2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鳥取砂丘ポケモンGOイベント 3粒目

547 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 12:47:01.59 ID:IA2ppL5W0.net
そんなEXパス貰ってどうすんのよ?
どうせ開催地も砂丘だぞw

548 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 12:54:25.17 ID:lgT4vpcVa.net
>>537
み、みず……みたいになりかねんからな

549 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 12:56:03.50 ID:iivGJNO70.net
>>547
西日本の救済というのであれば西日本のアカウント全員に鳥取のEXチケット贈ったらどうよ?

550 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 12:56:56.39 ID:c9Wx6jhT0.net
>>544
そぉなんや。とんだ勘違いでしたわ。失礼しました。ということは、大量のポケストに安心してる場合でもなさそうだな。
平坦な地でボール貯めてからいかねば。

551 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 13:04:31.58 ID:Qm5L64yha.net
>>540
10年に一度ぐらい降るから侮れん

552 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 13:05:54.22 ID:TZ6ys0W10.net
>>531
そのハンバーガー屋は少し珍しいよ(チェーン店だけど日本で2番目にできた)
>>537
北斗神拳練習しとく

553 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 13:21:06.98 ID:c9Wx6jhT0.net
>>552
そぉやったんや!なんか変わったバーガーあったから迷ってたが食べといたらよかった。イベント中は長蛇の列な気がして絶対無理やろな。
てか食料もコンビニで確保して行ったほうがよさそうやなぁ。この感じやと。
普通の観光で行ったけど食べ物屋結構並んでたからなぁ。ポケモンの時はやばそう。

554 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 13:21:49.38 ID:MFz3oZIF0.net
電話したら普通に宿取れた
カニ鍋付き一泊二食で\14500

555 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 13:23:39.88 ID:MFz3oZIF0.net
宿難民の方、下記の宿で楽天トラベルにヒットしないところは空いてる率高めと思うよ
http://www.iwamikanko.org/places/index/c:3

556 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 13:29:41.81 ID:lrApc6sip.net
皆、砂丘をさまよい個体値100%という蜃気楼•幻覚を見て帰宅の途につくのが想像出来る。


557 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 13:31:17.65 ID:1HMyNP46d.net
>>553
今から習得しようとしてもアミバ程度にしかならんぞ

558 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 13:31:36.82 ID:oZvJx5AZa.net
>>554
まあまあって所やな。

559 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 13:43:42.76 ID:sStHCNDM0.net
最大3人泊まれる部屋に1人で予約が多いのかな?
だとしたら、宿にしても損だし、予約取れなくて行くのを止めるポケゴ民も出るし、勿体無い。
かといって、見知らぬ人と寝るのは怖いけど。

560 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 13:44:31.26 ID:DBXCaQT4d.net
寿司屋の宿に泊まる
んで砂丘の近くにある海鮮丼も食べて堪能したるで!

561 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 13:46:50.37 ID:QIiRWlxZ0.net
>>548
種もみだけは守らんとな。

562 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 13:52:28.77 ID:QIiRWlxZ0.net
>>554
結構遠くない?

563 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 14:05:06.01 ID:c9Wx6jhT0.net
>>560
海鮮丼は一日50食限定さらに予約で売り切れもあるから本気で食べたいなら予約したほうがいいよ。
ちなみに10時〜14時(LO13時半)までしか開いてない。

564 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 14:07:36.45 ID:gitzRGMqa.net
みんなデカイ雄の蟹ばかり持て囃すけれども
本当に美味いのは雌のセイコ蟹だと思う
内子と味噌のコラボは最高やで

565 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 14:11:14.35 ID:iivGJNO70.net
カニならカニカニエクスプレスで城崎温泉の方がいいだろ
野々村も行きまくったんだぞ

566 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 14:12:37.24 ID:/E/wS0yqd.net
運が悪いと吹雪の中やることになるのか・・・

567 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 14:26:21.59 ID:LIOfIxzm0.net
>>564
>>565
知ってるで〜福井で何度か食ったけどうま過ぎで倒れそうだったわ
今年は城崎温泉行くはずだったがこれの為に鳥取にした!

568 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 14:26:49.07 ID:GLcrQ/J60.net
横浜で通信障害だったドコモだから念のためヘッドライト購入しといた
なんかわくわくしてきた

569 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 14:31:03.04 ID:ZONkwt7C0.net
>>568
横浜の苦労を体験してるなら
ソフトバンク回線のモバイルルータ用意しなよ

570 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 14:35:24.98 ID:orR6PKuoE.net
飛行機は機材変更来ないかねえ

571 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 14:37:27.41 ID:wx6VqWa70.net
いつもは真っ暗な砂丘がイベントがあるこの時だけ
まるでホタルが飛び交うような幻想的な光景が見られるのか

572 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 14:43:10.66 ID:dj1wTmXba.net
都内在住、横浜行った組だけどさっき参加を決意。
それもさっきなんでなんとも厳しい(笑)
土日なので航空チケットいい時間とれず、市内の宿もなし。
岡山空港からレンタカーで参戦、宿は米子。
週末都内でうろつくより、きっと楽しい。
爆死覚悟で、どんなんでも文句言わず楽しみぞ!

573 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 14:45:18.74 ID:GrOdt7y3p.net
砂丘の夜はイリュミネーションで飾られるんだろ。県のHPで見たぞ。

574 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 14:46:59.77 ID:gitzRGMqa.net
>>572
俺も横浜にも参戦したけれども鳥取も行くよ
お出かけに理由があれば何でも良いのさw
一緒に楽しもうぜ

575 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 14:58:41.91 ID:TZ6ys0W10.net
>>572
https://i.imgur.com/4okx8lN.png

576 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 15:00:07.09 ID:kJh+CDFga.net
横浜行けなかった人には、バリヤードは絶対に欲しいわけだが。
たしかに取得チャンスは何度か欲しいよな。

しかし横浜行って鳥取行ってというガチ勢は、 新しいことをして欲しい。

577 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 15:06:22.23 ID:kJh+CDFga.net
俺もガチ勢だが、
このイベントはわざわざ参加するまでもない気がしている。
アンノーンな。
それだけだよな。

578 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 15:08:36.46 ID:pQuJlvoq0.net
>>573
イルミネーションなんぞやったらジモティーカップルが大挙して押し寄せるだろうな
そいつらを横目に黙々とポケGOやるとか辛すぎる・・・

579 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 15:13:32.64 ID:lgT4vpcVa.net
宿ない人は満喫という手もあるかと
鳥取駅周辺に3店舗あるみたいよ、周辺と言っても近くはないだろうけど

580 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 15:15:32.78 ID:/uF37coR0.net
今から鳥取県民と仲良くなって、泊めてもらえばいいんじゃね?まあ、そこまで仲良く出来るのかわからんけども

581 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 15:17:48.87 ID:eA6l+FSC0.net
宿ないなら徹夜で頑張ればいいじゃない
集団ならきっとこわくないよ

582 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 15:21:17.79 ID:yPMkDuAsM.net
砂漠で夜寝てしまってら朝には即身仏かな

583 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 15:21:45.74 ID:gjRgClcf0.net
徹夜で頑張る…いい考えだ。
背中に車用のバッテリーを背負い
防寒着に登山靴を履きカロリーメイトを
かじりながら砂丘を彷徨うのだ。

584 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 15:22:52.79 ID:/uF37coR0.net
バッテリー充電するのはどうするのさ。発電機でも持っていくの

585 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 15:23:56.67 ID:TZ6ys0W10.net
>>578
そんな気合い入ったイルミ本当にやるんかな??

正規開催のイルミが12月9日からが決定事項だけど…

586 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 15:25:41.40 ID:kJh+CDFga.net
欲しいのが鳥取アンノーンだけになりそうだが。

587 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 15:26:37.34 ID:pQuJlvoq0.net
ア○ホテルが2万だの3万だので出してるぞ

588 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 15:28:23.56 ID:gjRgClcf0.net
>>584
ネタにマジレスされてさらにマジレスするの
キツいんだけどなw
携帯程度の電力なら強力な車のバッテリー
で十分過ぎる。
心配ならハイエースのでも使えばいいよ。

589 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 15:28:37.57 ID:yPMkDuAsM.net
遠いけど三朝温泉良かったよ

590 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 15:30:38.10 ID:Mj87UETKF.net
>>580
内向的な県民性でして・・・

591 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 15:33:43.87 ID:IEmv4r4y0.net
>>583
車用のバッテリは容量のわりに重いので、
10000mAhぐらいのモバイルバッテリ10個とかのほうがいいな
土曜日朝〜日曜夜まで36時間ぐらいは使えるだろう

592 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 15:42:07.03 ID:TZ6ys0W10.net
>>589
良くネタになるけど、特に鳥取市側はそうだよね…なかなかテレビインタビューも受けつけないのは有名なので無視されても気にしないでほしい(シャイなだけ)

逆に米子市側は社交的っすよ(あくまで割合だけど)

593 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 15:43:36.80 ID:TZ6ys0W10.net
>>592
>>590の安価ミスです

594 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 15:47:16.33 ID:7GBAMpxr0.net
バッテリー10台必要なら
iPhone3台持ちの俺は30台か

砂丘に埋もれるな

595 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 15:59:01.75 ID:B+6BtDREM.net
>>587
アパホテルは料金が需要と供給に合わせて変わるよ
空きが多い時は5〜6千円だからな
つまり6千円泊で予約出来た奴らもいるって事

596 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 16:01:42.36 ID:8te6rRbwE.net
>>595
海外のホテルはそれが普通って聞いた事ある。
日本のホテルは価格変動なさ過ぎな方だって。

597 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 16:17:19.15 ID:ZONkwt7C0.net
>>594
アカウントも3つあるのかい

598 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 16:28:36.15 ID:sO5F5cR1p.net
はつだコースで大阪から日帰りするか
カニが食えればベストやなあ

599 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 16:58:58.86 ID:B+6BtDREM.net
>>596
海外のホテルは普通の日なら安い料金で出して稼働率を上げるらしいね
定例のイベントやお祭りの日は需要が有るからかなり値上がりするらしい
しかし土地が狭い香港なんかはホテルの需要が多いからビジネスホテルでも高めだったよ

600 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 17:09:51.86 ID:m4MwypSnp.net
東京から参戦する人いる?

601 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 17:27:33.26 ID:LCVlHV+I0.net
>>493
鳥取県
http://guide.cagami.net/tottori.shtml

こんなところみたいだから注意するに越した事はないよ

602 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 17:29:05.56 ID:pQuJlvoq0.net
>>600
横浜にも行った東京民だよ
ポケGO半分、観光&蟹半分のつもりで参戦

603 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 17:31:27.44 ID:nS3rnqNA0.net
>>600
(´・ω・`)ノ

24(金)なら少ないかな?と思ったけど、23〜連休取ってる人多いよね

604 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 17:31:59.76 ID:ulZx8dPZd.net
イベントの日が変わったり
バリアードとアンノーンは
横浜で取ったし
渋滞も凄いやろし
ルアー炊かれまくったら通信大丈夫か
砂丘は車入れないから横浜みたいな中継車も
入れんやろし
なんかがっかりなイベントやな

関西救済って大阪から横浜の方が早いわ
計画変更して大阪の難波でレイドして
道頓堀でカニ食って
珍しいポケモン普通にいる天保山にでも行くか

605 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 17:36:07.24 ID:dIoId5Ihr.net
現状で天保山に珍しいポケモンいるか?
海ソースと山ソースと埋立地ソースがある優秀だけど

606 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 17:45:38.26 ID:Wp/JOU/YM.net
東京から行くわ
宿は取ったけど交通手段は考え中
石巻の牡蠣祭りみたいに色々出店希望

607 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 18:00:14.96 ID:mcfY5JYP0.net
夜中でもアンノーンやバリヤード湧くんだろうか?

608 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 18:00:22.87 ID:DIGaet1Ya.net
俺も東京から
ポケモンは初日で終わらせてあとは観光してる予定
>>606
俺は安さ重視で6750円くらいの夜行バスにしてしまった。片道12時間w

609 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 18:00:32.20 ID:emWVMnzB0.net
よっしゃーマジゴでポケモン取り放題や!

610 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 18:02:07.64 ID:nKYRK0xD0.net
>>596
とは言えアパはちょっと度が過ぎな気も。
昨夜満室になる直前、普段6千円かそこらのシングル一泊5万超えてたような。

611 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 18:07:13.75 ID:emWVMnzB0.net
アパホテルすげーなww

612 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 18:16:46.46 ID:QIiRWlxZ0.net
>>601
文字化けして何が何だかわからん

613 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 18:16:59.69 ID:PKcaIq6dp.net
>>608
ポケモン捕まえる前に体力が限界に達するだろwwwwwwww

614 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 18:18:15.44 ID:emWVMnzB0.net
砂の上歩くんだぞ
死ぬぞ

615 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 18:24:03.75 ID:lL3MBh1R0.net
アパホテル、クソだな。
今度から出張でも外すわ

616 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 18:26:02.13 ID:dIoId5Ihr.net
今の予約サイト登録してるホテルほとんど一定部屋数出して売り切れで値上げしてまた出しての繰り返しだぞ
ホテルの常識だしなんでアパ叩いてんだよw

617 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 18:29:31.95 ID:uXlrbiU80.net
徹夜で歩くとか言ってる奴、砂丘を舐めすぎてる
海の砂浜程度を想像してるだろうが実際はいくつもの砂の山を登って降りての繰り返しだからな
徹夜で歩くつもりならバッテリーの心配よりまず自分の足腰を鍛えろ
舗装された場所の3〜4倍くらいの負荷がかかると思っとけ
今からスポーツジム行って毎日走り込んどけよ

618 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 18:38:40.98 ID:RiOneQTtp.net
これがアパ社長の儲けのシステムか

619 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 18:40:33.52 ID:emWVMnzB0.net
アパひでぇ

620 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 18:42:01.54 ID:8+ikVicf0.net
アパはちょっとやりすぎだと思う
感じ悪いわ

621 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 18:49:37.09 ID:QIiRWlxZ0.net
需要と供給は資本主義の定め

622 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 18:51:53.90 ID:KYgkXKXQ0.net
以下の文から間違いを見つけなさい

無課金だけど横浜は行ったし、鳥取も行く予定です

623 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 18:55:45.39 ID:pQuJlvoq0.net
お前らアパホテルの予約サイト見すぎ、閲覧数めっちゃ増えてるw
しかも高値でも全部埋まってるし・・・

624 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 18:56:02.01 ID:tLtDjYflM.net
アパは昔からだよ
けど、あの値段はやりすぎw

625 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 18:57:36.33 ID:ASTACtIk0.net
>>563
ありがとう!予約しとくわ!
ありがとうね!

626 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 18:58:27.60 ID:ipDgxGj30.net
キャンセル狙いで連打してる人が多そう

627 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 19:03:25.71 ID:lL3MBh1R0.net
需要に対して価格変動は当然だけど
今回のアパホテルは常識の範囲を超えてる。
同じ日に6000円の人がいる一方、50000円の人もいるってことだろ、同じシングルなのにww

628 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 19:04:12.73 ID:ipDgxGj30.net
実際、さっき東横イン一瞬だけ予約できたぞw

629 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 19:06:31.02 ID:lL3MBh1R0.net
横浜行ったやつはバリヤードもアンノーンもいらないし、特別なレイドも無いのだからキャンセルし始めてるよね、キャンセル料かかっても。

630 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 19:07:15.16 ID:17D+zDTkp.net
その値段なら場所によっては一旦自宅に帰ってまたきた方がいいだろアパwww

631 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 19:11:12.58 ID:uXlrbiU80.net
アパのゴミ部屋に高額で泊まるくらいなら米子市まで下がって安いホテル取った方がいいぞ
皆生温泉は山陰一番の風俗街だから鳥取市内のアパ泊まる金で風俗行った方がいいわ
また砂丘行くのに電車で1時間30分かかるけど鳥取市でぼったくりホテルに泊まるよりも充実した旅に出来る

632 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 19:11:38.73 ID:emWVMnzB0.net
>>629
しーっ

633 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 19:12:14.69 ID:emWVMnzB0.net
>>631
激しく同感

634 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 19:14:42.39 ID:QIiRWlxZ0.net
俺が昨日見たときはキングサイズダブルで一泊2万円だったわ。

2人で予約しても1人で予約しても同じなのなw

635 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 19:14:43.91 ID:ipDgxGj30.net
鳥取〜米子って、過疎地の割には線路がいいから列車の速度も速い。
1時間で移動できる特急もあり、米子泊は十分選択肢としてある。
しかし、当日は車内はどれくらい混雑するかな。

636 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 19:17:43.72 ID:emWVMnzB0.net
米子宿泊
特急往復予約が最強だな
50000円出した人ハヨ考え直せ

637 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 19:20:05.39 ID:0/QlSKkUa.net
倉吉市内も満室

638 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 19:20:39.17 ID:57witds30.net
>>629
まだキャンセル料かからんやろ

639 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 19:21:26.29 ID:QIiRWlxZ0.net
ただアパは駐車場が早い者勝ちみたいだったからキャンセルしたわ(´;ω;`)

640 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 19:25:05.84 ID:F/vTM7K30.net
駐車場の事前予約はありがたいよね
当日先着順のホテルも結構あるから

641 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 19:25:18.66 ID:e1yCCsse0.net
みんな!まだラブホがあるぞ!
http://happyhotel.jp/searchArea.act?jis_code=31201

642 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 19:26:37.48 ID:WiuPmJTl0.net
>>641
道程くん?大抵のラブホは一人で入れないよ?w

643 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 19:26:55.01 ID:57witds30.net
ホテル砂丘センター最高だったのになぁ
ボロいけど安くて蟹食べ放題だったし

リニューアルしてホテルじゃなくなってるのな

644 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 19:27:55.86 ID:g7dn2CLc0.net
ラブホって予約できないイメージがあるけど
チェックインも遅い時間からとか

645 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 19:28:38.16 ID:hf/FTIab0.net
11月はまだ、ゴキが出るから
安い宿は要注意だ!

646 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 19:30:33.85 ID:e1yCCsse0.net
>>642
一人でも交渉すれば何とかなるところもあるんだぜ
単発IDで安っぽい挑発するなバーカww

647 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 19:31:12.01 ID:57witds30.net
一人で入れないとデリヘル呼べないからな

648 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 19:31:29.85 ID:4eO1Xt1np.net
アンノーンのアルファベット全部に目覚パ全種類26×18=468種類全部湧くなら行く。

649 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 19:32:16.20 ID:Cxrg3PPNa.net
25.26のホテルは、日程が正式発表される前からヤマはって予約してたから行きたいけど、出現ポケモン微妙すぎる…ナイアンの公式発表に期待したい

650 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 19:32:34.21 ID:KYgkXKXQ0.net
こないだメトロポリタンに泊まったら、アパホテル社長
そっくりなオバさんとロビーですれ違ったわ

651 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 19:35:38.84 ID:emWVMnzB0.net
>>647
そんな使い方があったんか!

652 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 19:47:58.06 ID:L/k3Z9xBa.net
>>613
ハイキングとかで足腰には自信ある!から多分平気だ
バスでも三種の神器(アイマスク、エア枕、スリッパ)持参でたっぷり寝てやるぜ

653 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 19:47:59.34 ID:aVzxiA4WM.net
>>642
いつの時代の話だ w
お前さてはラブホ行った事ないな www

654 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 20:01:49.35 ID:6Qty0C6gr.net
まずは♀トレーナー捕獲から始めないとな
金ズリの実で逃さないよう…

655 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 20:04:23.86 ID:WiuPmJTl0.net
道程がムキにならんでもいいのになんで自ら恥晒しにくるのかw

656 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 20:14:23.89 ID:rJOtigVQ0.net
砂丘で野宿しながらポケモンてのはあかんのかな
寝袋持参で
砂丘の星空綺麗だろうなあ

657 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 20:17:19.90 ID:emWVMnzB0.net
砂丘で人生の伴侶を探すぞ!

658 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 20:26:27.13 ID:gjRgClcf0.net
>>656
俺もそれ考えてた。
例の歩き回れる寝袋で…

659 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 20:30:45.55 ID:RiOneQTtp.net
それいいな
星見たいわ
もう宿は諦めて普通に防寒着用意して寝転がるわ
適当に歩いて居酒屋とか駅前にあるだろ
そこで地元のおっさんやババア語るわ

660 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 20:31:54.69 ID:ipDgxGj30.net
近くにキャンプ場あるよ。

661 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 20:32:58.45 ID:VDoRXA66d.net
>>656
テントはもちろん寝袋もNGだよ
服のままで寝るのは問題ないけど行き倒れに間違われて多分誰か来る

662 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 20:33:31.09 ID:tdwbwc1c0.net
ナイアンが、横浜や石巻でやったような大サービスを鳥取でもしてくれるとは思えない。
横浜のは、株式会社ポケモンが2014年から毎年主催してる一大イベントだからメンツにかけても盛り上げる。
特に今年は休止したポケGOプレイヤーを呼び戻す狙いもあってなおさら力を入れた。
石巻のは復興支援という大義があったからラプラスの大サービスをした。
でも鳥取のは、ただの田舎の町おこしにすぎない。
そんなのにいちいち珍しいポケモンを出してくれるとは思えない。

663 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 20:37:52.51 ID:uXlrbiU80.net
>>662
熊本地震の影に薄れてるけど同じ年の10月に震度6弱の地震あったんだよなぁ

鳥取的には復興イベントの一環としてやってると思うんだが

664 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 20:38:14.03 ID:xrufjgEO0.net
ナイアンからしたらデータいじるだけで勝手に盛り上げてくれるからレアポケ出すだろ
広告売ってナンボ

665 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 20:41:31.39 ID:RiOneQTtp.net
当日になったらさりげなくサニーゴあたり出てそうな気もする

666 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 20:47:28.80 ID:rJOtigVQ0.net
>>660
ツーリングで2、3回利用した事あるよ
良いキャンプ場だった記憶
イベ中は劇混みなのかなと思ってパスかなと

667 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 20:53:33.46 ID:QIiRWlxZ0.net
>>666
近くなら車で寝泊まりできそうやね。

668 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 20:54:58.74 ID:LCpRUiPW0.net
>>663
熊本と同レベルでいいの?
今判明してるバリヤードなんかは熊本よりも格上のサービスだよ?

669 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 21:01:28.67 ID:mcfY5JYP0.net
砂丘だけだと渋滞するから、鳥取駅から砂丘までの範囲でレアばら撒けばいいんじゃね
横浜のときもエリア広げたよね

670 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 21:01:33.28 ID:rJOtigVQ0.net
行くなら是非とも夕日見たい
大阪ではあのデッカイ夕日は見れない
冬砂丘星空も綺麗だろうなあ
ついでに図鑑埋め

671 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 21:11:16.18 ID:NwmirlyFM.net
バリヤードか。
持ってるから見送りやな。
過酷な地域やし、また何処かで他の持ってないのが出るようなら行くわ。

672 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 21:18:06.74 ID:tdwbwc1c0.net
>>668
まったく格上じゃないよ。
横浜ですでに大量に出したので、現在ではレアとしての価値はほとんどないからね。
焦げピカチュウなみの出現ならまだレアとしての価値はあっただろうけど、
横浜ではバリヤードが輪になって盆踊りやってたんだぜ。
スマホの画面見たときは目を疑ったよ。
あとバリヤードは動きがキモい。ベロリンガなみのキモさ。
俺は1体だけ残して削除しちゃったよ。

673 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 21:24:32.00 ID:TqAvYBI5M.net
全てのプレイヤーが横浜行けた訳じゃないぞ頭ナイアンかよ

674 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 21:26:35.95 ID:BfNQZ3z0a.net
俺はナイアン

675 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 21:29:10.93 ID:8NXl9n330.net
24日(金)出雲空港に9:00到着
そこから砂丘目指すけどもう大渋滞だろうか(´・ω・`)?

676 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 21:29:34.12 ID:tdwbwc1c0.net
>>673
1000人に1人しか持ってないポケモンを出すのと、
5人に1人が持ってるポケモンを出すのでは価値がまったく異なる。

677 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 21:30:02.08 ID:o+Ht1Wdf0.net
バリヤードアンノーン持ってない島根県民だけど行くか悩むわ
砂丘が厳しい環境だから家族が乗り気じゃないw

678 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 21:30:18.34 ID:aj02Vfrs0.net
横浜住みだけど始めたの1ヶ月ちょい前だから鳥取行くか本気で悩んでる

679 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 21:30:56.14 ID:IA2ppL5W0.net
鳥根って砂丘あるとこじゃないのか?

680 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 21:32:04.98 ID:o+Ht1Wdf0.net
>>679
砂丘が鳥取で出雲大社が島根

681 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 21:34:08.30 ID:jtYstn+x0.net
>>443
393やけど、広島からよ〜
瀬戸内側はあんま雪降らんのよ

682 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 21:35:11.62 ID:uYANaJA50.net
>>679
鳥根がでぐもで島取が砂漠だろ、いい加減にしろ

683 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 21:35:49.65 ID:rJOtigVQ0.net
>>679
とりね

684 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 21:39:44.81 ID:rJOtigVQ0.net
島と鳥が混同の原因かな
山名県と尼子県にすべき

685 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 21:40:02.13 ID:o+Ht1Wdf0.net
釣られた恥ずかしいww

686 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 21:41:32.10 ID:1bkGsDHgM.net
原付のレンタルはありますか?

687 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 21:42:24.02 ID:L/k3Z9xBa.net
読売新聞オンラインで記事になってた

688 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 21:42:56.76 ID:L/k3Z9xBa.net
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20170930-OYT1T50057.html

689 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 21:44:58.36 ID:WRZ15+RSd.net
鳥取に転勤で住んでた事があるけど海は綺麗だし良い所だよ

でも、やっぱり砂丘でポケゴって条件悪すぎて大変だと思う
本当歩きにくいからなぁ
交通も不便だし砂丘だけじゃなくて、市内各地に分散させるようにしないと大変な事になるような気がする

690 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 21:46:04.04 ID:8NXl9n330.net
>>688
交通と駐車場はどうなのかと(´・ω・`)

なんか売国県知事腹たつわぁ〜〜

https://i.imgur.com/9tSpCL6.jpg

691 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 21:47:27.09 ID:IXGgxV300.net
> 市街地とは違い、安全な場所で思う存分、ポケモンを探してもらえる。
思う存分=通信環境バッチリ、単なる隔離ではないですね

692 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 21:48:17.44 ID:QIiRWlxZ0.net
>>686
原付まではいらんのんちゃう?

693 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 22:02:29.11 ID:lS3VQr2oa.net
バリヤード、アンノーンは欲しい

でも鳥取にこれだけのために行くの無理

プラスアルファ何かあれば行くんだが

694 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 22:02:37.86 ID:QVMdWMUF0.net
ホウオウとまでは言わんがポケモン出すのってそんな金かかんの?
出したれやちょっとしたもんくらい
盆踊りじゃあかんやろそこはサニーゴやろ

695 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 22:04:16.07 ID:lS3VQr2oa.net
>>675
心配せんでも注目度下がってるからw

696 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 22:09:49.75 ID:TZ6ys0W10.net
>>681
松江自動車道の無料区間通りますよねー
そこも、現地もまだ雪は大丈夫かと
お気をつけて
>>684
その発想、なかなか
>>690
知事は他の市長や地元議員とかと比較しても断然いい
ViPの集まったイベントでマイク上げ下げした時にこっち見て礼言ったのもあの人くらいだしな

697 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 22:12:55.56 ID:26DTeIuid.net
アンノーンはOKAYAMAだよ。大都会の衛星都市だし当たり前。横浜取りこぼし組にも優しい配慮だしね。
お布施が増えたらSUNABAも入る。

698 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 22:16:03.49 ID:fyA/P9VV0.net
岡山なんてどうでもいい

699 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 22:17:12.75 ID:QVMdWMUF0.net
アンノーンがまんまYOKOHAMAだったらどーする?w
バリヤードいらねーよの次元じゃねーぞ

700 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 22:31:17.21 ID:vLLmqGE80.net
TOTTORISAKYUだろう
TORISAKYUの9種類

701 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 22:34:09.54 ID:w79fHGGKd.net
アンノーンRIだけ取って帰るか

702 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 22:34:23.97 ID:cT1Vs1FJ0.net
TORIだったらもうあるし・・・、バリヤードもあるし今回はパスだな。

703 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 22:36:47.12 ID:37I7c8H40.net
平井知事は切れ者だよ。しょぼいイベントで終わるとは考えられない。

704 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 22:36:49.88 ID:QIiRWlxZ0.net
>>702
いちいち言わんでええよ。

705 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 22:38:25.13 ID:2/JFrOf/0.net
>>702みたいな書き込みが本当に頭にくる
こっちは楽しみにしてるんだよ

706 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 22:38:45.25 ID:37I7c8H40.net
アパはせこいな。東横インしか利用しない理由がここにある。

707 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 22:40:29.91 ID:cT1Vs1FJ0.net
楽しみだって事を自分に言い聞かせるように言ってるってことは
実は嫌々行くってことかねえ

708 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 22:40:42.86 ID:AyaWAdYZr.net
お、鳥取駅のホテル空きでてるやん
さすがにアンノーンと池沼じゃそうまでするレベルじゃないしな

709 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 22:44:10.87 ID:71UtXnbi0.net
隠し玉でサニーゴくらいかね

710 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 22:46:58.37 ID:6pCH3V7G0.net
悪く言うな!→実は微妙だと思ってる
ゴミじゃん→行かない理由を作ってる

つまり悪いのはハンケ

711 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 22:47:00.88 ID:QVMdWMUF0.net
なんとゆうか池沼だのガイジだのってゆう言葉はあまり乱用するものではないと思うわ
それと何のアレか分からないが昨日から否定的な事書いてるの時折みかけるけど
スルーしとけばよいよ
オレもこれからはスルーする

712 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 22:50:01.35 ID:49cINGlx0.net
悪く言うな!→実は微妙だと思ってる
ゴミじゃん→実はちょっと行きたい

713 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 22:50:50.07 ID:SB0AzFja0.net
行く行かないなんて他人の同意を得る必要はないんだから、いちいち書き込まなくていいよ

714 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 22:50:50.47 ID:XtxG7Ntq0.net
普段からあるジムで普通にレイドバトルとかはやるのかな?

715 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 22:52:52.23 ID:EZm7zhGz0.net
ポケモンgo好きが集まりやすい空間を用意してくれるだけでありがたい

716 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 22:53:52.25 ID:CfAvXfrd0.net
砂地を何キロも歩くって苦行もいいとこだな

717 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 22:57:03.11 ID:CoHZLOvU0.net
でもよく考えてみたら鳥取産のバリヤードは今回しか手に入らない
つまり焦げピカなんかよりレア

718 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 22:58:05.51 ID:OtOjox2D0.net
砂色のバリヤードあるで

719 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 23:00:31.63 ID:ase5PhWha.net
>>715
みんなが同じ事を楽しむのに集まるってなんかいいよね

720 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 23:02:03.36 ID:VDoRXA66d.net
>>703
ポケモンGOに関してはこれだけじゃない?
目的は鳥取の魅力発信だろうし、梨でも配ったりすんじゃね?w
あくまでポケモンGOを理由に鳥取にお金落としてねって算段だろうしバリヤードとアンノーンを撒き餌にして鳥取名物売り込もうって話だろ

721 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 23:04:14.92 ID:3LkpTMJ90.net
宿が全滅だよ………。

722 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 23:27:07.38 ID:gYKuIuQ5r.net
>>478
空き地があってもそこへ向かう車で大渋滞するよ
横浜で札幌から北九州、うどん県ナンバーとかいろいろ見れた

平井知事のダジャレは切れ味イマイチw

723 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 23:27:16.90 ID:ObTE4fOV0.net
ここで国民宿舎を学べたおかげで金曜昼に宿取れた
久々に2ch見ていて勉強になったよありがとう

724 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 23:37:53.01 ID:71UtXnbi0.net
>>715
そう!そこ!
あの横浜の雰囲気をまた味わいたい

725 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 23:42:12.52 ID:l24CTLKnd.net
>>588
車のバッテリーの接続の仕方が分からん

726 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 23:46:52.94 ID:sJMUXOSn0.net
>>676
それで行くとバリヤードは3000人に1人くらいだな。

727 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 23:49:29.19 ID:sJMUXOSn0.net
>>713
ほんこれ。
前から言ってるけど、来たくない奴はマジで消えろや(笑)ここで宣言して何が目的なんだよ(笑)

728 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 23:50:06.52 ID:zLsyZoDE0.net
空いてる宿ない?
高くてもいい。ちょうど休みだから行ってみようかと思うんだが

729 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 23:56:12.80 ID:ObTE4fOV0.net
>>728
https://www.489pro.com/asp/489/menu.asp?id=31000008&ty=ser&lan=JPN
日付自分で設定して

730 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 23:56:26.26 ID:jtYstn+x0.net
>>724
おっしゃ!
ピカチュウの尻尾やピカ耳カチューシャしていくで〜

731 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 00:01:48.72 ID:zD9ZNIbX0.net
>>725
死にたくなかったら試さないほうがいいぞ
車載用のバッテリーなんて容量重量比がとてつもなく悪い
そして直結などしたらスマホは故障
運が悪ければ爆薬と化すぜ

732 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 00:03:54.53 ID:8z/6bhHg0.net
Google検索で宿沢山出てくるんだけど
イベント期間中も。これって取れないの?
海外からの人向けのサイトが多いみたい。

733 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 00:07:06.46 ID:ujmg1UJm0.net
>>732
取れないよ
取れたとしても糞ボッタクリだから大人しく米子市まで遠征するのが賢い
米子市ならまだ適正価格で泊まれる
浮いたお金で米子市にある山陰最大の風俗街で女の子と遊んだ方が幸せだぞ
本当に本当にポケモンしかやる気ないなら砂丘のキャンプ場で野営が一番だと思う

734 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 00:08:39.49 ID:je1D4K4K0.net
横浜でも野宿とかしてた奴おるの?

735 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 00:10:22.97 ID:zD9ZNIbX0.net
>>734
少しいて関連スレで叩かれてたね
多くは徹夜してたと思う
そして朝になって暑くなってきたら帰宅とかね

736 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 00:15:51.13 ID:ujmg1UJm0.net
まぁ、砂丘だと徹夜は無理だな絶対に
あんな所を深夜にウロウロ出来るわけない
外灯もなく足場の悪い砂丘をスマホ見ながら深夜にうろつく体力なんて普段から何らかのトレーニングをしてる奴じゃないと無理だから
朝から夕方まででもかなりキツイと思うぞ

737 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 00:17:26.29 ID:8z/6bhHg0.net
>>733
Googleで市内のホテルで日付指定したら
ctripとかamomaってサイトでJPYいくら
って出てくるんだけど詐欺みたいなサイト??

738 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 00:28:10.14 ID:Y1oKSpv/0.net
やべー
去年の仙台につづて、観光に行くぜ

739 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 00:30:44.11 ID:Y1oKSpv/0.net
出会い厨だから鳥取で可愛い子をゲットしたい

740 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 00:38:43.04 ID:SfcjT4o90.net
11月末の裏日本なんて普通に冬でしょ、野宿て

741 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 00:49:24.75 ID:WYXUYm9CM.net
マジレスするとイベントの時期も時期だし、夜の砂丘は遭難の可能性あるから日中だけ湧くようにするだろーな

742 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 01:09:04.15 ID:D+HVcNScF.net
>>741
それはないね
システム的に割高になる
前例がない

743 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 01:17:39.97 ID:yLZxB/TI0.net
>>741
行く予定はないけど、夜中通してやってるほうが面白そうに思うが
くそ寒くて鼻水とかトイレも近くて、大変そうで面白そう。
車に戻って充電しながら暖をとるみたいな感じか。徒歩民は無理だろな

744 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 01:19:28.60 ID:mqnGedSH0.net
鳥取県民です!
以前砂丘であったイベント等で使われた駐車場情報を少し報告。
・砂丘センター 300台
・砂丘オアシス広場(臨時含)800台
・砂丘市営 320台
・県漁協福部支所 200台
今回のイベントで全て使われるか分かりませんが、だいたいこんな感じです!
オアシス広場と漁協からは、何本かシャトルバスが運行していました。
砂丘センターからは、リフトで砂丘に行けるのですが、イベント中に稼働するかは不明です。
砂丘周辺は路駐するとすれ違いが出来ない位の狭い道路です。
そのため、GWやお盆の連休時でも混雑は半端ないです!

長文失礼しました!
また何かあれば書き込みします!

745 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 01:27:12.03 ID:r0Fj4XeEd.net
そもそも砂場って普通のスニーカーで歩いて砂が中に入らんの?
長靴で歩いた方が無難?

746 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 01:27:42.86 ID:mQj1njjd0.net
>>742
そんな高度なことできるわけないよな
地震が来て津波の恐れがあるからラプラスが沸くの止めるとか、まさかそんな前例があるわけでもないし・・・

747 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 01:28:47.78 ID:WYXUYm9CM.net
>>742
冬の砂丘に行ったことあるか?
地元民ならわかるが歩き回れるような環境じゃないぞ
あそこで夜間もゲーム出来る環境なら必ず事故が起こる

748 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 01:30:55.11 ID:yLZxB/TI0.net
>>744
市営駐車場出来る前の、昔の海水浴シーズンは道路の片側を駐車場にしてたけどな。
ラッキョ畑の方の道も駐車場に利用すればけっこう停められるけどややこしいわな

749 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 01:41:05.86 ID:+Fesckub0.net
やっぱ鳥取だから鳥を取るんかなと思いきや特別レイドはないと

謎だな

750 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 01:56:32.61 ID:YuStjlBpa.net
ホテル予約は出来てるが、
キャンセルしようかと思ってる

751 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 02:22:57.96 ID:YuStjlBpa.net
アンノーンのTRIにそれだけ価値があるか

752 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 02:24:58.57 ID:6clPrAbap.net
大玉ころがしフンコロガシ
あると思います

753 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 02:50:52.37 ID:j39RdRKB0.net
>>745
長く歩くなら長靴の方が良い
俺はリフトのとこで貸し長靴借りた

しかし、砂地歩き回るのはきつくない?いくらポケGO民でも半日も無理でしょ

754 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 02:56:36.99 ID:N7oopfwo0.net
みんな知ってると思うけどアンノーンとバリヤードは捕まえれるだけ捕まえた方がいいよ 何故なら年内にトレード機能実装あとはわかるよね

755 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 03:01:30.89 ID:VlcgLY8m0.net
>>744
地元の人乙
臨時駐車場ができるとして、アクセス経路は今でもこんな感じですか?(河原ICからの迂回路)
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/571570/110421_GW_dourojyouhou_tottoricity.pdf

756 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 03:27:05.46 ID:DmgDr1/U0.net
>>744
いい人ありがとう(´・ω・`)

しかし1000台ちょっとじゃムリそうじゃない?
駐車場と渋滞がネックでなんか気が重い
やっぱ一応平日の金曜日に頑張るしかないかなぁ
それでも12時にしか到着出来ないんだけど

757 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 03:30:09.73 ID:GjTDEsv60.net
Googleアースで下見しといた方が良さげだね

758 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 05:13:48.53 ID:g6gi1FND0.net
>>754
トレードしてまでほしい人そんなにおらんでしょ
ヘラクロスくらいじゃないの

759 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 05:52:26.39 ID:+YCpHYS60.net
ドジャースタジアムくらいのキャパあればなぁ
バスでいくわ

760 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 06:01:00.04 ID:J1OjoV1x0.net
>>744
乙です。参考になるっす!リフト動くといいですよねー
>>753
初日で砂丘歩きすぎて2日目は筋肉痛リタイアとかいそう…(で、結局途中から温泉旅行とか)

761 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 06:37:15.75 ID:RCD+FMdW0.net
右側が島根県だっけ?

762 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 06:50:12.49 ID:lJm7G9+N0.net
>>658
水色にしてソーナンス風にしてやってくれる?

763 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 07:19:32.45 ID:6/2X2Wpep.net
>>761
右が鳥取、左が島根

764 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 07:53:03.53 ID:Qq0Hf/vK0.net
桃鉄を思い浮かべる
大きい駅の出雲大社の駅は西、だから島根は西(左)
鳥取駅と砂漠の絵は右側にあったはずだ、だから鳥取は東(右)
6マス離れてるから相当距離がある

765 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 08:33:48.84 ID:bTO3VOqA0.net
横浜みたいにレア湧かないかな〜
普段見ないのがあちこちで発生するとやっぱりテンション上がる
鳥取までと砂丘までのアクセスが貧弱だから心配
普通の観光客なら2時間位で帰って行く人が多いだろうけどこれは違うからバスすら動かんかもしれんと危惧してる

766 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 08:45:11.91 ID:kVbi1R8Wa.net
飛行機も満席だらけやんか(;´д`)

767 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 08:58:57.29 ID:r/0iBBYY0.net
飛行機は鳥取便は機材が小さいからな。イベント日だけ大型化とかできないのかな。
あと、寝台特急のサンライズを狙うという手はある。

768 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 08:59:50.92 ID:3NelxfhB0.net
横浜行ったけど、東京から鳥取行く予定
サプライズあったらいいな〜

769 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 09:01:04.55 ID:mjP4aPq5M.net
>>656
最低気温5℃位だからしっかり防寒しないと眠れないよ

>>667
駐車場は先着20台で予約不可
無料だけど管理事務所で手続きが必要だよ

770 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 09:02:56.88 ID:r/0iBBYY0.net
サンライズなら新幹線の方がいいか。帰りに使えば、遅く滞在できるメリットがありそうだけど

771 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 09:10:38.88 ID:KUXfKdFkp.net
ガルーラ出せばいいのにな
来年横浜はたぶんカブトムシだから
みたとこミニルーしかいないから未だ出ない金コイも狙えないし

772 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 09:21:13.75 ID:Tyj6LdsJ0.net
砂丘以外の場所でもやってほしいな。
砂丘だけだと、トイレや食事、駐車場とか大変そう…。

773 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 09:22:51.64 ID:KUXfKdFkp.net
桜木町みたく鳥取駅前にもごちゃっと出してほしいよな
回線ヤバそうだけど

774 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 09:29:54.08 ID:dv/fNx7t0.net
>>756
>駐車場と渋滞がネックでなんか気が重い

それだけじゃなくて、着いてからもトイレ・食事・休憩所の問題があるぞ。
横浜は大型商業施設がたくさんあったけど、砂丘にはなんにもないから。

775 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 09:31:02.84 ID:r/0iBBYY0.net
そう。ホテルとっても食事なしプランの人は食事に困る危険性がある。

776 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 09:34:28.91 ID:phGj/58g0.net
これまで砂丘でイベントやった時は自治体が仮設トイレ用意してなかったのかな?地元の人教えて

777 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 09:51:32.67 ID:DmgDr1/U0.net
2ch民ならオムツくらいして行くんだろ(´・ω・`)?

778 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 09:57:52.00 ID:kotOazEn0.net
やっぱり「どんなポケモンがでるか?」以前の問題として「飲食料はあるか?寝床はあるか?気温はどうか?」だよね

779 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:05:02.11 ID:RCD+FMdW0.net
寒いだろ
11月23日なんてタイヤをスタッドレスに交換する時期だぞ

780 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:09:11.16 ID:Qi65CSi70.net
イベントの一週間後には初雪降ってもおかしくないくらいでしょ
そんな時期に日本海沿岸の砂丘
確実に寒いわな

781 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:14:58.64 ID:AxEPey800.net
>>693
松葉がに買って帰ったら?
境港は足一本ないのとか安いよー。

782 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:20:28.97 ID:9pwOvmB20.net
バイクはどうなんだろ?
専用駐車場あるんかな。
かろいちで活きイカ食べたいな。
ラクダ屋は健在かな。

783 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:24:47.18 ID:4n76rOF90.net
関東だけど俺もバイクで行きたい〜
駐輪場あるの?
横浜赤レンガは無料のバイク置き場あって最高だったな

784 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:34:28.25 ID:5+xB3s3Jd.net
ポケモンついでに境港(水木ロード)とかオススメしてる奴は鬼畜だなw

785 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 10:45:01.64 ID:J1OjoV1x0.net
>>784
西からのルートなら行きなり帰りなりの途中組めるので問題ない
むしろ中国地区で最良クラスのホテル野乃で朝バイキング堪能も可能

786 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:33:27.07 ID:r/0iBBYY0.net
境港って、位置的に行き帰りの途中にできるのって
松江や出雲から来る人くらいだろ

787 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:38:41.31 ID:6ii6RO5p0.net
砂丘歩くのシンドイ。ほんとシンドイ。
馬の背だっけ?二度と登りたくないと思ったのが3年前。
また行くのか。
耐えられるか体力的に心配。
でも馬の背から海側に降りて波と遊んだのは楽しかった。
夕暮れ時は砂丘は綺麗。

788 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:48:47.40 ID:gs0vAseNa.net
12月になるといつ雪が降ってもおかしくないから、自動車ディーラーやガソリンスタンドはユーザーにスタッドレスタイヤの履き替えをお勧めする

11月末とはそんな寒い時期なのです

789 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:54:14.32 ID:je1D4K4K0.net
天気予報に注意やね

790 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 11:55:20.43 ID:9qCqQq980.net
鳥取砂漠付近にホテルって有るの?
公共交通機関もよく分からんし
何でこんなイベントするんだろう

791 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:06:37.33 ID:J1OjoV1x0.net
>>786
何のために広島からの松江自動車道無料区間があるんよ…

792 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:22:28.99 ID:mqnGedSH0.net
>>755
今は鳥取道がが鳥取西IC迄延長されたのですが、おりてからの迂回は変わっていません。
おそらく、色々な場所に臨時駐車場は出来ると思うのですが…。
砂丘に入る道は、2ヶ所しかないので、どういう方向から来ても渋滞はまぬがれないです。

793 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:25:44.98 ID:mqnGedSH0.net
>>760
冬場はリフトが止まっていることがあります。
このイベントの集客で、危険と判断して止められる可能性もありますね…。
是非動いて欲しいです!

794 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:29:26.18 ID:mqnGedSH0.net
>>776
鳥取県民です!
イベント時は、仮設トイレありました!
でも、トイレ渋滞もあります。
今回のイベント時に、改善されていればいいのですが…。

795 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:30:31.87 ID:n094xvYz0.net
まぁ砂丘に限定しちゃうと渋滞どころか停滞しそうなので鳥取駅周辺から砂丘までを対象エリアにして欲しいわ

796 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:30:36.01 ID:lkF6xCcb0.net
空のペットボトル車につんでいけ

797 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:31:55.39 ID:+aTDOZXK0.net
>>794
情報ありがとうございます
トイレ渋滞が起きないように自治体が増設しなければ怠慢ですね

798 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:33:27.86 ID:GomWqSqX0.net
そういえばそうだなあ
鳥取県の経済回すためのイベントなら別に砂丘に限定せずとも県内全域でやればいいのに

799 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:44:39.40 ID:DNitmuAV0.net
鳥取はでかいから全域にされるとサーチ必須車必須になるから八代状態になる
ので鳥取駅周辺から砂丘まで賛成

800 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 12:49:55.22 ID:FR0nJEx0d.net
>>798
ポケゴ民はバカにされてんだよ
砂場の上歩かせとけば鳥取県民の生活を阻害しなくていいなgoodidea!
みたいなw
砂丘は観光なら一回廻って終わりだからいいが何回も往復するのは困難
雨降ったらどうすんの?
晴天で日射しが強かったらどうすんの?
強風吹いたらどうすんの?

801 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 13:02:46.58 ID:3/EtI1iW0.net
>>800
被災直後の東北で全部経験済み。フル装備余裕。

802 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 13:21:21.67 ID:tkP1QizRd.net
東北の時はそこまで寒くなかったからな

803 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 13:23:02.91 ID:ffOVPSbuM.net
雪降ってたぞ

804 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 13:35:52.60 ID:gmj379pna.net
お前ら鳥取砂丘バカにしてるけれども鳥取県で随一の観光地なんだぞ
お盆やゴールデンウィークの人出と大して変わらんて
郊外の臨時駐車場と常に動いているシャトルバスぐらいでええんとちゃう?

805 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 13:38:34.79 ID:RCD+FMdW0.net
なんで野乃が突然出てくるんだよ

806 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 13:39:34.97 ID:r/0iBBYY0.net
駅と砂丘のバスは結構増便必要だと思うけどな。
10分に1本くらいは出した方がいい。

807 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 13:41:45.00 ID:Qq0Hf/vK0.net
岡山から急行砂丘に乗れば着くさ

808 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 13:48:36.17 ID:RCD+FMdW0.net
日本交通と日の丸だからなぁ・・・

809 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 13:48:39.30 ID:gaiimj8t0.net
>>800
最後の3行は原作の天候意識してる?

810 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 13:55:02.58 ID:DmgDr1/U0.net
>>804
もっと多いと思うのは横浜体験者だからかしら(´・ω・`)

ムートンコート着て行こうか思うけど歩くと暑いし、砂埃だらけになるのはイヤン

811 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 14:03:45.55 ID:vgjZZFhTM.net
横浜みたいに渋滞というか停滞してたら、バスがあっても…

812 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 14:03:56.40 ID:gs0vAseNa.net
>>810
当たり前だけど砂まみれ、風が強いと砂埃と潮風
アウトドア系の服装が無難
オサレも大事だけどねw

813 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 14:08:03.40 ID:gmj379pna.net
>>811
障害者や地元許可車両以外は離れた混雑しにくい臨時駐車場に停めさせたらええねん
横浜と比べて参加のハードルが高いのだから同じだけの人数が来るわけないよ

814 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 15:22:58.09 ID:Je9hRC6l0.net
レアポケ出しすぎるとバランス崩れるからあまり出せないんだろうけど、
レアポケを1〜2種+今回しか取れない色違いポケモン出すのが
バランスも崩れないし、それ目当てでくるコレクターもたくさんいるはずだから良いと思うのだが。

815 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 15:29:26.39 ID:fWhmhr98p.net
こんなクソほども盛り上がらんイベント現地人以外に行く奴いるの?

816 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 15:34:17.68 ID:ujmg1UJm0.net
鳥取だしポッポ大量でいいよ
ポッポ嬉しいだろ?バリとアンノーンとポッポのみで

817 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 15:40:17.74 ID:IgO4r3NUd.net
>>805
行きなり帰りなりって書いてあるので
ひとつの例として野乃泊を書いてる。
なんせ水木ロードの端だしね。食事の心配もひとつ減るし、美味しいものを食べる計算も立つ、ポケストの補給庫としても秀逸

自分は横浜や石巻、熊本のイベには出てないけど、他の趣味と組み合わせて全国あちこち旅行してるので車の場合は当然この手の経由地は考えるので、近い思考の人がいれば程度で書いたよ

818 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 16:29:38.29 ID:ujmg1UJm0.net
ポケモンGO以外に観光目的なら
米子市泊一択だよね
砂丘行って、米子の皆生温泉で温泉入って夜は風俗で遊んで、境港行って鬼太郎ロードと美味い魚と蟹食べて帰る

こんな感じがいいと思う

819 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 16:48:03.47 ID:DNitmuAV0.net
ということはポケ活は半日程度?なんだ

820 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 16:52:34.36 ID:ujmg1UJm0.net
>>819
半日くらいが妥当だと思うけどな
半日も砂丘歩いてたら普通の奴はもう動けなくなると思うよ
コンクリの上を歩くのとは訳が違うから普段から砂浜走ってるとかトレッキングしてるとかなら別だけど

821 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 17:19:03.75 ID:HWarqMstM.net
>>815
ホテルはほぼ満室らしいそ

822 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 17:20:47.54 ID:01nU7f3Fa.net
>>821
倉吉辺りもダメ?

823 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 17:20:53.61 ID:DNitmuAV0.net
なるほど。
自分は内容次第では翌日も砂丘行こうって考えてた
みんなも連日かと思ってたわ
手間のかかるレア出なきもう開いてないだろうけど野乃あたりに寄って夢みなとタワー行くのもいいな二日目は

824 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 17:27:40.99 ID:D4QtacQxM.net
下手にレアポケ出して人大杉で事件になるくらいからこのくらいのがいいな
他の自治体も真似しやすかろう

825 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 17:30:12.92 ID:6clPrAbap.net
>>818
おまえそれ何回同じこと書き込んでるんだよwww

826 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 17:34:17.64 ID:xW/q9fuJd.net
観光と美少女出会いがメインで
Goおまけ

827 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 17:36:55.84 ID:KmWLzhqOd.net
鳥取砂丘行って境港寄って帰ろうとか絶対ならねーわw

828 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 17:41:09.62 ID:DNitmuAV0.net
自分はそっから広島福岡行ってから帰る予定だからねもともと
そっち方面帰るやつじゃなきゃそりゃ寄らないわな家ますます遠ざかるw

829 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 17:58:55.17 ID:DDIqVRJ2a.net
アンノーンのTRIにそれだけ価値があるか

830 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 18:00:22.81 ID:DDIqVRJ2a.net
鳥取砂丘の砂粒の数が、
実は1京個もあるらしいぞ。
1億の一万倍な。

831 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 18:29:04.35 ID:VlcgLY8m0.net
渋滞難民と砂漠で遭難しかけて諦めた人用にイオンモール鳥取北にも出してくれれば…
駐車場3千台とか書いてあるしw 
駅前とかの市街地はポケGO関係ない市民に迷惑がかかるから出さなくていい

832 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 18:29:06.02 ID:d0cZprvE0.net
玉ズリ準備しないで行く奴なんているの(´・ω・`)?

833 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 18:39:38.37 ID:bXYFVqLBa.net
>>829
無いと思うんならこのスレ来んなや。

834 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 18:44:05.50 ID:KEgNZMGDd.net
>>829
なんで横浜行った奴基準なのバカなの?

835 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 19:02:10.81 ID:xAlrpBov0.net
市街地うろうろさせた方が
衝動買いや飲食もするんじゃね?

836 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 19:43:38.74 ID:n094xvYz0.net
なんだかんだとケチつけてる奴は本当は
行きたいのに行けないのが悔しいだけの
可哀想なかまってちゃん

837 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 19:52:05.28 ID:pkqpcw9L0.net
石巻の時も行く口実行かない口実を探してる人たちがいっぱいいたよ(笑)

838 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 20:00:47.90 ID:xW/q9fuJd.net
混浴ってあんのかな
めっちゃ楽しみだわ
Goはしないかもしれんw

839 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 20:04:57.75 ID:E/6bBS/kE.net
混浴って男しかいないぞ。

840 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 20:12:13.35 ID:RCD+FMdW0.net
混浴・・・ジュルリ

841 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 20:16:30.94 ID:3xNM3eFI0.net
イベ行きたかったが、もうホテルが良心的な値段の所もないし
今回は、我慢して静観だな。石巻・沖縄ときて、鳥取第三弾に
しようとしたけど高額すぎる。orz。。。

842 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 20:25:44.68 ID:rKZegCpua.net
近県の人らはともかく、関東から遠征する人はすごいな。
交通費、宿泊費もそうだけど、当日天候も考えるととても行く気になれん。

いまさらだけど、このゲームは他のソシャゲと同じくらいお金かかるし、
加えて時間も取られるよね。

843 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 20:33:28.32 ID:EzCHKfsu0.net
>>839
ジュルリ……

844 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 20:45:42.74 ID:Tzt+68Z/d.net
>>839
それってもはや男湯じゃね?

845 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 20:46:45.34 ID:FJ38rR9Jd.net
>>629
俺もキャンセルしたよ
横浜はちょうど夏休みで東京に1週間いたし
初日は良かったけど数日目から
バリアードはこの区間に大量にいますので
取った方から速やかに退場してくださいと
案内してその区間バリアードばかりだったね

大量にとれたけどバリアードもアンノーンも
使い道なくてボックス圧迫してるわ
東京横浜はほんとに楽しかったよ
イベント企画した方はゲームやってるのかな

846 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 20:49:04.69 ID:E/6bBS/kE.net
>>844
女目当ての男しか集まらないから仕方ないんだよ。
それ見た女は入ってこれない。

847 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 20:49:27.64 ID:RCD+FMdW0.net
ボックス圧迫いやあああああああああ

使い道ないならいらない(´・ω・`)

848 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 20:52:14.81 ID:Aje3pyVMa.net
>>839
何も起きないはずもなく・・・

849 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 20:58:00.79 ID:dv/fNx7t0.net
>>831
イオンの中はGPS入らないじゃん。
それに歩きスマホの人が大勢店内をうろうろするのも迷惑すぎる。
そう考えると、つくづく横浜は素晴らしいロケーションだったと思う。
公園がたくさんあって、その公園の横に大型商業施設がいくつもあって、
新たに開発された地区だから歩道は広くて、
ポケGOのイベントするならこれ以上の場所はないよ。

850 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 20:58:12.81 ID:bAh042SP0.net
マジで宿内のな
出遅れたわ

851 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 21:13:30.54 ID:lJm7G9+N0.net
>>838
三朝温泉の河原の橋のところにあったはず
ポケGO民で入ろうず!

852 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 21:16:39.24 ID:dv/fNx7t0.net
>>850
そもそも鳥取はホテルが少ししかない。

ここに政府が調べた都道府県別ホテル客室数がある。
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001127716

抜粋すると

宮 城 21606
東 京 97879
神奈川 30631
鳥 取 4501

鳥取は4500室しかないよ。
そのうち鳥取砂丘に通える範囲にあるのは半分とすると2250室。
その半分をポケGOイベント参加者が泊まるとして1125室。
そりゃ、あっと言う間にいっぱいになるよね。

853 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 21:20:38.17 ID:8gyJZt660.net
ホテルがないならレンタカー借りて車中泊、風呂はスーパー銭湯とか日帰り温泉探すとかすればいいのでは

854 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 21:23:58.36 ID:je1D4K4K0.net
>>853
冬の日本海舐めたらアカン、絶対!

855 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 21:24:32.63 ID:Wd88JxArd.net
隣にキャンプ場あるらしいしみんなで寝袋で寝ようぜ

856 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 21:24:53.43 ID:bAh042SP0.net
>>853
日中歩き回るので夜はゆっくり休みたい

>>852
どうりで少ないわけだ
今回は諦めるわ

857 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 21:33:06.91 ID:DbzINz6h0.net
津山に泊まって早起きしてレンタカーで行けば?
今は何十人も殺されたりしないし

858 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 21:34:29.96 ID:bMHhGZ0D0.net
ポケgo民でもアップダウンのある砂場を1日中歩きまわるのは天気良くても体力的に無理
舗装された道と違って、先を急ぐほどに徒らにエネルギー吸い取られるやで

859 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 21:37:25.03 ID:/IwzBTmT0.net
>>851
フルチンのジジイばかりだぞあそこは

860 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 21:44:12.47 ID:3MDwTQyCd.net
以前、倉吉に住んでたから三朝温泉の露天風呂には友達たちとよく行ってたよ
まず距離的に結構遠いからね
それでももって風呂は狭いし基本はオッサンばっかりだよ

でもマジで何度か女性に遭遇した事もある

だからといって期待しないようになw

861 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 21:46:36.39 ID:eeXmNntW0.net
とりあえず日陰がなく不愉快な海風と足を取られる砂場ってゆうのは分かった
それだけ苦労するならせめてやっぱりサニーゴぐらいはないとこれ
あかんイベントやろバリヤードだけでは

862 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 21:51:48.99 ID:rKZegCpua.net
俺は行かないつもりだけど、これだけの難所で不便なトコなら、ミューツーのレイドくらい出してやっても良いんじゃねって思うよ。持ち捕獲率は本来の2%で。

863 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 22:00:08.34 ID:cv81ezGH0.net
>>849
夢のような日々だったよね(´・ω・`)

864 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 22:00:59.41 ID:cv81ezGH0.net
>>857
稲葉化粧品店で金使うか(´・ω・`)

865 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 22:03:01.53 ID:J1OjoV1x0.net
>>827
境港に寄港する豪華客船からバスで砂丘に行って普通に境港に戻るんだけどな
あと、運転好きは長距離が全然気にならんタイプがいくらでもいる
>>828
道中お気をつけて〜!
>>831
ミュウツーレイドや今日のライコウでも屋上閉鎖する各イオン…そうなったら何かしら対策してきそう
>>833
That's light!
>>841
確かに商売事とはいえ、それはイメージ悪いですよね
>>852
おっしゃる事は全て的を得てます
宿泊は車中泊でしかカバーできないけどそれ以外については少しでも何とかしようと考えるスタッフを自分は信じるのみです

866 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 22:03:10.12 ID:je1D4K4K0.net
横浜はお盆で行けなかったんや(´;ω;`)

そんなおいらにも楽しみをおクレメンス。

867 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 22:03:55.27 ID:cv81ezGH0.net
神在祭の前後ってけっこう天候荒れるよね(´・ω・`)
荒ぶる神等をば

868 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 22:05:34.31 ID:cv81ezGH0.net
なんかもう公民館とか体育館とか開放したがいんじゃね(´・ω・`)?
凍死者とかシャレにならんぞ

869 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 22:05:46.53 ID:rKZegCpua.net
横浜は普段取れないヨーギやワンリキーがたくさん取れて、楽しかったな。レイドもラプやゴローちゃん出てたし。
あのイベントのおかげでバンギとカイリキー隊作れた。
今度はどこかでミニリュー祭りやらないかな。

870 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 22:07:42.08 ID:bMHhGZ0D0.net
ぽまえらはいつも髪無しなのにな

871 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 22:22:16.58 ID:je1D4K4K0.net
>>870
はよ寝ろカス

872 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 22:23:41.95 ID:Bo6nxurzM.net
>>855
最低気温が5℃前後だからそれなりの装備でどうぞ
あとキャンプ場の駐車可能台数は20台だからな

873 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 22:51:10.03 ID:xiC19MRj0.net
鳥取砂丘が、お台場でいつも歩き回ってる範囲と同面積と知って、思いっきり舐めてますw

874 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 22:52:00.84 ID:je1D4K4K0.net
足下砂やからなあ

875 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 22:57:19.76 ID:xiC19MRj0.net
>>629
まだキャンセル料かからんけどキャンセルするわ、多分
しょぼ過ぎてホテルと飛行機払う6万円の価値がない

876 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 22:59:23.72 ID:y/u/1SN50.net
>>839
島根だけど玉造温泉に混浴露天風呂あったよ
バスタオルオンリーでバスタオルがちょっと小さかった

877 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:00:03.24 ID:y/u/1SN50.net
安価ミス>>838だった

878 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:13:32.84 ID:je1D4K4K0.net
>>875
多分wwwwwwww

879 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:13:58.00 ID:6W8ZeD/i0.net
鳥取駅⇄鳥取砂丘、ここの移動は問題ないのかなぁ〜
バス増便、タクシーで心配なしでしょうか?

880 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:16:42.37 ID:mQj1njjd0.net
>>879
長渕ライブみたいに帰宅困難者が出るかもよw

881 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:17:00.16 ID:HSZQKg2Z0.net
鳥取って特急が2両編成で走っているようなところだろ
大丈夫なのか?

882 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:19:14.29 ID:je1D4K4K0.net
>>879
歩いたとしても6km程度やで。

883 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:38:23.93 ID:6W8ZeD/i0.net
鳥取駅⇄砂丘、やはり不安が残りますね…

884 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:55:43.21 ID:jrdgK6420.net
>>876
玉造には混浴は無いよ。

混浴なら上にもあった三朝か、岡山県の湯原温泉でね?

885 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:58:15.60 ID:1egiMvYL0.net
湯原温泉の砂湯に夜入りに行ったら露出狂の女がオッパイプルプルさせてたわ

886 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 00:12:45.59 ID:UwAEJJ/y0.net
>>884
15年くらい前に入ったけど今はないのかな
嫁なので義父と入るのは恥ずかしかったよ

887 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 00:13:58.99 ID:KgZ0vlI3a.net
横浜のは、ナイアンテックのポケモンGOのイベントだけではなかった。

相乗効果が効きすぎてたんだよ。

888 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 00:15:14.93 ID:UwAEJJ/y0.net
>>886だけどまだ混浴あった
長楽園ってとこ、

889 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 00:20:57.52 ID:hbC+lrTz0.net
砂丘産ピカテゥよーさん出してくれるんやろな
焦げあきたで他の色だして
或いはラクダの被りもんのやつ
どーせカンガルーとかは他のイベにとっておきたいんやろ?
不評なコスプレピカでええから出して

890 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 00:22:17.88 ID:akEvPU300.net
毎度、台場基準で申し訳ないが
砂丘から鳥取駅、レインボーブリッジ使って有楽町まで歩くよりはラクな程度
https://i.imgur.com/RnQNbvn.jpg

砂丘で歩き疲れた後の鳥取駅までの徒歩はしんどそう

891 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 00:31:51.16 ID:2pMUTx+70.net
>>890

凄いはなれてるやん
誰だよ歩けるとか言ってるやつ

892 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 00:33:33.34 ID:i6CUau6P0.net
ひとことだけアドバイスしよう。

みんな、目を覚ませww

893 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 00:41:54.16 ID:KgZ0vlI3a.net
TRI
それだけ

894 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 00:44:57.40 ID:6CF/RloC0.net
前のりして24日ポケ活 あとは温泉 新鮮な海の幸と梨ジュース 蟹の駅弁食べるわ 

895 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 00:48:33.37 ID:akEvPU300.net
>>890
帰宅難民で新木場から大江戸温泉をめざすと思えば、少しはマシか
https://i.imgur.com/9YwWq81.png

896 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 00:53:27.16 ID:wP0OqoG/0.net
兵庫からホテルに泊まりで行くけどやっぱ電車より車がいいですかね?

ホテルに駐車場一応あるみたいだし

897 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 00:58:30.31 ID:tGt2xP2f0.net
>>896
確保出来るか確認した方がいいぞ。
今のホテルは宿泊でも別途駐車代とられるし、台数少ない所も多い。

898 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 01:00:46.19 ID:rNwWXz970.net
>>221の東京から参戦で三朝温泉に泊まるものだ。倉吉付近まで宿埋まっててワロス
山陰(鳥取、島根両方)行きたくも、、旅費/宿/移動の関係で比較負けし行かずに早10数年、
今回は丁度良い機会だ。こういうついでイベントは良いきっかけになるから有り難いな

>>409
情報ありがとう。日御碕と稲佐の浜も是非行きたい
公共交通機関Onlyでもokな場所で物凄く有り難い

899 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 01:01:01.63 ID:c6G1UsAp0.net
砂丘荘を取ってツアーも取った
市内のホテル付だから砂丘だけ対象でも市内も拡張しても対応できるお

900 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 01:07:05.35 ID:rNwWXz970.net
>>842
ナイアンへのお布施は少ないが、リアル課金が酷いよw

901 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 01:25:19.50 ID:A9WDvZoBH.net
鳥取駅から砂丘は普通に歩ける。学校の遠足で行くような距離。
まあ素直にバスかタクシーか乗った方がいいのは間違いないけど

902 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 01:27:07.53 ID:8A+nF2i7a.net
東海から参戦
鳥取で宿取りしくじったから豊岡で1泊
山陰線の始発で突撃するからみんな砂漠で頑張ろうな

903 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 01:37:22.66 ID:fyqgZ9Z+0.net
>>852
この資料は面白いね
鳥取県は確かに少ないけど徳島県の2倍近くある
奈良県よりもずっと多い
島根ともよく比べられると思うけど島根よりもわずかに上でもあるんだな

904 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 01:38:01.97 ID:KgZ0vlI3a.net
俺が予約していたカプセルホテルの1座席を2ちゃんねらーに渡したい

905 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 01:38:34.62 ID:yFCpVimwp.net
鳥取駅から砂丘まで徒歩1時間30分程

906 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 01:43:58.70 ID:fyqgZ9Z+0.net
>>904
昨日から5ちゃんねらーって言うんやで

907 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 01:44:37.60 ID:1Y+OPiCUM.net
バリアードとアンノーン欲しいけど
本当にTOTTRIの4種じゃ銀メダルにもならんのね
オマケに3種類持ってるうちT型被ってるし
本当に他のポケモン出ないのかな?

908 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 02:02:18.52 ID:QWKEgnZGa.net
>>907
横浜と同程度に比較的レアな湧きはあるんでは?
ヨーギ、ラッキー、あたり

909 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 02:21:02.41 ID:YxjQxzPp0.net
馬の背
ほんまにみんな大丈夫?

https://i.imgur.com/EG5jQGx.png
https://i.imgur.com/KFnZa6o.png

910 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 02:22:38.92 ID:1Y+OPiCUM.net
>>908
何らか横浜ぐらいレア出現をもう少し考えて欲しいよね

911 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 02:28:26.52 ID:nYkA1HXmd.net
>>894
前乗りどころか24日朝から大渋滞と予想(´・ω・`)
ワシは昼過ぎにしか到着できん

912 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 02:28:34.68 ID:MUMMMJBy0.net
>>890
平地ならまだしも砂丘は山奥のほうだから歩いてられんぞ

913 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 02:32:55.57 ID:OJEpUiK30.net
>>909
海側に行きたければそこを登らずに迂回すればいい
それにジムで何かやりたければ別だけど、バリヤードとアンノーンなら手間の駐車場付近に
ソフトバンクの中継車が出るだろうから、そこらへんに集中すると思うから砂丘の奥に行く必要は多分ないよ

914 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 02:34:34.24 ID:Lyb4e/5G0.net
【現金あみだくじ←最低1万円GET!】

数字を選んで最低1万円
もれなく全員必ずもらえる!!

チャリティあみだくじに
あなたも挑戦しませんか?
やることは(1)~(4)の番号を
指先1つでタップするだけ。

誰でも1回無料で引けますよ!
ここから、どうぞ!

http://ula.cc/GU6v5lfYhR
(*当てた現金はその場でもらえます!)

気になる4つの当選金額は
『100万円』『30万円』『5万円』『1万円』

外れても最低『1万円』
当たれば最高『100万円』
もれなく全員当たります

http://ula.cc/GU6v5lfYhR
(※規定数に到達次第即終了します。)

915 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 03:43:52.91 ID:y/evrdD40.net
あんまりレアを出し過ぎても電波問題があるからな

916 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 03:50:48.50 ID:wgC5QIg30.net
脚力勝負のイベントよりも、まったりと砂丘散歩を楽しめるイベントだと良いなぁ。

917 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 04:43:56.32 ID:q4dtHUZK0.net
雨の日の鳥取砂丘って地獄だろな…

918 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 04:55:35.17 ID:6CF/RloC0.net
911 前日に砂丘付近に泊まるよ。 午後3時位に砂丘出るつもりで 交通渋滞行きは回避 帰りはヤバいかも 25日は行かないかも 

919 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 07:30:04.61 ID:gKvtAhVo0.net
鳥取って街の中にクマが出るんだけど、歩くとか行ってる奴は大丈夫か?

920 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 07:34:40.95 ID:b4lG24qDd.net
クマだったらカイリキーでも出しておけばいいんじゃないの

921 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 07:43:27.23 ID:vIwyyjIhM.net
>>896
安く行きたきゃバスもあったと思うよ。

922 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 07:51:24.75 ID:pJ35KBrZ0.net
あさちゃんで鳥取で撮れる珍しい写真特集してる

923 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 08:05:31.83 ID:7pz6S2b6a.net
>>919
人間が10人いたら、さすがに勝てるだろ

924 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 08:13:45.01 ID:Xic00owB0.net
熊を馬鹿にするな

925 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 08:20:40.21 ID:hbC+lrTz0.net
リングマはちかいからな

926 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 08:26:05.93 ID:Xic00owB0.net
>>925
大きすぎて近すぎw

927 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 08:40:57.13 ID:wXh7ESE70.net
>>922
砂丘海外のやつ?
すごく綺麗だったねー!

928 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 08:49:44.29 ID:e2rFg1YD0.net
>>919
鳥取駅〜砂丘の間でも出るのかい?

929 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 08:51:36.70 ID:6so229z40.net
ホテルの1泊600円とか700円の駐車場
翌日砂丘に行ってる間とめててもいいのかな?10時から普通料金30分100円とかになるのかな?

930 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 09:02:01.11 ID:6so229z40.net
鳥取駅⇄鳥取砂丘
6kmくらい走ればいいやと思ったが、長靴じゃ走れないな。
ランニングシューズ持って歩くと砂漠で疲れるしな。

931 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 09:12:01.21 ID:7pz6S2b6a.net
だんだんと、
萎えてきた

ムリだろうなって思ってる

932 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 09:17:17.58 ID:bzGeT46V0.net
サニーゴでるってほんとかなそれなら行く

933 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 09:22:51.75 ID:BNpX2pG9M.net
いっそ岡山拠点でレンタカーで移動は? でも昔、往復のツーリング疲れた記憶があるな、遠いか

934 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 09:28:04.04 ID:TsejPXkf0.net
>>932
それは横浜で出なかったから出ないよ

935 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 09:33:49.17 ID:E+ZU2PIz0.net
>>932
うん。多分出ないよね。
公式発表のだけだと思う。だってナイアンに積む額が額だからね、、、ケチったよね。鳥取。

936 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 09:53:37.04 ID:96rT4Uay0.net
金積めばサニーゴ出すのか?

937 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 10:10:50.88 ID:6so229z40.net
入場料1000円くらい出すから、なんか新しいの出してくれないかな。

938 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 10:39:02.00 ID:TsejPXkf0.net
>>937
1000円×100万人で10億円ぐらい詰めれば
ホウオウとか出してくれるかもね
100万円×1000人でもいいよ

939 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 10:43:36.56 ID:InwxRbvDa.net
>>938
お前が100万円×1000人分払え

940 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 10:45:59.61 ID:QC+ZvfFud.net
横浜より宿が少なく交通の便が悪いから車で日帰り組が多そうだが臨時駐車場増設して足りなければ路駐急増で臨時増発したバスと観光バスが立ち往生からの車酔いで車内ゲロまみれ
君は生き延びることができるか

941 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 10:58:02.96 ID:d8y+v6y60.net
ホテルが少ない地域はこういう時つらいね
阿波踊りの時、日帰り客ばかりで地元にお金が落ちないって徳島の知人が言ってた

942 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 11:30:23.74 ID:+t6OtMk40.net
マジゴで見たらミニリュウやコイキングの水ポケモンが出てるね
砂漠に水ポケモン?

943 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 11:39:21.48 ID:ch6g9XwOa.net
>>942
目の前海やぞ

944 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 11:42:19.04 ID:GLrGWmKEa.net
中止だ中止。
こんなイベントやめちまえ。

945 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 11:45:10.33 ID:GLrGWmKEa.net
https://gist.github.com/koseki/38926
福島県って、
アンノーンに対して優秀だよな

946 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 11:45:50.70 ID:r820qjqHd.net
>>942
砂漠というより広大な砂浜なんだけど

947 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 12:17:23.60 ID:KAP3Yt9sd.net
>>946
砂漠と砂丘の違い

https://i.imgur.com/tb3MT96.png

948 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 12:35:38.52 ID:VCO2cn5Ad.net
砂丘は砂の吹き溜まりのクソデカバージョンだからね
砂漠は草木が生えない不毛の土地
砂が溜まる場所だから風が強いのかな

949 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 12:40:04.69 ID:+t6OtMk40.net
勉強になった
ありがとう

950 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 12:42:59.55 ID:r820qjqHd.net
しかし、鳥取の砂丘は砂の下数cmがもう岩盤なのでありました
って、行ってみればすぐわかる
風の強い日は岩盤剥き出しになってるから

951 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 12:49:00.54 ID:wRZXV8Uk0.net
>>941
そもそも祭りは儲からないもんだよ
祭りってのは本来地元民のためのものだし、大盤振る舞いもするし
それ以外で客呼ばないと

952 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 12:50:43.13 ID:GLrGWmKEa.net
やはり、三重県津市のイベントに期待したい。


アンノーンが
まさかのTとUのみ。

953 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 12:52:10.12 ID:NaLA3Y4Fp.net
>>941
徳島は大阪から近すぎるんだよ

954 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 13:01:58.26 ID:9okcovRsp.net
砂漠と砂丘って違ったのか

955 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 13:56:05.24 ID:hPAOkXW0a.net
>>929
1時間千円やぞ

956 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 14:37:03.49 ID:4zZOf5itd.net
>>948
鳥取砂丘嘗めんなよ
緑化しないように定期的に草むしりしてるんだぞ

957 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 15:16:05.70 ID:lfY1IUdqp.net
「砂丘にポケモン描いてみた」
描く場所に気をつけないとな

958 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 15:35:16.54 ID:BBkUgPh00.net
鳥取駅から砂丘まで歩いた事あるけど、坂道でアップダウンあるしかなりきついよ。
距離は6キロだけど2時間はみたほうがいい

959 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 15:54:01.28 ID:96rT4Uay0.net
>>958
アップダウンあっても舗装されたちゃんとした道だろ?
2時間はかからんだろw

960 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 16:50:35.59 ID:zBS/iyfdd.net
サニーゴなら沖縄に行った時にゲットしたからケンタロスならほしいな

961 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 16:58:41.95 ID:6so229z40.net
>>955
詰んでるじゃん
イベント中大渋滞の中、車どこにとめればいいんだよ

962 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 17:01:19.86 ID:6so229z40.net
マラソンランナーは1km3分
陸上経験者なら1km4分
ジョギングしてるおっさんなら1km5分
普通に歩けば1km12分  ← まあ6kmなら1時間12分ってとこだな。帰りは疲れてるから知らん
メタボおやじなら1km15分

963 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 17:02:55.84 ID:6so229z40.net
サニーゴでいいよ出してくれよ、バリヤードもうこのイベントで価値がなくなるから全部飴にしたよ。

964 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 17:17:52.81 ID:pf/VOWFpd.net
サニーゴなんか沖縄行けば取れるのに価値無いわ
観光シーズンじゃなくて平日なら沖縄までの飛行機代なんて格安航空なら6000円とかだぞ

965 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 17:23:27.21 ID:Hs4C7MH2a.net
その後、>>959の姿を見たものはいなかった……

966 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 17:33:08.27 ID:GLrGWmKEa.net
どうせ鳥取には文系が集まるんだろ。
後先の事を考えられないアスペ達が。

967 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 17:43:53.66 ID:hO4qxxNK0.net
なぜ文系?

968 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 17:58:26.79 ID:1rylGNYVp.net
カブトムシケンタ子供つきはこのあとちびちびイベで小出ししたいだろうからない
沖縄へ行きたいやつはこれには参加せず沖縄へ行けばいい
そこでサニーゴですよオレは鳥取でサニーゴをとりたいんだよ

969 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 18:00:12.51 ID:FKRRMav3a.net
そもそも鳥取とサニーゴに何の関係が

970 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 18:07:31.75 ID:tGt2xP2f0.net
>>969
海やんけ

971 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 18:12:03.74 ID:6aLYlPjX0.net
海系はメノクラゲ大量湧きだよ
横浜もそうだった

972 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 18:31:31.91 ID:BBkUgPh00.net
>>959
砂丘のちょい手前は峠道だったかな。
マジで歩いて行く場所じゃなかった

973 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 18:36:00.40 ID:M84IZSI6a.net
鳥「取」だからデリバード欲しいわ

974 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 18:42:28.15 ID:M84IZSI6a.net
>>973
ごめん普通に間違った
でもデリバード普通に欲しい
ササキ様からの手紙を預かってほしい

975 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 18:44:01.12 ID:M84IZSI6a.net
>>974
ごめんまた間違った
サカキ様な 誰が大魔神だよ

976 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 18:44:21.39 ID:g/h3vJFga.net
イベント周ってたらいつかアンノーン
コンプできそうと思ってたけど
よく考えたらQとかVなんかは
取れそうにないよね

977 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 18:45:39.19 ID:kr7ODY/90.net
沖縄に6000円で行けるのって、
東京人や大阪人だけだろ
地方からだと高い

978 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 18:47:35.48 ID:kr7ODY/90.net
Qyouto

979 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 18:49:16.05 ID:tGt2xP2f0.net
>>973
>>974
>>975
もちつけ

980 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 18:55:45.28 ID:EpWedKCP0.net
次スレ建てて来るわ

981 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 18:58:31.79 ID:EpWedKCP0.net
>>980
次スレ
鳥取砂丘ポケモンGOイベント 4粒目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1506938261/

総レス数 981
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200