2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥取】鳥取県 情報交換 【砂丘イベント】

1 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 00:41:03.27 ID:zDLVgpKNp.net
11月17日〜19日
前スレ
http://itest.2ch.net/krsw/test/read.cgi/pokego/1506005949

233 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 21:35:05.30 ID:tsJe2apg0.net
>>229
米子民ですが意外と遠いよ
鳥取砂丘は数回しか行ったことない
今回、日帰りで行こうか思案中です

234 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 21:45:03.50 ID:nRxsi23od.net
11月の鳥取なんてあったかいだろ多分
砂丘が寒いはずない
なので寝袋で野宿するわ
人も多いだろうし逆に安全

235 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 21:47:11.44 ID:EHuWL1fg0.net
砂漠の夜は冷えるんだぜ?

236 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 21:50:55.21 ID:nRxsi23od.net
>>177
スポーツサンダルの方がよくね?

237 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 21:52:47.26 ID:tsJe2apg0.net
>>229
まぁ、温泉入って松葉ガニ食べて楽しんでください
ホテル泊だったら、皆生周辺行けば日帰り温泉あるよー
汐の湯、オーシャン、安いところだとOUランド等々
後、地元だけで食べられてるモサエビ(ドロエビ)も美味しいよー

238 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 21:53:18.79 ID:nRxsi23od.net
>>235
そうだったな
中学の頃の地理思い出したわ
エジプトあたりいきてーなあ

239 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 21:53:47.58 ID:8OAWtP7S0.net
>>231-233
特急で一時間なら許容範囲だと思います〜
レスありがとーー!
二泊するので他にも観光してみる。
山口出身なんだけど中国で鳥取県だけいったことないという……
東京からの砂丘ツアーパックも17日は一杯、18日は電話確認必須になっとる……

240 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 21:56:24.19 ID:UheK2LX00.net
>>234
俗にいう日本海側なのですが…
まして砂地は熱しやすく冷めやすいって習わなかったか?砂漠とか夜はマイナスの世界だぞ。

241 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 21:56:43.55 ID:8OAWtP7S0.net
>>237
ホテルの案内で日帰り温泉あった♪

ところで鳥取砂丘って施設的にトイレとかあと食事とか砂漠内で完結できるんです?

イベント中は屋台とかでるのかな?

242 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 21:57:16.13 ID:DV12uLOGp.net
>>187
僕も行きたいお(´;ω;`)

243 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 21:59:04.74 ID:b9wM6X5R0.net
>>241
砂漠内には何も無いよ
砂漠前の駐車場に足洗い場とトイレがある
そこから道渡った所にお土産とか軽食があったような…
まあ食事は無謀だね

244 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 21:59:45.10 ID:7fkrsTrDd.net
靴の話が出てましたが、マリンシューズはどうなんでしょう?
砂丘も砂浜も同じ砂だから大丈夫な気もするけど、
上から砂が入るだろうし、ビーチの様に簡単に洗い流したりは出来ないから、
砂が入ってしまうと履き心地が悪くなりそうだし。どんなものか。。

245 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 22:00:24.13 ID:8OAWtP7S0.net
>>243
凄い混雑になりそうだね(+_+)

246 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 22:02:41.17 ID:Wy1NRyYm0.net
>>241
砂漠ではなく砂丘な、その砂丘の中は砂しかないよ。人工物はなにもない
東の端(駐車場付近)には砂丘会館とか、その他お土産物屋とかあるけど
丘の上からなら20分位あればそこまで戻れるとは思うけどわりあいしんどい

247 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 22:04:23.55 ID:9Vm5tBuEp.net
なんか鳥取砂丘イベなんか不安過ぎる。
すでにホテル押さえたが鳥取まで行って、イベント内容以外で潰れたら、平井知事にペットボトルに砂パンパンに詰めて投げつけられるぞ。
県と地元の砂丘民は、まだ2ヶ月あるからポケGO民の最高の受け入れ体制整えて欲しい。

248 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 22:05:17.91 ID:cgEmmQ0ta.net
裸足にクロックスでいいだろ

249 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 22:06:59.50 ID:8OAWtP7S0.net
>>246
ふむふむ、ちなみに砂丘の端〜トイレまで歩いてどのくらいかかるんだろ。

250 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 22:12:08.71 ID:b9wM6X5R0.net
>>249
砂漠の西部の何処まで行くのかわからないけど4キロ近くあると思う
砂場4キロ歩く時間は人それぞれだけど30分では無理だろうね

251 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 22:18:07.28 ID:8OAWtP7S0.net
>>250
トイレでぐぐったら砂丘センターを拠点にするといいのかな。
混みそうたけど……

あと、砂丘、夜中も入れるんだ!
当たり前か(笑)

252 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 22:25:59.83 ID:oir15/Gv0.net
>>242
カムオン(´・ω・`)ジョイナス

253 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 22:32:44.86 ID:dF+T35MJ0.net
運よく16日に広島出張なので17日朝始発で鳥取行き、滞在6時間で東京戻り予定。6時間あれば一通り取れるよね。個体値は諦めます。

254 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 22:42:47.64 ID:Mo9fe8H50.net
おいおい2日目とかに砂丘歩いてたら茶色いナニカをふみつけそうでこわいな

255 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 22:47:48.95 ID:Wy1NRyYm0.net
>>251
ゲートとか無いからな、海水浴場の砂浜の超拡大版みたいなもんだよ
実際、すぐ隣は海水浴場なんで、夏に実家に帰った時に子供とたまに行く
実家は姫路の方だけどな。姫路から日帰りで行ける日本海側ってなことで

256 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 22:53:48.69 ID:gOUGZqAs0.net
砂丘の混雑っぷりが心配だけど、それ以上にかわいそうなのが何も知らない観光客だよね

ツアーとかで来たら混雑でバスの到着が遅れるわ、
砂丘の写真撮ってたらスマホもってウロウロしてる連中が大量に写りこむわで大変そう
食事はさすがに予約だろうから大丈夫なんだろうが

257 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 22:56:15.73 ID:fzHnXGMfd.net
鳥取の人って喉乾いたらオアシスまで水汲み行くのも大変だな、、

258 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 22:58:54.11 ID:UheK2LX00.net
>>248
11月の日本海側なめてんの(笑)

259 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 23:00:50.46 ID:mXSr0uvHd.net
>>257
なんで汲み置かないんだよ鳥取県民バカにしすぎ
うちは週末にまとめて汲みに行く

260 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 23:02:00.21 ID:Wy1NRyYm0.net
>>257
鳥取市民ではないけど、暮らしてる人は普段行かない場所だとは思うがなw
近所のラッキョ農家な人でも砂丘には興味ないというか行かなとは思うが
6月くらいにラッキョ畑バイクで走ってたら花がきれいだけどな。ただし臭い。

261 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 23:02:40.01 ID:hhNcw7jHd.net
砂丘がうんこまみれになってニュースになりそうだな、、マナー悪いポケゴー民と新聞の一面に

262 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 23:04:31.43 ID:g89zLl3Gp.net
>>257
地図見たらマジでオアシスみたいなの近くにあるのな

鳥取より琵琶湖でやってほしかった

263 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 23:06:13.72 ID:Wy1NRyYm0.net
>>262
みんなでカヌーとか漕ぐのか? ジェットスキーレンタルとか
鳥人間?

264 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 23:08:36.25 ID:8OAWtP7S0.net
こういう機会でもないと行ったこと無い国内潰せないから嬉しいな

265 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 23:12:35.16 ID:g89zLl3Gp.net
絶対サンドアートというか知らんけど
砂でポケモン作ってくるだろうね
それくらいは準備してくれないと盛り上がらない

266 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 23:14:47.20 ID:Wy1NRyYm0.net
>>265
サンドアートなポケストップとジムが出来るんじゃないのかな
それくらいは期待してるけど。ポケモンはサンドパンだけな

267 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 23:17:52.72 ID:Ka2bTFBp0.net
砂イベントじゃない?

268 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 23:20:01.83 ID:9Vm5tBuEp.net
>>265
砂で作った実寸大のリアルジムとポケストに期待。
横浜のジムとポケストはしょぼかったからな。

269 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 23:21:57.14 ID:7EysB2kg0.net
去年の11月の気温

http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=69&block_no=47746&year=2016&month=11&day=17&view=

270 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 23:23:49.92 ID:52Jo12vwd.net
>>265
法律改正しないとできない

271 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 23:24:05.96 ID:CcbLBVoH0.net
去年の石巻の最終日は雪が降ってたなあ

272 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 23:24:36.51 ID:52Jo12vwd.net
>>269
最低気温3度とか

273 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 23:29:36.97 ID:hzOIV55Q0.net
お台場と同じ砂場を走り回るわけですね
https://i.imgur.com/JcKph2H.png

274 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 23:29:56.56 ID:7EysB2kg0.net
>>272
砂場だけにサンド

275 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 23:30:43.68 ID:2d0MWBvC0.net
鳥取県のHPにこんなこと書いてあったけど、ホテル取った人大丈夫
--------------------------------------
鳥取砂丘「ポケモンGOイベント」について

平成29年11月17〜19日に鳥取砂丘で「ポケモンGOイベント」が開催されるという情報が流れています。現在、イベント実施について協議を行っているところですが、日程及び内容は未定です。
決定後、お知らせしますので、しばらくお待ちいただくようお願いします。
--------------------------------------

276 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 23:31:57.45 ID:g89zLl3Gp.net
>>273
以外と小さいなw

277 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 23:32:43.95 ID:yBbjzLFh0.net
かんじきとかいいかな?

278 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 23:33:05.08 ID:Wy1NRyYm0.net
>>270
サンドアートちゅうか、砂像つくる砂祭りみたいのなはやってるよ
割と人気ある。駐車場近くだけだろうけど

279 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 23:38:00.86 ID:Sx1LZ5Vg0.net
あのあたりってイナバのシロウサギの土地だったよな
というわけで白いピカチウを出せや

280 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 23:41:59.93 ID:gOUGZqAs0.net
因幡の白ウサギといえば、踏み台にされたワニが有名
というわけで先行して第3世代のサメハダー(キバニア)を出現させよう

281 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 23:48:31.27 ID:dF+T35MJ0.net
やらないなら早く公表しないと直前キャンセルでホテルが死ぬね

282 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 23:54:16.57 ID:QJ2ipiwOM.net
>>248
ウンコ踏んだら楽しいな🎵

283 :ピカチュウ:2017/09/25(月) 23:59:06.31 ID:oir15/Gv0.net
>>269
ダウソコート持って行こうと思ってたのに裸足でいいとか言ってる人もいて困惑してたが(´・ω・`)
これが高度な情報戦か(´・ω・`)怖いぉ

284 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 00:02:54.40 ID:4KpcR5al0.net
>>281
だから絶対泊まれと言ってるんだよ。
キャンセル続出でメディアに面白おかしく取り扱われてポケモンgoはめでたく終了。

285 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 00:06:45.56 ID:m1rckdbS0.net
>>283
11月中旬なら、快晴で海風なかったら、歩いてたら結構あったかいんじゃないかな。
天気悪くて北風強かったら、クソ寒いと思う。平均見てもしょうがないよ。

286 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 00:07:13.80 ID:DLGdDlocd.net
>>273
あれ?以外と狭い

もちろん砂だから大変なんだろうが
この8倍くらい想定してた

287 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 00:09:00.56 ID:XcQisGZq0.net
なんか鳥取HP見る限り
鳥取「鳥取でポケGOイベントやることになってるけど、日程どころか、やるかどうかも決まってね〜から・・・」っていう含みがあるな
中止かもしれんぞ

288 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 00:09:24.83 ID:DLGdDlocd.net
>>284
イベント中止でキャンセル祭なんてのは
ホテルでは当たり前のことだけどな

まあ俺は一切なくても行くよ
休み取ったしカニ食いたいし

289 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 00:09:53.16 ID:lt83CUl3d.net
>>262
鳥取市にある湖山池は日本で一番大きい池だぞ!

290 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 00:12:35.95 ID:lt83CUl3d.net
>>279
白いピカチュウはないけどイーブイの色違いは白いからわんちゃん

291 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 00:18:50.75 ID:TZ/dX+ZiM.net
鳥取の美味い回転寿司教えて

292 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 00:21:42.77 ID:pl6fptRj0.net
>>229
私も鳥取市内では取れなかったので、米子で宿を予約しました。楽しみですね!

293 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 00:45:07.15 ID:Z92PEddH0.net
県内は宿取れなそうだな
近隣府県だとどこがいいんだろ

294 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 00:46:55.62 ID:Y3FG8gAV0.net
>>291
回転すし北海道 鳥取なのに何故か北海道w
地元産の魚も使ってるので美味いよ 大手チェーン店よりお値段は高め

295 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 00:48:55.26 ID:GlHvz0mB0.net
>>293
姫路

296 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 00:51:20.77 ID:m3ZH3QqR0.net
>>286
砂場だし起伏がすごいからそんな歩いてられんぞ

297 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 00:55:11.90 ID:Jzlx3SKl0.net
>>296
これ実際行って体験してみないとわからないよね〜
3日間フルでやる予定だけど、1日目の午前で音を上げたら残りの日どうすりゃええん、ってなりそうで怖い

298 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 01:02:07.89 ID:m1rckdbS0.net
>>293
車あるなら、兵庫県側なら浜坂温泉、湯村温泉くらいかな
カニの時期なので近隣の民宿も有るとは思うけどな、調べにくい
電車なら、いっそ姫路あたりに泊まって日帰りとかか

299 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 01:14:39.37 ID:/TpVklSF0.net
>>273

なんだよ砂丘狭いな
お台場でいつも歩き回ってる距離だw

300 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 01:22:02.03 ID:m1rckdbS0.net
>>299
それが全部砂だからなぁ。砂斜面登ったり降りたり。一往復で十分しんどい。
そこで何時間頑張れるんだろか、、、と言う意味では興味はあるけどな

301 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 01:23:10.63 ID:DdLZXUVP0.net
足元が砂だから、体感3倍くらいに思った方がいいのでは?
きれいに整理された、たいらな土地では無い。

302 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 01:25:27.02 ID:d+aXf4Cw0.net
>>293
新温泉町
浜坂ぐらいで取れ

303 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 02:04:54.00 ID:yYcdpjRa0.net
岩美温泉 浜村温泉 ホテルでなくて 素泊まり 民宿とか旅館とかも いいよ。

304 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 02:27:25.13 ID:pw51vpiR0.net
>>297
500円払って駐車場止めて狭い入口を抜けて……
あまりの広大さにそこから眺めるだけにした(´・ω・`)
すごかったよ
https://i.imgur.com/M0ENe2C.jpg

305 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 04:02:57.74 ID:RxGPBBZa0.net
>>292
ナカーマ!
楽しいイベントになるといいね。

早く公式発表しちゃえばいいのに。

306 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 04:04:19.99 ID:RxGPBBZa0.net
>>304
夕日も綺麗らしいので 楽しみ。

307 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 04:54:41.47 ID:PQIwS6OF0.net
サンド出現と、砂10倍だろ、どうせ。

308 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 05:16:01.51 ID:6Ifq4nXxd.net
>>307
もうそれでいいよ

309 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 05:22:38.52 ID:ZeXBN/6O0.net
やめて

310 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 05:48:26.43 ID:TeDUjttG0.net
>>262
琵琶湖だとジョギング組やサイクル組と確実にトラブルありそう

311 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 06:46:05.20 ID:/2svCDzd0.net
>>291
北海道って店が一番美味しい!
100円じゃないけどそこらの回転寿司とは違う

312 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 06:59:43.38 ID:DBCuj30yM.net
鳥取砂丘は日本一じゃないからな

313 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 07:19:37.66 ID:HTCVfeund.net
>>307
あとバリヤードとサニーゴで十分

314 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 07:35:11.43 ID:3CXCBoGsd.net
スマホに砂が入ってぶっ壊れたり、北朝鮮の工作員に拉致られたりするんだろ。
素直にお台場とか代々木公園でやれよ。

315 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 07:35:50.24 ID:6xbIe5Ib0.net
泊まるんだったら夜の飯の事考えると、鳥取市内よりは米子の方がいいけどな
鳥取はとにかく店の数が少ないし、果たしてポケ民を含む観光客すべてを受け入れられるか疑問
観光もメインはみんな米子寄りだし(島根含む)、ポケイベント以外の観光をしようとすると時間配分が大変

316 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 07:58:25.83 ID:WNoHzepQa.net
>>307
サンドパンがレイドボスで登場

317 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 08:10:07.78 ID:Zg8eEVBa0.net
米子と鳥取の距離考えると、米子の方がいいとかない。食料持ち込んだ方がマシ。

318 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 08:45:34.42 ID:CP3WiDV00.net
夢で見た
ミニリュウ大量発生

319 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 09:48:55.35 ID:hLAMKxgz6.net
東側から行くので、兵庫県の日本海側に宿取って蟹楽しんで来るわ。
米子に行くぐらいなら城崎温泉ぐらいまで戻っても時間距離たいして変わらないし。

320 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 10:01:01.86 ID:lbr8m7xpp.net
城崎も米子も片道やったらええんやけど泊まって翌日戻るのがなぁ…

321 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 10:25:37.59 ID:lM3qvvTPa.net
俺は大阪からだけども金曜日家で風呂入ってからその足で砂丘に向かうぜ
夜中は3時間半ほどで着くから寝袋で仮眠じゃー
フラットになるワゴン車で良かったわ

322 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 10:42:55.72 ID:QfLIVEQz0.net
>>321
自分も大阪からだけど1日目様子をみてからやなー
バスで行けるからよさげなら初日から突撃できる気楽さがありがたい

323 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 11:09:32.80 ID:Rg3POma5a.net
前のり湯村温泉のシャトルバスで砂丘に向かい 鳥取の温泉素泊まりで 温泉はいりまくり。駅近くの松葉蟹どっさり丼食べて帰るわ。 温泉と蟹  レイドにミューッーとホウオウ頼むよ。  卵からレアもな 

324 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 11:10:56.46 ID:ben5Xo8up.net
拉致イベントw

325 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 11:17:14.32 ID:/FvHrfTTd.net
いやあ ホウオウレイド楽しみですな〜
砂漠をバックにしたスクショも胸熱だわ
イベの日に合わせて砂丘では蟹の炊き出しなんかどうだろうか?
そうなったら鳥取ラヴになっちゃうなあ

326 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 11:19:59.40 ID:C5CJp7Ya0.net
砂丘にいる時、国民保護サイレンが鳴った場合は砂に潜って身を隠す

327 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 11:26:19.33 ID:GlHvz0mB0.net
ナイアンティック本社の企画じゃなくて、石巻、熊本と同じ地方イベントだから
海外レアは出なさそう。砂丘アンノーンを出してもらえたらいいのにね

328 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 11:26:30.22 ID:/FvHrfTTd.net
>>326
が潜ってる穴、仮設トイレとして使わせてもらうわ

329 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 11:32:43.15 ID:lbr8m7xpp.net
下手くそなワイはホウオウゲットレベルさげてほしい
うまいやつらからはやり甲斐ないって言われそうだがそこは
イベントクオリティで

330 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 11:39:55.67 ID:vbkPzUfZ0.net
鳥取イベ特設サイトの出来が余計に不安になる

331 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 11:54:36.88 ID:IpQDnePm0.net
鳥取砂丘の海の所で泳いで死ぬ人多いよね

332 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 12:17:06.94 ID:KlLix4i7M.net
石巻市ラプラスの再現を海岸沿いで
入り口近辺でカビゴンを
往復でしぬわw

333 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 12:17:56.33 ID:KlLix4i7M.net
とりあえずアンノーンで茶を濁して終わりだろうけど

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200