2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バンギレイドが少なすぎる】バンギラス総合

1 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 21:49:42.23 ID:Qigf9VAA0.net
もっとバンギレイドを増やしてくれ

658 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 21:43:24.54 ID:OfhxNgvK0.net
地元の祠みたいなとこでバンギレイド発生したけど、
大雨だから流石に人集まらなくてレイドパス飲まれちまったよ

659 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 21:56:35.95 ID:bUfcLdgua.net
650だけど、OK! ありがとう!
砂投入はとりあえずやめとく。PL30以上はそういう事か。つっても飴が不思議飴足しても90個だから進化もまだだけどね…

660 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 22:03:53.78 ID:wS/FsEuoM.net
砂入れるか迷うのはEFEとかFFDとかそういうあたり
FFF
FFE
FEF

迷わず砂使う

EFF
EFE
EEF
FFD

迷う

FDF
DFF

高PLかつ噛み噛み、噛みエッジなら即戦力として使う

661 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 22:06:27.33 ID:MTBBZ3Wqp.net
レイド産が覚えてる技だいもんじ説

田園都市線沿線でバンギレイドやってたら、片言のガイジンさんが「何人デヤッテマスカ?」って話しかけてきて、
「7人?7人ナラ勝テソウ(=´∀`)人(´∀`=)デモ時間マニアワナイカナ…(´・ω・`)」
とか言いながら立ち去っていったの見て和んだ

スラっと背が高いナイスガイだった

捕るバンギ捕るバンギみんなだいもんじだと、こういう癒しも必要やな

662 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 22:17:13.86 ID:Srlk9YDgd.net
>>568
そうだねレイドは最終形では無く黄、緑、青の卵で良かったと思う。
レベル4はレアでレベル5が伝説と準伝説くらいでも楽しかったと思う。
10キロ歩かずにヨーギが手に入るなら、当時なら喜んでやったと思う。
来年までゲームが持つのか?

663 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 22:20:33.47 ID:5kqg+oO3M.net
進化形いきなり手に入るのはあかんよな
マタドガスとベトベトンなんか前は時間かけて図鑑埋めたのに
狙ってるようにレイド対象になってるし…

664 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 22:40:53.91 ID:6ZGdUMco0.net
まあね
初めては飴集めて進化させたいよね
グランブルもデンリューもまだないけど、
レイドでは捕りたくないね

でもバンギラスレイドで高個体は欲しいという矛盾

665 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 22:44:36.32 ID:3yoQw55w0.net
>>663
ドガースとベドベターは、飴集めて進化させるのに3ヶ月位かかったわ。
今はすぐに手に入るから、有り難みも達成感も何も無いだろ。

666 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 23:01:00.32 ID:2fpbr98k0.net
ようやく念願の98手に入ったがEFF、、、
攻撃14じゃ微妙だな、、、

667 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 23:08:53.59 ID:7vljTbmj0.net
>>666
一応3600超えるしそれを微妙とか言っちゃうと100しか許せないようになるぞ

668 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 23:11:09.47 ID:DtBUgcZK0.net
>>657
それ…「カス」ではなく噛みつくの「か」にスターエッジの「ス」だと思うのね。

669 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 23:13:18.16 ID:DtBUgcZK0.net
スターエッジって眩しそうだな。


我ながらバカみたい。

670 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 23:18:05.03 ID:P39vJTFL0.net
無敵のスターエッジで何としてくださいよォ

671 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 23:23:08.14 ID:vyJPZpQx0.net
>>666
バンギのEFFは1欠けだけど98じゃなくて96しかないよ
自分も持ってていらないけど、需要はありそうだからトレード用に一応とってる
ドードリオ100とかキレイハナ用のナゾノクサ100とかのネタポケ100と交換したい

672 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 23:25:38.92 ID:AlFCleNU0.net
王冠きたら一つ使うだけで100にできるからとって置くに越したことはない

673 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 23:32:13.54 ID:1hywYy+oM.net
でもそれだと鍛えた印ついちゃうからね
100は最初から100だからこそ価値がある!!

674 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 23:38:30.77 ID:7vljTbmj0.net
ナイアン「王冠は、ポケモンGOを始めた日に1人ひとつだけ受け取れます」

675 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 00:00:35.98 ID:yMaGxZt90.net
>>668
なんだ噛みストの略だったの?勘違いしてごめん。

676 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 00:07:12.13 ID:C4T6scc50.net
王冠はポケモンレベルマックスじゃないと使えないだろうし

677 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 00:07:12.92 ID:zXbStucad.net
>>675
素直に個体100以下はカスと言うことでしょ?
一部の人間には

678 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 00:12:51.52 ID:xlTkV4+EM.net
ひさびさにレイドでカミエッジげっと
でも個体値低いんだよなあ

飴110個しかないんだけど、PL30くらいまで育てるべき?
151514のヨーギラスいるんだけどこいつを進化させるのとどっちがいいんだろう
ちなみに上にかいたやつ含めてバンギは三体しかない

679 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 00:18:31.11 ID:LcJCc+IB0.net
>>660
FFFもFFDもフル強化してあるけどHPが1違うだけで他は何も変わらないよ。
レベル上限が解放されたりフル強化未満だとHPの差が2になるかもしれないけど、39だとFFEとFFDは全く同じステータスになる

680 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 00:57:49.03 ID:LcJCc+IB0.net
>>679
よくよく考えるとHPがFとDで差が2になるレベルなんて無いかも。
でもレベル次第ではEとFで1の差になる事は有るかも。
ちなみに、レベル39だとHP個体値Fが168、Eが167、Dが167で、Cは持ってないからわからない

681 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 01:08:14.55 ID:gIuLyPaDa.net
>>671
EFFは98だろ

682 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 01:08:18.62 ID:LcJCc+IB0.net
>>680
また書き間違えたよ。
レベル次第ではEとDで1の差になる事は有るかも。

683 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 01:14:46.86 ID:gIuLyPaDa.net
3600越えになるバンギは3体しか持ってないわ。
FFF EFF EEF

684 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 01:27:53.06 ID:m1qjBirU0.net
FCFが手に入って喜んで砂入れた俺
後これも含めて噛エッジばかり増えていくんだけどSP使ってまで噛噛に変える勇気がない
ミュウツーに噛エッジで行ってもそんなに悪くはないよね

685 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 01:52:04.04 ID:3dgxvKqWM.net
>>684
無問題

686 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 02:19:26.20 ID:QTqxj20R0.net
バンギレイドしてぇ

687 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 02:21:07.25 ID:iXGbTCQb0.net
FEFは居て35まで上げたけどカンストは後回しだな。
与ダメの増加と砂の消費が割に合わん。

688 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 03:28:01.34 ID:WKbeMmfxM.net
>>681
FFEとFEFは98%
EFFは96%
>>683
EEFは3600越えない

3体持ってるとか中途半端に誇張してるけど、おまえバンギ持ってないだろ

689 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 03:35:14.05 ID:dmlS9O4l0.net
>>660
レイド産FFCカミ大文字をWMSでカミカミにして
PL30まで迷わず砂いれましたよ?

690 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 03:39:41.84 ID:XW9tqYGPd.net
>>688
EFFが96%ってどういう計算方法?
個体値の44/45なら97.77%だし、フル強化のCP3604/3017なら99.64%だし

691 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 03:40:03.01 ID:48cPfM070.net
EFFは96%ってどういうこと
44/45で98%ではないの

692 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 03:52:43.48 ID:CP2/rMwy0.net
調べたらCPレートってのが出てきたわ
仮に個体値0/45で1000、45/45で1100のポケモンがいるとして、1096なら96%っていう
ポケGOスレ色々見てるけどあんまり一般的じゃなくね?

693 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 09:31:47.90 ID:wTyR0w6bd.net
EFFは98%でしょ

694 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 09:38:12.91 ID:siGn/iRQd.net
攻撃が14だからCPでいうと96%ってことなんでしょ
個体値でいうと98%だけど

695 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 09:53:18.83 ID:pSCQc/9GM.net
CPレートとIVレートで話が噛み合わなくなるの久々に見たw
復帰勢が増えてる証なんかね

696 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 10:28:53.48 ID:m1qjBirU0.net
>>685
ありがとう!
これで心置きなく強化できるよ

697 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 10:43:48.31 ID:OxgvEeIip.net
かみ文字バンギもナッシーに刺さるからありなんだよな

698 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 12:38:54.11 ID:THOHeTUo0.net
>>697
またまたご冗談を。

699 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 12:41:28.16 ID:3t9ZevZCd.net
cp高い方がいいなら防御EFEの方がいいけど
もうcpには大して意味ないし、攻撃FEE1択でいいしな

まあナイアンのことだからまたジムの仕様変わるかもしれんがw

700 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 12:55:31.07 ID:Th6g1O170.net
EFFはゴミだろ
フル強化は攻撃Fの96%以上に限る

701 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 14:13:32.51 ID:X6MQVAmj0.net
バンギ39の攻撃FとEではホウオウレイドでかみつくのダメージが変わるみたいに
攻撃個体値で技1のダメージが変わるケースが稀にあるからできるだけ攻撃Fを狙いたい

702 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 14:22:29.63 ID:OLn8YCWo0.net
都内出た時に行き先でちょうどバンギレイドがあってゲット。
しかし個体値と技がイマイチ。
このバンギを育てるか、玉子産FFEのヨーギをコツコツ育てるか悩む。

703 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 14:31:01.18 ID:FXkEFTApa.net
ここの所、バンギレイドで技マシーンでてる
スイクンに戻れない
カイリキー艦隊だから?

704 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 14:56:58.16 ID:LcJCc+IB0.net
>>702
全く悩む必要無いよ。
バンギレイド6回やるだけで進化に必要な飴たまるんだから。
コツさえわかればバンギの捕獲が一番簡単だから個体値低いのはパイルで安定して取れる

705 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 16:10:37.58 ID:/GKzAgmEa.net
TL40の俺様に低TLの分際で軽くバンギっちゃいます?とか話しかけんなや

706 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 16:17:36.49 ID:0fZ11F5Nd.net
バンギレイド自体がなかなかやってないし、やってても気軽に行けない場所では…

707 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 17:12:31.90 ID:CP2/rMwy0.net
ナイアンの報酬糞調整のおかげでカーブexcellentの精度が上がって金ズリ使わなくなって、全体的に捕獲率良くなったわ
2日連続で2023バンギゲットで飴42個だけどもう少し沸かないかなぁ

708 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 17:16:10.06 ID:+WPDlGbi0.net
バンギはアメも欲しいからCP2080以下はパイル投げるけど
残り3球くらいになると金ズリ使っちゃう

709 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 17:16:34.30 ID:iTTcr+WN0.net
ハロウィンイベントでレイドBOSS入れ替え、バンギoutカイリューin、無くはなさそう

710 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 17:17:24.18 ID:DP+GV9OwM.net
>>704
個体値の高低と捕獲のしやすさは関係ないだろ。

711 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 17:43:34.46 ID:0VuqfK/9r.net
>>705
バンギレイド=バンギの厳選終わってない雑魚って散々言われとったやろ
みなまで言わんけど、ガチ勢はスポンサージム回ってるらしいで

712 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 17:46:51.46 ID:+DMQ+vD40.net
伝説って期間限定でずっと出続けるのかな?
バンギをレイド3並に増やして欲しいよなぁ

713 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 17:53:13.56 ID:B8LyOJXnM.net
今日全然だな
台風の昨日は結構出てたってのに
台風一過の今日出せよ

714 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 17:55:31.66 ID:DP+GV9OwM.net
50戦して最高がDFFってマジつらい。

715 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 18:13:49.60 ID:7e1VoRoc0.net
>>714
バンギレイドの高個体絞りはもう改善されることないと思う。
飴集めにはなるけど、
初心に帰って野良の高個体ヨーギ捕まえる方が絶対確実だと思う。

716 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 18:16:59.31 ID:IQ5Lt1yad.net
うーむ。さっきとったバンギがEFE95%という残念な個体。。。せめてFEEとかならなぁ。。。

717 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 18:24:38.63 ID:Zjczl2YEa.net
95%なら、かなりいい方だろ。

最近のバンギレイドはほとんどゴミ個体しか出てこねぇ

なんなん?これ?

718 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 18:26:05.15 ID:Zjczl2YEa.net
60〜70%代が多いな。捕獲する気無くす

ふざけんなよクソ運営

719 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 18:28:43.09 ID:cabaO7lp0.net
11 15 15ゲッツ!!
やったぜ!!

720 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 18:29:54.31 ID:Zjczl2YEa.net
>>719
おめでとう!!!当たりだろ

721 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 19:28:23.03 ID:Col4Wcmo0.net
>>715
絞られてるのかは知らないけど今日昼100とれたで

722 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 19:37:43.92 ID:+RtSIzzT0.net
週末はバンギに絞って7戦
7勝個体値90超え攻撃15が2体
わざマシンは1つも出ず
あめ金ズリぼちぼち

723 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 19:51:38.95 ID:hVkXcPuBM.net
完全ランダムなのに高個体が絞られてるという被害妄想的オカルトとか
存在しない個体値の60%〜70%ばかりだというバカは何なんだろう

724 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 19:56:43.41 ID:dmlS9O4l0.net
>>0695
そもそも個体値をパーセントで語る理由がわからない。
俺は
(攻撃-10)+(防御-10)/2+(HP-10)/2
の10点満点で考えてるが、ほぼ実感にあってる。
問題点は誰とも話があわないってことだけだ。

725 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 20:07:48.38 ID:a72aq2qx0.net
さっきCP2011のバンギ取ったけど、すぐ飴にした
これ固体値いくつくらいのカスだったんだろ

726 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 21:01:04.83 ID:CP2/rMwy0.net
>>725
AAAでFFFと同じ確率だよ良かったね

727 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 21:12:03.00 ID:3dgxvKqWM.net
>>725
俺なんてそれ3体持ってる税

728 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 21:17:08.59 ID:vEiKR2Sp0.net
>>724
俺も個体値がCP個体値(%)?標準になってることに違和感あるよ

729 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 21:18:45.56 ID:QGwkUnrO0.net
ヨーギラスのアメが500になろうかと、
個体値100が出るまで貯めるんだ、

730 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 21:34:19.28 ID:mg/s2ufY0.net
バンギはパイの実でとれますか?いつも金ズリで全力で取りに行く!

731 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 21:36:58.08 ID:+RtSIzzT0.net
>>730
取れるよ
最初の数球はパイルで投げてる

732 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 21:56:11.83 ID:A8v8RoEf0.net
個体値100%のヨーギラスを確保している。
問題は、そのヨーギラスのCP値が低いことだ。

733 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 22:08:56.18 ID:zF5ikMMo0.net
>>732
砂があるではないか
行け

734 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 22:26:39.85 ID:gwUWQGsL0.net
>>732


PL4の98ヨーギラス、自分は育てるよ!
バンギラス揃ってない自分は今やらないとレイドで高個体値出ない気がするからw

735 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 22:44:30.43 ID:cabaO7lp0.net
横浜で獲った96ヨーギcp120だったけどMAXまで砂入れたよ
第一線で頑張ってくれてるわ

736 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 22:50:19.33 ID:OxgvEeIip.net
ワイなんて一番個体値高いの93やったは
だいもんじ持ってきたんで技マシンも食わせて育ててる

737 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 23:04:49.67 ID:0fZ11F5Nd.net
>>714

738 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 23:05:00.46 ID:A8v8RoEf0.net
そーだよなぁ。
90%以上のヨーギラスを、CPの高い順に進化させPL30まであげて、
今残っているのは 100% と 96%(efe)の2台だ。
レイドに対応できるように噛エッジ・噛噛個体を何体もPL30まで上げたので、今は飴不足なんだ。
飴が集まり次第順に進化・強化したいところだよ。

739 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 23:06:39.00 ID:tFWFbzer0.net
数日前に98手に入れる前はヨーギから育てた91がエースやった
半年間お疲れやで

740 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 23:06:54.16 ID:0fZ11F5Nd.net
>>714
そもそもATK15の90%以上が出ない
とても強化に値しない個体ばかり
仕方ないから野生のATK13の89%、PL28のヨーギ進化させて、PL30までは強化したわ
でもカンストするならATK15の95%以上はほしい

741 :ピカチュウ:2017/09/18(月) 23:19:04.46 ID:y+L/D/aEa.net
>>740
これなんかお買い得でっせ。
https://i.imgur.com/Z4VPcvn.jpg

742 :ピカチュウ:2017/09/19(火) 01:15:50.66 ID:cutYfvjZd.net
【神エッジ】たかよしだけど質問ある?【バンギラ神】 [無断転載禁止]©2ch.net
twitterで共有
LINEで共有
0001 ピカチュウ 2017/03/11 09:29:28
田園調布バンギラス捕まえたわ


http://i.imgur.com/kVpmfa3.png
http://i.imgur.com/M0iXXwh.png
http://i.imgur.com/BIlOAkD.png


これで神エッジバンギラ神が、更に神に近づくわけだな(笑)

743 :ピカチュウ:2017/09/19(火) 01:32:38.44 ID:YuPdhMzE0.net
自分は金ズリでしかバンギ取れたことしかねーわ・・・

744 :ピカチュウ:2017/09/19(火) 01:57:41.46 ID:+jA3UidD0.net
やっとこさ3100越えたうちの93神エッジバンギラスと育成中の91噛み噛みバンギラスはこのスレでは鼻で笑われそうだな

745 :ピカチュウ:2017/09/19(火) 02:26:51.75 ID:+ycGZzz80.net
笑うわけねえだろ
大事に育ててやってくれ

746 :ピカチュウ:2017/09/19(火) 06:35:52.64 ID:811LDNgo0.net
>>744

自分も91バンギラス育ててますよ。
15,11,15だったかなー。

747 :ピカチュウ:2017/09/19(火) 06:39:45.77 ID:KtXhIggQa.net
今日も軽くバンギっちゃいます?

748 :ピカチュウ:2017/09/19(火) 07:23:36.13 ID:LnsB8UXBp.net
>>744
俺もFBFの噛噛カンストして使っているよ
最前線で頑張ってくれている

749 :ピカチュウ:2017/09/19(火) 08:08:07.23 ID:SDEN3viz0.net
ヨーギから作りPL33まで育てた82%につぎ込んだアメが戻ってくれば…

750 :ピカチュウ:2017/09/19(火) 08:09:51.98 ID:CcTMHYuM0.net
バンギレイドは集まりいい
もうスイクンは開始後の第一陣逃すと厳しいけどバンギは続々と来るわ

751 :ピカチュウ:2017/09/19(火) 10:27:15.22 ID:KwoJgHoMp.net
レイドでEFFを三体捕獲したんだけど攻撃14ってあまり良くないんだっけ?
他にFFDも持ってて、フル強化をするならFFDの方が良いのかな?攻撃14と15ってフル強化した時にだいぶ差が出るんだっけ?

752 :ピカチュウ:2017/09/19(火) 10:53:23.65 ID:LnsB8UXBp.net
>>751
カンストしてもホウオウの時だったかに技1のダメージで1差が出るとか出ないとか
まあまだホウオウは出てきていないので何ともいえないが
レアケースで今後そんなことがあるかもしれないぐらいに考えておいた方が良いかな

俺はそういうの気にしちゃうのでレガシー以外でカンストするポケモンはATK15を選んでいるw

753 :ピカチュウ:2017/09/19(火) 11:31:57.79 ID:BrcXoSUT0.net
そんなこと言い出したら、EFFの方が相手の攻撃1回分長く生存してFEFやFFEより1〜2回多く攻撃出来て逆転するケースも出てくると思うぞ

754 :ピカチュウ:2017/09/19(火) 11:41:31.16 ID:KwoJgHoMp.net
>>752
>>753
なるほど。ありがとうございます。
細かい事を考えると一概には甲乙付けられませんね。
それでも参考になりました。
ありがとうございました。

755 :ピカチュウ:2017/09/19(火) 12:19:41.88 ID:YiahNl6Fp.net
>>747
tl40の俺様に言ってんのか?

756 :ピカチュウ:2017/09/19(火) 12:34:58.87 ID:6nn11kKka.net
バンギレイド四戦目にしてFFEゲーット!
ちょー嬉しいんだけど先週我慢できずに卵産ヨーギFBFにありったけの飴投入したばかりで強化ができない…
頑張って歩く!

757 :ピカチュウ:2017/09/19(火) 12:48:32.42 ID:iLjOM9Nzd.net
カンストしてるバンギが♀の奴〜www

総レス数 989
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200