2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バンギレイドが少なすぎる】バンギラス総合

1 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 21:49:42.23 ID:Qigf9VAA0.net
もっとバンギレイドを増やしてくれ

541 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 23:59:14.30 ID:RC0iVFWs0.net
バンギレイドしたいなぁ・・・数が少ないんだよなぁ

542 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 23:59:56.14 ID:saTsNdlGd.net
>>540
不正ツールで獲ったバンギラスがそんなに嬉しいのか?

543 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 00:02:38.12 ID:7zP7PxiC0.net
ソロカイリキーってこんなに難しい?TL29の自分完全に無理そう・・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=4j9AiuOsWQ8

544 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 00:10:08.19 ID:S6zkH9se0.net
>>532
人の趣味だと思うが。砂余ってる人もいるしな

545 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 01:41:32.75 ID:pHFvCcJ6a.net
卵ヨーギ2番目評価ばっか
レイドバンギも2番目評価続きだしつツイてないわ

546 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 02:32:37.59 ID:Rv8XfMIi0.net
それはついてないな
レイドはトップクラスは当たり前だぞ
この中でも2092にいかに近いかと攻撃が最高値かが重要だよな

卵は持ってくる飴がおおけりゃいいの精神

547 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 04:28:57.63 ID:sRCCznAld.net
俺は卵からは良い個体値のヨーギ生まれるがレイドでは2020〜2040ばっかだわ
しかし飴の数を考慮するとレイド産を育てざるをえない
攻撃Fのヨーギ3体も持て余してる

548 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 06:00:58.72 ID:9Gclheax0.net
やべぇ今日EXレイドなのにカミカミバンギジムに置いて来ちゃった
黄色のバンギ乗ってるジムぶっ壊してきて

549 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 06:21:50.97 ID:dCgN7Gctp.net
バトル用とジム置き用を100%分けてないのか?
そんなんでもEXパス来るのに、何で俺のトコには…

550 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 07:32:57.67 ID:0NuFIk/W0.net
>>543
はつだがセンスないだけ
まぁ29では無理だとは思うが

551 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 08:42:25.61 ID:iCZRwQWla.net
今日は朝からバンギラスの沸きがいい気がする

552 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 10:18:51.96 ID:NWkKwr9Pd.net
バンギレイドラスト2球で98%FEFとれたああた

553 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 12:03:17.64 ID:s4O0TN5W0.net
>>550
TL29では無理なのか・・・地道にワンリキー探すしかないか・・・

554 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 12:10:24.70 ID:MdV07tPz0.net
>>510
このスレ山田が見てるみたいよw

【ポケモンGO】やっぱりバンギ絞られてたっ!レイドの確率判明!!【Pokemon GO】
ttps://www.youtube.com/watch?v=TOrzjjszGD4

555 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 12:43:10.90 ID:FTrke1dQ0.net
まだ家にいる時に限ってバンギが数体同時湧き・・・

556 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 12:43:17.48 ID:aq8ZByiXp.net
>>554
ソース元が同じなだけだよ。
意識過剰だよ。

557 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 12:44:56.89 ID:dNPof300p.net
アッー!またあいもんじ
2日連続で大文字

558 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 12:49:10.67 ID:QirXtFUya.net
かみかみかかみエッジ出せば使い道あるから技ガチャ当たり率は1/3なのにテール文字という1/6の大外れ引くとスマホぶん投げたくなる
技マシン絞ってるこのご時世に2つも使わせるなや

559 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 12:51:01.79 ID:jG3wKWfk0.net
>>554
やまだきもっ

560 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 13:19:21.43 ID:uDC1y0pA0.net
久しぶりにバンギレイドやったら低個体値…  技マシンもなし…

561 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 13:47:12.84 ID:sRCCznAld.net
ヨーギ飴10個入るんだから充分だろ

562 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 15:02:09.25 ID:/iCJouPF0.net
浜田山あたりでバンギとスイクンのレイドやってる。
マジゴの数字ではバンギのほうが駅遠なのに人気みたいだ。

563 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 15:48:44.35 ID:yrjN8/9k0.net
バンギレイドには人がわらわら集まる
人気なのもあると思うがスイクンレイドは数が多すぎて人が分散してる

564 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 15:48:57.74 ID:vO4oKvFC0.net
水君よりバンギの方が圧倒的に少ないから条件悪くてもガチトレが集まってくることも多々あるし一応見に行くかってなるけど
水君は人の集まりが見込める場所、距離とタイミング、自色ジム、そしてやる気が揃わないとなかなか行く気力が湧かないからなぁ

565 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 16:18:59.77 ID:Rv8XfMIi0.net
スイクンは明らかに人が群がってる時か
夕方の駅前以外はやらない方がいい

566 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 16:20:04.03 ID:cJU+stgKa.net
参考になるか分からんが8月以降に遭遇&獲得したバンギCPメモを。
これより前は逃してるのもあり記録がないが最初のCP2043以降は捕獲率100%。

2043,2051,2079,2047,2087,2066,2033,2053,
2056,2075,2040,2029,2049,2039,2054,2046,
2063,2069,2078,2058,2073,2068,2069,2029,
2056,2054,2048,2082

計28体 うちCP2080超は2体(7.14%)、2070〜80は4体(14.28%)だった。
CP2070以上との遭遇率は21.42%という計算になるが、某サイトではCP2070は上位19.4%とされているので、サンプル少ない割には納得の結果である。長文スマソ。

567 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 16:27:16.16 ID:rMUk4YvD0.net
かみかみバンギ、100%取れたっ!

568 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 16:35:24.28 ID:gN1069Q2M.net
しかし飽きたわー
やることないって末期だよね
レイドで高個体値の安売りはいかんかった

569 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 16:38:46.80 ID:YJd/F1qt0.net
>>568
砂イベントして欲しいわな
みんな強化して使ってみたいポケモンは多いだろうし
そうしたは外に行ってジムバトルもレイドももうちょい活発になるだろうに

新しいポケモンを登場させる以外の手法を手に入れないとゲームとしては先細りだよね

570 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 16:47:10.37 ID:8ukcMP7d0.net
だいたいボール10-13個もらい、5個ほどパイル後は赤ズリで最近はこなしてるけど捕獲率は50%下回る
初めから赤ズリの方がやっぱりいいのか

571 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 16:48:01.35 ID:QRyIuzttd.net
いわまつり あくまつり じめんまつり
他でもいいから何かしらやって欲しいな

572 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 16:51:52.29 ID:f1J2kzgva.net
>>569
ジム戦で砂貰えたらな、、
ジム戦やっても良いけど貰えないから50コイン貰える程度ジム置きしたら終わり

573 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 16:53:52.48 ID:f1J2kzgva.net
>>570
11個で赤ズリ全球カーブエクセレントでスイクン逃げられたわ。

自分的にも見事な11連続カーブエクセレントだったのにw

かと思えばクソみたいなナイスですらないボールで一発ゲット出来たり

もう意味不で運ゲーだと思ってる

574 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 16:53:56.90 ID:YJd/F1qt0.net
>>571
砂祭りと技マシン祭りをやって欲しい
レイドバトルで経験値の代わりに砂が貰えたら神イベントw
そしたら1日20戦ぐらいやるw

575 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 17:10:42.11 ID:AXffCaiG0.net
4卵リザードンばっかり

576 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 17:13:47.60 ID:+jvJxsF20.net
用事があっていけないときに限ってバンギレイドが連チャンで
湧きまくっている・・・。
普段は全然ないのに・・・。

577 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 17:40:22.60 ID:gN1069Q2M.net
>>569
俺…パルシェンでカイリュータワー崩したいんだ…
あー砂が無限にあればなー

578 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 17:44:08.75 ID:AXffCaiG0.net
この時間帯になると
レイドパス繰り越そうか迷うな
明日バンギ2回できるか分からんし

579 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 17:45:14.64 ID:wV/m6vCbp.net
ここ数日、朝バンギレイド見かけるけど、夕方無茶苦茶人いるとこでも、朝はほんと人いない。
みんなバンギ戦やりたいと言いながらも、早起きしてやるほどの熱は最早ないことが良く分かった。

580 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 17:47:50.13 ID:AXffCaiG0.net
>>579
自分だけ熱くなっても
勝てないしね

581 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 17:52:47.20 ID:xDp5XOsbp.net
>>579
明日明後日雨だから今日の午前中ならレイドやる人もいるだろうと
9時〜11時に近所のスイクンレイドに4箇所行ってみたが人っ子ひとりいなかったw
都内23区内でも駅近辺から離れるとそんな感じ
位置偽装を期待するのも癪だから入って確認はしていないけれど

582 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 18:26:18.12 ID:3EuFe3DYF.net
バンギレイドで聞きもしないのに「パイルで取れた!」って言うやつ多いよな。

583 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 18:29:20.74 ID:AaRXKlW2d.net
今日地元の駅ジムにバンギラスレイド湧いたんで単独でサクッと倒して捕獲してたら、見知らぬ男がスマホ片手に近寄ってきて
「あのおバンギ・・・、あボール投げてますねw」
とかぬかしやがりなさった
おかげで気が散ってバンギ半分取り逃がした

雑魚は気安く話しかけてくんな

584 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 18:36:09.92 ID:twaGNuGZ0.net
その場で言えや 雑魚

585 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 18:37:34.67 ID:4SLeRLnR0.net
どんだけ気が弱いゴミやねんw

586 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 18:40:50.23 ID:Vw+zI8zg0.net
バンギっちゃいます?のコピペ改変か

587 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 18:45:48.05 ID:YJd/F1qt0.net
さらっと複垢告白w
取り逃がしたのはバチがあたったんじゃね?

588 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 18:58:30.11 ID:B09WR4Hya.net
卵割れる瞬間は田舎でも20名集まるもんだな
スイクン20名とか初めてだったわw

589 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 19:02:14.39 ID:GmgVo0ZZd.net
バンギのレイドで、
PL20 カウ爆 カイリキー
PL30 カウイン リングマ
PL39 ドロポン シャワーズ
どれが1番火力出ますか?

590 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 19:56:20.23 ID:Ezmahr8S0.net
さすがにそれならシャワーズだろ

591 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 21:19:53.42 ID:I9ltYr9Nx.net
ここ3回のバンギラスレイドは全部90%超えの個体値だったわ
全部パイルで取れるしサービス良くなったのかな?

592 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 21:22:40.82 ID:GFvazvL70.net
自分はナナの実でさえ取れなくてズリの実だぞ・・・
パイルで取れるって凄いなぁ・・・TLいくつ?

593 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 21:26:11.44 ID:Q7QGZaea0.net
ヨーギEEF PL26
ヨーギFDF PL20
バンギEDF PL20
バンギEED PL20
バンギFEA PL20

この中から2体強化するとしたらどいつかな
全部微妙で悩ましい
飴は500以上ある

594 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 21:29:16.61 ID:ywhqOdYpd.net
>>593
3600超えが最低ライン
見栄えが違うからな

595 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 21:30:46.24 ID:qhz1LY/d0.net
FDFは3600行くから砂入れていいんでないの
他は飴かPL30迄要員かな

596 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 21:31:58.15 ID:voi01w8X0.net
>>593
全部ゴミ
攻撃15で3600いく100と
151415と151514と151315と151513だけ強化対象

597 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 21:42:20.16 ID:Q7QGZaea0.net
厳しいなw
FDFヨーギのみ強化することにして飴砂節約することにします

598 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 21:48:03.95 ID:YJd/F1qt0.net
>>597
飴が足りんけれど
俺ならFEAは進化させて育てるかな
HPはAでもFでも正直変わらんと思う
差があったとして技1一発分

599 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 22:24:25.24 ID:SD3a9K2v0.net
>>598
幼ギラスのEEDとFF9がいて、雨は不思議あわせて150しかない
どちらかを神神バンデラスにしたいのだが、ミュウツーレイドのためにはどちらを進化させるのがいい?

600 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 22:28:59.36 ID:0cZW4u310.net
>>592
高確率でカーブグレート出せるならパイルでいけるよ
個体値高いの以外は基本的にパイルしかやってない
飴要員だし、飴の期待値で見るとパイル使った方がお得

601 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 22:29:44.77 ID:n8BIX12VM.net
>>600GETだぜぇ
バンギラスはよ

602 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 22:31:21.88 ID:LN3hohOY0.net
>>601
>>600GETだぜぇ

ぷーくすくす

603 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 22:55:56.45 ID:2l1sKIW80.net
>>598
種族値が低いHPが一番効く。
攻撃のAとFの差は、噛み砕くで1、エッジで2
技1なんかPL30以上なら個体値が何でも同じ。

レイドでの話だけどね。

604 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 23:09:18.04 ID:AXffCaiG0.net
>>589
たしかPL20のカイリキーとPL39のシャワーズなら
カイリキーの方が強いのは知ってる
リングマはシラネ

605 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 23:11:15.54 ID:Y5nDf89sM.net
バンギレイド単独余裕の俺様に寄生雑魚の分際で、一緒にバンギっちゃいませんか?とか話しかけんなや

606 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 23:51:48.84 ID:voi01w8X0.net
強化したいけどとにかく砂が足んねえ
https://i.imgur.com/7GiFFaw.jpg

607 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 23:53:53.67 ID:twaGNuGZ0.net
かスはひどないかw

608 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 02:26:34.17 ID:Ua9iSipq0.net
レベ4割れて亀糞(高確率)だったときの小バカにされた感はハンパないねぇ・・・
しかし、スイクンレイドの糞さと比べたら、バンギレイドのコスパ良すぎだな
人集まってすげぇ盛り上がってるしw
ところで、個人的に攻15の91%の同じパターンしかないんだが、それ以上出る確率って
どれぐらいなもん? 即アメ化躊躇しないクソ個体は7割強ぐらいあたるわ・・・

609 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 03:12:37.44 ID:xXaIQz9ya.net
>>606
じゃぁ全部飴にしたら良いんじゃね

610 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 05:30:12.71 ID:QNR0TzvF0.net
>>603
書かれている日本語がよくわからんのだが
誰か読解できないか?

>>種族値が低いHPが一番効く。
ってのがまず分からん

>>599
俺なら後者かな
レイドバトルだとHPの10ぐらいの差ってあってないようなものだと思う

でも正直なところは飴も足りないわけだから
バンギラスレイドをもうちょい頑張って飴を貯めつつ高個体を狙うかな

611 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 08:16:26.76 ID:LZgrqcoy0.net
>>599のバンデラスに誰もツッコミ入れない優しい世界

612 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 08:24:39.94 ID:qtFJt1DdE.net
アントニオ・バンデラス

613 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 08:28:20.09 ID:qtFJt1DdE.net
>>608
皮が剥けて亀が出てくるとか (*ノノ)イヤン ハズカシー

614 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 08:38:50.67 ID:qr6Gu1Pc0.net
>>596
151414でもいくけどな

615 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 09:12:16.71 ID:MIk7Vbu+d.net
バンギ
151515 cp3617 100%
151514 cp3609 98%
151415 cp3609 98%
151414 cp3601 96%
151315 cp3601 96%
151513 cp3600 96%

616 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 09:45:54.76 ID:t3Ljs3sxd.net
>>568
せめてヨーギかサナギくらいにしとくべきだったな

617 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 09:49:39.82 ID:zNTKhBlS0.net
バンギレイド高個体まったくでないな
もう2080超えとか二度と出ない気がするわ・・

618 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 09:50:18.24 ID:t3Ljs3sxd.net
>>608
伝説と違って砂500もらえるのも魅力

619 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 09:51:29.79 ID:t3Ljs3sxd.net
>>617
俺なんて逃げられたの含めて最高で2079
ATK15なんて皆無

620 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 09:56:07.29 ID:2NcU0BKhd.net
さっき新宿駅東南口でバンギレイドしてきたが
バトル中に固まる、を3回繰り返して
イライラしたから諦めたわ糞が

621 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 10:41:51.63 ID:cToGzcpa0.net
技のダメージ計算式を知っているなら分かると思うけどな。

技のダメージ計算は
int(0.5*威力*タイプ補正*攻撃力/相手の防御力) + 1
になる。
攻撃力はバンギなら (種族値(251)+個体値(0〜15))*PL補正

だから A と F で 2% しか違わない。
しかも、整数化されるから PL や個体値が違っても同じなる場合がある。
ミュウツー(レイドだとPL40,100%固定)相手だと「かみつく」は PL30 以上
(個体値3以上) なら常に 7。
「かみくだく」は PL39 個体値D〜F で 79、 PL39 個体値9〜C で 78。
(PL30 なら 個体値E〜F で 74、 PL39 個体値A〜D で 73。)
だから同じPLの A と F は総ダメージで 2〜4 しか違わない。
(総ダメージの差でざっと 1% くらい。攻撃力 2% の差から半減する。)

HP は種族値200だからA と F で 2.5% 違う。PL39 なら 4 違う。
もしその差で耐えられたら 2秒分追加で攻撃できる。
「かみつく」は0.5秒技だから 4 回で 7 * 4 = 21。これは大きい。
もし技2 が打てたら劇的に違う。
耐えられない場合は関係ないが、攻撃力と違って差がきっちり出る。

とはいえ、個体値なんか特定の PL なら誤差。
じゃあ何で個体値にこだわるかというと、相手によって技1の
ダメージ量が 1 かわる場合がある。これは非常に大きい。
PLでも変わるので、個体値が低いと PL を上げないといけない。
PL30 以上なら個体値 1 につき PL 0.5 (強化一回分) くらい。
個体値がいいと砂の節約になるということ。

622 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 11:12:49.49 ID:ltRq7fUBd.net
PL30ってどうやってわかるの?強化の砂の量?教えて下さい。

623 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 11:27:09.81 ID:vfh+u4n90.net
>>622
ポケモンGO 個体値計算機
ポケモンGO 強化に必要なほしのすな
これでググってみて

624 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 11:29:42.30 ID:p376b+Y/M.net
実際にレベル4だけ頻度少ないらしいね
更にそこからバンギ引く必要あるんだから
そりゃ〜少ないよな

625 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 11:34:42.21 ID:xXaIQz9ya.net
>>622
TL上がるごとに星の砂の量が増えるだろ。
5000になってから2回強化した状態がTL30

626 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 11:36:35.17 ID:zC5vKGTK0.net
>>622
PL29から砂5000の強化が必要。2回強化でPL30になる。
野生なら砂5000がPL29かPL30だが、その状態で見分けるには個体値アプリを使うか、無駄を承知で2回強化してみる。砂5000のままならその状態がPL30だし、砂6000になったらPL31。

627 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 12:06:02.74 ID:Tvy5rAJv0.net
>>626
そんなことしなくてもTLと●の位置で読めるだろ

628 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 12:53:38.72 ID:zC5vKGTK0.net
>>627
●とTLで調べるのと、スクショ撮ってアプリで調べるのは同じだぜ。

629 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 15:13:14.76 ID:bleMC5k00.net
伝説よりレアな状態のバンギ

630 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 15:36:29.86 ID:7vljTbmj0.net
比較的近場にバンギ沸いたが、土地勘ある奴なら行かないところだ
現地から救援要請出てるが、頑張れとしか言えない

631 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 15:44:00.09 ID:0RZFFOyKM.net
駅から遠いレイドでもスイクンは人集まらんけど、バンギだとなんとか集まるからな。
車3台来たりとか。

632 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 15:49:57.58 ID:P39vJTFL0.net
バンギ6体揃えてミュウツー取れたから
これ以上バンギ増やす必要無くなった
後は100バンギ待ち

633 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 15:54:52.62 ID:wvTuuoRHE.net
>>630
近場なのに「土地勘があるヤツなら行かない」ってどういう事?
何かヤバイ地域なの?

634 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 16:00:26.81 ID:J/ElQ5oQ0.net
ニョロボンの技・・・岩砕きハイドロポンプばっかでる・・・
岩砕き爆裂パンチを出すの至難では・・・

635 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 16:01:00.35 ID:7vljTbmj0.net
>>633
200mぐらい手前から舗装されてない農道
ジムは地蔵だか小さい社みたいなやつ
この雨で道がぐちゃぐちゃだから、自転車とか原チャは諦める
車で行ったとしても目視で人いないのわかるはずだから普通は引き返す

636 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 16:08:32.79 ID:eog0eVHo0.net
ふだんジム戦でバンギ先生を使わないけど
レイドのものそのまま使っても凄過ぎる
ヨーギの巣があればすぐに強化開始するんだが
強すぎるから出さないんだろうなぁ

637 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 16:56:15.68 ID:TIf7x5hx0.net
>>636
伝説始まる前はレイドバンギ掃いて捨てるほど出てましたが

638 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 17:54:37.23 ID:NVIFuI7Z0.net
今日はバンギ湧きまくった
計6回雨なのに人の集まりは良かった
みんなバンギ求めてるんだから
もっと出してくれよ

639 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 17:58:53.76 ID:3KQ3WUld0.net
別の卵4で待機してたら全部外れて別の卵がバンギになったわ糞が

640 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 18:04:14.92 ID:ivp1I3wT0.net
代々木駅東口、卵4期待して待ってる

総レス数 989
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200