2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【砂丘】 鳥取イベント 【11/17-19】

1 :ピカチュウ:2017/09/21(木) 23:59:09.01 ID:QW2hd/+R0.net
2017年09月21日
鳥取砂丘でポケモンGOイベント  11月中旬、舞台は日本最大級

 スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO(ゴー)」で、鳥取砂丘(鳥取市)で11月中旬にユーザーが一堂に会してプレーする大規模イベントが開かれることが21日、分かった。
日本最大級の広大な砂丘を舞台に、特別なポケモンを出現させる計画。
海外でもレアなキャラクターを登場させることも検討しており、入手したいユーザーらで盛り上がりそうだ。

 イベントは鳥取県やゲームの運営会社などが企画し、11月17〜19日の日程で調整している。
見渡す限り砂ばかりという雄大な景観の中を歩き回ってポケモンを探したり、ユーザー同士が協力して強いポケモンを倒したりして楽しむことができる。

http://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack_c.cgi?c_lifestyle_l+CO2017092101001698_1

712 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 10:46:59.73 ID:IeTQKy770.net
>>672
ただの町おこしイベントなんだからさぁ
だったらお前が企画しろよ笑
こういうやつが現地で文句言いまくるんだろなぁ

713 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 10:47:53.70 ID:9eOMF4000.net
鳥取砂丘は、雨降ると靴が砂だらけで酷いことになるよ。
11月は雨多い時期っぽいし。替えの靴を用意しておいた方が良いかも。

714 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 10:48:11.26 ID:SPo+DvRH0.net
>>706
横浜反省スレ2 805あたり
ttp://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1502789583/

715 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 10:49:59.17 ID:4fmORg1na.net
鳥取の蟹出してる店ボックス内のキングラー見せたらCP分値引きとかやって欲しい

716 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 10:59:13.74 ID:IyCoYTQV0.net
>>715
名案!
そういうのあれば、本当にゲームを楽しめるよなあ

717 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:01:47.25 ID:YM+BBYHL0.net
>>679
ハードルの高さなんか知らずに行くの決めてる連中の方が遥かに多そうだけどな

718 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:03:51.70 ID:du8jVAzd0.net
>>707
平地なんてないよ
砂丘入口からずっと下り坂、
急な上り坂で海の見えるとこまで
ここは絶景なのでぜひ登ってほしいけど
帰りは悲惨な永遠上り坂・・・
調べたら
鳥取砂丘は約70mほどの比高があります。したがって、東西4km、南北2kmほどの広がりがある砂丘を横断しようとなると、かなりの汗を覚悟しなければならないでしょう。
と書いてあった。

719 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:07:26.52 ID:eKrKlGKY0.net
東京からANAで二泊三日47000円プランで予約した。
ホテルはニューオータニだよ

720 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:08:00.80 ID:H7ayv32I0.net
>>633
最初に鳥取でポケGO公式配信した時
スナホ解放区宣言とかしょーもないことしてたしあるかもしれない

721 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:17:57.44 ID:/pmQJWTB0.net
ナイアンテックの協賛を得られなかったので代わりに全力でルアー炊きますみたいなオチで終わったりして

722 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:21:31.15 ID:0U+jnFmdd.net
>>713
雨でなくても、行った時ショートブーツ履いてたけど、砂が入ってきたから、雨降ったらヤバいね

723 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:22:25.54 ID:2NIZOYwFM.net
横浜は一周年イベント一環してナイアン金成
喧伝してたけど、鳥取はそこまでのもんでもないんじゃないかなぁ

724 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:31:30.79 ID:H7ayv32I0.net
>>696
だよねー
こういうところで伝説級のポケモンを出してほしいよ

725 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:33:44.98 ID:kwsYrEHCa.net
石巻ラプラスの時は、
自治体「復興イベントで海外ポケ出したい!予算3000万!」
→ナイアン拒否
→出現ポケは変わらず、イベント内容はコイキング釣り等のショボいもの
→ナイアン粋な計らいで突然ラプラス大量出現

鳥取にあんまり期待しすぎるなよ
Ingressでナイアンとの付き合いのある東北ですら出現変更は断られたし、ラプラスも熊本カビゴンも震災復興イベントっていう体だし

726 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:35:31.82 ID:GKMi23Gtd.net
>>699
ポケGOが発信された後、イングレで砂丘で努力してた人が何かと紹介されて、折角なんでこれを生かして何かしようかとナイアンと調整してた
そこで他県の被災があり、復興イベも他県を先にやってたんだけど、それも落ち着いてきたから普通に鳥取でイベントやりますって話

727 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:37:20.37 ID:GKMi23Gtd.net
>>709
なんか凄い言いたいことわかる

でも西遊記ね

728 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:39:32.56 ID:GKMi23Gtd.net
>>715
面白いね

ちょっと似た感じのことは全盛時に砂丘近くのお土産店かなんかでやってたってニュースで言ってたような

729 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:39:49.32 ID:2Y+a/y+G0.net
新聞記事の書き方がいい加減過ぎて参加するか決められんわ
サニーゴは沖縄でも捕まえられるんだし

730 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:44:30.21 ID:9eOMF4000.net
>>729
まだ公式発表が>>615だからなw
日程がずれるとか、イベントが思ったよりショボいとか、あり得る。

731 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:45:06.43 ID:YJVmBfvg0.net
>>727
三蔵法師がジープ乗ってマルボロ吸いながらS&Wのリボルバーぶっぱなす方だろう

732 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:45:40.48 ID:8Hu0JMgrd.net
>>729
そのとおり
沖縄の方が観光地としても
アクセスもいいし

733 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:46:02.42 ID:gkj4mgIT0.net
きついわトイレ 駅からの交通手段 道路こみこみ 駐車場 コンビニ激少 メリットは温泉 旨い蟹と海鮮

734 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:50:18.81 ID:GKMi23Gtd.net
昨日嫁が言ってたんだが

「あなた以前にもう2度と砂丘でポケGOしないねって言ってたよね」

うっ、そうだった…それほど過酷

ただ、それは過酷でも当時コラッタだのばかりだった環境時の話で、今回みたく何かと出現して見返りがあれば話は別

かつてのアメリカ横断ウルトラクイズの罰ゲームのような思い出は良い意味でできそう

735 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 11:53:49.02 ID:YJVmBfvg0.net
>>734
ウルトラクイズのはカメラ止まったら「お疲れ様でした〜」って言われ普通に車に乗せてもらって帰るんだけどなw

736 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 12:14:06.84 ID:IyCoYTQV0.net
鳥取…鳥を取るなら三鳥とルギア、ホウオウのほかにデリバードか?

737 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 12:18:08.90 ID:ofQWJ0pUp.net
>>726
努力も何もメダル欲しいだけのカスが大量申請しだだけやろ
ああいうカスのせいで普通の申請が滞ったんだわ
美談に程遠いクズ

738 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 12:18:16.62 ID:eQJQVeYVM.net
鳥取まで行ってカビゴンラプラスだったら嫌だなぁ

739 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 12:18:34.60 ID:0IRQncJm0.net
>>662
しかも走ってるのが電車ではなく気動車
県庁所在地なのに鉄道が電化されていないという

740 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 12:19:21.90 ID:9JXXvRH8d.net
出現ポケモンについては鳥取の役所さんの交渉力が問われますね
つまらんポケモンだったら恥をかきますよね^^
腕の見せ所です

741 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 12:24:21.47 ID:OEJVRrHc0.net
鳥取県知事にこのスレ見せてやって(´・ω・`)

742 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 12:30:29.16 ID:1rUwvr+nd.net
>>736
やっぱサンド祭りだろ

743 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 12:33:12.68 ID:hPpUkubQa.net
日本交通(大阪)が鳥取行き高速バスを多数(30分から1時間)出しているが満席覚悟。
臨時バスを出してくれたら助かる。

744 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 12:36:50.53 ID:QlkXIzYe0.net
>>742
サンドパンとキングラーの特別なレイドやって欲しい

745 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 13:02:43.29 ID:H99I0onx0.net
もともと1 1月の勤労感謝の日にサニーゴ捕りに
沖縄へいこうとLCC航空券手配済なところに
この鳥取砂丘イベントのうわさ。

もし鳥取がサニーゴならきっぱり止めれるんだが、
何がでるかわからんので一応、鳥取砂丘もいく予定。

鳥取県知事さん、
みんな海外限定期待してるよ!たのむー

746 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 13:22:09.58 ID:Z+jHxbXua.net
パークアンドライドとシャトルバスは必須

747 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 13:40:26.30 ID:VB1AbSAx0.net
正直、海外限定が一種類くらいでても関東からだと行けないレベルでアクセスがクソ

748 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 13:42:25.16 ID:itBhju3L0.net
だから鳥取(駅)まではいいんだって

そっからどうやって砂丘まで行くかだよ
10km山道を

749 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 13:48:33.04 ID:AewYU28rp.net
ただでさえ本数の少ない鉄道なのに、特急ですら2両とかだからなー。
姫路あたりでレンタカー借りて夜間に徘徊するしかないかな。

750 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 13:49:15.89 ID:OEJVRrHc0.net
砂丘って夜中閉鎖しないもんなの(´・ω・`)?
だったら宿取ってるから夜中行こうかな

751 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 13:52:16.75 ID:9JXXvRH8d.net
夜間がいいだろうけど問題はレイドなんだよね

752 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 14:00:03.33 ID:tAfsDiuL0.net
宿が無い

753 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 14:02:54.27 ID:NYS0kW//d.net
夜が寒すぎる可能性

754 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 14:05:17.55 ID:9eOMF4000.net
さすがに鳥取駅−砂丘のバスを終夜運転、なんてやるわけないよな

755 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 14:07:19.33 ID:R7eJaS0sd.net
砂丘にちなんで砂2倍を延長します程度のイベントなのでは

756 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 14:26:14.00 ID:AR4MxkXC0.net
http://www.moon.sannet.ne.jp/kururi/timetable/sakyu/01.html
http://www.moon.sannet.ne.jp/kururi/timetable/sakyu/02.html
バスこれだけなのはかなり不安だな
初日は平日で少ないみたいだし

757 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 14:33:46.35 ID:hPmD+iu70.net
>>749
姫路からだと遠いぞw 
クルマなら海岸線沿いにあるカニ旅館で1泊して食い放題を堪能した方が良いが、季節的に早いんだよな。

758 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 14:34:24.01 ID:vw0xAJS/0.net
鳥取駅前から砂丘までタクシーでいくら位かかるのかな?

759 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 14:38:55.52 ID:gkj4mgIT0.net
758 2000円から2500円 砂の美術館に行く定額タクシーは1800円

760 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 14:40:01.28 ID:NYS0kW//d.net
>>759
三往復するなら一万円の自転車買った方がいいな

761 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 14:41:13.07 ID:H7ayv32I0.net
>>755
砂5倍くらいないとなー

762 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 14:43:18.25 ID:DjHNfiuna.net
>>760
しかも買っても砂丘では使えないと言う情けなさ
石巻、横浜ってクルマに折りチャリ積んで大活躍したのに、今回はいいアイディアないな

763 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 14:43:58.92 ID:zhVcSYaCd.net
>>760
自分そういうレスを上の方でしたけど、山道らしく峠越えなのかなと(´・ω・`)
毎日10kmは乗ってるけど山道じゃないし不安
おまけにチャリどこに売ってるかも分からないw

764 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 14:48:42.69 ID:NYS0kW//d.net
>>763
駅の南にイオンがあるが自転車があるかはわからんね

765 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 14:50:56.85 ID:dONRnWwm0.net
インフラ考えろよ・・・

766 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 14:57:54.81 ID:0RmLZvm80.net
大阪からだが季節的に栗まで行って宿は車中泊だな

767 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:03:50.82 ID:Sfm865Qva.net
鳥取駅から砂丘までが問題だな。
行きは良いが、、帰り乗り遅れたら砂漠に取り残されるぞw

768 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:04:01.34 ID:dJdGiTjpF.net
公共交通手段組は砂丘まで予定通り辿り着いて帰れるかどうか
車組は駐車場争奪戦から始まり停めるとこなかったら詰むね
県境で検問してな◯わナンバーは追い返せば路駐などのトラブルもなく済みそうだが

769 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:04:49.82 ID:vw0xAJS/0.net
>>759
ありがとう。バスの時間あわなかったらタクシーでもそれ位ならいいかな。
横浜も桜木町からタクシー使った。
自転車なんか無理。現地で歩き周るので体力使いたくないから。

770 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:06:56.66 ID:DQYXbCX8F.net
ネカフェとか無いよね、、

771 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:08:28.56 ID:Sfm865Qva.net
鳥取、、迷惑だわ。
こんなインフラも整ってないクソ不便な所でイベントとか申請すんなよ。
はた迷惑

772 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:09:57.76 ID:NYS0kW//d.net
砂丘は昼間限定にして
鳥取市街でやるようにすればいいのになあ

773 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:11:52.06 ID:gkj4mgIT0.net
砂丘イルミネーションはやらないかなぁ イベントで 夜回るのは寒い。 懐中電灯もいるよな

774 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:14:42.67 ID:AewYU28rp.net
>>757
関東民だから新幹線沿いで考えてる。乗り継いで倉吉や米子に着いてもそこからレンタカーだし
日中は通信不良や渋滞で時間無駄にする可能性高いから今回は蟹や酒はがまんして夜中に運転する。

775 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:24:02.02 ID:gkj4mgIT0.net
7703件位あるよ ドロシーは12時間パックは1000円の食事付きで2480円位

776 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:25:29.33 ID:d+6mSiqu0.net
タクシー少なそうだからレンタカー予約した

777 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:32:27.80 ID:H7ayv32I0.net
>>775
めっちゃ大都会やん!

778 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:37:01.93 ID:DjHNfiuna.net
砂丘は自転車GOできないしな
歩くのも砂だから負担デカイよな
メタボ中年はやめといた方がいいかな

779 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:38:46.11 ID:/pmQJWTB0.net
運営今からでもいいから砂丘でやるのは考え直した方がいい鳥取市内でいいだろポケストは諦めてこっちでたっぷり玉持って行くから

780 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:38:59.48 ID:vw0xAJS/0.net
シャトルバス位出すんじゃない。
鳥取って県庁所在地なんだよね、こんなに不便だと思わなかった。
月曜から夜ふかしで色々やってるけどどれも定着してないとかやってたの思い出したわ。県の色がピンクとか。

781 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:42:31.95 ID:DjHNfiuna.net
そういえばバギー借りれる!
砂丘にバギー持ち込んでいいの?

782 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:44:12.32 ID:+2nZo8XBd.net
>>779
鳥取県がPRのためナイアンに金払うというのに
砂丘を外したら何のPRにもならんてw

783 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:44:53.87 ID:/pmQJWTB0.net
>>782
阿鼻叫喚の声がネットに溢れるよりマシだと思うぞ

784 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:47:00.18 ID:+2nZo8XBd.net
>>783
それならイベントそのものが中止だろうね
決めるのは県知事ってことになるが

785 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:48:27.91 ID:NYS0kW//d.net
>>781
だめらしい

786 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:50:12.18 ID:DjHNfiuna.net
>>785
そっか
やっぱダメか
ありがとな
バギーでGOとか最強にカッケーとおもったけど

787 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:52:52.64 ID:ta5Q1Mr9F.net
ラクダの持ち込みはダメですか?

788 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:56:44.45 ID:+2nZo8XBd.net
>>776
俺も予約したんだけど使い物になるか心配してるw
大きな川をはさんで、西側が空港と高速道路、東側が砂丘と鳥取駅なので、
川を渡るルートだと2本ぐらいしかない橋がボトルネックになって渋滞になるはず
当日の様子を見て全額支払いキャンセルも仕方ないかなと思ってるよ

789 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:58:06.10 ID:Sfm865Qva.net
>>782
PRする前にインフラ整えろと言いたい。
順序が間違ってる

790 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 15:58:33.44 ID:guss/NMZ0.net
ホンマ文句ばっかやなお前ら

791 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:01:39.94 ID:+2nZo8XBd.net
>>778
メタボでもメタボじゃなくてもいいけど
1日20kmくらいは平気で歩ける人じゃないと
キツイんじゃないかな
空港→砂丘→駅前ホテルで砂丘以外を13kmくらい歩くことになってもやむを得ないと俺は思ってる

792 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:04:39.78 ID:DjHNfiuna.net
>>791
お、おぅ…
2キロでもヘロヘロの俺だぞ
最悪は
彼女にスマホ持たせてマッタリだな
でも行くのやめといた方がいいや

793 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:08:13.53 ID:Sfm865Qva.net
鳥取砂丘は観光地 ×

鳥取砂丘は修行の場 ○

794 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:10:57.90 ID:NYS0kW//d.net
都内ポケモン戦士は30キロくらい歩く

795 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:11:07.01 ID:+2nZo8XBd.net
>>792
普段は100m離れた所にも車で行くような人、かな
それは本当にやめておいた方ほうが無難だと思うよ
ただ、年取ってから自分で歩けなくなるとキツイと思うので、
日頃からもう少し歩けるようにしておいたほうがいいた思う、余計なお世話かもしれんが

796 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:11:22.78 ID:ESCNFzpEd.net
お前ら夜間に砂丘歩くとか言ってるけど鳥取砂丘なめてんのか?
言っとくがマジで照明なしの真っ暗だぞ
真っ暗な中を勾配キツい砂の山をウロウロなんて無理だから。そして11月でも糞寒い。
多分ポケGOイベの中で一番過酷なイベントになると思う。

797 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:12:41.79 ID:X66pETBla.net
これ鳥取駅周辺の宿泊施設の従業員、17日18日の予約殺到にハテナマークいっぱいだろうな

798 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:14:08.32 ID:ESCNFzpEd.net
>>794
都内ポケモンマスターでもキツイから
まず砂場で足場が悪い、そして最大70Mの砂の山を登ったり降りたりしなければならない
舗装された道路を歩くのと一緒だと思うなよ
とりあえず近所の砂浜で足腰だけは鍛えとけ

799 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:14:50.99 ID:NYS0kW//d.net
>>798
エリートポケモン戦士だけで合宿するしかないな

800 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:16:40.90 ID:+2nZo8XBd.net
>>796
俺は何kmでも歩くけど夜はやらないつもり
防寒は冬用のウインドブレーカーで何とかなると思う
基本的には、登山するような人の行動に準拠

801 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:18:10.49 ID:NYS0kW//d.net
>>797
電話で説明したら驚いてた
石巻や横浜の様子も説明しておいた

802 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:18:35.23 ID:DjHNfiuna.net
なんかガチの登山の格好で行かなきゃ行けないイベントって情報

ラクダ1匹買ってラクダでGOしかねーのか
アメンボみたく砂の上歩ける靴ねーのかよ

803 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:19:18.11 ID:guss/NMZ0.net
ワイ出張族やけど
10月11月の地方都市なんてほっといても宿どこも埋まるで

804 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:20:40.86 ID:H7ayv32I0.net
砂丘でキャンプ張れるなら行ってもいいけど、そういうアドベンチャーな余興はできないんだろ?

今時砂だけ見せられて誰が喜ぶんだよ

805 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:22:29.37 ID:NYS0kW//d.net
>>802
足袋

806 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:23:09.18 ID:ESCNFzpEd.net
>>804
キャンプどころか砂や植物を持ち帰ったり、砂で城作っただけでアウトだぞ
観光で行くとしても黙々と砂山を歩くだけの場所だから

807 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:27:56.53 ID:NfZMKdoI0.net
鳥取市内のホテルがとれなかったので倉吉のホテルをとった
倉吉からレンタカーで行くつもりだけど、いろいろ心配
今思うと石巻は楽だったなあ

808 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:28:10.68 ID:+2nZo8XBd.net
>>806
観光だと歩くよりも風景じゃないの?
前に行った時は歩くのは適当にしてぼんやりそのへん眺めてる人が多かった気がする

809 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:28:43.86 ID:NYS0kW//d.net
県は観光地としての砂丘に人がきてほしい、くらいの感覚かもな
期間中オールで居座る奴が出てくるとか思ってなさそう

810 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:35:24.01 ID:9JXXvRH8d.net
役所の人もポケゴやってるのぐらいいるだろうからヒアリングでもしてどうすれば町おこしになるか検討したがいい
ただ遠方から現地にポケモン取りに行く連中だから多少ガチなのが多いからその辺も考慮することやね

811 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:35:47.51 ID:im8V+rHe0.net
>>799
砂山の上まで行けたらポケGOレンジャーのバッジくれるとかありやね

812 :ピカチュウ:2017/09/23(土) 16:37:25.84 ID:8lcC1HtVF.net
色違いぽっぽでも出しときゃ満足じゃないかえw

総レス数 979
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200