2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケGOでストレス減=1カ月以上で効果−東大

1 :ピカチュウ:2017/09/07(木) 23:39:08.82 ID:9kNu6Nv7p.net
ポケGOでストレス減=1カ月以上で効果−東大
 

 スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO(ゴー)」を1カ月以上続けて遊んだ労働者は、気分の落ち込みや不安などが軽減されると、東京大の川上憲人教授らが発表した。論文は7日付の英科学誌サイエンティフィック・リポーツに掲載された。

 川上教授や大学院生の渡辺和広さんらは、国内の20〜74歳の正規労働者2530人を対象に、昨年7月のゲーム公開前後で不安や疲労感などの心理的ストレス反応が変化したかを調べた。

 その結果、ポケモンGOを1カ月以上続けて遊んだ246人はストレス反応が減ったのに対し、他の人はほぼ変わらなかった。 

 ポケモンGOは拡張現実(AR)を使い、街中に現れるモンスターを探す。渡辺さんは「体を動かしたことでストレス反応が減った可能性がある」と指摘。メンタルヘルスの改善にゲーム性を取り入れれば、より多くの労働者が取り組みやすくなる効果が期待できるという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170907-00000105-jij-sctch 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


57 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 14:22:09.00 ID:bU+4TzVUp.net
そのわりにおっさんが女アバター裸足にしてるよね

58 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 14:35:53.84 ID:dpMJEsBN0.net
ジムバトルのたびにリアルでおっさんだと知ってる女アバターの胸が気になる
それも新しいストレス

59 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 15:50:46.27 ID:GxRS1s+PM.net
ストレスしかないわ。

60 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 15:58:28.22 ID:azdXACPjp.net
>>49
なお

61 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 16:03:48.24 ID:GxRS1s+PM.net
いつの仕様の、どの地域を対象とした調査だよ。
去年の夏と今で同じゲームだと思ってんのかね。
提灯でしかない。

62 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 16:18:01.86 ID:RzgHxBQld.net
都会のサラリーマンだからほどほどにやってストレス減いう結果が出る
毎日早朝から夜中までレイド行脚とサーチ&ダッシュとジムバトルに明け暮れてる戦闘民族とポケモン本編の上級者はストレスを増やす結果になるはず
また廃人はこういうアンケート結果にすらストレスを感じる

63 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 16:42:00.91 ID:23dknLk2d.net
リアルバトルに発展してストレスになったりする。
ストレス貯めたくなければジムはやめといた方がいい。

64 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 18:59:44.67 ID:DPUM65oyd.net
ヘモグロビンa1cが12から7を切ったよ

65 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 19:13:41.34 ID:1R7KIzxUp.net
それはちょっと前までのポケモンだろ
伝説レイドはじまってからむしろストレスでしかないわ

66 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 19:21:05.73 ID:BRno1i8a0.net
確かに
レイドやりたくても人が集まらない、もしくは人が少なくてレイドが出来ないことが多い

67 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 19:34:21.42 ID:a/XFEA15p.net
黄色選んだだけで理不尽な迫害を受けるからな

68 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 19:48:19.08 ID:/3X2ReJM0.net
>>49
今のレイドメインのゲームで運動になるか?

69 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 20:02:10.97 ID:NM2vRoqHd.net
ミニリュウ漁してた頃は7キロ程痩せたのだがレイド始まって漁しなくなったらリバウンド。ストレスたまるわ

70 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 20:05:12.85 ID:v3cIjBrC0.net
ジムが今の仕様になってからマジでストレスしか溜まらないんだが…
そろそろ真面目に手を出すの辞めようかと考えてるのに

71 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 20:06:29.43 ID:7wCUy0R20.net
バンギレイドで100個体値逃して頭に血がのぼる思いしたんだが

72 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 20:22:00.59 ID:OPyUvTrZd.net
アンケートに答えた就労者の平均TLは、
どんくらいなんだろーね?
正規就労者だが、配信日より毎日ログイン。
一日平均のプレイ時間は20分程で只今TL35。
ストレス?
普通に溜まるでしょw

73 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 22:26:32.54 ID:GL++gtpQ0.net
ジムは空いてるところを探すだけにしておけば
ストレスあんまりたまらないと思う。

「バトル中」とか表示されたららさっさとあきらめる。

バトルをしたい人はバトルをとことん楽しむのがいい。
コインに執着してはいけない。

74 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 22:36:11.49 ID:7wQJ0SoDp.net
こんなクソみたいな研究発表するだけでどっかから金もらえるの?

75 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 05:53:16.48 ID:A5XpDaAh0.net
ネットワークエラー多くてストレス溜まるんだが・・・

76 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 06:27:12.49 ID:YNhbYUFR0.net
これ検証方法がまるで科学的じゃないよなあ、健康食品並の怪しさだ
せめてポケモンGOの代わりに別のアプリを使わせた群との比較をしないと意味がない

科学雑誌とやらにもダメな研究例として取り上げられたんじゃないの?

77 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 06:38:47.88 ID:PEgkJ/Sdd.net
>>13
俺じゃねーか、笑

78 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 06:38:48.91 ID:PEgkJ/Sdd.net
>>13
俺じゃねーか、笑

79 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 06:42:44.45 ID:PEgkJ/Sdd.net
怪しいが、ペーパーになってんだな、これ。

80 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 06:46:18.39 ID:XY6lMoEQr.net
今までカイリュー無しカビゴン偶然見つけた1匹で他ザコポケでバトルしてただけ
ハトネズミでTL36まで上げた

位置偽造始めてから楽しくなったわ
いろんなポケモンに合えるし取れる

81 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 06:48:00.58 ID:qvSkh2M5a.net
研究なんて大体こんなもんだよ
そういう研究結果を使ってテレビに踊らされて
毎日あれ買ったりこれ買ったりあーでもないこーでもないと論じるのが一般大衆

82 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 07:29:28.80 ID:1rl7Rj3T0.net
ジムだけはストレスしか溜まらんぞ
あれ抜けばバグにイライラする程度なのにジムだけは根本的なルールが原因だから困る

83 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 07:41:35.34 ID:XidxTLpbM.net
結局はユーザの質だろう
どんなゲームでもキチはいるが敷居が低すぎてチンパンジーレベルのユーザが多いからストレスたまる
戦略もくそも「ないから無職キチ相手に対抗手段もないしな

84 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 07:41:57.04 ID:WcIEVs2ea.net
>>29
よく売ってる外部GPSつけるとプレイ出来ないのかな?

85 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 07:45:44.34 ID:RuUgq/uTa.net
>昨年7月のゲーム公開前後で不安や疲労感などの心理的ストレス反応が変化したかを調べた。
あの頃は新ポケに出会うだけでワクワクよね
アプリが軽くてスマホ爆熱にもならなかったし

あの頃はもう戻らない…

86 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 07:47:15.13 ID:kZjruev0p.net
他ゲーと比べてチンパンジーが多い上にそいつらと共闘したりナワバリバトルしないといけないからな
そりゃまともな人は早々に辞めるわ

87 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 08:01:42.02 ID:cXtXkQyI0.net
ジムは戦闘したらコイン貰える仕様にしてくれるまではやらないわ
防衛したり縄張り張ったりとかいう要素は
四六時中そのゲームのことを意識するようになって依存症になる

88 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 08:41:26.84 ID:qvSkh2M5a.net
共闘プレーヤーをチンパンジー扱いする奴なんて
それこそガンダム動物園みたいな連中だろう
そういう奴こそ必要ない
ギスギスオンラインの要因になる様な連中だからな

89 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 09:27:32.51 ID:rgxnUWJG00909.net
>>87
昔の10ジムと違って縄張りなんて今のジムにはあまりない。
金メダルを本気で目指す人がいれば別だけど。

90 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 09:37:12.61 ID:Qjf/Hnt000909.net
むしろライト層でもいけるから前より多い気がするが
他への嫌がらせだけの為だけに崩しまわってるよ

91 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 09:58:31.38 ID:7etXjxnf00909.net
>>89
そう思うやん
でもいるんだよコイン回収しても速攻で取り返し続けるやつが

92 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 10:01:18.33 ID:ORiJzfMr00909.net
去年の7月以来、常に先頭集団から取り残されまいと必死に逃げまくってるのだがいいかげんストレスに押し潰されそうだ

93 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 10:10:28.23 ID:jKOxmTVir0909.net
TL25くらいまでは大してストレスにならないよな。
図鑑はどんどん埋まっていくし、レベルさくさく上がっていくし。

94 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 11:28:17.86 ID:AyY7qLa0a0909.net
まぁ話半分に聞いとくくらいが良いんじゃないの?

外出て歩くわけだから少なくともそう体に悪くはないだろうし

95 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 14:17:27.84 ID:JFM7iLS5p0909.net
ポケゴ神すぎる

96 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 14:32:20.92 ID:5QSegp5z00909.net
招待来なくてストレス溜まる

97 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 14:49:34.33 ID:YHHO5hZk00909.net
図鑑埋めの要カポエラーの目処がつかなくてストレスマッハなんだけどw
5km卵の孵化の度にああぁぁぁぁとなる

98 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 16:28:42.24 ID:A5XpDaAh00909.net
>>97
バルキーが出て「キター!」となっても評価で攻撃か防御が高かったら「ああぁぁぁぁ」となる

99 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 17:15:38.93 ID:YFWdouEEp0909.net
雑魚ポケのイトマルやコンパンみたいなやつの個体値100ばかりが揃うからストレスが溜まりまくり

100 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 18:33:53.85 ID:twm1pwkcM0909.net
東大も地に落ちたな。露骨に提灯持ちして金もらわないと研究できないのか。

101 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 18:41:40.00 ID:aHX+4qHpd0909.net
>>100
それか!
アップグレードするたびにストレス増えるばかり

102 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 19:20:08.37 ID:hLXJFcYMd0909.net
普段のポケゴとレイドのポケゴは違う

スイクン6連続失敗、まだ取れてない
この焦りはなんだ

103 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 20:43:39.49 ID:og5NKx3Hp0909.net
皆でレイドやらなければよいんだ
けどへたな復帰勢とパチンカスみたいな勢が変にやるもんだからナイアンがいい気になってる
明らかに7月までのポケゴとは別物になってることに気づけよ

104 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 20:55:50.77 ID:D0gyvYPu00909.net
レイド自体は人が集まるという条件下ならまだ楽しめる
そのあとのゲットチャレンジはなあ

あと今のジム仕様でストレスためてないやつはすげえわ
コイン目当てでやるから良くないのかもしれないけど
あんなつまんないバトルをコイン目当じゃなくやるやつとかいるのか

105 :ピカチュウ:2017/09/09(土) 21:42:30.56 ID:Xbemto2w00909.net
新ジムになってからやってないわ
バトガは前のジム仕様で金メダルだけど

106 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 01:21:44.44 ID:CaDDKtwm0.net
平日のレイド20時代までやってくれ

総レス数 106
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200