2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バンギレイドが少なすぎる】バンギラス総合

1 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 21:49:42.23 ID:Qigf9VAA0.net
もっとバンギレイドを増やしてくれ

149 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 01:18:03.92 ID:ff6fBR0z0.net
いいなぁバンギ欲しいっす・・・

150 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 01:40:25.36 ID:JWCUtNxod.net
>>140
ATK15なら他はどうでも構わんよ
15 - 0 - 0 でもいいくらい

ATK14 、ATK13 なら 40 / 45 まで可
ATK12以下は博士逝き

151 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 01:43:41.73 ID:Yvr4oFf/0.net
14-15-15を獲れたから強化に踏み切ったけど攻撃15無いのがな
フル強化すれば3600は超えるんだっけ?

152 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 02:04:10.78 ID:oaM6cyAE0.net
>>148
ホントこんなのばっか出てくるよねw
はいはい赤ズリね的な

153 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 02:10:07.24 ID:tqQ/6cpl0.net
>>47
毎日使ってるがレアバンすら無いから嘘書くなよw

154 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 02:40:26.28 ID:i8areAZv0.net
>>153
俺もアンタと同じ風に思ってたけど、突然やってくるんよ。
数種の特定のポケモンしか出ないなぁと思ってた矢先、サーチでレア出てたので向かうも俺だけ表示されず、ワンリキーの巣へ行っても表示されず確信したよ。

155 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 02:41:59.86 ID:i8areAZv0.net
レイドばかりしていて気付くのが遅かった…

156 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 05:06:21.38 ID:gEG7scov0.net
>>151
TL38〜ならCP3604まで育つよ
旧ジム時代は天辺に滞在するのがバンギの役目だから攻撃15は重要なファクターやったけど
今のジムに置いても弱るから元のCP分からんし気にしなくていい

レイドでも攻撃15も14も誤差の範囲内だからちゃちゃっと強化したほうがスッキリするで
攻撃15とか数値に拘る場合はカンストさせずにPL35とか途中まで育てて止める場合は別だけど

157 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 05:56:09.98 ID:zVU1rp9c0.net
フツーに使っててゲージ使いきれるなら強化しない
ゲージ溜まりそうで死ぬなら強化する

カイリキーソロでフーディンが予知2回安定しないとかなら強化する感じで、バンギもエッジ何回打つか決めて目標に足りないなら強化

158 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 06:29:26.95 ID:JRluSg3+0.net
【スマホで簡単!3秒で1万円ゲット!】

スマホで本当に簡単な作業をすれば、
他に特にやる事はありません。

それで1日1万円、月収30万円を稼げます。

3秒長者は世界で一番、最短最速で稼いでいる人達です。

あなたもなってみたくありませんか?
既に累計5000名以上がほぼ何もせず30万稼いでます。

世界初!3秒で1万円を稼ぐ方法はこちらから!

http://kane-mochi.co.jp/lp/14293/706933

【毎月確実に『現金20万円』】
受け取り希望の方はこちら

https://goo.gl/5xUkde

159 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 06:30:25.01 ID:6LJiOFWI0.net
>>151
ホウオウではゴミ
俺もあるけど30まで上げて放置

160 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 07:46:02.06 ID:JfOSrPGMr.net
昨日10時から17時まで新宿居たけど、バンギラス見つけられなかった。
カビゴンとかラプラスは出てたけど。

161 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 08:50:59.75 ID:6waUEZnXa.net
>>160
新宿はその時間帯にバンギレイドのカキコあったよ。23区スレに。昨日は渋谷と大崎でバンギレイド5回やったから新宿には行ってないけど。

162 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 09:01:28.49 ID:iU6J7xbi0.net
バンギラスのほうが強さ、レアさ共に伝説っぽい

163 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 09:41:48.70 ID:JWCUtNxod.net
9月中はスイクソレイドもよりバンギラスレイドだな
スイクソなんぞ勝っても捕獲する気起きんわ
まだサイドンのほうがまし

164 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 09:52:52.76 ID:ONVpLl6md.net
もうバンギレイド始まって3ヶ月だし
大半のプレイヤーはバンギは何匹も持ってるだろうしな

つーか伝説以外のレアをレイドでばらまきすぎるのも
ポケモン本来の遊び方である野生の捕獲が意味なくなるしな

実際、レイドの方が手っ取り早いから
誰もヨーギラスが沸いても見向きもしやしない

165 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 10:16:03.65 ID:mEVB8SXz0.net
レイドバンギ午前中の湧き悪い?

166 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 10:39:07.14 ID:eKGcIV5fa.net
きのう4つバンギレイドできて、運良くFEE噛砕くとEFFエッジ出たけど砂が60万、飴が178しかない。どっち育てたらいい?両方均等かそれとも攻撃Eは論外‥?
FFE3609〜FDE3593まで4体全てエッジでカンストさせてあるんだけど、5体目悩んでるので参考に意見ください

167 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 10:53:11.49 ID:ZfY0H1cy0.net
>>166
カンスト個体ならEもFも大差ないだろう。
それよりなんでエッジばかりなの?エッジ教なの?
俺ならFEEのカミカミ育てるし、
多分、レイドいっぱいやってそうだから
飴は不思議な飴でカンストできるだろ?
でも、CP3617をまだ持ってないんだね。

168 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 11:02:48.85 ID:WcSsnu9la.net
俺は、レイドのおかげでバンギは何体かもってるが、飴と砂がたりず戦力になるのは2体だけ(1体は育成中)。

169 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 11:05:21.61 ID:Ry+rFVdc0.net
レイドバンギ湧きが悪い上に時間が一時間になったから
全然手に入らん・・・

170 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 11:22:39.50 ID:ecGF5g870.net
>>166
ミュウツーレイドは気合玉ミュウツー以外バンギ6が最適解だから均等に育てたら?
後でFFFを引くかもしれないから今すぐに育てる必要はないけど

171 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 11:26:48.16 ID:VI04ZpTWM.net
>>160
昨日14時頃に西新宿住友ビル(ジム名:玉ちゃん)でバンギラスレイドあったよ

172 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 11:29:24.31 ID:eKGcIV5fa.net
>>167
エッジは三鳥のためってのと、技マシンでも噛み砕く出たことないってだけでこだわりはないよ
サーチずっと使ってなかったからTL40目前にして100はサンドしかいない‥
カミカミ使ってみたいからFEEから手をつけようかな〜

173 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 11:33:19.17 ID:eKGcIV5fa.net
>>170
PL30で十分ってよく見るけど、実際カンストと結構耐久変わってくるから悩んでます
最適ポケカンスト4+ザコ2だったら、カンスト5+ゲンガーとかのほうが人数によってはダメージ稼げるな〜とか思ったり。
黄色なのでダメ3狙いは重要ってのもあって

174 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 12:11:06.44 ID:6LJiOFWI0.net
砂あるやつが羨ましい
151415あるけどCP800のまま

175 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 12:23:03.15 ID:JfOSrPGMr.net
>>171
まじかー
その時間東口でお買い物してたわ。残念。。
昨日はバッテリ残量0%になるまでスイクンに吊られてJR新宿駅周辺をグルグル廻ってた。。

176 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 12:26:26.25 ID:xYMPIxKy0.net
>>172
サーチ使わず
ラッタ野生
ニャース野生
ニョロボン(ニョロモ野生にて)
フーディン(卵)
ポニータ(卵)
パルシェン(卵)
ヒトデマン野生2匹
バンギラス(卵)

検証は自分のみだから一般論にはできないけど、11月でやめて今年8月からの復帰でこれだからずっとやってたなら少なくないか

177 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 12:40:51.25 ID:9a0d0bcCp.net
>>176
自分も気になって100%見てみた
サーチなし24,000匹でこんなもん

ビードル野生
プリン野生
ヤドン野生
コイキング野生
メタモン野生
カブト野生
オタチ野生
ディグダ卵

178 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 12:50:33.58 ID:n+ppriKqa.net
野生はノーチェックのポッコラ類に固まってたんだろな〜
卵レイド併せてサンドのみ。悲しい

179 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 13:04:03.76 ID:gEG7scov0.net
>>172
攻撃FとEの差なんて誤差の範囲内だし攻撃Fしかいらんていうなら極端な話F00でもいいしw
攻撃15に拘る場合はカンストさせずにPL30〜35で止める場合だよーカンスト前提ならFもEも差は無い
CPガーっていうなら旧ジムに囚われすぎてるから気にしなくていい、ジムに置いても元のCP分からんから意味なし
バンギ4体もいるなら3体かみかみで残りはエッジに変えるかな
どうしても5体目のカンスト作るならCP2097のバンギ取れるまで待ってみたら?

180 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 13:05:51.36 ID:3ZmUUu730.net
>>176
同じくサーチ無し、捕獲25000で
コイキング野生、マグマラン野生の2体だけ。
ジムで使わないのは砂4000以上しかリーダーに問い合わせてないからな。マグマランとか操作ミスで偶然判明したんで、もう少し取れてると思うわ。

181 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 13:10:42.61 ID:n+ppriKqa.net
>>179
攻撃の話はすごい説得力あって参考になった!保留しても100取れる気せんけどw
かみかみってミュウツーのために?技スペ残り10個しかないし、ジム破壊にもエッジ刺さること多いし、わざわざ変えるはなんかなーて感じ
ミュウツー以外に悪って活躍するっけ?

182 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 13:25:21.94 ID:gEG7scov0.net
>>181
かみかみバンギはLV3ソロやったりするからでフーディンやゲンガーでかみかみバンギは重宝してる
今はないけどルギアにもかみかみバンギ使ってた
フーディンやゲンガーやらないなら今急いで噛み砕くに変えなくても大丈夫かな
ミュウツーやフーディンゲンガーやるっていうなら噛み砕くの方を勧める

183 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 13:27:00.95 ID:zVU1rp9c0.net
>>180
リーダー評価が実装されてから聞かないで飴にしたことは一度もないが、100%は20以上いるぞ
野生はコクーンとコイキングとイトマルとオタチとホーホーとイーブイだけだが
捕獲数よりはタマゴやレイドに力入れたかどうか
1/4096の野生と1/216のタマゴ・レイドでは大違い

184 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 13:28:53.11 ID:gEG7scov0.net
>>181
後100%バンギは取れたらでいいかなってくらいの軽い気持ちのほうが良いと思うよー
あんま切羽詰めると疲れるだけだし、意外となんも考えずにレイドやったら100個体出てきたwとかあるし

185 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 13:31:26.87 ID:n+ppriKqa.net
>>182
たしかにソロなら使えるね
でもソロはカイリキーしかやらんから、ミュウツーに今のエッジ試してから考えることにする!

186 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 13:33:00.66 ID:8n+dZnYMd.net
評価聞いて仮に100だったとしても使わそうなやつは最初から聞かないで捨ててる

187 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 13:34:04.33 ID:xYMPIxKy0.net
>>177,>>180
補足として捕獲5759匹、孵化728匹でした
参考までに
これ以上はスレチだと思うのでromに戻ります

188 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 14:31:46.35 ID:OeHUDkBca.net
伝説レイドが始まって初めて課金
サーチツールも使ったこと無しで個体値100が手に入ったのは
ミニリュウ(野生)、チョンチー(野生)、クラブ(卵)、マダツボミ(野生)、エレキッド(卵)、コイル(野生)、パラス(野生)、ネイティ(野生)、トゲピー(卵)、ルギア(レイド)、フリーザー(レイド)
ってところ
ポケモン捕獲数は16250
卵孵化数は496
乱獲してれば意外と手に入る
最初は個体値確認もせずCPだけ見て判断してたから、卵から生まれたポケモンでcp低いやつ飴にしてたから、もしかしたらその中にもいたのかも

189 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 17:16:48.01 ID:8CTpcOcQ0.net
伝説より少ないバンギ・・・おかしいだろ!レイドをもっと増やせよ

190 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 17:51:59.94 ID:hprQAIqQa.net
アホない案のことだから4玉増やしたとしてもバンギ増やさず他の4玉の出現率UPするだけ

191 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 17:54:47.00 ID:Y3XzEO3A0.net
東京は得だったよな。伝説来る前にワンリキーのデカイ巣が出来て
バンギ狩り放題だったし

192 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 18:08:27.71 ID:YT0oHOYQ0.net
今日一回も見かけなかった

193 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 18:32:07.18 ID:YGH1dxckp.net
今日2回戦って2回とも逃げられた
金ズリカーブグレートくらいじゃ捕まってくれないよ、、

194 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 18:35:18.16 ID:ZWGBWJATa.net
>>188
卵は全部PL20なんでCP低いなら100はない

195 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 18:38:52.07 ID:n+ppriKqa.net
今日も近所でバンギ2回できて個体値はともかく飴40追加!
みんなはレイドできた?

196 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 18:42:42.10 ID:hsZm0uo/a.net
今日5人でやったバンギレイド偶然にも全員同色でTLも31〜36でバランス良くて場違いなポケモンもおらずゼロ秒残し(残ったのか?)で勝ってギリ感が楽しかったわ
逃げられましたけどね

197 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 19:08:17.39 ID:Q5J8ltoYE.net
バンギを5人でギリギリってかなり雑魚じゃないですかやだー

198 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 19:13:55.80 ID:l4EBxpht0.net
レイド時間を2時間に戻すか、卵の中身をわかるようにするかしてほしい
バンギレイドに着く前にいつも終わる

199 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 19:15:15.17 ID:wQbe2Ksn0.net
>>194
TLが19以下でもPL20固定だっけ?
まぁ、PLがどうとかも考えず、単にCPだけ見てたからなぁ・・・
ちなみにコイキングやコラッタ、ポッポが卵から生まれる時代の話ね

200 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 19:19:09.10 ID:N6mGEKUP0.net
バンギ4人が1番燃えて、楽しかった

201 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 19:32:39.70 ID:GcNUASdt0.net
かみかみとかみエッジってどっちが優秀なの?かみエッジバンギは劣化ゴローニャのような気がしてならない

202 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 19:47:43.44 ID:5a6N9Cdr0.net
>>201
耐久力考えたらバンギ>ゴローニャ。
一言で比べるなら噛みエッジ>噛み噛み。
噛み砕くは硬直が長くあまり良い技とは言えない、技1の噛み付くが避けやすさのメリットを殺している面もある。
ただ、3鳥ルギアが終わった事で噛みエッジが有効な場面というのもそろそろ無くなって来た感もある。まだホウオウがあるけど。
第3世代以降を見据えるなら噛み噛みの方がありなのではないかと思う。

203 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 19:53:30.53 ID:ecGF5g870.net
噛みエッジは良く言えば万能 悪く言えば中途半端かな
対エスパーなら噛み噛みの方が強いし 対岩弱点ポケなら岩統一ゴローニャの方が強い

204 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 20:06:56.99 ID:GcNUASdt0.net
>>202
>>203
なるほど、噛み付くを十分に活かすためのエッジなのね。参考になった。ありがとう。

205 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 20:20:46.43 ID:pcQkAbFNa.net
これまでは出勤前に大体周週1〜2体は朝獲れバンギをゲット出来てたが、いらん卵演出のせいでそれも難しくなったな。
出現時間も半減で会社帰りも獲りにくくなるし、平日の楽しみが奪われた感じだわ。

206 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 20:35:12.39 ID:bJDSTEUp0.net
名古屋市内昨日までに比べて一気にバンギレイド減った
調整入ったくさい

207 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 20:46:39.35 ID:ecGF5g870.net
時間ギリギリだと人集まらなかったりエラー落ちが怖いから1時間で行ける範囲って狭いからなぁ

208 :sage:2017/09/10(日) 20:50:20.46 ID:WibCHMVd0.net
対バンギレイドのニョロボン、技1は、「あわ」か「いわくだき」どっちがいいかな?

209 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 20:56:46.62 ID:ecGF5g870.net
二重弱点のいわくだき

210 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 21:09:40.69 ID:RFxaWQZp0.net
ニョロボン岩岩出すの難しすぎ・・・
何度やっても泡・ハイドロと岩・冷凍パンチしかでない・・・

211 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 21:10:18.34 ID:RFxaWQZp0.net
岩岩→岩爆
の間違い・・・

212 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 21:13:48.72 ID:EzCcqokPa.net
/  \▲ ▲ / \         おっ
 ● ▲ V ▲ ●
\ /     \ /    おっ  
 \ (●)  (●)/\
 ○−===−−○     \\ ∩
○    |    ○         (   )
  ○\ミ| _ 〆 ○          
              /  \▲ ▲ / \
               ● ▲ V ▲ ●
              \ /     \ / 
               \ (●)  (●)/\   おっ
               ○−===−−○
 おっ           ○    |    ○
               ○\ミ| _ 〆 ○
/  \▲ ▲ / \
 ● ▲ V ▲ ●        
\ /     \ /    //  
 \ (●)  (●)/\ (   )
 ○−===−−○   U
○    |    ○       おっ
  ○\ミ| _ 〆 ○          

213 :sage:2017/09/10(日) 21:37:16.01 ID:WibCHMVd0.net
>>209
やっぱそうだよねぇ。

あわといわくだき、両方いるんだけど、
いわくだきが、なんかもっさりしてて、と思ったけど、二重だもんねぇ。

214 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 21:44:17.42 ID:kzYmDNAC0.net
実際使ってみると泡の方がゲージ貯まっていい感じだけどね
体感ではほとんどわからんから技マシン使うほどでもない気がする

215 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 22:04:00.76 ID:GUsgHNlNd.net
レイドでバンギ6体揃えられたが砂が足りん
Lv20からだと、一体あたり10万は砂使うし

216 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 22:05:51.47 ID:VxDMXP/+M.net
通常レイドがシャッフルされてバンギがなくなったらみんな発狂しそう

217 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 22:06:19.87 ID:ynd1MYI60.net
ニョロボンは爆裂がなかなかでないね
出たら技1は技マシンで変えれば済むだけだけどウチで多いのは1格闘2水

218 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 22:08:43.24 ID:xn042l2w0.net
強化するための飴が足りん
相棒にしてるが中々増えん
野生ヨーギや卵ヨーギも遭遇しない
バンギ飴、不思議飴を稼ぐ最も有効な手段は更にバンギレイドを繰り返すこと

219 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 22:09:37.64 ID:XQe8Bw4ja.net
バンギラスレイドたくさんあるだろうも
もう20体近く飴にしてやったぜ

220 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 22:12:34.87 ID:yrhFU9U90.net
ないんだなぁ
体感スイクンの20分の1以下

221 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 22:13:00.92 ID:VxDMXP/+M.net
>>210
ループしたら一回強化するとループ脱出出来ることがある

222 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 22:14:04.99 ID:VxDMXP/+M.net
>>207
バトルしないで抜けるとパスが返る報告があるぞ

223 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 22:15:03.72 ID:ynd1MYI60.net
フル強化済みの100個体の技2を変えるのに5枚ほど使ったわ

224 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 22:17:04.08 ID:VxDMXP/+M.net
>>199
TL10くらいでバンギレイドに寄生したら
700台のバンギだったわ

225 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 22:21:44.64 ID:e2DA7Hio0.net
今日まさかのCP2011個体と遭遇
パイルで捕まえたけど

226 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 22:23:25.53 ID:ZfY0H1cy0.net
>>219
少ないな。

227 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 22:25:04.38 ID:VxDMXP/+M.net
>>191
ワンリキー狩りも楽しかったし
伝説始まる前のバンギレイドも楽しかった
氷イベでイノムー狩りでカーブ覚えさせられてとても役に立った
ワンリキーあたりからストーリー性を感じたわ
岩イベのイシツブテ狩りとか

228 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 22:26:19.24 ID:VxDMXP/+M.net
>>188
最後の方同じ感想
相当数高個体捨ててたんだろうなー

229 :sage:2017/09/10(日) 22:27:12.73 ID:WibCHMVd0.net
CP高いか低いかどっちかにして欲しいね。
高いと金ズリで大事に捕獲
低いとパイルで余裕で捕獲

中途半端だとパイルで投げつつも、のこり4球ぐらいにまでいくと、逃げられるのがイヤで金ズリ使ってしまう。。

230 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 22:35:28.10 ID:sMi48A5C0.net
>>227
東京だけ仕組んでいるんだろうな

231 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 22:53:27.44 ID:eKr6OAQv0.net
代々木公園でゲットした100ワンリキー2隊はカウバクカウインになって働いてくれてるわ

232 :sage:2017/09/10(日) 22:57:55.97 ID:WibCHMVd0.net
カイリキー、ニョロボン、シャワーズがいれば普通に終わるので、やっぱバンギレイドが楽しいなぁ。
作るの難しくないしね。

233 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 23:01:48.13 ID:fObg/ph00.net
バンギぐらいの捕獲率だと球の数で一喜一憂することもなくて良いわ

234 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 23:06:51.72 ID:24E90mgX0.net
バンギレイドが極端に少ないのが問題
しかも一時間に短縮されたから間に合わないしで最悪

235 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 23:31:38.45 ID:tT014YA/0.net
>>217
ニョロボンに技マシン使うの躊躇する・・・

236 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 23:34:33.10 ID:3ZaOGHYFd.net
ピゴサ復活したしバンギレイドなんて探すのは困らないだろ
ピゴサなかったら完全に詰んでたが

237 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 23:36:47.71 ID:54qlad5F0.net
>>236
それでも間に合わないんだよねえ
1日にちょっとしか出ないししかも駅から遠い場所ばっか

238 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 23:37:19.71 ID:uw1GQAfga.net
>>236
今はマジゴな

239 :ピカチュウ:2017/09/10(日) 23:52:31.58 ID:ODbmoa4w0.net
>>236
にしても少ないし
1時間じゃ移動範囲も限られる
地方は辛いんよ

240 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 00:04:48.83 ID:JvS4mkgw0.net
EXレイドみたいにこの場所のこの時間にバンギが出ますよって
教えてくれるのなら一時間でもいいのに

241 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 00:05:25.29 ID:gaDIFjU70.net
>>239
どんだけ遠い所に行くつもりなんだよ

242 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 00:42:13.80 ID:H1SeI5Xn0.net
最寄りの個体検索すると、バンギで1番近いのが10km残り35分とか微妙なのが多い
たまに近場で沸くと、駐車場が無いとか通りからだいぶ敷地に入りこまなきゃいけない神社だったりするし、他トレーナーと顔合わせなきゃ無理みたいな場所で躊躇する
スイクンは検索一覧が5km以内で埋まるぐらい沸いてるし、タマゴの時点で確定して参加表明できるから楽に倒せるが、バンギは沸いてから場所と距離見て行くか考慮するからキツイ
タマゴ演出無しでいきなり沸いて2時間もどうかと思ったが、タマゴ1時間レイド1時間はどう考えてもバランスおかしい
タマゴ30分レイド1.5〜2時間でいい
もしくは難度ごとにタマゴやレイドの時間分けるべき
コイキングなんてタマゴ15分レイド45分ぐらいでいいでしょ

243 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 03:22:06.82 ID:fUTuh1K30.net
レベル4のたまごがでて割れた瞬間カビゴンだった時のがっかり間が半端なかった。

244 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 05:44:41.99 ID:yuEihmLP0.net
バンギ>サイドン>ラプラス>カビゴン=御三家って感じかな

245 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 06:11:06.44 ID:QsOFlhATa.net
糞僻地でも出れば反応あるからバンギは笑える

246 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 07:24:03.69 ID:tavbqQce0.net
>>214
そうだよね。
PL32を2体ずつ持っているが、泡を使っている。FFFとFEFというのもあるが。
ま、カイリキー4体で終わるんだけど。
PL32にしたのはハピのトレーニングのため。

247 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 08:51:09.58 ID:g6qEFBhHd.net
>>97
他のポケモンは軒並みダメージ量低いじゃん
データ見ろよ

(お願いです倒すまでに時間がかかるデータ貼って

248 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 12:56:34.22 ID:eRmzOIRdd.net
スイクンはもう10匹以上も取ったし
これ以上いらないんだよな
ただでさえ劣化シャワーズなんだし

総レス数 989
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200