2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【砂丘】 鳥取イベント 【11/17-19】

1 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 23:59:09.01 ID:QW2hd/+R0.net
2017年09月21日
鳥取砂丘でポケモンGOイベント  11月中旬、舞台は日本最大級

 スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO(ゴー)」で、鳥取砂丘(鳥取市)で11月中旬にユーザーが一堂に会してプレーする大規模イベントが開かれることが21日、分かった。
日本最大級の広大な砂丘を舞台に、特別なポケモンを出現させる計画。
海外でもレアなキャラクターを登場させることも検討しており、入手したいユーザーらで盛り上がりそうだ。

 イベントは鳥取県やゲームの運営会社などが企画し、11月17〜19日の日程で調整している。
見渡す限り砂ばかりという雄大な景観の中を歩き回ってポケモンを探したり、ユーザー同士が協力して強いポケモンを倒したりして楽しむことができる。

http://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack_c.cgi?c_lifestyle_l+CO2017092101001698_1

199 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 10:03:50.37 ID:vdZTEHVdM.net
普通の場所でやってほしかった

200 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 10:04:10.13 ID:3phJhVjX0.net
中田島砂丘でもやれよ。
@浜松市民

201 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 10:06:03.69 ID:ydkhG6uhd.net
>>193
八代カビゴンのために八代行ったことある人間から見れば鳥取砂丘は良心的な方
八代はポケストマジで無かった

202 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 10:09:11.95 ID:W7CyA3wvd.net
京都御所の平坦な砂利道でもウンザリするぐらいだから砂地を長時間歩くとか相当キツイやろな

203 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 10:12:55.25 ID:CZhPQ88l0.net
じわじわくるな鳥取HP

鳥取砂丘へサッキュウにお越し下さい。
http://www.pref.tottori.lg.jp/tottorigo/

204 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 10:13:29.54 ID:uVGHWxydd.net
砂丘でサンドを捕まえよう!サンドパンも出るよ!?
イベントだろ?

205 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 10:13:40.82 ID:rhIQWBnr0.net
砂漠っていったらガルーラ当確じゃないのか

206 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 10:14:32.55 ID:vKIzJxDBM.net
詳細がわからんとなんと計画がたてずらい

207 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 10:14:50.60 ID:a/PpFfqIH.net
11/6には松葉ガニ解禁やね、高いけどw

208 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 10:14:50.62 ID:jeffPVnm0.net
内容にも寄るけど今のとこ行く気しないなー

209 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 10:15:44.84 ID:9sNMG6N30.net
初夏に観光でいったけど
馬の瀬を越えて海側にもレアモン出るようなら
あの勾配をなんども往復するのは、まぢ大変だぞ!
ランニングで日頃鍛えてるおいらでさえ辛かった。

あと水や食料をほっしても
砂丘会館とかのお土産店まで戻るのが、
精神的にやっかい。
コンビニはないぞ。
トイレは言うまでもなく。

砂場をなめてはいかん。

210 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 10:17:38.62 ID:pcrQv4aF0.net
行く事は確定だが長時間粘るの辛そうだな環境悪いわ

211 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 10:17:53.21 ID:rdZsdxtEd.net
>>209
大人用オムツ必修やな

212 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 10:19:47.61 ID:ydkhG6uhd.net
【ゆる募】(アフィリエイトクリックお願いします)砂丘歩くのにオススメの靴

213 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 10:19:51.88 ID:IsLS7IBQ0.net
>>198
大都市の信号機の代わりにポケストップがあるぐらいの間隔だよね

214 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 10:22:45.64 ID:FwLBGPrad.net
鳥取市内にしておくれよ

215 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 10:26:05.27 ID:IsLS7IBQ0.net
>>209
その勾配を超えなくても済むような沸き方にしてくると思うよ
ソフトバンクの中継車も駐車場に来るだろうから、
そのそばがガルーラの巣、みたいなことになるのでは

216 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 10:28:15.66 ID:u0QQD2Tw0.net
海外ポケのどれが来るかによる
サニーゴとバリヤードは持っているんだよな

217 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 10:32:52.34 ID:IsLS7IBQ0.net
>>216
またバリヤードだと萎えるよねえ、正直

218 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 10:35:30.67 ID:utzvXPLz0.net
>>215
駐車場というか、土産物屋のあたりからスタートしたら
砂山の斜面を超えて行くしかないと思うけどな
それより寒そうな時期だな。松葉ガニの宣伝なんかな

219 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 10:36:52.48 ID:TpoDjB4D0.net
鳥取砂丘の海外限定ってどう考えてもケンタロス
砂を走り回るイメージはこいつしかない

220 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 10:45:02.18 ID:lq0khFY5d.net
砂場カフェあるんだろ?(笑)

221 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 10:45:06.54 ID:3phJhVjX0.net
砂浜→サニーゴだな。

222 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 10:46:56.66 ID:SZAFWEsjd.net
車でタコ焼き売りに行こうかと思いますがお前ら買うよな?

223 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 10:47:34.68 ID:FwLBGPrad.net
>>222
つかまる

224 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 10:48:13.23 ID:O+INF1wi0.net
>>205
豪の砂漠とは意味合い違うが
その可能性もある

225 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 10:48:23.16 ID:SZAFWEsjd.net
ジャパンでサンガリアの缶コーヒーとお茶39円で仕入れてホットにしたら150円で買うよな?

226 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 10:48:51.86 ID:SZAFWEsjd.net
>>223
路上販売あかんのか?

227 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 10:51:38.37 ID:AAnRMxE5p.net
また位置偽装民の完全勝利か
敗北を知りたいwww

228 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 10:53:33.36 ID:zcZX183Up.net
>>220
マジであるw

229 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 10:55:24.90 ID:FgT1ljrN0.net
アンノーンが
TORISAQなら行く
国内でQ出せるのこの機会位だろw

230 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 10:59:05.87 ID:z0fOV8VS0.net
>>229
何が出るかわかった頃には東日本勢は移動手段がないのでは

231 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:01:07.21 ID:aOQ6dpm4a.net
正直遠いのとアクセスのひどさで海外限定全部出ないと行きたくないレベル

232 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:03:52.52 ID:6gC2jId20.net
砂3倍5倍10倍のどれかあるやろな砂丘だけにw

233 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:04:26.42 ID:56lcrTRK0.net
>>196
駐車場確保が難しいかと。先月観光で行ったが普通の観光客で土日やと人結構いるぞ。駐車場もポケモン民が押し寄せたらまず停めれない

234 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:07:06.82 ID:QO5hUtYH0.net
どうせすぐに砂丘では中止になり鳥取市内でどこでもできるように変更になるのがオチ
電波が悲惨で今からドコモユーザーの怒りが聞こえてきそうだ

235 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:08:41.03 ID:rMk41KCo0.net
鳥取になんかユーザー一同に会せないだろ(´・ω・`)

236 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:09:34.93 ID:dVyIsgBr0.net
こっちのソースだと、日本ではほぼ出現しないポケモンとなってるから、言葉通り受けとるならサニーゴで確定やな

http://www.sankei.com/west/news/170921/wst1709210099-n1.html

237 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:09:47.48 ID:HWj4IM9Bd.net
石巻で大丈夫だったから鳥取も何とかなるだろ
横浜みたいに気軽に行ける場所ではないから
ガチ以外行かないだろ

238 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:10:33.55 ID:0uBTwkcqM.net
>>230
今日でももう手遅れに近い

239 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:10:34.31 ID:Wnoyn1xE0.net
>>234
横浜のイベ〜と、docomoの電波ひどかったからな・・・
真剣にソフバンに変えようかとおもったわ

240 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:11:32.04 ID:7qglVPXba.net
四国民、中国近畿民はほぼ車で突撃だぞ…
平日休みとったわ日曜とか地獄見そう

241 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:12:31.18 ID:0uBTwkcqM.net
>>237
関西圏では初めてなんやで
大阪から日帰りかなりおるで

242 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:15:02.59 ID:JkehXKVop.net
>>236
ほぼ、てのがなぁ
サニーゴなら正直行かなくてもいいわ、なら香港台湾か沖縄行くし

243 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:17:23.88 ID:6gC2jId20.net
大阪ー鳥取電車でも3時間くらいかw
安いので片道3700くらいかw
金券ショップで買えばもうちと安くなるかなw

244 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:17:55.97 ID:dVyIsgBr0.net
イベントいくかどうかポケモンの中身次第なのは間違いない
ホテル予約合戦なってるけど、おれはそんなにレアモノは出ないと思うよ
いく手配は整えるけどね

245 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:18:36.71 ID:0uBTwkcqM.net
>>236
アンノーンが確定
サニーゴはどうかね

246 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:18:37.71 ID:+f90qM5Yd.net
>>61
アホかいるわ

247 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:19:22.29 ID:/CEjZp3C0.net
4月頃、スーツ姿で仕事の合間に砂丘へ立ち寄ったことがある
趣味がジョギングで月150キロは走るので体力には自信があったけど
2時間ほど歩き回ったらへとへとになった記憶がある
欲張って1日フルで遊ぶ計画を立てても大変なのではないかなあ
行楽シート持参で疲れたら横になる準備はしておきたい
それにしても天気が悪かったら地獄ですな

248 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:20:29.70 ID:6gC2jId20.net
無い案もそんなショボいイベントせんやろw
3日間だけやし意外とどでかい大砲来るんちゃうかなw

249 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:20:32.21 ID:qCa86OHm0.net
ホウオウじゃなく、ガルーラやヘラクロスなら俺はパスするわ

250 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:20:38.26 ID:rdZsdxtEd.net
docomoユーザーなら予め会社に問い合わせとけば?
問い合わせと謳って「当日は中継車出せよと横浜の二の舞になりたくないならな」とプレッシャーかけときなw

251 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:21:17.91 ID:e6h9lLySM.net
ソフバンって田舎の電波弱いけど大丈夫なんだろうか

252 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:21:34.97 ID:z9T/QBmsM.net
横浜イベントが天国だったけど
鳥取はどうなりますかね

253 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:21:48.05 ID:8R4kT/Di0.net
四国から車で行く
香住周辺で宿取った
去年蟹食べに行ったんだけどなぁ
また行くとは

254 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:22:59.44 ID:dVyIsgBr0.net
>>247
鳥取砂丘いったことないけど、シート広げて休憩とかしていいの??

255 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:24:51.65 ID:6CSxt1490.net
調べたら鳥取意外に近いな静岡から車で7時間で行けそう

256 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:26:33.32 ID:AlnxcPnWM.net
>>251
スポンサーだから中継車出すよ
横浜で一番快調だったのはソフトバンク

257 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:26:59.29 ID:tPdLs1KEd.net
>>254
砂場カフェでリフレッシュして下さい

258 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:27:38.49 ID:O+INF1wi0.net
サニーゴなら行かん

259 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:28:24.48 ID:/CEjZp3C0.net
>>254
パラグライダーをやっている人、ラクダに乗って周遊する人の邪魔にならなければいいと思うよ
小さい砂丘とはいえ、さすがに広いから隅っこの方でね。ただ、当日の様子次第ではある。石巻のように人で埋め尽くされたら当然自重
備えだけはしておきたい。

260 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:28:29.99 ID:6gC2jId20.net
砂が何倍か興味あるw

261 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:30:21.81 ID:AlnxcPnWM.net
>>243
細かいこと言うと電車ではなく気動車だがなw
バスでも似たような時間らしいよ

262 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:32:17.69 ID:v2jLpYG6M.net
いろいろ説得されても行く気がわかないw

263 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:34:38.65 ID:UQR0RvyI0.net
>>262
混雑は目に見えてるから無理しなくて全然おけよ

264 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:36:32.12 ID:R0skcoVGd.net
鳥取砂丘は海水浴シーズンでも
他に食べる 買うとか楽しみなくて
国道とか限られて渋滞も凄いので
横浜と同じように考えず
イベントの内容見極めて考えた方がいいよ
電波も大丈夫だろうか?

265 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:41:30.94 ID:rJB98sFca.net
数年前に観光で行ったけど、砂丘→駅の終バス時間がかなり早くてガッカリだった覚えがある
砂丘で夕日を見たかったんだが日が沈みかけてチラッと見たらダッシュでバス停まで行かないと間に合わなかったような
観光地のくせに気が利かねえなクソがと思ったが今はどうなのか

266 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:41:41.66 ID:5baCmsFCd.net
宿取るの大変そうだから
砂丘で徹夜かな

267 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:42:00.54 ID:6gC2jId20.net
まだ2か月先やしw
無い案もいろいろ考え中やろw

268 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:44:03.09 ID:6gC2jId20.net
ドンキで寝袋買って持って行けばええやんw

269 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:46:26.42 ID:E9u7ty/S0.net
何が砂丘だよ!!!!!!



こっちが砂丘っていいたいよニヤリ

270 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:48:43.33 ID:38I71oU9r.net
人口
足立区(67万)>鳥取県(57万)>杉並区(56万)

面積
鳥取県(3507)>足立区(53)>杉並区(34)

271 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:51:18.91 ID:38I71oU9r.net
世田谷区(90万)以下の人口

山梨県
佐賀県
福井県
徳島県
高知県
島根県
鳥取県

272 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:54:12.21 ID:WRbWxQF1d.net
ファイヤーサンダーフリーザを復活させてくれ
出来ればルギアも
復帰遅れてスイクンとミュウツーしか伝説持ってないからイベントで色んな伝説出してくれたら行くわ
今取れるやつは全部取って地域限定のやつは諦めついてるけど他の人が普通に持ってる期間限定のやつを持ってないのはモヤモヤする

273 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:54:52.80 ID:mz4XmbXbp.net
風がビュービュー吹いて寒いよ
凍死しないようにな

274 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:55:26.59 ID:uFX/V6i40.net
フリーザは復活しただろいい加減にしろ

275 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:57:47.54 ID:6gC2jId20.net
>>271
人口密度で言えば鳥取はまだ37位だけどなw

276 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:59:15.51 ID:ydkhG6uhd.net
ピカチュー
カイリュウ
ミューツー
フリーザ
ファイアー

何とかならないのか、お爺ちゃんばっかりだから仕方ないのか

277 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:02:35.00 ID:8IRsvcpXd.net
大きな声で言わせてもらうが今回のイベは今までとは違うよ
注目すべきは三日間という短期間で行われること
これが何を意味するか
つまり海外ポケ含む激レアがギュッと濃縮され爆沸きするということだろう
また未実装のホウオウなどの伝説レイドも行われるかもしれない
安易に想像がつくことだ
まさか2chまで見てて未だに宿取ってない奴なんていないよな

278 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:03:19.41 ID:rJB98sFca.net
カピゴン、ペロリンガ、ルージェラとかよりはマシよ
こっちはモロ老眼

279 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:05:55.73 ID:259GiQmlM.net
>>277
ホウオウは来年の横浜じゃないと
鳥取が払った金って横浜の50分の1ぐらいじゃないの?

280 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:07:52.04 ID:WJlVlXcga.net
>>279
それは流石に引っ張りすぎw
12月ごろにはホウオウ来るでしょう。
新年に第三世代くると予想

来年も横浜あるなら、横浜でミュウツーばら撒きとかセレビィかミュウだと思う

281 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:08:07.60 ID:8R4kT/Di0.net
11月の1週目でもなく4週目でもないのは意味があるのかな
観光客と被らないように?

282 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:11:46.87 ID:DvR8NMx2M.net
鳥取に地震きそうやな

283 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:11:54.49 ID:VQNRm6Vfp.net
ミサイルマンがこのタイミングでどーん!

284 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:12:26.66 ID:iL3v/DKad.net
>>279
ナイアンに払ってる金は同じぐらいだろ
そもそものイベント開催にかかる費用は雲泥の差だろうけどそれはナイアンにとっては関係ない話だし

285 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:13:07.86 ID:vKIzJxDBM.net
内容次第で銀山温泉行くか鳥取いくか決めるから詳細はよ

286 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:15:58.18 ID:O1aOuw8F0.net
回線パンクして阿鼻叫喚になりそうだなw
移動基地局が何台出るか分からんが、3キャリアの回線を用意しないと破綻するのが目に見えてる。

287 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:17:19.75 ID:z9T/QBmsM.net
EXレイドて今のテストはミュウツーだけど
一般開始したらホウオウに変わるかも分からんしな

288 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:17:51.25 ID:9Vqm6yaG0.net
静岡からだとどう行くのが良いんだろ。新幹線で大阪に向かい、そこからバスか電車で鳥取が無難だろうか。
あるいは、車で思い切って突撃した方が楽しめるのか...?!

289 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:18:32.25 ID:q2zLA5d+p.net
バギーでGOするか

290 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:18:48.27 ID:YR7BEa+id.net
>>139
12月でもいる。むしろくそ暑い時期よりそっちって人も多いよ。

291 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:19:31.93 ID:ZVQZBIc6M.net
>>286
果たしてそんなに心配するほど人来るのか

292 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:19:57.48 ID:YR7BEa+id.net
>>143
凄い人だ…

293 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:20:29.83 ID:QRmNZSkIa.net
>>271
山梨佐賀福井あたりはちょっと電車に乗れば都会に行けるからマシ
鳥取とかマジで陸の孤島

294 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:21:48.52 ID:ZVQZBIc6M.net
>>271
中四国ばっかでワロタ

295 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:23:18.38 ID:YR7BEa+id.net
>>153
夏は無理…体もスマホも大変

296 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:23:49.83 ID:dya9Df5Sr.net
>>271
世田谷区民に会うよりレアキャラ民ww

297 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:23:57.27 ID:9Vqm6yaG0.net
石巻は街中でコンビニありまくりだったし、飲食店も豊富だったしで、まったり長時間楽しめた。鳥取砂丘でやるなら補給手段を相当確保しておかないと2ー3時間で力尽きそうだね。

298 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:26:24.98 ID:utzvXPLz0.net
>>290
温泉+カニの旅行ついででしょ。立ち寄りには良いってだけで
他に行く所が無いからな

299 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:27:15.10 ID:6gC2jId20.net
さすがに移動販売車とか屋台出るやろw

総レス数 979
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200