2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【EXレイド】ミュウツー対策を考える【M2】

1 :ピカチュウ:2017/09/13(水) 18:33:13.09 ID:BbuZNjj0M.net
パスきた方、対策ポケモンや捕獲について
特に以前参加された方の体験談が聞きたいです

180 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 13:50:50.36 ID:tb7f+cPz0.net
>>179
ありがとー

181 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 13:57:16.76 ID:xDp5XOsbp.net
未だ招待が来ないので
巣に行って捕獲の練習だけでもと思っているが
何が一番近いかな?

捕獲経験者の皆様教えてくださいませ

182 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 14:05:11.40 ID:5y1hJry5a.net
>>181
自分の感覚ではトゲチックです

183 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 14:05:18.40 ID:9Bc74It00.net
>>181
カビゴン

184 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 14:12:08.96 ID:I7eCffz40.net
巣に行って練習するっつってんだろ

185 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 14:12:30.84 ID:pJom6Sym0.net
ファイヤーが降りてきたのと同じ距離だね
スイクンバンギより全然遠いい
あとイオンレイド復活してるがアリゲイツに15人とかワロス

186 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 14:20:54.57 ID:xDp5XOsbp.net
>>182
>>183
ありがとう
その2体だと練習しようがないがなw

上の方を読むとミュウツーはちょっと遠いようだからヒメグマあたりで練習するのがいいのかね?
あとはイトマルとか?
その2体よりも近い?遠い?

187 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 14:22:14.19 ID:xDp5XOsbp.net
>>185
サンキューです
あの距離感かぁ
微妙な距離だね

188 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 14:28:40.54 ID:k1ZX9D0Jd.net
カビと同じくらいの距離なのか?
バンギくらいって聞いてたから余裕こいてたけど、カビゴンじゃエクセレント連発できんわ

189 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 14:31:00.58 ID:uuKtfl9hM.net
>>176
ゴルバットのがよっぽど遠いよ

190 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 14:34:31.29 ID:nPWFJFiI0.net
感覚的にはストライクが近いかなと思った

191 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 15:07:08.96 ID:/MBotiPv0.net
>>173
たった10万で6体に使っても微々たるもんじゃね?意味なくね?

192 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 15:07:49.68 ID:e6mzRaBk0.net
今日、ミュウツー取れて、技サイコサイコだったのだけど、最適技ってどんな構成?変えた方がいい?

193 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 15:11:00.11 ID:bwZlpU9Q0.net
>>192
サイコサイコでタイプ一致だろ
サイコカッターの威力が以前の半分以下になったけど、それでも念力は遅すぎてアタッカーには向かないよ

194 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 15:17:37.65 ID:CyXxflKU0.net
サイコサイコって何に使うんだ?
https://i.imgur.com/bZLlLMn.jpg
カイリキー?

195 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 15:18:35.50 ID:tb7f+cPz0.net
とりあえず連打だけで勝ちたい時じゃね

196 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 15:23:18.27 ID:CyXxflKU0.net
>>195
それでもDPSでは最適とは言えない、破壊光線や気合玉は発動時間は遅いが誤差だろう。
シャドーボールはそれこそ連打には向いているが、ハピカビには通用しない。
とはいえ今後セルビィがマジカルシャインを打ってくるという情報もあるし、サーナイトには悪技は通用しない、メタグロスもカッターが二重今一つとはいえバンギはコメパン地震で沈むなど第3世代に向けての使い道は豊富。
逆に第3世代では碌な毒ポケモンが存在しない、格闘もハリテヤマレイド・・・うーん。

197 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 15:23:22.15 ID:bwZlpU9Q0.net
>>194-195
フ−ディンのサイコサイコはめちゃ強かったけど、技修正であのイメージがいま無いもんなw
高CPのお飾りでも良いんじゃね?

198 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 15:26:32.10 ID:bwZlpU9Q0.net
>>195
バンギ潰しに使いたい奴気合い玉を選べば良いし
だけど、カイリキー持ってれば何体もいらねて話だな

199 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 15:28:48.50 ID:CyXxflKU0.net
これは真面目な話なんだけど、もしサーナイトがレベル3レイドで出るとしたら、今の内にサーナイト対策ポケモン(ハッサム、ゲンガー、ミュウツー)を揃えておかないと取り返しのつかないことになる。
何せレベル3なのでデータも揃っていない当初は人も集まるかもしれないが、そのうち人は集まらなくなる。メタグロスを手に入れてからでは手遅れ。
一方サーナイトの防御はブースターをも上回る、ソロレイドも厳しい。カンストメタグロス6体揃えれば不可能ではないだろうがそこまでする意味もない。

200 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 15:34:15.05 ID:tb7f+cPz0.net
今シャドボだけど技2多すぎてスペシャル使いづらいな
はかいこうせんまで覚えるのか

201 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 15:34:46.17 ID:pJom6Sym0.net
いま全国のソフバンジムに同時刻孵化の卵のってるじゃん
コレってアレだよな

202 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 15:34:52.15 ID:a2aZvHEi0.net
シャドボなら保留でいいんじゃね

203 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 15:37:24.42 ID:tb7f+cPz0.net
つまみ食いしたかった

204 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 15:40:17.63 ID:cse3cJ/Z0.net
サイコキネシスに技スペ4つ使ってシャドボに変えたった
練習にジムのバンギにぶつけたらボコボコにされた

205 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 15:42:09.29 ID:Gv0GneX/0.net
>>199
よくわからんが、サーナイトっての別に野良とかたまごで手に入れればいんやろ?

206 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 15:43:34.76 ID:Ra3gZPJDM.net
192です。
ありがとうござます。
現状フーディンの上位互換ですかね。
ソロカイリキーやってみたいので、
とりあえずこのままで強化してみます。

207 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 15:43:52.18 ID:ZIAlgpdJ0.net
ミュウツーの使い買っては実際どうよ
ラビカビ撲滅できる?

208 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 15:44:26.59 ID:tb7f+cPz0.net
シャドボは強い2ゲージだがノーマルにスカスカなのがw
カイリキー様の時代は長そうだ

209 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 15:48:55.22 ID:bwZlpU9Q0.net
>>207-208
ハピカビバンギならカイリキーでいいよな
カンスト100爆ならハピ3000とバンギの2体くらいは逝けるから十分過ぎる

210 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 16:00:38.12 ID:4SLeRLnR0.net
強いエスパーが必要な状況がないからな
エーフィ、フーディンでも攻撃は十分強いし

211 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 16:02:29.67 ID:hfOKXP92d.net
シャドボかきあいだまか

212 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 16:06:16.25 ID:nzIEPMPd0.net
強いエスパーはカイリューみたいに等倍ゴリ押し用でしょ

213 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 16:09:22.27 ID:XfnMmlIb0.net
ぶっちゃけ言うと初動に間に合えば腐るほど人が居るから負ける要素は無い

214 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 16:12:33.48 ID:a2aZvHEi0.net
倒すだけなら簡単だけど問題は気合玉相手にどうやって貢献を稼ぐか

215 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 16:14:05.65 ID:Z8ifUaDg0.net
せっかくミュウツー対策にレベル30のハッサム小隊作ったのに1匹20秒しかもたないのか・・・

216 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 16:15:52.95 ID:Opl2lYJI0.net
どうやって?って
>>28みて1875ダメージ行くメンツ揃えるしかないただろ
2500ダメージのボーナス3はPL30以上のルギア×6を持ってるポケゴ廃人かつ人数が5.6人という状況ではないと不可能だから実質不可能と考えていい

217 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 16:21:53.99 ID:aMDwj4zT0.net
EXは人が沢山居るからポケモン育てるより「色ごとに別れませんか」って一言言った方が貢献度3稼げそう

218 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 16:24:29.62 ID:/lGiNdGpd.net
多分何で戦っても+1だから考える必要がない

219 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 16:27:06.67 ID:Opl2lYJI0.net
>>217
そんなことコミュ障には無理
ほとんどの人は倒せるか不安なのでなるべく多くの参加者で倒したいとかんがえる
それよりもミュウツー始まる前にジムを自分の色にする子の方がよっぽど簡単
まあここも火の玉合戦になって色変えられた奴から恨まれそうだがw

220 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 16:28:47.51 ID:bwZlpU9Q0.net
>>216
良いこと教えてくれてありがとう。ルギアの100と98と96の攻撃15にやっと砂入れる気になったよ。

221 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 16:32:35.02 ID:aMDwj4zT0.net
>>219
実際にEX参加した事あれば分かると思うけど
ミュウツーの前に自色にするってとてつもなく大変だぞそれ
一時間ほど前から来て自色にして延々金ズリ防衛しないと無理
それなら一言かけるほうが余程簡単

222 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 16:41:12.95 ID:hfOKXP92d.net
先にハピナス置かれたらほぼ色変えるの無理だと思う

223 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 16:44:09.06 ID:aMDwj4zT0.net
その色の奴らが全員で金ズリ防衛だからな
1匹減らしてもすぐに補充だし、まず無理
そんなもんを簡単ってどこの並行次元なんだ?

224 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 16:50:07.74 ID:zIuoMrgPd.net
数の暴力で気合い玉でもなんのその

225 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 16:56:03.30 ID:a2aZvHEi0.net
ミュウツー対策に一番大事なのはコミュ力だったのか……

226 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 17:35:13.84 ID:tb7f+cPz0.net
http://i.imgur.com/IqQNAcn.jpg
今ジムを5本なぎ倒してきたけどノーマルタイプの多いこと
あくを除いて他には等倍だがノーマルタイプが多すぎる
フーディンが一体居たから即蒸発させてきたけど、シャドボが輝く瞬間が少なすぎる
ねんりきが強いからきあいだまの遅い1ゲージでもいいかな
技ガチャがたいへんだが

227 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 17:39:35.48 ID:9Bc74It00.net
ソフトバンクやっとけ 来るぞ

228 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 17:41:52.77 ID:eVkkuf+q0.net
>>225
貢献度→色分けするコミュ力
ジムボーナス→1時間以上前から自色に変えて防衛する粘着力と金ズリ大量ストック
EXレイドで沢山ボールを貰うのに必要なのはこれじゃね?
与ダメなんてどうせどの色でも20人近く居るから1個追加がいいところだし

229 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 17:44:31.39 ID:+TAFRhWo0.net
>>227
優勝したからあるかもな
広島も優勝したらあるかもしれんから、広島でレイドもやったほうがいいかも

230 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 17:47:20.41 ID:xDp5XOsbp.net
>>229
コイキングレイドを好きなだけどうぞw

>>226
レポありがと
マジカルシャインがあれば使い勝手いいのかね
他にも2ゲージ技欲しいのが正直なところ

231 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 17:48:30.64 ID:eVkkuf+q0.net
ミュウツー前のジム争奪戦は一度体験すると面白い
ほぼ防衛有利だから落とすの無理だけど、自色だと隙をみてガンガン補充で楽しい
相手も多分10人がかりとかだろうから一気に減ってくけど、まぁ無限に補充できる防衛最強だったな

232 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 17:51:39.34 ID:tb7f+cPz0.net
>>230
サイコキネシスが2ゲージに戻ったらさいつよと妄想してるがそうさせないための変更だったんだろうねえ
これを突き詰めるとてるりんカイリュー使えよってことなってしまうがw

233 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 17:53:46.78 ID:KBEWLpzq0.net
>>231
金ジム化で考えると落とせずとも攻撃側もメリット大きいんだよなあ
時間効率最高だぞ
防衛側のアイテム消費と引き換えにw

234 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 17:54:04.82 ID:S6zkH9se0.net
>>217
3階建てイオンだとどこで誰が入ってるか見えないし分からんよw
今朝は雨だったのでイオンの駐車場の車の中でレイド済ませたわ
普段は買い物もよくしてるのが、朝から行くのは初めてだった

235 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 17:57:19.59 ID:+TAFRhWo0.net
>>233
攻撃側も回復アイテム消費してるんだよなあ

236 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 17:57:34.57 ID:tb7f+cPz0.net
>>231
自分の色にしたくて攻撃してたけど攻めてる方も大規模共闘で楽しいよ

237 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 18:03:00.73 ID:cse3cJ/Z0.net
>>228
開始15分後に10人でシャドボミュウツー討伐したら
バンギフル動員でダメ3と貢献度1位取れた
きあいだま以外は人数減るまで待つのもありかも

238 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 18:05:38.32 ID:fIlk28eXd.net
マックは何か買ったら抽選でミュウがもらえるらしい
どういうやり方とかいつやるかとかは知らんが

239 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 18:05:54.49 ID:KBEWLpzq0.net
>>235
やってみればわかるが参戦10人とかだとほぼ即死なのでノーダメなのよw

240 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 18:08:09.77 ID:eVkkuf+q0.net
>>239
奪還出来ましたか?

241 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 18:25:31.05 ID:YJd/F1qt0.net
>>232
サイコキネシス2ゲージ化は切に希望だわw
突き詰めるとカイリューってのはよくわかる
それを逃れようとすると気合玉がベストチョイスになるしね

242 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 18:28:45.51 ID:ReEO7nP00.net
>>241
むしろ3ゲージで
Wサイコで胃袋状況を楽しみたい

243 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 18:40:52.84 ID:WCAaJnpu0.net
防衛で重要なのはいかにネットワークエラーを頻発させられるかだな。

色々条件仮定して試してたらわかってきた。まだ不確定要素も多いからはっきりしたら報告するよ。

244 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 19:10:02.36 ID:YJd/F1qt0.net
>>243
そういうゲームが詰まらなくなる裏技はいらん
位置偽装しかいないような辺鄙なジムで独りでやってくれ

>>242
それもいいけれど一撃の威力が弱くなるサイコキネシスってなんか違う気がするw
100×2ぐらいがちょっとチート感もあっていいかなと個人的には思っている

245 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 19:33:29.42 ID:voi01w8X0.net
なによにすべき対策はどこで行われるかだと思う
どうせタマゴ割れた直後にはいればイオンなら台風来ても20人よ

246 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 21:42:00.21 ID:pJom6Sym0.net
直後だとダメボ1しかもらえないから敵の技を考慮しつつ入室のタイミングを伺うのも楽しいかもね

247 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 21:43:19.56 ID:xbkirHIM0.net
>>219
ミュウツーなんて防御低いし人数集まるから倒すの簡単なのにな
倒せるかの不安はさすがに馬鹿だろ

248 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 21:46:18.24 ID:S6zkH9se0.net
>>245
10時ピッタリに入ったら自動選出のエッジバンギ2体で終了、19人だったと思う。
アレは一度抜けて2回くらいバトル楽しんだ方が良かったかと思うくらい

249 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 21:48:24.08 ID:oGCoFD+I0.net
ミュウツー来なかったな

250 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 21:57:05.68 ID:tb7f+cPz0.net
20人だからすぐ終わると思ってたけどみんなきあいだまにとかされて6体全部使い切るギリギリで勝ったよ
溶かされるから避けたらバグるし結局ダメ1

251 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 21:58:28.46 ID:8ZYixTldd.net
ミュウツー対策というより
いかにしてEXレイドパスを引き当てることの方が重要かと

252 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 22:18:05.17 ID:GgC6f2HF0.net
イオンの当選確率どの程度だったんだろうか?

253 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 22:18:39.07 ID:TJ/WUnx20.net
ボールなんて6コあればよほどヘタクソじゃなきゃ普通捕まるよ
まあ個人とチームで1個ずつもらうとして8コか
それで十分すぎる

254 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 22:31:12.04 ID:8ZYixTldd.net
EXパス欲しいな
でも、これがあるからいいわ

https://i.imgur.com/VIzEteh.jpg
https://i.imgur.com/GrAjdYt.jpg

255 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 22:35:05.24 ID:r/KLwmzS0.net
この人複垢4つともEXレイドパスきてミュウツー取ってる
ttps://www.youtube.com/watch?v=x26X5wrxut4

256 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 23:27:00.35 ID:77CrwND6p.net
最大のミュウツー対策は指定された時間に行けるかどうかだろう

257 :ピカチュウ:2017/09/16(土) 23:55:42.09 ID:8qSqAmtE0.net
確かに

258 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 00:00:21.09 ID:cC4xpuc70.net
>>241
サイコカッターの威力をWサイコフーディンが活躍していた頃の強さに戻してくれるといいな
旧Wサイコ級あれば技2なんて一切使わなくてもいいぞ

259 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 00:03:16.66 ID:wsm0yGym0.net
>>255
4台全部個体値低くてワロタ

260 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 00:11:36.01 ID:bBIuRopPa.net
>>250
気合い玉避けバグひどすぎ同意
バンギラスはともかくカイリューまで
透明化するのは参った
バンギレイドの大文字といい
本来避けやすい技に限って
バグるのは何故なんか

261 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 00:15:54.55 ID:O760ZH4Jp.net
>>260
要するに避けるなって事

262 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 00:20:23.80 ID:wr/97yvg0.net
避けないと気絶する威力の技は避けても気絶する
そこにいつ気付けるかが重要だ

263 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 00:23:03.54 ID:AlFCleNU0.net
>>255
パス4つも強奪しててワロタ
パス来なかったやつ叩く相手違うやろが

264 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 00:31:52.43 ID:hC81ng6l0.net
>>247
地方のゴミトレーナー率を考えるとなぁ
レイド未実装時代にヨーギ出なかった地域は特にレベルが低いぞ

265 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 00:40:39.02 ID:MS7lw/C7a.net
気合い玉だったらルギアML20×5、ML30×1で十分。

どうせ20人近くでボコるんだからよくて貢献2。

気合い玉以外でも3匹目辺りて倒せるから、ミュウ
の為にわざわざ何かに砂を入れる必要は無い。

とミュウレイドやって実感(後悔)した。

266 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 00:47:18.32 ID:GVwhUVIz0.net
マスターズリーグ?

267 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 00:54:34.64 ID:YQ8yo1Tma.net
>>254
いいなそれ

268 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 04:03:10.16 ID:fxpv8SSD0.net
始まる前にジムが自色がいいつて本当なのか?自色の旦那が逃げられて、他色の自分はゲットできたが…

269 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 04:07:21.62 ID:fxpv8SSD0.net
>>268
あっ、ジムが自色の人はボール貰えるんだよな。ごめん間違えた。

270 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 04:08:42.90 ID:m+Fw7N51d.net
ボールが増える減るの違い
運気の低い君の旦那にはあんまり関係ない話
二個くらいボールが増えても運がなきゃ獲れないということ

271 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 09:07:30.20 ID:t3Ljs3sxd.net
それかボール投げるのがよっぽど下手か

272 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 10:16:30.31 ID:cMG3iLFw0.net
旦那は嫁よりもともと玉2個多いから。。。

273 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 12:31:37.17 ID:YSxrLTMo0.net
>>234
話それてすまん、普通のイオンってそんな低層なん?

近所のイオンが地下〜5階までプラス屋上に駐車場あるから
昨日のEXレイドもどのくらい人いたのか見当つかない
2階から入店して見た範囲では60人くらいいたけど
各階にバラけてたら数百人?…いや、そんな当選してるはずないかw

274 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 13:01:11.18 ID:YQ8yo1Tma.net
>>273
田舎のイオンはムダに面積広いよ
2F〜3Fが多いよ

275 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 13:14:07.90 ID:Msx/vIFv0.net
屋上は駐車場
最上階はボーリング場

276 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 13:42:13.41 ID:wr/97yvg0.net
限定ポケモンカードの配布イベントとかイオンでやってもそこまで問題になってなかったし
たかだか100人程度イオンに集まっても問題ならないだろ
それをマクドナルドやソフトバンクやジョイフルでやったらさすがに無理があるだろうが

277 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 13:49:59.51 ID:YSxrLTMo0.net
>>274
そういうことか、ありがとう
こっちは狭い分、階数多いんだな

ジムの増減が1→3→1で、3個あったときは狭い中で密集してるから
タップしても別のジムが開いてイライラしたw

278 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 19:04:53.40 ID:oKni7K/Od.net
ミュウツーにはシャドーボールミュウツー
ミュウツー持ってない奴は知らん

279 :ピカチュウ:2017/09/17(日) 22:21:05.76 ID:2x4JPt8LM.net
バンギ、ルギア、他何か。
上記のどれかを三匹育てとけば大丈夫。

どうせ人たくさんいて三匹位までで終わ
るから六匹も新たに育てる必要なし。

気合い玉だったらML20のルギアのみで問題
無し。

総レス数 907
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200