2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.47

1 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 23:51:04.05 ID:0HlkS3V30.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※ジムの攻防、レイド戦のどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ジム置きポケモンの対策を抑えてあればOK。傷薬の消耗を抑えたいなら耐久性に優れるポケモンが向く。
【ジム防衛】同種のポケモンは置けない点、CPが高い程やる気が低下し易い点に注意。6体まで配備可能。お好みでどうぞ。
【レイド戦】技は属性一致が基本。レイドボスはシャフルの可能性があるので各属性のポケモンを揃えておくと良い。

次スレは>>980が立ててください

前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.46
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1503013245/

113 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 08:16:15.99 ID:GMMaJximd.net
ジム置き用にピクシーでも育てようかと思ってるんだけどおすすめ技って何?
よく置いてあるわけでもないのでなかなか自分で試せず…
ちなみに育てようかと思ってる良個体はチャージビーム&ムーンフォース…
ムーンフォースはありかな?

114 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 08:22:27.92 ID:UMQt/Chx0.net
>>112
えー。ドロポンルギアはホウオウレイドで使えるかもなのにもったいないよ!

115 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 08:55:22.67 ID:WSf7qG1Ta.net
>>105
不意打ち気合玉はノーマル向け。はたはかハピナスとか、のしカビとやると面白い。Wシャドーは2周目3周目の掃除屋。

>>108
シャドークローがベストだけどレガシーだから今なら不意打ちかな。たたりめは遅いからあまり好きじゃない。

116 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 09:02:16.74 ID:WSf7qG1Ta.net
>>113
防衛ピクシーは思念社員がベストだと思う。アタッカーに使われることが多い、カイリキー、カイリュー、バンギにそれぞれ刺さる。

ムーンフォースより発動回数の多い社員の方がいやらしい。チャージビームもいいけど、思念持ちをハピナス、カビゴンの間に置いて、カイリキー対策にするのが一番良いのでは。

117 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 09:32:02.01 ID:SD/CBqBxp.net
ゲンガーは
wシャドーのサクサク感がたまんない。
置物にしてるなら一回使ってみて欲しい

118 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 10:46:50.80 ID:VIJeoeOAp.net
>>107
ノーマルが置かれない事なんてほぼないし
3週目はカイリューバンギがもっとお手軽たろ

119 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 11:52:26.64 ID:dcHdr6KFa.net
シャドボは硬直長いからヘド爆派になったわ

120 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 12:07:40.62 ID:SjKwY+vN0.net
ゲンガー攻撃力高いけど
相性重視になった今の仕様だと使いどころがほとんどないんだよね

121 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 12:34:03.10 ID:GMMaJximd.net
>>116
やっぱり思念社員か〜
技変えてぼちぼち育ててみるよ
ありがとう

122 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 12:37:14.30 ID:6ZDF8T/00.net
>>121
避けバグ狙いの破壊光線
ボロ携帯落としのサイキネ
ゲージ技は何でも利点がある
うざいのは多ゲージの社員

123 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 12:49:17.85 ID:GMMaJximd.net
>>122
ハピナスじゃなくてピクシーの話だよー

124 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 12:53:12.73 ID:6ZDF8T/00.net
>>123
ごめん
勘違いした

125 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 12:54:49.54 ID:HZ1K0Yc3p.net
>>114
そん時はまた技マシン使って戻せばいいやって思って
その頃までやってるか怪しい復帰組(笑

126 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 12:59:26.21 ID:lfzACFoaa.net
ノーマルタイプの後にピクシー置くとカイリキーへの抑止力となって強いよな。格闘いまひとつだから変えざるおえないし、弱点相性を把握していないライト層のカイリュー軍団にも効果的だし。クロバットでもいいけど

127 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 13:05:30.36 ID:FcsOdG2Sp.net
はたくピクシーを定期的に思念に変えたくなっては踏みとどまる

128 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 13:47:53.63 ID:WSf7qG1Ta.net
はたくはレガシーだから残しておきたいよなぁ

129 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 14:05:04.66 ID:m0FKlcKL0.net
対人導入される頃には、レガシー技もガチャできるスーパー技マシーンとか出てるやで。

130 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 15:34:45.53 ID:9CCUcjtoa.net
バンギラス2体持ってて、どっちも噛み噛みなんだけど
ミュウツーのために噛み噛みの方がいいのかなぁ
噛みエッジの方が圧倒的に使い道はありそうな気もするけど…

131 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 15:43:43.19 ID:JoQroXbS0.net
噛み噛みが最適だけど噛みエッジでもそれなりのダメージ量与えられる上に相手の技2を回避しやすいので一匹は持ってて良いんじゃね

132 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 16:21:17.15 ID:9CCUcjtoa.net
>>131
なるほど、一体はとりあえずエッジにしやす!技マシン一発で決まってくれ…

133 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 16:44:47.11 ID:BQF7u2Bca.net
サイドンって、いわおとし、ストーンエッジが最適? それともいわおとし、地震? どろかけ、地震?良く分からなくなってしまいました。

134 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 16:55:37.25 ID:WgYWvQaDM.net
>>133
地面統一だろ。
ていうか、サイドンはそれ以外生きる道が無い。
岩ならゴローニャ。

135 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 17:10:51.91 ID:k7eVWUsJ0.net
置物のサイドン、ギャラで攻めていて、エッジ食らうとジム戦止めたくなるけとな

136 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 17:11:04.59 ID:SjKwY+vN0.net
>>133
サイドンは岩落とし覚えないよ
覚えるのは岩砕き(格闘)だ

137 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 18:11:39.89 ID:0mysNfHka.net
地面統一3体育ててたけど一体だけどろかけストーンエッジに変えたわ

138 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 18:35:51.39 ID:I8UujXKi0.net
サンダーファイヤー相手の抑えならエッジで良かったんだけどエンテイライコウ来るから地面統一にしないと

139 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 18:37:55.23 ID:iPcqoZhG0.net
泥かけ地震のサイドンはベトベトンレイドで使ってるけど、
全く強さを感じないな
泥かけがもっさりすぎるんだよなぁ

140 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 18:47:00.02 ID:otwWyXMUd.net
地震も威力と発動時間から見ても弱いし

141 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 19:09:45.19 ID:9x0Ad28+0.net
サイドンは有利なマッチアップでもトロくてね
こっちも死なないが、相手も死なないという

142 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 19:28:20.59 ID:9oBr+OPLd.net
ホウオウは泥エッジサイドンいいんじゃね?あれ、違ったっけ

143 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 19:36:03.53 ID:iPcqoZhG0.net
>>142
地面は飛んでいる敵には効果なしだから微妙だな
ストーンエッジもそんなに強くないし

144 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 20:02:18.61 ID:NniPCfh8p.net
対ライコウ用にみんなWアースサイドンを何体揃えるの?
23区のターミナル駅でしかレイドはやっていないので
2体いれば充分かなと思っているのだが

145 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 20:09:20.89 ID:9oBr+OPLd.net
レベル30までするのに飴75000ってライト層にはかなりしんどい
サイドン6体揃えたらそりゃいいんだろうけど…

146 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 20:15:30.10 ID:NniPCfh8p.net
>>145
飴75000ってw

まあ砂を75000貯めるのに俺は大体5日ぐらいかな
なので卵産を30まで6体揃えるのに1ヶ月かぁ
他にも育てたいのいるから現実的ではないね

147 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 20:17:05.90 ID:de5bNU0Wa.net
75000も飴無理やろw

148 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 20:21:41.62 ID:cVmtW8Uo0.net
噛みエッジのバンギラスが圧倒的に強え!!
って実感出来る相手って、ジムにいるのだとなに?

噛み噛みならたまにいるエーフィなんか相手には強さを実感出来るけど

149 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 20:26:52.83 ID:1bumbcdap.net
>>112
俺はリザードンをオバヒにするために技マシンスペシャルを10個ループさせてるからまだまだだよ

150 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 20:33:26.86 ID:DJZMe/Vv0.net
>>148
カイリュー、ギャラドスあたりだけど
カイリューには氷技の方が刺さるな

151 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 20:54:12.62 ID:HjF4Lm360.net
ルギアのドラテドロポンってどう?

152 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 20:55:59.95 ID:WEwA1cwsa.net
>>148
いないw

153 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 20:58:31.08 ID:WEwA1cwsa.net
>>145
六体の中の半分は高個体値で厳選して
半分は高CPで進化だけでいけそうな1200台後半CPか1300台のCPの奴を進化だけで使う

154 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 21:01:48.21 ID:Jo4BWY/G0.net
>>148
汎用性の高さが売りだったりするからね
でもスペシャリストと比べると実際微妙な場面が多いかな
攻撃力は高いからジムの3周目で使えたりするけれど
1ゲージ貯めるのが億劫になったりするしね
正直複数体はいらないかなと思っている

155 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 21:03:13.05 ID:Ha7zzylh0.net
ゴプラつかってると砂2〜3万は毎日溜まってくから
レイド必要ポケモンはPL30揃えでいいと割りきったら余裕できてきた

156 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 21:17:02.88 ID:5+aQu56u0.net
>>144
自分も2体でいくよ
エッジサイドンもエッジバンギも居るからね

157 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 21:28:23.36 ID:5+aQu56u0.net
>>144
ゴメン、エンテイと勘違いした
ライコウはドンファンとサイドパンで補助する

158 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 21:28:29.29 ID:6481AYX7d.net
サイドンとゲンガーは使えないのにすぐ6体に選ばれるからマジ殺意沸くわ

159 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 21:29:15.30 ID:5+aQu56u0.net
>>157
↑サイド→サンド

160 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 21:37:20.78 ID:xnpEhguE0.net
>>144
ゴローニャ泥地震×2、サイドン泥地震×2。内3体は野良の低個体値高CPをPL30まで強化。バンギと岩ゴローニャで砂が尽きた。あとは強化済テルリンカイリュウ×2で。ライトリーマンの精一杯の陣容です。

161 :148:2017/09/12(火) 21:37:41.09 ID:cVmtW8Uo0.net
>>152>>154

いないんだ!?
やっぱそうだったのか!

162 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 21:44:53.82 ID:QCDXsOMl0.net
>>130
ミュウツー以外だとしばらくレイドでもジムでも使い道ないからそのままでええんでない?
ホウオウ来たらまた悩みなはれ

163 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 21:48:18.50 ID:pOkmuhLQM.net
地震使うとなるとサイドン、ゴローニャに比べてドンファンは1枚落ちる感じ?

164 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 22:13:03.47 ID:0frSSujEa.net
>>148
大体技1と2が別種だし相手選ぶわな
それでいていずれ何らかの下方修正とかされそうで怖いわ

165 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 22:21:03.23 ID:cVmtW8Uo0.net
>>164
バンギラスが下方修整されたら今度こそポケゴ嫌いになりそう

166 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 22:27:14.61 ID:uHkIe85h0.net
>>144
メイン
サイドン泥地震X2
ゴローニャ泥地震X2

サブ
カビゴン舐め地震X2
カイリューいぶりんX2

167 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 22:29:24.52 ID:5+aQu56u0.net
>>163
攻撃・防御の種族値はまあまあ似たような物だけど技1に地面技が無いのと地面単タイプなので相手の炎技に耐性が無いのが大きな違い

168 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 22:41:40.79 ID:SjKwY+vN0.net
>>155
それって1日何時間くらいやってます?

169 :ピカチュウ:2017/09/12(火) 23:00:54.58 ID:Fg+1idXYd.net
>>154
カイリューやギャラドスに近いとこがあるね

170 :443:2017/09/12(火) 23:02:26.78 ID:XHr+SuKr0.net
>>149
先輩お疲れっす。カイリューげきりん狙いで、今日7回目まで来ました

171 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 00:38:07.47 ID:Q2UVpa7H0.net
どうせ10人以上とかになるならDPS高い方が良いよな
180秒ぐらい持てば十分だろうし

172 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 01:09:33.67 ID:kk+K+Fiy0.net
PL30のゴース進化させたらふいうちヘドロ
同じ構成3体目だからと手持ち4つのSPマシン使ったらヘドロがきあいと交互に4回やられて無事死亡
たたりめは出来たけどただただつらい

173 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 01:33:38.67 ID:w/BxnpPE0.net
シャドボフーディンの使い道教えてください

174 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 05:57:12.06 ID:h/l9t5bC0.net
>>173
対エスパーとジムの2周目以降
2ゲージなのでお掃除役で使いやすい

175 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 07:26:46.74 ID:w/BxnpPE0.net
>>174
サンクス
ちと掃除役で使ってみるわ

176 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 10:25:37.46 ID:L8Xp0tqJp.net
>>170
お疲れ様ですw
よくループしそうになったら強化をすればいいよってオカルトがここでも書き込まれるけど、どうしてもキリ番2500リザードンを変えたくなかったんでスペシャル消費しまくる覚悟で頑張ったよ。

個体値はあまり高くないけど、この組合せが唯一cp2500になるし昔からいるリザードンで原作からの思い入れもあるのでこの子にした。悔いはない。
https://i.imgur.com/B0lLZyn.jpg

177 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 10:26:29.28 ID:L8Xp0tqJp.net
>>170
次は逆鱗ひけるよ!頑張って!

178 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 10:32:49.02 ID:h/l9t5bC0.net
>>175
感想是非聞かせて

179 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 10:35:30.13 ID:Xf7IoQOR0.net
>>112
ゴッドバードの方が未来より使い勝手良いらしいが
あと対ミュウツーにも使えるらしい

180 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 11:09:14.90 ID:8AjeDNTsd.net
>>176
わざマシンループから逃れる時の強化は
別に違うポケモンでもええんやで
単に乱数処理をリフレッシュするだけだから
翼オバヒ裏山

181 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 11:32:50.19 ID:dv3I7M8GM.net
>>180
そんな方法でループ変えられるなんて知らなかった
それ知ってたら無駄にしなくて済んだのに
もう一つ聞きたいんだけどリフレッシュってSPの間にノーマルでも良いのかな

182 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 11:49:12.41 ID:L8Xp0tqJp.net
>>180
そうだったんか!?
ありがとう!

183 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 12:23:27.25 ID:uVbgsj5+0.net
>>181
ただのオカルトだから騙されんなw

184 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 12:29:59.23 ID:WKNaei/W0.net
雑に行われている乱数処理を、いったん打ち切るのは意味があるだろ
ループが終わる保証はないが、いったん切ったほうが無難

185 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 12:32:14.15 ID:WKNaei/W0.net
例えばハイパーで連荘で抜けられているときに、モンボにすると一発で捕まるときがあるのと同じ
偶然と言われればそれまでなのだが、なんか癖は感じる

186 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 12:43:06.67 ID:U1D0B1ln0.net
>>183
(こういうやつに「オカルト」って言葉はアカン)

187 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 12:43:57.17 ID:HtHQrAxrM.net
>>185
乱数なんだから、たまたまその時にその現象が起こっただけ。
パチのオカルト信じるタイプだなw

188 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 16:42:15.71 ID:X8/lBDA0M.net
噛エッジでもそんなんあったよなw

189 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 17:03:14.77 ID:eHuiDFDua.net
カイリューの逆鱗狙いで技マシン7回食われたトラウマがよみがえってくる…うぅ

190 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 18:19:27.34 ID:uVbgsj5+0.net
>>189
俺も7回やった。

191 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 18:36:14.67 ID:AT2WkhJhp.net
>>194
エビワラーのインファイトで12回
ラプラスの冷凍ビームで11回

技マシンが出まくっていたから
欲しいのを引くまで何にでも使いまくっていたわw
こんなに貴重なものになるとわ

192 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 18:39:22.88 ID:FGQH4Ei2a.net
おれなんかサイドンの地震引くのに7個使ったっつうの。

エッジ→メガホーン→エッジ→メガホーン→地震→間違えてもう一回タップ→エッジ→メガホーン→地震

地震引いたのに間違えてタップした時は心底自分が嫌になったわ。

193 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 19:24:30.27 ID:th0q3K6Nd.net
フーディンFFF引いたんやけど
サイコカッターとみらいよちでええのん?

194 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 19:30:29.46 ID:99Aavi4Xp.net
>>192
久しぶりに面白い話を聞いたw

195 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 19:48:57.60 ID:I5NdkT5Aa.net
>>193
俺も気になる
フーディン3体いて進化させたときに全部サイコカッター/未来予知だったから技弄ってないんだけど、念力/未来予知と比べてどうなんだろう

196 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 19:50:07.61 ID:0F976gmjd.net
>>193,195
フーディンは紙装甲だからフットワークの軽いカッター一択

197 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 20:05:15.74 ID:WlNZGmWS0.net
>>193
>>195
>>196
カッター未来予知が最適かと思うけれど
2ゲージのシャドーボールとマジカルシャインの方が
実は使いやすいんじゃないかと最近ちょっと思う
用途とするとジムの2周目のお掃除役に使うことが多いからだけれどね
シャドーボールは対エスパーでもお仕事してくれるから意外と使い勝手いい
マジカルシャインはカイリューにもいけるしね

198 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 20:24:57.25 ID:+gF9Te0x0.net
フーディンのねんりきvsカッター懐かしいのぉ。最近カッター使い飽きたから念力に変えようか迷ってるわ。

199 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 21:13:57.42 ID:Wwy6WAmrp.net
現状フーディン使う場面ってレイド3カイリキーぐらいだよね?
ならDPSの1番高い念力未来予知が最適でいいでしょ
念力は避けにくいとか言ってる人らは練習してないだけなんだよな

200 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 21:28:42.16 ID:Agrek1R2d.net
>>191
奇跡的にレイドで手に入れた冷凍ビームのラプラスに吹雪狙いで技マシンスペシャル使おうとしてるとこだった。おもいとどまったわ。

201 :200:2017/09/13(水) 21:29:55.74 ID:Agrek1R2d.net
奇跡的にレイドで手に入れた100%ラプラス、だった。

202 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 21:30:24.98 ID:uVbgsj5+0.net
>>199
現状カイリキーレイドって少人数だよね。
特にソロカイリキーやる時は避け性能大事なのよ。
サイコと念力が同等に避けやすい?
まさか餅つきやれってことじゃないよな?

203 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 21:32:25.63 ID:36pcLUJ40.net
避けなしでカイリキーって倒せないもんなん?アンカーにルギア入れて粘ってれば倒せそうな気がしないでもないんだが

204 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 21:41:19.14 ID:zGbqWJoNd.net
対面バトルが実装されたら、どうやるんだ?お互い繁みを挟んでケツむけあってポチポチやるんかな?

205 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 21:44:56.01 ID:5NHiWXsx0.net
>>203
エーフィ、フーディン軍団だと避けないと無理だね
避けないと未来予知1回しか打てない
ルギアは時間かかりそうなので知らん

206 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 21:45:37.57 ID:Wwy6WAmrp.net
>>202
サイコと念力が同等に避けやすいとか何処からでてきたの?www
念力は全く避けれない訳ではないのにアホな事ぬかすなよ

207 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 21:49:17.07 ID:k2s4E0xOM.net
うるせえ、ら抜きは掲示板使うな。

208 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 21:54:16.10 ID:BfunaRMs0.net
>>196
全避けが前提ですね。
腕ととスマホの性能次第。

209 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 21:56:05.27 ID:DM+xFDKk0.net
>>206
念力を練習するとサイコ並みに避けられるように読み取れるが

210 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 22:08:36.20 ID:n4ALsbVr0.net
ピクシーを相手にカイリキーを使ったら、ノーマルタイプが消えていて驚きました
弱点がどくorはがね 今一つがかくとうorドラゴンor悪or虫

フェアリータイプへの最適解はハッサムなのかな

211 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 22:12:42.45 ID:Wwy6WAmrp.net
>>209
レイドカイリキーの技1は避けないけど技2なら全て避けれますよ

212 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 22:21:17.44 ID:zOIdJzjC0.net
>>211
ソロレイドならいけると思うけれど
どのタイミングで技2が来るか判別しにくい複数レイドでもいける?
それと一度も技2を食らったことない?

213 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 22:37:42.49 ID:uVbgsj5+0.net
>>206
> サイコと念力が同等に避けやすいとか何処からでてきたの?www

>>196あたりからの流れに「念力は避けにくいとか言ってる人は練習足らん」とレスしたってことは、
>>209にも言われてるけど、練習したらサイコと同等に避けられると読み取れるだろ。
更に他の人からもツッコミ入ってるから、以降はひとまずその答えを眺めるわ。

総レス数 853
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200