2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo 質問スレ Lv.61

1 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 01:26:07.37 ID:XOpvbAUW0.net
テンプレ>>2-10 あたりを読んでから質問しよう!

※注意※
稀に、質問に対して嘘をつく回答者がいますのでご注意下さい

※お願い※
・自分で調べず、他の人に調べて貰おうとするのはおやめ下さい
・外部ツールに関する質問は該当スレでお願いします
・質問から発展した論議や予想などはお控え頂くか、別スレでお願いします

Pokemon GO 公式サイト
http://www.pokemongo.com/en-us/
ポケモンGO 日本公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
Pokemon GO 公式Facebook
http://www.facebook.com/pokemonGO/
Pokemon GO 公式Twitter
http://twitter.com/pokemongoapp
Pokemon GO 公式ヘルプサイト
https://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja
ポケモン公式PV
http://www.youtube.com/watch?v=lKUwVYUKii4

ポケモンGO2ch Wiki
http://wikiwiki.jp/pokemongo2ch/

※攻略関係
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.46
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1503013245/

※ポケモンGO Plus
ポケモンGO Plus総合スレ Part.52
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1503634760/

【スレ立てについて】
次スレは>>970が宣言してから建てる
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
周りの人も減速したり>>970にスレ建てを促してあげてください

前スレ
ポケモンGo 質問スレ Lv.58
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1501647669/
ポケモンGo 質問スレ Lv.59
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1502870659/
ポケモンGo 質問スレ Lv.60
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1503839983/

3 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 01:29:08.34 ID:XOpvbAUW0.net
ジム関連
・1つのジムに配置できるポケモンは6体まで
・バトル中は配置できない
・HP満タンじゃないとジムに配置出来ない
・ジム配置の上限は20ヶ所
・手持ちのポケモンの名前を変えても他人からは見られない
・対戦中にジムのエリア外に出る、ジムに挑む時に他人の攻撃などでジムの状況が変わるとなどするとバトルが強制終了する
・配置ポケモンは時間経過や他色プレイヤーから倒されることでやる気(ハート)が減っていく
・同色ジムのポケモンにきのみを与えてやる気を回復できる(同時にほしのすなと稀にアメを貰える)
・ポケモンボックスから遠隔できのみを与えることが出来る
・やる気が0のときに倒されると手元に戻ってくる(それまで強化などもできない)
・配置したポケモンが手元に戻ってきたときに防衛時間に応じてコインが貰える
・防衛時間10分につき1コイン
・1日に貰えるコインの上限は、防衛日数、帰ってきたポケモン数に関係なく、1アカウントあたり50コイン
・前日に配置したポケモンが日をまたいで戻ってきても今日の分としてコインを受け取れる
・ぼうけんノートで手元に戻ってきたポケモンとコイン獲得を確認できる
・フォトディスクを回すとポケストップのようにアイテムが貰える
・ジムバッジのランクが上がるとフォトディスクから貰えるアイテムの量が増える
・きのみを与える、防衛、バトル、ポケモンの配置、レイドボス討伐でジムバッジのランクが上がる

レイドバトル
・レイドボスが出現しているジムにレイドパスを使用して行う
・一度レイドパスを使用すれば出現時間内なら何度でも出入り可能
・レイドバトルは制限時間との闘いでもあるためハピナスやカビゴンなどの耐久型よりも攻撃力があり弱点をつける技を持つパーティがよい
・バトルの制限時間内に倒せずバトルがタイムアップになっても出現時間内ならレイドパスを消費せずに再戦可能
・バトル中に全滅、降参しても回復やパーティ編成をして続きから再戦可能
・レイドボスを倒すとアイテムを獲得しゲットチャレンジへ
・降参や全滅した後のパーティ編成中に他の人たちが倒してもアイテムとゲットチャレンジあり
・全滅後に再突入するとダメージ量でのプレミアボールの数がリセットされる
・ゲットチャレンジで使用するプレミアボールは持ち越せない

レイドパス
・1日に1回ジムのフォトディスクから無料のレイドパスが出る
・無料のレイドパスを2つ持つことはできない
・前日使わなかった無料のレイドパスを今日使ったあとフォトディスクを回せば今日の分が出るため無課金で1日に2回レイドバトルをすることも可能
・ショップで購入できるプレミアムレイドパスは複数所持可能

4 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 01:30:33.15 ID:XOpvbAUW0.net
育成について

・攻撃用のポケモンを育てる時の優先度は技>個体値>初期CP
・レイドバトルで入手できるわざマシンで技の変更が可能
・トレーナーレベルの高さは強化できる上限に比例しているのであめとほしのすなを惜しまなければ序盤のポケモンも活躍できる
・サイズに意味はない
・進化前、進化後で個体値は変わらない。変わった場合は以下のコピペを参照
・トレーナーレベルが20以上になると、たまごから孵化するポケモンのレベルは20で固定になるので、トレーナーレベルを早めに20まであげた方がよい
・野生のポケモンのレベルは最高で30なので、トレーナーレベルを30まで早めにあげたほうが、ポケモンレベル30のポケモンに出会えて、ほしのすなと飴の節約になる
・サイズと強さの関連性は現状確認出来ず
・CP上限は種族とトレーナーレベルによって固定なので効率重視なら初め(レベル20以上が理想)は全部博士送りでOK
・トレーナーレベルが上がれば強化限界も上がる
・所持ポケモンの後ろの丸い青いモヤは捕獲後、約24時間で消える
・強いかどうかの個別の判定は専用スレへ
・強化してから進化しても進化してから強化しても個体値が同じなら最終CPは同じ
・強化してから進化しても進化してから強化しても使う飴や砂の数は同じ

過去スレより
CPが低い状態だと正確な数字が出せない
なのでそのサイトは15とか10とかキリの良い数字に調整されている
進化することによって寄り細かい個体値が測れるようになり、結果減ってしまう
これは個体値が進化後に変わると勘違いされる一端になっている

5 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 01:31:14.85 ID:XOpvbAUW0.net
個体値判定

▽「全体的に〜」個体値合計値判定
・0〜22 (0%〜48.9%)
 赤 バトル向きではないけど、わたしは好きよ。
 黄 まずまず、といったところだな。
 青 なかなか活躍が難しそうだ。

・23〜29 (51.1%〜64.4%)
 赤 普通の強さだと思うわ!
 黄 普通だと思うぜ。
 青 普通以上。

・30〜36 (66.7%〜80%)
 赤 とても強い。自慢できるわね!
 黄 とっても強いぜ!
 青 目を引くものがある。

・37〜45 (82.2%〜100%)
 赤 言うことなしね。とっても頼もしいわ!
 黄 トップレベルだぜ!
 青 驚異的で、芸術的だ。

▽各ステータスの最高値がどのステータスか
HP、攻撃、防御のどれか。最高値が複数ある場合は複数言われる。
▽その最高値の数値がいくつか
・0〜7
 赤 まあまあの強さね。
 黄 まあまあ、といったところかな!
 青 まあまあと言える。

・8〜12
 赤 かなりの強さね。バトルで活躍してくれそう!
 黄 かなりの強さだぜ!オレが保証する!
 青 かなりの強さと言えるだろう。

・13〜14
 赤 素晴らしいわ!わくわくする!
 黄 素晴らしいぜ!本当にな!
 青 素晴らしい。驚いているよ。

・15
 赤 最高ね!胸が熱くなる!
 黄 今まで見たなかでも、最高の部類だぜ!
 青 測定できない程高い。最高だ!


ネット上でよく見る FEF や E9A などは個体値を表しており 0〜9 は数字で、10〜15 は A〜F で表記している
(攻 防 HP の順で表記する人が多い)

6 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 01:32:08.21 ID:XOpvbAUW0.net
◯0.5レベル強化に必要な砂、アメ
200、 1 1→3
400、 1 3→5
600、 1 5→7
800、 1 7→9
1000、 1 9→11
1300、 2 11→13
1600、 2 13→15
1900、 2 15→17
2200、 2 17→19
2500、 2 19→21
3000、 3 21→23
3500、 3 23→25
4000、 3 25→26
4000、 4 26→27
4500、 4 27→29
5000、 4 29→31
6000、 6 31→33
7000、 8 33→35
8000、 10 35→37
9000、 12 37→39
10000、 15 39→40

◯レベル1→レベル10に必要な砂、アメ
200×4+400×4+600×4+800×4+1000×2
=10000(アメ18個)
◯レベル10→レベル20に必要な砂、アメ
1000×2+1300×4+1600×4+1900×4+2200×4+2500×2
=35000(アメ38個)
◯レベル20→レベル30に必要な砂、アメ
2500×2+3000×4+3500×4+4000×4+4500×4+5000×2
=75000(アメ66個)
◯レベル30→レベル40に必要な砂、アメ
5000×2+6000×4+7000×4+8000×4+9000×4+10000×2
=150000(アメ182個)

7 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 01:32:30.00 ID:XOpvbAUW0.net
孵化の際の距離算出について
・タマゴ孵化の移動距離は、1分おきに計算される。
・移動開始場所と、移動から1分後の場所が、移動距離としてカウントされる。
・ゲーム上の表示に反映されるのは4分おき
・速度制限にかかる(運転者かどうか聞かれる)と、速度オーバーと判定された時間の移動分はカウントされない

8 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 01:32:56.80 ID:XOpvbAUW0.net
本家ポケモンにおいて、進化する既存ポケモン

第三世代(進化後)
なし

第三世代(進化前)
ルリリ→マリル
ソーナノ→ソーナンス

第四世代(進化後)
ロゼリア→ロズレイド
エイパム→エテボース
ムウマ→ムウマージ(要やみのいし)
ヤミカラス→ドンカラス(要やみのいし)
ニューラ→マニューラ
レアコイル→ジバコイル
ベロリンガ→べロベルト
サイドン→ドサイドン(プロテクター)
モンジャラ→モジャンボ
エレブー→エレキブル(要エレキブースター)
ブーバー→ブーバーン(要マグマブースター)
トゲチック→トゲキッス(要ひかりのいし)
ヤンヤンマ→メガヤンマ
イーブイ→リーフィア
イーブイ→グレイシア
グライガー→グライオン
イノムー→マンムー
ポリゴン2→ポリゴンZ(要あやしいパッチ)
キルリア→エルレイド
ノズパス→ダイノーズ
サマヨール→ヨノワール
ユキワラシ→ユキメノコ

第四世代(進化前)
スボミー→ロゼリア
ウソハチ→ウソッキー
マネネ→バリヤード
ピンプク→ラッキー
ゴンベ→カビゴン
タマンタ→マンタイン

CP3000を越えるポケモン(予想)
CP3869 ドサイドン
CP3289 マンムー
CP3171 トゲキッス
CP3110 モジャンボ
CP3072 ポリゴンZ

Q.現在の進化アイテムは温存しておくべきですか?
A.たいようのいしで進化できるポケモンが第六世代と第七世代にいます
Q.第三世代のポケモンはいつ頃実装されますか?
A.わかりません。

9 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 01:33:44.80 ID:XOpvbAUW0.net
その他答えられない質問など
Q.個体値測定ツールでオススメを教えてください。その使い方も教えて下さい。
A.随時変わるのでいちいち答えられませんし、答えても宣伝としか思われないので答えません。ググッて上の方に出るのを何個か試してください
 ※利用上の注意は必ず読むこと。BANの可能性のあるものもあります。また、アカウント情報を流出させる悪質なものもあるので注意

Q.ポケモンの位置情報や個体値、ジムやレイドバトル等が分かるツールのオススメを教えてください。また、使い方も教えて下さい
A.それらのツールはアカウントを大量に作成して、世界中にbot(人の代わりにプレイするシステム)をバラまいて機械的に情報を取得しています。ゲームの本質を著しく損なうものばかりなのでお答えする事は出来ません

Q.個体値○○で技が○○の○○と、個体値○○で技が○○の○○だとどっちがいい?また、○○の技が○○なんだけど強化していもいい?
A.多種多様な意見があるので、一つの答えは出せません。参考程度にしていただくか、本スレか専スレか、最適技スレへどうぞ

Q.個体値○○の○○の最大CPはいくつですか?また、レベル毎のCPはわかりますか?進化したときのCPはわかりますか?
A.あまりにも質問が多いため、有志ある方がシートを作成してくれました。ダウンロードして使用して下さい。
 https://www.axfc.net/u/3839927.dat
 ※iPhoneの場合は「Content-Disposition: attachmentヘッダを付ける。(ブラウザで開かずに保存ダイアログが出ます)」のチェックを外してダウンロード

Q.次のイベントはいつ?次のイベントはどんなイベント?今行われているイベントはいつまで?○○はいつ実装されますか?
A.公式サイトで発表されている以外のものはわかりません

Q.レアBAN、レイドボスBAN、スラッシュBAN、永久BANになってしまいました。解決策を教えて下さい。
A.ポケモンGOトレーナーガイドラインに反する行為に対する回答はありません。

10 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 01:42:24.34 ID:J5w7TZE3x.net
乙です。
>>8の最後から2番目のQ&Aなんですが、第五世代のチュリネとモンメンが太陽の石で進化するので修正したほうがいいと思うのですが、いかがでしょう。

11 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 02:30:37.34 ID:yClr5xY20.net
スレ立てありがとうございます
保守

12 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 06:44:06.17 ID:4Cpow9Lz0.net


13 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 07:32:17.33 ID:4Cpow9Lz0.net
しゅ

14 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 07:37:39.34 ID:3+53JsTw0.net
>>1

15 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 07:41:09.53 ID:mmUREcz00.net


16 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 07:42:43.02 ID:JCxH/+7Wp.net


17 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 07:44:48.53 ID:v9Jf42rr0.net
>>1
乙 & ほしゅ

18 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 08:06:19.10 ID:UhINyWBYa.net


19 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 08:14:13.92 ID:eM9IbJHxa.net
スイクン対策で、念力 ソラビナッシーはわざマシンで念力変えた方がいいですか?

20 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 08:27:10.04 ID:YyQTy0lk0.net


21 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 08:31:41.66 ID:UhINyWBYa.net
>>19
念力は残しといた方が、、、

22 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 08:59:02.70 ID:k7gRm2dad.net
スイクンの神通力を技マシンで確認する と書込みあったのですが、どうやって何を確認するのか分かりますか?

23 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 09:30:03.75 ID:jTEyaIzJp.net
技1が神通力のスイクンを技マシンでめざパに変えてめざパのタイプを確認するならわかる

24 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 09:42:16.05 ID:aijffy0cK.net
10月はライコウとエンテイどっちが来るかもう決まってんの?

25 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 10:08:40.06 ID:Er0Okgq5p.net
エクセルジジイだけど、修正ありがとう。
PLいくつからいくつまで上げるのにどれだけかかる?
の質問も、html ならサッと計算できるから、その糞質問もテンプレ送りにしてやってほしいぞい

26 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 10:33:49.52 ID:K3t/aE09d.net
ジム配置エラーもテンプレにしよう

本当はエラー番号の対応表があればいいのだが

27 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 10:43:47.80 ID:LbRYYx240.net
https://i.imgur.com/yPXEdYP.jpg
捕獲画面に火花のようなものが映っているのですが、これはいったい何ですか?

28 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 10:46:25.86 ID:lulYQ0gkM.net
バンギ4匹目、DFCとECCだったらどっちに砂を与えるべきでしょうか?
それとも高個体値出るまでためておいたほうがよいですか?

29 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 10:51:45.15 ID:eM9IbJHxa.net
砂は大事だよ

30 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 11:00:19.75 ID:U+qXOP5z0.net
飴もな

31 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 11:07:59.03 ID:vL9Q5eM4M.net
>>27
遠くのジムでバトルしてるのが透けて見えている

32 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 11:10:39.74 ID:OaNhkphNa.net
>>28
バンギは俺が98嫁は100捕ってるからもうちょい強化我慢してレイドやった方がいいんじゃないかな
頑張ってね

33 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 11:13:06.58 ID:Uuc93T4Xd.net
>>32
お前と嫁の情報とか知らんがな

34 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 11:23:10.95 ID:1FsMdc5/d.net
お前が98kg嫁が100kgか
お似合いだ

35 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 11:41:53.55 ID:eM9IbJHxa.net
1600スイクンの技がじんつうりきと水の波動です。言うこと無しの胸熱です。

技マシンつかうしかないですか?

36 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 11:43:25.48 ID:OaNhkphNa.net
レイドやってりゃもっと個体値良いの捕れる可能性有るって意味で書いただけなんだけどねぇ
高個体捕れなくて妬んでるのかね、上の馬鹿二人w

37 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 11:45:59.79 ID:ty5XdF6ad.net
攻撃・防御において、個体値の差1は 強化1回か2回に相当する
ただし、ダメージ計算では小数点以下切り捨てのため 違いがでる場合がほとんどない、技2のダメージが1増えるかどうかという程度
被ダメージについても同様

たとえば、バンギラスでレイドボスフーディンを攻撃するとして、
個体値FFFはPL30.5で噛み付くのダメージが6から7に増えるが、DDDはPL31.5にならないと6→7にならない
DDD31.5レベルの噛み砕くのダメージは71、FFFは30.5レベルで71ダメージになるが32.5レベルまで71ダメージのまま
FFFがDDDより明らかに強いのは、PL30.5→31.5の範囲だけ(技2のダメージ差は誤差範囲)

38 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 12:05:00.87 ID:1FsMdc5/d.net
>>36
ちょっとした冗談だろ
怒んなよ
当たってるのか?

39 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 12:16:35.15 ID:EaBPb6h0a.net
>>36
日本語が変だから突っ込まれたんだよ
怒るなよ

40 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 12:26:42.45 ID:UKC+ejxHd.net
>>26
どこだか忘れたけど、どっかのアフィサイトに一覧がで出たわ

41 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 13:46:44.21 ID:AW+g3AW70.net
バンギ嫁w

42 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 14:31:18.72 ID:Iqj2acfZ0.net
iPhone5sのバッテリーがだいぶヘタってきたので、安く機種変しようと思いますが、6sで良いでしょうか?

43 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 14:40:30.39 ID:eFzJtFwG0.net
iPhone SEでもいいのでは

44 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 14:45:25.03 ID:JLiCVxMW0.net
ポケモン用のiPhoneならバッテリー交換だけでいい

45 :42:2017/09/07(木) 16:08:59.23 ID:ZDqn+ahBa.net
バッテリー交換、という手もありますね。
SEにするかも含め、もう少し悩むことにします。ありがとうございました。

46 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 16:12:08.04 ID:qXgLyYzlp.net
新iPhoneの名称は「iPhone X」でほぼ確定、通信キャリアから画像流出
9/7(木) 10:42配信 Forbes JAPAN

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170907-00017629-forbes-sci

47 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 16:27:44.01 ID:U+qXOP5z0.net
>>46
これはべらぼうに高い

48 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 17:21:57.15 ID:TqoWDwg4a.net
やあ。

49 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 18:41:59.78 ID:/W2yo202p.net
>>47
2年以内に買ったiPhoneを下取りに最新iPhone買えば本体代0円になる
2年おきにこれを繰り返すと最新機種を維持できる

50 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 18:43:00.83 ID:sevSer2E0.net
近くの公園がエレブーの巣になったんですが、エレブー集めて何かいいことありますか?

51 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 18:53:42.30 ID:esj5eHAJM.net
>>49
得してるつもりなのかもしれんがキャリアから買う時点でどうやっても大損だぞ

52 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 19:17:16.40 ID:i2U982ija.net
今、時間で閉鎖しちゃうジム(現在閉鎖中)にポケモン置いていて、だいぶCPが減ってきてるんだけど、これって閉鎖中でも0になったら帰ってきちゃう?
今日はもう50コイン貰ってるんで、帰ってくるなら日付跨いでくれた方が有り難いんだけど。

53 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 19:34:42.71 ID:szy9iiJha.net
>>52
どれだけ時間が経っても0にはならないから大丈夫かと

54 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 19:34:49.01 ID:rHZ850tz0.net
スイクンレイドで4連続逃げられ続けてるんだけれど、何かコツある?

55 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 19:38:53.66 ID:3lXYMnot0.net
>>52
予想としてはバトルで負けるまでは戻ってこないんだけど、
検証できる環境もないので、報告してくれるとありがたいです

56 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 19:40:31.95 ID:3lXYMnot0.net
>>54
GPSが暴れない位置でやる
カーブボールでGreat以上をきっちり出す
ボールを外さない

基本的なことだけど、全部大切

57 :52:2017/09/07(木) 19:52:53.01 ID:i2U982ija.net
>>53 >>55
さっきからたまに手持ちのポケモンから覗いてるんですが、2時間ほど前には600いくつあったのが、今は450まで下がってました。
日付跨ぐ頃がギリギリ0になるかならないかって感じです。

58 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 19:55:24.09 ID:AAiz2ITd0.net
>>55
検証も何もヘルプに書いてあるから

ポケモンの「やる気」が下がると、CP も下がり、バトルで弱くなってしまいます。 バトルでポケモンの「やる気」が完全になくなると、次にバトルで負けたときに、そのポケモンはジムから離れ、トレーナーのもとに帰ります。

59 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 20:02:00.58 ID:U+qXOP5z0.net
>>57
うん だからやる気0になっても他色が崩さない限り帰ってこないんだよ
位置偽装が日付変わる前に崩す可能性はあるけどね

60 :52:2017/09/07(木) 20:17:15.46 ID:i2U982ija.net
>>59
あー、そうなんですね。
やっと理解しました。
ありがとうございます。
安心しました。

61 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 20:20:59.34 ID:Er0Okgq5p.net
cp10 のポケモンをジムに置くと1時間経っても10のままだぞ。CPの低いポケモンだけ?
ずーっと放置するとちゃんと0になるの?

62 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 21:04:30.18 ID:/45zRBt3M.net
色違いのジムでバトルして全部倒したのに
自分のポケモン置けません
どうすれば置けるようになりますか

63 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 21:09:22.64 ID:xS7o7BZPr.net
おこうで出るポケモンはその場所で出るポケモンと同じ?
それともおこう用出現テーブルがある?

64 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 21:15:03.05 ID:jzUAYvNR0.net
>>54
ttps://www.youtube.com/watch?v=f80MFW9rMTU
白い枠に当てるとカーブ認定されるそうだ。
ストレートで使えます。

65 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 21:29:34.62 ID:axT02uNo0.net
個体値、攻15と0じゃ
同じCPでもdpsは違うのかな?

66 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 21:30:39.81 ID:ZnY/KsQpK.net
>>62
「すばらしいジムをやぶった」→ 白ジムになっていったん外にだされる → あらためて白ジムタップ → ポケモン配置ボタンタップ → 図鑑からポケモン選んでタップ → 「ジムが破られるまでポケモンは帰りません。よろしいですか?」→ OKをタップ

67 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 21:34:58.28 ID:4Cpow9Lz0.net
>>37
これって、攻撃がFなら他は00とかでもいいの?

68 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 21:41:10.37 ID:/45zRBt3M.net
>>66
1回で全部に勝ってもダメってことですかね
そうなるのに3回くらい全滅させたような

69 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 22:01:40.14 ID:f08TZ5zs0.net
前から白にするには何回か全滅させてただろうに

70 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 22:06:17.22 ID:/45zRBt3M.net
>>69
1回じゃダメなんですね
ありがとうございました

71 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 22:19:42.79 ID:4Cpow9Lz0.net
ジムに置いているポケモンのCPって徐々に下がって行きますが、CPが下がる事で何が弱くなるのでしょう?

HP?攻撃?防御?ポケモンレベル?

72 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 22:26:32.04 ID:RGlu8Yznd.net
>>65
CPが同じなら、Fより0のほうが攻撃力は上の場合が多い
なぜなら 個体値が低いのにCP同じなら、その個体値の低い方がPLが高いから(レベル補正をたくさんもらえる)

>>,67
攻撃してダメージを与える場合は、攻撃の(種族値+個体値)と相手の防御(種族値+個体値)で計算する
攻撃を受けるのでなければ、防御・HPは関係ない

73 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 22:44:50.60 ID:ZXoTqn/Zd.net
誰かが倒したジムにたまたま置けたんだけどこれって嫌がらさせ&刺され案件?
ちな今日二回もやった

74 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 23:03:48.42 ID:JKroULf1a.net
普通

75 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 23:22:39.07 ID:PR/k4ECt0.net
ポケGOのデータ使用量が今日から急に増えました
レイドも含めて昨日までと使い方に差はないです
思い当たる原因はないですが昨日内部ストレージのデータ消去をしました
その影響なのでしょうか?
その他の原因など思い当たることがあれば教えて下さい

76 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 23:28:23.94 ID:/CzE7HgH0.net
以前は3000弱だと、CPの下がりが遅かったですが
最近、3000以上と変わらない気がします。
変更されたのでしょうか?

3000以上と変わらないなら
CP3000弱で強化を止めてるハピをフル強化しようと思うのですが。

77 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 00:00:28.00 ID:nTZAzqDS0.net
前は1時間につきCP3000以上なら1時間に10%減、3000未満なら1%減みたいな計算だったよね
今は3000で区切るのはなくなったから強化していいと思うけど、2000以下とかだと減りにくいような気がする

ボーダーが3000じゃなくなったのか、CPと比例するようになったのかはわからないが
今の計算式をご存じの方教えてください

78 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 00:43:29.99 ID:sOKfLNnQ0.net
>>64
縁を狙う方がむずかしくね?w

全然関係ないけど、ここ数日カーブかからずに外に吹っ飛んでいくときがあったが
回し過ぎが原因だったとは気づかなかった
一発描き愛してる

79 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 04:44:54.47 ID:dquZJNMbp.net
元気玉ミュウツーに最適なポケモンなんですか?

80 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 04:50:19.98 ID:+JI/LxQod.net
>>36
妬いてるとかwその発想どっから来るの?www

81 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 05:33:39.95 ID:kjSf0lNg0.net
TL35以上なら、レイドバトルやるとき、各個体値95以上6体揃えてますか?

82 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 05:40:37.05 ID:JjF+ZFcDa.net
そんなことはない

83 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 06:54:23.13 ID:96QYoEoS0.net
質問なんですが、砂8000で4回目の強化したのに次の強化の砂が9000にならなかったんですが、ほっとけば修正されるんですかね?
これ調子に乗って限界超えるとバンされるんですよね?

84 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 06:56:57.38 ID:NmlWdkdi0.net
レイドバトルでゲットチャレンジに移行した後、ボールを投げた瞬間に突如フリーズしました。
アプリを落とした後フォトディスクを回したり再度突入したりしたのですが、バトルが始まる前にフリーズしたりして効果がありませんでした。
プレミアムパスだったら返却されると聞いたのですが、通常のパスだと報告しても何もしてくれませんか?

85 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 07:03:51.73 ID:KlYCpx/20.net
>>84
ジムタップした後はそのまま放置でゲットチャレンジになる
バトルをタップしてはダメ
パスが返却されるかは知らん

86 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 07:17:41.10 ID:np8zl8UQd.net
おおきな卵のレイドがでました、
これはなんですか

87 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 07:28:38.09 ID:fBysNur00.net
>>75
ゲーム内でデータをキャッシュして使っていて、それで通信量を抑えているので、
データ消したら最初のうちは通信量が増えます

88 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 07:31:20.67 ID:fBysNur00.net
>>86
そこでレイドが発生する予告です
レイド実装当初はあっのに、伝説の実装時にバグで出なくなっていたので、バグが直った模様
良い場所で卵が出ると、割れる直前のジム争いが増えるので面白いです

89 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 07:38:58.78 ID:PDR/svR+a.net
スイクンカーブ投げなくても取れる、俺カーブ投げれない、9体スイクン取った。運ゲーだからカーブ意識しなくて大丈夫

90 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 07:41:12.17 ID:WvbalPWXp.net
>>88
バグだったの?

91 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 07:42:49.46 ID:WvbalPWXp.net
>>89
なんで、インディアンうそつかない、みたいなカタコトになってんの?

92 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 07:51:53.76 ID:WMk9EypVM.net
>>61
CP2000超えの個体が11日帰ってこなかったことあるけど、ハート真っ黒でも0にはならなかった。最低で確か500台

93 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 07:53:47.39 ID:HTjZ79Fn0.net
最近のアプデで電池の減りが早くなり
10050mAhのモバイルバッテリー使ってても1日持たなくなりました・・・。
皆さんはモバイルバッテリーは何を使っているのでしょうか?

94 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 08:05:07.95 ID:O9i/rzA80.net
>>93
20000
持ち歩くのに何とか我慢できる重さ

家族と分け合ってる
みるみる減る!

95 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 08:30:51.88 ID:YVltvm5J0.net
>>94
メーカーはどこがいいですか?
私のはチーロでcheero Power Plus 3 13400mAh で重たかったので
10050mAhに変えました。
20000mAhは持ち運びに重いのが難点です・・・。

96 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 08:40:12.22 ID:qv+S8lkz0.net
TL35の復帰勢です。
今週末ポケ活しようと思いますが
どれが良いでしょうか。

@ひたすらレイドをまわる
Aレアを探してまわる
Bバンギが欲しいのでカイリキー巣まわる
Cレベルあげ、砂集め

97 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 08:58:33.05 ID:i4bngFweM.net
>>95
今まで20000でショルダーにしてたから方が凝ってどうにもならなかったが
ウエストポーチをアマゾンで物色
今日から導入してみる
ちょっと装着した感じじゃいい方向

98 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 09:00:53.74 ID:i4bngFweM.net
>>96
2、3はなし
バンギラスのレイドかな
レイド終わったら錦糸町か西淀前で砂集め

99 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 09:16:08.93 ID:Ipls0+d1p.net
>>96
バンギレイドしながらヨーギ飴と砂集め

100 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 09:17:05.96 ID:KlYCpx/20.net
>>96
1○
2×
3△ カイリキーの巣なんてあるのか?
ワンリキーの巣は楽しいから近くならいい
バンギが欲しいのならバンギレイドに行けばいいよ
ゲットチャレンジの方法はようつべ見て予習
4△ レベル上げはそんなに意識しなくても良さげ
砂はあるだけあったほうがいい

101 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 09:30:40.18 ID:i4bngFweM.net
>>100
ワンリキーの巣は今は中野の哲学堂
狭いけど起伏があるから体力は使うかも
同時に6匹くらいしか湧かないから時給は10も行けばいい方か
カイリキーのレイドは人が集まるかが問題
レイドでただ単に活躍したいならバンギラスのレイドに寄生
6体も集まればかなりほぼほぼ万能に活躍できる
PL30までは強化したいところ

102 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 09:40:59.35 ID:qv+S8lkz0.net
>>101
皆様ありがとうございます。
昨日のミュウツーのレイド見て、バンギ欲しいなと思い。その為にはカイリキーかなと思いました。
やること多くて大変ですね。哲学堂のぞいてみます。

103 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 09:49:28.22 ID:n9Q/92w/p.net
レイドの1-3レベルって、

なんで今重宝されてるんですか?

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200