2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レイドバトルPart35

1 :ピカチュウ(7段) :2017/09/10(日) 07:51:52.48 ID:grmSulzBd.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

レイドバトルについて語りましょう

次スレは>>950が立てる
立てられない場合はアンカー指定、または立てられる人が立ててください
出来れば新スレを立てられない人は書き込まないでください

スレが立っていない時は減速しましょう。

前スレ
レイドバトルPart34
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1504590393/
レイドバトルPart28
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1502851710/
レイドバトルPart29
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1503135557/
レイドバトルPart30
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1503390595/
レイドバトルPart32
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1503874771/

新テンプレは>>2-6
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

98 :ピカチュウ :2017/09/12(火) 10:28:17.98 ID:IPQ6SRIr0.net
>>95
耐久とかDPS考えたら泥地震サイドン6がベストやろ
じめんで弱点突いてもミュウツーやWジャドーやその他に若干DPS劣るからソロは向かないけど

99 :ピカチュウ :2017/09/12(火) 10:36:28.80 ID:ttB/aIoO0.net
最後の1球バグってもう完全に直ってる?
アプリ更新しても最後は必ず1揺れ逃げするから直ってない気がするんだが

100 :ピカチュウ :2017/09/12(火) 10:37:50.81 ID:o400e74T0.net
ラス1で逃げるときは必ず1揺れ、だったはず

101 :ピカチュウ :2017/09/12(火) 10:43:03.68 ID:Ji/GjZPFM.net
3犬対策も終わり、3レジは格闘使い回しでいいし、あとは何すればいいんだ。
チルタリス対策とかか

102 :ピカチュウ :2017/09/12(火) 10:51:15.66 ID:AiKmf5XC0.net
ライコウレポ。アメリカでやってきた。
サイドンの泥地震いい。防御面でも十分。
ゴローニャもなかなかだった。
バンギとかだと3400以上でも、2技で2発でやられる。バンギよりも確実にサイドン、ゴローニャだ。
ゲンガー、フーディンは使ってないからわからん。

103 :ピカチュウ :2017/09/12(火) 11:11:08.84 ID:90lzkUJe0.net
>>100
多分、根本的な解決出来なくて、ランダムで別のプログラムが作動とかって無茶やってるんじゃないかと…

104 :ピカチュウ :2017/09/12(火) 11:17:04.43 ID:s7mJ3tp6x.net
要は手持ちの岩技サイドン/ゴローニャを残して
新たに地面技サイドン/ゴローニャを育てるのか
手持ちの岩技サイドン/ゴローニャの技を変えるのか
ってことでしょ?

いつ高個体が手に入るのかわからんのだから
ぎりぎりにならんとわからんわな
ライコウ襲来直前にサイドン/ゴローニャの巣が近所に来るかもしんねぇし

105 :ピカチュウ :2017/09/12(火) 11:58:27.94 ID:ttB/aIoO0.net
>>100
てことは最後1揺れ逃げしなければゲットだぜってことか

106 :ピカチュウ :2017/09/12(火) 12:23:45.79 ID:jT3gixKBd.net
>>95
サイドン揃えれば300秒もつからそれほど大人数は必要ないと思う。

107 :ピカチュウ :2017/09/12(火) 12:30:42.74 ID:+eo1YrUVa.net
TL40の俺様に低TLの分際で軽くバンギっちゃいます?とか話しかけんなや

108 :ピカチュウ :2017/09/12(火) 12:59:40.35 ID:etlqneL70.net
>>107
軽くバンギっちゃいます??

109 :ピカチュウ :2017/09/12(火) 13:20:04.53 ID:pI4dIEw2a.net
>>107
でもバンギっちゃうんやろ笑

110 :ピカチュウ :2017/09/12(火) 18:30:49.07 ID:HTh/XOLwa.net
カイリキーレイドのゲットチャレンジで
カープかけ損なって手前にワンバンしたボールで取れたように見えたんだけど
そんな事あるのかな?
ちなみに野良カイリキーなんて見た事ないし
カイリキーレイドもそれが2回目だったんで
普段の野良カイリキーとかで
こんなことが起こるのかどうかも知らないんだけど

111 :110 :2017/09/12(火) 18:32:01.97 ID:HTh/XOLwa.net
あちゃ、カープになっとる
カーブね

112 :ピカチュウ :2017/09/12(火) 18:35:26.66 ID:jR5dkvTeM.net
>>110
テクスチャのバグじゃない?
ずいぶん前にイーブイがヘディングしたボールに入ったとか騒いでた人いたなあ

113 :ピカチュウ :2017/09/12(火) 18:42:37.90 ID:RsMKQS/Ja.net
>>110
広島カープ

114 :ピカチュウ :2017/09/12(火) 18:54:54.45 ID:HTh/XOLwa.net
>>112
そっか、バグかー
カイリキーはワンバンボールに入るほどヘタレなやつじゃないよね
ポケモンに当たってなさそうなボールでグレート取れる事もあるし
データ的なものと描画がズレてんのかな

>>113
打ち間違えた時から覚悟していますた

115 :ピカチュウ :2017/09/12(火) 19:11:48.79 ID:RIBfhe+3p.net
スイクン、さっきまでの新宿のレイド3タテで、全部ゲットできた。今まで逃げられてばかりだったのに…。ちなTL37で1598、1593、1590の驚異的。
捕獲率変わった?、と疑うくらいなんだけど。

116 :ピカチュウ :2017/09/12(火) 21:10:31.23 ID:Y8I5U8VY0.net
>>115
そう言う日もあるし、全くだめな日もある

117 :ピカチュウ :2017/09/12(火) 22:04:23.38 ID:PV3htq3j0.net
>>102
ヌオーFFC
マッドショットじしん

コイツ強化してもいい?

118 :ピカチュウ :2017/09/12(火) 22:08:50.91 ID:cOQZmDMa0.net
攻撃種族値152のゴミカスでも良ければ

119 :ピカチュウ :2017/09/12(火) 23:37:32.82 ID:ZTfarV7ar.net
よくレイドシミュレーターの話が出るけどあれ参考データ程にとらえた方がいいと思う
例えば技2の発動時間に、ゲージ溜める時間を1秒として加えてるけど、実際は技1の硬直中や開幕の演出中にゲージ溜めれるから加える必要なんてない

120 :ピカチュウ :2017/09/13(水) 02:14:40.56 ID:6IfD+o4UM.net
>>112
シェルダーであるわ
上でワンバンしてから入った

121 :ピカチュウ :2017/09/13(水) 03:35:52.16 ID:WWw+6i9Ga.net
>>120
バグなのかもしれないけど
見た目は楽しいよね

122 :ピカチュウ :2017/09/13(水) 12:44:56.57 ID:5BA37zkga.net
ジョイフルレイドバトルはレベルどれくらいから来る?

123 :ピカチュウ :2017/09/13(水) 17:40:05.27 ID:qfOTsEf5p.net
>>122
位置偽装野郎山口県宇部市ジョイフル地元ミュウツーレイドのミカンに聴け
奴は2体目

124 :ピカチュウ :2017/09/13(水) 20:40:09.22 ID:+1vBaGOB0.net
スイクン11回やって2回しか取れてない
貰った球全部カーブグレートで当ててんだけど

125 :ピカチュウ :2017/09/13(水) 21:00:43.46 ID:DinGabgpd.net
>>124
あのカーブ判定で100球以上ミスなしってのが凄いわ。マシンみたい

126 :ピカチュウ :2017/09/13(水) 21:18:39.13 ID:gASPA2cw0.net
できてると言う奴に限ってできてない
プライドだけが膨れ上がった年寄にありがちな言動

127 :ピカチュウ :2017/09/13(水) 21:21:48.72 ID:+1vBaGOB0.net
まあ取れないとカーブだったかどうか分からないけどね
ストレートで投げたとしてももっと取れていいような

128 :ピカチュウ :2017/09/13(水) 21:53:14.95 ID:DM+xFDKk0.net
最低一万回投げろ
数十回投げたぐらいでグダグダ文句垂れるな

129 :ピカチュウ :2017/09/13(水) 22:18:45.33 ID:evLR49hL0.net
>>124
ルギアで学んだ 金ズリカーブグレではとれないと
スイクンも当てやすいから今回はできるだけ金ズリカーブエクセ狙いまくったら捕獲率50パー超えた
10球貰ったら7くらいはエクセいけるは

130 :ピカチュウ :2017/09/13(水) 22:52:35.19 ID:+1vBaGOB0.net
エクセレントかー 難しいなぁ
伝説出たときからカーブの練習始めて、やっとカーブグレートは安定して当てられるようになったんだけど、もうひとつ上を目指さないといけないのね

131 :ピカチュウ :2017/09/13(水) 23:32:33.21 ID:/Z+qPNf30.net
>>130
普段のポケモンGET時にエクセレント練習するのが良いと思う。
出来れば巣に行って同じポケモンに延々投げてると距離感つかめるし、コツを掴み易い。
スイクンはエクセレントのターゲットサークルやや大きめだから狙い易い。
まずはエクセレントがどのくらいで出るのかサークル固定を色々試してみると良い。

132 :ピカチュウ :2017/09/13(水) 23:33:25.16 ID:gASPA2cw0.net
爺はピッチングの練習だと思ってやれよ
お前らの世代は巨人・大鵬・卵焼きだろ
好きなことなら頑張れるだろ

133 :ピカチュウ :2017/09/13(水) 23:58:45.88 ID:5BA37zkga.net
ヤミカラスはエクセレント連発しても取れん

134 :ピカチュウ :2017/09/14(木) 00:23:04.01 ID:5BmGThwL0.net
左右にずれないとカーブにならないからカーブエクセレントは難しい

135 :ピカチュウ :2017/09/14(木) 05:46:20.65 ID:odzGlxxq0.net
>>131
犬はまだ2回来るし、修行してみます

136 :ピカチュウ :2017/09/14(木) 06:14:47.74 ID:hH8WJCQga.net
>>124
確かに逃げやすいわ。5/12だった。金ずりは最初と1610のにしか使ってないけど、それぞれ8回ぐらい出てきたから、気長にやるしかないんじゃない?

137 :ピカチュウ :2017/09/14(木) 10:03:01.73 ID:zW7dSz830.net
>>112
ワンバンは結構あるよ
伝説でもそれでゲットしたのあるし
もちろんgreatやniceにもならないけどカーブはつくことが多い

138 :ピカチュウ :2017/09/14(木) 11:43:10.52 ID:htvux36vd.net
スイクンはエクセレントもグレートもナイスも金ズリも要らない
頭のオマンコみたいな所に入れる感じで当てれば入るよ

139 :ピカチュウ :2017/09/14(木) 15:18:54.80 ID:GO9aDxns0.net
>>138
やめたまえw

教えてほしいんだけど、カーブバグって要するにカーブ方向と逆側のポケモンの体部分に当てないとカーブ判定つかないってことだよね?
それだとカーブ+円か小さいエクセレント判定両方満たすってかなり難しいのかな

140 :ピカチュウ :2017/09/14(木) 15:23:27.79 ID:MBdO9ntNM.net
単純に的のサイズが半分になるってことだから、エクセレントの難しさが2倍になるのがカーブバグじゃないかな

141 :ピカチュウ :2017/09/14(木) 15:25:58.39 ID:zyLBLMqy0.net
ど真ん中にぶち込むテクニックがいるから難しいよ

142 :ピカチュウ :2017/09/14(木) 15:54:44.83 ID:GO9aDxns0.net
ありがとう ミスってボーナス全くつかないの怖いからカーブグレート安定させます

143 :ピカチュウ :2017/09/14(木) 16:08:23.88 ID:W0MuWhpUd.net
>>129
ストレート グレイトで12/20 低個体値では金ズリ勿体ないから素で投げても捕れる時は捕れる、運と相性

144 :ピカチュウ :2017/09/14(木) 16:56:53.60 ID:5ycu4UO/0.net
スイクソ多すぎなんだよ
半分くらいバンギレイドにしろ

145 :ピカチュウ :2017/09/14(木) 17:07:04.88 ID:IR1Rchs60.net
野良ポケモンより大量捕獲可能な伝説のポケモン

146 :ピカチュウ :2017/09/14(木) 17:58:22.31 ID:MBdO9ntNM.net
スイクンでカーブエクセレント狙ってみたけどエクセレントむずいから、オレみたいなタイプはやっぱお手軽にグレート狙いで確実に当てていく方がよく思えた

147 :ピカチュウ :2017/09/14(木) 20:02:29.17 ID:vJ/Mq9AT0.net
今日のスイクンはナナの実使った初球でクリティカル出たわ

148 :ピカチュウ :2017/09/15(金) 01:43:14.34 ID:ACdbnEWm0.net
スイクンのめざパ全タイプ完了したらヤル気無くなった
後半月長過ぎる

149 :ピカチュウ :2017/09/15(金) 06:52:45.45 ID:/P6WGspE0.net
>>148
ノーマルとフェアリーもあるん?

150 :ピカチュウ :2017/09/15(金) 07:51:54.36 ID:wqEnqyzOa.net
TL40の俺様に低TLの分際で、軽くバンギっちゃいます?ルギりますか?
ダーサンですか?ファイってます?ザフリます?スイクりました?とか話しかけんなや

151 :ピカチュウ :2017/09/15(金) 07:56:08.32 ID:JoV23aWH0.net
>>149
ポケゴだとあるよ

152 :ピカチュウ :2017/09/15(金) 07:59:59.29 ID:ARd9pUihM.net
スイクン5回ほど連続で失敗してて、今朝も金ズリすら出ないしダメだと思ってたけど、ズリで1発目で取れた
ペナでも食らってんのかと思ってたけど、こんなんあるからやめられない

153 :ピカチュウ :2017/09/15(金) 08:00:46.43 ID:bgFPExCP0.net
スイクンもうズリのみすら使わなくなったな

154 :ピカチュウ :2017/09/15(金) 08:34:27.10 ID:SVsVlzKIa.net
今朝1595が出てちょっとテンション上がったけど
捕まえたら攻撃Fの89%だった・・・微妙

155 :ピカチュウ :2017/09/15(金) 08:53:36.37 ID:A2DH72il0.net
>>154
やだよね89。あと1歩足りない感が半端な個体よりがっくりするわ。

156 :ピカチュウ :2017/09/15(金) 09:18:14.80 ID:K54/8LrGM.net
cp1597のFAF89%とcp1593のDEF93%
やるせなさ過ぎる…

157 :ピカチュウ :2017/09/15(金) 09:23:18.95 ID:669W8u2nd.net
12体目でスイクン100と遭遇。金ズリカーブグレートで初球クリティカルで捕獲
三鳥ルギアは50戦以上で100との遭遇は無かったのに
微妙なスイクンだと出てくるとか物欲センサーってあるんだろうな

158 :ピカチュウ :2017/09/15(金) 10:22:39.45 ID:duKOW7580.net
初めてエラーコード33でた。調べてなんとか回避。危うくパスポート無駄にするところだった。

159 :ピカチュウ :2017/09/15(金) 12:02:31.57 ID:e0ctbY6sa.net
いいきずぐすりを報酬から外せ

160 :ピカチュウ :2017/09/15(金) 12:07:27.72 ID:7mv7phgd0.net
>>159
頑張って微力を出してる寄生トレーナーも居るんですよ!

161 :ピカチュウ :2017/09/15(金) 13:31:22.12 ID:V5PSamKg0.net
代わりにナナのみ10個とかになったらもっとやだな。

162 :ピカチュウ :2017/09/15(金) 13:55:19.77 ID:xjRBmy38M.net
まだ砂に出来るだけそっちのがまだマシだな

163 :ピカチュウ :2017/09/15(金) 15:06:10.65 ID:nf9FW42c0.net
金ジム育成のために木の実率先して集めてるからそれなら嬉しいわ
木の実×100とか出たら飛びあがるわ

164 :ピカチュウ :2017/09/15(金) 15:38:44.50 ID:JxVdrn6ZH.net
無制限であげられるならいくらもらってもいいけどさ
時間内制限あるから多くてももてあます
制限解除されるまでにまたたくさん拾うし

165 :ピカチュウ :2017/09/15(金) 16:05:11.95 ID:1ru2pqEY0.net
いいきずぐすり15個もらうくらいなら木の実の方が全然マシだな
そのくらいなら1ジム置いてたら処理できるし

166 :ピカチュウ :2017/09/15(金) 18:28:48.00 ID:udCJWBU20.net
久しぶりに技マシンノーマル1スペシャル2貰えた
しかし技マシン使いたいポケモンがいない

167 :ピカチュウ :2017/09/15(金) 18:50:00.40 ID:JoV23aWH0.net
>>166
ライコウを見据えてごろーにゃを地面地面にするとかどうかね

168 :ピカチュウ :2017/09/15(金) 18:57:14.24 ID:46SJPhJt0.net
>>167
地面枠はサイドンの方が使えるでしょ
と言いつつ攻撃どっちのが高かったっけ?

169 :ピカチュウ :2017/09/15(金) 19:06:14.54 ID:uq8dqB1Pd.net
>>168
攻撃は互角、耐久性は圧倒的にサイドン

170 :ピカチュウ :2017/09/15(金) 19:07:53.93 ID:nf9FW42c0.net
サイドンでごわす

171 :ピカチュウ :2017/09/15(金) 19:15:26.63 ID:46SJPhJt0.net
>>169
>>170
つまりゴローニャの出番は無いな

172 :ピカチュウ :2017/09/15(金) 19:18:51.50 ID:smi6scGz0.net
そういえば伝説バンギで技マシンあまり出なくなった
以前は毎回あたりまえのように出たこともあったが
これ確率の偏り?

173 :ピカチュウ :2017/09/15(金) 19:31:59.07 ID:1h5YM0aMa.net
たぶんナイアンが意識的に絞ってる
全体的にアイテムの数も質も削減方向に修正したと思う
いいきずぐすりは必ず見るようになったし

174 :166 :2017/09/15(金) 20:19:27.60 ID:REeK83Kk0.net
>>167
やはり今のところはサイドンとゴローニャかね?
それでも余りそうw

175 :ピカチュウ :2017/09/15(金) 20:48:27.76 ID:xjRBmy38M.net
>>167
ホウオウ来るのに贅沢な

176 :ピカチュウ :2017/09/16(土) 02:29:40.63 ID:tQF6qs2Q0.net
つーか運営がバンギレイドのトップにピカチュー持ってくるくらいのゴミだから
ハピとかラッキーをレイドで排除なんて不可能だと理解したわ

177 :ピカチュウ :2017/09/16(土) 02:31:08.52 ID:tQF6qs2Q0.net
>>2
ゲンガーとかサイドンみたいな
使えないのが選ばれるのが通常なのにお前何言ってるの?

178 :ピカチュウ :2017/09/16(土) 03:42:24.34 ID:1jTOyGS90.net
新宿でレイド前の陣取り合戦に参加したら、CP3000超えの
ハピナスを8人がかりで一瞬で倒したけど、即木の実回復された。
レイド以外で8人とか初めて見たww

179 :ピカチュウ :2017/09/16(土) 04:00:10.32 ID:ZeaoUzbmd.net
>>178
あれ何か対抗する方法はないものだろうか

180 :ピカチュウ :2017/09/16(土) 09:04:47.87 ID:QUI3DMXq0.net
フーディンのソロってカンスト4体30止め2体の神エッジバンギラス6体じゃ倒しきれないのかな?
何度チャレンジしても駄目だわ
やっぱり噛み噛みにせにゃならんのやろうか…

あとフーディンとかこの辺のレイドって昔に比べて強くなってない?木のせい?

181 :ピカチュウ :2017/09/16(土) 09:30:02.29 ID:Qq8Dze28a.net
>>178
スイクンがライコウになったら陣取り合戦さらに白熱しそうだな
そのためにも金ズリたくさん貯めなきゃ

182 :ピカチュウ :2017/09/16(土) 10:00:45.35 ID:COBk4G2cd.net
>>177
岩砕き 地震 のサイドン バンギレイドで使うけど

183 :ピカチュウ :2017/09/16(土) 10:04:20.27 ID:pq8zo2kFx.net
>>179
8人✕3の波状攻撃を連続でかけて5分程度で10個以上の金ズリを使わせる

184 :ピカチュウ :2017/09/16(土) 10:05:13.53 ID:bvi49x4XH.net
CP3000越えてる岩くだきエッジサイドンを地面統一にしようとしたら
→メガホーン→エッジでパス2枚無駄にしただけで元に戻ったよ
次に技マスペシャルもらえるのいつになることやら

185 :ピカチュウ :2017/09/16(土) 11:39:25.06 ID:PeyF9twq0.net
>>183
でもお前友達いないじゃん・・・

186 :ピカチュウ :2017/09/16(土) 13:45:48.94 ID:ReEO7nP00.net
>>183
相手も1人じゃあないんだけどね

187 :ピカチュウ :2017/09/16(土) 14:07:47.03 ID:pq8zo2kFx.net
>>185
おぅ。多人数防衛のジム戦ならありがたく受けるけど、多人数攻撃のジム戦には興味ないからな

>>186
相手の人数に併せて時間伸ばす工夫くらいしろよ

188 :ピカチュウ :2017/09/16(土) 14:17:17.39 ID:ReEO7nP00.net
>>187
自分は今日のEXレイドで防衛側の色だったけど…
あれ多分崩すの無理だわ
1人2人じゃあねえもん、金ズリ投入してるの
ちな自分は15分ぐらい前に現地到着して50個ぐらい使ったかな

189 :ピカチュウ :2017/09/16(土) 14:42:04.97 ID:yRaS/OvRM.net
きんズリは本人のみとか制限つけねえとゲーム性もクソもねえよな。
ナイアンはこうなる事をわかってやってるんだろうか。

190 :ピカチュウ :2017/09/16(土) 14:49:59.90 ID:L0DWAOAW0.net
つーかたかがジムボーナスの為に金ズリなんて使わん

191 :ピカチュウ :2017/09/16(土) 14:52:29.66 ID:bwZlpU9Q0.net
>>190
いゃ、俺も30個くらいは金ズリ使ったぞw初ミュウツーのゲットがかかってるからな

192 :ピカチュウ :2017/09/16(土) 14:56:51.74 ID:ReEO7nP00.net
>>191
そう、最初だけだよなぁw
もうやらんわあんなん

193 :ピカチュウ :2017/09/16(土) 15:43:16.46 ID:V8wJ4Zon0.net
>>63
自分は諦めて卵産95くらいのを
バンギに進化→強化する方針

レイドバンギはアメ集めをしながら
気楽に100を待つ方針だわ

194 :ピカチュウ :2017/09/16(土) 15:43:49.91 ID:lJ1mgyZMd.net
球7個ありゃ十分捕まりそうな感じだったが

195 :ピカチュウ :2017/09/16(土) 15:44:22.60 ID:V8wJ4Zon0.net
>>115
確率の収束かな?

196 :ピカチュウ :2017/09/16(土) 16:27:37.76 ID:XrVRzP0Pd.net
>>191
レイクタウンアウトレットで50分防衛で80個投げたぞ。黄色だが無事守り抜いた。ボール12個、おかげで低個体2202 だがミュウツーゲットできた。飴の倉庫として活用する。

197 :ピカチュウ :2017/09/16(土) 16:43:47.78 ID:XV/dieIsd.net
>>189
ナイアンはヘイトを生み出す協力プレイ大好きだからな

198 :ピカチュウ :2017/09/16(土) 17:05:07.65 ID:ZeaoUzbmd.net
>>195
そういうのとは違うよ

総レス数 248
62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200