2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥取】鳥取県 情報交換 【砂丘イベント】

1 :ピカチュウ:2017/09/24(日) 00:41:03.27 ID:zDLVgpKNp.net
11月17日〜19日
前スレ
http://itest.2ch.net/krsw/test/read.cgi/pokego/1506005949

297 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 00:55:11.90 ID:Jzlx3SKl0.net
>>296
これ実際行って体験してみないとわからないよね〜
3日間フルでやる予定だけど、1日目の午前で音を上げたら残りの日どうすりゃええん、ってなりそうで怖い

298 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 01:02:07.89 ID:m1rckdbS0.net
>>293
車あるなら、兵庫県側なら浜坂温泉、湯村温泉くらいかな
カニの時期なので近隣の民宿も有るとは思うけどな、調べにくい
電車なら、いっそ姫路あたりに泊まって日帰りとかか

299 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 01:14:39.37 ID:/TpVklSF0.net
>>273

なんだよ砂丘狭いな
お台場でいつも歩き回ってる距離だw

300 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 01:22:02.03 ID:m1rckdbS0.net
>>299
それが全部砂だからなぁ。砂斜面登ったり降りたり。一往復で十分しんどい。
そこで何時間頑張れるんだろか、、、と言う意味では興味はあるけどな

301 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 01:23:10.63 ID:DdLZXUVP0.net
足元が砂だから、体感3倍くらいに思った方がいいのでは?
きれいに整理された、たいらな土地では無い。

302 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 01:25:27.02 ID:d+aXf4Cw0.net
>>293
新温泉町
浜坂ぐらいで取れ

303 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 02:04:54.00 ID:yYcdpjRa0.net
岩美温泉 浜村温泉 ホテルでなくて 素泊まり 民宿とか旅館とかも いいよ。

304 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 02:27:25.13 ID:pw51vpiR0.net
>>297
500円払って駐車場止めて狭い入口を抜けて……
あまりの広大さにそこから眺めるだけにした(´・ω・`)
すごかったよ
https://i.imgur.com/M0ENe2C.jpg

305 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 04:02:57.74 ID:RxGPBBZa0.net
>>292
ナカーマ!
楽しいイベントになるといいね。

早く公式発表しちゃえばいいのに。

306 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 04:04:19.99 ID:RxGPBBZa0.net
>>304
夕日も綺麗らしいので 楽しみ。

307 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 04:54:41.47 ID:PQIwS6OF0.net
サンド出現と、砂10倍だろ、どうせ。

308 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 05:16:01.51 ID:6Ifq4nXxd.net
>>307
もうそれでいいよ

309 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 05:22:38.52 ID:ZeXBN/6O0.net
やめて

310 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 05:48:26.43 ID:TeDUjttG0.net
>>262
琵琶湖だとジョギング組やサイクル組と確実にトラブルありそう

311 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 06:46:05.20 ID:/2svCDzd0.net
>>291
北海道って店が一番美味しい!
100円じゃないけどそこらの回転寿司とは違う

312 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 06:59:43.38 ID:DBCuj30yM.net
鳥取砂丘は日本一じゃないからな

313 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 07:19:37.66 ID:HTCVfeund.net
>>307
あとバリヤードとサニーゴで十分

314 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 07:35:11.43 ID:3CXCBoGsd.net
スマホに砂が入ってぶっ壊れたり、北朝鮮の工作員に拉致られたりするんだろ。
素直にお台場とか代々木公園でやれよ。

315 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 07:35:50.24 ID:6xbIe5Ib0.net
泊まるんだったら夜の飯の事考えると、鳥取市内よりは米子の方がいいけどな
鳥取はとにかく店の数が少ないし、果たしてポケ民を含む観光客すべてを受け入れられるか疑問
観光もメインはみんな米子寄りだし(島根含む)、ポケイベント以外の観光をしようとすると時間配分が大変

316 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 07:58:25.83 ID:WNoHzepQa.net
>>307
サンドパンがレイドボスで登場

317 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 08:10:07.78 ID:Zg8eEVBa0.net
米子と鳥取の距離考えると、米子の方がいいとかない。食料持ち込んだ方がマシ。

318 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 08:45:34.42 ID:CP3WiDV00.net
夢で見た
ミニリュウ大量発生

319 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 09:48:55.35 ID:hLAMKxgz6.net
東側から行くので、兵庫県の日本海側に宿取って蟹楽しんで来るわ。
米子に行くぐらいなら城崎温泉ぐらいまで戻っても時間距離たいして変わらないし。

320 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 10:01:01.86 ID:lbr8m7xpp.net
城崎も米子も片道やったらええんやけど泊まって翌日戻るのがなぁ…

321 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 10:25:37.59 ID:lM3qvvTPa.net
俺は大阪からだけども金曜日家で風呂入ってからその足で砂丘に向かうぜ
夜中は3時間半ほどで着くから寝袋で仮眠じゃー
フラットになるワゴン車で良かったわ

322 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 10:42:55.72 ID:QfLIVEQz0.net
>>321
自分も大阪からだけど1日目様子をみてからやなー
バスで行けるからよさげなら初日から突撃できる気楽さがありがたい

323 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 11:09:32.80 ID:Rg3POma5a.net
前のり湯村温泉のシャトルバスで砂丘に向かい 鳥取の温泉素泊まりで 温泉はいりまくり。駅近くの松葉蟹どっさり丼食べて帰るわ。 温泉と蟹  レイドにミューッーとホウオウ頼むよ。  卵からレアもな 

324 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 11:10:56.46 ID:ben5Xo8up.net
拉致イベントw

325 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 11:17:14.32 ID:/FvHrfTTd.net
いやあ ホウオウレイド楽しみですな〜
砂漠をバックにしたスクショも胸熱だわ
イベの日に合わせて砂丘では蟹の炊き出しなんかどうだろうか?
そうなったら鳥取ラヴになっちゃうなあ

326 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 11:19:59.40 ID:C5CJp7Ya0.net
砂丘にいる時、国民保護サイレンが鳴った場合は砂に潜って身を隠す

327 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 11:26:19.33 ID:GlHvz0mB0.net
ナイアンティック本社の企画じゃなくて、石巻、熊本と同じ地方イベントだから
海外レアは出なさそう。砂丘アンノーンを出してもらえたらいいのにね

328 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 11:26:30.22 ID:/FvHrfTTd.net
>>326
が潜ってる穴、仮設トイレとして使わせてもらうわ

329 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 11:32:43.15 ID:lbr8m7xpp.net
下手くそなワイはホウオウゲットレベルさげてほしい
うまいやつらからはやり甲斐ないって言われそうだがそこは
イベントクオリティで

330 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 11:39:55.67 ID:vbkPzUfZ0.net
鳥取イベ特設サイトの出来が余計に不安になる

331 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 11:54:36.88 ID:IpQDnePm0.net
鳥取砂丘の海の所で泳いで死ぬ人多いよね

332 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 12:17:06.94 ID:KlLix4i7M.net
石巻市ラプラスの再現を海岸沿いで
入り口近辺でカビゴンを
往復でしぬわw

333 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 12:17:56.33 ID:KlLix4i7M.net
とりあえずアンノーンで茶を濁して終わりだろうけど

334 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 12:33:09.96 ID:pw51vpiR0.net
鳥取好き(´・ω・`)島根好き
って言うと馬鹿にされてきたけど、やっと日の目を見てうれしい
頑張れ鳥取島根(´・ω・`)

335 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 12:34:19.32 ID:aIAdjQs5d.net
>>311
北海道もいいけど、混むし高いかなー(米子の皆生とか松江他にもある)
山陰のスシローなら海なし県よりネタ遙かに良いので値段的にもやはりオススメ

336 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 12:40:12.76 ID:QfLIVEQz0.net
>>334
イベント成功してからなw

337 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 12:40:14.16 ID:aIAdjQs5d.net
>>315
その通りっすよね
西から来る人なら出雲大社、松江、水木ロード、皆生&大山を行きとかを帰りに組み込めるけど、東からだと時間的にかなり余裕ないと厳しいかも

338 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 12:40:31.52 ID:pw51vpiR0.net
>>335
高いってもお酒飲んでも刺身つまんでも1万以内くらいじゃないの(´・ω・`)??
築地のチェーンでも一品料理数種類とサワーやら5杯くらい飲んでも1万くらいだよ

339 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 12:41:51.77 ID:pw51vpiR0.net
駅前で回らない美味しい寿司屋を知りたい(´・ω・`)予算1万程度で

340 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 13:05:16.83 ID:b6Hcx3Ber.net
自分は鳥取駅周辺のカニ料理店が知りたい
一人だから鍋は難しいかな

341 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 13:14:13.27 ID:Y3FG8gAV0.net
>>338
自分は北海道皆生店しか行ったことないけど、1万もしないよー
2~3千円で結構食べれると思う(酒代は別)
ただ行列が出来る人気店なので、待ち時間は覚悟してください

342 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 13:15:58.99 ID:/2svCDzd0.net
>>338
高いって言っても、都会に比べると断然安いし
美味しいよ。ただ、みんな美味しいの知ってるから
待ち時間が長い

343 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 13:17:42.78 ID:qR06M2rDp.net
広島市内を17日夕方に出て米子に宿泊。18日早朝から2時間かけて砂丘入り。夕方に砂丘出発して深夜に広島到着。19日朝から仕事。まるでガチや〜〜

344 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 13:28:30.14 ID:NTPWiqfxa.net
鳥取駅近く 味暦あんべ 親蟹丼 並んでるよ 蟹身 味噌 内子入り 

345 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 13:31:05.50 ID:qR06M2rDp.net
NOAH8人乗りで行くぞ! 乗って行きたいやついるか?

346 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 13:32:04.75 ID:NTPWiqfxa.net
鳥取駅近く 笹寿司 喜多い八 旨いよ

347 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 13:33:58.02 ID:NTPWiqfxa.net
喜多八 笹寿司 鳥取駅近く 寿司屋旨いよ。 間違いでした

348 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 13:40:44.32 ID:/FvHrfTTd.net
>>345
45歳女性体重130キロ
人からよく汗かきだねと言われます
常に何か口にしていないと気が狂いそうです
それでもよければ、、

349 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 14:11:41.68 ID:f43jtVm30.net
鳥取の交通網の脆弱さを世間に示すだけのイベントにならない事を祈るわ…
3万人くらい来るんだろうか

350 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 14:13:28.68 ID:d+aXf4Cw0.net
ワシがWRXで乗り込むわ
300馬力の力見せてやる

351 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 14:16:29.75 ID:2kAE9v+B0.net
ゾノの豚貸してくれへんやろか

352 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 14:18:08.35 ID:QfLIVEQz0.net
>>350
砂漠横断やって

353 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 14:18:12.23 ID:BftFoe9u0.net
山陰のジムをマジゴで見てきた

数少ないジムの大半が埋まってねーー!
(砂丘は青が埋まってる程度)

置き放題いいなー!(ガソリン代が飛びそうだがな!)
とあるジムみたら配置4、合計CP1884って…

354 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 14:21:32.42 ID:jODuQUq6d.net
砂丘の駐車場が直ぐ満車になって入れないまま1日が終わる…
交通規制が時間制にしないと阿鼻叫喚だな

355 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 14:46:24.77 ID:qR06M2rDp.net
>>348
体重65kgまでにしてくれ

356 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 14:49:17.24 ID:qR06M2rDp.net
米子のホテルは各自で取れよ。私はとりあえず押さえたけど。

357 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 14:53:38.88 ID:ziOrv7U6a.net
車でナンパし放題

358 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 15:01:46.80 ID:ual+TJzAd.net
去年砂丘に行った身として、平地より格段に疲れる。
あと、結構起伏があるのできつい。
足元が砂なので足取られるのが原因。

砂丘には観光客向けの路線バスの方が安いけど
キャパは知れているし、本数も1時間に1本程度。
一般路線の方が空いているよ。

359 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 15:21:30.29 ID:0m8v3q6N0.net
鳥取は砂丘と出雲大社が有名やな

360 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 15:22:50.25 ID:/4iYAznId.net
出雲大社wwww

361 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 15:22:51.44 ID:BftFoe9u0.net
>>358
正直、気合い満々がっつりポケゴーには向いてない地形条件だと思ってる

362 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 15:27:42.34 ID:ytzpEfDT0.net
横浜は新横浜から電車乗って降りたらすぐイベント会場だったけど、
鳥取の場合は鳥取駅から電車では行けないんだよね?
ホテルももうないみたいだし、車で行ける人達以外には難易度高そうだな

363 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 15:28:07.39 ID:KY4R8p/Nr.net
>>357
ラブホに連れ込まないと…
ハイパーボールと金ズリ装備で行けるかな

364 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 15:30:00.25 ID:7hLjdFMjd.net
>>348
カビゴンさんみたいでカワイイかも
30後半、体重39kgの私となら(´・ω・`)ちょうどいいかも
私冷え性だし

365 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 15:31:04.99 ID:/Mfqm6PSH.net
道の駅で車中泊、これオススメ

366 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 15:31:25.44 ID:mHk88SyN0.net
ボッチ民でタクシー乗り合って
夜はカニ鍋つついて、
鳥取ポケGOオフやれたらいいな。

おひとりさまに、カニはハードル高いよ……

367 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 15:32:18.37 ID:BftFoe9u0.net
>>362
まだ開催期間は未定だから、予約諦めるのは早いよ
まあ、稀有のモラル無しが30日分でも予約埋めまくってるだろうけどな。

368 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 15:32:56.24 ID:7hLjdFMjd.net
>>363
金玉ボールに見えた(´・ω・`)

369 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 15:33:27.70 ID:0m8v3q6N0.net
>>363
パイ、ズリの実がええやろな
あとゴールデンボール、キャタピーも

370 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 15:34:40.23 ID:BftFoe9u0.net
>>366
やっててなんだが、ポケゴー民と知り合いになりたくない。仲良くなりたくないな。

こんなの性格腐ってないとできねーわ。

371 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 15:36:35.03 ID:0m8v3q6N0.net
高くてもいいから蟹道楽みたいな
蟹づくしの食事処はないの毛?
松葉ガニは高いんやろな

372 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 15:39:23.26 ID:BftFoe9u0.net
>>371
旅行代理店でパンフをもらうといい
(サイトで見るのもいいけど、魅力的に見えるのはパンフかな)
オプションのカニ食事コースで回るレストランが書いてあるよ
旅館で食べるのもあるけど。

373 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 15:43:26.16 ID:s5qMAktH0.net
何しろ店がない、あっても開いてないんだよな

374 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 15:46:04.18 ID:BftFoe9u0.net
>>373
夜は18時まで
田舎観光地あるある(で、住宅地チェーン店にまで行く羽目に)

375 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 16:01:55.85 ID:Q8cwIstF0.net
>>122

376 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 16:02:12.97 ID:Q8cwIstF0.net
>>123

377 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 16:13:52.52 ID:NTPWiqfxa.net
砂丘中いかなくても 回りにジムあるから レイドはできそう。しかし鳥取駅からのアクセスがヤバい。バス 車 タクシー 徒歩 マイカー規制とか駐車場とか バスのキャパ越えとかタクシー不足とか  ホテル以外に色々大変

378 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 16:35:00.62 ID:BftFoe9u0.net
なんかナイアンみたいになりそうだな。
無能のくせにキャパ越えの企画(携帯ゲームの大御所ポケモン)持ってきてメチャクチャにしたナイアンな。

379 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 17:02:06.74 ID:DLGdDlocd.net
いえーい関係者みてるー?

380 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 17:28:46.08 ID:ajG66SKUa.net
特に仲良くしたいとか、出会い求めるとかはなく、ただ蟹を食べるために集まろうってのはありですかい?
一人で鍋とかはきついだろうけど、食べたいので

自分は幹事とか向いてないと思うが、募ってる人いたら混ざってみたい

381 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 17:32:41.11 ID:lbr8m7xpp.net
なんできつい?量的な問題?
あ、鍋はお2人様からが多いからか
ま、オレは2人ぶん食うから2人ぶん払ってひとりじめがよいけどな!

382 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 17:42:44.68 ID:BftFoe9u0.net
>>381
なんかいいw

383 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 17:50:09.81 ID:Am96t3uha.net
蟹はほじったりするのが面倒だからあんまり食べたいと思わないけど締めの雑炊だけ食べたい

384 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 17:50:55.59 ID:TE+n1Drvp.net
賀露に行けばそこそこ食事処あるよ

385 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 17:59:06.95 ID:9+yJaN1Ld.net
鳥取のタクシーと言えばコレ

「すご!ウサギ」のピンクタクシー走る 鳥取市 http://www.sankei.com/west/news/160723/wst1607230034-n1.html

386 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 18:14:26.71 ID:awVKWikFa.net
>>363
目標、3P

387 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 18:20:57.92 ID:lt83CUl3d.net
賀露なら魚も蟹も食べれるな。
砂丘近くなら鯛喜の海鮮丼が美味しいけど人気な上に狭いからイベントあるとすごく並びそう

388 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 18:27:48.54 ID:Yi8+No+d0.net
>>380
赤の他人と箸混ぜ合うとか(´・ω・`)ムリ

389 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 18:42:35.06 ID:ajG66SKUa.net
>>388
確かに俺も無理や

390 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 18:51:56.92 ID:167065vta.net
>>289
「こんだけデカけりゃ普通は湖って言うだろ」
「池だから!これはあくまで池だから!」
で有名な湖山池か

391 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 18:55:27.83 ID:kfuv7XD5p.net
砂がいっぱい貰えるだけのイベントでいいわ

392 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 19:08:56.79 ID:09eSaerl0.net
おーい ログイン出来ないぞ〜

393 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 19:10:03.49 ID:09eSaerl0.net
広島だけか? 全国か?

394 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 19:10:47.07 ID:09eSaerl0.net
情報ヘルプ〜〜

395 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 19:12:59.29 ID:D1PutnQx0.net
ガチさんが集まってるとこみてきな
専スレもある

396 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 19:15:25.93 ID:r3IYNI4ca.net
>>392
ポケモンGOの公式から、その件の報告があがっとる。
暫し待たれい

397 :ピカチュウ:2017/09/26(火) 19:21:06.68 ID:/2svCDzd0.net
>>389
複数で鍋したらとりわけ用の箸でしか
鍋つつかないけど
直箸でいく人いるの( ˙_˙ )

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200