2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新潟県 ぽっぽ焼き32本目

1 :ピカチュウ :2017/09/13(水) 14:05:20.66 ID:DDA370sh0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvv:1000:512 をコピペして3行になるようにしてください。

ポケモンGO新潟県の情報交換スレッドです。
次スレは>>980の人が宣言して立てて下さい。

スレが立ったらdat落ち回避のため50くらいまで保守。

前スレ
新潟県 ぽっぽ焼き31本目
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1502409681/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

527 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 21:14:38.08 ID:X/Nn9hEld.net
>>526
ありがとう。しかし最寄り駅から徒歩2時間とか笑ってしまった。田舎はこれがあるから困る。
これなら新幹線で皇居行きます

528 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 21:41:30.81 ID:XLi6on/c0.net
>>514
待つ時間がいやなだけでかち合って一緒にやろうって誘っても拒否されたりはしないけどね とにかく数をこなしたいみたい

529 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 22:32:18.55 ID:pMge9ZPtC.net
>>521
白根のどこらへん?

530 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 23:11:31.35 ID:zX6FrnTr0.net
この辺
たぶん田んぼ

https://i.imgur.com/O8z3CpO.jpg

531 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 23:27:42.27 ID:pP2yKWWNd.net
>>0530
調べて見たらJAがあるね

532 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 23:42:23.15 ID:5s9I6jta0.net
ワンリキー結構でてるね
いいなあ

533 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 00:02:04.28 ID:e/YXPIPl0.net
田んぼのあぜ道だから農家の人の邪魔にならないようにね

534 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 07:23:06.80 ID:4WvQb82ed.net
保守

535 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 08:51:20.16 ID:esjw2vFu0.net
>>530
貴重だなこれは。
カイリキーレイドで集めりゃいいじゃんって人もいるけど、あんまり人いないから低レベルの人は無理だしな。
ソロでやる人が多いからそこに紛れ込んでしまう手もあるけどw

536 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 18:29:15.97 ID:a+exN/1ld.net
保守

537 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 23:07:17.10 ID:NZO0dl2f0.net
>>530
なんか…ビリリダマがいっぱい出てるね

538 :ピカチュウ :2017/10/07(土) 08:23:28.40 ID:IWxW1VTNd.net
保守

539 :ピカチュウ :2017/10/07(土) 10:27:22.32 ID:6x7+b8dEd.net
ライコウに小学生の集団が来てた
まだやってる子供いるんだな

540 :ピカチュウ :2017/10/07(土) 11:10:21.85 ID:5O4Vb7cK0.net
天領は今でも夜モジュール焚かれるかな?今日いこかな

541 :ピカチュウ :2017/10/07(土) 11:23:29.38 ID:HSh5g7+ed.net
>>539
ミュウツーが出たあたりからキッズトレーナー増えてきた気がする
親子連れではなく、子供だけでやってる人達ね
楽しそうで微笑ましいわ

542 :ピカチュウ :2017/10/07(土) 12:28:23.55 ID:HmHoIpKEd.net
無邪気な可愛い少年を見てるとケツ穴レイプしたくなる

543 :ピカチュウ :2017/10/07(土) 13:42:58.39 ID:JDw7YSA7d.net
女池郵便局ライコウ
誰か行きませんか〜?

544 :ピカチュウ :2017/10/07(土) 17:41:03.16 ID:7vj0O8JCp.net
>>516
自分の思い通りでないとクソ民度とか笑わせんな
てめーらに不都合なだけじゃねぇかwww

545 :ピカチュウ :2017/10/07(土) 18:14:53.26 ID:lsi12Rvg0.net
それ2日前の話だけど急にどうした?

546 :ピカチュウ :2017/10/08(日) 05:57:04.76 ID:Ttm+s3FrM.net
補習

547 :ピカチュウ :2017/10/08(日) 08:33:30.44 ID:2DYrJgqx0.net
Pokemon GO の アプリバージョン 0.77.1(Android / iOS)へのアップデートを開始しました。
http://pokemongolive.com/ja/post/ver-update-100717

・投げたボールが「カーブボール」として認識されない不具合を修正しました

これおま環かと思ってたけどやっぱりバグかよ
これでどれだけボール無駄にしてポケモン無駄に逃がしてきたか

548 :ピカチュウ :2017/10/08(日) 09:03:08.84 ID:gZF0NwsL0.net
>>530
8号挟んで反対側ガーディばっかだな。去年の夏なら捕獲いっただろうけども

549 :ピカチュウ :2017/10/08(日) 09:19:14.33 ID:8gb88bkoa.net
>>547
カーブなのに捕まえたときカーブと表示されないのを直したと思ってたけど違うのか?

550 :ピカチュウ :2017/10/08(日) 13:19:59.26 ID:85RT6O4l0.net
なんかライコウもあんまり人集まらなくなって来たな… まだ30分あるし誰かしらいるだろうと思って行ったけど一人も居なかった…

551 :ピカチュウ :2017/10/08(日) 13:34:20.49 ID:2DYrJgqx0.net
>>549
あーそっちの方か
自分の所はレイド戦限定でボールが明後日の方向に真っ直ぐ飛んでく不具合がたまにあるからそれかと思った

552 :ピカチュウ :2017/10/08(日) 13:36:00.48 ID:r3GEepRra.net
>>550
都会民?
田舎は卵割れる前に行ってないとタイミング逸するで

553 :ピカチュウ :2017/10/08(日) 16:16:43.38 ID:my3pUL5Da.net
>>552
確かに田舎は1発目に入れないとキツイ。

554 :ピカチュウ :2017/10/08(日) 19:08:14.53 ID:5Y7TBNcMd.net
電気最強ポケで人集まらないのはやばいでしょう。最低でも個体値90↑6体は欲しい

555 :ピカチュウ :2017/10/08(日) 19:13:54.67 ID:2DYrJgqx0.net
燕三条の福宝は30分以上経っても10人以上の人達が集まってたな
場所によるんじゃないの?

556 :ピカチュウ :2017/10/08(日) 19:35:55.99 ID:85RT6O4l0.net
>>552
県央民だけどいつも結構人がいるから期待して行ったんだけどね
>>555
一新橋の所で確かに場所は悪かったね 車で来る人にはやりにくい場所だ

557 :ピカチュウ :2017/10/09(月) 04:48:15.80 ID:ThVax23Ea.net
>>550
集まらないんじゃなくて、割れる前から待機してる人がものすごいいてソッコー終わるから次が無いんだよ、割とどこもそう

558 :ピカチュウ :2017/10/09(月) 08:41:24.15 ID:1ccgOYUCd.net
たまごになってから割れる前に待機が普通になったな
場所が良ければ割れた後もどんどん人来るけど

559 :ピカチュウ :2017/10/09(月) 08:49:53.35 ID:5DgP9HVL0.net
タマゴ割れる前のジムの奪い合いが殺伐としててヤダ
そしていつも青にされる

560 :ピカチュウ :2017/10/09(月) 11:06:19.87 ID:FHwv+BQUp.net
アルビのお通夜の会場はどこになりますか?

561 :ピカチュウ :2017/10/09(月) 14:32:09.42 ID:QxOsBGKO0.net
>>559
奪いあいはまぁそういうゲーム設計だからいいんだけど金ズリ防衛してるやつなんなんだ?たかが雷光に金ズリ投入するほどなのかね。頭おかしいのかと思った

562 :ピカチュウ :2017/10/09(月) 14:51:40.75 ID:ct3cbAF+M.net
ゲームだからな。
金ズリあまってるならいいんでないかな

563 :ピカチュウ :2017/10/09(月) 16:18:47.94 ID:QxOsBGKO0.net
捨てるよりか防衛に使うのは利口だけど結果低個体だったら残念すぎて俺ならやらないな

564 :ピカチュウ :2017/10/09(月) 19:00:48.11 ID:XYQ9hAv1a.net
金ズリ防衛して低個体なら捕獲に金ズリ使わず、高個体なら使うみたいな感じですかね。

565 :ピカチュウ :2017/10/09(月) 19:14:29.79 ID:db6eaL2A0.net
金ズリ防御ってレイド前に自色にしておけばボール増えるから頑張ってるだけじゃね?
普通のジム状態で金ズリならジムランクとコイン目当てで翌日まで自色にしておきたいとか

566 :ピカチュウ :2017/10/09(月) 19:29:08.58 ID:suuySTqr0.net
http://www.buzznews.jp/?p=2111855

自民党の金子めぐみ氏が10月8日の夜、自身のFacebookで対立候補による「卑怯なやり方」を告発し反響を呼んでいます。

金子氏は「卑怯な手にも屈しません!」と冒頭に掲げた投稿で
対立候補が金子氏の支援者に手を回し「取引を止める」として応援を出来ないようにしている、と告発。

「こういう卑怯なやり方に私の支援者は頭を悩ませています」とし、「愛する新潟をこのような卑怯な人たちから守るためにも私は戦います」と改めて当選への意欲を示しています。

金子「地元で応援してくださっていた方から連絡がありました。申し訳ないが今回は応援できない、ということなのです。
理由を伺ったところ、私の相手候補の後援会役員より電話があり「金子を応援するのであれば、明日から今の取引(驚くほど高額)を止める」と言われたそうです。

また、事前運動をしているそうでその言い方として「金子は比例復活ができるけども、(相手候補の実名)は無所属では復活ができない。 
だから今回は(相手候補の実名)一票を入れてください」とはっきりと投票依頼をしているそうです。

(選挙違反ですよね・・)こういう卑怯なやり方に私の支援者は頭を悩ませています。
これが相手陣営の選挙なのでしょうが、我々は正々堂々と私の「実績」とこれからの訴えをお一人お一人に届けていくのみです。愛する新潟をこのような卑怯な人たちから守るためにも私は戦います。」

金子氏の投稿は多数シェアされているとともに数多くのコメントが寄せられており、「許しがたいですね。卑劣です」「こんな強引なやり方許せません」など対立候補への批判と金子氏の応援が続いています。

金子氏は新潟4区で2回続けて小選挙区での当選を果たしています。

567 :ピカチュウ :2017/10/09(月) 21:59:37.84 ID:mULIgcvud.net
黄色です
ライコウレイドけっこうやったけど半分以上が球7個でした二桁貰えるのは10回に1回あるかないか
そんな中捕獲率75%はよくやっbトると我ながら試vう

568 :ピカチャ?ウ :2017/10/09(月) 22:37:22.84 ID:QxOsBGKO0.net
ひろしです
を思い出した

569 :ピカチュウ :2017/10/10(火) 01:21:19.65 ID:Lv63ZZCZ0.net
なんで黄色は肩身狭いんだろ

570 :ピカチュウ :2017/10/10(火) 01:35:58.81 ID:QCZvnZQR0.net
単純に数が少ないから

571 :ピカチュウ :2017/10/10(火) 01:48:45.06 ID:3e3yAvlgd.net
黄色は偽装して悪さしてたイメージが未だにある

572 :ピカチュウ :2017/10/10(火) 01:58:56.98 ID:GL3BW8JJM.net
少ないから目立つだけで3色全部偽装してますがな

573 :ピカチュウ :2017/10/10(火) 07:21:46.73 ID:4IGL9LSmd.net
保守

574 :ピカチュウ :2017/10/10(火) 13:55:51.93 ID:zlMh2me3d1010.net
保守

575 :ピカチュウ :2017/10/10(火) 16:36:52.23 ID:LugdrpJvd1010.net
そろそろライコウも下火かな

576 :ピカチュウ :2017/10/10(火) 16:40:05.76 ID:8U3cWk4A01010.net
90%以上のライコウ3匹くらい欲しいけどまだ1匹だけだわ
60回以上ライコウやったおっさん居たけどCP1900超えまだ1回しか見てない言ってた

577 :ピカチュウ :2017/10/10(火) 16:45:28.10 ID:LugdrpJvd1010.net
>>576
その後78回まで来てその1回だけです
もうそれでいいことにしてライコウ卒業しました

578 :ピカチュウ :2017/10/10(火) 16:51:42.72 ID:QppijGS3d1010.net
伝説は卵がわれた直後をのがすと参加すら難しい場合が多いと感じる
3鳥のときはパスに課金したけど…
そこまではというのが本音

579 :ピカチュウ :2017/10/10(火) 16:57:03.50 ID:8U3cWk4A01010.net
>>577
運次第っすよねぇ
サンダーだけ運良く開始日の初戦1回目で100%ゲットして苦笑したけど
他の鳥とスイクンは低個体ばかりでちょっとかなしー

580 :ピカチュウ :2017/10/10(火) 18:28:08.04 ID:Iu6WZ1ctd1010.net
ライコウレイド
新潟市中心部でも人が集まらない時があるね
割れ待ちでも2.3人しか集まらなかったり

581 :ピカチュウ :2017/10/10(火) 19:34:11.46 ID:svS4xqvX01010.net
ライコウ100%に逃げられました…
もう出てきてくれないだろうな…
(´ヘ`;)

582 :ピカチュウ :2017/10/10(火) 19:59:22.46 ID:pUsEg+Lj01010.net
実際ライコウ需要あるのかね(´・ω・)タイプ的に活躍の場が少ないよね

583 :ピカチュウ :2017/10/10(火) 20:02:08.36 ID:iQIyOJ8g01010.net
>>582
とはいいつつも現状は電気タイプ最強なんでそ?
そりゃ欲しいですよ

584 :ピカチュウ :2017/10/10(火) 20:14:45.97 ID:5fkFaUV/01010.net
新潟市中心部はジムが多いから分散してるのかね?

585 :ピカチュウ :2017/10/10(火) 20:21:52.99 ID:QCZvnZQR01010.net
バンギはまだ確定じゃないから遅れてもチャンスあるけど伝説は孵化前待機が基本だから遅れると辛いんだよね

586 :ピカチュウ :2017/10/10(火) 20:23:33.45 ID:t5R1cFhN01010.net
>>582
鳥ルギアスイクンより先に出てたら活躍出来たのにな
とりあえずホウオウ相手に少しは活躍出来るんじゃね?
岩や水でいいとか言わないで

587 :ピカチュウ :2017/10/10(火) 21:02:25.49 ID:Iu6WZ1ctd1010.net
>>584
分散もありますが、車を停められない所は集まり悪いですね
人が多い万代近辺なら集まると思いきや、当てが外れて全然集まらない事も
新潟市内でもポケモンGOやってる人減ったと実感します

588 :ピカチュウ :2017/10/10(火) 21:11:50.67 ID:j7li6tADa1010.net
昨日は駅南で噴水、サッカーボール、デザイン学校のライコウ3連続とか普通に人いっぱい集まってたぞ
平日は知らね

589 :ピカチュウ :2017/10/10(火) 21:12:47.91 ID:5fkFaUV/01010.net
>>587
取りあえず図鑑埋めのために1匹いればいいや的なライト層はまだまだ残ってると思うけど
高個体値狙いやアイテム目当てで毎日の様にレイドやってるガチ勢は一握りかなと思う
ライコウ初日とかどこから集まってきたの?って思うくらい人が集まって来てたし
それと仕事終わりの5時以降は日没も早くなって暗いし寒くなってきたから億劫だなって人もいそう

590 :ピカチュウ :2017/10/10(火) 21:25:41.26 ID:Iu6WZ1ctd1010.net
>>589
確かに
仕事終わりだと寒さと面倒臭さでやらない事多いです
久しぶりに平日休みだったから人が集まりそうな所へ行きました
伝説レイドやるなら初日と土日祝ですね

591 :ピカチュウ :2017/10/11(水) 00:29:04.62 ID:OUH+bwKO0.net
更地にしても、攻撃者情報解るのに・・・

592 :ピカチュウ :2017/10/11(水) 02:30:38.19 ID:PBXFtsjWa.net
不正自慢?

593 :ピカチュウ :2017/10/11(水) 04:55:52.69 ID:cduGzBVk0.net
ま、不正自慢だわなw
位置偽装と変わらんw

594 :ピカチュウ :2017/10/11(水) 07:28:24.78 ID:HvRKK7W2d.net
保守

595 :ピカチュウ :2017/10/11(水) 07:59:02.23 ID:nHCaYaV1d.net
>>589
ライトはもう図鑑埋まったからいいやって感じだし、ガチはもう高個体捕ったからいいやって感じ

スイクンより多少長持ちしたかな

596 :ピカチュウ :2017/10/11(水) 11:48:54.27 ID:6jzpGfQka.net
ソラビ持ちホウオウとか、冷ビ持ってるかもしれないカイオーガとかの場合、ライコウが輝くんだよなぁ
前者はサンダーでも可

597 :ピカチュウ :2017/10/11(水) 13:44:57.26 ID:njhUGoXqa.net
オーガのころにはルンパがいるだろうけどCPは低そうだな

598 :ピカチュウ :2017/10/11(水) 20:40:11.96 ID:6nKDcARj0.net
今年の年末までだと思う、ポケモンgo。

599 :ピカチュウ :2017/10/11(水) 21:20:19.09 ID:u1XIgaEp0.net
雪積もったら誰もレイドに何か集まらないだろうしね

600 :ピカチュウ :2017/10/11(水) 23:08:05.34 ID:KcNWWWhqM.net
>>599
マックとかイオンならなんとかなるかな?

601 :ピカチュウ :2017/10/12(木) 01:45:13.25 ID:afPrSioRd.net
雪が積もったら物理的に近付きにくいジムも出てくるな

602 :ピカチュウ :2017/10/12(木) 07:49:41.13 ID:1TT4mvAcd.net
ポケストからアイテムが2個ずつしか出なくなる改悪

603 :ピカチュウ :2017/10/12(木) 07:59:37.18 ID:iaq0NGdZ0.net
新潟県含めて田舎死亡か
もうポケモン狩りもジムもレイドもまともに出来なくなるな

604 :ピカチュウ :2017/10/12(木) 08:16:05.35 ID:iaq0NGdZ0.net
3個に戻ったぽい

605 :ピカチュウ :2017/10/12(木) 11:10:18.77 ID:SJmFQ8vud.net
新潟駅南午前10時ライコウ戦
第一陣15人 メンバーはほぼTL35以上だった
本当にガチしか残らないと思う

606 :ピカチュウ :2017/10/12(木) 11:16:26.14 ID:Msws5z49D.net
そもそも平日の朝十時にlight層が動くのかね

607 :ピカチュウ :2017/10/12(木) 11:24:21.85 ID:FR9yX5TL0.net
無課金勢の俺でもTL38だし無料レイドパスで1日1回Lv5レイドやってれば毎回経験値1万入るし
レベルアップの敷居は結構下がったと思う

608 :ピカチュウ :2017/10/12(木) 12:19:15.75 ID:RANbqHKya.net
普通の人は1日1回Lv5レイドなんか倒せないけどな

609 :ピカチュウ :2017/10/12(木) 12:23:35.43 ID:YNv/G2dLd.net
毎日5lvレイドなんて家とか会社から届く距離で毎日行われてないと一般人は無理
暇な主婦か大学生もしくは半無職みたいなのしか無理だと思う

610 :ピカチュウ :2017/10/12(木) 12:34:02.07 ID:FR9yX5TL0.net
仕事場の近くに割とジムあるから17時に上がってほぼ毎日レイドやれてる
たまに17〜18時にいい感じのLv5レイド湧かなかったり残業で出来ない日もあるけど
ここら辺はまぁ立地的に恵まれてるんだとは思う

611 :ピカチュウ :2017/10/12(木) 14:01:38.29 ID:QyCIbw/ua.net
会社帰りとかに出来ないの?
ブラック企業に勤めてる人は大変っすな

612 :ピカチュウ :2017/10/12(木) 14:28:00.17 ID:jTumMZm1M.net
秋葉区文化会館12:16からのライコウレイド
区役所から近く車両工場も隣接で集まるかと思えばゼロ
応援要請出す気にもなれなかったよ

613 :ピカチュウ :2017/10/12(木) 14:43:11.33 ID:AL+3IevSa.net
レイド時間制限無しにしてくれないかな

そうすりゃ一人で好きなときに出来る

614 :ピカチュウ :2017/10/12(木) 15:50:18.26 ID:C/I4Ik8vM.net
>>613
四十分くらいかけてライコウ倒すのか…

615 :ピカチュウ :2017/10/12(木) 16:11:15.07 ID:9v/KIiTVd.net
10ジムの頃は更地に45分くらい掛けてたわけだし
レイドボスを一人で倒すやりこみモードがあってもいいかもな

616 :ピカチュウ :2017/10/12(木) 17:53:29.04 ID:TPr/kN9O0.net
>>612
あんなところ人こないだろ
そもそもあそこ外からジム入れる?

つか秋葉区でレイド成立はきついよ
おれは地元じゃないけどね
三回くらい秋葉区でしたけど人数ぎりぎりだったな

そのうち一回はちっちゃな神社で近所の人がぴりぴりしてたのをよく覚えている
おれはよくわからないから広い農道にとめて歩いて行ったけど
神社に車で入ってきたお姉ちゃんが
「お参りじゃないならでていけ、車のナンバー写真撮るぞ」
とか言われてたわ

秋葉区はよくわからないけどレイドグループとかあるんじゃね
じゃなければ最低港南区までいかないときついでしょ

617 :ピカチュウ :2017/10/12(木) 18:49:07.95 ID:iaq0NGdZ0.net
秋葉区ってそこそこ人口あるのにレイドキツいのか
ちょっと以外だ

618 :ピカチュウ :2017/10/12(木) 18:57:18.60 ID:trhDmuFvd.net
各区にレイドグループあると思う
なんだかんだポケモンやりに中央区や東区に来る人多い気がする

619 :ピカチュウ :2017/10/12(木) 19:31:35.82 ID:C/I4Ik8vM.net
ぼっちだから西区だけど新潟駅前に行ってる

620 :ピカチュウ :2017/10/12(木) 20:35:18.16 ID:JOjWZe8t0.net
>>619
新大まわりだと割とレイド成立するよ
TL低いやつばっかだけど

621 :ピカチュウ :2017/10/12(木) 20:48:40.60 ID:vI9vgi4J0.net
今日の朝に新しく自宅から届くストップが追加されていたのに仕事から帰ったら削除されてたぜ…

622 :ピカチュウ :2017/10/12(木) 21:03:05.20 ID:CKcS2AOX0.net
新大周辺だと駐車スペースどこかいいところ知りません?

623 :ピカチュウ :2017/10/12(木) 21:05:35.74 ID:dAyFYk3S0.net
>>621
家の近所にできたジムも10日位で消えてたよ
特に狭いとかでもないけど近所から苦情いったのかも

624 :ピカチュウ :2017/10/12(木) 21:08:08.13 ID:IMfFBoXwM.net
>>622
内野浜あたりに停めて歩くかチャリしかない

625 :ピカチュウ :2017/10/12(木) 21:34:35.31 ID:6hGTO6z50.net
>>616
情報ありがとう
文化会館の正面入口手前でエリア内に入る
確かにLINEグループあるらしい

夕方16時半から新津駅西口の動輪オブジェでスイクンレイドあって
スタート直後から30分待ったがやっぱり誰も来なかったので切り上げ
新潟駅南口噴水のバンギラスレイドは10人成立した

626 :ピカチュウ :2017/10/12(木) 21:57:19.78 ID:TPr/kN9O0.net
>>625
亀田駅前通りから新潟より以上が目安かなあと思ってる
亀田排水路公園なんていい通りだと思うけどめったに成立しないし

627 :ピカチュウ :2017/10/12(木) 23:12:49.71 ID:VEKZrstkd.net
>>622
セブンイレブン

総レス数 738
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200