2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【砂丘】 鳥取イベント 【11/17-19】

1 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 23:59:09.01 ID:QW2hd/+R0.net
2017年09月21日
鳥取砂丘でポケモンGOイベント  11月中旬、舞台は日本最大級

 スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO(ゴー)」で、鳥取砂丘(鳥取市)で11月中旬にユーザーが一堂に会してプレーする大規模イベントが開かれることが21日、分かった。
日本最大級の広大な砂丘を舞台に、特別なポケモンを出現させる計画。
海外でもレアなキャラクターを登場させることも検討しており、入手したいユーザーらで盛り上がりそうだ。

 イベントは鳥取県やゲームの運営会社などが企画し、11月17〜19日の日程で調整している。
見渡す限り砂ばかりという雄大な景観の中を歩き回ってポケモンを探したり、ユーザー同士が協力して強いポケモンを倒したりして楽しむことができる。

http://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack_c.cgi?c_lifestyle_l+CO2017092101001698_1

303 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:31:24.44 ID:6gC2jId20.net
どうせ石破大臣も来るんやろ?

304 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:35:25.66 ID:QIvcOKEHd.net
出雲大社や水木ロードで観光がてら
砂丘寄ってチョロっと図鑑埋めの海外ポケと伝説レイドやって満足ぐらいがちょうどいいわ
長居できる環境じゃないだろうし

305 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:36:52.78 ID:jpT6NOU40.net
鳥取砂丘意外とバカにできない
砂がフカフカさらさらで歩きにくいことこの上ない
おまけに風が強くて体中ザラザラになるよ、、、

306 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:38:11.91 ID:QIvcOKEHd.net
砂丘で野宿とかチャレンジャーがいるんだなww

307 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:39:28.26 ID:+qHA2En40.net
いやちょっと砂を走るのってキツイよ
お台場の砂んとこ走ってラプラスダッシュしただけで
今まで使ったことのない筋肉痛になったw

308 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:39:51.05 ID:LqowaUkN0.net
イサキのおぢちゃんみたいな(´・ω・`)これなら防寒対策もバッチリ

https://i.imgur.com/PzJssX5.jpg

309 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:42:07.75 ID:me9slL8P0.net
特別レイドはいいけどまたクッソ捕獲率低いやつとかやめてくれよストレス溜まる

310 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:42:13.51 ID:iTXFP061M.net
海外系あんまり出されるとそこにわざわざ取りに行った人から不満が出ると思うんだけど、なに出すつもりなんだろ
ミューツー無条件配布くらいやれよ

311 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:44:41.56 ID:dkQWvhG7M.net
>>305
天保山公園ですら砂埃で髪の毛汚くなるからな

312 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:45:26.88 ID:O5sdIw6hr.net
装備が必要(推奨)なイベントは初だなw
これ、海イベントだとおまいら来ないだろうな。

313 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:45:57.73 ID:9Vqm6yaG0.net
ナイアンはイベントの時は加減を知らないから、レイドが全部ミュウツーになるとか普通にあり得る。
何起きるか分かんないのが楽しみで仕方ない

314 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:46:40.37 ID:O+INF1wi0.net
とりあえず運営側の準備としては
駐車場、トイレ、売店、臨時バス
これらをしっかり行う事
宿は公民館などを解放して
災害時のシュミレーションにすればいい

315 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:47:19.89 ID:QIvcOKEHd.net
ズラは来ない方がいいぞ
吹き飛んで恥ずかしい思いをすることになる
それなら最初からハゲ散らかしたままで来た方がいい

316 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:48:57.94 ID:iTXFP061M.net
サニーゴとバリヤードは勘弁
これくらいはもう難易度低いからいらない
ヘラクロスやガルーダくれ

>>313
それなら行きたい

317 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:49:46.27 ID:jNoKxhG6d.net
>>304
チョロっと寄ってってwww
どんだけ離れてると思ってんだよwww

318 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:50:20.78 ID:PlPe9W3r0.net
>>313
サンドパンくさい

319 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:51:59.54 ID:pJYjna3Va.net
11/17-11/19宿とれたけど飛行機がとれない(ー ー;)
ANAさん機材変更してキャパ増やして下さい

320 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:54:27.36 ID:kQgDf5E3a.net
夜間と砂対策考えると
長靴、ゲイター、ツナギ、ヘッドライト、首元にタオル、水中メガネ着用がデフォかな
スマホはジップロックに入れたほうがいいな

321 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:56:26.96 ID:LgZ5dV1qa.net
日本で一切出ないのは出ないから海外ポケは出ないやろ
サニーゴ濃厚

322 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:58:50.39 ID:QIvcOKEHd.net
当日は明らかに観光客と装備が違う連中が砂漠を放浪してるんだろうな 胸熱

323 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 12:59:19.88 ID:DxKLEVH5p.net
>>321
>日本で一切出ないのは出ないから

なんで?

324 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:03:37.48 ID:0/WYrxWOa.net
サンドパンとカイロスレイドくるな

325 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:05:27.85 ID:UcWqv3dt0.net
広島からだし車でいこうと思ってるんだが、やっぱ早めに行かないと砂丘付近は混む&駐車場埋まるかね?

326 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:05:33.43 ID:pKleFZ670.net
旅割飛行機埋まってる!
変更不可なのに大丈夫なのかよ…

327 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:12:16.47 ID:JkQIcCzzd.net
>>325
あくまでも想像ですが混むでしょうね
遠方はもちろんですがさらに地元民が大挙して押し寄せるだろうし駐車場も少ないとのこと
自分は夜間の砂丘徘徊を検討しています

328 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:13:03.07 ID:mlYNphFia.net
それ以前にポケGoできるの?
問題はアプリ落ちで横浜の二の舞。
ドコモは信用回復できるのかな?
たぶん予想以上の来場者になるよ。
成功することを祈ってるよ。
マジで。

329 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:14:53.95 ID:UcWqv3dt0.net
>>327
ありがとう、やっぱり混むよね〜
ホテルが砂丘まで車で一時間のところしか予約できんかったし、いい交通機関がないのがネックだったんよねー

俺は逆に早寝早起きで頑張ってみるか

330 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:18:51.64 ID:scy74S4X0.net
>>265
終わるの早いしそもそも本数が少なすぎw
https://www.nihonkotsu.co.jp/bus/limousine_route/route_tottori/sakyu290401.pdf

331 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:19:32.06 ID:rYp0nwAFr.net
横浜のあそこ島だから狭い橋渡らないと駄目ですんごい人が渋滞してたし暑いしなんでこんなとこ…と思ったら今度はどこからでもウェルカムな砂漠w

332 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:20:20.08 ID:mlYNphFia.net
ソースないけどホウオウの先行レイドやるんじゃないの?特別なポケモン!?もうホウオウしかないでしょう!何故このイベントで?鳥取だからですよ!ホウオウレイドは鳥を取るレイドだし!
こういうのがイベントまで続きます。
わくわくが止まらないね鳥取のみなさん。

333 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:21:24.54 ID:3AzUVS9P0.net
砂丘でテント泊したら怒られるかな?

334 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:21:58.27 ID:JkQIcCzzd.net
案外当日までいろいろ妄想するのが一番楽しかったりする

335 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:22:53.67 ID:LuD6eLBPa.net
砂丘の砂対策、交通手段・駐車場、宿、国定公園ならではのマナー、
所詮田舎、しかも都心部から遠い、海沿いの風、急な天候変化への対応、
うむ今回はパス

336 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:23:49.03 ID:FwLBGPrad.net
本当に市内からの移動はどうするんだろうな

横浜最終日みたいに18時とかでキッパリ終わりにするのか

337 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:24:34.39 ID:scy74S4X0.net
>>300
結果的にはポケGOの宣伝効果もあったけど、
元々は横浜市が横浜市を有名にするために金払って開いたイベントだからね

今回も鳥取県が鳥取県を有名にするために金払ってるだけ
積んだ金額によって何が出てくるか変わるよ

338 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:25:14.11 ID:7DpoG67B0.net
宿と移動手段全部予約しちまった
行く必要のない内容だったとしても、若干のキャンセル料金と引き換えに心の余裕買ったということにしよう…

339 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:27:36.48 ID:8SXZvlYa0.net
海から会場に上陸する強者はやっぱいないのか…

340 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:28:15.90 ID:vnD9flTMr.net
二回目EXレイドに鳥取はいった理由わかったね

東京
大阪
仙台
名古屋
長野←ん?
鳥取←は???

341 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:28:43.50 ID:56lcrTRK0.net
行くなら格好に気をつけたほうが良いよ。たまたま最近鳥取砂丘行ってきたが、靴に砂が入るから長靴がオススメ(現地で貸し出しもしてる)風が吹いて砂が目に入るので、伊達眼鏡やサングラス、格好気にしなければゴーグルが最強w
タオル、飲み物も必須。両手があくリュックなどがオススメ。

342 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:29:01.15 ID:FwLBGPrad.net
>>338
旅割3だとせいぜいキャンセル料3000円くらいだからな

343 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:31:06.24 ID:scy74S4X0.net
>>340
おお
長野も近々何かありか

344 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:34:26.84 ID:56lcrTRK0.net
あとジムが密集してる地帯はだいぶ奥のほうなので、そこまで辿り着くのに30分以上はかかるかと。かなりの砂山なので、初めて行くとビックリするくらい大量消耗。

345 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:35:31.71 ID:mlYNphFia.net
>>343
時期的に長野は冬なのかな?
だったら洒落にならんぞ、あの寒さは。
1回行ったことあるけど本当に寒かった。
まあ、暑さでスマホがダメになることはないだろうけど。

346 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:37:47.16 ID:qWebAzGfa.net
イベントのレアレイドでパイセンあるなら行く

347 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:37:48.72 ID:74qrfNRRa.net
>>338
微妙だったらそのまま山陰観光といこう
俺は金土は砂丘行って日曜は米子の温泉街とか行くわ

348 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:37:54.02 ID:vBfBlCyK0.net
>>328
多すぎワロタ扱いでニュースになるくらいポケストップあるのに何いってんだか

349 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:39:47.05 ID:JkQIcCzzd.net
装備とか色々と心配な面はあるけど命とられる訳じゃないし現地行けば案外なんとかなるもんなんだよな

あと宿やら交通手段でお困りの人は今までの傾向から無い案はフライング気味にイベ始める傾向があるから1日早く日程組む奇策もある
ただし保証はしないけど

350 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:42:41.96 ID:qWebAzGfa.net
>>348
いやいや
マジゴで見たけど、とてもジムの移動なんて歩ける距離じゃないし、
砂の中で歩き回るの無理でしょ
高校球児かよってレベルですよ

351 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:43:02.78 ID:scy74S4X0.net
>>348
そりゃ数人訪れたぐらいじゃ全然平気だろうさ
ここで心配してる連中は横浜で酷い目にあった面々なんだよ

人が大勢いると、輻輳っていう現象が起きるんだ
これは鳥取県では普段発生しない事象
その輻輳によって、アンテナマークが立っていても通信できないというトラブルが発生するんだよ

352 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:43:07.24 ID:77yOdIfyd.net
>>345
寒さでiphoneダウンするよ

353 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:44:55.49 ID:h30GMAci0.net
>>345
スキー場潰れてるし復権を願い冬に開催
ポケGO民凍えて悲惨な構図
長野の企画ならあり得えそうで怖い
−10℃以下だと電池も持たないよ

354 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:47:05.09 ID:scy74S4X0.net
>>349
俺も数年前に砂丘行ったことあるけど、特に体がしんどいとは感じなかったね
っていうか砂漠を期待してたので拍子抜けもいいところw

むしろ今一番心配してるのは通信環境と道路の渋滞だよ

鳥取の人は混雑の恐ろしさを全く分かっていないんじゃないか、って思える
例外は>>302氏ぐらいか、元だけど

355 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:47:05.14 ID:G/Z3N0NYr.net
富士樹海、湘南ビーチ、苗場ゲレンデ、琵琶湖畔、屋久島サバイバル、鹿児島桜島、長崎軍艦島、

356 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:48:00.20 ID:PqVl/4ula.net
これは、ナイアンテックからの発表ではないので、
砂丘全体にルアーモジュールが炊かれるだけだと思うの。

357 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:50:23.26 ID:PqVl/4ula.net
お前らが勝手に盛り上がってるだけで、
アンノーンも出ないだろうね。

358 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:52:16.40 ID:PqVl/4ula.net
横浜のは、元から企画されていたポケモン元気デチュウというイベントがあって、
そこにポケモンGOが横入りしたわけだよ。

359 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:52:35.34 ID:7qglVPXba.net
いやいや鳥取ってGWや夏休みは鬼畜な渋滞だぜ
大根島とか米子道とか

と思ったけどよく考えたら鳥取市側か…
観光名所ないしそこまで渋滞ってないかも…
夏休みの砂丘くらいかな

360 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:53:26.92 ID:PlPe9W3r0.net
というか、なぜ岩手日報なの?

361 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:53:46.41 ID:56lcrTRK0.net
>>347
米子いいと思う。ジムがかなりある。地元民か観光客か知らんが、ジム戦かなり活発だったよ。田舎でも夜中や早朝にジム取り合いがすごかったよ。

362 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:55:08.89 ID:scy74S4X0.net
>>360
たまたま検索すると上に来てたぽい
他のメディアでも結構出してたよ

363 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:58:36.19 ID:vKIzJxDBM.net
>>348
誰もポケステの数話なんてしてないのに頭悪そう

364 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 13:59:18.31 ID:2vAxcgFM0.net
イベント用も含めてポケストが予想以上に少ない件
行く前にしっかりボール詰め込んどけよ

365 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:01:01.11 ID:Cuo+LAbx0.net
駐車場がないってのがきついな
一体どうやっていけと・・・

366 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:01:43.24 ID:scy74S4X0.net
>>360
確認した
元々は共同通信の配信記事だね
https://this.kiji.is/283539195369833569
岩手日報の記事もこれのコピペ

367 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:02:01.86 ID:Cuo+LAbx0.net
>>79
砂地獄って・・・・夜落ちるじゃん・・・

368 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:03:34.72 ID:kxIr2JGPp.net
>>360
元は共同通信社配信なんじゃね?

369 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:05:20.79 ID:scy74S4X0.net
>>365
なにわナンバーの路駐がずらっと並ぶ光景が目に浮かぶw

370 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:12:27.67 ID:xaehPaM10.net
石巻、熊本と同じ感じのイベントなのかな?
石巻、熊本に行った人、どんな感じだったか教えて欲しい

371 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:14:16.03 ID:UcWqv3dtH.net
>>370
ラプやカビ大量みたいに絞るわけでもなく、横浜の後継じゃない?

372 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:14:40.15 ID:Cuo+LAbx0.net
砂丘のど真ん中でうんこしたくなったらどうしたらいいの?

373 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:15:23.85 ID:FH6XAq7YM.net
埋めればいいwww

374 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:18:07.30 ID:mlYNphFia.net
TOTTORI・・・
アンノーン4文字しか出ないじゃん💢

375 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:18:45.77 ID:xaehPaM10.net
>>371
それならいいんだが今更一種類縛りだと辛いと思ってなあ

>>372
>>373
石で拭くようだ
https://ameblo.jp/nomad-ishii/entry-10428079028.html

376 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:19:30.43 ID:StAOUlkHp.net
鳥取砂丘イベントに出てきそうなポケモンはやっぱり砂に関するもの???

…といいますと?

377 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:19:51.94 ID:qWebAzGfa.net
>>374
横浜行った奴でバグノーンやってるならTとIしかないな

378 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:22:44.65 ID:7ZFxOtkna.net
>>369
和泉と神戸もな
高速のフリーパス登録すれば
道中に乗り降りできるし

379 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:24:33.28 ID:ndREJe2Vd.net
>>354
その通りですね
鳥取はそもそも大規模イベントがありませんから経験値が無い
主催者の方々は想定を遥かに上回るポケゴ民が来る事を本当に理解出来てるのかなって心配なんですよね

東から西にから車やバスで皆が9号線を通って何万〜何十万の人達が一気に、あの狭い砂丘に押し寄せてくると交通網は完全に麻痺すると思うんですよ
勿論、通信も

何とか頑張って欲しいのですが、横浜や熊本なんかとは地域事情が違い過ぎるんですよね

380 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:24:45.88 ID:mlYNphFia.net
>>376
サンド、サンドパンツ、終了。

381 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:28:40.47 ID:9sNMG6N30.net
ツイに今朝の新聞記事あがってたよ!
ttps://twitter.com/Jasminiums/status/911029758300794880/photo/1

382 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:30:15.03 ID:xaehPaM10.net
>>379
鳥取市の人口19万人
石巻市の人口15万人
横浜、熊本とは比べものにならんが、
石巻でできたなら鳥取でもできるんじゃね?
石巻は渋滞や通信状況どうだったんだろうか?

383 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:31:27.54 ID:CV+zQDWxd.net
>>278
カピゴンはよく見るがペロリンガは初めて見たわ

384 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:33:41.70 ID:gI/AIpzv0.net
特別なポケモンを出現させる計画
海外でもレアなキャラクターを登場させることも検討

まずサンドは特別なポケモンではないので当然除外
海外でもレアってのはアンノーンしかありえないと思うけど
検討段階なんだよな

385 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:34:27.02 ID:Ad97eQh80.net
>>381
パラスww

386 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:34:56.07 ID:PlPe9W3r0.net
>>384
帽子をかぶったサンド!

387 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:35:29.43 ID:NCXIagzDa.net
11/17の羽田鳥取便眺めていたらリアルタイムで埋まっていって恐怖を感じた

388 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:43:09.58 ID:9DE3SJc2d.net
>>344
一回行ったことあるけど30分もかかるようなとこあるか?
むしろ砂漠をイメージしてたのにただの広めの砂場ぐらいしかなくてガッカリした記憶しかない

389 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:47:37.63 ID:7qglVPXba.net
あれが広めの砂場…
海方向はともかく、西側とかヤバくね?

390 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:51:55.95 ID:UlZypBtPa.net
>>376
ナックラー先行配信だな

391 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:54:05.46 ID:qWebAzGfa.net
>>376
サンド、サンドパン
ドードー系もぽい

392 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:55:04.72 ID:Jh2jzWpta.net
>>110
サンクス
カニ食いながら日本酒でもいただくわ

393 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:57:34.19 ID:ndQ57/1C0.net
鳥取駅からシャトルバス運行するはず

394 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:58:41.21 ID:qWebAzGfa.net
>>110
牛骨ってそっちなんだ
今度食ってみようと思った

395 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 14:59:28.84 ID:qWebAzGfa.net
>>393
鳥取の自治体側でやるの?

信じられない

396 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 15:01:02.64 ID:r83bNzJVH.net
平日なら仕事作っていけるな。木曜鳥取入り仕事して、金曜朝からポケモンして、その日の夜最終便で帰るかな。所帯持ちにはそれが限界

397 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 15:01:37.88 ID:pKleFZ670.net
飛行機がどんどんうまっていく焦りに負けて
16-20の日程で予約してしまった…
16日は米子の方で鬼太郎ロードにでも行くかな

398 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 15:01:44.18 ID:eGdoZ6gHp.net
サンド、サンドパンメインは流石に無いと思うけどなwwwwwwwwww
盛り上がりに欠けるしだれもこない

ここは泥で攻めて来るはず

399 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 15:04:36.99 ID:FhzFW7cIa.net
日頃歩きまくってんだから足の見せ所だよ
大人はリアル装備にも課金してるのさ

400 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 15:08:39.54 ID:2ysfq7Wo0.net
砂丘近くの国民宿舎、朝予約しようとしたら17日は空いてるけど18日は既に満室だった。

401 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 15:10:29.32 ID:scy74S4X0.net
>>388
鳥取砂丘の面積は540万平方メートルらしい
長方形なら1辺が2〜3kmってとこだね

東京だと代々木公園の面積の10倍、
千代田区や中央区みたいな狭い区の半分

見晴らしがいい分、狭く感じる部分はあるだろうね

402 :ピカチュウ:2017/09/22(金) 15:12:05.16 ID:92dMmi2Bp.net
確かに、スニーカー、リュック、ウェアはいいものを買って行きたいな
軽量機能重視、登山グッズ扱うmont-bellとか見てみるか
砂漠だしな

総レス数 979
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200