2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【伝説レイド】エンテイ&ライコウ対策を再び考える

1 :ピカチュウ:2017/09/28(木) 22:52:53.26 ID:grWub2Ea0.net
そろそろスイクンが終わりますんで対策を考えて、貯めた砂を使いましょう

543 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 14:48:04.10 ID:b4PmZYr+0.net
これ こちらに突っ込んでくる時にボール離すと確実に当るね
カーグレ11球抜け出してきたんで捕れるかどうかはわからんが・・

544 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 14:48:29.87 ID:C6C/KDR0r.net
サイドン37にするって、砂9000の強化は要らないってことよな。
8000を3回やればいいってことだよね

545 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 14:48:40.20 ID:3KTTnV9ap.net
>>540
そういう事か
ただ良く分からんが俺は特に問題なく固定できたと思うぞ

546 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 14:49:04.80 ID:TkJxBxGt0.net
ちなみにサイドン泥かけ13ダメージにしたら
サイドン1体だけで800近いダメージを与えられる
目標2500ダメージも軽々突破できる

547 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 14:51:32.95 ID:+5PnehlU0.net
ナケナシの技マシン使ってエッジからじしん
38.5サイドンの晴れ舞台や

548 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 14:52:41.85 ID:FZAxfcv10.net
金ズリカーブグレート一発でいけた
ただし糞個体値

549 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 14:54:08.78 ID:jOWLSXwqa.net
>>545
上のほうに書いたけど、雑魚で試してみるとボールから指を離してもサークルの変化が止まらないのよ
今のところ100%

俺だけかもしれないし、まだ試してないポケモンもいるから、
>>467の方法、または他の方法でも追実験をして欲しいんだよな

550 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 14:55:02.64 ID:yLZxB/TI0.net
https://i.imgur.com/8KVRBfb.jpg

551 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 14:56:51.51 ID:Zf7jh0Lva.net
エンテイで変えたくないけどゴローニャは使いたい、でも岩エッジ
泥かけに変えるだけでいいかな…

552 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 14:56:56.02 ID:LHK5bu+LH.net
ちょっと興奮していたのかボーっとしていたのか分からないけど、
金ズリやるの忘れて、しかも何も考えずに球投げたら、辛うじて
ライコウの輪っか内に引っかかって・・・やっちまった、と思ったら
取れた。

553 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 14:57:40.02 ID:d//FaQDVd.net
はあ…
http://imgur.com/gCjG5Al.jpg

554 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 15:02:22.17 ID:TkJxBxGt0.net
>>553
ゲットチャレンジ中ゴプラとかやってるからだろ・・

555 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 15:04:00.92 ID:3oEwuVRB0.net
>>554
わロス

556 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 15:12:31.17 ID:7BYs7WJRM.net
最強の対策は、黄色やめることだな

557 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 15:13:34.10 ID:NQihcD8i0.net
まとめて沸いたので1時間に3回やったが全部逃げられた。
1回だけ8人のライト層グループに入ってしまい、オクタンの姿を確認してから退出した。
普通にサイドン出してくるメンツなら7人以上で大丈夫そう。
泥かけサイドンはスピード感皆無w だけど、やっぱり安定している感じ。
サイドンはストーンエッジでも一応効果は出ていたみたい。

本スレよりコピペ
ライコウ対策ポケモン
ダメージが変わるPLまとめ

ゴローニャ泥かけ
攻撃F→PL30〜32.5で12、PL33〜39で13
攻撃E→PL30〜33で12、PL33.5〜39で13
攻撃D→PL30〜33.5で12、PL34〜39で13


サイドン泥かけ
攻撃F→PL30〜36.5で13、PL37〜39で14
攻撃E→PL30〜37で13、PL37.5〜39で14
攻撃D→PL30〜37.5で13、PL38〜39で14

ドンファン 攻撃F(PL37以上ではカウンターの方が上)
体当たり→PL30〜39で3
カウンター→PL30〜36.5で6、PL37で7

バンギラス かみつく
攻撃F→PL30〜31で4、PL31.5で5

サンドパン マッドショット
攻撃A以上→PL30〜39で4

カビゴン 下舐め
攻撃A以上→PL30〜39で3

558 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 15:13:36.16 ID:zGhBfxdR0.net
威嚇突っ込み挙動がやや速いな、スイクンのタイミングで投げると遅れる
あと、なんか毎回逃げ抜けモーションが早くないか?
毎回、持ち球終盤で捕獲できるみたいな感じだし、精神的にすげぇ疲れる
3匹目で1900:151215とったからもういいわ・・・

559 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 15:21:41.98 ID:3oEwuVRB0.net
>>557
8人で逃げるかよ。ライト層7人でも倒せたぞ

560 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 15:24:31.18 ID:yLZxB/TI0.net
>554

それあるねw
バッティングしたら逃げられそうw

561 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 15:36:37.02 ID:TGlZI4k50.net
TL40がふたりいた割とガチな6人で倒せた
人数多くてもハピカビが踊ってると危ない

562 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 15:37:12.76 ID:NMOXs5WPF.net
ライコウ一投ずつサークル固定し直したら大丈夫じゃね
二十球全部グレートだったけど

563 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 15:42:12.02 ID:8qYNSTBnM.net
8人でいけた
ダメボ3ゲット〜
http://imgur.com/nCCoT0N.jpg
逃げられたけどね😤

564 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 15:55:06.95 ID:z+yj8U4ad.net
3戦した
個体値よくないからズリでやったけど普通に3ライコウ捕れた

565 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 15:56:23.46 ID:2ho/U+v6a.net
ライコウよりズバットの方がムズい

566 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 15:56:29.09 ID:pJez3okX0.net
カイリューよりサイドンがダメージ量が多かったような気がする
今月の主役はサイドンか

567 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 15:59:12.10 ID:afwLJTBQ0.net
ワイルドボルト連発がクソ強いから準ガチくらいの奴出してもすぐ溶けるな
結局サイドンさん出さざるを得ない

568 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 16:01:56.89 ID:rDqTI6kx0.net
二十代二人、32、34含む六人で何回かやり直したけど撃破でけた
こういうギリギリのやつ、大好き!

569 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 16:02:54.71 ID:E71OJELYd.net
ハガネール、無駄に耐久よくて技2打つまで時間かかるから蓋くらいにしか使えねぇー。他に地面軍団揃えてあるからベンチ温めてもらうか。

570 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 16:06:02.93 ID:wkPZHKpPp.net
3頭目で1913とれましたー。
ショックボルト
マックスまであげたいと思います。

571 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 16:08:13.96 ID:g6gi1FND0.net
>>568
楽しいよね
20人は倒してる感じがしないわ
どんだけ華麗に戦っても+1だし...

572 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 16:09:28.86 ID:Ylw1NZS/0.net
ミュウツーは短時間で深く刺さる。
しかし、ソレを実感する事は出来ない。

573 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 16:12:15.27 ID:8qYNSTBnM.net
画像のも4回目かな?
tl30-33くらいの人が殆どだった
残り15分切ってたからヒヤヒヤやったわ😅

574 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 16:13:39.13 ID:z+yj8U4ad.net
>>568
わかる

575 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 16:28:31.40 ID:ACJxoUGU0.net
>>561
舐め地震カビゴンは噛みエッジバンギより多少ダメージ効率悪い程度だから寄生虫の中では地震カビは割りと有能なんだぜ

576 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 16:29:00.58 ID:snjS7Eomr.net
>>553
レイド中にゴプラやるとか馬鹿すぎワロタ

577 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 16:30:27.95 ID:jhS1OHOj0.net
まだ15人以上でしかやってないけど
カイリューはゲージわざ受けるとすぐに逆鱗打てる。ほとんど連発に近い
ゲージ技一回避けるだけで一匹3−4発打てるから逆鱗を複数用意しておけば
ダメージレースで有利かも

578 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 16:31:13.85 ID:snjS7Eomr.net
>>559
これ
逃げるやつ多いと倒せるのも倒せなくなる

579 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 16:32:54.08 ID:isXj7Ggs0.net
ライコウ対策の質問です

最適といわれるサイドンは一匹しかもっていないのです

現状ダメージ効率的には
カイリュー×2(100%、98%、てるりん、PL33)、カイリキー×2(100%、98%、カウ爆、PL33)、サイドン、適当に一体の
6体で挑むのがよさそうなのですがどうでしょうか
レイドは人がそこそこ集まるため、150秒かかることは基本ないです

やっぱりこれからサイドンを作りに巣に行った方がいいでしょうか

580 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 16:33:46.56 ID:5NfFJtS70.net
カイリュー等倍だと痛い・・・
連発いうほど耐えられるかね

サイドンはつえーなと思った

581 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 16:39:47.32 ID:5dcNknnS0.net
レイド中にゴプラやってたらまずいのか

582 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 16:40:27.14 ID:d//FaQDVd.net
ゴプラ押しっぱなしにしてますし

583 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 16:40:45.31 ID:GjTDEsv60.net
ライコウ相手なのにエッジ打つひと多すぎ
ちゃんと技マシン使って地面技に変えろや

584 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 16:44:06.52 ID:5dcNknnS0.net
技マシンもったいないし人数も多いから他の人が頑張ってくれるだろ

585 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 16:52:22.15 ID:kwC92i7F0.net
今日はどこいっても20人フルでできた
5戦して微妙な1体しか取れなかったけどw
固定全グレートでも即抜け多くてほんとやだ せめてカウント2まで待ってよ!

586 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 16:52:53.33 ID:0vcs7yBc0.net
サイドンの巣に行く暇あったら10人以上集まる都心に出た方が良いよ

587 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 16:53:22.85 ID:HSZQKg2Z0.net
カイリューも使ってみたけど雷一発で即死するから無理だわ

588 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 16:53:34.27 ID:Ylw1NZS/0.net
>>585
スイクンの時もこんな感じだった記憶。

589 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 16:54:41.46 ID:luKNqq0b0.net
>>579
PL30地面サイドン2体脳死連打で120秒生存して1600ダメージくらい打点あるからもう一体育てたら?
その後カイリュー脳死連打して長引くようならカイリキーで適度にかわせばOK

590 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 16:57:23.91 ID:TkJxBxGtd.net
レイドbanってなくなった?
昨日沢500匹以上捕獲してるけど…

591 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 16:57:48.14 ID:luKNqq0b0.net
>>583
泥かけエッジなら60秒間でダメージの違いが100だからまあサイドンってだけでそこそこ
PL15のいわくだきエッジとかだったら知らんけど

592 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 16:58:21.66 ID:kwC92i7F0.net
さっそくジムでギャラドスに当ててみたけど避け方がかわいいのな

593 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 16:59:40.27 ID:nsu8CN050.net
>>568
わかる〜

594 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 17:00:50.40 ID:NouDrTcCM.net
2体捕獲
ゴミ個体値しか獲れてない

595 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 17:01:24.43 ID:jHaoEQ5bd.net
4連敗だわ…
金ズリカーブグレイトでもすぐ逃げるし

最後の1個でエクセレント…
と思いきやエラー26で蹴られ、
再度挑戦するも当たるも枠外しら例のラス1バグでゲットできず

詫びミュウツー寄越せやクソナイアン

596 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 17:04:43.39 ID:Vbhu/RbS0.net
ぴょんぴょんキングラーいるチームだったけどなんとか倒せた7人で

597 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 17:05:08.59 ID:xkUNRYL2a.net
高個体ゲット報告はへこむから、捕まえられない報告、高個体逃げられた報告、低個体しか出ない報告たのむ。

598 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 17:07:52.79 ID:oe+zsEX0a.net
ゴプラでCP2700のサイドンが獲れたのはいまだに謎。わざマシンで地面統一にして砂の節約になったわ。

599 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 17:09:49.03 ID:Qq0Hf/vK0.net
みんな課金パスしてまでやってるのかよ
ごくろうなこって

600 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 17:11:01.42 ID:usGPoCKT0.net
ポケコインなんて適当にジムやるだけでウン千たまるだろ

601 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 17:11:14.92 ID:NouDrTcCM.net
昨日のパス温存しておいて今日使えばもうひとつてにはいるぞ

602 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 17:11:14.45 ID:jHaoEQ5bd.net
日が経つと高個体出にくくなるらしいからね、そりゃ

603 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 17:12:10.86 ID:PvWgupsxd.net
ゴローニャ泥エッジと泥地震ってどれくらい違い出る?
一押しくれ

604 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 17:13:48.45 ID:jOWLSXwqa.net
>>600
毎日休みなく上限の50コイン確保しても、1ヶ月で1500しか貯まらん

605 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 17:13:59.81 ID://oFgDCV0.net
>>603
岩落としエッジと泥かけエッジの違いも頼む
わざマシンが足りない

606 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 17:15:16.56 ID:W7Oz28/P0.net
ライコウ用のサイドンの強化で、FBFとDDEがいるのですが、砂が少ないのですがどちらを強化した方が宜しいでしょうか?

607 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 17:16:23.60 ID:jOWLSXwqa.net
>>605
足りないならそのままでいいんじゃね?
今ならまだ人数頼みでいけるし、そうやってるうちに技マシンも手に入るっしょ

608 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 17:22:22.80 ID:6clPrAbap.net
泥エッジのサイドンと岩エッジのゴロニャンそのまま使ってるけど問題ないよ
周りの人にはわかりゃしない

609 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 17:23:46.78 ID:usGPoCKT0.net
>>604
たしかにwウン千は盛ったなw
まー平日1回週末4〜5回ていどなら無課金でも十分だな

610 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 17:34:13.51 ID:luKNqq0b0.net
>>603
脳死連打前提でどろかけ地震はどろかけエッジと100ダメージ変わる
岩エッジだとさらに100かわるからどろエッジでも及第点だけど岩エッジは流石にサブ級

611 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 17:37:05.40 ID://oFgDCV0.net
>>609
バカは黙ってろよ
月1,500だとパス15枚、平日1回やるなら持ち越しないし、
週末土日が9日あるとして、均等に割り振るなら当日分無料パスと合わせて3回が限度
どんな計算で4〜5回程度になるんだか
バーカ

612 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 17:42:17.49 ID:t1Vxi1vtp.net
>>610
僕の個体値50%岩エッジゴローニャちゃんに謝ってほしいニャ
エンテイレイドでは活躍するからみててほしいニャ

>>611
おいおい落ち着け
馬鹿って言った方が馬鹿だからな

613 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 17:44:07.63 ID:S6T4a3+2a.net
地面系サイドンは2体
残りはわざわざ強化、技変せずに岩系ゴローニャンをそのまま使い回しで十分やね

614 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 17:48:03.54 ID:Ylw1NZS/0.net
>>606
攻撃Dだと泥かけのダメージが13になるレベルは29.5、Fなら28.5。

615 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 17:51:30.33 ID:Jr/W2lGO0.net
置き物サイドンとドンファンの2900があったからか常にボールの数は多かった
雑魚しかいないのか知らんが
カーブ投げるの練習した成果もあって簡単に取れた
強化する気もないしこれでいいな
ミュウツーの招待状だよな

616 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 17:52:25.91 ID:Khb31Zdx0.net
フルまで鍛えたゴローニャ二匹の技を地面に統一した
技マシンってそんな使う機会ないんだから、出し惜しみせず使ったわ

617 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 18:01:49.71 ID:n094xvYz0.net
ライコウは
この子エースで頑張ってみた
https://i.imgur.com/sHMh0Ik.jpg

618 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 18:04:03.34 ID:zGhBfxdR0.net
5回で4捕獲、2回目逃げてキツいかなと思ったけどサンダーぐらい捕れるな
あと、ノーマルズリのほうが絶対捕れると思うw
ドンファンが意外といいな 野良の2500ぐらいのやつ3匹ほど置いておいてよかったわ
まあ10−10後半集まる今のうちだなw

619 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 18:08:37.95 ID:PvWgupsxd.net
結局ゴロちゃん2匹に技マS使ったわ
無事3個で済んで良かった

620 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 18:08:46.00 ID:+m5n/pwwM.net
>>478
クルクルすると難しいわ

621 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 18:10:21.58 ID:+d2BkTq9M.net
95パーセント以上じゃないと金ズリ使う気にならないので今のとこ赤ズリとパイルだけだが4/6
タイミングだの固定できなくなっただの言ってる奴結構いたけどそんなのすぐ分かるだろうに

622 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 18:12:54.35 ID:Jr/W2lGO0.net
今日はい1日あっという間だった
馬券買いに行った帰りにミュウツー招待から休んでたがやりだして
ライコウやってたんで参加したが面白かった
夢中になって昼も食べなかったし、ポケモンGOやせるわw
レイド終わって競馬観たら10万勝つわ楽しかったw

623 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 18:17:14.70 ID:uf709QUC0.net
1匹目の1投目はずしてうわーって思ったら2投目ナイスにもならないカーブでゲット
うちに帰ってから1901のEFEだってわかってびっくりした自分至上最高w
でもやっぱ難しいねライコウ
その後も全然グレートにならなくてナイスがやっとだった

624 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 18:18:18.22 ID:+5PnehlU0.net
人が来るジムなら20人の組は抜けて入り直す
倒す直前くらいまでは遊びで削るけど

625 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 18:19:24.78 ID:56KPY7gX0.net
キンクドラとオムスターさん育てないといかんわけか

626 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 18:20:22.28 ID:n094xvYz0.net
サークル固定できたけど
できなくなったひといたの?

627 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 18:33:37.45 ID:d71CZGF60.net
そう言う人が出てくることぐらい気付いたけどな
エアプかよ

628 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 18:34:26.99 ID:CcRLdGcs0.net
三鳥でさんざん馬鹿にされてきた俺の100サイドンたんが輝く舞台がやっときたのか…
前のイベントではやたらとゴマゾウが生まれたから地震ドンファンも揃えられて助かった
ハズレかと思ってた地震カビゴンも使ってあげられるぜ!

629 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 18:39:27.85 ID:dIPekgQE0.net
今日は3連敗だった。スイクンの時からジャンプして着地したタイミングで投げてるんだけど、威嚇したあとのがいいのかな?みなさんどのタイミングで投げてます?

630 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 18:40:15.70 ID:chiG3FVia.net
結局ドンファンはカウンターとたいあたりだとどっちが良いの?

631 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 18:41:55.85 ID:3XwS8Tu1a.net
>>629
威嚇動作を開始したらカーブかけはじめて
突進でこちらに最接近したタイミングで投げたら安定した

632 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 18:42:31.20 ID:7KEMsDxi0.net
今日はもういらんけど
ライコウ出まくってるな

633 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 18:42:59.40 ID:6VFDFQFjM.net
>>629
戻った時に当たるように投げた
逃げられたけど

634 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 18:43:32.77 ID:E5B2sx6h0.net
カーブ金ズリグレートで一揺れもせずに何連続も抜けられると詐欺判定に見えてしょうがない
ぱっと見ラスト一球バグの時よりおかしいもんなー…
判定ちゃんとやってんのかね?

635 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 18:44:50.15 ID:Jr/W2lGO0.net
動画サイトで動きとか確認して行けよ
ジャンプして前に2回出る後が勝負だな
2回出た時にボール回してカーブをかける
200球はカーブ投げる練習したぞw

636 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 18:49:35.19 ID:FZAxfcv10.net
巣に行ったら泥ホーンサイドン捕まえた
これレイドで出しても良いんだろうか
泥地震もたくさん作れたから穴埋めで使おうと思うんだけど

637 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 18:53:20.22 ID:r/0iBBYY0.net
サイドンは、技は泥かけ地震でないとダメ。

638 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 18:53:47.65 ID:n87cIE96p.net
一年ちょっとやってて岩イベントもあったと考えると
何かのついででもサイドンとイシツブテの高個体はみんな持ってるんじゃね?
と思ったけれど意外とそうではないのね

新規や復帰組はしょうがないとしても
どんだけトレンドのポケモンに全精力傾けていたんだ?

煽りじゃなく正直な感想

639 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 18:55:25.43 ID:rd65a30G0.net
初日ライコウ感想
・とにかくどろかけ糞 じしんが全然たまらない
・ニド夫妻、エレブーでのリハのときはゲージ回収かみつく>どくづきだったんだが
 今日の体感は普通にどくづき>>>かみつくだった 何が違ったんだろうか
・じならしサンドパンが思った以上に安定 マッドショット速いし
 2ゲージの安定感ぱない サンドパンはじしんよりこっちがいいかも
・カイリューバンギは火力はあっても速攻溶ける
 1体くらい混ぜてもいいが基本は地面ポケモンで固めた方がよさげ

640 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 18:59:14.30 ID:0+K8wEFK0.net
高個体の基準が人それぞれだからなんとも言えんけど
100や200捕まえたところで全然出ないのが普通だからなあ

641 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 19:02:31.63 ID:0G4D6dFq0.net
ライコウ4/8ゲットだったわ。金ズリは使ったり、使わなかったり。高個体は見かけず。スイクンも50%強だったから自分の実力的にこんなもんだな。
カーブエクセレントであっさり出て来られるのはたまらんな。

642 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 19:03:57.85 ID:Jr/W2lGO0.net
田舎でジムやってた奴は持ってるだろ
カイリュー、ギャラドス、サイドン置くのが基本だったしな

643 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 19:05:15.17 ID:r/0iBBYY0.net
1、2体はいても5、6体は持ってないのでは。
また、技が泥地震でないとダメってのがハードル高い。

総レス数 1002
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200