2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【砂丘】 鳥取イベント 【11/17-19】

1 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 23:59:09.01 ID:QW2hd/+R0.net
2017年09月21日
鳥取砂丘でポケモンGOイベント  11月中旬、舞台は日本最大級

 スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO(ゴー)」で、鳥取砂丘(鳥取市)で11月中旬にユーザーが一堂に会してプレーする大規模イベントが開かれることが21日、分かった。
日本最大級の広大な砂丘を舞台に、特別なポケモンを出現させる計画。
海外でもレアなキャラクターを登場させることも検討しており、入手したいユーザーらで盛り上がりそうだ。

 イベントは鳥取県やゲームの運営会社などが企画し、11月17〜19日の日程で調整している。
見渡す限り砂ばかりという雄大な景観の中を歩き回ってポケモンを探したり、ユーザー同士が協力して強いポケモンを倒したりして楽しむことができる。

http://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack_c.cgi?c_lifestyle_l+CO2017092101001698_1

247 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:19:22.29 ID:/CEjZp3C0.net
4月頃、スーツ姿で仕事の合間に砂丘へ立ち寄ったことがある
趣味がジョギングで月150キロは走るので体力には自信があったけど
2時間ほど歩き回ったらへとへとになった記憶がある
欲張って1日フルで遊ぶ計画を立てても大変なのではないかなあ
行楽シート持参で疲れたら横になる準備はしておきたい
それにしても天気が悪かったら地獄ですな

248 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:20:29.70 ID:6gC2jId20.net
無い案もそんなショボいイベントせんやろw
3日間だけやし意外とどでかい大砲来るんちゃうかなw

249 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:20:32.21 ID:qCa86OHm0.net
ホウオウじゃなく、ガルーラやヘラクロスなら俺はパスするわ

250 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:20:38.26 ID:rdZsdxtEd.net
docomoユーザーなら予め会社に問い合わせとけば?
問い合わせと謳って「当日は中継車出せよと横浜の二の舞になりたくないならな」とプレッシャーかけときなw

251 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:21:17.91 ID:e6h9lLySM.net
ソフバンって田舎の電波弱いけど大丈夫なんだろうか

252 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:21:34.97 ID:z9T/QBmsM.net
横浜イベントが天国だったけど
鳥取はどうなりますかね

253 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:21:48.05 ID:8R4kT/Di0.net
四国から車で行く
香住周辺で宿取った
去年蟹食べに行ったんだけどなぁ
また行くとは

254 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:22:59.44 ID:dVyIsgBr0.net
>>247
鳥取砂丘いったことないけど、シート広げて休憩とかしていいの??

255 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:24:51.65 ID:6CSxt1490.net
調べたら鳥取意外に近いな静岡から車で7時間で行けそう

256 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:26:33.32 ID:AlnxcPnWM.net
>>251
スポンサーだから中継車出すよ
横浜で一番快調だったのはソフトバンク

257 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:26:59.29 ID:tPdLs1KEd.net
>>254
砂場カフェでリフレッシュして下さい

258 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:27:38.49 ID:O+INF1wi0.net
サニーゴなら行かん

259 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:28:24.48 ID:/CEjZp3C0.net
>>254
パラグライダーをやっている人、ラクダに乗って周遊する人の邪魔にならなければいいと思うよ
小さい砂丘とはいえ、さすがに広いから隅っこの方でね。ただ、当日の様子次第ではある。石巻のように人で埋め尽くされたら当然自重
備えだけはしておきたい。

260 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:28:29.99 ID:6gC2jId20.net
砂が何倍か興味あるw

261 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:30:21.81 ID:AlnxcPnWM.net
>>243
細かいこと言うと電車ではなく気動車だがなw
バスでも似たような時間らしいよ

262 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:32:17.69 ID:v2jLpYG6M.net
いろいろ説得されても行く気がわかないw

263 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:34:38.65 ID:UQR0RvyI0.net
>>262
混雑は目に見えてるから無理しなくて全然おけよ

264 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:36:32.12 ID:R0skcoVGd.net
鳥取砂丘は海水浴シーズンでも
他に食べる 買うとか楽しみなくて
国道とか限られて渋滞も凄いので
横浜と同じように考えず
イベントの内容見極めて考えた方がいいよ
電波も大丈夫だろうか?

265 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:41:30.94 ID:rJB98sFca.net
数年前に観光で行ったけど、砂丘→駅の終バス時間がかなり早くてガッカリだった覚えがある
砂丘で夕日を見たかったんだが日が沈みかけてチラッと見たらダッシュでバス停まで行かないと間に合わなかったような
観光地のくせに気が利かねえなクソがと思ったが今はどうなのか

266 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:41:41.66 ID:5baCmsFCd.net
宿取るの大変そうだから
砂丘で徹夜かな

267 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:42:00.54 ID:6gC2jId20.net
まだ2か月先やしw
無い案もいろいろ考え中やろw

268 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:44:03.09 ID:6gC2jId20.net
ドンキで寝袋買って持って行けばええやんw

269 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:46:26.42 ID:E9u7ty/S0.net
何が砂丘だよ!!!!!!



こっちが砂丘っていいたいよニヤリ

270 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:48:43.33 ID:38I71oU9r.net
人口
足立区(67万)>鳥取県(57万)>杉並区(56万)

面積
鳥取県(3507)>足立区(53)>杉並区(34)

271 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:51:18.91 ID:38I71oU9r.net
世田谷区(90万)以下の人口

山梨県
佐賀県
福井県
徳島県
高知県
島根県
鳥取県

272 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:54:12.21 ID:WRbWxQF1d.net
ファイヤーサンダーフリーザを復活させてくれ
出来ればルギアも
復帰遅れてスイクンとミュウツーしか伝説持ってないからイベントで色んな伝説出してくれたら行くわ
今取れるやつは全部取って地域限定のやつは諦めついてるけど他の人が普通に持ってる期間限定のやつを持ってないのはモヤモヤする

273 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:54:52.80 ID:mz4XmbXbp.net
風がビュービュー吹いて寒いよ
凍死しないようにな

274 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:55:26.59 ID:uFX/V6i40.net
フリーザは復活しただろいい加減にしろ

275 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:57:47.54 ID:6gC2jId20.net
>>271
人口密度で言えば鳥取はまだ37位だけどなw

276 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 11:59:15.51 ID:ydkhG6uhd.net
ピカチュー
カイリュウ
ミューツー
フリーザ
ファイアー

何とかならないのか、お爺ちゃんばっかりだから仕方ないのか

277 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:02:35.00 ID:8IRsvcpXd.net
大きな声で言わせてもらうが今回のイベは今までとは違うよ
注目すべきは三日間という短期間で行われること
これが何を意味するか
つまり海外ポケ含む激レアがギュッと濃縮され爆沸きするということだろう
また未実装のホウオウなどの伝説レイドも行われるかもしれない
安易に想像がつくことだ
まさか2chまで見てて未だに宿取ってない奴なんていないよな

278 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:03:19.41 ID:rJB98sFca.net
カピゴン、ペロリンガ、ルージェラとかよりはマシよ
こっちはモロ老眼

279 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:05:55.73 ID:259GiQmlM.net
>>277
ホウオウは来年の横浜じゃないと
鳥取が払った金って横浜の50分の1ぐらいじゃないの?

280 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:07:52.04 ID:WJlVlXcga.net
>>279
それは流石に引っ張りすぎw
12月ごろにはホウオウ来るでしょう。
新年に第三世代くると予想

来年も横浜あるなら、横浜でミュウツーばら撒きとかセレビィかミュウだと思う

281 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:08:07.60 ID:8R4kT/Di0.net
11月の1週目でもなく4週目でもないのは意味があるのかな
観光客と被らないように?

282 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:11:46.87 ID:DvR8NMx2M.net
鳥取に地震きそうやな

283 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:11:54.49 ID:VQNRm6Vfp.net
ミサイルマンがこのタイミングでどーん!

284 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:12:26.66 ID:iL3v/DKad.net
>>279
ナイアンに払ってる金は同じぐらいだろ
そもそものイベント開催にかかる費用は雲泥の差だろうけどそれはナイアンにとっては関係ない話だし

285 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:13:07.86 ID:vKIzJxDBM.net
内容次第で銀山温泉行くか鳥取いくか決めるから詳細はよ

286 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:15:58.18 ID:O1aOuw8F0.net
回線パンクして阿鼻叫喚になりそうだなw
移動基地局が何台出るか分からんが、3キャリアの回線を用意しないと破綻するのが目に見えてる。

287 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:17:19.75 ID:z9T/QBmsM.net
EXレイドて今のテストはミュウツーだけど
一般開始したらホウオウに変わるかも分からんしな

288 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:17:51.25 ID:9Vqm6yaG0.net
静岡からだとどう行くのが良いんだろ。新幹線で大阪に向かい、そこからバスか電車で鳥取が無難だろうか。
あるいは、車で思い切って突撃した方が楽しめるのか...?!

289 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:18:32.25 ID:q2zLA5d+p.net
バギーでGOするか

290 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:18:48.27 ID:YR7BEa+id.net
>>139
12月でもいる。むしろくそ暑い時期よりそっちって人も多いよ。

291 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:19:31.93 ID:ZVQZBIc6M.net
>>286
果たしてそんなに心配するほど人来るのか

292 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:19:57.48 ID:YR7BEa+id.net
>>143
凄い人だ…

293 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:20:29.83 ID:QRmNZSkIa.net
>>271
山梨佐賀福井あたりはちょっと電車に乗れば都会に行けるからマシ
鳥取とかマジで陸の孤島

294 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:21:48.52 ID:ZVQZBIc6M.net
>>271
中四国ばっかでワロタ

295 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:23:18.38 ID:YR7BEa+id.net
>>153
夏は無理…体もスマホも大変

296 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:23:49.83 ID:dya9Df5Sr.net
>>271
世田谷区民に会うよりレアキャラ民ww

297 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:23:57.27 ID:9Vqm6yaG0.net
石巻は街中でコンビニありまくりだったし、飲食店も豊富だったしで、まったり長時間楽しめた。鳥取砂丘でやるなら補給手段を相当確保しておかないと2ー3時間で力尽きそうだね。

298 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:26:24.98 ID:utzvXPLz0.net
>>290
温泉+カニの旅行ついででしょ。立ち寄りには良いってだけで
他に行く所が無いからな

299 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:27:15.10 ID:6gC2jId20.net
さすがに移動販売車とか屋台出るやろw

300 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:29:17.55 ID:9DE3SJc2d.net
横浜のイベントの宣伝効果はすごかったと思う
俺もそれで「まだこんなにやってる人いるんだ」っておもって復帰したし

ナイアンが同じようにイベントでの宣伝効果を期待してるんだとしたらむしろ鳥取というアドバンテージを逆手に取ってレアや伝説出しまくる可能性はある
鳥取としてもせっかく県内唯一の名所である鳥取砂丘を差し出すんだから中途半端なイベントでは納得しないと思うし

301 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:29:18.69 ID:mKtrGu7kd.net
鳥取出身の俺参上

11月は雪こそ降らないが寒いぞ
風が強いから風を通さない上着を持って来てね
降水確率50%越えたら雨も降るぞ

砂地で歩きやすい装備で来てね
おすすめはマリンシューズ、地下足袋、裸足

砂丘の近くにコンビニ電気屋は無いと心得よ
水食料は出掛ける前に確保、モバブは持参のこと

連休などの混雑時は駐禁取られることがある、だからといってイオンや空港に止めてタクシーとかだめよ

302 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:29:22.32 ID:ndREJe2Vd.net
元鳥取市民だけど
砂丘歩くのマジ大変だよw
ヘトヘトになる
それから海から強い風が吹く時があるから防寒はそれなりに装備した方が良いよ

道路事情だけど、国道9号線を通る事になるんだけど夏になると海水浴客で大渋滞
道が動かなくなる
当然、ポケゴイベントの方が人が集まるだろうから色々な面でパニックにならないか心配でもある
駐車場も全く足らないだろうね
臨時駐車場やバスの大増便ぐらいは手配するだろうけど

でも何とか成功して欲しいな

303 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:31:24.44 ID:6gC2jId20.net
どうせ石破大臣も来るんやろ?

304 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:35:25.66 ID:QIvcOKEHd.net
出雲大社や水木ロードで観光がてら
砂丘寄ってチョロっと図鑑埋めの海外ポケと伝説レイドやって満足ぐらいがちょうどいいわ
長居できる環境じゃないだろうし

305 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:36:52.78 ID:jpT6NOU40.net
鳥取砂丘意外とバカにできない
砂がフカフカさらさらで歩きにくいことこの上ない
おまけに風が強くて体中ザラザラになるよ、、、

306 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:38:11.91 ID:QIvcOKEHd.net
砂丘で野宿とかチャレンジャーがいるんだなww

307 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:39:28.26 ID:+qHA2En40.net
いやちょっと砂を走るのってキツイよ
お台場の砂んとこ走ってラプラスダッシュしただけで
今まで使ったことのない筋肉痛になったw

308 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:39:51.05 ID:LqowaUkN0.net
イサキのおぢちゃんみたいな(´・ω・`)これなら防寒対策もバッチリ

https://i.imgur.com/PzJssX5.jpg

309 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:42:07.75 ID:me9slL8P0.net
特別レイドはいいけどまたクッソ捕獲率低いやつとかやめてくれよストレス溜まる

310 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:42:13.51 ID:iTXFP061M.net
海外系あんまり出されるとそこにわざわざ取りに行った人から不満が出ると思うんだけど、なに出すつもりなんだろ
ミューツー無条件配布くらいやれよ

311 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:44:41.56 ID:dkQWvhG7M.net
>>305
天保山公園ですら砂埃で髪の毛汚くなるからな

312 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:45:26.88 ID:O5sdIw6hr.net
装備が必要(推奨)なイベントは初だなw
これ、海イベントだとおまいら来ないだろうな。

313 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:45:57.73 ID:9Vqm6yaG0.net
ナイアンはイベントの時は加減を知らないから、レイドが全部ミュウツーになるとか普通にあり得る。
何起きるか分かんないのが楽しみで仕方ない

314 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:46:40.37 ID:O+INF1wi0.net
とりあえず運営側の準備としては
駐車場、トイレ、売店、臨時バス
これらをしっかり行う事
宿は公民館などを解放して
災害時のシュミレーションにすればいい

315 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:47:19.89 ID:QIvcOKEHd.net
ズラは来ない方がいいぞ
吹き飛んで恥ずかしい思いをすることになる
それなら最初からハゲ散らかしたままで来た方がいい

316 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:48:57.94 ID:iTXFP061M.net
サニーゴとバリヤードは勘弁
これくらいはもう難易度低いからいらない
ヘラクロスやガルーダくれ

>>313
それなら行きたい

317 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:49:46.27 ID:jNoKxhG6d.net
>>304
チョロっと寄ってってwww
どんだけ離れてると思ってんだよwww

318 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:50:20.78 ID:PlPe9W3r0.net
>>313
サンドパンくさい

319 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:51:59.54 ID:pJYjna3Va.net
11/17-11/19宿とれたけど飛行機がとれない(ー ー;)
ANAさん機材変更してキャパ増やして下さい

320 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:54:27.36 ID:kQgDf5E3a.net
夜間と砂対策考えると
長靴、ゲイター、ツナギ、ヘッドライト、首元にタオル、水中メガネ着用がデフォかな
スマホはジップロックに入れたほうがいいな

321 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:56:26.96 ID:LgZ5dV1qa.net
日本で一切出ないのは出ないから海外ポケは出ないやろ
サニーゴ濃厚

322 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:58:50.39 ID:QIvcOKEHd.net
当日は明らかに観光客と装備が違う連中が砂漠を放浪してるんだろうな 胸熱

323 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:59:19.88 ID:DxKLEVH5p.net
>>321
>日本で一切出ないのは出ないから

なんで?

324 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:03:37.48 ID:0/WYrxWOa.net
サンドパンとカイロスレイドくるな

325 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:05:27.85 ID:UcWqv3dt0.net
広島からだし車でいこうと思ってるんだが、やっぱ早めに行かないと砂丘付近は混む&駐車場埋まるかね?

326 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:05:33.43 ID:pKleFZ670.net
旅割飛行機埋まってる!
変更不可なのに大丈夫なのかよ…

327 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:12:16.47 ID:JkQIcCzzd.net
>>325
あくまでも想像ですが混むでしょうね
遠方はもちろんですがさらに地元民が大挙して押し寄せるだろうし駐車場も少ないとのこと
自分は夜間の砂丘徘徊を検討しています

328 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:13:03.07 ID:mlYNphFia.net
それ以前にポケGoできるの?
問題はアプリ落ちで横浜の二の舞。
ドコモは信用回復できるのかな?
たぶん予想以上の来場者になるよ。
成功することを祈ってるよ。
マジで。

329 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:14:53.95 ID:UcWqv3dt0.net
>>327
ありがとう、やっぱり混むよね〜
ホテルが砂丘まで車で一時間のところしか予約できんかったし、いい交通機関がないのがネックだったんよねー

俺は逆に早寝早起きで頑張ってみるか

330 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:18:51.64 ID:scy74S4X0.net
>>265
終わるの早いしそもそも本数が少なすぎw
https://www.nihonkotsu.co.jp/bus/limousine_route/route_tottori/sakyu290401.pdf

331 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:19:32.06 ID:rYp0nwAFr.net
横浜のあそこ島だから狭い橋渡らないと駄目ですんごい人が渋滞してたし暑いしなんでこんなとこ…と思ったら今度はどこからでもウェルカムな砂漠w

332 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:20:20.08 ID:mlYNphFia.net
ソースないけどホウオウの先行レイドやるんじゃないの?特別なポケモン!?もうホウオウしかないでしょう!何故このイベントで?鳥取だからですよ!ホウオウレイドは鳥を取るレイドだし!
こういうのがイベントまで続きます。
わくわくが止まらないね鳥取のみなさん。

333 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:21:24.54 ID:3AzUVS9P0.net
砂丘でテント泊したら怒られるかな?

334 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:21:58.27 ID:JkQIcCzzd.net
案外当日までいろいろ妄想するのが一番楽しかったりする

335 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:22:53.67 ID:LuD6eLBPa.net
砂丘の砂対策、交通手段・駐車場、宿、国定公園ならではのマナー、
所詮田舎、しかも都心部から遠い、海沿いの風、急な天候変化への対応、
うむ今回はパス

336 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:23:49.03 ID:FwLBGPrad.net
本当に市内からの移動はどうするんだろうな

横浜最終日みたいに18時とかでキッパリ終わりにするのか

337 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:24:34.39 ID:scy74S4X0.net
>>300
結果的にはポケGOの宣伝効果もあったけど、
元々は横浜市が横浜市を有名にするために金払って開いたイベントだからね

今回も鳥取県が鳥取県を有名にするために金払ってるだけ
積んだ金額によって何が出てくるか変わるよ

338 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:25:14.11 ID:7DpoG67B0.net
宿と移動手段全部予約しちまった
行く必要のない内容だったとしても、若干のキャンセル料金と引き換えに心の余裕買ったということにしよう…

339 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:27:36.48 ID:8SXZvlYa0.net
海から会場に上陸する強者はやっぱいないのか…

340 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:28:15.90 ID:vnD9flTMr.net
二回目EXレイドに鳥取はいった理由わかったね

東京
大阪
仙台
名古屋
長野←ん?
鳥取←は???

341 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:28:43.50 ID:56lcrTRK0.net
行くなら格好に気をつけたほうが良いよ。たまたま最近鳥取砂丘行ってきたが、靴に砂が入るから長靴がオススメ(現地で貸し出しもしてる)風が吹いて砂が目に入るので、伊達眼鏡やサングラス、格好気にしなければゴーグルが最強w
タオル、飲み物も必須。両手があくリュックなどがオススメ。

342 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:29:01.15 ID:FwLBGPrad.net
>>338
旅割3だとせいぜいキャンセル料3000円くらいだからな

343 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:31:06.24 ID:scy74S4X0.net
>>340
おお
長野も近々何かありか

344 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:34:26.84 ID:56lcrTRK0.net
あとジムが密集してる地帯はだいぶ奥のほうなので、そこまで辿り着くのに30分以上はかかるかと。かなりの砂山なので、初めて行くとビックリするくらい大量消耗。

345 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:35:31.71 ID:mlYNphFia.net
>>343
時期的に長野は冬なのかな?
だったら洒落にならんぞ、あの寒さは。
1回行ったことあるけど本当に寒かった。
まあ、暑さでスマホがダメになることはないだろうけど。

346 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:37:47.16 ID:qWebAzGfa.net
イベントのレアレイドでパイセンあるなら行く

347 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:37:48.72 ID:74qrfNRRa.net
>>338
微妙だったらそのまま山陰観光といこう
俺は金土は砂丘行って日曜は米子の温泉街とか行くわ

総レス数 979
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200