2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【砂丘】 鳥取イベント 【11/17-19】

682 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 08:22:11.36 ID:B5w4I7rZ0.net
>>643
ぽかぽか温泉?

683 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 08:27:50.10 ID:B5w4I7rZ0.net
>>667
山陰勢が最も行かないのが東北とテレビで言ってた(周囲の城スタンプ組も北海道はコンプしてるけど東北だけ残ってたりもする)
案外ここらへんの位置関係も何かしら加味されてるのかも…

684 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 08:37:59.06 ID:guss/NMZ0.net
なんか読んでる限り独身のオッサンが圧倒的に多そうやね

685 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 08:45:41.02 ID:1UL73C9T0.net
晩秋の寒さ 雨 と カニ 温泉 寂れた駅前
独身1人ではほんま寂しい場所やで鳥取は

686 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 08:55:24.07 ID:S18rmIOp0.net
>>679
これ。
無理して来なくて良いよ。
むしろ横浜とかと同じ内容でいい。
横浜に行けなかった人もたくさんいるんだから。

687 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 08:55:34.14 ID:kwsYrEHCa.net
>>672
これ、あくまで鳥取県と鳥取地元企業の企画だし
そう思うなら関西の自治体に働きかけないと

688 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 09:00:13.60 ID:9eOMF4000.net
内容が横浜と全く同じというのはどうかと思うな。
ハードル高くても乗り越えて全部行けた人に、それなりの見返りをあげないと。

689 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 09:07:28.25 ID:CNX11kMb0.net
>>681
面白いと思ったの?

690 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 09:10:31.80 ID:du8jVAzd0.net
鳥取駅から砂丘まで歩こうと思わないでね
平坦な道ではなく山を越える感じ。
あと、大人だけなら天候悪くてもどうにでも
なるし良いけど、子供連れて来る人は
装備ちゃんと考えて来てね・・・
大人はポケモンに夢中、子供は後ろで震えてる
とか見てられないから(´;ω;`)
砂丘の中には電源ないんだから自販機ないし
トイレも砂丘から出ないとないよ。
仮設トイレ置かれたとしても砂丘の外じゃないかな
海が見える方まで行って、トイレ行きたいってなったら確実間に合わないやつ

691 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 09:14:46.40 ID:SPo+DvRH0.net
一反木綿キャンディ、深大寺にもあるわ
しげるグッズは、すべて深大寺で間に合う

692 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 09:15:12.12 ID:amB4cHMpp.net
最終の犬が出てる時だし、横浜の時は確か三鳥ルギア延長と重ったから
ここは年末ファイナル伝説全部出し(勝手な予想)に向けてホウオウくらいは先行出しありそうだね
ま、ナイアン発のイベントじゃないからナイアン自体も今まだ検討中、だろうがな
横浜みたく抽選じゃねーからホウオウ出ても捕獲率激低だろうけどw

693 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 09:18:20.69 ID:PW+xfvSjd.net
砂丘の入り口付近だけでなんとかなりそうですか?
現状のポケモンの沸き具合は、どんなもんでしょうか。
深入りしないと捕れませんか。

694 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 09:20:45.81 ID:ITKG+eUE0.net
>>690
いろいろハードル高そう(´・ω・`)行けないけど
仮設トイレに仮設ポケスト付ければマップで探しやすくなるね

695 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 09:23:02.99 ID:f7qZjG1R0.net
ニセ砂漠の砂丘が異常な人間の数で踏み固められて運動場みたいになってしまって
鳥取県は観光資源を一つ失いそう

696 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 09:26:39.80 ID:8LzZJekV0.net
自然とゲームの融合、俺が求めていたのは正にこれだ
部屋でスマホいじるだけのゲームはもう飽きた

697 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 09:35:28.90 ID:du8jVAzd0.net
>>694
地元民だけど、なかなか行かないんだよね
都会から友達が来た時に観光案内して
頑張って登って海が見えたまでは良かったけど
戻るのに歩いても歩いても同じ所を足踏みしてるような感じで全く進まなくて泣きそうだった
真夏に行ったもんだから死ぬとこだった・・・
11月は多少寒くても正解かもしれない

698 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 09:36:14.72 ID:xpQwlzN0M.net
>>695
おまえ砂丘行ったことないだろw

699 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 09:46:24.66 ID:I3/ZcDPVd.net
融合結果がこれかよw

現地行ってもただ画面見てはウロウロ歩き回るオタクゾンビに一般人は気持ち悪がってることくらいは自覚しろ

一方、ナイアンと鳥取の観光担当者にはお金マークにしか見えないw

砂丘選んだ時点で誰も自然満喫してね!なんて思ってるはずないだろ

700 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 10:01:05.21 ID:9JXXvRH8d.net
圧倒的に宿、交通機関が乏しいんだから地元トレーナーが炊き出しやら公民館やらの宿の手配や自宅に泊めてくれるんだろ?

701 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 10:15:10.17 ID:5eEUAVX90.net
ウィンドコートの上下
長靴
スマホを保護するケース

これはマジで必須だかんな
前日か当日に雨でも降った日にはマジで地獄になるから覚悟しとけ
歩きながら携帯チェックなんてしてた日には砂に足を取られる

702 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 10:16:15.71 ID:QjBowzvs0.net
砂丘の端にヨーギ100%出たらみんな一斉に走るのかなw

703 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 10:21:48.14 ID:T3gqVX2od.net
直前に大雨が降ってくれれば、砂が固まって
歩きやすくなるんだけどなぁ

晴れて強風も嫌だな
潮風でベタベタになったり、目に砂が入るし、頭も砂だらけになる

704 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 10:24:44.20 ID:SPo+DvRH0.net
とりあえず担当者は横浜スレを全部読み返して、トイレ関係のコメントをきちんと精査しておく様に
あの伝説のコンビニパンツのやり取りを見れば、仮設トイレは100位用意しなきゃアカン
今だって中国人観光客とトイレバトルしている位なのに、ここにポケトレも加わったらカオス

705 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 10:26:21.95 ID:guss/NMZ0.net
そのへんにウンコしても乾燥してチリになるんやろ?

706 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 10:27:23.18 ID:qvNeG3js0.net
>>704
伝説のコンビニパンツのやり取りって何?

707 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 10:27:32.70 ID:9JXXvRH8d.net
いっそ運営側になってポケモン配置したい
レアを砂山頂上に配置そして平地にまた頂上にって感じでドローン飛ばして必死に取りに行く姿見て高笑いしたいわw
意地が悪い自覚はある
それはともかく行政は売店あたりに仮設テント一つ二つくらい張っておいたがいい
どうせ砂丘に野宿しようとする馬鹿は少なからず必ずいるから

708 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 10:36:48.46 ID:o2Fixwjq0.net
鳥取砂丘あそこは歩きにくかったぞ
石巻や横浜と全然違う、店もお土産や程度だった記憶が
オールでやるにもきつ過ぎるな、自販機が売り切れたら水分補給はトイレの水ぐらいじゃない?

709 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 10:42:31.97 ID:uUzkHhWZp.net
最遊記ごっこするからお前らも参加しろ

710 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 10:44:23.85 ID:IeTQKy770.net
鳥取市の宿1日で全滅はワロタ
三朝と新温泉町にしか宿とれなかった

711 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 10:46:23.11 ID:0jIUUEes0.net
>>699
トトトリには砂丘しかないので察してあげてください

行きたい気持ちはあるけど

712 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 10:46:59.73 ID:IeTQKy770.net
>>672
ただの町おこしイベントなんだからさぁ
だったらお前が企画しろよ笑
こういうやつが現地で文句言いまくるんだろなぁ

713 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 10:47:53.70 ID:9eOMF4000.net
鳥取砂丘は、雨降ると靴が砂だらけで酷いことになるよ。
11月は雨多い時期っぽいし。替えの靴を用意しておいた方が良いかも。

714 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 10:48:11.26 ID:SPo+DvRH0.net
>>706
横浜反省スレ2 805あたり
ttp://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1502789583/

715 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 10:49:59.17 ID:4fmORg1na.net
鳥取の蟹出してる店ボックス内のキングラー見せたらCP分値引きとかやって欲しい

716 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 10:59:13.74 ID:IyCoYTQV0.net
>>715
名案!
そういうのあれば、本当にゲームを楽しめるよなあ

717 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:01:47.25 ID:YM+BBYHL0.net
>>679
ハードルの高さなんか知らずに行くの決めてる連中の方が遥かに多そうだけどな

718 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:03:51.70 ID:du8jVAzd0.net
>>707
平地なんてないよ
砂丘入口からずっと下り坂、
急な上り坂で海の見えるとこまで
ここは絶景なのでぜひ登ってほしいけど
帰りは悲惨な永遠上り坂・・・
調べたら
鳥取砂丘は約70mほどの比高があります。したがって、東西4km、南北2kmほどの広がりがある砂丘を横断しようとなると、かなりの汗を覚悟しなければならないでしょう。
と書いてあった。

719 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:07:26.52 ID:eKrKlGKY0.net
東京からANAで二泊三日47000円プランで予約した。
ホテルはニューオータニだよ

720 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:08:00.80 ID:H7ayv32I0.net
>>633
最初に鳥取でポケGO公式配信した時
スナホ解放区宣言とかしょーもないことしてたしあるかもしれない

721 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:17:57.44 ID:/pmQJWTB0.net
ナイアンテックの協賛を得られなかったので代わりに全力でルアー炊きますみたいなオチで終わったりして

722 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:21:31.15 ID:0U+jnFmdd.net
>>713
雨でなくても、行った時ショートブーツ履いてたけど、砂が入ってきたから、雨降ったらヤバいね

723 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:22:25.54 ID:2NIZOYwFM.net
横浜は一周年イベント一環してナイアン金成
喧伝してたけど、鳥取はそこまでのもんでもないんじゃないかなぁ

724 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:31:30.79 ID:H7ayv32I0.net
>>696
だよねー
こういうところで伝説級のポケモンを出してほしいよ

725 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:33:44.98 ID:kwsYrEHCa.net
石巻ラプラスの時は、
自治体「復興イベントで海外ポケ出したい!予算3000万!」
→ナイアン拒否
→出現ポケは変わらず、イベント内容はコイキング釣り等のショボいもの
→ナイアン粋な計らいで突然ラプラス大量出現

鳥取にあんまり期待しすぎるなよ
Ingressでナイアンとの付き合いのある東北ですら出現変更は断られたし、ラプラスも熊本カビゴンも震災復興イベントっていう体だし

726 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:35:31.82 ID:GKMi23Gtd.net
>>699
ポケGOが発信された後、イングレで砂丘で努力してた人が何かと紹介されて、折角なんでこれを生かして何かしようかとナイアンと調整してた
そこで他県の被災があり、復興イベも他県を先にやってたんだけど、それも落ち着いてきたから普通に鳥取でイベントやりますって話

727 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:37:20.37 ID:GKMi23Gtd.net
>>709
なんか凄い言いたいことわかる

でも西遊記ね

728 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:39:32.56 ID:GKMi23Gtd.net
>>715
面白いね

ちょっと似た感じのことは全盛時に砂丘近くのお土産店かなんかでやってたってニュースで言ってたような

729 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:39:49.32 ID:2Y+a/y+G0.net
新聞記事の書き方がいい加減過ぎて参加するか決められんわ
サニーゴは沖縄でも捕まえられるんだし

730 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:44:30.21 ID:9eOMF4000.net
>>729
まだ公式発表が>>615だからなw
日程がずれるとか、イベントが思ったよりショボいとか、あり得る。

731 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:45:06.43 ID:YJVmBfvg0.net
>>727
三蔵法師がジープ乗ってマルボロ吸いながらS&Wのリボルバーぶっぱなす方だろう

732 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:45:40.48 ID:8Hu0JMgrd.net
>>729
そのとおり
沖縄の方が観光地としても
アクセスもいいし

733 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:46:02.42 ID:gkj4mgIT0.net
きついわトイレ 駅からの交通手段 道路こみこみ 駐車場 コンビニ激少 メリットは温泉 旨い蟹と海鮮

734 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:50:18.81 ID:GKMi23Gtd.net
昨日嫁が言ってたんだが

「あなた以前にもう2度と砂丘でポケGOしないねって言ってたよね」

うっ、そうだった…それほど過酷

ただ、それは過酷でも当時コラッタだのばかりだった環境時の話で、今回みたく何かと出現して見返りがあれば話は別

かつてのアメリカ横断ウルトラクイズの罰ゲームのような思い出は良い意味でできそう

735 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:53:49.02 ID:YJVmBfvg0.net
>>734
ウルトラクイズのはカメラ止まったら「お疲れ様でした〜」って言われ普通に車に乗せてもらって帰るんだけどなw

736 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 12:14:06.84 ID:IyCoYTQV0.net
鳥取…鳥を取るなら三鳥とルギア、ホウオウのほかにデリバードか?

737 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 12:18:08.90 ID:ofQWJ0pUp.net
>>726
努力も何もメダル欲しいだけのカスが大量申請しだだけやろ
ああいうカスのせいで普通の申請が滞ったんだわ
美談に程遠いクズ

738 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 12:18:16.62 ID:eQJQVeYVM.net
鳥取まで行ってカビゴンラプラスだったら嫌だなぁ

739 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 12:18:34.60 ID:0IRQncJm0.net
>>662
しかも走ってるのが電車ではなく気動車
県庁所在地なのに鉄道が電化されていないという

740 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 12:19:21.90 ID:9JXXvRH8d.net
出現ポケモンについては鳥取の役所さんの交渉力が問われますね
つまらんポケモンだったら恥をかきますよね^^
腕の見せ所です

741 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 12:24:21.47 ID:OEJVRrHc0.net
鳥取県知事にこのスレ見せてやって(´・ω・`)

742 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 12:30:29.16 ID:1rUwvr+nd.net
>>736
やっぱサンド祭りだろ

743 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 12:33:12.68 ID:hPpUkubQa.net
日本交通(大阪)が鳥取行き高速バスを多数(30分から1時間)出しているが満席覚悟。
臨時バスを出してくれたら助かる。

744 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 12:36:50.53 ID:QlkXIzYe0.net
>>742
サンドパンとキングラーの特別なレイドやって欲しい

745 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 13:02:43.29 ID:H99I0onx0.net
もともと1 1月の勤労感謝の日にサニーゴ捕りに
沖縄へいこうとLCC航空券手配済なところに
この鳥取砂丘イベントのうわさ。

もし鳥取がサニーゴならきっぱり止めれるんだが、
何がでるかわからんので一応、鳥取砂丘もいく予定。

鳥取県知事さん、
みんな海外限定期待してるよ!たのむー

746 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 13:22:09.58 ID:Z+jHxbXua.net
パークアンドライドとシャトルバスは必須

747 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 13:40:26.30 ID:VB1AbSAx0.net
正直、海外限定が一種類くらいでても関東からだと行けないレベルでアクセスがクソ

748 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 13:42:25.16 ID:itBhju3L0.net
だから鳥取(駅)まではいいんだって

そっからどうやって砂丘まで行くかだよ
10km山道を

749 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 13:48:33.04 ID:AewYU28rp.net
ただでさえ本数の少ない鉄道なのに、特急ですら2両とかだからなー。
姫路あたりでレンタカー借りて夜間に徘徊するしかないかな。

750 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 13:49:15.89 ID:OEJVRrHc0.net
砂丘って夜中閉鎖しないもんなの(´・ω・`)?
だったら宿取ってるから夜中行こうかな

751 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 13:52:16.75 ID:9JXXvRH8d.net
夜間がいいだろうけど問題はレイドなんだよね

752 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 14:00:03.33 ID:tAfsDiuL0.net
宿が無い

753 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 14:02:54.27 ID:NYS0kW//d.net
夜が寒すぎる可能性

754 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 14:05:17.55 ID:9eOMF4000.net
さすがに鳥取駅−砂丘のバスを終夜運転、なんてやるわけないよな

755 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 14:07:19.33 ID:R7eJaS0sd.net
砂丘にちなんで砂2倍を延長します程度のイベントなのでは

756 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 14:26:14.00 ID:AR4MxkXC0.net
http://www.moon.sannet.ne.jp/kururi/timetable/sakyu/01.html
http://www.moon.sannet.ne.jp/kururi/timetable/sakyu/02.html
バスこれだけなのはかなり不安だな
初日は平日で少ないみたいだし

757 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 14:33:46.35 ID:hPmD+iu70.net
>>749
姫路からだと遠いぞw 
クルマなら海岸線沿いにあるカニ旅館で1泊して食い放題を堪能した方が良いが、季節的に早いんだよな。

758 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 14:34:24.01 ID:vw0xAJS/0.net
鳥取駅前から砂丘までタクシーでいくら位かかるのかな?

759 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 14:38:55.52 ID:gkj4mgIT0.net
758 2000円から2500円 砂の美術館に行く定額タクシーは1800円

760 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 14:40:01.28 ID:NYS0kW//d.net
>>759
三往復するなら一万円の自転車買った方がいいな

761 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 14:41:13.07 ID:H7ayv32I0.net
>>755
砂5倍くらいないとなー

762 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 14:43:18.25 ID:DjHNfiuna.net
>>760
しかも買っても砂丘では使えないと言う情けなさ
石巻、横浜ってクルマに折りチャリ積んで大活躍したのに、今回はいいアイディアないな

763 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 14:43:58.92 ID:zhVcSYaCd.net
>>760
自分そういうレスを上の方でしたけど、山道らしく峠越えなのかなと(´・ω・`)
毎日10kmは乗ってるけど山道じゃないし不安
おまけにチャリどこに売ってるかも分からないw

764 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 14:48:42.69 ID:NYS0kW//d.net
>>763
駅の南にイオンがあるが自転車があるかはわからんね

765 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 14:50:56.85 ID:dONRnWwm0.net
インフラ考えろよ・・・

766 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 14:57:54.81 ID:0RmLZvm80.net
大阪からだが季節的に栗まで行って宿は車中泊だな

767 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:03:50.82 ID:Sfm865Qva.net
鳥取駅から砂丘までが問題だな。
行きは良いが、、帰り乗り遅れたら砂漠に取り残されるぞw

768 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:04:01.34 ID:dJdGiTjpF.net
公共交通手段組は砂丘まで予定通り辿り着いて帰れるかどうか
車組は駐車場争奪戦から始まり停めるとこなかったら詰むね
県境で検問してな◯わナンバーは追い返せば路駐などのトラブルもなく済みそうだが

769 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:04:49.82 ID:vw0xAJS/0.net
>>759
ありがとう。バスの時間あわなかったらタクシーでもそれ位ならいいかな。
横浜も桜木町からタクシー使った。
自転車なんか無理。現地で歩き周るので体力使いたくないから。

770 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:06:56.66 ID:DQYXbCX8F.net
ネカフェとか無いよね、、

771 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:08:28.56 ID:Sfm865Qva.net
鳥取、、迷惑だわ。
こんなインフラも整ってないクソ不便な所でイベントとか申請すんなよ。
はた迷惑

772 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:09:57.76 ID:NYS0kW//d.net
砂丘は昼間限定にして
鳥取市街でやるようにすればいいのになあ

773 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:11:52.06 ID:gkj4mgIT0.net
砂丘イルミネーションはやらないかなぁ イベントで 夜回るのは寒い。 懐中電灯もいるよな

774 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:14:42.67 ID:AewYU28rp.net
>>757
関東民だから新幹線沿いで考えてる。乗り継いで倉吉や米子に着いてもそこからレンタカーだし
日中は通信不良や渋滞で時間無駄にする可能性高いから今回は蟹や酒はがまんして夜中に運転する。

775 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:24:02.02 ID:gkj4mgIT0.net
7703件位あるよ ドロシーは12時間パックは1000円の食事付きで2480円位

776 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:25:29.33 ID:d+6mSiqu0.net
タクシー少なそうだからレンタカー予約した

777 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:32:27.80 ID:H7ayv32I0.net
>>775
めっちゃ大都会やん!

778 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:37:01.93 ID:DjHNfiuna.net
砂丘は自転車GOできないしな
歩くのも砂だから負担デカイよな
メタボ中年はやめといた方がいいかな

779 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:38:46.11 ID:/pmQJWTB0.net
運営今からでもいいから砂丘でやるのは考え直した方がいい鳥取市内でいいだろポケストは諦めてこっちでたっぷり玉持って行くから

780 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:38:59.48 ID:vw0xAJS/0.net
シャトルバス位出すんじゃない。
鳥取って県庁所在地なんだよね、こんなに不便だと思わなかった。
月曜から夜ふかしで色々やってるけどどれも定着してないとかやってたの思い出したわ。県の色がピンクとか。

781 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:42:31.95 ID:DjHNfiuna.net
そういえばバギー借りれる!
砂丘にバギー持ち込んでいいの?

782 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:44:12.32 ID:+2nZo8XBd.net
>>779
鳥取県がPRのためナイアンに金払うというのに
砂丘を外したら何のPRにもならんてw

783 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:44:53.87 ID:/pmQJWTB0.net
>>782
阿鼻叫喚の声がネットに溢れるよりマシだと思うぞ

784 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:47:00.18 ID:+2nZo8XBd.net
>>783
それならイベントそのものが中止だろうね
決めるのは県知事ってことになるが

785 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:48:27.91 ID:NYS0kW//d.net
>>781
だめらしい

786 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:50:12.18 ID:DjHNfiuna.net
>>785
そっか
やっぱダメか
ありがとな
バギーでGOとか最強にカッケーとおもったけど

787 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:52:52.64 ID:ta5Q1Mr9F.net
ラクダの持ち込みはダメですか?

788 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:56:44.45 ID:+2nZo8XBd.net
>>776
俺も予約したんだけど使い物になるか心配してるw
大きな川をはさんで、西側が空港と高速道路、東側が砂丘と鳥取駅なので、
川を渡るルートだと2本ぐらいしかない橋がボトルネックになって渋滞になるはず
当日の様子を見て全額支払いキャンセルも仕方ないかなと思ってるよ

789 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:58:06.10 ID:Sfm865Qva.net
>>782
PRする前にインフラ整えろと言いたい。
順序が間違ってる

790 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:58:33.44 ID:guss/NMZ0.net
ホンマ文句ばっかやなお前ら

791 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:01:39.94 ID:+2nZo8XBd.net
>>778
メタボでもメタボじゃなくてもいいけど
1日20kmくらいは平気で歩ける人じゃないと
キツイんじゃないかな
空港→砂丘→駅前ホテルで砂丘以外を13kmくらい歩くことになってもやむを得ないと俺は思ってる

792 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:04:39.78 ID:DjHNfiuna.net
>>791
お、おぅ…
2キロでもヘロヘロの俺だぞ
最悪は
彼女にスマホ持たせてマッタリだな
でも行くのやめといた方がいいや

793 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:08:13.53 ID:Sfm865Qva.net
鳥取砂丘は観光地 ×

鳥取砂丘は修行の場 ○

794 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:10:57.90 ID:NYS0kW//d.net
都内ポケモン戦士は30キロくらい歩く

795 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:11:07.01 ID:+2nZo8XBd.net
>>792
普段は100m離れた所にも車で行くような人、かな
それは本当にやめておいた方ほうが無難だと思うよ
ただ、年取ってから自分で歩けなくなるとキツイと思うので、
日頃からもう少し歩けるようにしておいたほうがいいた思う、余計なお世話かもしれんが

796 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:11:22.78 ID:ESCNFzpEd.net
お前ら夜間に砂丘歩くとか言ってるけど鳥取砂丘なめてんのか?
言っとくがマジで照明なしの真っ暗だぞ
真っ暗な中を勾配キツい砂の山をウロウロなんて無理だから。そして11月でも糞寒い。
多分ポケGOイベの中で一番過酷なイベントになると思う。

797 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:12:41.79 ID:X66pETBla.net
これ鳥取駅周辺の宿泊施設の従業員、17日18日の予約殺到にハテナマークいっぱいだろうな

798 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:14:08.32 ID:ESCNFzpEd.net
>>794
都内ポケモンマスターでもキツイから
まず砂場で足場が悪い、そして最大70Mの砂の山を登ったり降りたりしなければならない
舗装された道路を歩くのと一緒だと思うなよ
とりあえず近所の砂浜で足腰だけは鍛えとけ

799 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:14:50.99 ID:NYS0kW//d.net
>>798
エリートポケモン戦士だけで合宿するしかないな

800 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:16:40.90 ID:+2nZo8XBd.net
>>796
俺は何kmでも歩くけど夜はやらないつもり
防寒は冬用のウインドブレーカーで何とかなると思う
基本的には、登山するような人の行動に準拠

801 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:18:10.49 ID:NYS0kW//d.net
>>797
電話で説明したら驚いてた
石巻や横浜の様子も説明しておいた

802 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:18:35.23 ID:DjHNfiuna.net
なんかガチの登山の格好で行かなきゃ行けないイベントって情報

ラクダ1匹買ってラクダでGOしかねーのか
アメンボみたく砂の上歩ける靴ねーのかよ

803 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:19:18.11 ID:guss/NMZ0.net
ワイ出張族やけど
10月11月の地方都市なんてほっといても宿どこも埋まるで

804 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:20:40.86 ID:H7ayv32I0.net
砂丘でキャンプ張れるなら行ってもいいけど、そういうアドベンチャーな余興はできないんだろ?

今時砂だけ見せられて誰が喜ぶんだよ

805 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:22:29.37 ID:NYS0kW//d.net
>>802
足袋

806 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:23:09.18 ID:ESCNFzpEd.net
>>804
キャンプどころか砂や植物を持ち帰ったり、砂で城作っただけでアウトだぞ
観光で行くとしても黙々と砂山を歩くだけの場所だから

807 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:27:56.53 ID:NfZMKdoI0.net
鳥取市内のホテルがとれなかったので倉吉のホテルをとった
倉吉からレンタカーで行くつもりだけど、いろいろ心配
今思うと石巻は楽だったなあ

808 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:28:10.68 ID:+2nZo8XBd.net
>>806
観光だと歩くよりも風景じゃないの?
前に行った時は歩くのは適当にしてぼんやりそのへん眺めてる人が多かった気がする

809 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:28:43.86 ID:NYS0kW//d.net
県は観光地としての砂丘に人がきてほしい、くらいの感覚かもな
期間中オールで居座る奴が出てくるとか思ってなさそう

810 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:35:24.01 ID:9JXXvRH8d.net
役所の人もポケゴやってるのぐらいいるだろうからヒアリングでもしてどうすれば町おこしになるか検討したがいい
ただ遠方から現地にポケモン取りに行く連中だから多少ガチなのが多いからその辺も考慮することやね

811 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:35:47.51 ID:im8V+rHe0.net
>>799
砂山の上まで行けたらポケGOレンジャーのバッジくれるとかありやね

812 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:37:25.84 ID:8lcC1HtVF.net
色違いぽっぽでも出しときゃ満足じゃないかえw

813 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:48:30.64 ID:pls/Wm0Up.net
ジャングルブーツだと歩きやすいだろうか?
それともビーチサンダル方がいいかな?

814 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:51:44.85 ID:VB1AbSAxp.net
>>615
これやばくねーか

815 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:54:17.52 ID:H99I0onx0.net
>>814
誤報です!といってないから期待してるよ。
いろいろ詰めきれてないだろうね。
日程は変えないでほしいな。

816 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:59:22.58 ID:Ur2famC9F.net
中止に出来ないよう既成事実で固めていくんだよw
既にホテルは満室、交通機関も予約入ってるしね
八代の時は一週間前だったかな?記憶にないが今回は二ヶ月時間があるからせっかく税金使うんなら訪問者、地元の経済効果などベストなイベントにして欲しいですね

817 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 17:00:10.82 ID:zb8rJDPGp.net
セブンすら最近1店舗できた僻地鳥取…行かねーよwww

818 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 17:00:54.85 ID:14UsbohVa.net
>>813
地下足袋は砂が入るから
やはり長靴、釣り用は安いっ

819 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 17:02:45.46 ID:RmLN1oQGp.net
>>816
そんなの関係ない。

市民オンブズマンに税金流れつかまれて
無駄排除運動されたら終わり

820 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 17:05:12.47 ID:XckZHEjFF.net
どうも長靴って重いイメージがあって最近の長靴事情はどうなんだろうか

821 :492:2017/09/23(土) 17:14:51.31 ID:Ml6r8kMk0.net
>>492の倉吉駅前ホテルまで埋まってるじゃないか
鳥取駅まで電車で1時間かかるんだぞw
当日は通勤ラッシュ並になるのか鬱だ

822 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 17:15:54.55 ID:WK2q9+Arp.net
>>682
亀でごめん
日乃丸、ぽかぽか、ふれあい会館

823 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 17:20:11.96 ID:f7qZjG1R0.net
当日、東京発の突貫バスツアーでも出してくれない限りもう参加できないな

824 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 17:25:09.01 ID:xbRRXZZd0.net
山陰本線の普通列車なんて2両編成のディーゼルカーだぞ
押し寄せるトレーナーを捌けるとは到底思えない

825 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 17:25:31.30 ID:im8V+rHe0.net
>>822
ぽかぽかなら岩盤セットにすれば充電できますしねー
仮に車中泊するなら自分も組み合わせます

826 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 17:28:54.38 ID:63/1bL3Zd.net
>>778
ファットバイクなら走れるし、レンタルもあるぞ

827 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 17:30:01.03 ID:5xOv6U0ka.net
>>770
調べたらあったぞ
ただ満室だったら悲惨過ぎる…

過酷な環境になりそうだから長居する人も少なそう
やりごたえあるな

828 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 17:35:06.00 ID:WK2q9+Arp.net
>>825
自分は一応夜行バスおさえてあるんで、帰りのバスに乗る前に汗と砂を流せればなーと思ってます

829 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 17:39:01.43 ID:LmIwITCnd.net
>>787
ラクダはアリだろう。

830 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 17:50:45.31 ID:2tmKmqUSM.net
鳥取砂丘近くのキャンプ場に泊まろうかと思う
登山やってて良かったわ
モンベルのテントなら余裕やろ

831 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 17:53:53.86 ID:DjHNfiuna.net
>>826
あれか
太いタイヤの自転車か

うーむ…漕ぐ気にならん電動とかエンジンついたらヤッパリだめだよな…

832 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 17:54:45.55 ID:X66pETBla.net
軽のキャンピングカーが良さげかなぁ

833 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 17:55:00.79 ID:FGtN4MW3M.net
つか位置偽装でよくね?
EXレイドパス1枚もくれなかったんだからそれくらいしてももう文句言われないだろ

834 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 17:57:47.38 ID:ESCNFzpEd.net
>>820
長靴が嫌なら足に履く防護ビニールみたいなのは?
嫌だ嫌だってスニーカーで来たら砂がバカバカ入って苦痛なだけだぞ

835 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 17:58:11.53 ID:X66pETBla.net
>>833
実務的にはそれでもイイんだけど砂丘まで来ちゃった猛者達との一体感を楽しみたい

836 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 18:10:45.03 ID:yXejSjPDd.net
>>833
大多数の位置偽装民は普段とやること変わらんから話題にするようなことないし
淡々とレアポケゲットするだけなんだし

なんつーか準備って物も特に無いしイベント開始しないとスレにやってこないだろ話すことも無いから
イベント始まったら採ったもん自慢しにくるんじゃねーの?

837 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 18:15:19.48 ID:ONZ4aewA0.net
イベントは現地と位置偽装両方居てくれないとダメなんだよね。
位置偽装が高個体値見つけて教えてくれるのは非常にありがたいし、現地の雰囲気もまた楽しい。

838 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 18:17:27.13 ID:kNsNkkWy0.net
レアなポケモンって何が出るかいつ分かるんだろう
海外限定のなら行きたいけど直前に発表されても合わせられない…

839 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 18:24:53.52 ID:H7ayv32I0.net
夏フェスみたいにキャンプ張って数日間ポケモン漬けにしろや

840 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 18:51:39.28 ID:uUzkHhWZp.net
石巻は2週間くらいやってたけど3日間だとキツイな

841 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 19:04:46.14 ID:H7ayv32I0.net
歴代で最もショボイイベントになりそうな予感

842 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 19:06:20.19 ID:2tmKmqUSM.net
今の所、1番しょぼいのは熊本

843 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 19:36:14.00 ID:suo+qX95a.net
シカゴ(小声)

844 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 19:43:46.94 ID:H7ayv32I0.net
いや、配信当初鳥取でイベントやっただろ
あれが最もしょぼかったと思う
ちなみに俺は、視聴者プレゼントでねばりっこっていう山芋が当たった

845 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 19:48:54.62 ID:D8xKb0kcp.net
どーせ広島福岡山口行くつもりだったから山口が鳥取になっただけだわ
ことによっちゃ岡山も寄れるしイベントありがとう

846 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 19:51:33.68 ID:oKpqs6rUa.net
地元から横浜より距離的には近いのに横浜より時間かかるのは草
極力行きたくないから海外ポケなんて出すなよ

847 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 20:05:46.83 ID:AKVjFZ5X0.net
ケンタロスかガルーラが出たら、迷わず行くわ〜

848 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 20:27:17.08 ID:QkZLjoe3r.net
え?砂丘まで歩かな無理なん?
砂丘に無料駐車場あるんやろ?

849 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 20:31:51.62 ID:Xs0HucVcd.net
>>820
ワークマンで、オシャレな軽量のブーティブーツ出してたぞ。
撥水加工のジャンパーとか
砂丘で役立てそう。
値段が良心的

850 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 20:40:21.51 ID:xioaRUcid.net
>>820
登山用のゲイターでいいんじゃね。
尼で1000位からある

851 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 20:48:07.20 ID:SlhhwyXm0.net
>>848
横浜と同じ人数なら駐車場なんて入れんぞ

852 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 21:00:47.30 ID:DgjdAeRp0.net
>>848
なんのイベントもしてなくても週末は結構埋まってるぞ

853 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 21:04:27.75 ID:ikceSXPwd.net
行きたくないからレアポケ出すなってのもなんだかなぁ…
横浜の時同じこと言ってるやついたらなんて言ったよ

854 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 21:08:25.65 ID:+13LtGXoM.net
3000万円でコイキングやぞ
淡い期待するな

855 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 21:08:47.90 ID:+yDRridip.net
鳥取砂丘って、はるか昔に一回行ったきりなんだけど、砂丘内を歩くときの負荷ってどんなもんかな

お台場で第三台場にラプラスが湧いた時に砂浜走ったときの負荷ぐらい?
もっときつい?

856 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 21:11:06.99 ID:du8jVAzd0.net
>>854
いつの話?コイキングなんていらない・・・
砂丘のイベントの詳細って
いつ頃発表なんだろう?

857 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 21:12:54.37 ID:du8jVAzd0.net
>>855
砂浜みたいに平坦じゃないんだよ
でっかい砂の山を登ったり降りたり・・・
砂のせいで前に進まないんだよ・・・

858 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 21:15:19.49 ID:uUzkHhWZp.net
ラクダも乗れるんだっけ?
乗りたいけど人だかりで無理だろうな

859 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 21:17:40.83 ID:eugGUJN30.net
横浜のときは本イベント開始前からレア湧きまくってたんだっけ?
11日以前から行った方がいいのかな?

860 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 21:17:52.86 ID:+13LtGXoM.net
>>856
鳥取がいくら出すか知らないが
1億出してもショボい気がしてならない

861 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 21:20:33.93 ID:9M2qO3qJ0.net
鳥取砂丘イベントはここを読む限り信仰心を試される場だな

862 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 21:21:14.20 ID:5eEUAVX90.net
>>858
写真取るだけなら300円くらいだったような
乗るのは20分2000円くらいだった

863 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 21:22:45.80 ID:FbaJ0QeN0.net
ポケモンGO アリ地獄フェフ 2017IN鳥取

864 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 21:28:31.87 ID:Vem6M+29a.net
>>855
目の前に5メートルの砂の山があると思え

865 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 21:30:01.16 ID:WiSnYAZs0.net
ANAの、朝一がもう10分遅ければ行ってた
足立区からだと羽田は遠い

866 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 21:40:38.46 ID:b+fk7nfI0.net
砂丘って砂浜じゃなくて広大な砂山だからな
観光なら馬の背(小高いところ)まで登って景色見て終わりだろうけどポケモン探して歩き回るのはかなりつらいぞ
普通に歩くだけで足元が取られる
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1037953/tankenmap_resize.jpg
http://cdn2-www.webecoist.momtastic.com/assets/uploads/2011/04/tottori-sand-dunes-1.jpg
https://japanbook.net/uploads/images/tottorisakyu2.jpg
http://www.tottori-inaba.jp/new-sightseeing/osusume-sightseeing/assets_c/2014/04/4953-thumb-257x257-7365.jpeg

867 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 21:55:30.68 ID:+yDRridip.net
まずいな
勢いで飛行機とホテル決済しちゃったけど、自分の体力じゃ砂山を登れるかどうか
ランニング再開しようかな

868 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 22:01:15.07 ID:g+JqLjFjd.net
東の人は富士山の御殿場線ルートで歩く練習だな

869 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 22:03:09.51 ID:uUzkHhWZp.net
マジで登山スタイル準備しないとな
飛行機で来ると水が買えなそう

870 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 22:08:37.80 ID:8LCobXbu0.net
>>798
ソリ持って行けばいいんちゃう?!(´・ω・`)
下りが楽!!

871 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 22:09:40.18 ID:e+uXuyH5a.net
>>820
まさか黒い長靴を勧められてると?
登山用のスネ周りカバーもアリ

872 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 22:12:22.34 ID:8LCobXbu0.net
>>823
昔帰りの飛行機いっぱいで出雲から東京まで夜行バス乗ったけど12時間?だったか
腰が死ぬ(´・ω・`)

873 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 22:12:58.44 ID:B5w4I7rZ0.net
直前でポケストなりジムなり臨時で出現したりとかないもんかな?

あと、上空からヘリが数枚の紙を落として拾って当たりだったらコード入力で十万ポケコイン〜三千ポケコインまでもらえるとかのイベントあればより素敵かつ過酷な地獄になるんだけどなー

874 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 22:15:33.99 ID:THgQc9K80.net
>>873
福留「これをなんと読むー!」 ハズレ
まで読んだ

875 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 22:18:54.67 ID:EJENHb6v0.net
ピンク鳥取知事、砂丘しか思いつかなかったんだろうけど
砂丘
うん、おもったより色々な!
とりあえずカニ食えればよしとする

876 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 22:31:31.91 ID:Hu32/90ua.net
カニをたべるなら高いけどやっぱ松葉がいいの?

877 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 22:44:53.14 ID:YVeoBn9n0.net
歩いていないレイドプレイヤーとか過酷なイベントになるんじゃない?w

878 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 22:51:21.46 ID:AR4MxkXC0.net
とりあえず長時間居座るなら携帯椅子とレジャーシートはあった方が良さげ?

879 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 22:51:24.14 ID:YXke2ToyM.net
通はワタリガニを食う
1番美味い

880 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 22:52:21.72 ID:37p9pg5Fp.net
よく貼られてるやつだけど
砂丘でポケGOってまさにこんなイメージ
https://i.imgur.com/IWJF4IK.jpg

881 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 22:53:15.59 ID:QlkXIzYe0.net
鳥取駅周辺でカニの店探すかな
解禁してるならやってる店も多そう

882 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 22:54:51.15 ID:j0sL3yVu0.net
ジエン・モーラン出るってマジ?

883 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 22:59:47.66 ID:ZnopDTSk0.net
砂龍がいるんだろ?怖くていけないよ

884 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 23:06:51.25 ID:1R/hJuxr0.net
>>882
それはそれで行きたいw

885 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 23:07:03.90 ID:+eSA5fNE0.net
>>879
時期的に上海蟹一択や!

886 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 23:10:15.49 ID:PW6JBk9Z0.net
横浜みなとみいらいと同列で考えてるのか
さすがナイアン頭よすぎ

887 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 23:29:03.32 ID:5eEUAVX90.net
>>878
座って休むような所ないぞ
椅子はガタついて論外
シートは風強くて飛ばされるし砂も飛びまくってるからキツい

888 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 23:30:44.61 ID:QjBowzvs0.net
鳥取の担当者はここ見てるだろうからアドバイス
なんとしてでもヘラクロスを出すようにさせること
砂漠にカブトムシってのはなんとなくいい!
ヘラクロスならイベント大成功
サニーゴならイベント大失敗

889 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 23:30:58.24 ID:xX6GvyJm0.net
家族連れや中年の方には厳しそう(KONAMI)

890 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 23:34:43.43 ID:9JXXvRH8d.net
みんな北斗の拳の世界を味わって来いよ!

891 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 23:36:45.44 ID:zxOhVTfb0.net
>>888
理由がなんとなくかよ

892 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 23:39:19.42 ID:uUzkHhWZp.net
空港がコナンな時点で死人でそう

893 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 23:39:29.89 ID:li4YX4MY0.net
サニーゴでいいわ
沖縄行かなくて済むし
それと少しのアンノーンがあればいい

894 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 23:42:39.56 ID:AR4MxkXC0.net
>>887
周辺にもベンチとか休む場所なさそうなんで椅子あれば便利かと思ったけど無理か
立ちっぱなしで数時間周回はきつそうだなぁ
色々教えてくれてありがとう
とりあえずスマホ防塵のケースだけでも買っておく

895 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 23:44:46.36 ID:uUzkHhWZp.net
TOTTORI

T O R I

896 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 23:48:01.49 ID:S18rmIOp0.net
>>824
美保基地航空祭で調べてみ。
鳥取でも指折りの集客イベントのはず。
ブルーインパルス来るから。
それは割とさばいてるはず。

897 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 23:49:07.50 ID:0jPFYS6+a.net
滋賀県大津市の市長もだいぶ前何か言ってたし次来てくれたらなぁ…地元だからありがたいんだけどもただご当地ポケモンとか言ってたし

898 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 23:53:45.46 ID:li4YX4MY0.net
>>895
まじかよ手持ち以外Tだけかよ
沖縄行った方がいいわ

899 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 23:54:40.12 ID:+eSA5fNE0.net
>>893
兄さんが何処住みかは知らんが
サニーゴだけなら、ぶっちゃけ沖縄の方が楽

900 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 23:55:37.29 ID:o8krtDbt0.net
>>853
歩きにくい砂丘で電波状況も保証されないド田舎と新幹線で直ぐ行ける場所なんて比較対象にもならんわ

横浜の電波状況も会場周辺は最悪だっただけで桜木町周辺ウロウロしてたら余裕だった
ソフトバンクユーザー以外でもバリヤードもなんとか取れたし

901 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 23:57:39.93 ID:5eEUAVX90.net
ちなみに鳥取砂丘は東西に16km、南北に2kmの広さな
大体32平方キロメートルの大きさに100m毎にポケストがある感じか

流石にここ全域でやるのはないよな?
車はもちろん入れないし砂場をこれだけ歩くのは死ねるしヤバイな
どっかイベント会場作ってその中でウロウロさせる感じにしてくれないとなぁ

902 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 23:57:49.63 ID:C5BBncOf0.net
鳥取駅から砂丘まで5キロなら徒歩でエエわ、と思ってたけど、航空写真見る限り山越えでワロタ
徒歩でいく予定の人、山賊に気を付けてね

https://i.imgur.com/WI7qq6a.jpg
(ゴルフ場の辺り山っぽい)

903 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 23:59:27.63 ID:li4YX4MY0.net
>>899
沖縄は巨大な虫がいそうでこわい
あとハブ

904 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 00:00:39.29 ID:2XRO0ITba.net
地元の人教えて
鳥取駅から砂丘まで歩くとどれくらいかかる?
駐車場はたくさんある?ない?

905 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 00:09:31.57 ID:gTpJqV/j0.net
>>904
Googleマップに鳥取駅〜鳥取砂丘って入れたら
1時間27分って出たよ。
実際に歩いたことないから分からないけど、
山越えるから休暇入れないと無理だと思う。
駐車場は絶対足りない。駅からシャトルバス
とかでるんじゃないかなー?

906 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 00:11:37.53 ID:g7+U7Di/d.net
>>904
歩きはやめとけ。ただでさえ砂丘内は歩くのがキツいのに駅から1時間も歩いて行くのはヤバイ。素直にバスかタクシー推奨
駐車場は狭いし有料 キャパ100台もないかと
歩き5分くらいの場所に色んな施設があるからそこらへんも活用して600台くらいかな
まぁ、本当に県を上げてイベントするつもりなら臨時シャトルバス出すよ絶対w
基本デカい祭りとかイベントやる時は必ずシャトルバス投入するからw

907 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 00:13:50.09 ID:2XRO0ITba.net
>>905
これを見たときに現地の方から聞きたくなって
>>906
駅から出ることを切に願います

908 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 00:18:03.96 ID:gTpJqV/j0.net
>>907
そういう事でしたか。
現地の人々は100m以内でも車出すので
砂丘までなんか歩いたことある人は
居ないんじゃないかな。笑
歩くのに慣れている人でもキツそう。
シャトルバスたくさん出してほしいですね。

909 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 00:23:12.86 ID:expyRJXO0.net
そのJRのキャパ自体が横浜とは比べ物にならないし、石巻の仙石線にすら遠く及ばないレベルなんだよなぁ
最近は車両も人員もギリギリまで減らしているから、臨時列車もおいそれとは出せない
本当に大丈夫か!?

910 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 00:23:53.24 ID:t9ERjtCq0.net
近くのコンビニに弁当買いに行くぞって車出すからなw

911 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 00:26:01.53 ID:gRMDEonE0.net
近くのコンビニ(3km)

912 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 00:30:13.01 ID:d/fCA2cs0.net
車多いだろうし、パーク&ライドという事で鳥取駅近辺、何なら学校の校庭を臨時駐車場にしてそこからシャトルバス出すとか……
うちの地元の花火大会は学校が臨時駐車場になってる

問題は夏休みでもなく、平日にもあると言うことだ

913 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 00:32:09.38 ID:gTpJqV/j0.net
私はすぐそこのゴミ出しも車ですよ。笑

914 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 00:37:07.71 ID:m2jckE8dM.net
歩くのヤバイとか言ってるけど、石巻なんて数え切れないほど山に登ったぞ
日和山と目黒山な 今でも覚えるわ

915 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 00:39:26.47 ID:F/x+F1KG0.net
横浜も最初は赤レンガとその横だけだったけど
人の多さと電波状況から
急遽、桜木町と関内まで広げた。

今回も、渋滞や 電波、夜の危険性とか から
鳥取市内全域に広がる可能性もある。

ただし、期間が短いので
見直しが間に合うかどうか

916 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 00:41:45.76 ID:Sy0YzKZO0.net
>>915
バリヤードは赤レンガ固定じゃなかった?

917 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 00:42:14.69 ID:t9ERjtCq0.net
>>914
大きくて勾配45度くらいの7mくらいの砂山だぞ?
風に飛ばされてきた砂が積もってるからサラサラの砂な
その山がどういう山か知らないけど階段とかでしょ?絶対にそっちの方が楽
獣道みたいな山ならキツイがw

918 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 00:43:24.89 ID:zDLVgpKNp.net
次スレ
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1506181263/l50

919 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 00:43:38.86 ID:rg/SeRdq0.net
沖縄とか月2、3回は仕事で行ってるからサニーゴと分かったら即キャンセル。当日まで告知せずサニーゴだったらガチで暴れてやる

920 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 00:47:19.34 ID:K4IHrYryp.net
ケンタロスやガルーラの100が出たら砂山を走らなきゃならんのよ
海外のレアを出すことを検討してるんだからこれで出せなかったらとっとりと帰るわ

921 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 00:50:53.74 ID:kn60kfB8d.net
>>917
砂山を歩く辛さ知らないのか。

922 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 00:59:56.57 ID:F/x+F1KG0.net
>>916
バリだけが途中からカップヌードル固定みたいになったな

923 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 01:04:25.67 ID:nY/RYysVM.net
なんか鳥取側が先走ってるのかな?
バリヤードはビカ祭りを五年やってる横浜が
Fest.Stadium.Park.Safariという世界規模企画の中だからできたのに

924 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 01:09:26.51 ID:FeeqgXCc0.net
砂丘の緑化が心配です><

925 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 01:09:58.53 ID:d/fCA2cs0.net
>>921
知ってるから、砂山よりそこらの山の方が楽って話でしょ?
それ以前に砂丘までの山の話って気もするけど

926 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 01:18:08.29 ID:xR7dVEkt0.net
そんなにパニックにならないと思うけどな
横浜の時と違って、東京からの動員が大幅に減るからな、経済的な理由で。
自分は飛行機で往復決済済みだが

927 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 01:30:45.24 ID:9bPVJ8uwr.net
街中に広げて歩きスマホだらけになるのは勘弁して
馬車道やら関内エリアじゃ不評だった

それとイベント後日も路駐や歩きスマホなどマナーの悪さが目立ってた
レイドで税関前に十数台路駐して一車線塞いで渋滞、あの神奈川県警が仕事してたよ

928 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 01:33:41.09 ID:7gCYEzAI0.net
>>919
逮捕されて終わり

929 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 01:34:31.17 ID:v2/i74k/0.net
>>926
駐車場の問題はあると思うよ。シャトルバスはともかくも
基本的に、近隣の人はみな車で来るだろし。それプラス遠征組の車の多さ
人の多さは砂丘の広さに比べればどうということもないとは思うがな

930 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 02:06:07.56 ID:COiDxg720.net
ヘラクロスなら有給取ってでも行く。
カイリキーしか格闘スペシャリストいない日本は不遇っすよ。カイリキーは好きだけどさ

931 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 02:29:49.61 ID:xR7dVEkt0.net
>>929

それこそ長野の上高地みたいに、車では途中までしかアクセスできないようにして、そこからは強制シャトルバス利用みたいにすればいいんじゃないかな。

932 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 02:34:54.83 ID:aP4vSCRb0.net
メインは鳥取市外
海外ポケモンはここで出す

砂丘は特制レイドを3種類くらい
昼間限定、2時間もあれば終わる感じで

これなら混乱もないし
鉄道移動組もニッコリ

933 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 03:08:17.98 ID:50QAICAX0.net
スーパーはくとって2両なのか?

イベント日だと乗れないレベルかなあ?

934 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 03:32:01.51 ID:mkaBj6y70.net
>>926
パニックはないかもだけど渋滞は絶対ある(´・ω・`)
渋滞で駐車場も入れず行き場を失った車で溢れ返りそう
横浜の電波問題経験すると鳥取でも怖ぃぉ…
田舎の人でお役所仕事でノンビリ構えてそうだし
>>615だし…

935 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 03:36:11.92 ID:nQ3MrhI90.net
>>919
おいらもサニーゴなら全予約を速攻キャンセルしる!

936 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 03:38:01.04 ID:AN7DbnZL0.net
>>930
でも現時点だとカイリキーの方が使い勝手いいんだよなー
主に爆裂と岩耐性の有無で
サイドン位しかヘラクロス優位な相手がいないっていう

カッコいいし原作でも使ってたから好きなポケモンなんだけどさ

937 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 03:52:14.63 ID:AqXRJISOa.net
ガチ過ぎて引くわ

938 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 04:02:46.54 ID:aP4vSCRb0.net
まあカニを喰いにいく位で行ってやらんでもない

939 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 04:08:33.74 ID:MwxFpL6Xp.net
ヒール履いて行く予定です

940 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 04:09:15.42 ID:C5yRNivK0.net
ヘラクロス持ってるけど全然使わんわ
インファイトの使用感がねぇ・・・

941 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 04:29:48.89 ID:3a4LLJHg0.net
ちな、雨が降ったら砂丘の砂はどんな感じ。
歩きづらさはあんまりない?

942 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 04:41:00.10 ID:MvaxoXKt0.net
やっぱサソリとかでんの?

943 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 04:56:11.40 ID:9JfzPEk50.net
サニーゴ欲しいから予約して日帰りで行くわ。
サニーゴじゃ無くても他のも欲しいし。
ただ横浜で出たバリヤードは要らないw
アンノーンも鳥取砂丘に関係ある綴りが出るなら欲しいし。

944 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 04:57:17.27 ID:50QAICAX0.net
バスは18時までなんだが、それに乗れなかったら
砂漠に置いてけぼりだぞ。砂丘は夜は真っ暗、明かりひとつなく、コンビニも店もない

11月という気温一桁の闇夜で一晩という恐怖が待っている

945 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 05:03:18.44 ID:9JfzPEk50.net
>>901
そんな感じやないかな?
鳥取砂丘周りに色々なレジャーや観光施設があるみたいやし。
こどもの国とかお土産屋とか。
実際に行った事ないから本当に砂丘から近いのかは分からないけど

946 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 05:07:14.49 ID:C5yRNivK0.net
キャンプできるようにしてくれたら行ってやる
景気の良いBGMや屋台もたくさん出してな
スタント系のアトラクションがあってもいいな
フェスっぽい雰囲気で頼むわ

947 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 05:07:55.98 ID:9JfzPEk50.net
>>879
セコガニ汁がすごく美味しい。
島根にはあったけど鳥取にあるかは分からんが。

948 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 05:18:23.91 ID:9JfzPEk50.net
>>866
歩いてる人の顔や姿が辛そうに見えるw
施設の近く周辺でウロウロするかな

949 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 05:19:08.14 ID:8KOQfURB0.net
>>944
シャトルバスで増便になるんじゃない。
乗り遅れそうなら、タクシー時間予約して、呼べば済む事だと思う。
イベやるんだかそれなりに準備してくれるでしょう、11月なんかどこも観光閑散期なのに全国から人が集まってお金落として行くんだから。

950 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 05:30:06.95 ID:OIzoEoyV0.net
>>909
流石にJRも臨時のバイト運転手とか雇って本数増やすっしょ

951 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 05:35:30.46 ID:9JfzPEk50.net
>>791
仕事柄それくらいは歩いてるから大丈夫かなw
急な坂道も登り降りする時もあるし…

952 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 05:45:20.42 ID:50QAICAX0.net
横浜みたいに休憩ポイントや
観光地、おいしいものとかその他の娯楽がないから何時間もいれるかどうか

何より風景がどこでも砂丘だからな

953 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 05:50:41.62 ID:9JfzPEk50.net
>>690
恥ずかしがらずに登山用で使うようなオムツして行った方が良いかもなw

954 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 06:52:31.62 ID:MbhMyIFGd.net
富士山の大砂走りをイメージすれば良いよな…

955 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 07:18:41.91 ID:V42KhiCTd.net
鳥取とか北朝鮮に拉致られに行く様なもんじゃねーか

956 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 07:54:03.93 ID:djfuqsYcF.net
>>22
真っ暗闇の砂丘であちこちに寝袋の中に入った人間が転がってそうやなw

957 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 08:01:11.12 ID:Xp7qtcvr0.net
ホテル要らないでしょ
ここに限っては位置偽装が正解

958 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 08:08:55.33 ID:rKAjeAXXp.net
早くイベントやりたいな!

959 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 08:15:58.07 ID:58em+9OZ0.net
農業用の発泡スチロールの簡易椅子持って行くべきか。。。
砂丘の側で梨作っているから、現地でも売ってそうだけど
駐車場も梨が終わっている時期なんだから、集荷場のスペースを貸してくれればいいのにな
県から働きかけて欲しいわ

地下足袋も足裏にゴムが張り付けてあるものならいいな
オシャレさを求めるなら、sousouとかからチョイス

960 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 08:17:45.47 ID:n6Oa56UA0.net
正直サニーゴなら沖縄行く方が満足度も含めて楽だと思うんです。
ガルーラ、ケンタロス、ヘラクロス出るなら深夜バスで日帰りしたるw

961 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 08:18:25.42 ID:a7q7tkzx0.net
横浜の場合、移動基地局が当日会場のど真ん中で電波出せたから辛うじて成立したみたいなとこ有ると思う。車輌が乗り込めない砂丘では他の方法考えないと成立しない。携帯会社、頭抱えてると思う。

962 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 08:22:15.85 ID:Xp7qtcvr0.net
>>960
沖縄もいいけど台湾まで行けばサニーゴは普通にその辺にいるからねえ
場合によってはこっちの方が安かったりする

リアル旅行するには交通インフラに余裕がある状態じゃないと行けないよ
石巻と熊本(八代)は新幹線が近くにあったけど鳥取は違う、更に砂丘まで行かなくちゃいけない
姫路・岡山から山陰連絡の辛さを舐めちゃいかん 空港もひどい
砂丘の駐車場って土産屋店舗の駐車場含めてもそんなにないよ

963 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 08:44:21.44 ID:3YVjN5+N0.net
>>897
次世代でヒンバスは琵琶湖にしか出ないようにしてもらえ

964 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 08:45:34.98 ID:xeatiwIxa.net
どう考えても中継車入れないし電波ダメそう。
逆にヨコハマに続いて、このイベントでもソフバン頑張ってたら、ドコモからMNPしたい。

965 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 08:49:09.46 ID:PnS5iWOoE.net
一昔前の古いWi-Fiモデムは
つながらないから気をつけろ!

966 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 08:57:53.84 ID:nLqTVYksM.net
ポケストになってるあのたくさんの杭は基地局や中継に使えないの?

967 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 09:01:48.95 ID:expyRJXO0.net
ワゴン車に積めるサイズの移動基地局もあるみたいだから、ランクルに積んで持っていくとか

968 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 09:24:31.99 ID:wAYYR6Od0.net
行く気満々だったのに
ネガティヴ情報ばかりで萎えるわw

969 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 09:25:47.03 ID:s6zvT1tp0.net
砂丘って遭難しないのか?

970 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 09:28:26.63 ID:tM1447sZ0.net
>>933
スーパーはくとは5両(多客期は6両)
2両なのはキハ187系使ってる奴

971 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 09:31:54.46 ID:C5yRNivK0.net
鳥取は大都会岡山に合併させてもらえばいいのに

972 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 09:44:00.64 ID:zDLVgpKNp.net
>>933
>>970の補足
2両編成はスーパーいなば、スーパーまつかぜ、スーパーおき

973 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 09:53:02.76 ID:a7q7tkzx0.net
>>966
ただの木杭にどんな性能を?

974 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 09:58:12.67 ID:a7q7tkzx0.net
>>967
数々の超法規的措置がないと、車両の乗り込みそのものが出来ない。

975 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 09:59:33.74 ID:UOZ3e7NZd.net
ソフバンのスタッフがユニット担いで砂丘往復する姿が思い浮かぶ。

976 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 10:56:58.51 ID:wJfp10440.net
>>774
関東民だからそんな発想になるんだなw
姫路拠点だと東京から沼津まで高速使わずに通うようなものだ。
中国山地越えは日のあるうちは気持ち良いドライブルートだが、夜間は単なる田舎道だからきついぞ。

東京発なら飛行機か新幹線の岡山で智頭急行に乗り継いで鳥取入りして、クルマ借りて近くの温泉旅館かラブホにでも泊まるんだな。
あの辺りは車社会だから、自前の足さえ確保すればどうにかなる。

977 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 10:59:35.01 ID:Xp7qtcvr0.net
>>976
合法的な置き場がない問題
まさか車でGoしないよね?

978 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 11:07:00.22 ID:wJfp10440.net
>>977
土地なら幾らでも余ってるから、臨時駐車場ぐらい出きるよ。
近所の土地持ちの良い小遣い稼ぎになるわ。

979 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 11:16:18.25 ID:ur8QOwaqM.net
>>978
土地は余って居るの?
田んぼや畑は土が柔らかくてタイヤが埋まり車が出せなくなるよ
しっかり踏め固められた土地が必要だよ

総レス数 979
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200