2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【伝説レイド】エンテイ&ライコウ対策を再び考える

1 :ピカチュウ:2017/09/28(木) 22:52:53.26 ID:grWub2Ea0.net
そろそろスイクンが終わりますんで対策を考えて、貯めた砂を使いましょう

746 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:09:58.07 ID:WVrjOctF0.net
>>741
人の集まる今のうちはこうだろうなあ
サイドン艦隊、2番手くらいでバトル終わってしまうし
岩勢は人が集まらなくなった下旬にこそ輝く

747 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:10:50.18 ID:snPlV9zn0.net
>>735
エンテイだとシャワーズアクテがいいかもしれないな

748 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:12:40.74 ID:lWgtjC9R0.net
>>747
シャワーズ&ギャラドスのドロポン艦隊が見えますw

749 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:14:43.86 ID:snPlV9zn0.net
10人以上いそうだったら12番手はげきりんカイリューにする
どうせ3番手位で終わってしまう。ダメージレース的に地震サイドン出す意味はなさそう

750 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:14:56.70 ID:5NfFJtS70.net
3鳥でもファイヤーだけはどんなメンツでも安定してたもんなぁ

751 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:16:21.52 ID:rd65a30G0.net
>>744
同タイプの技に変えるためにSPマシン使うのは危険すぎる。
それにかみなりと10万みたいに2ゲージ絶対有利というわけじゃなく
じならしでも明確な外れってわけじゃないよね、くらいの感じだから
よほどマシンが余ってない限りやめたほうがいい

752 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:17:20.00 ID:SN+4bWrq0.net
>>743
もっと細かく言うと技の発動時間が気になった
散々、逆鱗カイリュー推してるけどこの逆鱗の発動時間が遅くて相手の技2に潰された事が何度かあった
発動からダメージ発生までの時間
かみなり 2.4秒
10万ボルト 2.5秒
ワイルドボルト 2.6秒

逆鱗 3.9
ドラクロ 1.7
爆パン 2.9

体力減ってる時に、こっちが先に逆鱗発動したけど相手のワイボルの発動が先でダメージ与える前に潰された事があったから気になった

753 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:18:29.35 ID:8ffOPrHWd.net
>>751
やはりそうですよね
地震がもっと強ければなあ

754 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:24:33.19 ID:lWgtjC9R0.net
>>752
人数多いと発動時間だけじゃなく、技が入らないケースもあるよね
そうなると耐久ない子は何もせずに消えてしまうか…思慮の深い人はすごいね
単純に刺さる技って考えてたw

755 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:25:51.85 ID:SN+4bWrq0.net
>>752
間違った
技発動からダメージまでの時間はこれ
かみなり 1.2秒
10万ボルト 1.8
ワイルドボルト 1.7

逆鱗 2.5 威力110
ドラクロ 1.1 50
爆パン 1.2 90

756 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:27:40.18 ID:mQj1njjd0.net
こんなもんか……捕まらんな〜

https://i.imgur.com/wehIpES.png

757 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:31:48.92 ID:SN+4bWrq0.net
こうなってくると3ゲージ技が最適なんかね?
海外サイトとかだと未だにドラクロがレイドで使えるみたいな評価の画像とかあるけど
発動時間と、回数、ゲージ効率とかも考慮するとドラクロも有りなのか?って思ってしまう

758 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:34:39.74 ID:rd65a30G0.net
>>757
ドラゴンクローは3ゲージ技の中でも優秀な方なので一律にはいえない
少なくともロックブラストゴローニャとリーフブレードウツボットは体感でもからっきしだった

759 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:35:53.03 ID:rL8kDFgY0.net
なるほど与ダメを稼ぐのにあえて電気耐性を持たないポケモンでダメージを受けてわざ2連発か


あなをほるラッタ「どうやら」
あなをほるオオタチ「われわれの出番が」
あなをほるノコッチ「来たようですね」

760 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:36:30.94 ID:hFnvjnvO0.net
金ずりストレートのみ
https://i.imgur.com/SjFYQrQ.jpg

761 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:39:35.03 ID:lWgtjC9R0.net
>>759
ラッタちゃんは下手したら技出す前に消えますよw

762 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:46:48.84 ID:3ar14rlfa.net
サンダーライコウサンダースデンリュウ
砂注ぐならどれがいい?
CPの高さ、使いやすさ、耐久力
この点だけで総合的に高いやつがいいな

763 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:48:15.35 ID:naHxZF5hp.net
ゲージのこと考えると対エンテイにゴローニャはエッジとロクブラどっちがいいかね
ファイヤーは火力が高くてエッジあまり撃てなかったけどエンテイは割ともつかもしれないし
どっちでもいいと言えばそれまでだけど

764 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:48:43.47 ID:5xBqxumid.net
ライコウの技はでんきショックに
ワイルドボルトが1番?

765 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:50:27.61 ID:3ar14rlfa.net
エンテイにはじめんよりいわがいいの?
単純にじめんのが性能悪いからとか?

766 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:53:03.76 ID:SN+4bWrq0.net
>>762
スイクンが終わってホウオウは未定、3鳥が次にいつ出るか分からん現状
レイドに使うなら電気を強化する必要があるのかが疑問になる
保留でいいんじゃね?

767 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:54:02.66 ID:rd65a30G0.net
>>765
どろかけじしんの性能が単純に悪すぎる

それでもロックブラストとストーンエッジだったらはっきり後者じゃないかね
ロックブラスト全然ダメージでないよあれ

768 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:59:33.55 ID:lWgtjC9R0.net
>>765
エンティーは素直にシャワーズ隊でいいんじゃね?
ストーンエッジのがつおいの?

769 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 00:00:24.21 ID:IjVk1Ql00.net
ジムやらん人なら別に鍛える必要もないんじゃね

770 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 00:01:00.12 ID:cbgJzNMaa.net
どろじしん気にくわないから
ライコウエンテイの順で良かったわ
まぁエンテイ終わったらエッジゴロサイも
使うことないだろうけど

771 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 00:04:36.14 ID:cbgJzNMaa.net
確かにシャワーズで良かったわ
こっちのが使いやすいしフル強化何体かおるわ

772 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 00:05:32.07 ID:gC3P2MrM0.net
lv33くらいのサイドンしかおらんのだけどlv39のテルりんとどっちがDPS高い?

773 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 00:10:56.21 ID:F5W0W/xNp.net
>>703
再インは誰にも反映されない
キャラはいなくともダメ貢献はしてるよ

774 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 00:12:07.11 ID:F5W0W/xNp.net
>>714
人多いからしゃーない
10人以下でどうなるか

775 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 00:21:59.81 ID:F5W0W/xNp.net
>>762
デンリュウ以外かな

ま、デンリュウもレベルマックスサンダーも、
ミュウツー微妙だから好きな雷ポケモンを三体育てればいい

776 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 00:43:26.21 ID:LwtX5bDn0.net
やっぱコレクター的に今月のライコウが一番の勝負どころになるわけ?
それなら100%付近ゲットまで勝負かけるけど(初日、151215が最高)
なんか、手駒強化&技変えしてまで必死ぶっこくほどのものでもないと思えてきた
自分以外、TL35前後が4人程度いたらなんとかなるのは、スイクンも同じだしな。。。
そもそも2−3人しか集まらなかったらどうしようもないのも同じだけどw

777 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 01:08:54.58 ID:1Ku3iDusd.net
マッドショットやじならしを使いたかったからサンドパンカンストしておいたんだけど、使ってて楽しい。地面統一であなをほるを活かせるポケモンも欲しかったぜよ。

778 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 01:14:03.78 ID:aXSHbHQd0.net
>>777
ガラガラ「…」

779 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 01:19:16.23 ID:1Ku3iDusd.net


やったるか!(ガラガラ)

780 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 01:21:36.29 ID:1Ku3iDusd.net
てか、今気付いた。ホネこんぼうも地面やないかーい!

781 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 01:29:03.80 ID:NTQRE1MN0.net
>>759
ノコッチはなー・・・
試しに使ったら一発貰った瞬間に消し炭と化したw

782 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 01:29:58.25 ID:TcxVQlS80.net
自分もサンドパン用意してたがじならしが弱すぎるな
あと0.5秒短くていいやろこれ

783 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 02:00:46.80 ID:qWWc7W7Dr.net
ゴロすごい早く溶けてびっくりした
サイドン一択じゃない?

784 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 02:08:18.53 ID:n9drKHND0.net
アンカーにと思いカビゴン舐め地震入れたら意外といいな。サイドンゴローニャを先発にしてケツをカビゴンにするわ。

785 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 02:42:09.26 ID:CHD/YQISr.net
がらがら、フォトレス、カビゴン、サンドパン、ニドキング、ウソッキーorグライガーでレイド参加したるわ!

786 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 02:42:39.85 ID:CHD/YQISr.net
カビゴンをウィンディにかえてもええやもしれんなw

787 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 03:04:38.33 ID:HP+NyF6qC.net
ライコウ戦はカウンター地震ドンファンが非常に使いやすかった。泥かけ地震サイドンよりイイ感じ。

788 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 03:31:44.04 ID:akGq49SAa.net
ヌオーて使えます?

789 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 03:38:31.77 ID:QNSzTHTY0.net
れんぞくぎり地震のニドキングがサイドンよりかなり使いやすかった

790 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 04:39:59.62 ID:cSnMs4N6a.net
>>678
TL18だがそこそこ取れてる
1体目はビギナーモードでへっぽこストレートで
その後はエクセレント狙いで取れるのは取れる
TL関係なくグレートじゃ厳しいかも

791 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 06:38:00.99 ID:Ep5iCXEg0.net
>>788
ジム戦で何度か試したことあるけどぜんぜん削れない

792 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 07:07:48.17 ID:FmRkJs1Sp.net
TL18だとエクセレント出さんと取れんのかぁ、大変やな

793 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 07:08:21.60 ID:W/2tD+460.net
>>772
動画も上がってるけどDPS的にはてるりんかもだけど
カイリューはすぐ溶けるので
やはりサイドン一択
次点でゴローニャ
カイリューはその次あたり
レベルにもよるけどカイリューで特攻かましても
10人以上だとダメージ量加算は期待できない
7人前後だと多分溶けて再突入になる

794 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 07:15:17.00 ID:GLxkRGgo0.net
>>762
好きなポケモンでいいんじゃないの。

795 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 07:21:58.03 ID:cSnMs4N6a.net
>>792
まあまだ回数が10回以内だからわからないけど
取れた時はエクセレントだったというだけかも
グレートは狙ってないからエクセレントか無表情で当たるかんじ
弾かれることは少なくジャンプでかわされるほうが多かったかな

796 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 07:32:28.67 ID:L+nLn7r6M.net
昨日朝起きてMagiGO起動してライコウを確認
CP2800弱、2600弱で放置してた泥地震サイドン98、100に
砂を125,000程投入、CP3017と3011まで強化
今は人も集まるし、脳死連打で楽チン

797 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 07:39:43.66 ID:0RfTcgfVd.net
初めの一匹はミュウーのフル強化。
後はサイドン。

798 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 07:42:30.25 ID:bG9LkWK+0.net
10人以上人が居てTL30多いと最初にミュウツー、逆鱗カイリュー二匹特攻させて残りをサイドン、ゴローニャ
10人以下だったら全部サイ、ゴロで持久戦かな

799 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 07:46:58.32 ID:AICCCQJc0.net
ミュウツーの方がサイドンより強いのか
技はシャドーボール?

800 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 08:07:30.89 ID:0RfTcgfVd.net
ミュウやカイリューは強いが直ぐ溶ける効果狙い。

801 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 08:40:40.31 ID:4a/7HTnj0.net
>>793
先鋒次鋒に2体のいぶりん使ってるけど技2を避けやすいのでそうそう溶けない
2戦してどちらも10万ボルトだった

ダメージ量も初戦11人で2、2戦目は9人で3
https://i.imgur.com/g6QZMw9.jpg
https://i.imgur.com/hQP4amV.jpg
初戦は11人のうち黄色2人だけだったけどチーム貢献度も2もらえたからそれなりにカイリュー2体が削ってくれたんだと思う

てるりんは持ってないので技2の避けやすさ体感できないけどやっぱ避けづらいのかな

802 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 08:51:42.61 ID:AI7lmVZEa.net
>>626
雑魚で試したら出来なくなってる
レイドでもバンギは出来なくなってた

803 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 09:00:29.15 ID:0whbglrP0.net
まだ言ってる奴いんのか

804 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 09:00:48.29 ID:VKGrMwYH0.net
>>762
サンダースはないかな。普通はサンダーかライコウでは。サンダースなら、持ちの飴が多いから分からんでもないが、弱すぎ。

805 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 09:11:14.78 ID:pf8Jy5Se0.net
>>793
>>801
両方ともいいコメントだな。
状況次第で使い分けなんだな。

806 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 09:14:32.71 ID:8WWmGHYh0.net
高個体PL30サイドンいるけど技がメガホーン…
でもPL30泥地震サイドン3体とてるりんで間に合うから出番ねえな
技スペないから変えれんしこのままにしておこう

807 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 09:34:50.89 ID:eoD4VcWK0.net
>>802
サークルの動きだけ見てると固定できないかのように思えるけど
威嚇後に実際ボールを投げると固定されてる
実用上問題はないと思うけどこれでは不満?

808 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 09:43:09.79 ID:DWN3Ud6yd.net
>>793
先鋒次鋒に2体のハピナス使ってるけど技2を避けなくてもそうそう溶けない
2戦してどちらも10万ボルトだった

ダメージ量も初戦11人は1、2戦目は9人でも1

初戦は11人のうち青いろ8人いたからチーム貢献度も3もらえたけどそれなりにハピナス2体も削ってくれてるんだと思う

カンストカイリューは持ってないので技2による溶けやすさは体感できないけどやっぱ溶けちゃうんだよね

809 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 09:55:35.61 ID:oz1aUW3r0.net
どろかけ
ストーンエッジのサイドンが3体いるけど
このまま使っちゃダメ?

810 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 09:57:12.05 ID:bWDgZt99a.net
>>809
いいんじゃない10人以上いるなら
6,7人のときはダメ

811 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 09:57:24.21 ID:WuOt77bS0.net
ええよ その分わいがダメージ稼ぐでな

812 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 09:57:31.78 ID:gibf+huUp.net
>>808
面白くないにも程があるだろ

813 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 10:01:04.33 ID:YuK3O7Tid.net
>>807
なるほど、面白いな
また雑魚で試してみるわ
サンクス

814 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 10:02:42.39 ID:oz1aUW3r0.net
>>811
岩エッジのゴローニャも3体いるんで
わざわざ変えるの勿体無いし
ダメージ量は任せるよ

815 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 10:04:05.43 ID:SPrOB30e0.net
朝一ライコウ、一陣逃して二陣8人。TL30〜37だったけど、ほぼ全員サイドン、ゴロ揃えてて110秒残して勝てた。
ライコウCP高いから堅いと思ったけど、ダメージ3貰えたからガチ勢なら4人でもいけそう。
サイドン地面×2、ゴロ地面×2、カイリュー、ブースターで6体目サイドン30%まで削られた。

816 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 10:04:54.69 ID:2ol1d7WQa.net
>>808
寄生虫は市ね

817 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 10:06:38.30 ID:BfRbDNQud.net
6,7人でもじしんサイドンいなかったらエッジサイドンが最適だろ
カイリューミュウツーフーディンはすぐ溶けるし、ニド夫妻サンドパンなんかのじしんよりも攻撃若干落ちるだけで耐久は上

まあゴローニャドンファンのじしん持っていればそれを使うけどな

818 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 10:08:16.21 ID:FmRkJs1Sp.net
>>809
岩エッジゴロちゃん
泥エッジサイドン
毒ヘドロニド夫妻

という超絶空気読めないメンバーで6人レイドやったけど再突入でギリ勝てたよ

唯一活躍?してたのが地震ドンファンという

819 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 10:14:28.87 ID:fVVMBpKr0.net
エッジサイドンと地震カビゴンはどっちがいいのか

820 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 10:17:20.71 ID:bWDgZt99a.net
>>817
そうね単純に人数で区切ったのはよくなかった
いい替えます

6,7人で、再突入の覚悟がないならダメ

821 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 10:27:21.13 ID:7p6Nv0Ynd.net
>>820
再突入するならメガホーンサイドンやヘビーボンバードンファンでもいいってことですよね
参考になりました

822 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 10:30:22.04 ID:bWDgZt99a.net
>>821
ああなんでもいいよ
そういう屁理屈並べるやつは端から再突入する気はないし待機ルームで結果待ってればいいよ

823 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 10:30:29.51 ID:/ePuT9ZR0.net
最後の技マシンスペ使ってストーンエッジサイドンの技をかえてみたらメガホーン
最悪(>_<)
メガホーンサイドン使ってるのは私です

824 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 10:35:31.90 ID:E4b6L/p/0.net
大阪中心部にて活動(キタ ミナミ)

昨日はどこで湧いても即17-20人集まった

対策準備したポケモン(ゴロ×A サイ×C)

ほぼ2体目が終わるか終らないかで討伐完了

まぁこれだけ集まれば何出しても...ww

というわけで対策ポケモンのデータ的には参考にならぬ一日...

825 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 10:36:58.73 ID:ONDZHPEm0.net
サンドパン意外と耐久あるな
マッドショットも爽快感あるしニド夫妻よりは使える

826 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 10:40:10.85 ID:FmRkJs1Sp.net
ポケGOやってるのって冗談の通じない生真面目なタイプが多いな
もっとケツの力抜くやで

827 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 10:42:27.46 ID:kf3dhrZKa.net
>>819
二重耐性による脳死連打長時間居座りが地面最大のウリだから
泥エッジサイドン>地震カビ

828 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 10:45:36.83 ID:3vy+2MNqd.net
>>823
笑った

829 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 10:45:58.79 ID:RwBpQROB0.net
しかしアップグレードでないタイミングで
サークル固定投法できなくなってるってことは
サークルのスタート大きさまで毎回通信でやり取りしてる
ってことなのか?
そりゃ重いわけだわこのゲームw

今回はまさかの役に立ったけどな。
ナイアンにとっては。

830 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 10:46:59.52 ID:0whbglrP0.net
また言ってるやつがいた

831 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 10:55:11.69 ID:tSikCsVB0.net
サークル固定失敗してるのって投げるの遅すぎなだけじゃないの?

昨日相方含めサイドンに進化させたりメガホーン持ちに技マシン使ったりしたけど悉くストーンエッジになってワロタw…ワロタ

832 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 10:56:12.53 ID:fVVMBpKr0.net
>>827
エッジ連発するわ
メガホーン地獄怖くてわざマ使えん

833 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 10:58:40.66 ID:fVVMBpKr0.net
ライコウでもサークル固定は出来る
固定外れるという人は投げるタイミングが遅いだけ
スイクンの感覚で投げると硬直が解けちゃう

834 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 11:09:15.31 ID:SqbV90hyd.net
サークル固定出来ないと聞いて不安だったが、しっかり固定出来た
投げ方の問題だな

835 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 11:17:51.17 ID:96rT4Uay0.net
>>917
【伝説レイド】エンテイ&ライコウ対策を再び考える [無断転載禁止](c)2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1506606773/

836 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 11:17:55.24 ID:lwzIGOkk0.net
メガホーン飛ばしてるアホは何なの
活躍できなくてサイドンが泣いてるぞ

837 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 11:18:18.26 ID:96rT4Uay0.net
すまん、誤爆

838 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 11:18:41.04 ID:vLWkRa0/d.net
サークル固定出来ないのは単に下手なだけだろ
そこまでナイアンのせいにして言い訳するな

839 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 11:19:46.59 ID:8KIRxDeS0.net
>>823
カンスト岩エッジゴローニャ3匹を泥地震に
カンスト泥エッジサイドン1匹を泥地震に

それぞれ技マSで変更しましたが2回以内で変えられたことがありません。
最低3回か4回w

かみくだく・ストンエッジのバンギラスは技マNで技1をアイアンテールにしておけば
技マSではだいもんじにならない。つまりかみくだくかストーンエッジにしかならないと
この板で教えて貰いましたが、たぶん正しいと思います。

サイドンやゴローニャにもそんな法則ないんですかね?

840 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 11:24:44.66 ID:msw/gC9Gr.net
岩ゴローニャに技マシンSPを使いたくない…
泥エッジゴローニャよりてるりんカイリューのほうがいいんだよな?

841 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 11:36:38.52 ID:HRJFOROy0.net
PL30以上にした下記メンバーを使ってるが技マシンを使った方がよいのか?
泥地震サイドン×2
泥SEサイドン
岩SEゴローニャ
岩RBゴローニャ×2
夕方の新宿でやるから2体死傷程度で終わるので、このままでよいわな

842 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 11:36:49.43 ID:xZNX5N1oM.net
>>839
サイドンゴローニャは簡単に地震になったけどな
PL28-30のだからかな

843 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 11:39:10.79 ID:xZNX5N1oM.net
>>823
もう一回やればじしんになると思う
俺はなった

844 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 11:55:48.03 ID:YuK3O7Tid.net
>>807
雑魚で威嚇ありで試したけど、やっぱり固定出来てないわ

ほぼ同じ大きさで指を離して、威嚇中に指を触れて威嚇が終わるのを待つ
威嚇の終了した時点(サークルが再度現れた時点)でのサークルの大きさをチェックする

結果はバラバラ

つまりここから投げる(またはすでに投げ始めている)にしても、当たる時点でのサークルの大きさもバラバラになるということだよね?

なんかサークル固定のやり方自体が違うのかな?

845 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 11:57:42.41 ID:wxJ+odax0.net
>>843
そんな訳ないw
ソースはマシン6個無駄にした私 泣

846 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 12:00:29.55 ID:y8JKHW8Fd.net
昨日サイホーン3体進化させて3体ともいわくだき、メガホーンorz

総レス数 1002
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200