2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ライコウ、来航

1 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 17:20:34.23 ID:GvI/VtK/0.net
くるっぞおおお

167 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 21:07:09.30 ID:EA2qeSjfr.net
固定とかややこしい事やらずに普通にやろうぜ
その方が気楽だ

168 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 21:09:32.00 ID:f7fdCHL7M.net
エクセレント出せず捕れない捕れない言うのはおまえが悪い

169 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 21:09:50.93 ID:lWgtjC9R0.net
>>167
所詮、抽選だからな、ナイスサークルに入ってなくても取れるときは採れる
採れないときはエクセレント連発でも逃げられる

170 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 21:19:04.49 ID:jUi0KfpR0.net
>>168
みんながみんな廃人ではないんですよ

171 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 21:19:42.98 ID:Ylw1NZS/0.net
スイクンでエクセレントを確実に取れてたのにミュウツー捕まえた後から全くダメになってしまった。
何故だろう?

172 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 21:21:48.66 ID:je1D4K4K0.net
ミュウツーのせいちゃうか?
試しにミュウツーを博士に送ってみたらどないや?

173 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 21:22:01.75 ID:3coIJBdbd.net
スマホのタッチセンサー再補正をやって見るとか

174 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 21:25:12.18 ID:lWgtjC9R0.net
>>168
>>171
湿度によってガラスにひっかかったりするから、確実にエクセレント当てられるって尊敬するわ

175 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 21:25:33.64 ID:0pEHfcOZ0.net
excellent出す人は廃人て

176 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 21:33:45.29 ID:1ze0u9uf0.net
カーブエクセラで即出てきて投げミスで足に当たって捕まえられたり確率は難しい…

177 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 21:38:02.97 ID:lWgtjC9R0.net
>>176
常にエクセレント投げられる方がいいに決まってるんだけど
愚人はとりあえずカーブで当てるを目指してますw

178 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 21:39:32.07 ID:CozPAe9s0.net
先月ゴミスイクンであれだけカーブの練習したのに、今日全く上手くいかなくて自分にガッカリしているw

179 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 21:40:54.31 ID:CozPAe9s0.net
低CPのゴミスイクンだと気楽に出来るけど、いざ本番と思うと力入るねw

180 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 21:51:05.71 ID:lWgtjC9R0.net
>>178
鳥さんたちは、飛んでるポケモンで練習
犬さんたちは、地べたにいるポケモンで練習でええやんw

181 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 22:01:40.79 ID:615NIOn2a.net
>>166
なんで家の中でレイドやれてるの?

182 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 22:19:54.60 ID:5pnqsJQc0.net
>>178
ゴミなどと言うからだ
バカめ

183 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 22:30:20.92 ID:PNvz5KGba.net
>>74
93%FDE

184 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 22:34:41.32 ID:PNvz5KGba.net
>>155
今日はexcellentじゃないと捕まらんかったわ
1体目は適当で取れたかな

185 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:04:00.35 ID:1hgEyhGc0.net
ズバット先生で練習しろや
イトマル師匠も輪っか小さいから練習になるぞ

186 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:09:52.92 ID:lWgtjC9R0.net
>>185
タマタマ先生やノコッチ先生は悪魔だけどな

187 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:13:16.38 ID:v+sCSWI/d.net
ストレートのみでやってるけどスイクンは59/68、ライコウも今日は9/10
もちろん1900台も5体とった
あんまりカーブとかストレートとか関係ない気がする

188 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:16:12.87 ID:lWgtjC9R0.net
>>197
確率だからそういうのはあるけど
確率いいのと悪いけどたまたま採れたのとどっちがいいって話だよ
ストレートよりカーブがいいのは確実、普段から野良ポケモンで試してみな、捕獲効率上がるから
砂倍の、今はほんとよくわかる

189 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:41:31.48 ID:ybroa1740.net
>>197 に期待

190 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:57:03.40 ID:1hgEyhGc0.net
10体やって1900台が5体も出るか?
1体出るか出ないかだろ

191 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 23:58:58.11 ID:SJ68vq0I0.net
>>197
見せて欲しいね、1900代写メ5匹よろ

192 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 00:05:52.08 ID:JMIyNgiu0.net
そのレイド回数でスイクン8割越えは見たことない

193 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 01:38:52.83 ID:gl5i+4va0.net
>>146
残り125秒位
サイドンCP3145泥地震
サイドンCP3138泥地震
ゴローニャCP2721岩エッジ
ゴローニャCP2628岩エッジ
ここで撃破
岩エッジがあかんのかな
と、技2ゲージ巻き戻りバグ多発

よろしくお願いします

194 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 01:42:49.13 ID:WGo1O3kD0.net
>>187
5/9が1900↑とか信じられんスクショだせ

195 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 02:26:46.40 ID:wgC5QIg30.net
>>166
マッドショットが良いのかな。

10人でCP3000代サイドンで挑んでも、貢献ボーナス1が多いんだよなぁ?

196 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 02:34:35.93 ID:wgC5QIg30.net
>>166
サークル固定に失敗していない?
俺も、勝手にと言うと変だけど、固定できないことが多くて、
結局、毎回、ターゲットサイズを調整するようにしたけど、
それでも固定されてない時がある。

ルギアのように、威嚇の途中から動いているのかなぁ。

連投スマン

197 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 06:11:45.81 ID:vtJmNQIu0.net
>>193
その程度のポケモンなら+2はいけるはずなんだがなー
他のプレイヤーの手持ちによっては+3も十分狙えるくらい

ゲージ巻き戻りでかなりロスしてると思うよ

198 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 06:55:52.94 ID:JcEUryWF0.net
>>187
関係はあるだろ。
ただ、カーブexcellent狙ってて一級でも外すくらいなら最大範囲のgreatにして全部当てた方が期待値高い。要するに外さないことだろ
こんなんやってりゃ普通に気付くはずなのにみんなカーブexcellent狙いばっかやん

199 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 07:34:13.33 ID:gl5i+4va0.net
>>197
ありがとう
出すポケモンは間違ってないんやね
巻き戻し何とかならんかな、、凹むは

200 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 09:52:01.16 ID:8OPXzcKMd.net
白ボールを投げようとしたら前に突進して来るんだもん(´・ω・`)

201 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 10:16:48.55 ID:QRdc+0Vj0.net
スイクンと同じ様な突進威嚇なんだけどスイクンとタイミングが違うから
スイクンで慣れてる人ほど騙されるっていうか調子狂う気がする
威嚇開始の放射線見たらライコウ見ないでボールだけ見て投げたらいい感じだった

202 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 11:34:09.00 ID:sJbj5LU/0.net
みんな、突進のところでボール投げているの?
おれはスイクンもライコウも、ジャンプし終わった直後にボール投げている派

203 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 11:34:58.36 ID:SPo78xLCa.net
ライコウの避けるの動作ヤバくね?
左は普通だが右は超ヤバい。ケツマニア向けか?

204 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 11:43:04.39 ID:8KIRxDeS0.net
ライコウが下がった時に投球動作に入って
回して投げる。それだけのこと。

205 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 11:52:15.15 ID:JMIyNgiu0.net
サークル固定したらええがな

206 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 12:05:30.90 ID:ilKcQSum0.net
3匹捕まえたけど全員低個体値ばかり
まあ一ヶ月だから気長にやるか

207 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 13:11:25.12 ID:9foMGEFY0.net
俺も下がって戻るときに投げてる
ジャンプだとたまに後ろに下がるからイライラした

208 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 13:46:10.84 ID:jZ3RRvJf0.net
>>169
それな
今までの伝説獲得率6割位な気分だけどライコゥ初日2匹3投で取れてるわ

209 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 14:04:53.96 ID:ilKcQSum0.net
個人的には
同じボール個数なら、おっさんに馴れ馴れしく話しかけられず集中できる環境を作るのが一番重要

210 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 14:46:54.68 ID:Sfq0hPRNa.net
ライコウのテカリ具合がアニメCGっぽくて、
カンフーパンダのキャラっぽく見える

211 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 14:47:49.74 ID:ggWFYM2q0.net
https://i.imgur.com/qkH4D1L.jpg
https://i.imgur.com/9BVgnR1.jpg
お腹いっぱいになった

212 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 17:18:03.63 ID:PwdC6R0mM.net
>>211
2匹目攻撃14やしゴミやん

213 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 18:38:34.85 ID:pxPX28FMp.net
>>166
下手すぎワロタ
excellentの枠がうまくいってないのとカーブボールそんなにこする必要ねーよwww
1周で十分
これでexcellent連発できる

214 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 18:50:51.09 ID:v3HJNvNea.net
CP1893のFFB,なんだがやっぱHPが少ないと不利かな

215 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 20:11:54.87 ID:oP+GSlqD0.net
今日、初来航の零度をしてきた
思った以上に人が集まらなく、1枚パスを無駄にしてしまった
1匹DFEのを捕まえたけど、FEDかFDEだったらよかったのに

ちなみに初めてニドキングの連続切りを使ってみた
見る見るうちにゲージがたまっていく爽快感はなかなかだった

216 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 20:19:13.96 ID:cC63ZQie0.net
>>214
技1を一回多く受けられるかどうか
でもその差も技2を受けた時に関係なくなるはず
戦闘不能になる速度はFFFとほぼ一緒だと思うよ
まだ始まったばかりだから砂と飴を入れるかどうかは微妙だけれど
結構いいんでねえの?

217 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 20:29:05.41 ID:N0CzT86k0.net
>>139
昨日このレス読んで、今日ライコウの声を聞きたいと楽しみして
張り切って定時に上がったのに全然やってなかったわ

218 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 20:43:17.05 ID:l2pAWytdd.net
>>166
これサンドパンいける気がするってダメ量+1じゃ使えたとは言えないよね…
まぁ二重耐性で場には長くいられるけど
あと全体的にCPが低いのかなー

219 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 20:52:41.23 ID:JMIyNgiu0.net
>>166
くそ動画にもほどがあるだろ

220 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 21:29:37.77 ID:yJ6ko//30.net
自分より下手が居るのはうれしい。

221 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 21:43:57.79 ID:HvrZ24xcM.net
ライコウの声
ガーディに似てた

222 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 21:50:04.31 ID:jG5aPcKF0.net
>>166
「参考に見てください」ワロタw

223 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 21:51:22.23 ID:hIGOS0Nyd.net
ライコウの技はなにがいい?

224 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 21:57:28.50 ID:jG5aPcKF0.net
>>166よ。
一応俺はスイクン、ライコウには30球投げて29球くらいカーブエクセレント出せるけど、君はちょっと俺と違うやり方をしているようだ。
まずサークルは2つあって交互に出てくるから、1球目を投げる前に2回サークル固定をする必要がある。
それと、ボールをグルグルやってから離すまでの時間が長すぎて、サークル固定が解除されている投球が多い。カーブを投げるのにグルグルは速い必要はないので、ゆっくりめに2回転で投げるとよいだろう。
あと、グルグルが終わってから斜めに通る道筋が毎回上下に大きくブレてる。
ライコウの足でもヒゲでもいいから、目印を決めて軌道を安定ささるといい。

225 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 21:58:38.90 ID:N0CzT86k0.net
何なの?動画見てもらえると小銭が溜まるとか?

226 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 22:01:32.63 ID:cC63ZQie0.net
>>224
横だけれど

二回回した方がよい?
一回でキラキラになるし取れた時はカーブ判定になっているから
そうしちゃっているんだけれど
二回回すメリットがあるなら今後そうする

227 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 22:09:28.33 ID:jG5aPcKF0.net
>>226
ない。1回転でいけるならそれでいい。
ただ、>>166にそれを求める気にはならない。

228 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 22:16:32.76 ID:qVTFFFEMM.net
2回サークル固定ってなんだ?

229 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 22:27:12.75 ID:ypex7xGFp.net
金ズリエクセレントカーブでも0〜1揺れで何度も抜けてくるくせに
無印ズリナイスであっさり捕まったりもするし
あんま拘る必要無さげなんだがな。
先月中頃以降特に運ゲーぽくなった気がしてる。アイテムやテクを使う意味が薄くなって気合や工夫の入れようが無くなったというか。
気合入れて金ズリカーブ投げまくってルギア取ってたのが懐かしい。
数は少ないけどカーブ駆使してルギア4/4サンダー3/3他の鳥も6割位は取ってた頃が懐かしい。

230 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 00:17:47.17 ID:0WVgyO8M0.net
犬はボール当てやすいからそうなるんだろうな

231 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 01:10:24.67 ID:TX0MJcpxp.net
スイクンは使い物にならないのに捕まえにくかったな

232 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 03:47:20.52 ID:PBbFC/C10.net
>>166
おまこんなもんよく公開する気になったな
あと文章も笑えるわ
ネタだよな?全てが

233 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 04:58:25.90 ID:vHVLUQlm0.net
>>166
投球下手すぎわろた

234 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 05:18:53.96 ID:HFhVyoX+0.net
>>227
亀レスだけれど
ありがとうございます

投げるの遅れるとサークルも解除されちゃうから
一回回しの方が安定しそうだね

235 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 06:58:01.34 ID:Ig/F2ck8a.net
自分見てるようだわw

236 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 07:00:01.40 ID:HMBtxxsL0.net
ホントかどうか知らんがサークルは2個あって交互に出てくるって話は以前からあるな
1球目を投げる前に二回固定すればいいのか?

237 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 07:05:25.92 ID:P6axd2bA0.net
FFE電気ショック10万ボルトをPL30まで強化した。
スイクンと違ってサンダース並みの動きするね。

238 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 07:29:06.79 ID:Ig/F2ck8a.net
>>236
同じように当たってもエクセレントにならないことがあるのはそういう理由かな
今後は2回連続でサークル固定してみるわ

さて今日は3度目の隅田公園か新宿か迷うな
昨日サイホーン100が出たらしいから今日は出ないか

239 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 08:16:36.26 ID:tslH3Yl2K.net
サークル2個ある事を知らない人が居すぎてワロタ

240 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 08:46:06.30 ID:GSa2migqM.net
>>239
ぜんっぜんしらなかったw

241 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 11:28:39.15 ID:18KtULAzd.net
>>239
まったくもって知らなかった

コイキングとかにも二個有るのかな?

242 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 12:33:16.54 ID:j+h9YShvH.net
ターゲットリングは現れては消える度に別モノやで。
そして一つ一つ捕獲率が違うんや。

243 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 13:45:52.66 ID:IcaS+zoZp.net
ネタ動画にまじれすわろた
釣られてるぞ

244 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 15:06:56.94 ID:0NTqv6tSd.net
>>166
死ねゴミ
一生5ちゃんねるに来るんじゃねえぞゴミが

245 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 16:30:48.13 ID:2P0Rpx0Bp.net
5ちゃんねるに吹くわwwwwwwww

246 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 17:23:28.48 ID:qxhF4ac60.net
5ちゃんなんて慣れる気がしない

247 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 19:12:26.76 ID:Z5MffHZfr.net
1913捕ったから、ex招待状来なくてもいいわ

248 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 19:24:36.12 ID:qHWfqFkYM.net
私捕れないかも
全然捕れそうにない

249 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 19:27:01.44 ID:N5lxBdyY0.net
昨日は1/3だったが
今日は6/8

250 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 19:34:20.02 ID:cVV6qQHoM.net
1900超えのライコウ取れなくて
なんかショックデカイ

251 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 20:18:35.13 ID:hK263S140.net
今日2戦してきたけど一匹も捕まえられんかった・・・
スイクンは全部捕まえられたのにな・・・

252 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 20:55:10.92 ID:yWi08OR/0.net
まだ始まったばっかや
だいたい5割の捕獲率なればいいやろ

253 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 21:01:05.01 ID:IG7GS9440.net
一匹でも捕まえられたらそう思える気がする

254 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 21:02:06.12 ID:+Qn4o2Sy0.net
今んとこ4/7
この先どんどん成績落ちて行くだろうなw
金ズリ温存するだろうし

255 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 21:11:25.57 ID:jvUwngoTp.net
6回やって全部逃げられとる
いままでで一番逃げるわ

256 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 22:32:32.28 ID:4kWASeIe0.net
逃げられたのも含めて低個体値しかいないんだが1900どころか1870すら超えられないし

257 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 23:23:04.40 ID:ijhRkAX00.net
ライコウ捕まんねぇ3/10ですわ
スイクンは赤ずりでも5割超えてたのにな
93%EEEがやっとだけど、とりあえず強化して使ってみますわ

258 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 23:41:41.48 ID:yIW9Zmti0.net
捕獲率11/17の自分の感想
・金ズリ使ったり使わなかったりでもこの捕獲率なのでスイクンと大差無いと思う
・エクセレントはわずかながらスイクンより範囲小さい気がする?
→サークル固定でスイクンだとギリギリエクセレントくらいの大きさで固定するとなんかグレートになる。気のせい?
・CPは1906が1体であとは全部1890未満。1870台がやたら多い。1852が自分の捕らえた中では1番低かった
・バトルは基本サイドンで挑んでるけど どろかけ地震は発動が遅くて鬱陶しい
→ダメージ確保のために仕方なく使ってるけど技2はエッジでもいいんじゃないかと思い始めたくらい

259 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 23:47:17.34 ID:ijhRkAX00.net
>>258
人数多いとテルリンカイリュー複数の先鋒がおすすめだよね
テルリンカイリュー×2、地震サイドン×2、地震ゴローニャ×1、地震カビゴン×1をレギュラーにしているけど
大人数じゃサイドン1体目で終わるから、テルリンカイリューで貢献度かせげるね
エッジサイドン×2でも安定の+2だったからエッジでもいい気がする
先鋒テルリンカイリュー×2がきもかも

260 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 00:06:54.48 ID:KJfej6Kg0.net
>>259
カイリューは飛んでるから電気相手だと×なんじゃないの・・??

261 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 00:10:45.08 ID:fDuujJiz0.net
>>260
それはぎりぎり勝負の時の話、テルリンは刺さりまくるから、貢献度を一気に稼げる
仲間が弱い時を考えて、サイドン×2、ゴローニャ×1、カビゴン×1を入れてるけど
今まで最少人数8人でも全滅はなく貢献度安定です

262 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 00:11:15.80 ID:MjcPski40.net
ドラゴン飛行だから等倍

263 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 00:20:56.69 ID:KJfej6Kg0.net
なるほど

264 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 00:22:06.33 ID:fDuujJiz0.net
>>262
昔のジム戦で、サンダースにカモにされてたから誤解している人多いよね
技さえささればカイリューはつおい、脳死連打でも

265 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 00:28:51.06 ID:6I7Poen00.net
テルりんカイリュー脳死連打だとワイルドボルト2発で沈むからなあ
サイドンの方が楽っちゃ楽

今度カンストテルりんを先発にするか、カンスト泥地震サイドン先発でどっちが良さげかやってみるわ

ていうかあんまサイドン使う機会ないからこんな時くらい使ってあげたい気持ちはある

266 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 01:24:50.82 ID:6PRlu5FCp.net
始まって3日目で1900取れないとか行ってる奴なんなの?
31日間あるんだぞ先は長い
それより飴を大量に取ることを優先した方がいい

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200