2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモン原作知らない奴らがドヤ顔で語ってるとムカつく

1 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 17:53:29.74 ID:+9mj3tIga.net
よな?

2 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 17:57:33.53 ID:2FGrdWLhr.net
ちょっと気持ちもわかるけど
ダンロップでも履いて落ち着けな(._.)

3 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 17:58:46.18 ID:bV6AlL7c0.net
そんなに心が狭くなる原作なら知らない方が良いんじゃね

4 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 18:04:40.25 ID:m+MCvHCyd.net
ポケモン原作やったことないけどキュウコンの隠し特性が日照りでグラードンよりどうたらこうたらっていうのは知ってる

5 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 18:07:17.86 ID:Z0ZPRP5HM.net
赤緑ぐらいはやったことあるだろ
さすがに…

6 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 18:09:31.67 ID:LjqALJG+r.net
ねえよ

7 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 18:09:50.18 ID:X4X18Po/M.net
そんなやついんの?
何歳だよ一体

8 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 18:14:13.97 ID:7SVB5Dlxd.net
ルビサファリメイク以外やってるけど別になんても思わん
でも逆輸入が多いとはいえアニメはメディアミックスの一つであって原作じゃないとは言いたい

9 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 18:18:35.56 ID:X4X18Po/M.net
初代やってた人たちが今20後半〜30前半まで
国内1000万本近く売れてるからその大多数はプレイ済みなはず

それより上の世代だな
原作知らないのは

10 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 18:24:01.57 ID:l66/QN9wd.net
偉そうにしてる50〜60歳くらいの人とか嫌い
その人たちが原作やったことあるかは知らないけど
幼稚園の頃からポケモンに育てられた自分としてはすっごい気持ち悪さを感じる
楽しんでるのはいいけど、「バンギ以外価値なし」みたいな偏った価値観の人多い気がする
自分は原作やってるしアニメも大好き

11 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 18:25:17.70 ID:l66/QN9wd.net
ポケモンを否定するなら計算くらいしてからにしてほしい
あの人たち、算数すらできない

12 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 18:28:03.46 ID:lx0VppfH0.net
わし知らんよ。ピカチュウとポケモンアニメ見たら人が死んだ事しか知らんかった。

原作詳しい奴はリスペクトしちゃう

13 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 18:47:22.93 ID:zoqC16u30.net
ポケGOのおかげでポケモン知った中年がやってるのは凄い良いと思うけど
そういう人がドヤ顔でデザイン糞とかスイクン糞雑魚とか言ってるの見るとちょっとイラつく

14 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 18:49:01.20 ID:918W0zJZa.net
>>10 バンギラス以外価値なしみたいな価値観はナイアンティクの所為だろ。

15 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 18:59:09.90 ID:e0ctbY6sa.net
ポケGO民「原作知らないくらいで叩くのは心が狭い」
ポケGO民「TL35以下来るなハピカビやめろエンジョイ勢死ね」

16 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 18:59:32.65 ID:UkvdqtDo0.net
>>9
アラフォーですが初代やってましたがw
初代は1996年だぞ?
今20代後半って

17 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 19:03:05.11 ID:l66/QN9wd.net
>>14
そんなことないと思うよ
レイドのボスによってはバンギラスより強いポケモンもいるのにそういうポケモンを全否定するからやばい

18 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 19:04:06.75 ID:l66/QN9wd.net
全否定ってのが理由もない全否定というね・・・
今までどんな顔して人生送ってきたの

19 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 19:07:17.87 ID:918W0zJZa.net
>>17 レイドはじまってからはそんなカキコ見たことないぞ。

20 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 19:11:16.45 ID:l66/QN9wd.net
>>19
見るよ
寄生虫がどうのみたいなスレによくいる

21 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 19:16:06.79 ID:apO4Ks6Xa.net
本編はやったことないがN64のピカチュウ元気でチュウはやった事あるんだが...

22 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 19:17:29.14 ID:l66/QN9wd.net
>>21
自分としては同じ環境でポケモンに触れ合ってきた感あるから好感度高い

23 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 19:24:30.22 ID:kYP/q3S8K.net
原作じゃバンギラス地味じゃね
アニメじゃヨーギラスの母で一回出たのは覚えてるけど
主役になるキャラじゃなかったような
ミュウツーは映画が大ヒットして全米でもヒットしたから
キャラの魅力あるけど
知能高くて万能の超ポケだし最強ポケモンだったし
ミュウツーの逆襲て映画はおすすめ
ルカリオの映画も好きだけど

24 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 19:37:24.87 ID:1h5YM0aMa.net
アニメは知らんけど対戦やってたらバンギ地味とはならんだろ
バンドリとか今でも現役だし

25 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 19:46:49.02 ID:9I7MyNT10.net
バンドリマンダ知らないレベルでバンギ語んなや
ラティオスの眼鏡流星耐えからやり直してこい

26 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 19:55:32.19 ID:mJPLCEv00.net
>>13
これな
ムカつくわ

27 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 20:05:22.82 ID:g1Lpf31Yd.net
むしろ原作の対戦とかガチでやってる廃人さんが出ていくべき
キモいから

28 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 20:18:53.81 ID:jvLiCl0ka.net
原作ってもちろんゲームの事だろうけれど
アニメや映画は親子で見てただろうし
中には親子でポケモンやってた可能性がある
ポケモン初代の直撃世代である30くらいから
60くらいまでの層がほとんどってのは
そういう理由だと理解してたけど。

29 :ピカチュウ:2017/09/15(金) 20:21:48.23 ID:+ZsOVnQg0.net
>>25
ほんとだわ
バンギ語るならせめて最低限の知識入れてこいって思うわ

総レス数 274
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200