2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【伝説レイド】エンテイ&ライコウ対策を再び考える

1 :ピカチュウ:2017/09/28(木) 22:52:53.26 ID:grWub2Ea0.net
そろそろスイクンが終わりますんで対策を考えて、貯めた砂を使いましょう

421 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:40:06.40 ID:DhlWg0qXM.net
>>419
エーフィとナッシーどうだった?

422 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:41:39.43 ID:da8m2sF80.net
PL30のサイホーンいくつかいるんだけど、リーダー評価が一番下でも進化させて対ライコウに使えますか?
いくら強化しても個体値低いのはだめです?その辺をいまいち理解出来てないです。

423 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:43:50.82 ID:UPId22Ptp.net
もったいないからやめとけ、サイドンは最適だけど代用はきくから

424 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:43:56.06 ID:sHJOhp24M.net
ドンドンファンファン
ドンファンファン

サイサイドンドン
サイドンドン

425 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:44:18.41 ID:5lHPLGAra.net
>>422
超クソ個体でも30ならとりあえずカンストてるりんと同等だから雨余裕ならアリ
でも30.5以上に砂突っ込むと絶対後悔するから注意

426 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:46:27.10 ID:ritOWJQ10.net
>>422
個体値はあまり関係ない
大事なのは技
飴に余裕があるならとりあえずサイドンに進化させて地震持ちになってくれれば十分戦力になる

427 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:47:53.21 ID:g6gi1FND0.net
>>422
それで十分です

428 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:48:08.93 ID:okBpD3Fvd.net
エッジでも十分働けるで

429 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:48:54.06 ID:KQdgfmo/a.net
>>422
どろかけ、じしんなら使える。
強くても対策ポケモン使わないと周りに白い目で見られるから安心してできる。
個体値は外からはわからないから大丈夫。

430 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:48:56.33 ID:I5mfpHyk0.net
未だにカイリューが使えると信じたい人がいるのに驚きだわ

431 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:49:14.06 ID:0vcs7yBc0.net
>>406
岩エッジゴローニャはエンテイへの最適解だね

432 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:49:47.64 ID:afwLJTBQ0.net
けっこうメガホーン飛び交っててわろた
サイドンにマシン使いたくないっていうのか

433 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:49:54.99 ID:yQ35SR1Td.net
>>429
個体値外から見えないとかお前辛い人生歩んでるんだなw

434 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:53:44.87 ID:da8m2sF80.net
>>422です
皆さんありがとうございます!
サイホーンは近場が巣になった時に乱獲しておいたのでこれから進化させます。
技マシーンはないから泥地震になるといいです。

435 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:55:37.74 ID:HW00WRMba.net
>>420
自己レス
指を離してる間、サークルの大きさの変化が止まってない

固定でグレートやエクセレントを狙うのは無理かもしれない

436 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:56:02.59 ID:AtarlkTkM.net
じならしサンドパンでも使える?

437 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:56:33.84 ID:riBkDW8qd.net
>>422
サイドンPL30個体値000 残滅時間

どろかけ じしん 1010
どろかけ ストーンエッジ 1146.4
どろかけ メガホーン 1235.4

サンドパンPL30個体値FFF

マッドショット じしん 1109.4
マッドショット じならし 1195.2
メタルクロー じしん 1394.4
メタルクロー じならし 1442

438 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:02:13.30 ID:d+xPSS550.net
>>421
エーフィすぐ溶けた
予知一発撃って終わり
ナッシーは割と持ちが良くて避けなくてもソラビ2発撃てたかな

ちなみにライコウの技は10万ボルト

439 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:04:00.38 ID:+TurPPH8a.net
CP1891逃して凹んでた次のレイドで
CP1908のFFEがゲット出来たわ

440 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:05:43.54 ID:7bFVYwuyH.net
決まった。
ゴロちゃん泥地震
郵便配達逆鱗
ナッシー念力空美
どれも100含む高個体で、カンスト済み。

441 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:08:53.38 ID:mdDCzWK+a.net
強いって言われてたから身構えてたけど地面タイプ出しとけばいいし技も変える必要無いな

442 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:11:22.12 ID:u5TCwa7O0.net
EX卵もではじめたよ 地元もあったようだがまったくカバーしていない公園だったw

443 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:11:27.71 ID:inXGCBDH0.net
サンダーが地面タイプ出しときゃカチカチだったしな

444 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:13:58.60 ID:SgB+wvVT0.net
いわくだきサイドンでさんかしますね😆

445 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:15:09.12 ID:c43tauO1p.net
育てた人に聞きたいけど、やっぱりサンダーよりライコウのが強い感じ?

446 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:16:44.25 ID:reBQ/yXf0.net
https://i.imgur.com/IMQfnsE.png
上6体の構成で10人バトル5体目で終わって貢献3取れた
サイドンは3匹で大丈夫そうだね

447 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:18:37.79 ID:SgB+wvVT0.net
>>445
同じだと予想

448 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:19:34.43 ID:FZAxfcv10.net
ライコウレイドまでに電気メダル金にできてよかった
コイルの飴も貯まった

449 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:24:42.53 ID:XC5R296Hd.net
>>420
サークルの固定って2回じゃないの?

450 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:29:03.89 ID:biaznE3oM.net
>>435
そうなんよ
今までは威嚇後一呼吸置いて投げてたけどそうするとサークルが変化する
次は威嚇後すぐ投げてみる

451 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:29:25.63 ID:cEGhRMJr0.net
泥エッジのゴローニャって強い?

452 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:29:36.54 ID:QwEoqYso0.net
地震がもっと強けりゃサンドパンやニドももっと輝けるのな
唯一の活躍の場であるはずの雷レイドなのに
ダグトリオなんかどのサイトにも名前すら出てこない哀しさよ

453 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:30:09.57 ID:KQdgfmo/a.net
>>433
最近ジジババがレイドのときうんちくたれてるからな。強化もしないくせに。平気で後ろからスマホのぞいて来るヤツもいる。

454 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:30:40.96 ID:pTYUE04f0.net
>>450
てか、すぐ投げれば出来るよ
ここまで3回ゲッチャレしたけど全部出来てた

455 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:31:26.48 ID:+aWVf2m4H.net
エンテイ「おいブースター、焼きそばパン買ってこい!」

ライコウ「おいサンダース、ドクペ買ってこい!」

スイクン「シャワーズさん、ヤングキング買ってきました!!」

456 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:32:49.64 ID:biaznE3oM.net
>>454
サンキュー
前はね一呼吸置いてもサークル変わらんかったんよね

457 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:35:07.86 ID:hWTB8TS80.net
ドンファンが地震じゃないんで数少ない技マシンで変えようと思うのですが
やめた方がいいですか?
ゴロローニャ4体とサイドン5体いるものの地震はゴローニャ2体しかいません・・・。

458 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:36:47.58 ID:JIROKdjJd.net
>>457
なぜサイドンに技マシン使おうかと考えない?

459 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:38:24.77 ID:u5TCwa7O0.net
>>452
対策可能タイプでも種族値自体が低めだと脚光は浴びにくいね

460 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:38:33.80 ID:c43tauO1p.net
>>447
ありがとう。サンダーは飛行があって地面に耐性がありソラビホウオウに使える。ライコウはショックワイルドボルトが使えてサンダースの上位交換って感じでうまく住み分けが出来ているって認識でいいのかな?

461 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:43:06.37 ID:TkJxBxGt0.net
いやdpsはライコウの圧勝でしょ
ライコウ妥協させる誘いに乗る情報弱者wwwwww

462 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:44:12.99 ID:g6gi1FND0.net
ドンファンはカウンターじゃれつくでジム置きが最適

463 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:44:47.11 ID:g6gi1FND0.net
ライコウの方が強いけど、結局使わないなっていう

464 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:46:11.57 ID:cohMchGP0.net
フーディンサイコ未来先鋒で出してみたが、
ショックワイルドなら技2避け意識だけで未来予知二発撃てるわ
10万だと来る頻度多いので技2避けのみだと避けバグで死ぬ
かみなりは出くわしてないので分からない

465 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:49:05.78 ID:3MvCAMUBM.net
ライコウにはドンファン技1はカウンターよりたいあたり?

466 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:51:08.01 ID:5lHPLGAra.net
3000地面サイドン推定与ダメ700
3000地面サイドン推定与ダメ700
2700岩ゴローニャ推定与ダメ550
1700地面ゴローニャ推定与ダメ400
2700岩ゴローニャ推定与ダメ550
1700地面ゴローニャ戦闘5秒ほど推定与ダメ50
与ダメボール3獲得

戦闘時間190秒(残時間110秒
人数12人

だった

467 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:55:05.58 ID:HW00WRMba.net
>>449
2回って?

>>450>>454
雑魚で検証した方法

・指を触れっぱなしにしてると、サークル変化の一周の周期がわかってかるので、
その周期
に合わせて、例えば1.2.3.4とカウントしてずっと繰り返す
・1〜4の時の大きさを大体覚えておく
・途中で指を離してもカウントを続けておき、再度指を触れてみると、変化が止まらずに上の周期で変化し続けていることがわかる

威嚇があったらやり直し

468 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:56:34.99 ID:QwEoqYso0.net
>>459
本家だと種族値低くても地面には雷無効だからよけい物悲しい

469 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:57:52.68 ID:7/0AGEQZd.net
ギャラの処理はほうでんサンダースやレアコイルのが上なんでライコウさん焼きそばパン買ってきて

470 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:58:15.24 ID:KQdgfmo/a.net
>>452
発進準備完了
サンドパン
出る!!
https://i.imgur.com/Nz8qSER.jpg

471 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:05:33.76 ID:TkJxBxGtd.net
>>467
固定なしの4カウント周期ね
ありがと、今から試してみるよ

472 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:10:09.11 ID:uarrPpWVp.net
サンダーみたいな3人でも倒せる感じ?
もっと硬いんかな

473 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:11:11.06 ID:6YO0X0FHr.net
俺はカーブグレート6球でも捕まらなかった…

474 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:14:48.29 ID:5lHPLGAra.net
>>472
結構手抜きパーティ脳死連打で220秒居座って3000くらいダメージ入れれるから3000地面サイドンかゴローニャ4+αで技2適宜避けすれば3人で勝てそうサンダーと同じ感じだけどサイドンが使える分難易度は易しめ

475 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:15:22.19 ID:PnrQOLkGF.net
もちろんメンツ次第だけど、TL35前後5人でギリだった。エーフィやらブースターやらハガネールやらバラエティにとんだメンバーだったけど、流石に水やら草はいなかった。
再突入したけど、3個ボールもらった。他の人も再突入してたみたいね。

476 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:17:08.87 ID:biaznE3oM.net
>>467
練習用のポケモン相手どうしてる?
いいポケモンが見つからない

477 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:19:37.54 ID:PnrQOLkGF.net
>>475
あ、草(ナッシー)は別にいてもいいか。バンギよりは使えるか。

478 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:20:43.33 ID:jhS1OHOj0.net
つべで外人動画見て確認した
ライコウが威嚇して前に出た瞬間に123と数えつつボール回しはじめて4でスロー
ライコウが後ろに戻る瞬間からタイミング合わせて回すと2でスローという感じ

479 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:22:32.84 ID:8IKRaYuEa.net
>>476
そのものズバリってのがわからないから、オタチから始めて、安定したら次はホーホーかな

あとは的が大きめのリングマなんかが出てきたら、サークルの大きさに惑わされないようにする練習とか、
思い切ってズバットで遠投の練習とか、
横に動く系で、待つことへの抵抗感をなくすとか

480 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:28:16.42 ID:8Q9U+f1o0.net
>>472
2回レイドしたけど、5人で20秒、8人で105秒残ったからメンツ次第では3人でもいけるかも
7人いればかなり余裕があるんじゃないかな

481 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:31:55.88 ID:5NfFJtS70.net
俺もサークル固定がなんかおかしい

攻撃モーション中で円表示されてなくても、
タッチ時間は勘定されて円動いてる気が

482 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:34:23.97 ID:XC5R296Hd.net
>>467
ライコウがどうだかはわからないけどサークルって2個のサークルが交互に出てるとか聞いたことがある。

483 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:35:15.03 ID:jOWLSXwqa.net
>>482
どういうことだろう、、、

484 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:35:25.18 ID:5NfFJtS70.net
ちな昨日のスイクンまでは普通にエクセ固定とか出来てた

485 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:39:06.21 ID:b9z0n8ax0.net
3530カイリュー てるりん
2611ナッシー 念力ソラビ
2875ナッシー 種ソラビ
2586ゴローニャ 岩エッジ
2573ゴローニャ 岩エッジ
2804サイドン 泥地震

に変えたら完走で貢献度+3取れたわ
この糞メンバーで1ヶ月寄生させてもらうやで〜

486 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:41:13.16 ID:UPId22Ptp.net
どろかけもっさりで避けにくいから意外とたいあたりドンファンがよかった

487 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:43:09.06 ID:b9z0n8ax0.net
>>485
すまんチーム貢献度じゃなくてダメージ量+3や

488 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:43:51.02 ID:8/GiaWvt0.net
ライコウ捕まえるの難しくないか?スイクンが簡単すぎたのか?

489 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:45:09.53 ID:pTYUE04f0.net
>>488
人によるな、簡単という人も多い
ちなみに俺はライコウのほうが当てやすい

490 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:45:33.23 ID:+usqG2Z90.net
固定法使ってひたすらグレート取って2/30球
捕獲以外カーブついてるかわからんけどこんなもんなんかね

491 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:46:57.75 ID:8/GiaWvt0.net
>>489
そうか。まあ人によるのかな
ライコウはスイクンより威嚇してきたりジャンプする度合いが多いと思ったから
俺はそう思ったわ

492 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:47:46.43 ID:biaznE3oM.net
>>479
ありがと
やってみるわ

493 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:50:49.83 ID:SgB+wvVT0.net
ライコウでねー

494 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:50:52.67 ID:jOWLSXwqa.net
>>492
あ、でも俺はあんまりうまくないし、俺じゃなく、もっとうまい人の意見も聞いてみた方がいいと思うよ
この板にはカーブグレート安定とかカーブエクセレント安定とかいっぱい居そうだし

495 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 13:03:59.31 ID:CxLhnLHc0.net
卵空く時間に行けば20人すぐ集まるな。もうカビゴンだして寝てるわ。

496 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 13:06:58.15 ID:Nt+25kXjd.net
1903逃げられた
しにたい

497 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 13:10:06.30 ID:KM0+mqPqa.net
スイクンとライコウとの違いは、威嚇してからの投げるタイミングが早めにズレただけだと思った

ライコウは威嚇で頭を突きしてきた瞬間に投げると確実に当たる。
スイクンより威嚇してからの投げるタイミングが0.5秒くらい早くなってる。
反射神経が遅い老人あたりじゃやや厳しいのかも

スイクンの時のまま威嚇がやや終わったくらいのタイミングで投げると、ライコウは再威嚇をしてきてボールを弾いてくる

498 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 13:12:31.35 ID:LLCPSBBOd.net
>>497
お前さすがやな
老人は老人のことをよく知ってるのがよくわかる

499 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 13:13:47.35 ID:3/EtI1iW0.net
安定しない人は目印を決めてないんじゃないか?あとボール何回回すとか、ポケモンの威嚇のどの段階から回し始めるとか。
威嚇が来たら慌ててグルグルポーンではさすがに毎回エクセレントにはならんよ。
まずは目印で、ポケモンの左前足から後ろの木の何番めにかけてのゾーンを通して、ポケモンのツノのところで離すとか、調整しながら真ん中に行く投げ方(角度、スピード、離す位置)をまず決める。
決めたら最初のグルグルをなるべく少ない回数、できれば2回とかで慌てずゆっくり回してから上で決めた投球に繋げられるようにする。
ここまでできたらあとはボール押しっぱなしにして威嚇を何度か見る。
すると意外に慌てて投げなくても間に合うことがわかるから、グルグルわいつ始めればいいかを、また調整する。
ちゃんとやれば95%はカーブエクセレントになる。

500 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 13:15:13.18 ID:S0h4WQcfM.net
ライコウは威嚇グラと硬直が全然合ってないぽいな

501 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 13:21:36.74 ID:uQITFhPo0.net
雑魚の捕獲ちゃんとやってるなら距離感なんて一回投げれば掴める

502 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 13:22:02.75 ID:pTYUE04f0.net
まぁ下手に回してると逆にずれるんだぜこれ
1回大きく回して2回めで投げれば簡単にエクセレントっす

503 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 13:22:36.01 ID:7zEY4JPkd.net
>>497
つまりバンギと同じタイミングってことだな

504 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 13:24:24.12 ID:KM0+mqPqa.net
>>498
一応は朝からマックとイオンで二人の老人を観察しながら、自分はきちんと二戦二捕獲してき感想だぞ!

505 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 13:26:50.74 ID:KM0+mqPqa.net
>>503
そうだね
まだ二回しかやってないけど、スイクンではなくバンギのタイミングに近いね。

506 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 13:31:56.92 ID:iqk4Xnig0.net
初挑戦でゲットできた。
こんなこと今までなかった。

507 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 13:39:18.16 ID:evVzUjI6p.net
スイクンより断然楽だな サイドン泥地震2体目途中で終了 18名で
特に対策いらないな 駅近人の集まるところで3.4日やれば、
あっという間に7.8体の91以上の高個体揃いそう つまらんわ
捕獲も容易いし手応えを全く感じられないライコウ

508 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 13:43:44.34 ID:g6gi1FND0.net
>>497
よくわかってらっしゃる

509 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 13:45:44.94 ID:g6gi1FND0.net
>>499
グルグルは少ない方がいいよね
俺は1周投げしてる
スタイリッシュじゃないという理由でそういう風になっただけだがw

510 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 13:50:51.23 ID:7/0AGEQZd.net
いやただの散歩アプリなんで😅

511 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 13:53:46.57 ID:TO654xHSF.net
>>497
そういうことね
スイクンと同じタイミングで投げてジャンプで避けられた理由がわかった

512 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 13:56:06.08 ID:isblhHjoM.net
サイドンはライト層の人でも持ってて
出してくれるから助かるね

513 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 13:57:16.20 ID:gt48zqVlr.net
初日だけ捕獲率上げてるんじゃ
いつもの無い案クオリティ

514 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 13:57:48.08 ID:A4SO2PTR0.net
サークル固定するなら
3回やればほぼ安定したよ。
2回じゃダメだった。

515 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 13:58:38.03 ID:thoKMb9t0.net
10人以上の大人数レイドで個人のダメージボーナス+2以上貰えてる猛者いる?

516 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 13:59:18.55 ID:BSo6fwyk0.net
これから出撃!
みなの書きこみは参考になる。

517 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 13:59:46.85 ID:pPZ2QZmU0.net
可愛いからサンドパン使ってる

518 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 14:01:00.75 ID:27eQbntc0.net
す、す、す、すたいりっしゅwww

519 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 14:05:06.27 ID:8XjmKModd.net
16回やって全部逃げられた
ちゃんとカーブグレードとってるのに
あと4回やってまた逃げたらアプリ消すわ

520 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 14:07:38.53 ID:wRc7LytR0.net
3回やって雑にボール投げたけど全部取れた。ただし糞個体。
まあこれから頑張るモチベーションになるか・・

総レス数 1002
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200