2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【伝説ポケモン】ライコウ対策を考える

1 :ピカチュウ:2017/09/11(月) 09:00:23.76 ID:FdcwcTwXr.net
伝説ポケモンのライコウ対策を考えるスレです。
ベストのメンバー編成を考えて、貢献度+3ゲットしましょう。

434 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 16:58:53.08 ID:jwf7klsw0.net
使いみち無いなら捨てればいいじゃん
10個くらい残して

435 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 17:03:16.29 ID:TFbkT12i0.net
第三世代追加あたりに潤沢にもってるいるように調整すればいい
技の調整とか変更のタイミングが追加の頃だろうから

436 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 17:07:03.11 ID:ylRH/0oca.net
技マシーン全然でねーわ。
絞りすぎだろ。
5戦連続出ない。

もう技スペをモチベにレイドやってるのに、、

437 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 17:08:48.70 ID:ylRH/0oca.net
なんか、ライコウの話すばっかだが来月ライコウ確定なの?

エンテイじゃなくライコウ?

438 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 17:10:40.50 ID:nJmPvlbya.net
みんなライコウにしか興味ないから
来月どっちが来るかは不明

439 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 17:22:40.48 ID:i6lNIyOS0.net
エンテイはファイヤーと同じポケモンだしときゃokだし対策いらないからだろうけど
エンテイはゴローニャは岩のままでいいの?泥地震ゴローニャと岩エッジゴローニャどっちがいいんだろ

440 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 17:44:24.76 ID:aUauOikVa.net
サイバイマン×6でいいだろヤムチャくらい

441 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 17:56:53.08 ID:ylRH/0oca.net
エンテイ オムスターが良いんじゃね。

炎軽減出来るし 水と岩技あるし

442 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 18:24:17.49 ID:1ru2pqEY0.net
>>439
地震よりはエッジの方が性能上だよ

443 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 18:24:57.01 ID:8x59fVSVd.net
泥地震サイドン×2
泥エッジサイドン×4

これをできるだけ強化する
そんだけ

444 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 18:27:04.85 ID:jrtkDS1Zd.net
ゴロ助は全て岩エッジか岩ブラストにしたんで出番なし
サイドン一択

445 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 18:48:05.41 ID:gCv7AGXpa.net
ゴローニャ小隊に技マを使って岩統一から地面統一に変更しようとしたが止めた
技マNはいいが技マSPが何個必要になるか検討もつかない

446 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 18:53:00.89 ID:918W0zJZa.net
わざわざ地面統一ゴローニャ作るくらいなら、じならしウインディ使ったほうがマシだろ。

447 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 19:41:33.93 ID:MWOwQLpj0.net
エンテイはシャワーズでもゴローニャでもバンギでも良いしライコウ用のどろかけじしんサイドンも使えるから対策なんていらないんだよね

448 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 20:06:41.99 ID:okRaEsAgM.net
そう思いたいだけで実際は二重弱点無いし
電気みたいに炎無効にできるポケモンもいないので
ファイヤー、ライコウと比べると段違いに難しい

449 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 20:23:09.52 ID:5JoW38/W0.net
オムスター『呼んだ?』

450 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 20:25:25.56 ID:Et6Oo9CY0.net
水岩技は地面技より格段に優秀だからエンテイは簡単だと思う

451 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 20:27:46.50 ID:XWtiILhqd.net
>>449
マグカルゴ「まぁ二重耐性なだけで無効じゃないし」

452 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 20:31:01.01 ID:XWtiILhqd.net
カブトプス「二重耐性と無効ってどう違うんだよwww」
キングドラ「でも無効と二重耐性じゃ意味違うよね」

サニーゴ「また始まった」

453 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 20:37:46.30 ID:XWtiILhqd.net
100%マグマグちゃんを岩統一にしたのでカンストさせようと思います。よろ

454 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 20:59:41.21 ID:pz+0kP9up.net
>>446
時はきた
でいいのかな?

https://i.imgur.com/Wy2mK6h.jpg

455 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 21:27:16.30 ID:G1cJxOqjd.net
時は来た とか言いながらカンストさせてない奴www
さぁゲージが振り切れるまで強化しよう

456 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 21:28:50.35 ID:y5PKQy/60.net
カンストできるだけの砂はあるな

カンストウインディうpの時はきた!

457 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 21:56:20.11 ID:pz+0kP9up.net
>>455
>>456
ほれ
これでどうだ?

https://i.imgur.com/NxiM6gz.jpg

それだけ煽ったんだから2人もなんかカンストして見せてよ〜

458 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 21:59:13.30 ID:n8QKtZIz0.net
>>448
でも一番固いスイクンでも6人で倒せるレベルだからそこまで苦戦はしなそう

459 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 22:02:03.20 ID:UpX59VCV0.net
これ捕まえたんたけど使えないかな
https://i.imgur.com/X2ixWQw.jpg

460 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 22:04:11.81 ID:G1cJxOqjd.net
>>457
よろしい

この子でいいかな?
https://i.imgur.com/djcGCUq.jpg

461 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 22:06:50.26 ID:pz+0kP9up.net
>>460
なぜ捕獲先を隠す?
やましい出のものか?

462 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 22:08:02.11 ID:G1cJxOqjd.net
>>461
地域見られるの恥ずかしい
捕獲地は地元だよ

463 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 22:12:28.24 ID:pz+0kP9up.net
>>462
???
見られてもなんの問題もないでしょ
まあいいけれど

俺もこんなのがいるけれど
サンドパンはどれくらい使えるかね?
いけそうなら技マシン使ってカンストしようかなと思っている
ジムでバンギラスとサイドン相手に仕事してくれるから結構好きなんだよね

https://i.imgur.com/YNRsBLm.jpg

464 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 22:23:14.08 ID:y5PKQy/60.net
>>457
今すぐ強化する砂はないんで、こいつで我慢してくれ!

https://i.imgur.com/frQjV6M.png

465 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 22:24:26.32 ID:G1cJxOqjd.net
>>463
どれくらいって言われてもよくわかんないごめん
ゲンガーレイドで勝てたら報告したい


カンストルージュラ 念力サイコ
カンストニューラ だましイカサマ
カンストサンドパン マッド地震
PL20バンギラス 噛み噛み
PL30ヘルガー バーク大文字
PL35.5カイリュー 息吹暴風

でレイドゲンガーギリギリ倒せないくらい
バンギラスを強化していくうちに勝てたらいいな〜と思ってます
ていうかサンドパン自体はその中でもかなり仕事するよ

466 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 22:38:22.14 ID:pz+0kP9up.net
>>464
ありがと〜
その個体値のやつをカンストする決心はすぐついた?
俺なら迷いそうだわw
でも次のチャンスがいつあるか分からんしね

>>465
ニューラカンストってまた渋いねw
そういうの好きだわ
ウインディ好きな俺はこんなのもカンストした
フリーザーとファイヤ相手に使っていたよ

https://i.imgur.com/KdffMZR.jpg

467 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 23:53:07.50 ID:wB3ia75u0.net
とりあえずサイドン98%をPL30まで上げてみた(´・ω・`)

468 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 00:22:31.35 ID:UdmfJnm+0.net
同じくサイドンFEFを強化中。今月中にカンストくらいのペースでやってる。

469 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 01:52:56.58 ID:l9Wqhyz8K.net
どろかけのダメージが変わるところまで強化したら後は誤差だぞ
砂がもったいない

470 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 02:37:24.92 ID:/620BU+La.net
>>469
それってどうやって計算したらいいの?

471 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 02:49:17.76 ID:pBV20AE7p.net
サイドンPL37.5(攻撃15)でライコウに対して泥かけダメージ1上がる
そこまで上げるならカンストさせるわな

472 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 04:03:10.09 ID:jvDUjHNN0.net
これさあ…

PL39カイリュー いぶりん
PL39カイリュー いぶりん
PL39カイリュー テルりん
PL39カイリュー テルりん
PL39カイリュー テルりん
PL39サイドン 泥地震

でいいよね?
PL30サイドンいるけど、与ダメ考えたらPL39カイリューでいいな…

サイドンはあくまでタンク枠だなあ

473 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 07:16:08.01 ID:Opl2lYJI0.net
PL39カイリューてるりん 411ダメージ(28秒)
PL39カイリューてるりん 402ダメージ(28秒)
PL39サイドン 泥地震 830ダメージ(57秒)

正直PL39ではカイリューとサイドンでダメージ効率ほとんど変わらない
早く落ちるカイリューの方が若干不利だろう

474 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 07:23:19.37 ID:4XEa0DIX0.net
>>473
カイリュー育ててた人はまだ使えるって信じたいんだよね
使うわないは自由だけど、積極的につかっていく理由はもう見当たらないのが現実
あくまで、他にないなら、っていう補欠枠

475 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 07:40:41.94 ID:e6Y5tCXOa.net
カイリューは相手タイプをあまり選ばないから、ジム戦では今でも主力なんだけど
レイドではあくまでも数が足りない時の補欠枠だな

476 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 07:45:04.33 ID:YeUmLIJN0.net
よし、これならカイリュー育ってて砂不足の人なら積極的に使えるな

477 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 07:51:23.16 ID:a2aZvHEi0.net
2500ダメージ以上与えればいいから>>472でいいよ

478 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 07:54:59.35 ID:gkB+sRyL0.net
ミュウツーゲットできたら火力枠はミュウツーで良いんだよなあ

479 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 08:06:26.68 ID:tb7f+cPz0.net
>>473
これって相手の攻撃受けてゲージ貯まるのは加味されてんの?

480 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 08:15:47.22 ID:c11Lg7RL0.net
今朝散歩してたら野良沸きのドンファンPL29カウンター地震捕まえた
6枠目何入れようか迷ってたからこいつにする

481 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 08:28:30.29 ID:12PkE8d5a.net
とりあえずサイドン1いれば手持ちのでいいや
今月理解したが1ヶ月はあまりに長くて残りの2犬もアイテム目的になるだろうし砂ぶっこんでもしゃーない

482 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 08:30:14.75 ID:3lgToyNt0.net
>>474 ソロでなきゃカイリュー使えるんじゃね?

483 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 08:52:52.21 ID:B2Nk51Ty0.net
>>125
6匹で300秒持たない、技1が相手に刺さるなら、避けバグゾンビ状態にしてもいい
味方の戦力次第で、自分で考えて被弾するから面白いんだよ

484 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 09:08:43.08 ID:nawqf3o3M.net
技1遅すぎだから変えてほしいわ
マッドショットにしてくれマジで…

485 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 09:14:50.88 ID:3lgToyNt0.net
>>484 ニョロトノ使えばいいじゃん。

486 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 09:27:02.96 ID:9hZXmKRV0.net
>>485
相手のタイプ考えろよ速攻で死ぬわ

487 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 09:39:39.15 ID:73YiGWrO0.net
マッド地震サイドン
使いやすそう強そう

488 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 09:49:19.94 ID:3lgToyNt0.net
ニョロトノ水単だったな。じゃあダメだな。
スイクンにソラビ持ちバクフーン使ったら即死したもんね。

489 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 10:08:29.39 ID:QtnFwuUjp.net
>>474
一番怖いソラビホウオウと気合玉ミュウツーに有効かと。
気合玉ミュウツーは並みのカイリューでは念力で避けバグ圏内に入り、結局バンギと変わらねえってなるけど、
カンストいぶりんカイリューだったら念力も避けるという選択肢が取れるし、サイコカッターは避けなくてもいい。

490 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 10:21:24.24 ID:qyEELAbUa.net
念力?気合い玉ではなくて??

491 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 10:30:19.35 ID:QtnFwuUjp.net
>>490
念力を避けなければ気合玉は避けバグ圏内に入って避けるに避けられなくなる。
勿論気合玉も避けやすいし避けるよ。

492 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 11:06:20.05 ID:eF/K286HM.net
伝説レイドで避けるとかないわ
避けてもHP半分以下なら気絶するし気絶した後10秒近くポケモン出せないロスがでる
気合玉ミュウツーに18秒以内で沈むカイリュー
さすがに有効ってほどまではいえないのでは

493 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 11:20:42.98 ID:HsjCWfm00.net
だから気合玉の避けバグが発生しにくくなるように念力避けるって話でしょ
避けバグ後10秒とかって交代もできないの?
避けバグきたらすぐ交代してるけど

494 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 11:32:19.60 ID:CyXxflKU0.net
>>492
そう、だから言っている。
現状大半のポケモンは気合玉の耐性に対して意味を持たせられない。
しかしそれなりに耐久力があり、なおかつ技1の隙が少ないいぶりんカンストカイリューなら対抗できるということだ。

495 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 11:32:52.60 ID:CyXxflKU0.net
>>493
しにくく、ではなく確実に発生させないため。

496 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 12:13:44.94 ID:cOPXhu6ma.net
気合玉に耐えれるのはゲンガーだけど、技1に耐えれないから結局無意味か
後は攻撃力不足に目を瞑るならテールバードルギア

497 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 12:15:12.13 ID:jRThR5F0M.net
>>495

どうせ全避けでも最後はバグ圏内に入るやん

498 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 12:37:16.21 ID:CyXxflKU0.net
>>497
1発は確実に耐えられる、つまり避けられる

499 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 12:39:19.16 ID:HsjCWfm00.net
>>495
普通なら2発目でくる避けバグを3発目、4発目とできるだけ後ろにしたいんだからしにくくでいいやん

500 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 12:40:29.34 ID:HsjCWfm00.net
まあええわなんでも
すまんな

501 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 12:42:06.16 ID:mcyWvTraa.net
>>497
カンストカイリューなら気合い玉1発目は避けバク発生しないよ

502 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 13:27:57.58 ID:EB4nliGF0.net
近所にサイホーンの巣ができたし地震サイドン×6揃えるかな
PL30のを適当に進化させりゃ十分だろ

503 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 13:29:42.98 ID:w+AuVuVar.net
今ジム戦で共闘してたんだがボルトチェンジあるの?

504 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 15:04:56.22 ID:9hZXmKRV0.net
>>503
それ萎えるなぁ
技マシンで変えられるけども

505 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 18:03:55.39 ID:jJuG4CAVE.net
>>478
まさかの破壊光線が殲滅速いんだな
俺のミュウツーはサイコ破壊なんだが迷う。

506 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 18:11:23.15 ID:Vl89gW0oM.net
>>503
ボルトチェンジと電気ショックから選べるぞ!
チャージビームのみのサンダーとは次元が違うのだ!

507 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 18:15:07.89 ID:oHuomZrLr.net
電気ショックあるなら良いか

508 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 18:22:46.27 ID:jSNrmcIBa.net
>>505
破壊光線は1ゲージ技な上に出が遅いから
理論値よりも効率はかなり悪くなるぞ

509 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 18:48:54.15 ID:+QqdGGFH0.net
オレのMAX強化ゴローニャは6匹とも岩エッジなんだよなぁ
泥地震サイドンは2匹しかいない
近くにサイホーンの巣が無いしなぁ…

510 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 18:57:48.26 ID:jJuG4CAVE.net
泥地震ゴローニャいるけど、
ライコウ対策が他に不足してるから岩技に変えるのを渋ってるわ。

511 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 19:15:51.17 ID:9hZXmKRV0.net
>>509
>>510
サイドン足りないならそれでいいのよ

512 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 19:16:41.45 ID:aU33ppBy0.net
>>509
そんなあなたにレイドバトル

513 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 19:52:42.83 ID:HxI4ZbtP0.net
先生!サイドンレイドが出てこない上に人が集まりません!

514 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 20:03:00.78 ID:zc+V3TZJ0.net
サイドンのいわくだきメガホーン率高くね?
1300超えサイホーンを7体進化させたが4体がこれだわ
さすがに評価上から2番目程度のやつに技マシンNS両方使うとかあり得ない
技1だけならいいけど技2外したやつは捨てざるをえないな

515 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 20:04:26.88 ID:VJoSqnO6F.net
>>506
サンダーも電気ショックと選べるようにしてくれよ

516 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 20:09:48.80 ID:aU33ppBy0.net
>>513
出てくるようにお祈りしましょう

517 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 20:10:13.71 ID:aU33ppBy0.net
>>513
そして見えない友達に期待しましょう

518 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 20:28:10.50 ID:JoyQS48e0.net
サイドンってこれくらいのを進化させたらなんとか揃えられるのでは、砂不足だし
https://i.imgur.com/cxQXeKX.jpg

519 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 20:35:21.75 ID:XQ5g7RDzr.net
ふふふ・・・早くからサイドンの可能性に目を付けて密かにトップレベル軍団を育成していたんだ

520 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 20:55:43.09 ID:KsJiAYyG0.net
http://imgur.com/An8FwHs.jpg
何とか100を2体確保した。残り4体は既にカンストしてあるゴローニャで補完するとして問題は砂やな。サイドン以外に育てたいやつが多すぎる

521 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 20:58:14.98 ID:KsJiAYyG0.net
技マは余裕あるけど、ゴローのエッジ変えるの勇気いる。変えた途端レガシー技になりはしないかと…^_^;

522 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 21:01:24.82 ID:+QqdGGFH0.net
砂があればなぁ…
84%以上のイシツブテが16匹ストックしてあるんだが

523 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 21:08:02.39 ID:gN1069Q2M.net
砂はとりあえず100万まで戻したが、使うのが惜しくなった

524 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 21:48:55.52 ID:KsJiAYyG0.net
>>522
http://imgur.com/W6F39eh.jpg
16体もいらんやろ
攻撃Fの93%以上に絞っても全く砂が追いつかんで

525 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 01:40:57.60 ID:k4hfmAij0.net
スイクンで思ったけど、だいたい150〜200秒もあればだいたいの伝説レイドはケリがつく。
だからサイドンは3匹もいれば十分だろ。

526 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 03:04:05.40 ID:xXaIQz9ya.net
もう砂なんか、その都度使ってるわ。
一時期ずっと100万キープしてたが、、意味あるのかと疑問出て来た。

レイドだと事前にわかるから対策ポケモンわかるし わかってからちょくちょく育てれば間に合うし

何より数の暴力で済むし

527 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 03:05:24.52 ID:xXaIQz9ya.net
何よりTL10とかの初心者でさえレイドで高個体かっさらって行くし

砂貯めるの馬鹿馬鹿しい

528 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 03:14:22.72 ID:YqkJ6F+i0.net
メンバーによって左右される貢献度より
「ちょっと早めに到着してジムを自色に変えて開始まで防衛すること」の方が確実な対策。

529 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 03:16:58.49 ID:Othd3hx6d.net
>>528
再度色を変えられないような時間のコントロールも

530 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 03:29:25.78 ID:nZqbWUAVC.net
で、結局地震ドンファンは強化していいの?

531 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 04:25:20.92 ID:pryl+ptQ0.net
>>530
フル強化カイリューいればサイドンすらいらん

532 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 06:45:56.39 ID:SLd81gW40.net
>>526
そうなんだよね
使わない砂は機会損失
対人戦実装やレイドボス総入れ替えくらい大きな変化があるなら100万くらいは残しときたいけど今みたいに育成優先度の序列がどうせ変わらないならあんまり残しとく意味はない
心理的に余裕ができるくらい

533 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 07:10:52.27 ID:fWf6PrUG0.net
じめんが効果抜群
ライコウ
エンテイ
レジロック
レジスチル
ディアルガ
ヒードラン 二重抜群
コバルオン
テラキオン
レシラム
ゼクロム
カプ・コケコ
ソルガレオ
ウツロイド 二重抜群
デンジュモク
ボスゴドラ 二重抜群
メタグロス

534 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 07:27:39.87 ID:tO0nmWgu0.net
ぶっちゃけお前らサイドンに砂入れたくないって先入観ありきで語ってるよな
今のスイクンもナッシーに砂入れたくないって奴いるし
ナッシーだのサイドンだの旧ジム勢には貧乏人御用達に見えるんだろ
実際は旧ジム勢がアホみたいに量産したカイリュー()なんかよりずっと使えるんだけど

総レス数 804
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200