2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 大阪府 Lv143

1 :ピカチュウ(8級) :2017/09/07(木) 10:42:02.46 ID:UYsdZd7l0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ建て時に↑
をコピペして三行になるようにしてください。
次スレは>>950が立てること。反応無ければ>>970
※大阪府内のポケモン出現情報等を語るスレです。
※実況される方は冒頭に地名を書くようにしてください。
※固定湧きの多い公園を見つけたら報告しましょう。(特に生息地の異なるポケモンが湧く場合。)
※報告時は何時間で何匹とれたかも明記してください。
※ポケソースの方は非常に詳細な地点と分単位での報告をお願いします。
※数名の検証で確定したら載せましょう。
※夜間は十分に注意してください。禁止区域(団地内等)には立ち入らないように。 道交法やマナーは守りましょう。(路駐や23時から28時の間に子供を見かけたら通報しましょう。お互いにマナーアップを図りましょう。)
※他の方の特徴を書き込んだりするのはやめましょう。

※関連スレ
【天保山・南港】ポケモンGO 大阪実況スレ Lv151
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1502168823/
前スレ
ポケモンGO 大阪府 Lv142
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1504494806/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

66 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 13:48:39.57 ID:UYsdZd7l0.net
動画の中では96%?みたいなこと言ってるから個体値高いと捕獲は個人差あるけど他と同様ムズいのかも?
それより招待縛りで今のスイクンより初期に必死に1陣メンバー入る方が難しくなるかも?
ただでさえ招待で一般は入れないのに初期討伐メンじゃないと成立しないと言う悪夢まである

67 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 14:05:37.16 ID:RMoXejkj0.net
淀屋橋本町の間のバンギ無事ゲット
やってる途中で軽く雨降ってきてちょっと困った

68 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 14:08:50.62 ID:f843Rt0bp.net
まず大阪にミュウツーくるか自体怪しいからなぁ
天保山で錯覚してたけど、所詮大阪も地方の1つに過ぎないんだよな

69 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 14:12:39.82 ID:zkA0oRAQ0.net
出て来た

70 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 14:19:32.18 ID:uYb3o0bfM.net
>>54
同じく地味に嬉しいわw
海沿い行けばいいのは分かってるけど
時間かかるし面倒なんだよね

71 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 14:30:09.41 ID:cbSthqD9a.net
大ガスビル前バンギラス
すぐ集まったけど、逃げられた
CP2000超えてから残念

72 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 14:36:30.99 ID:6JIVk2P30.net
レイドの人数のバグ、酷いね。
さっき、バンギのレイドで表示は1人、アバターは3人でとりあえず始めてみたら、最初は5人で途中から6人に増えた。
人数が倒せるかの基準なのにこんなん無いわー。

73 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 14:40:46.32 ID:1FsMdc5/d.net
>>72
最初から当てにしたらあかんて

74 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 14:46:38.48 ID:R4Xp0i910.net
>>72
こないだ隣のオバハンが「今何人入ってる?」って聞いてきたぞ
パスまだ使ってないねん〜やってさ

75 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 14:48:37.31 ID:1FsMdc5/d.net
>>74
それはええやろ

76 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 14:53:10.65 ID:vH64Uqyv0.net
大淀中公園もワンリキーやな。

77 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 14:54:23.19 ID:iT4Jn5JG0.net
>>74
それはいいと思う

78 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 14:56:12.53 ID:iT4Jn5JG0.net
上八公園
ピカチュウ定期湧き
ソース2箇所ぐらいしかないけどw
焦げは取れなかった

上本町鶴橋 たぬきん
スイクン
16:20まで

79 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 15:05:13.46 ID:S1iC5puOd.net
焼き鳥行ってくるね

80 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 15:18:38.87 ID:7fOtFydfp.net
扇町公園の西にバンギ

81 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 15:25:37.27 ID:rVhCyo1Ld.net
仕事でバンギ行けない

82 :76 :2017/09/07(木) 15:27:48.03 ID:ejYtqPCqM.net
神山町
YMCA バンギラス
残100分 協力お願いします

83 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 15:33:00.20 ID:n0ECuccl0.net
大阪城公園噴水にバンギ!
今ならこれ優先度高いんちゃう?
後、1時間50分位ある。

84 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 15:34:09.25 ID:1FsMdc5/d.net
新大阪・西中島南方やっとスイクン来た

4連地蔵さま 赤
スイクン
残り1:50

西中島南方、阪急南方から東へ
JRを越えたところ
徒歩10分くらい
マップに映る範囲

新大阪からはまず南へ
JR新大阪駅東口からまっすぐ南へ歩くのが一番

阪急崇禅寺・柴島からも行けます
阪急京都線沿いに歩くとマップに映ります

しかしこの天気だからなぁ〜
このまま他が出なければ集まるかな

85 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 15:35:56.13 ID:Ck4jEwsmd.net
>>82
いま堺筋本町から向かう。

86 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 15:36:43.80 ID:D7fJPtP+d.net
>>83
行きます

87 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 15:45:33.60 ID:2Uy56XTRa.net
レイドの待機人数のバグ直った?
先に部屋入って後からどんどん増えてきたけど。

88 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 15:47:44.70 ID:1FsMdc5/d.net
>>87
そんなこともあった
どうやろ、うまく行ったり行かなかったりは直ってないということやろね

89 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 15:51:16.73 ID:ejYtqPCqM.net
神山町バンギ 5人共闘のかたありがとうございました

90 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 16:00:12.96 ID:cRI26h16a.net
ミュウツレイドに使う予定のハッサムが柔いらしな。
やっぱり噛み噛みバンギでタコ殴りするだけか。

91 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 16:25:06.46 ID:hrA+Xf+d0.net
地下鉄新大阪駅(黄) スイクン 18:15まで

92 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 16:30:48.75 ID:U+qXOP5z0.net
また雨降って来たな 今日はもう店じまいかな

93 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 16:36:13.26 ID:e4ZUhi9Ra.net
西梅田スイクン
あと1時間55分

94 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 16:37:57.26 ID:RZhfTUzia.net
新大阪駅のスイクンあと1時40分ほど
駅のホーム内から届くよ

95 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 16:38:20.06 ID:RZhfTUzia.net
>>94
御堂筋線の新大阪駅ね

96 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 16:48:30.88 ID:RSmtVSVZa.net
NMB劇場スイクン
残り1時間50分

97 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 16:50:56.09 ID:1FsMdc5/d.net
>>94
というか、ほとんど駅のホームからしか届かん

98 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 16:56:26.48 ID:5/2O6lDu0.net
泉州・南河内

■ソース50ヵ所以上
堺市堺区 大仙公園(100以上) :ガーディ
堺市堺区 大浜公園(55):     カイロス
堺市北区 大泉緑地(100以上): ウリムー
堺市北区 金岡公園(63):     ヤドン
堺市西区 浜寺公園(100以上): ネイティ
岸和田市 中央公園(70):     マダツボミ
岸和田市 蜻蛉池公園(100以上): ウパー

■ソース10〜49ヵ所
堺市堺区 ザビエル公園:     ゼニガメ
堺市堺区 三宝公園:        デルビル
堺市東区 白鷺公園(29):
堺市西区 霞ヶ丘公園:
堺市西区 鳳公園:
堺市南区 西原公園:
富田林市 津々山台公園:
河内長野市 大阪府立花の文化園(36): メノクラゲ
和泉市 中央公園:
和泉市 かぐらざき公園:
泉大津市 東雲公園:
泉大津市 なぎさ公園:
岸和田市 浜工業公園:         イワーク
貝塚市 二色の浜公園 北側(22):
貝塚市 二色の浜公園 市民の森:
貝塚市 二色の浜公園 南側(37):
泉佐野市 末広公園:

99 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 17:00:53.97 ID:iT4Jn5JG0.net
>>24
真田山公園ピッピ
寺田町公園ツボツボ
たぶん

100 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 17:13:15.94 ID:zFXTWBZq0.net
女子大の南側に100ミニリュウ

101 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 17:17:37.06 ID:rVhCyo1Ld.net
仕事終わったけどバンギレイドがない

102 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 17:31:42.03 ID:QArquMmfr.net
ミニリュウ取りにいくだけだからね!

103 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 17:36:55.23 ID:hrA+Xf+d0.net
おまわりさん、こいつです

104 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 17:38:28.80 ID:suDCTmcIp.net
女子大ってどこだよ

105 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 17:39:13.30 ID:3f/UnvJFp.net
ミニ◯◯◯とりに行くだけだからね!

って書き込んだらガチでアウトだよね?
場所も間接的ではあるが指し示しているし。

106 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 17:42:12.51 ID:RSmtVSVZa.net
>>105
校内じゃなかったら大丈夫とか?
女子大ってどこや、100ミニリュウ見つからん

107 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 17:42:21.09 ID:vH64Uqyv0.net
中津公園サイホーンの巣?

108 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 17:45:49.09 ID:7OaLoopzM.net
雨上がりのレイドは蚊がやばすぎる
ボコボコにされた

109 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 17:46:13.04 ID:zFXTWBZq0.net
スマン
大阪松蔭女子大だ

110 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 17:50:36.39 ID:RSmtVSVZa.net
大阪樟蔭か
あそこの横の川よくミニリュウ湧いてるもんね
マジゴには反映されてなかったんかな
チェックしたのに

111 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 17:50:50.21 ID:amQElwIz0.net
大阪松蔭女子大の警備員さーん
犯人はこの人です!!

112 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 17:50:52.75 ID:VzuTrDXKp.net
さすがに略しすぎてわからんwww
昔は大阪女子大があったからそれかと思ったが

113 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 18:04:32.51 ID:zFXTWBZq0.net
>>110
紫色のミニリュウ初めて見たわ

114 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 18:04:54.90 ID:jVq3+FlI0.net
毛馬肛門辺りイシツブテかちょろっと進んでニドランぽいなw

115 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 18:13:32.19 ID:U+qXOP5z0.net
>>113
cpは?

116 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 18:19:24.97 ID:zFXTWBZq0.net
>>115
467かな
雨で行けなかった

117 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 18:20:50.59 ID:VqUA2iKZ0.net
蒲生公園にウリムー湧くようになってるわ

118 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 18:22:27.24 ID:3J+TKext0.net
太陽フレア発生でGPSに影響が出るかも

119 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 18:27:32.38 ID:9InSi7Rx0.net
万博記念公園ヒノアラシか、週末久々に行ってバクフーン厳選するかな

120 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 18:31:44.47 ID:YQevVZCza.net
キタエリア、バンギラスはどこですか?

121 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 18:42:39.77 .net
>>118
これで位置偽装したよねってBANが増えるw

122 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 18:56:53.04 ID:If6JYPuQa.net
梅田のスイクン2匹ゲット!
レイド4回で全部ゲット出来てる嬉しい

123 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 18:57:23.64 ID:iT4Jn5JG0.net
>>118
午前中にポケスト回しとポケモンゲットしとくか
ジム戦やるなら15時までに
GPS繋がらないなんてことがあっても救済措置なさそう

124 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 18:58:29.34 ID:If6JYPuQa.net
うめきた広場スイクン19:37まで
驚異的で芸術的でした

125 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 18:59:43.35 ID:NgM5WVLKp.net
>>124
それ自分だけの情報

126 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 19:04:25.68 ID:IThOyoTQp.net
うめきた こっちはあめ。

127 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 19:09:30.91 ID:4gXkSKaLa.net
うめきた こっちはおけら

128 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 19:11:30.98 ID:Jjm4dvF1C.net
茨木市 西河原公園: メノクラゲ

129 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 19:11:58.05 ID:S1iC5puOd.net
マクド行ってくるね

130 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 19:13:58.07 .net
>>129
月見と満月よろしく

131 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 19:21:20.50 ID:jFB2sSRnM.net
明日の午後3時ごろから太陽フレアのせいでgpsに影響あるらしいからお前ら気をつけろよ!

132 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 19:22:47.86 ID:If6JYPuQa.net
>>125
そうなん?評価文は青のだけど高評価じゃない人もいるんか?
じゃ技もちがうんやろか
じんつうりきとみずのはどうやったけど

133 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 19:34:55.84 ID:R4Xp0i910.net
>>132
個体値と技はランダムなんだよ

134 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 19:56:44.11 ID:ae8cuWS90.net
>>131
gps狂って海外飛ばされて海外のポケモン捕まえられたりする?

135 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 20:02:21.25 ID:YQevVZCza.net
>>132
初心者?

136 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 20:02:34.99 ID:IecBvo3D0.net
サニーゴくるで
大阪に

137 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 20:04:37.93 ID:pSdSWkUb0.net
大阪が切り離されて離島にでもなるんか?

138 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 20:09:02.36 ID:MfdF8THM0.net
>>118
GPSが狂って現在地から長距離ジャンプした先でポケモンGetやポケストを回すと、ソフBANを喰らう可能性が有るのかな

139 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 20:20:58.66 ID:GwWBLQ+Sa.net
ミュウツー逃げられたとかざまぁ

140 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 20:26:51.83 ID:QArquMmfr.net
遅レスだけど松蔭出身って略してしょういんしん!

141 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 20:35:29.16 ID:oudAKiPB0.net
なんか昔
「吉田松蔭 シンガポール恋しがる・・・・」
って歌あったなぁ

年がバレるけど

142 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 20:37:22.47 ID:ae8cuWS90.net
なんだよそれ

143 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 20:37:43.37 ID:oudAKiPB0.net
つぼいノリオの歌や

144 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 20:37:45.90 ID:G8ganmg7d.net
枚方
樟葉東公園 ワニノコだな。

145 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 20:38:53.09 ID:YCsQFY+Cd.net
hili9un
saa9un
位置偽装のカス
他にも複垢あり

146 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 20:40:18.31 ID:QPSKQAnL0.net
もしかしてbossfamilybossとhirogetterって同一人物?

147 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 20:40:27.37 ID:n4XDd8qK0.net
大泉緑地ウリムーの巣って、まあまあ近いし何か嬉しい

148 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 20:40:35.55 ID:6snP14/+a.net
EXレイドが野鳥園や能勢、滝畑ダムとかでテストをしたら集まるんかな?

149 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 20:51:45.08 ID:Gyy+hgcQ0.net
ヒトカゲの巣ってある?

150 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 20:59:08.91 ID:3J+TKext0.net
今日だけでカビゴン2匹ゲットしたぜ

151 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 21:02:12.24 ID:GwWBLQ+Sa.net
トゲピーGETだぜ

152 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 21:07:38.06 ID:/VrRIwTo0.net
焦げピカってまだ捕まえれるん?

153 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 21:09:13.72 ID:uAFsSPH20.net
>>141
それ、だいぶ前にユーチューブで知ってハマった
「極付け!! お万の方」のほうがさらにオモロイ

154 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 21:25:52.15 ID:Ck4jEwsmd.net
>>146
違うと思うけど、どっちも複垢位置偽装糞野郎という点で同じやな。
あびこから長居辺りのジムは、複垢位置偽装に占拠されてる。青の粘着fu0903も、最近赤の複垢育て始めたから末期やな。

155 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 21:30:35.85 ID:VSxDNKITp.net
都島中央公園、地味にキリンリキの巣かもしれん。

156 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 21:31:09.64 ID:QPSKQAnL0.net
>>152
色ちがいは鯉もピカも捕まえられるみたいだ

157 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 21:36:14.33 ID:GcbS4AEZ0.net
扇町公園はカニか…砂集めしか行く価値なしやな

158 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 21:45:01.54 ID:03FlqQSq0.net
寝屋川を除いてろくな巣がないな
いしつぶて、サイホーン、ストライクの巣とか用意すればいいのに

159 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 21:47:18.97 ID:rnWx7USV.net
>>152
実装されてるからそのうち捕まえるはず

160 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 21:48:30.32 ID:egi7VRo9p.net
万博公園か京都の円山公園かな
円山公園はコイルらしい

161 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 21:48:39.63 ID:OWyLbNPI0.net
巣情報追加お願いします
■ソース10〜49ヵ所
大阪市鶴見区 鶴見緑地 駅南からプール周辺(16):ピッピ
大阪市鶴見区 鶴見緑地 庭球場周辺(10):カブト

162 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 21:57:03.78 ID:1+jEfMK6a.net
ミュウツーyoutubeで見た限りはそんなに強くなさそうやな
対策はやっぱりバンギラス一択?
完ストバンギ増やすかな

163 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 21:58:12.41 ID:rnWx7USV.net
スイクンと変わらない感じだからバンギで十分だよね

164 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 22:00:53.09 ID:/VrRIwTo0.net
>>156>>159
さんきゅう
鯉は3匹捕まえれてるんだけどね、気長に待つ

165 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 22:23:36.05 ID:/exV01Xa0.net
>>145

八尾によくいる青のやつだよな。何度もジムでみてるわ

166 :ピカチュウ :2017/09/07(木) 22:36:21.66 ID:+ECwVzC00.net
巽東緑地 デルビルじゃんか。
その北の巽東公園はワンリキーだし

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200