2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【外国・海外】地域限定のポケモン8(へラクロス、ケンタロス、ガルーラ、サニーゴ、バリヤード)【沖縄・鹿児島南部・東京(小笠原)】

1 :ピカチュウ:2017/09/06(水) 21:56:11.11 ID:GkkC2/qU0.net
age進行でお願いします。
※落ちないよう


テンプレは>>2>>3>>4>>5あたり


前スレ
【外国・海外】地域限定のポケモン7(へラクロス、ケンタロス、ガルーラ、サニーゴ、バリヤード)【沖縄・鹿児島南部・東京(小笠原)】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1503002431/

99 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 02:12:52.13 ID:0tjIOdfp0.net
>>97
アメリカは赤のほうが多かったはずだよね
カトリックトラプロテスタントの差?

100 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 02:13:23.08 ID:0tjIOdfp0.net
>>99
カトリック と プロテスタント

101 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 02:49:36.99 ID:GIQDNqyg0.net
アメリカでも青が圧倒してるよ
青以外の方が優勢な国を知らんわ

102 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 13:24:33.37 ID:yfMUKn6Oa0909.net
ロンドンにバリヤードいっぱいいたよ。

103 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 13:45:12.44 ID:13bV/Meya0909.net
バリヤードはそんなにレアでは無いしね

104 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 13:46:20.01 ID:13bV/Meya0909.net
>>101
アメリカ南部だと赤が優勢ところもあるよ
アメリカは黄色が不人気

105 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 15:40:36.27 ID:oGcEga0ia0909.net
イタリアは人気の色が地元のサッカーチームのユニフォームの色と同じなのが面白いよ

ミランは赤が多めだし、ベローナは黄色が多め
まあ、全体的には青が多いけど

106 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 15:57:59.91 ID:Xm8L7yBV00909.net
へえ、インテルって不人気なんだな

107 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 16:23:59.54 ID:tUiarc9Y00909.net
で、ケンタロスはどこに沸いてんだよ

108 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 17:08:22.41 ID:Vkdgb+a000909.net
ロサンゼルスのディズニーに行けばケンタロス手に入るのか?
行くか!

109 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 17:12:05.82 ID:mC/IC/4/00909.net
>>107
ニューヨーク

110 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 00:53:59.59 ID:Vn6AWg+m0.net
>>108
同じディズニーなら、フロリダのに行ったら?
ケンタロスにヘラクロス、サニーゴもゲット可能って話だし

111 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 01:05:30.98 ID:76XdtfLba.net
フロリダって観光的なものが何もなくね?

112 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 05:26:39.58 ID:Nqj5pSDCa.net
>>111
オーランドが観光地じゃなかったらどこが観光地やねん

113 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 05:44:20.91 ID:rFwqV2Ar0.net
オーランドって観光ってよりリゾートって感じ

114 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 07:53:59.84 ID:yKPvMo/3M.net
成田空港なう
沖縄へ行ってくるぜ

115 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 08:10:18.74 ID:kYDxrmmja.net
オーランドはケンタロス出ないよ
境界はもうちょっと上

116 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 08:20:46.16 ID:jRvWgxIla.net
>>114
うらやま、いってら

117 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 08:23:08.33 ID:jRvWgxIla.net
オーランドはヘラクロスが出るの?

フロリダに行ったら、オーランドともう1つくらい街を周りたいな

118 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 09:25:27.67 ID:d1D+AWj60.net
>>114
俺昨日から居るけどサニーゴなかなか居ないな

119 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 09:57:17.35 ID:5a6N9Cdr0.net
多分ナイアンが意図的にそうしたんだろうな

120 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 09:58:03.12 ID:YiNmjR4Up.net
〉144
国際通りはサニーゴでなかった。
8月末に行ったけど

121 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 10:06:36.48 ID:G1DkVGfK0.net
ちょっと雑だけど地図見れば大体どの辺に出るか分かるから便利だよね
ttps://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1gOn-ASh7kskCCiHK4A-IHZSwfsk

122 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 11:21:03.91 ID:zZd7fjufa.net
>>117
ヘラクロスとサニーゴが出る
オーランドのちょっと上からがケンタロス
https://i.imgur.com/Cwo2eJk.jpg

123 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 12:38:34.29 ID:N7TDqS7YM.net
沖縄着
とりあえず、ゆいレールで首里に向かう

124 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 12:41:48.37 ID:xHcjdqH1d.net
>>118
5月に行ったときはうちびなーのあたりに結構いた

125 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 13:25:44.25 ID:N7TDqS7YM.net
それにしても、クッソ暑いな…
東京だったら問題になってるレベル

でもセミが1匹も鳴いていない。不気味…

126 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 13:33:44.88 ID:rrE12soCr.net
紫外線対策大丈夫か?
油断してると火傷みたいに真っ赤になるぜ

というか、この季節の沖縄は昼間に外出歩くもんじゃないよ

127 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 13:36:21.82 ID:yLodydnDr.net
因みにサニーゴは海岸沿いが良いよ
レンタルサイクルで回るのがオススメ

あと、ポケモンショップのある建物はクーラー効いてるから暑さでやられた時の避難場所に最適

128 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 13:36:26.65 ID:Zt76tughr.net
因みにサニーゴは海岸沿いが良いよ
レンタルサイクルで回るのがオススメ

あと、ポケモンショップのある建物はクーラー効いてるから暑さでやられた時の避難場所に最適

129 :118:2017/09/10(日) 13:37:46.58 ID:iS+e2bMQa.net
>>124
6月に行った時は結構見かけたんだけどね、取れなかったけど

130 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 13:38:49.74 ID:iS+e2bMQa.net
>>128
今日は閉まってたな

131 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 14:24:35.85 ID:iS+e2bMQa.net
カミナリ鳴ってて一雨来そうだな

132 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 15:22:02.73 ID:iS+e2bMQa.net
https://i.imgur.com/0QDXAoO.jpg
orz

133 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 16:11:49.68 ID:XKuNZHT1M.net
物凄い土砂降りで、建物から一歩も出られない
傘持ってくの忘れた…

134 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 16:15:08.31 ID:d1D+AWj60.net
>>133
凄いふりだよな

135 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 17:00:23.06 ID:e6oSXdGM0.net
>>乙、次頑張れ

136 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 17:04:59.92 ID:e6oSXdGM0.net
ヘラクロス、ガルーラについても >>128 のようなピンポイント情報をお願いします。
オーランド/シドニーにいる だけだと絞りきれないので。

137 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 17:05:27.54 ID:CsLgPYema.net
雷落ちてホテルが停電したw

138 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 18:12:14.52 ID:Xq6+uPFla.net
>>132
どんまいw

139 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 18:49:11.60 ID:y/JKYlXI0.net
今週金曜からドイツ、チェコにビアライゼ
してくるんだけど、向こう版マジカルgo
みたいのあるのかな?

140 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 18:53:02.81 ID:yoZt+7yEa.net
>>139
>>2
bear reise楽しんでね

141 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 19:22:30.18 ID:sBl5UVga0.net
オーランド凄いな

142 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 19:55:44.92 ID:2wuxK4+00.net
>>136
今週フロリダのディズニーワールドに行くからヘラクロスがいるか確認してくる

143 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 20:08:16.59 ID:6fnlict6M.net
沖縄現地組@ホテルなう
夕方雨に祟られたけど、サニーゴ4匹ゲット
こちらは日が高いから、夜の7時まで出来る。まだレイドやってるしw

144 :sage:2017/09/10(日) 20:35:06.63 ID:iBpZTJ0G0.net
>>143
14日から出張で沖縄なので、多少詳しくレポもらえたらうれしいw

145 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 21:11:54.11 ID:EzCcqokPa.net
/  \▲ ▲ / \         おっ
 ● ▲ V ▲ ●
\ /     \ /    おっ  
 \ (●)  (●)/\
 ○−===−−○     \\ ∩
○    |    ○         (   )
  ○\ミ| _ 〆 ○          
              /  \▲ ▲ / \
               ● ▲ V ▲ ●
              \ /     \ / 
               \ (●)  (●)/\   おっ
               ○−===−−○
 おっ           ○    |    ○
               ○\ミ| _ 〆 ○
/  \▲ ▲ / \
 ● ▲ V ▲ ●        
\ /     \ /    //  
 \ (●)  (●)/\ (   )
 ○−===−−○   U
○    |    ○       おっ
  ○\ミ| _ 〆 ○          

146 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 21:21:57.84 ID:d1D+AWj60.net
>>144
>>143じゃないけど現地組
那覇市内はモノレールから離れた場所に出る
6月に来た時は海沿いによく出てたけど今回は海沿い以外の方が出てる印象
海沿い中心に回って今日は3匹しか取れなかった
前回の経験を生かして泊港近くのホテル取ったのにw

147 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 21:49:06.12 ID:tn4dCeqd0.net
沖縄現地組@
・マジゴ使ってだけど、観光しながらでも余裕で何匹かはサニーゴ取れる。
・暑さハンパない。玉のような汗が流れる。夕方、雨後でもちょっと歩くと汗かく。着替え多目必要。
・夕立ゲリラ豪雨ハンパない。2時間くらい降り続いた。雨具ないと全く動けない。
・今日は那覇だけだけど、面白い施設とか、東京じゃ見られない美しい景色、風景いっぱいあって面白い。那覇意外と都会。立川くらい都会。
・ゆいレール、1日乗車券いい。途中下車出来る上、首里城とか、いろいろな施設で割引きになる。
・オリオンビールおいしい。
・ウエブチェックインしとくべき。超並ぶ搭乗手続きパス出来る。
・チャイニーズ多い。しかし首里城見学した範囲だけど、琉球王国って清の属国だった印象なので納得。

成田すら行ったこともなくて、不安だらけで、行くまで旅行鬱状態だったけど、
意外とみんな簡単に出来た。来たらテンション上がって楽しいw

明日は美ら海水族館へ行く予定。

148 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 21:55:51.94 ID:6iAEDHdd0.net
このスレを読んでいると旅行に行きたくなってくるわw

149 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 21:57:50.15 ID:d1D+AWj60.net
>>147
俺も明日美ら海行くわw

150 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 22:06:33.52 ID:d1D+AWj60.net
>>147
チャイニーズに見えるけど殆ど台湾人だよ

151 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 22:23:00.85 ID:9WtmLGFza.net
台湾人は行列に並ぶし、中国人ほどうるさくないから、だいたい雰囲気でわかる。
ただし、日本で生活してる中国人は分かりにくくなる。
香港人と中国人は区別が分かりにくい。
マナーが良いのが香港人ではあるが。

日本人と台湾人は喋らないと区別できない時がある。

152 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 00:54:12.67 ID:AbQAQirJ0.net
中国人って自分に正直なのよ
嫌な事は嫌って言うし

153 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 02:04:13.65 ID:uQhCPmrz0.net
好きな物は好きと言える気持ち抱き締めてたい

154 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 02:25:08.62 ID:r2HPRmR/d.net
>>136
前にケアンズのガルーラ情報書いた者だけど
ヒルトン泊まったけどホテルにいる朝と夜だけでも寝転がりながら捕れるレベル
細かく書くのが逆に難しいくらい沸くので
1時間街や海沿いの公園ブラブラすれば
必ず数匹見つけられる

155 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 02:37:15.16 ID:8aZahUEUM.net
>>154
ケアンズのヒルトンってどのあたり?

156 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 02:56:17.24 ID:iMLI3fIQ0.net
オーランド、発音的にはオラーンド
どうでもいいかも知らんがアクセント間違えると現地で通じない。

157 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 03:23:11.78 ID:Z1Qw2I/Y0.net
>>146
正解!
モノレールの外側、海寄りに出易い
泊の港、球場も抑えておきたい
名護では夜にジム戦しながらサニーゴ回収
住宅地以外はウロつかない方が良いね

158 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 07:14:54.99 ID:flVy59oyM.net
沖縄現地組@
朝5:30に起きたのに、三重城跡にサニーゴ2匹湧いたから、ダッシュして大変だわ…

昨日のゆいレール1日パスがまだ使えて、那覇空港まで戻って美ら海行きの高速バスに乗り込んだけど、
ホテル近くの旭橋にも停留所あったんだな…

>>149
おう、ポケGOやってる奴いたらよろしくな。

159 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 07:26:43.28 ID:cUU9d8vpd.net
>>122
おお少し移動するだけでケンタも取れるのかこれはいい事聞いたな

160 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 08:22:29.52 ID:xlglZn1Ha.net
台北3日間でサニーゴ12匹取って、昨日帰って来た。
特に水辺でもなく、市内のその辺に湧いてたよ

161 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 08:55:33.65 ID:8LKUaMdfd.net
今美ら海にサニーゴ出てるな

162 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 09:40:37.08 ID:v23zKoWId.net
>>144だけど、沖縄情報ありがとう!とうとう木曜上陸だわ。仕事の兼ね合いで木曜の17時から金曜の午前中にかけてしかポケゴやる時間ないから、夜中に街中をウロつくわ笑

163 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 11:13:49.51 ID:L3ug4j5ha.net
会社のアメリカ人が日本に出張してきてカモネギを取れると思ってたのに、一週間で一匹も取れてなくてキレてたw

164 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 12:20:51.90 ID:4HzIWOiHa.net
>>160
林森公園行った?

165 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 12:33:20.15 ID:C5Ci6yFUa.net
https://i.imgur.com/RF5Cf9s.jpg
https://i.imgur.com/uEjAy0P.jpg
地域限定置かれすぎだろw

166 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 12:52:32.34 ID:YCSnzzqwd.net
>>165
1枚目にカモネギとケンタロスが入ったパーフェクト版観てみたいが相当な奇跡だろうな

167 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 14:48:21.35 ID:ei06/p7sM.net
沖縄現地組@
美ら海では結局サニーゴ1匹も捕獲できず。
マジゴが機能してない気がする…

ビーチは綺麗だけど、それにしても暑い。オリオン中生3杯、すぐ汗になって出て行く
海を見ながら昼寝して、早めにホテルに戻る。

168 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 14:58:16.90 ID:lF5mH0Cpd.net
>>167
1秒は機能してて朝バス到着してすぐ1匹ゲットしたよ

169 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 15:32:27.08 ID:lF5mH0Cpd.net
ビーチにサニーゴ出てるね

170 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 15:46:46.28 ID:ZmzGpzYCM.net
ケンタロスってそんな出ないのか…
とりあえずオスだけなのが救いだな

171 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 15:51:35.52 ID:ZmzGpzYCM.net
てか、テンプレにガルーラオーストラリア&ニュージーランドって書いてあるけどニュージーランド出ないっぽいぞ
ツイで日本語、英語で検索しても、出ないって書いてる人のみ。
誰か捕まえた人おる?

172 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 17:12:45.58 ID:Lb9YkJh/0.net
≫160
林森北路でルージュラ捕まえた?
俺は、プレステージって店で捕まえたわ。
ルージュラよりは遥かに美人だったが。

173 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 17:36:32.66 ID:d61wFegFa.net
美ら海にはオムナイトが常時湧き
サニーゴは時間帯によるから
移動の足が限定されるなら
お香やルアーを使うのもアリ

174 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 17:47:20.64 ID:4B9pCfCKd.net
サニーゴはお香とかルアーでもそこそこは出るの?出るならそれが手っ取り早くていいね

175 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 17:48:32.78 ID:lF5mH0Cpd.net
>>174
出る可能性が有るってくらいかな

176 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 17:57:30.23 ID:mczBetYfd.net
>>175
サンクス
ホテルにスポットがあれば、夜中にルアーモジュール炊けばいいか笑笑

177 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 18:10:05.57 ID:lF5mH0Cpd.net
>>176
泊港近くのホテルでイベントで余ってたルアー2晩で20個使ったけど出なかったな、ミニリュウは結構出たけど

178 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 18:48:31.54 ID:+lTw3yu8p.net
来月、オーストラリアに行きます。

オーストラリアで使えるサーチアプリってありますか?

179 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 20:52:27.04 ID:C5Ci6yFUa.net
さっき那覇に着いて、街中でサニーゴ見つけたのに逃げられたorz

180 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 20:53:08.29 ID:C5Ci6yFUa.net
すげー、ID被ってる!

181 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 21:02:38.95 ID:io95oPAw0.net
>>177
遅レスだが、そんだけ使って出ないなら確率相当低いでしょ
やっぱサーチしながら街中散策か、めんどいな

182 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 21:46:00.66 ID:sE5XL2nL0.net
>>160
台湾に1週間以上いて、サニーゴに出会ったのは台北・台中・台南とかの
大都市の町中ばかり。まあぽけごは適当に起動してリゾートしてたんだが。
島や台東とかビーチのイメージのところにはサニーゴ全然いなかった。
つか誰もプレイしないから雑魚ばかりw

183 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 21:48:47.18 ID:g/zUrqtU0.net
沖縄現地組@
本日は、美ら海から帰って那覇市内を観光しながらサニーゴ3匹ゲット。これで合計7匹。

>>165
自分は後の方のジムにハピネス置いて来た。かなりニアミスだったみたいだな。

184 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 22:01:31.49 ID:ne8+uZ470.net
台北2泊3日でサニーゴ2匹。
注意してないと見つけられないレベル。
当分日本でばらまかれないことを願うわ

185 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 22:34:59.71 ID:IMcbNkUs0.net
>>183
実は俺もそのジム置いて来てたから遠隔で見たらハピネスやる気無くなってたから金ズリ上げといたw

186 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 23:21:56.24 ID:LgZv+UwZa.net
金銀実装前にアメリカに出張に行った時に確保したんだけど、その時は観光客が出歩きそうな場所には結構出現していたよ。

187 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 23:22:41.23 ID:LgZv+UwZa.net
https://i.imgur.com/QuUHvNP.jpg
貼り忘れた

188 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 23:32:47.69 ID:+RGJdruM0.net
>>187
すげえw

189 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 23:58:40.00 ID:CTUsox1sa.net
>>187
一匹ください

190 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 00:06:15.11 ID:Qcvo71LZa.net
>>187
うらやましいー

191 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 06:14:45.29 ID:x9ubdE3o0.net
ケンタロスの影だけないんでほしいw

192 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 08:15:06.72 ID:++02+pOld.net
>>187
おおー!羨ましいぞ

193 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 09:10:19.06 ID:TyFMfiPMp.net
フロリダってヘラクロス出るの?
アメリカは広いなー

194 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 12:08:32.11 ID:zECnrtxCM.net
沖縄現地組@那覇空港なう
朝からギリギリまでやって高個体含むサニーゴ3匹追加。
その後、県立博物館に寄って、沖縄の歴史を学んで来た。
これから東京へ帰る。

美ら海のジムに配置したハピナスがまだ帰って来ないので、捨てて行く。
ノラハピナスとして逞しく生きてくれ。

195 :sage:2017/09/12(火) 13:31:38.18 ID:fsshI9iM0.net
>>194
高個体値おめ!
明後日からは俺もレポする。
ちなみ、先月鹿児島出張の時、ジムに置いたやつ5日後に帰ってきた笑

196 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 15:07:37.32 ID:JWW+TInhd.net
>>194
羽田なう
俺は結局高個体取れなかったな通知来ても10分以上かかる時は無視してたしw6月にサニーゴ取りに行ったくせに暑くてホテルから出たくないとか言って1匹も取らずに帰った俺が7匹も取れたから十分だなw

197 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 15:20:27.73 ID:rYmW4HkVd.net
現地の田舎っぽい所に置いてくると数週間帰ってこないのはあるある

198 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 15:58:57.94 ID:qmJ0y3xtM.net
沖縄現地組@成田なう
こっちは寒いね…

ハピナス、自力で帰って来まてました。50ポケコインのお土産つきでw
あっという間の2泊3日でしたが、それなりに沖縄観光もグルメも堪能できました。
釣果は、サニーゴ10匹と、名前が沖縄っぽいということで、沖縄産のエレブーとヨーギラスもお気に入りにとっておきます。

>>195
楽しんできて下さい。

>>196
お疲れ様です。

199 :sage:2017/09/12(火) 16:23:36.39 ID:HsAkVeUKd.net
>>198
お疲れさまでした!
このスレはすごい有意義でいいっすね。海外勢もぜひ情報共有お願いします!

総レス数 277
58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200