2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【伝説レイド】エンテイ&ライコウ対策を再び考える

1 :ピカチュウ:2017/09/28(木) 22:52:53.26 ID:grWub2Ea0.net
そろそろスイクンが終わりますんで対策を考えて、貯めた砂を使いましょう

374 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 09:44:00.63 ID:b9z0n8ax0.net
ライコウ強すぎやろ
ガチっぽい奴ら集まってたのに完走までいくとは思わんかった
俺みたいな寄生勢は10人くらい入ってないと怖くてパス使えんな

375 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 09:45:37.44 ID:SN+4bWrq0.net
>>371
種族攻撃値だと
ミュウツー 300
フーディン 271
カイリュー 263
エーフィ、ゲンガー 261
カイリキー234

サイドン 222
ゴローニャ 211

カイリューやミュウツーなら一致で抜群のサイドン、ゴローニャよりダメージ与えそうだけど
カイリキー使うくらいなら一致抜群とれるサイ、ゴロ使ったほうがマシじゃね?
どこのサイトを参考にしたのか知らんけど

376 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 09:46:40.50 ID:kSCHw8Ktd.net
近所だと8人いてもスイクン倒せないことあったからなぁ
ライコウはさらにきついか

377 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 09:46:44.11 ID:r9C2y6wea.net
俺はコバンザメやってるわ

378 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 09:49:09.77 ID:5lHPLGAra.net
>>371
全受けしてる?
時間どんだけ?

379 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 09:50:08.48 ID:v9D0PW/k0.net
おいおいこの期に及んでナンニデモバンギ信者居るのかよ
耐性理解してない奴多すぎ

380 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 09:50:18.62 ID:MWoYqxOXd.net
ねんそらナッシー6体でダメ3もらったぞw

381 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 09:51:29.94 ID:u4e3QZDqd.net
20人でボコってきたが、一体目の3000サイドンだけ死んで、1分くらいでレイド終わった
ダメージボール1個貰えたよ

382 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 09:52:37.01 ID:b9z0n8ax0.net
>>375
カイリキーがDPS2位にきてるコピペをよく見たんだが確かにどういう根拠でそうなるのかわからんかったしな
フーディンあたりに変えてやってみるわ

383 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 09:52:41.43 ID:Z98VkwFkd.net
この後エンテイあるからエッジゴローニャに技マかけてじしんにするのは愚策
技マスペが余ってるのなら好きにやって

384 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 09:54:59.10 ID:CcRLdGcs0.net
なんか初期からサンドパン愛してやまない人いるよね
可愛いからな
ナイアン、GOでももっと強くしてやってくれ

385 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 09:55:54.83 ID:DYAolNTU0.net
>>27
イエっサー

386 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 09:55:55.77 ID:5dcNknnS0.net
休日の昼間なんてライト勢総出だし平日の夜のリーマン勢と一緒にしちゃいかん

387 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 09:57:25.09 ID:+WF15x1bM.net
ピカチュウとサンドって似てるよね

388 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 09:58:46.60 ID:0+//5BEDd.net
ひこうはでんきに弱い
カイリューいくらダメージ与えてもぜんぜんだめじゃん

389 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:00:26.54 ID:MaIU669vd.net
スイクン10匹とってるのでスイクンでいいよね
ミュウツーも出すから強いはず

390 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:02:34.45 ID:g6gi1FND0.net
岩エッジゴローニャでも10人前後なら普通に+3いけるからな

391 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:03:20.05 ID:5lHPLGAra.net
いくらDSPが高かろうが雷もらって即落ち2コマみたいな事してたら碌にダメージ入れれんぞ

392 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:03:56.54 ID:73SuLhSV0.net
レイドガチ勢なら技マ余りまくりだから使うでしょう
俺もノーマルとスペ100以上ある

393 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:04:07.85 ID:b9z0n8ax0.net
田舎は土日くらいしかライコウできんかもなぁ
スイクンは5人もいればいけたがライコウは7〜8人でも厳しそう
俺のような寄生勢には辛い1ヶ月になるな

394 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:04:08.40 ID:kwC92i7F0.net
ゴローニャ岩エッジでもいいの?

395 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:07:19.83 ID:pTYUE04f0.net
今2戦目終えて捕獲もしてきたけど、サイばっかじゃ検証にならんから
高個体のPL30マッド地震ヌオーいたから使ってみたら割りと使える感じだったで

396 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:07:29.76 ID:5lHPLGAra.net
>>394
岩エッジゴローニャ12/12/12でPL30でも全受けで大体1分持って600くらいはダメージ入る
五体並べて時間ギリまで走ったらボール3もらえるくらい

397 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:10:06.60 ID:SKLFc9Vud.net
いまやってきたが。サイの田んぼ耕し祭りみたいで
なんかなぁ。。という感じ。

398 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:10:30.55 ID:cnZFxt97d.net
とりあえず泥エッジゴローニャに変更していくか

399 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:10:36.25 ID:SN+4bWrq0.net
>>388
カイリューはドラゴンも持ってるからな

400 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:14:22.47 ID:zGhBfxdR0.net
みんなエッジ使いばっかだからエフェクトで避けにくいわw
あと地震に変更必須だよねぇ・・・  ここ悩みどころだわ

401 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:16:41.10 ID:0vcs7yBc0.net
>>397
集団で泥をゴボゴボかけてる様子がシュール

402 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:19:58.03 ID:kwC92i7F0.net
>>396
1分持つってまじか 使えるじゃん 
エッジゴローニャ艦隊はエンテイまで冬眠だったけど出してみようかな

403 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:20:17.16 ID:w84398B6r.net
いぶりんカイリュー2
泥地震サイドン3
おど穴ノコッチ1

間に合わせの6体で突撃だ

404 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:20:27.54 ID:+usqG2Z90.net
>>400
どうせ数の暴力で終わるんだから無理に変えなくていいんじゃないか

405 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:21:50.31 ID:JYLEq2ZRd.net
サイドン艦隊でやったら足元地盤沈下しとるやんけ

406 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:24:37.49 ID:t1Vxi1vtp.net
この時のために取っておいた虎の子のイシツブテちゃんPL30が、岩エッジに化けて萎えてたんだが、ゴローニャの中では最適なのか
使ってみた感じ10万ボルト3発は耐えられる

407 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:25:34.94 ID:5lHPLGAra.net
3000地面サイドン×2
2700岩ゴローニャ×2
ゴローニャ二体目開始くらいで150秒で終了
与ダメ2000くらいのはずだからボール2個だと思ったんだけど一個だった

408 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:25:47.31 ID:t1Vxi1vtp.net
あぁ、エンテイの方見てた
やっぱりクソやんけ!

409 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:27:19.74 ID:EUl+fgiIp.net
ドンファンってカウンターからたいあたりに変えた方がいいの?誤差?

410 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:27:31.22 ID:pPZ2QZmU0.net
20人近くいるときは、サイドンよりダメージ効率いいカイリュー出しといた方がいいのかな?
耐久するのは圧倒的にサイドンだけど、ボール稼ぐために

411 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:28:53.67 ID:FtKpQyOa0.net
>>221
しねや

412 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:29:49.41 ID:ritOWJQ10.net
威嚇後の再威嚇がスイクンより早いな
スイクンのペースでやってたら無駄打ち多かった

413 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:30:32.76 ID:5lHPLGAra.net
>>410
地面サイドンとカイリューは与ダメ同じくらいだからミュウツーかゲンガーじゃないとDSP上回れないと思う

414 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:31:18.61 ID:5lHPLGAra.net
違った地面サイドンの方が10%ほどカイリューより火力高い

415 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:34:10.53 ID:A9nIDuk30.net
>>297
100%どろじしんガラガラを開幕露払いに考えてる。

416 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:35:03.13 ID:zGhBfxdR0.net
>>410
カイリューおもったより使えねぇわ、という印象 
人数十分いるなら、地震ドンファンのほうがマシだと思う
あとなんか、昨日ぐらいからサークル固定でエクセレントでもタメなく
即脱出するけど気のせいだろうか・・・
普通にやって捕ってる

417 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:36:24.50 ID:g6gi1FND0.net
20人だと80秒前後でバトル終わるから、理論上ダメ+2以上出すのは難しい
だから考えなくていい

418 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:38:19.98 ID:DhlWg0qXM.net
カイリューは2技避けるなら全然使える
イブクロが避けやすくてオススメ

419 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:38:33.21 ID:d+xPSS550.net
対策ポケいなくて
カイリューてるりん
カビゴンしたなめ地震
ニドキング毒づき地震
ナッシー念力ソラビ
エーフィ思念予知
というクソパーティで臨んだんだけど貢献+2とれたわ

10人ぐらいいたのに割とギリだった。周りも対策ポケ用意できてないのかね

420 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:39:49.13 ID:HW00WRMba.net
>>309
俺も同じ
雑魚で検証してみたところ

サークルがグレートくらいの大きさで指を離しても、その後指を触れた瞬間に
・初期状態かナイスくらいの大きさ
・離した辺りの大きさ
・エクセレントくらい
と、もうバラバラな状態から大きさの変化が再開してる

威嚇に関してはまだ検証出来てないけど

俺環か、何かテクとして抜けているかもしれないので、ちょっと雑魚でいいので試してみて結果を教えて欲しい

421 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:40:06.40 ID:DhlWg0qXM.net
>>419
エーフィとナッシーどうだった?

422 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:41:39.43 ID:da8m2sF80.net
PL30のサイホーンいくつかいるんだけど、リーダー評価が一番下でも進化させて対ライコウに使えますか?
いくら強化しても個体値低いのはだめです?その辺をいまいち理解出来てないです。

423 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:43:50.82 ID:UPId22Ptp.net
もったいないからやめとけ、サイドンは最適だけど代用はきくから

424 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:43:56.06 ID:sHJOhp24M.net
ドンドンファンファン
ドンファンファン

サイサイドンドン
サイドンドン

425 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:44:18.41 ID:5lHPLGAra.net
>>422
超クソ個体でも30ならとりあえずカンストてるりんと同等だから雨余裕ならアリ
でも30.5以上に砂突っ込むと絶対後悔するから注意

426 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:46:27.10 ID:ritOWJQ10.net
>>422
個体値はあまり関係ない
大事なのは技
飴に余裕があるならとりあえずサイドンに進化させて地震持ちになってくれれば十分戦力になる

427 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:47:53.21 ID:g6gi1FND0.net
>>422
それで十分です

428 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:48:08.93 ID:okBpD3Fvd.net
エッジでも十分働けるで

429 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:48:54.06 ID:KQdgfmo/a.net
>>422
どろかけ、じしんなら使える。
強くても対策ポケモン使わないと周りに白い目で見られるから安心してできる。
個体値は外からはわからないから大丈夫。

430 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:48:56.33 ID:I5mfpHyk0.net
未だにカイリューが使えると信じたい人がいるのに驚きだわ

431 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:49:14.06 ID:0vcs7yBc0.net
>>406
岩エッジゴローニャはエンテイへの最適解だね

432 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:49:47.64 ID:afwLJTBQ0.net
けっこうメガホーン飛び交っててわろた
サイドンにマシン使いたくないっていうのか

433 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:49:54.99 ID:yQ35SR1Td.net
>>429
個体値外から見えないとかお前辛い人生歩んでるんだなw

434 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:53:44.87 ID:da8m2sF80.net
>>422です
皆さんありがとうございます!
サイホーンは近場が巣になった時に乱獲しておいたのでこれから進化させます。
技マシーンはないから泥地震になるといいです。

435 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:55:37.74 ID:HW00WRMba.net
>>420
自己レス
指を離してる間、サークルの大きさの変化が止まってない

固定でグレートやエクセレントを狙うのは無理かもしれない

436 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:56:02.59 ID:AtarlkTkM.net
じならしサンドパンでも使える?

437 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:56:33.84 ID:riBkDW8qd.net
>>422
サイドンPL30個体値000 残滅時間

どろかけ じしん 1010
どろかけ ストーンエッジ 1146.4
どろかけ メガホーン 1235.4

サンドパンPL30個体値FFF

マッドショット じしん 1109.4
マッドショット じならし 1195.2
メタルクロー じしん 1394.4
メタルクロー じならし 1442

438 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:02:13.30 ID:d+xPSS550.net
>>421
エーフィすぐ溶けた
予知一発撃って終わり
ナッシーは割と持ちが良くて避けなくてもソラビ2発撃てたかな

ちなみにライコウの技は10万ボルト

439 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:04:00.38 ID:+TurPPH8a.net
CP1891逃して凹んでた次のレイドで
CP1908のFFEがゲット出来たわ

440 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:05:43.54 ID:7bFVYwuyH.net
決まった。
ゴロちゃん泥地震
郵便配達逆鱗
ナッシー念力空美
どれも100含む高個体で、カンスト済み。

441 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:08:53.38 ID:mdDCzWK+a.net
強いって言われてたから身構えてたけど地面タイプ出しとけばいいし技も変える必要無いな

442 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:11:22.12 ID:u5TCwa7O0.net
EX卵もではじめたよ 地元もあったようだがまったくカバーしていない公園だったw

443 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:11:27.71 ID:inXGCBDH0.net
サンダーが地面タイプ出しときゃカチカチだったしな

444 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:13:58.60 ID:SgB+wvVT0.net
いわくだきサイドンでさんかしますね😆

445 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:15:09.12 ID:c43tauO1p.net
育てた人に聞きたいけど、やっぱりサンダーよりライコウのが強い感じ?

446 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:16:44.25 ID:reBQ/yXf0.net
https://i.imgur.com/IMQfnsE.png
上6体の構成で10人バトル5体目で終わって貢献3取れた
サイドンは3匹で大丈夫そうだね

447 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:18:37.79 ID:SgB+wvVT0.net
>>445
同じだと予想

448 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:19:34.43 ID:FZAxfcv10.net
ライコウレイドまでに電気メダル金にできてよかった
コイルの飴も貯まった

449 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:24:42.53 ID:XC5R296Hd.net
>>420
サークルの固定って2回じゃないの?

450 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:29:03.89 ID:biaznE3oM.net
>>435
そうなんよ
今までは威嚇後一呼吸置いて投げてたけどそうするとサークルが変化する
次は威嚇後すぐ投げてみる

451 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:29:25.63 ID:cEGhRMJr0.net
泥エッジのゴローニャって強い?

452 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:29:36.54 ID:QwEoqYso0.net
地震がもっと強けりゃサンドパンやニドももっと輝けるのな
唯一の活躍の場であるはずの雷レイドなのに
ダグトリオなんかどのサイトにも名前すら出てこない哀しさよ

453 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:30:09.57 ID:KQdgfmo/a.net
>>433
最近ジジババがレイドのときうんちくたれてるからな。強化もしないくせに。平気で後ろからスマホのぞいて来るヤツもいる。

454 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:30:40.96 ID:pTYUE04f0.net
>>450
てか、すぐ投げれば出来るよ
ここまで3回ゲッチャレしたけど全部出来てた

455 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:31:26.48 ID:+aWVf2m4H.net
エンテイ「おいブースター、焼きそばパン買ってこい!」

ライコウ「おいサンダース、ドクペ買ってこい!」

スイクン「シャワーズさん、ヤングキング買ってきました!!」

456 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:32:49.64 ID:biaznE3oM.net
>>454
サンキュー
前はね一呼吸置いてもサークル変わらんかったんよね

457 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:35:07.86 ID:hWTB8TS80.net
ドンファンが地震じゃないんで数少ない技マシンで変えようと思うのですが
やめた方がいいですか?
ゴロローニャ4体とサイドン5体いるものの地震はゴローニャ2体しかいません・・・。

458 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:36:47.58 ID:JIROKdjJd.net
>>457
なぜサイドンに技マシン使おうかと考えない?

459 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:38:24.77 ID:u5TCwa7O0.net
>>452
対策可能タイプでも種族値自体が低めだと脚光は浴びにくいね

460 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:38:33.80 ID:c43tauO1p.net
>>447
ありがとう。サンダーは飛行があって地面に耐性がありソラビホウオウに使える。ライコウはショックワイルドボルトが使えてサンダースの上位交換って感じでうまく住み分けが出来ているって認識でいいのかな?

461 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:43:06.37 ID:TkJxBxGt0.net
いやdpsはライコウの圧勝でしょ
ライコウ妥協させる誘いに乗る情報弱者wwwwww

462 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:44:12.99 ID:g6gi1FND0.net
ドンファンはカウンターじゃれつくでジム置きが最適

463 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:44:47.11 ID:g6gi1FND0.net
ライコウの方が強いけど、結局使わないなっていう

464 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:46:11.57 ID:cohMchGP0.net
フーディンサイコ未来先鋒で出してみたが、
ショックワイルドなら技2避け意識だけで未来予知二発撃てるわ
10万だと来る頻度多いので技2避けのみだと避けバグで死ぬ
かみなりは出くわしてないので分からない

465 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:49:05.78 ID:3MvCAMUBM.net
ライコウにはドンファン技1はカウンターよりたいあたり?

466 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:51:08.01 ID:5lHPLGAra.net
3000地面サイドン推定与ダメ700
3000地面サイドン推定与ダメ700
2700岩ゴローニャ推定与ダメ550
1700地面ゴローニャ推定与ダメ400
2700岩ゴローニャ推定与ダメ550
1700地面ゴローニャ戦闘5秒ほど推定与ダメ50
与ダメボール3獲得

戦闘時間190秒(残時間110秒
人数12人

だった

467 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:55:05.58 ID:HW00WRMba.net
>>449
2回って?

>>450>>454
雑魚で検証した方法

・指を触れっぱなしにしてると、サークル変化の一周の周期がわかってかるので、
その周期
に合わせて、例えば1.2.3.4とカウントしてずっと繰り返す
・1〜4の時の大きさを大体覚えておく
・途中で指を離してもカウントを続けておき、再度指を触れてみると、変化が止まらずに上の周期で変化し続けていることがわかる

威嚇があったらやり直し

468 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:56:34.99 ID:QwEoqYso0.net
>>459
本家だと種族値低くても地面には雷無効だからよけい物悲しい

469 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:57:52.68 ID:7/0AGEQZd.net
ギャラの処理はほうでんサンダースやレアコイルのが上なんでライコウさん焼きそばパン買ってきて

470 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:58:15.24 ID:KQdgfmo/a.net
>>452
発進準備完了
サンドパン
出る!!
https://i.imgur.com/Nz8qSER.jpg

471 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:05:33.76 ID:TkJxBxGtd.net
>>467
固定なしの4カウント周期ね
ありがと、今から試してみるよ

472 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:10:09.11 ID:uarrPpWVp.net
サンダーみたいな3人でも倒せる感じ?
もっと硬いんかな

473 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:11:11.06 ID:6YO0X0FHr.net
俺はカーブグレート6球でも捕まらなかった…

474 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:14:48.29 ID:5lHPLGAra.net
>>472
結構手抜きパーティ脳死連打で220秒居座って3000くらいダメージ入れれるから3000地面サイドンかゴローニャ4+αで技2適宜避けすれば3人で勝てそうサンダーと同じ感じだけどサイドンが使える分難易度は易しめ

総レス数 1002
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200