2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.47

1 :ピカチュウ:2017/09/08(金) 23:51:04.05 ID:0HlkS3V30.net
ここはポケモンGOの技について情報交換するスレです
※ジムの攻防、レイド戦のどれについて言及してるのかハッキリ分けて書いて下さい

【ジム攻撃】ジム置きポケモンの対策を抑えてあればOK。傷薬の消耗を抑えたいなら耐久性に優れるポケモンが向く。
【ジム防衛】同種のポケモンは置けない点、CPが高い程やる気が低下し易い点に注意。6体まで配備可能。お好みでどうぞ。
【レイド戦】技は属性一致が基本。レイドボスはシャフルの可能性があるので各属性のポケモンを揃えておくと良い。

次スレは>>980が立ててください

前スレ
【攻/防】ポケモンGO 最適技スレッド Part.46
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1503013245/

555 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 11:46:12.15 ID:OV/+AOzUa.net
16進法

てか初期イーブイそんなレアだったか?
少なくとも今のカビゴンと同等はあり得ん

556 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 12:11:15.36 ID:R3+FEagjd.net
イーブイとか配信初日から普通にたくさん居たけど

557 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 12:14:03.99 ID:BUhSNbPMd.net
いやまったく

558 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 12:50:42.16 ID:6Td4y30Br.net
イーブイは世田谷公園のミニリュウが0時とともにイーブイに変わったのが印象的

559 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 14:16:25.09 ID:M9nGRvbKa.net
イーブイのFFF持ってるで
ブースターとかになったら嫌だから狙ってできるエーフィにしたけど

560 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 14:52:19.61 ID:ryIUBFuy0.net
イーブイはゴプラでFFF取った。エーフィにした
サーチ使わずコイキングは100が3体、イーブイも1体
数取ってるやつは100もいつの間にか居るイメージ
ナゾノクサも100が2体、キングラーも3体

初日からずっとやってる人はそんなもんじゃないか?

561 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 15:14:30.92 ID:+JXyWJYZ0.net
>>302
ジム戦で手持ちのW虫技FFFアリアドス(PL26.0)をCP3500台のバンギラスに当ててみた
バトル開始を告げる鳴き声が「微妙ー」と聞こえて面白かった
お前は自分のことを自嘲気味に叫んでいるのかと問い詰めたかった
タイプ一致のメガホーンの威力とエフェクトは見ておいて損なし
なお、バンギを4分の3ほど削ったあたりで負けた

562 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 15:16:32.96 ID:NBoMIHKJM.net
1日50捕獲行かないくらいのライトユーザーだと100なんて一匹くらいしかいない
しかも旅先で捕まえたウパーという

563 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 15:25:21.65 ID:5nJFcqZva.net
カビの100くらいしかめぼしいのないわ。個体値気にしてなかった頃に何体も博士送りにしてそう…

564 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 15:26:08.93 ID:r2sM3q/m0.net
>>561 負けたんかい

565 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 15:27:36.48 ID:ryIUBFuy0.net
>>561
俺も最近、手持ちの飴ポケをジム戦で活用してる
なんか新鮮で楽しいんだよな
共闘相手居る時、相手は驚くだろうけどw

手持ちの飴ポケを時間順に並べて戦闘、始まってから適当に相性で入れ替える
さっき取ったばかりのネイティオがナッシー相手に大活躍した

566 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 15:31:34.56 ID:+JXyWJYZ0.net
>>565
ニョロゾの技2ねっとうのエフェクトみたさに俺も同じことをしている

567 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 17:28:12.77 ID:sIK/r/da0.net
>>553
いや、その辺にアホみたいなおったやんw

568 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 19:28:54.36 ID:lrZduP+/0.net
>>545
シャワーFCD

イーブイFFF

569 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 19:45:47.80 ID:lrZduP+/0.net
>>559
そだよね
ブラッキーもかわええからなー

570 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 20:51:54.33 ID:CyEmVojh0.net
>>566
ま、負けた
ニョロゾが1匹も居なかった!
ねっとうってどんなエフェクトなん?

571 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 20:56:01.63 ID:LanjGsCxa.net
>>559
同じくエーフィにしたかったのにGPSブレたせいか渦オバヒブースターになったよ…

572 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 22:44:42.67 ID:+JXyWJYZ0.net
>>570
ちょっと待ってて
後で撮ってくるよ

573 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 22:54:37.58 ID:tuKDmmLI0.net
レイドバンギ相手のニョロボンの技1は、泡が最適?
爆パン早く打てるきがする

574 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 23:11:21.51 ID:H7RY2hTaa.net
Lv30になった時、キャバ嬢との賭けに負けて、最初のピカチュウ以外を全部飴にしたんだよなぁ。

575 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 23:33:15.02 ID:fBR4odFY0.net
そうですか

576 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 23:46:41.22 ID:sIK/r/da0.net
>>573
岩砕きでも泡でもほとんど変わらんよ

577 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 23:51:06.56 ID:wsyAdZNW0.net
>>574
Lv30ならたいしたもんおらんし軽傷だな
レイドが始まる前なら尚更

578 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 03:01:34.90 ID:XoKtp7bU0.net
舌舐めのしかかかりカビゴンは思念に変えたほうがいい?もちろん置物専用です。

579 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 06:16:43.74 ID:QcBIy3dj0.net
>>578
変えるなんてもったいない
置物の効力なんて大した差なんかないからそのままでおけ

580 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 06:55:31.55 ID:8e3MqhFb0.net
正直置物なんて技がなんだろうがどうでもいいよ

581 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 07:35:20.66 ID:O1aOuw8F0.net
>>578
オレは育成済みの舌のしカビゴンは思念のしに変えたよ。
攻撃には使わないし、防衛は技1の発動間隔が決まってるから技1は威力が高い技が良いし、カビゴンの舌なめが痛くて避ける攻めゴマは居ないからな。

582 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 07:40:10.21 ID:OOGSPB3mM.net
>>578
お着物でもわざマシン余ってるなら変えたら

583 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 07:54:15.16 ID:+1HNpLGl0.net
思念の死以外は全部飴にした
カビゴンの存在自体が以前から微妙なんで技の調整入っても気にしない!

584 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 10:05:22.09 ID:lW4WjXa5a.net
>>581
逆にわざ1無視で連射してくるから、のしに引っかかる説

585 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 10:20:13.60 ID:22iIKTMyM.net
>>584
カビに当てるとしたら主にカイリキーでしょ?
今のジム仕様は時間との勝負だから、技1を避けなくていい相手は楽。のしも慣れれば避けられる。
自分で散々相手にした結果そう結論付いたので、なめのしを思念のしに変えたよ。

586 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:12:31.60 ID:qYBYaWCLM.net
ミュウツー戦の6番目に使う場合なめのしの方が強いよ

587 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:49:08.09 ID:t+ZUuGdx0.net
なめだと思ってなめてかかると、のしドーン!またやられた〜
となっちゃう人は大概カイリキーで全避けの人だろね
最初からバンギ使う人にはあんまり意味無いかな
と思いつつ、何となくなめのしのままにしてる

588 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:10:26.36 ID:x/1Frerya.net
CP10でトップレベル評価、攻撃15判定なのだが、3回強化してもCP10、まさかのF00か?

589 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:12:38.46 ID:Bomgl0j1a.net
>>588
3回強化してもCP変わらないなんてあるの?

590 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:27:46.55 ID:gDJ4mLEh0.net
>>588
F00ならトップ評価にはならないんですけど

591 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:01:42.50 ID:+1HNpLGl0.net
>>588
どっか間違えてるだろ

592 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:17:14.61 ID:ZC5au3KAa.net
最初の評価は最高、個々の評価は攻撃のみ
最後の総合評価がポンコツになるんじゃないのソレ?

593 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 15:29:13.06 ID:Ts0EkocDd.net
>>588
最初のコメントが個体値合計で全体的にトップレベルなら個体値37/45以上が確定。
個々の評価では今まででみた中で最高と言われたら15。
防御、HPの合計が22以上で確定。

F00なら、全体がまずまず、攻撃が今までみた中で最高って評価。

594 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 16:05:49.00 ID:xm8grbtS6.net
質問スレ行ってこい

595 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 17:58:15.25 ID:61QEvwGC0.net
ミルタンク PL20 CP1311 HP120
評価を見ると攻撃と防御が15
しかしこのデータで個体値を調べるとエラーになる
どうやら正確には攻撃14 防御15 HP12らしい

チームリーダーの評価がまちがうことなんてありえる?

https://i.imgur.com/tgbC4Ry.jpg
https://i.imgur.com/4Oqi1Fd.jpg
https://i.imgur.com/FgWg6FB.jpg
https://i.imgur.com/jSP5P9D.jpg
https://i.imgur.com/ZYJV4i3.jpg

596 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 18:00:53.33 ID:fYAjxftTd.net
151512の93%
ツールだかアプリだかの方が間違えてんだろ

597 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 18:02:36.53 ID:IVXG8+j70.net
>>595
使ってるサイトが悪い
151512の93.3%

598 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 18:03:40.86 ID:7Ty5EDG1a.net
>>595
チームリーダーが正しくて君の計算アプリが間違ってる
FFCの93%

599 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 18:58:42.84 ID:61QEvwGC0.net
151512だったのか、ありがとう

600 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 19:11:13.31 ID:5sgpxKHgd.net
いつから個体値スレになったんや

601 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 19:53:03.97 ID:OOGSPB3mM.net
個体値スレはいらん

602 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 21:30:11.14 ID:JCa6eHgBa.net
ライト勢なんやけど、明日からの砂2倍イベでゴローニャの岩統一を30まで育てていい?
ほんとはエンテイライコウ対策で地面統一が来月と再来月の最適ってことになのかな…

603 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 21:36:25.52 ID:cohGCVKO0.net
ゴローニャ一体もいないんなら育てた方がいいかと
ホウオウくるし三鳥もいつかは復活するだろうし

604 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 21:40:42.44 ID:9s1LyoLJp.net
>>587
のしかかり1発食らっても大したことないし、1発見た後は避ければいいだけだし
思念の方が嫌だなぁ

605 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 21:41:01.07 ID:F3uM4cdZd.net
>>602
様子見で1体ならいいんじゃない
俺なんてスイクン終了目前なのにフシギバナ強化中だよ

606 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 22:13:12.20 ID:uPCsilaY0.net
>>602
ジムのカイリュー、ギャラドスにも使えるしな

607 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 02:49:09.59 ID:2I11WVJb0.net
ミュウツーは念力きあいだまとサイカシャドボいればいい?

608 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 03:36:56.63 ID:P7rZYNbsa.net
ありがとう
岩統一ゴローニャ一体作るだで

609 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 03:39:15.62 ID:D7gx+j550.net
舌舐めは思念よりのし連発してくるからかなり嫌だよ

技1なんてどっちだって避けないし
技2が効率よく出て来る方が嫌

610 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 04:09:51.82 ID:i2kYDkiqp.net
>>607
どっちが優先度高いかね?

611 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 04:29:09.20 ID:YZylbK+p0.net
レイドにエスパー系増えそうだし優先するならシャドボでしょ

612 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 05:36:14.95 ID:0MhtkFzT0.net
技マシン余まくってる。
初期には100%なのに技だめであきらめていたポケモンに使ったが、
もうどのポケモンに使ったらいいかわからなくなった。

613 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 08:02:26.41 ID:yhXS3BuyM.net
なんこくらいあんの

614 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 08:04:11.99 ID:ddAiyU6c0.net
>>608
結局わざマシンなんて腐る程余るんだし強化して使うときに技変えれば良いんだけなんだから質問する前にさっさと強化しろって思った

615 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 10:36:06.24 ID:r562HfGp0.net
ミュウツーはシャドーボール覚えなくなった?
13連敗してるけど偶然かね…

616 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:14:41.11 ID:dblMp4m20.net
昨日気合玉に変えたばっかだけど俺が試してきてやるわ!

617 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:34:07.86 ID:r562HfGp0.net
>>616
ありがとう!

618 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:43:10.77 ID:2C7lDRyld.net
ミューツー、破壊→気合→破壊→サイコにしたんやけど失敗?
まあカイリキー絶対殺すマン欲しかったからいいんやけど
技1は念力です

619 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:49:55.17 ID:SpUWeOVfM.net
>>617
なったぞシャドーボール

620 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 12:04:08.32 ID:r562HfGp0.net
>>619
今から試してみるわ!
あと5回で引けるかな…

621 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:55:26.29 ID:KuKFwLiT0.net
鋼鋼ハッサムの使い道教えてくんろ

622 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 17:08:52.86 ID:zXxc66+hM.net
ゴローニャのロックブラストって外れ?

623 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 17:33:47.00 ID:TvRztJiKa.net
>>622
外れって言うほど外れじゃないけどエッジの方が微妙に上かなって程度だと思う

624 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 17:38:49.73 ID:i2kYDkiqp.net
>>621
フリーザー編で大活躍してくれた。
今は鋼の立ち位置が微妙なので…

625 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 17:48:12.22 ID:KuKFwLiT0.net
>>624
まじか フリーザーの時はまだ1匹もハッサムに進化させてなかった
またフリーザーレイド復活したら出してみるわ バレット/アイアンなんだけどこのままでOK?

626 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 18:13:26.10 ID:UQ8jp6Gsd.net
W鋼ハッサムは最近ジム置き増えてきたピクシーや今後のサーナイト対策に期待できる

627 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 18:15:02.39 ID:9GhqvkK0d.net
W虫ハッサムの使いどころがなさそうなんで、wW鋼にしてる。ハピカビも2周目以降なら削れる。

628 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 18:29:07.40 ID:oASGFPsT0.net
虫統一ハッサムはミュウツー対策で光を浴びたけど、EXは人数多くてあっという間だし普通にバンギで良かったっていう
鋼統一をお守りに持ってるのがよろし

629 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 18:51:39.24 ID:SQUXQUhJ0.net
虫虫ハッサムはテクニシャン実装で輝くよ

630 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 19:00:56.88 ID:Urh3wkXra.net
虫ハッサムは素早さを活かして全避けで遊ぶのが楽しい。

631 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 20:32:58.54 ID:2/uNQ9U7p.net
個体値100のマンキーが産まれたから進化させたら辻斬りだった
アカンやん?

632 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 20:34:29.93 ID:eugGUJN30.net
カブトプスの技1ってマッドショットといわくだきどっちがいい?
今後実装されるメジャーポケも視野に入れて教えてほしいです

633 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 20:35:54.72 ID:H7ayv32I0.net
どの技でもあかんよ
体力なさすぎ

634 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 20:42:51.78 ID:UQ8jp6Gsd.net
マッドはサクサク
岩砕は対ラプラス最適

635 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 20:50:06.71 ID:ZWCMjcIp0.net
マンキー復活したのか
特殊なの除いて第一世代残りオコリザルだけなんだよね

636 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 21:20:00.89 ID:2qJWetsl0.net
>>634
なるほど
岩砕エッジにすればラプラスに良さそうだね
氷は耐性あるし

637 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 21:22:15.84 ID:eugGUJN30.net
連続エッジがラプラスに使えるというのはラプラス全盛期に言われてたね
引けなかったけど…
エンテイ考えるとマッドショットがよさそうですね

638 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 22:07:32.99 ID:cAZwZAlc0.net
虫虫ハッサムは、レベル3ソロレイドで使えそうだな

639 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 22:11:56.18 ID:D7gx+j550.net
w虫ハッサム強化したけど趣味以外には使い道ない
w鋼ハッサムも持ってるが趣味枠と確信してるので育てる気は無い


フーディン、ゲンガー、ハッサム、エフィー
正直全部ただの趣味
カイリューいたらカバーできちゃう

640 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 22:33:11.23 ID:+/p3+Yp1d.net
ストライクの飛行飛行の技構成って使い道有りますか?それよりも虫虫のほうがいいですか?

641 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 22:41:32.37 ID:i2kYDkiqp.net
>>625
もちろんそのままでOK。意外と生存時間も長いし、ダメージボーナスもゲージ技だけ避けてアイアンヘッド撃ち込めばメンバーや人数にもよるけど+3狙えるよ。

他のレイドならサイドンにも使える。バンギラスにも使えるけどこの2匹に使うくらいならカイリキーかシャワーズ選ぶからね。バンギに使ったら自動選択の時点で分かるから選ぶことはないけど、大文字くらって消し炭にされる。

642 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 23:00:57.51 ID:T9DJ/EL10.net
うちも100と96が鋼統一ハッサムで持て余してたんだけど
いずれ日の目を見れそうと知って少し楽になった

643 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 23:19:34.89 ID:J5/OlKSA0.net
サンダースですけど、10万ボルト以外で使ってる方いますかー?
2体目育ててるのですが、放電か雷で迷ってます。ダメ効率は放電が良さそうですが、雷のエフェクト格好良さと、回避性能も捨てがたいんですよね。。

644 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 23:28:27.92 ID:TigStdov0.net
エアームド100%入手したんだが、トレの無い今使い道ってありますか?

645 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 00:04:30.66 ID:YupHtBMad.net
>>595
1秒個体値使ってない?

646 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 00:09:00.61 ID:Av0Nhv2O0.net
たとえ倒れる直前でも、雷は撃てば間違いなく相手に当たってくれるっていう安心感がある。
本家ポケモンの命中率の悪い雷とはイメージ違うけど。

電気ショックと併用する場合、放電は長押しロスが大きい事に注意。
精密に先行入力しても0.4秒オーバーする。
それ考慮するとダメ効率は放電と雷あまり変わらない。
放電の方がゲージ小分けで使い易いけどね。

647 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 00:28:00.18 ID:2G8BQdcc0.net
回避なりショックなりからショック先行入力してさらに放電先行入力すりゃええやん?

648 :595:2017/09/24(日) 01:41:17.65 ID:lce3UKmv0.net
>>645
PCでポケモンのリスト作って管理するから
個体値チェックはここ使ってた
http://poke5iv.net/

649 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 01:47:31.34 ID:nMjc+dP10.net
>>644
無い

650 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 03:18:38.94 ID:Dsaeef940.net
>>644
エアームドならまだええやん
俺なんか昨日マンタインの100ゲットしたわ
どうしろと…

651 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 03:31:16.60 ID:9HqniJqea.net
おれなんかボックスの整理してたらパイセンの100を見つけたぞ。何とも言えん気持ちだわ。

652 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 03:36:27.85 ID:HKsKzM/p0.net
>>651
パイセンは一部マニアには愛されてるから…

653 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 03:55:44.82 ID:DpjOT3Qw0.net
マンタインは雨の日に強くなるとかないかな
まぁ天気要素ぶち込んだら更に重くなるか

654 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 04:17:35.31 ID:MwxFpL6Xp.net
結局ミュウツーの最適技はなに?

655 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 04:38:30.38 ID:C5yRNivK0.net
サイコシャドボ

総レス数 853
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200