2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv.752【ポケゴ】

1 :ピカチュウ(初段) :2017/09/09(土) 18:32:38.38 ID:g3B5QjxK00909.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください


■日本ポケモンGO 公式サイト
ttp://www.pokemongo.jp/
■ポケモントレーナーのみんなへおねがい
ttps://www.nisc.go.jp/active/kihon/pdf/reminder_20160721.pdf

ポケモンGo 質問スレ Lv.61
ttp://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1504715167/

次スレは>>970が宣言してから建てる
建てられない場合は安価指定、または建てられる人が宣言して立ててください
周りの人も減速したり>>970にスレ建てを促してあげてください
荒らしと荒らしが建てたスレはNGするかスルー
※sage推奨
Android
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo
iOS
ttps://itunes.apple.com/jp/app/pok%C3%A9mon-go/id1094591345?mt=8

※前スレ
【NIA】ポケモンGO Lv.751【ポケゴ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1504841088/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

228 :ピカチュウ :2017/09/09(土) 23:38:28.74 ID:Rj/ILZD30.net
自宅湧きするけど1時間に1匹ていど
しかも雑魚ばかり
家から届くポケストは欲しいけど
家の前にジムなんかできたら地獄だろうな

229 :ピカチュウ :2017/09/09(土) 23:38:48.80 ID:pkAjYU2v0.net
>>226
ルビサファが今年中に実装されるかどうかという状態なんだから
DPが早くて来年後半、BWは最速でも再来年半ばでしょ
XYと東京五輪とどっちが先かレベルの話になるんじゃないのか

230 :ピカチュウ :2017/09/09(土) 23:41:18.89 ID:n9ITJoba0.net
うちも毎時25分に自宅湧き
2回に1回はイーブイ出るからイーブイめっちゃ獲れる

231 :ピカチュウ :2017/09/09(土) 23:42:18.35 ID:wYK1E9bJ0.net
>>228
家ジムあるけど住宅街のジムなんて誰もこないよ
車とめるとこもないし

232 :ピカチュウ :2017/09/09(土) 23:44:47.26 ID:d7797gTu0.net
プテラは自宅近辺に毎日のようにちょいちょい湧いてたからありがたみなかったな
後にプテラ難民になるくらいプテラだけ図鑑埋まってないというのをけっこう見た

233 :ピカチュウ :2017/09/09(土) 23:46:03.81 ID:wYK1E9bJ0.net
プテラとか一ヶ月くらいで個体値100の奴でたからありがたみ全くなかったな
弱いし

234 :ピカチュウ :2017/09/09(土) 23:51:49.54 ID:VlI8ENWGd.net
みんながジムに置く鉄板ポケモンもしくはお気に入りネタポケモンは何ですか??

235 :ピカチュウ :2017/09/09(土) 23:54:02.48 ID:n2z6koRr0.net
>>234
カビハピとかの防衛目的以外ではランターンとブラッキー置くのが好き
CP低い割りに粘るからなこいつら

236 :ピカチュウ :2017/09/09(土) 23:54:44.52 ID:z4YKgKq70.net
1年ぶりに復帰してる初心者でレベル低くてすまないがレイドである程度強いポケモンと戦うにはレベル上げが必須って認識でいい?

237 :ピカチュウ :2017/09/09(土) 23:55:08.39 ID:68H050rOa.net
素早さ実装せんのかな
何かポケゴしかせん奴に本来なら有能なポケを貶められるのが虚しい

238 :ピカチュウ :2017/09/09(土) 23:55:29.77 ID:Mlr+n/eo0.net
>>234
今日はエビワラー置いたな、自分がジム戦でやってみたいなと思って

239 :ピカチュウ :2017/09/09(土) 23:57:30.29 ID:oLWHJaVw0.net
>>234
ハガネール。
良くハピがジムから落ちそうになっているから面白い。

240 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 00:11:06.80 ID:7Yr9mjTMd.net
>>234
ニドキングニドクイン

241 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 00:11:28.81 ID:v01yuyAw0.net
いま個人でジムに置ける上限て20ヶ所だっけ?

242 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 00:11:48.44 ID:7Yr9mjTMd.net
>>237
クロバットが弱いのが許せない……

243 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 00:15:52.13 ID:i9hYh2wI0.net
スイクン2連戦していいキズぐすり40個もらった




もらった

244 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 00:16:21.13 ID:ywnhxddf0.net
>>237
回避の速度や回避時のダメージ(今は一律1/4)に反映されたら面白いかも。

245 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 00:16:26.89 ID:P2Gj4I+d0.net
イーブイ狩りは楽しい
まずイーブイかわいいし
進化ガチャも楽しめるし進化後も活躍する
どんな時だってその気になればマイペースでゲットできる
レイドみたいに時間と場所を制約されないで楽しめる
イーブイ狩りするのは楽しい

246 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 00:19:48.50 ID:09L1LtFN0.net
平日の昼間に招待されて、有給休暇とってまで集合場所に行ったのに集まり悪くてミュウツー倒せないとかが一番悲しい

247 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 00:21:27.52 ID:WXK7eTNi0.net
イーブイはもう少し個体値高いのでてくれれば神モンス

248 :大根 :2017/09/10(日) 00:22:37.55 ID:UYr00+hi0.net
青眼の白龍っていうモンスターいなかった?

249 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 00:22:37.36 ID:heTngiwG0.net
>>234
ラッキーは完全ジム防衛のため
ランターンとブラッキーは趣味と防衛兼ねて
サイドンカイリューギャラドスバンギラス置く人は防衛する気無いと考えてる

250 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 00:25:15.39 ID:5pEdp4FB0.net
ポケモンには1匹1匹全て固有のIDふられてるから同一IDを所有できなくすれば複垢から移動できない、てかさすがにそういう仕様にするでしょ

251 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 00:30:39.69 ID:qfpTo+ktM.net
まーた無教養さらけ出した資本主義大根かw
ネタ自体面白くねぇしスレチだからどっかいけよ、遊戯王スレあんだろ

252 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 00:36:51.01 ID:ywnhxddf0.net
>>249
ハピカビにラッキーがいるとカイリキーで連戦できるから楽。バンギ、サイドンもね。
ナッシーとかが挟まっていると面倒。

253 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 00:38:44.63 ID:P0lRqAL10.net
>>245
イーブイのアメは腐るほどあるけど高個体が出ないと一向に進化させられない

254 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 00:45:54.74 ID:lYNVj790d.net
>>84
泥だとゴプラ全然快適じゃないよ

255 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 00:49:37.91 ID:B0A99kKF0.net
もう今メモリ3Gじゃ全然足りてない気する

256 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 00:49:41.88 ID:yU19/FIn0.net
>>249
バンギラスは飴目当に餌やりしてくれる人が多いから
そういう意味では防衛に一役買ってる
カイリキーに来られたら瞬殺されるが

つーかギャラドスすらダメなら、何を置くんだ?
ハピナス、カビゴン、ラッキー(個人的にはラッキーもどうかと思ってるが)
以外に何も置けないじゃん

257 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 00:50:26.20 ID:heTngiwG0.net
>>252
連続していたらエスパー当然挟むよー

258 :大根 :2017/09/10(日) 00:51:22.97 ID:UYr00+hi0.net
初期の青眼の白龍なんか4枚しかないですからね、4000から50000で取引されてるんだけど、枚数少ないから限度額最高の取引価値はある。2万は確実に越える

青眼の白龍伝説パック1000枚限定は数が多いですから、2000から20000
とされてるが、タイミング悪いと安値で取引されるが、代々一万前後か

それにたいしてポケモンは無料か?
DSとかでもでてるんかしらんけど、
一枚のガードが一本のソフトと同じかそれ以上の価格がしてるってすごいインフレですね。

ポケモンにはそれほどの価値がないのかなあ?

259 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 00:54:55.07 ID:47/Sg0M20.net
イーブイ個体値100ゲットした人っている?
自分はイーブイ約1000ゲットで個体値最高95だ

260 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 00:55:10.61 ID:lE9zUMAR0.net
そもそも防衛出来るポケモンが存在しない
ジム6匹に対策ポケモン6匹のマンツーマン体制なんだから何を置こうが関係無い

261 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 00:55:29.00 ID:zfNUy1nDM.net
カイリキーで刺さらないの挟んでると面倒くさくなるわ
特にシャワーズ

>>256
餌やり飴システムってそもそもあるの?

262 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 00:56:22.74 ID:yU19/FIn0.net
>>260
ガチ勢に来られたらアウトだよ、今の仕様だとね
金ずり防衛以外に防ぐ方法は存在しない

でもライト勢や中間層を防げるかは結構大きい
ライト勢にすら抜かれるようなジムだと瞬殺すぎる

263 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 00:57:01.39 ID:yU19/FIn0.net
>>261
ごめん意味が分からない、どういう意味?

264 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 00:57:57.77 ID:G1DkVGfK0.net
>>259
そりゃいるだろ

265 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 00:58:47.73 ID:iMFUlQqB0.net
皆さん真剣過ぎて怖い…

266 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 00:58:48.50 ID:6ZjymBNW0.net
>>234
人があんまりこない山とかのジムならネイティオ
夜にジムタッチしてこれが出てきたらビビる
https://i.imgur.com/N4tdvkr.jpg

267 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 00:59:13.74 ID:ODbmoa4w0.net
>>259
2000匹捕まえて3匹ほどいたよ

268 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 00:59:24.17 ID:ywnhxddf0.net
>>256
カイリキー、バンギに抜群取られず天敵がいない奴。
ニョロボンあたりどうかな。

269 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:00:45.44 ID:yU19/FIn0.net
>>268
PL30のニョロボンなら何匹かいるが
さすがに砂入れようとかは思えないしw
だったら普通にエスパー置こうよ!

270 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:00:47.19 ID:ISfh2RF00.net
>>261
インターバルでこっちのポケモンが変えられないのが悪いのだろうな

271 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:00:54.16 ID:B0A99kKF0.net
3000ずらっと並べるだけで手出されなくなるから

やれ並びだの相性だの関係ないって
結局見た目の抑止力がナンボよ

272 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:01:36.29 ID:zfNUy1nDM.net
>>263
レス見て調べたら餌やりできのみ貰えるってマジだったのね
今までやってきて全く気づかなかった
スレ汚し失礼しました

273 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:01:38.77 ID:f8Lg2k/vM.net
>>265
真剣になるのはしょうがないよ、ポケモンは当初からやりこみ向きのゲームだし、勝ち負けがかかってるんだから
まあ負けてもいいんだけどね本当は

274 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:01:56.26 ID:ak0CUbvF0.net
ピクシーはHPが高めでフェアリーだから弱点も突かれにくい

フェアリーの弱点は毒と鋼だけど、毒技と鋼技持ちの強いポケモンは少ないから意外に時間稼ぎしてくれる

275 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:02:06.22 ID:zfNUy1nDM.net
×きのみ
○飴

276 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:02:40.61 ID:Uqzt5fUB0.net
>>259
何故か二匹いる、他のFFFは少ないのに
あまり個体値にこだわってないが
去年の7月に取った、ストライクFFFとかもいる

277 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:02:56.83 ID:yU19/FIn0.net
>>271
ジム攻略に慣れてる人だとCPはハピナスくらいしか気にしないかと
ハピナスすら正直それほど気にならないが

カイリューやバンギラスは3000超えてようがダブル抜群取れるから
カモにしかならん、まあそれでもバンギラス置くけどね俺は
餌やりどうぞって感じで

278 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:03:19.26 ID:5pEdp4FB0.net
>>268
ナッシー

279 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:04:00.03 ID:ywnhxddf0.net
>>269
エスパーが間にいたらバンギにする。
シャワまでいたら面倒だけど。

280 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:04:16.60 ID:yU19/FIn0.net
>>272
なるほどね
15個くらい木のみ入れると、だいたい1個くらいの割合で飴貰えるよ
ハピナスとかバンギラスは飴欲しい人多いから、結構お得
5km歩くよか早いしね

281 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:04:17.06 ID:6ZjymBNW0.net
>>274
フェアリーがいたら進化マラソン副産物のアリアドスで毒針刺してるわ

282 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:05:47.08 ID:eZT2eZow0.net
>>271
俺は近いとことか通り道でやるだけなんで中身とか見ないな
ぶっちゃけそんな変わらないし

283 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:05:49.22 ID:yU19/FIn0.net
>>279
まあ、どんな完璧な布陣組んでも崩すのは簡単だから(やってる人は)
俺は餌やりもかねて

ハピナス>カビゴン>バンギラスくらいの順番で置くようにしてる
それらが全部埋まってたら、順番などと応相談

284 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:06:39.15 ID:lt/U7IUnd.net
ハピナス以外何置いても一緒
木の実やってるとたまに貰えるアメ目的でやってるのでカイリューバンギハピカビラプラッキーに木の実をやる
ギャラドスとイーブイ系なんてのは論外、木の実やる気も起きない
自分が置くときもそいつらを置く
たまにアンノーンやケンタロスなどが居るが、その時は最優先で木の実投入する

285 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:07:10.13 ID:Hxd26mG4M.net
タワー時代からそうだよね
攻められた時点で終了なんだから、技構成とかどうでもいいっていう
とにかく高cp並べるのが一番の抑止力

286 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:08:55.94 ID:yU19/FIn0.net
>>284
結果的にはそれが正解かも
崩せる人は何不自由なく崩すから
結局は自分陣営が餌をやりたくなるかどうかだと思う

まずはハピナス、ハピナス置かれてたらカビゴン、後は餌目的キャラでいいね

287 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:09:49.36 ID:ywnhxddf0.net
>>278
ナッシーはハッサム、リザードンでやるのが楽しいから、いると嬉しい。

288 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:10:06.89 ID:yU19/FIn0.net
>>285
いや、ジム戦慣れてる人から見たら高CPは抑止力にならん
というか何を置いても無駄

俺は攻める時にカイリューやバンギラスがいたらラッキーだなって思うよ
ダブル抜群で瞬殺できるから

289 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:10:23.53 ID:5pEdp4FB0.net
>>284
俺も海外ポケには餌やるんだけど、持ってないポケモンの飴ってもらえるの?いまだにもらえたことはない

290 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:10:44.22 ID:eZT2eZow0.net
>>280
そんなに貰える?
まだ4000ぐらいしか餌いやりしてないけど50も飴出たの見てない気がするわ

291 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:11:16.27 ID:heTngiwG0.net
崩せる人を少なくともめんどくさい方向に持ってこうとするのが大事
崩せるから前提で考えるとそりゃカモだよ

292 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:11:35.14 ID:f8Lg2k/vM.net
てかもらっても意味ないよね
レイドでアメためとくほうが効率いいんじゃない?

293 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:12:00.67 ID:y6H39eSL0.net
>>285
高CPなの置いてもどうせ無駄だからみんなネタポケ置くんじゃないのか
そのネタポケの中での勝負的な話かとおもってるのだが。違うのか?
伝説レイドに使う主力とか置かないでしょ

294 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:12:29.46 ID:B0A99kKF0.net
そら勝てる勝てないの話なら、攻めたら100パー勝てるわいな
ただ現実に6匹即置きの管理人グループが跋扈してるわけで

295 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:12:53.59 ID:Uqzt5fUB0.net
よく考えたら、CPありきの時代にカイリューはともかく、ギャラドスに砂投資した人悲惨だな
今は使い所何にもないし

296 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:13:28.56 ID:yU19/FIn0.net
>>290
俺も木の実は5000くらいだけど、あくまで体感の話ね
お互いが体感の話だから、誤差はあるかと

まあ10〜50あげれば飴出るでしょ
たまに連続で落ちたりするし

297 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:13:41.21 ID:heTngiwG0.net
ギャラドスはカモ
たまにもらい事故するけどね

298 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:13:57.61 ID:lt/U7IUnd.net
>>286
ハピナスはライト勢は返り討ちにするからハピナスはアリ
後は何でも良いね、並びとかいちいち気にする暇あったら常に先頭のハピナスのCPMAXを維持した方が良い
相性なんてラプラスでさえてるりんカイリューで倒せるんだから全部何も考えずてるりんどーんで終わる

299 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:14:28.07 ID:n+2dTE+m0.net
>>295
一応ミュウツーに使えるっしょ

300 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:14:30.12 ID:f8Lg2k/vM.net
ギャラドスは強いの持ってない人しか強化してないでしょ

301 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:14:39.03 ID:ywnhxddf0.net
>>290
体感で1/100くらいかなあ。

302 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:17:03.51 ID:5pEdp4FB0.net
>>301
体感で2〜4/60かな

303 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:17:23.87 ID:6ZjymBNW0.net
ジム攻めるかどうかは満腹度とメンツ見て判断
ハピナスがいなくても、高CPばかりで3周しなきゃいけないなら面倒くさいからスルー
雑魚多めでもハピナスが満腹近いならスルー
そこしか他色ジムがないなら戦うけど、普段は別のとこに行くわ

304 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:17:44.17 ID:Uqzt5fUB0.net
ハピナス置くのが正解なのはわかるけど
普通の人は一匹づつくらいしか持ったないでしょ
自分も横浜行ったから飴300ぐらいあるけど
防衛の為に砂投資するほど余裕ないし

305 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:18:34.62 ID:7Yr9mjTMd.net
ワイはピクシー置いてる

306 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:20:08.94 ID:heTngiwG0.net
ピクシーもいいよね、防衛向き
ピクシーの技なかなか思ったようなものが出てこないのがたまに傷

307 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:20:55.47 ID:G+sOSF7g0.net
>>250
これはあるだろうな

あとは図鑑埋め目的ならPLとIVがランダム変化とかな
複垢が一人勝ちしなくて済むならそれでいい

308 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:21:17.29 ID:NM0iJhB20.net
カイリキーとクマの周回でハピカビの蓋は壊せるから、その後岩とか悪とか続いてるとボーナスステージかと見紛う。

309 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:21:18.19 ID:y6H39eSL0.net
>>300
古参はみんな強いのを強化済みでしょ。一年前にどれだけジムに居たか

310 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:21:28.23 ID:ywnhxddf0.net
>>302
それだと毎日もらえているはずなんだけどな。
遠隔だと確率悪いのかな。

黄色なんでなかなか通りすがりにやれないんだ。

311 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:23:27.33 ID:NM0iJhB20.net
>>309
配信初日からやたらいたけど、あれってやっぱり海外の偽装勢だったのか?

312 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:23:34.62 ID:lt/U7IUnd.net
>>307
ランダム変化とか、100になるまで何度もトレードするだけ
クソ個体も100になるから完全に複垢圧勝やん、複垢カスの回し者か?

313 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:25:39.44 ID:f8Lg2k/vM.net
>>309
古参にもいろいろいるからねぇ

314 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:25:44.62 ID:ywnhxddf0.net
>>304
横浜行ったら1000超のラッキー何体も取れたから
2600くらいのハピにした。ライト層には十分。
今日も1勝してた。

315 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:27:13.69 ID:5pEdp4FB0.net
>>307
ナイアンにまともなやつがいれば複垢有利な仕様にはしないはず

>>310
結構頻繁にもらえてるイメージ、ハピカビに10ずつあげたらどちらか1個くらい飴出る感じ、主観で申し訳ないが

316 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:27:15.79 ID:lt/U7IUnd.net
ギャラドスは100が4匹いるが、砂は一度たりとも使ってない
カイリュータワー時代から、こいつに未来はないと確信していた
昔の自分ぐう有能

317 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:27:19.12 ID:N3vcGqc40.net
配信直後は中華勢のCP2500超のカビ、カイリュー相手に燃えた
こっちがまだTL20位の頃

318 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:28:19.89 ID:heTngiwG0.net
バンギラスはCP自慢したいだけで置いてるのかと思った
あれ、防衛に全く役に立たんよ

319 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:28:49.32 ID:yU19/FIn0.net
>>301
さすがにそんなに低くはないw
それだけは断言できる

多分20個に1個は落ちるよ
10個あげたら3個落ちるみたいなのもあるし

320 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:29:03.41 ID:f8Lg2k/vM.net
バンギは抑止力にはならないよね

321 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:29:34.29 ID:heTngiwG0.net
飴は結構出てこないよ
だから最初ガセネタかと思ってた

322 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:29:53.98 ID:fmKYi9Gj0.net
>>259
2500匹捕まえて0匹
最高で151514の98%

323 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:30:47.58 ID:6ZjymBNW0.net
一番下ならだいたいハピナス
それ以外なら野生や進化マラソンでできたクソ技の高PL
技1数発で倒されるは同色に申し訳ないからあまり置かない
オオタチやマリルリは耐久そこそこで可愛いのがいい
アリアドスやモルフォンは見た目が不快なのがいい
エイパムやオクタンは人をバカにしてる感じがするから、崩し返したときによく置く
CP低くてもレアポケは展示用で置いてる

324 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:31:09.08 ID:yU19/FIn0.net
>>318
置いてる人の大半が分かってるかと
飴目的だよみんな

325 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:31:18.37 ID:heTngiwG0.net
>>259
たまたま大崎でゲットだぜ
エーフィにした

326 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:31:25.06 ID:7Yr9mjTMd.net
鈍足高種族値といえば岩だからなぁ
cpの基準はちょくちょく変えてくれていいのにね
どのポケモンでもそれなりに戦えるのが本家のポケモンだし

327 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:33:27.05 ID:f8Lg2k/vM.net
>>324
ヨーギのアメたくさん持ってるとわからないんだと思う

328 :ピカチュウ :2017/09/10(日) 01:35:11.02 ID:t8Q1Z56t0.net
どんな内容か分からんがトレード始まったら初心者騙しやサメが出て荒れると思う。

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200