2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バンギレイドが少なすぎる】バンギラス総合

1 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 21:49:42.23 ID:Qigf9VAA0.net
もっとバンギレイドを増やしてくれ

467 :ピカチュウ:2017/09/14(木) 22:08:57.32 ID:cD+TiNLl0.net
かみかみバンギ作ろうと思って技スペ使ったらエッジ⇔大文字ループ入って震えた
6枚も使っちまったよ

468 :ピカチュウ:2017/09/14(木) 22:18:49.97 ID:2k5XstJb0.net
>>467
紙エッジで十分なのになぜ変えようとする?

469 :ピカチュウ:2017/09/14(木) 22:29:53.12 ID:XyPi0kcmM.net
>>467
一回強化するといいと聞いた
俺は技1を別のに変えてループ脱出

470 :ピカチュウ:2017/09/14(木) 22:33:48.52 ID:YVoqV0aL0.net
さっきEFEのヨーギラスわいたけど攻撃がFじゃないんでスルーした。

暗闇、山の中で危ないからやめたのが本音w

たぶん田舎なんで取りに行く奴いっぱいいるだろうなーw

471 :ピカチュウ:2017/09/14(木) 22:40:46.21 ID:AD++lfpQ0.net
>>470
青森県ですねw

472 :ピカチュウ:2017/09/14(木) 22:43:03.73 ID:YVoqV0aL0.net
>>471

正解、家の近くだよ。場所わかる人じゃないと行かないほうがいい。
3600いかないし、さっき車行ったけどまさかねw

473 :ピカチュウ:2017/09/14(木) 22:50:02.49 ID:I4l6gA590.net
バンギではないが、ミニリュウ100が台風で増水した河川敷に沸いたときは翌日の新聞見るのが怖かったわ

474 :ピカチュウ:2017/09/14(木) 22:51:53.25 ID:tLzT/lz10.net
伝説から復帰組だけど、個体値はあまり拘らない事にしてレイド産の攻撃Fか95以上のを適当に育ててる。
横浜で取ったPL30のFF6も進化させたよ。
運良く技はアイアンテール、大文字がほとんど出なくて技マシンも全然使ってない。
3300のエッジと噛み砕くが3匹ずついてそれで良いかなと思ってる。
去年カイリューも必死に6体作ったけど結局3体ありゃ充分だしね。

475 :ピカチュウ:2017/09/14(木) 22:51:59.59 ID:AD++lfpQ0.net
>>472
ライングループの何人かは行ったみたいですwww

476 :ピカチュウ:2017/09/14(木) 22:55:33.23 ID:ZgAn84Oea.net
>>452
>>394の個体値上位5体

477 :ピカチュウ:2017/09/14(木) 23:16:41.20 ID:8MDWt8/Ka.net
最初に採れたバンギは思い入れハンパないから71%だけど育ててるで。カミカミ

478 :ピカチュウ:2017/09/14(木) 23:45:36.52 ID:3XRDhUBI0.net
レイドで攻撃Fなんて滅多に出ないのはわしだけか?

479 :ピカチュウ:2017/09/14(木) 23:59:37.86 ID:FuJu+Etr0.net
>>478
俺の場合
レイドで捕獲成功した個体で攻撃Fの割合は12〜13パーセントぐらい
逃げられた個体で攻撃F確定も合わせたら15パーセントぐらいになるから
確率としては妥当な数字と思う

480 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 00:19:52.85 ID:FnNoOGGM0.net
ごめん、計算を間違っていた
捕獲成功したやつだけで計算したから妥当な数字になっているけど
遭遇個体全部で見たら攻撃Fはかなり少ない
10パーセント切る

481 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 00:27:43.07 ID:2RaimDJ20.net
>>454
なんかわろた

482 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 00:29:09.70 ID:KVf1SUk0d.net
バンギラスってなんで人気なの?ばらまかれてるよね?

483 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 00:31:05.24 ID:Et6Oo9CY0.net
実用上大差は無いけどどうせなら高個体値を強化したいから

484 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 00:54:03.55 ID:LWFrGirI0.net
>>467
俺も俺も
あれはあれで脳汁出て楽しい

485 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 01:01:55.95 ID:iwPvQXwN0.net
バンギ151415取れた
100 545*2 554 455
3600部隊5匹全部野生
すまんレイドやってとるやつおる?

486 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 01:12:15.01 ID:LWFrGirI0.net
>>485
100三体含む3600↑カンスト6体で
一体だけレイド産
まだ在庫あるけど7体目は使い道ないよな流石に
バンギもスイクンもやらないから今は割とヒマ

487 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 01:19:48.06 ID:T86VTgow0.net
伝説よりバンギラスレイドの方が好きだな

488 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 01:35:30.17 ID:WqsBUK44M.net
>>486
かみエッジ、かみかみをそれぞれ6体
さらに再突入用にそれぞれ2体追加
男ならこれくらいやらねば

489 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 01:49:17.72 ID:LWFrGirI0.net
>>488
労力と価値が見合わないわw
あと再突入は同じメンツ復活して入れた方が貢献引き継げるし

490 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 02:01:46.37 ID:FW2eo/bX0.net
>>489
同じメンツで再突入しても貢献度リセットされてるぞ。だいぶ前から。

491 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 08:43:49.92 ID:1HP/uMiU0.net
>>426
2世代が追加されてすぐでピゴサがヨーギの個体値対応してなかった時に高城で取ったヨーギ100%だったわ

492 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 11:29:25.19 ID:ZmTuF9nm0.net
今なにげにバンギの在庫見てたらDCDが最強だったわ
これはなかなかのヘボさ加減だね

493 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 11:55:47.33 ID:tvLn/T0Sd.net
たまごから100%2匹に98%1匹出たけど、
それ以外での最強はDEFだわ

たまごヨーギからカンストまで3体持って行ってるから、
レイド育ちより375個も余計にアメ喰っとる

494 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 13:04:14.33 ID:EFtr+gHk0.net
飴集めしたいんだけど、ヨーギの飴を効率良く集める方法ありますか?

495 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 13:11:30.51 ID:xjFQGSIvd.net
>>494
ふしぎあめ

496 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 14:00:51.46 ID:EFtr+gHk0.net
>>495
そうだよなw

497 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 14:18:24.81 ID:Jo0j1oSuM.net
バンギラスレイド始まったばかりの頃が楽しかったな
ポケゴのために電車賃払うとは思わなかったわ
今では飴余りまくってる

498 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 14:28:33.86 ID:TM7VDijWd.net
伝説鳥4種に不思議飴150個くらいずつ分配したけど、砂不足で強化する見込みないから今はヨーギラス飴に変えてる
間違ってラッキー飴に変えてた時もあったが、ピンクデブに使う砂も飴もないなら無駄
不思議飴のままだとボックス圧迫してくるから不思議飴在庫は150個くらいに抑えるようにしてる

499 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 14:29:18.40 ID:TM7VDijWd.net
ちなスイクソには不思議飴1個たりとも使う予定なし

500 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 15:14:58.34 ID:jOIQH0jHp.net
さっき初バンギラスゲットできた!
しかもEEFの96%

501 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 15:30:40.28 ID:JwjTq8uud.net
>>500
残念3600越えないゴミ

502 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 15:35:12.23 ID:4t9X92+Ja.net
>>501
ジム置きしてもすぐ3500台まで落ちるから超えたところで自慢し辛いけどなw

503 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 15:40:29.33 ID:JwjTq8uud.net
>>502
それ言ってしまうと個体値のロマンがなくなるだろ。

504 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 15:44:51.60 ID:ylRH/0oca.net
>>494
ヨーギがよく出る場所に行ってパイル

レイドで不思議な飴稼ぎ

相棒にして歩き回る

505 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 16:05:10.16 ID:4U9xR1P80.net
>>504
効率良くないのが混じってますね

506 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 16:31:48.50 ID:EFtr+gHk0.net
>>504
まぁ、そうだよな。
久しぶりにお台場いこうかな。
レイドから復活だから、バンギが育っていなくて。

507 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 16:36:18.91 ID:ylRH/0oca.net
>>505
そうか?
東京ならお台場 大阪なら天保山でヨーギ集めながらレイドバンギ待つ。

歩き回るので相棒で飴も溜まる

一石三鳥ですがな

508 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 16:39:26.91 ID:QeDbPDAtM.net
もう個体値に拘りすぎる必要はない
トップクラスならええやろ
更に言えばフル強化に拘る必要もない

509 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 18:00:52.91 ID:r1L8ebgXd.net
バンギのレイドで飴20個期待出来るから野生のF9BでPL30のヨーギ進化させたけどコスパいいと思うよ
強化とか技マシン使用までは考えてないけど

510 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 18:11:55.07 ID:THOyKObqd.net
海外の検証かなんかで
レベル別のレイド発生率が、
レベル4は9%だったらしいぞ
他のレベルは軒並み20%以上なのに。

さらにポケモン別に等しく確率が割り振られているとすると
レベル4レイドは7種類いるから、
バンギラスは、9%÷7=2%未満

511 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 18:22:25.34 ID:H4y+Btiza.net
近くに出たからてきとーにいったら98%でてしまった

512 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 18:23:54.79 ID:6Sl9Y0qsd.net
トップクラス!
HP!
こうげき!
ぼうぎょ!

コレ!キター.゚+.(・∀・)゚+.゚



とっても強いぜっ!
orz

513 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 18:36:26.42 ID:p4bPULQv0.net
>>510
2%未満?少なすぎ・・・バンギの方が伝説みたいじゃん

514 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 19:00:12.79 ID:W5mxkIb9d.net
バンキングて2〜3匹で十分じゃね?なんでみんな無限回収してるの?

515 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 19:08:33.83 ID:h7EK4TweH.net
>>514
それしかやること無いから

516 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 19:08:59.43 ID:7x6AJk9T0.net
>>514
バンギは個人的に1番ポケgoやってる感がするモンスだから楽しい
高火力ボスを2重弱点ついて倒すとこ
ゲットチャレンジでの適度な暴れ具合・距離・捕獲率
いかにカーブエクセレントを当てるか
100%個体を追いかけるロマン
今のポケgoはレベル3ソロレイドかバンギレイドぐらいしか面白くない

517 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 19:11:37.62 ID:oyewouJN0.net
>>514
噛み噛みバンギが欲しいので・・・。
あとバンギレイドは伝説より燃えます。

518 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 19:11:47.76 ID:W5mxkIb9d.net
>>515-516
なるほどね〜。やっぱり個体値100かあ。持ってないしがんばるかな?

519 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 19:15:30.52 ID:jH36i52b0.net
最低でも6体欲しいね、2軍までは作る気ないけどw

攻撃15ならPL31.5まででいいんですよね?
バンギラス以外にも育てたいので最低限あげるつもりです。PL39は自分の今後の楽しみに残しておくつもり。

520 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 19:26:34.23 ID:EFtr+gHk0.net
>>514
1年前のカイリューみたいだな。
バンキングを超えるCPのポケモンが
でたら、また萌えるだろうなぁ。

521 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 19:27:48.34 ID:H4y+Btiza.net
>>514
いま必死になってるのは出遅れてるやつらだろう

522 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 19:33:43.60 ID:ixGaWIqpd.net
>>494 >>504
ジムにバンギ置いてエサやり
バンギのいるジムにエサやり

砂稼げる上にたまにアメも貰えるたりするからお得

523 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 19:34:01.92 ID:XsbN2BOuF.net
バンキングかわええやん
ついつい集めてしまうんだよ

524 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 19:35:19.31 ID:ylRH/0oca.net
バンギカンスト3匹で良いよな。
カイリューと同じだわ。

どうせライコウ対策のサイドンも6体作ってる奴いるけど三体で良くなると思う。

ゴローニャもそうだった。

カイリキーもそうだし

基本3体でOKだな

525 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 19:38:01.54 ID:Et6Oo9CY0.net
どうせなら3600超えをカンストさせたいと思っているけどまだ1匹も来ない

526 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 19:40:05.69 ID:U7Dj1JJxd.net
カンストとか砂の無駄
昔みたいに事務員にする訳でもないし
PL30ありゃ十分だろ

527 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 19:40:34.91 ID:W5mxkIb9d.net
すまん、バンキングはうちの6歳の娘がそう呼んでるんだ…。ちなみに、リザードンはリザードラゴン。

528 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 19:44:18.61 ID:U7Dj1JJxd.net
カイリュー、バンギの場合はCP3000がほぼPL30だから
CP3000超バンギを6体揃えて、余裕できたらそれ以上に強化しとくのが吉
バンギが使い物にならないレイドもあるから、万遍なく強化しといたほうがいいだろう

529 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 19:47:06.74 ID:Lv9ye50e0.net
寄生乞食はPL30でいいよ
毎度貢献ダメ量MAXゴチですw

530 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 19:48:42.90 ID:ylRH/0oca.net
>>529
で、寄生が高個体一発ゲットしていくんですね。
わかります

531 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 19:50:09.52 ID:Lv9ye50e0.net
>>530
そこは運だし取れたらおめでとうでいいんじゃね

532 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 19:50:49.27 ID:U7Dj1JJxd.net
カンストさせたってPL30のせいぜい1割増しくらいの強さ
PL30からカンストさせるにはPL20からPL30に強化する砂の倍近く必要

PL20 → PL30 砂7万5千、飴66個

PL30 → PL39 砂13万、飴152個

533 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 20:01:03.12 ID:lBVlC2gva.net
レイドのテル文字のDDDはとりあえず神エッジにしてPL30くらいにしとくのがええんかな。
他にバンギは2体しかもってないから手駒が欲しい。

534 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 20:15:55.84 ID:GLyzgoeyd.net
そんな雑魚は博士送りにしておしまい

535 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 20:29:31.88 ID:jeme0V0Op.net
>>508
それでいい人はそれでいい実用は変わらん
あるのは少しの劣等感だけ
昔と違って運の悪さを乗り越えられるくらい何回でもチャレンジできるチャンスあるんだからなるべく高いの狙いたいよね

536 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 20:33:37.02 ID:NEza870M0.net
レディットかなんかで調べたらレイド4自体9パーしか発生してなくてそこからさらに分かれてバンギラスだもんな
レイド5は21%

537 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 20:42:37.73 ID:t36J87xQ0.net
>>412
tl40の俺様に言ってんの?

538 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 20:47:13.91 ID:7x6AJk9T0.net
>>533
すでに2体いるなら焦って育てなくてもいい気がする
飴稼ぎでバンギレイド10回もやってればDDD超えるの出そうだし

539 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 21:30:15.47 ID:BZVu/Ntk0.net
>>538
やっぱりそうだよね。
ジムおき飴吐き要員にしとくよ。

540 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 23:21:22.04 ID:xM+WVkzY0.net
野生で捕まえたFFFバンギはカンストさせてる
レイドで捕まえたバンギは正直愛着わかん

541 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 23:59:14.30 ID:RC0iVFWs0.net
バンギレイドしたいなぁ・・・数が少ないんだよなぁ

542 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 23:59:56.14 ID:saTsNdlGd.net
>>540
不正ツールで獲ったバンギラスがそんなに嬉しいのか?

543 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 00:02:38.12 ID:7zP7PxiC0.net
ソロカイリキーってこんなに難しい?TL29の自分完全に無理そう・・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=4j9AiuOsWQ8

544 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 00:10:08.19 ID:S6zkH9se0.net
>>532
人の趣味だと思うが。砂余ってる人もいるしな

545 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 01:41:32.75 ID:pHFvCcJ6a.net
卵ヨーギ2番目評価ばっか
レイドバンギも2番目評価続きだしつツイてないわ

546 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 02:32:37.59 ID:Rv8XfMIi0.net
それはついてないな
レイドはトップクラスは当たり前だぞ
この中でも2092にいかに近いかと攻撃が最高値かが重要だよな

卵は持ってくる飴がおおけりゃいいの精神

547 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 04:28:57.63 ID:sRCCznAld.net
俺は卵からは良い個体値のヨーギ生まれるがレイドでは2020〜2040ばっかだわ
しかし飴の数を考慮するとレイド産を育てざるをえない
攻撃Fのヨーギ3体も持て余してる

548 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 06:00:58.72 ID:9Gclheax0.net
やべぇ今日EXレイドなのにカミカミバンギジムに置いて来ちゃった
黄色のバンギ乗ってるジムぶっ壊してきて

549 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 06:21:50.97 ID:dCgN7Gctp.net
バトル用とジム置き用を100%分けてないのか?
そんなんでもEXパス来るのに、何で俺のトコには…

550 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 07:32:57.67 ID:0NuFIk/W0.net
>>543
はつだがセンスないだけ
まぁ29では無理だとは思うが

551 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 08:42:25.61 ID:iCZRwQWla.net
今日は朝からバンギラスの沸きがいい気がする

552 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 10:18:51.96 ID:NWkKwr9Pd.net
バンギレイドラスト2球で98%FEFとれたああた

553 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 12:03:17.64 ID:s4O0TN5W0.net
>>550
TL29では無理なのか・・・地道にワンリキー探すしかないか・・・

554 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 12:10:24.70 ID:MdV07tPz0.net
>>510
このスレ山田が見てるみたいよw

【ポケモンGO】やっぱりバンギ絞られてたっ!レイドの確率判明!!【Pokemon GO】
ttps://www.youtube.com/watch?v=TOrzjjszGD4

555 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 12:43:10.90 ID:FTrke1dQ0.net
まだ家にいる時に限ってバンギが数体同時湧き・・・

556 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 12:43:17.48 ID:aq8ZByiXp.net
>>554
ソース元が同じなだけだよ。
意識過剰だよ。

557 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 12:44:56.89 ID:dNPof300p.net
アッー!またあいもんじ
2日連続で大文字

558 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 12:49:10.67 ID:QirXtFUya.net
かみかみかかみエッジ出せば使い道あるから技ガチャ当たり率は1/3なのにテール文字という1/6の大外れ引くとスマホぶん投げたくなる
技マシン絞ってるこのご時世に2つも使わせるなや

559 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 12:51:01.79 ID:jG3wKWfk0.net
>>554
やまだきもっ

560 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 13:19:21.43 ID:uDC1y0pA0.net
久しぶりにバンギレイドやったら低個体値…  技マシンもなし…

561 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 13:47:12.84 ID:sRCCznAld.net
ヨーギ飴10個入るんだから充分だろ

562 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 15:02:09.25 ID:/iCJouPF0.net
浜田山あたりでバンギとスイクンのレイドやってる。
マジゴの数字ではバンギのほうが駅遠なのに人気みたいだ。

563 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 15:48:44.35 ID:yrjN8/9k0.net
バンギレイドには人がわらわら集まる
人気なのもあると思うがスイクンレイドは数が多すぎて人が分散してる

564 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 15:48:57.74 ID:vO4oKvFC0.net
水君よりバンギの方が圧倒的に少ないから条件悪くてもガチトレが集まってくることも多々あるし一応見に行くかってなるけど
水君は人の集まりが見込める場所、距離とタイミング、自色ジム、そしてやる気が揃わないとなかなか行く気力が湧かないからなぁ

565 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 16:18:59.77 ID:Rv8XfMIi0.net
スイクンは明らかに人が群がってる時か
夕方の駅前以外はやらない方がいい

566 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 16:20:04.03 ID:cJU+stgKa.net
参考になるか分からんが8月以降に遭遇&獲得したバンギCPメモを。
これより前は逃してるのもあり記録がないが最初のCP2043以降は捕獲率100%。

2043,2051,2079,2047,2087,2066,2033,2053,
2056,2075,2040,2029,2049,2039,2054,2046,
2063,2069,2078,2058,2073,2068,2069,2029,
2056,2054,2048,2082

計28体 うちCP2080超は2体(7.14%)、2070〜80は4体(14.28%)だった。
CP2070以上との遭遇率は21.42%という計算になるが、某サイトではCP2070は上位19.4%とされているので、サンプル少ない割には納得の結果である。長文スマソ。

567 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 16:27:16.16 ID:rMUk4YvD0.net
かみかみバンギ、100%取れたっ!

総レス数 989
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200