2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【金閣寺】ポケモンGO京都支部その47【ホウオウ】

1 :ピカチュウ:2017/09/27(水) 07:33:30.43 ID:SoLSha/m0.net
京都府内のポケモンGOの情報を交換しましょう!
京都市外の情報であっても京都府内であれば守備範囲内ですし、
近隣の他府県の情報も関連事項として紹介する程度であれば可ですので、
それらをスレ違いと誤解して排斥しないようお願いします。

ジムバトルの話題やトレーナーID晒しは厳禁です。
出現情報にはサーチ由来のものもあるのでサーチ忌避者は留意して下さい。
ポケモンGO以外の話題はほどほどにお願いします。

ポケモンGOは屋外で事故や対人トラブルと遭遇する恐れもあるゲームです。
周囲に十分注意して法令やマナーを守ってプレイしましょう。
対人トラブルの際は2chで八つ当たりしても解決しないので運営や警察へどうぞ。

次スレは>>980の人が立てて下さい。

■ポケモンGO公式サイト
http://www.pokemongo.jp/
http://pokemongolive.com/ja/
http://www.pokemongo.com/

■ポケモンGO公式ツイッター
https://twitter.com/PokemonGOAppJP
https://twitter.com/PokemonGoApp

■前スレ
【金閣寺】ポケモンGO京都支部その46【ホウオウ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1505388809/

460 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 07:00:14.20 ID:AGn8NNAM0.net
複垢なんて通報しても意味ないしやったもん勝ちやw

461 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 07:46:22.78 ID:GhXqW+iTd.net
>>459
正解

462 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 07:46:58.49 ID:GhXqW+iTd.net
しつこきヤツのおる地域でやり合うのが間違い

463 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 07:57:49.07 ID:BaEDr8Hh0.net
三条富小路のライコウ集まるかな
30分後ぐらいから

464 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 08:00:19.60 ID:ntMrfTqE0.net
粘着してくれれば金ジムにしやすいからそれはそれであり
金ズリ尽きるまで相手してやるって考えたらストレスも溜まらない

465 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 08:01:40.70 ID:fe1HgYVp0.net
キチガイの付いてるジムは放置するしかない
下手に相手してもコイン払い出すのを手伝うようなもんだし

466 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 08:16:27.53 ID:g9wXdR4f0.net
>>464
時間がある時限定だけどう金バッジじゃない所は逆にありがたい
回復系アイテムも余るようになったから消費出来るし

467 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 09:26:41.14 ID:GCRQzoLC0.net
金ジムは、アイテム報酬が意外においしいので、新ジムになってから
しばらくジム活してなかったけど、最近復帰し始めた。

通報は自分はやったことないけど、そのうち、ナイアンの方で
本腰入れるかもしれないので、あまりに露骨であれば、
やっておいて損はないような気もする。
https://support.pokemongo.nianticlabs.com/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=319948

468 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 09:30:06.84 ID:GCRQzoLC0.net
MagicalGOで見る限り、今回の巣はこんな感じ?

御所: ヒマナッツ
植物園: ブーバー
西京極公園: サイホーン
梅津公園: ヒメグマ
船岡山: ディグダ

469 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 09:33:06.64 ID:GCRQzoLC0.net
御所はレディバかも。

470 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 09:44:05.79 ID:4APDc+Oud.net
西京極にサイホーン狩行ってくるわ。

471 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 09:47:11.99 ID:Q1jm9yFk0.net
円山公園と梅小路は?

472 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 09:52:02.82 ID:GCRQzoLC0.net
>>471
ごめん、梅津公園じゃなくて、梅小路公園だった...。
多分、ヒメグマだと思う。

円山公園、良く分からないんだけど、ポッポの気がする...。

473 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 09:54:50.51 ID:GCRQzoLC0.net
ほかに、八幡の背割堤はケーシィっぽい。

474 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 09:57:11.20 ID:CKCuDW6D0.net
まとめサンキュー

475 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 10:04:50.04 ID:Q1jm9yFk0.net
>>472
thx
二回連続でハズレとはたまりませんなwww

476 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 10:56:43.89 ID:lvns2h/f0.net
>>470
ワイも行くで〜。サイドンのレイドせんでもええ。ライコウとバンギに限定する。

477 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 11:11:03.62 ID:kL+wXBGr0.net
サイホーンありがてえ!
ドサイドン実装はよ

478 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 11:11:49.38 ID:czniAY+pa.net
昼休みにイオン桂川に
行こうかと思ったんだか
全然レイド出てないよ。

479 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 11:23:05.85 ID:Mi7e1PZxp.net
西京極運動公園でサイホーン狩るなら、自転車で行った方が便利でしょうか?

480 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 11:39:56.78 ID:fe1HgYVp0.net
西京極には駐輪場あるけど中は自転車だと邪魔になるから降りて歩こう

481 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 12:03:36.68 ID:kL+wXBGr0.net
うん、中は自転車で走るの危ないね、多分必要ないだろうし
西京極までの足に使ったり、そこから近辺のレイドに向かうならあった方が便利かもしれんね

482 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 12:10:35.73 ID:czniAY+pa.net
昼休み、イオン桂川止めて
西京極にしました。
順調にサイホーン狩ってます。
https://i.imgur.com/z4HG2HW.jpg

483 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 12:12:48.13 ID:GhXqW+iTd.net
パス来た人おる?

484 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 12:33:34.29 ID:9BQglH8N0.net
カンストしてレイドぐらいしかやることなくなったから黄色の複垢作って遊んでるけど黄色も案外悪くないもんだな
何よりジムの空きに潜り込める事が結構多いわ
青だと建てられてすぐ入らないとすぐ埋まっちゃう

485 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 12:39:58.71 ID:0hbnwmoGd.net
御所には爆湧きのライコウ

なぜ四条近辺には来ない

今から映画見るから、その後に集まって来いよ


ちなみにフーディンレイドでパラセクト出すんじゃねぇ

486 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 12:44:26.25 ID:kL+wXBGr0.net
>>484
複垢所持は、トレーナーガイドライン違反だから、BANされる場合があるよ
規約違反じゃないけど、アカウント削除等のペナルティが課せられる対象
まぁ、蹴り出しとかしてなければ、そないに他プレイヤーに迷惑かかることはないんだろうけど

487 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 12:50:23.10 ID:UznMJzj40.net
伝説レイドに小さいカニが出てきてコーヒー吹いたわ

488 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 12:52:06.23 ID:kL+wXBGr0.net
一昨日、ライコウにサンダー出してるやつ居ったでw

489 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 12:55:25.21 ID:fFeIeQFqa.net
サンダーが電気等倍だって知らない人いるよな
ライコウにライコウならまぁ居座り目的で分からんでもないが

490 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 12:56:46.42 ID:g9wXdR4f0.net
西京極ルアー余ってるから差して回っても良いけど
巣ポケモンってルアーからはあまり出ない気がしないがどうだろ?
ちなみに土曜の早朝から行くわ

491 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 12:57:23.08 ID:/WtTcvYa6.net
郊外でやってた頃は雑魚ポケやハピナス出す奴にイライラしてたけど四条行くようになってどうでもよくなった
こっちの貢献には影響ないしカニでもサンダーでも勝手にどうぞ

492 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 13:37:05.06 ID:CneSd5Jy0.net
京都の聖地ってどこだろう?
天保山みたいなとこないのかね

493 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 13:39:04.82 ID:RhAGmD5k0.net
孵化装置×2個とレイドパス×3個ではどちらが価値がある?

494 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 14:42:01.39 ID:6jI/HQS9d.net
寺町松原向かってるけど、誰かいる
ライコウ、あと55分

495 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 14:44:41.72 ID:GhXqW+iTd.net
>>486
言われんでも皆んなわかってるしイチイチ言わなくて結構

496 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 14:45:42.70 ID:GhXqW+iTd.net
>>485
嫌ならコードでしろ


1人で勝てるやろ

497 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 15:38:31.50 ID:GhXqW+iTd.net
>>493
金額は同じ
価値も同じ

498 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 16:07:41.63 ID:Uh3VrgGeM.net
バンギレイドってなかなかないね
伝説よりはるかに希少じゃないかよ

499 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 16:27:41.53 ID:6jI/HQS9d.net
>>496
今度からそうしますよ〜

パラセクト寄生さん

500 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 16:29:26.60 ID:kL+wXBGr0.net
寄生だからパラセクトってか!

501 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 16:30:56.71 ID:GhXqW+iTd.net
>>500
座布団1枚!

502 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 16:46:54.50 ID:znQi2eN36.net
鴨川に0%PL1のミニリュウいるぞ
一周回ってレアポケ

503 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 16:53:28.26 ID:+4d0/K/Wr.net
>>492
円山公園は過去の栄光

504 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 17:03:53.12 ID:9gkCrv8B0.net
ピカ様かコイキングの巣ってありませんか

505 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 17:12:12.19 ID:znQi2eN36.net
進化させたらCP44のカイリューになったわ
小型犬のような可愛さを感じる

506 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 17:44:21.24 ID:g9wXdR4f0.net
>>498
伝説と星4のレイドの数が同じくらいだから
それからバンギだけならそらレアだわ

507 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 19:31:20.71 .net
kyoto

508 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 20:15:33.64 ID:R5kQS0lua.net
他人のポケモンにケチ付けるのは自分の戦力に自信がない証拠
しかもソロで倒せる敵でそう思っちゃうとか自分が雑魚だと言ってるようなもんだな

509 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 20:23:28.05 ID:CyOhT23yd.net
またまた黒パスは届きませんでした!
偏った抽選すな

510 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 20:33:31.47 ID:S30VKT9E0.net
>>509
早まるな!全国でまだ誰も届いてないから明日まで待て

511 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 21:16:49.28 ID:Q1jm9yFk0.net
>>502 >>505
率で行くと100%個体よりレアだな。

512 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 23:22:42.59 ID:x/2yrsF80.net
お~い!
植物園のジムに毎晩置いてる位置偽装のアホども!君ら、周辺住民に丸見えってわかってる?
そのうち晒すから!

513 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 23:32:18.71 ID:9QjHV/Avd.net
最近はネタポケでレイドに参戦して、まったく攻撃しないで寄生とか流行ってるんやな

アホらしくて途中からこっちも攻撃やめて見てたからわかったけど

514 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 23:53:19.28 ID:BwetrDoD0.net
京都人セコくて嫌い

515 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 00:35:04.82 ID:GUXielOk0.net
位置偽装してまでジムに固執するのは何でだろう?

516 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 01:14:06.85 ID:GUXielOk0.net
位置偽装してる奴もそれなりに目立たないように工作してるのだろうか?
hidemaro1さん教えて?

517 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 01:14:29.21 ID:RVOXdhAad.net
お山の大将やろ

518 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 01:36:09.67 ID:gp1IisBW0.net
>>513
手抜いたならお前も同じ穴の狢じゃん
つーか自らダメージボーナス捨てるんだから好きにすればいい

519 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 04:36:28.49 ID:PhzHt1zQd.net
強制アプデきたあと、ジムの隣にいても「ジムが遠いです」て出てGPSブレまくりなんだが
クソ無いアンはいらんことしかせーへんな

520 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 06:23:08.45 ID:0jmoIAxb0.net
今回のアプデでジムの有効範囲が若干広がった気がするんだが

521 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 06:44:37.47 ID:5QJTuSewd.net
レイドに勝たなくてもダメージボーナス貰えるとか思ってるバカがいるのか

522 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 07:57:12.99 ID:5eU/AHlZd.net
自色のジムならダメージボーナス無くても取れる自信があるのかな

523 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 09:51:35.93 ID:b+bH1c5y0.net
ダメージボーナスは欲しいが、そのためにゴローニャに砂をつぎ込むかと言われたら悩む、ってかやってない
まぁ青なら適当にやっても所属+チーム貢献度で10球くらいもらえるから問題なし

524 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 10:39:14.94 ID:J1Ozo76F6.net
ゴローニャってそれなりにレイドの汎用性が高いし、砂とか飴とか貢ぎまくっちゃってもよくない?
ほかに育てたいポケモンがいるんなら話は別だけど

525 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 10:39:17.42 ID:vwi+SmY/a.net
ガチ勢が集中することってそうそう無いから適当に弱点ついたポケモンだしてりゃ大体2個は取れるな
対策できてない奴とかだと適当にナッシーでソラビ打ってるわ

526 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 10:49:50.57 ID:qIK+DtG+d.net
文化博物館ライコウ11時07分まで
帰宅途中行けるか?と雨宿りがてら
やってみたら人がいないし雨は止まんし
どなたかお願いします!…といっても
俺も家にいてこの天気なら出かけないが

527 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 11:44:47.22 ID:szUx4Adi0.net
油小路新城南宮道付近

G型 アンノーン ★★★★★
個体値 (TL30以上)
攻 13 / 防 8 / 体 5 (計58%)
技: めざめるパワー & わるあがき
CP: 505 (PL19.0)
4.15kg / 0.42m
消滅時刻: 12:04:17

528 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:44:19.25 ID:mbum7sc80.net
>>527
その時点で南インター付近にいないとどうにもならなかったっぽいね。

529 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:48:16.06 ID:+C+ccaCE6.net
ライコウは頑張ろうと思ってたけど捕獲率(これまでの自分の捕獲成功率)が低すぎて嫌になってきた

530 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 13:05:15.74 ID:mbum7sc80.net
>>529
スイクンからボールは当てやすいけど脱出されまくる傾向だと思う。
それでいて、捕まる時は失投でも捕まるから拍子抜けするんだよね。

531 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 13:10:30.54 ID:8BesETQ50.net
それが確率というもんや

532 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 13:43:44.75 ID:2+t053XY0.net
イオン久御山、来れ*\(^o^)/*

533 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 13:50:05.35 ID:DlaPnJGu0.net
>>530
適当な事言わないでもう少し数字で説明してやれよ
捕獲率はルギアと一緒
以上

534 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 13:57:05.77 ID:5z6p1dWbr.net
イオン久御山、14:20開始だ。早う集まれや

535 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 14:34:47.93 ID:/P9D9Wb60.net
お疲れ様です。逃しました。

536 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 14:37:44.04 ID:/P9D9Wb60.net
金ずりエクセレントで逃した

537 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 14:40:35.44 ID:zVZEJnqf0.net
3鳥とルギアは飛行タイプがついてたからその分のメダル恩恵があったのかもね
3犬はタイプ1つだから少しは確率下がると思われ

538 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 14:43:01.09 ID:5eU/AHlZd.net
フリーザー23/50
サンダー25/47
ファイヤー19/42
ルギア35/61
スイクン20/24
ライコウ15/20

スイクンがいかに飽きたかわかる!

539 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 15:55:09.85 ID:OxKS3Oxfd.net
錦天満宮 ポケセン 木屋町マクドやで

540 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 16:32:14.72 ID:MT+YxO8q0.net
水や飛行と違って、電気タイプのメダルがいまだに金になってないやつとか普通にいそう
コイルもピカチュウもあんまりいないし、チョンチーで頑張るしかないな
そうなると炎はマグマッグかなぁ

541 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 16:36:38.86 ID:DlaPnJGu0.net
>>538
すごいな
TLもずいぶん上がっただろ

542 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 16:41:18.02 ID:VjeqJ+wSp.net
>>540
電気に関してはピカチュウが特殊帽子個体が実装されるたびに出現率増加されてたし、炎タイプもしばらく前に氷タイプと一緒に増量されてなかったっけ

最近復帰したか最近始めたかかな

543 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 17:05:54.17 ID:XNEo34tMd.net
6時ぐらいから四条行こうと思ったけど5卵なさそうだしタイミング合わないなぁ

544 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 17:19:22.39 ID:5eU/AHlZd.net
>>541
伝説始まる前に40さ

545 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 17:54:18.81 ID:1fG0Jmix0.net
18時31分からカニジム、34分から長刀鉾ジムでレベル5

546 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 19:46:45.91 ID:ls+Ghbrta.net
まぁ課金してレイド回るぐらいならTLはほぼカンストかもう少しぐらいまではいってる奴多いだろう

547 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 19:56:50.08 ID:Qn0Tezkt0.net
西京極のサイホーン昨日3時間で50体くらい。最高ランク2体、歩きでニアバイ見ながら、ポケスト回し、雑魚ポケもゲットしながら。どろ-地震サイドン作りにオススメだよ!

548 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 19:59:13.25 ID:GKupv/1Ma.net
西京極いいんやけど微妙に広くてバラけるんよな

549 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 20:17:11.29 ID:dKt10etv0.net
あれー?おかしいね
1人しかいないのに三匹0分以内に置かれてるね
https://m.imgur.com/elVYiRn,jrXIIRX,YIt2cVb,Wi5DyJM

550 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 20:18:58.88 ID:/mGeMPiW0.net
>>548
正面から入って右側は池のそばにあるジム付近まで、戻って正面左側はわかさスタジアム入口の少し先まで。時々3つのグランドのど真ん中。ランニングコースの北側と西側とアリーナ付近は割愛してた。

551 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 20:25:06.22 ID:sh/FT9Cp0.net
>>550 大体そんな感じやね。 ランニングコースの南側(アクアリーナ側)は、少ないね。
案外野球スタと陸上競技場の間が、割と湧いてる時がある。

552 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 20:28:16.01 ID:mVUxRtoqd.net
西京極は運動するとこやからなあ

前に何かの巣で行ったときにかなり疲れた覚えがある

しかも結構大会とかやってるから、中高生からの熱い視線が眩しくて

553 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 20:40:32.08 ID:kHEnoj+wa.net
西京極で苦労してヒトカゲの飴500匹集めてたあの頃。。。

554 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 20:45:18.59 ID:/mGeMPiW0.net
>>550
訂正
ランニングコースの北側×
ランニングコースの南側○

555 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 21:06:03.58 ID:9XEUxEd50.net
俺はワンリキーの時に凍えながらやってた記憶が

556 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 22:03:13.37 ID:sh/FT9Cp0.net
おいらは ワンリキーもヒトカゲもやった たしかイシツブテもピッピ頑張った記憶があるが 忘れた。

557 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 22:12:33.16 ID:+UcLdw1n0.net
エレブーもコイルもおったで〜

558 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 22:20:16.12 ID:sh/FT9Cp0.net
>>557 思い出した。 近く来たついでに1周とかして集めたわ

559 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 22:42:34.43 ID:cGtegoGy0.net
西京極は近いのでワンリキー、ヒトカゲ、ガーディは嬉しかった。嵐山や円山公園まで行かなくてもよかったし。今はサイホーンや。ドサイドンのためにもいっぱい取るで〜

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200