2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ライコウ、来航

1 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 17:20:34.23 ID:GvI/VtK/0.net
くるっぞおおお

223 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 21:51:22.23 ID:hIGOS0Nyd.net
ライコウの技はなにがいい?

224 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 21:57:28.50 ID:jG5aPcKF0.net
>>166よ。
一応俺はスイクン、ライコウには30球投げて29球くらいカーブエクセレント出せるけど、君はちょっと俺と違うやり方をしているようだ。
まずサークルは2つあって交互に出てくるから、1球目を投げる前に2回サークル固定をする必要がある。
それと、ボールをグルグルやってから離すまでの時間が長すぎて、サークル固定が解除されている投球が多い。カーブを投げるのにグルグルは速い必要はないので、ゆっくりめに2回転で投げるとよいだろう。
あと、グルグルが終わってから斜めに通る道筋が毎回上下に大きくブレてる。
ライコウの足でもヒゲでもいいから、目印を決めて軌道を安定ささるといい。

225 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 21:58:38.90 ID:N0CzT86k0.net
何なの?動画見てもらえると小銭が溜まるとか?

226 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 22:01:32.63 ID:cC63ZQie0.net
>>224
横だけれど

二回回した方がよい?
一回でキラキラになるし取れた時はカーブ判定になっているから
そうしちゃっているんだけれど
二回回すメリットがあるなら今後そうする

227 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 22:09:28.33 ID:jG5aPcKF0.net
>>226
ない。1回転でいけるならそれでいい。
ただ、>>166にそれを求める気にはならない。

228 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 22:16:32.76 ID:qVTFFFEMM.net
2回サークル固定ってなんだ?

229 :ピカチュウ:2017/10/02(月) 22:27:12.75 ID:ypex7xGFp.net
金ズリエクセレントカーブでも0〜1揺れで何度も抜けてくるくせに
無印ズリナイスであっさり捕まったりもするし
あんま拘る必要無さげなんだがな。
先月中頃以降特に運ゲーぽくなった気がしてる。アイテムやテクを使う意味が薄くなって気合や工夫の入れようが無くなったというか。
気合入れて金ズリカーブ投げまくってルギア取ってたのが懐かしい。
数は少ないけどカーブ駆使してルギア4/4サンダー3/3他の鳥も6割位は取ってた頃が懐かしい。

230 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 00:17:47.17 ID:0WVgyO8M0.net
犬はボール当てやすいからそうなるんだろうな

231 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 01:10:24.67 ID:TX0MJcpxp.net
スイクンは使い物にならないのに捕まえにくかったな

232 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 03:47:20.52 ID:PBbFC/C10.net
>>166
おまこんなもんよく公開する気になったな
あと文章も笑えるわ
ネタだよな?全てが

233 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 04:58:25.90 ID:vHVLUQlm0.net
>>166
投球下手すぎわろた

234 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 05:18:53.96 ID:HFhVyoX+0.net
>>227
亀レスだけれど
ありがとうございます

投げるの遅れるとサークルも解除されちゃうから
一回回しの方が安定しそうだね

235 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 06:58:01.34 ID:Ig/F2ck8a.net
自分見てるようだわw

236 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 07:00:01.40 ID:HMBtxxsL0.net
ホントかどうか知らんがサークルは2個あって交互に出てくるって話は以前からあるな
1球目を投げる前に二回固定すればいいのか?

237 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 07:05:25.92 ID:P6axd2bA0.net
FFE電気ショック10万ボルトをPL30まで強化した。
スイクンと違ってサンダース並みの動きするね。

238 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 07:29:06.79 ID:Ig/F2ck8a.net
>>236
同じように当たってもエクセレントにならないことがあるのはそういう理由かな
今後は2回連続でサークル固定してみるわ

さて今日は3度目の隅田公園か新宿か迷うな
昨日サイホーン100が出たらしいから今日は出ないか

239 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 08:16:36.26 ID:tslH3Yl2K.net
サークル2個ある事を知らない人が居すぎてワロタ

240 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 08:46:06.30 ID:GSa2migqM.net
>>239
ぜんっぜんしらなかったw

241 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 11:28:39.15 ID:18KtULAzd.net
>>239
まったくもって知らなかった

コイキングとかにも二個有るのかな?

242 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 12:33:16.54 ID:j+h9YShvH.net
ターゲットリングは現れては消える度に別モノやで。
そして一つ一つ捕獲率が違うんや。

243 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 13:45:52.66 ID:IcaS+zoZp.net
ネタ動画にまじれすわろた
釣られてるぞ

244 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 15:06:56.94 ID:0NTqv6tSd.net
>>166
死ねゴミ
一生5ちゃんねるに来るんじゃねえぞゴミが

245 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 16:30:48.13 ID:2P0Rpx0Bp.net
5ちゃんねるに吹くわwwwwwwww

246 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 17:23:28.48 ID:qxhF4ac60.net
5ちゃんなんて慣れる気がしない

247 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 19:12:26.76 ID:Z5MffHZfr.net
1913捕ったから、ex招待状来なくてもいいわ

248 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 19:24:36.12 ID:qHWfqFkYM.net
私捕れないかも
全然捕れそうにない

249 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 19:27:01.44 ID:N5lxBdyY0.net
昨日は1/3だったが
今日は6/8

250 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 19:34:20.02 ID:cVV6qQHoM.net
1900超えのライコウ取れなくて
なんかショックデカイ

251 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 20:18:35.13 ID:hK263S140.net
今日2戦してきたけど一匹も捕まえられんかった・・・
スイクンは全部捕まえられたのにな・・・

252 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 20:55:10.92 ID:yWi08OR/0.net
まだ始まったばっかや
だいたい5割の捕獲率なればいいやろ

253 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 21:01:05.01 ID:IG7GS9440.net
一匹でも捕まえられたらそう思える気がする

254 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 21:02:06.12 ID:+Qn4o2Sy0.net
今んとこ4/7
この先どんどん成績落ちて行くだろうなw
金ズリ温存するだろうし

255 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 21:11:25.57 ID:jvUwngoTp.net
6回やって全部逃げられとる
いままでで一番逃げるわ

256 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 22:32:32.28 ID:4kWASeIe0.net
逃げられたのも含めて低個体値しかいないんだが1900どころか1870すら超えられないし

257 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 23:23:04.40 ID:ijhRkAX00.net
ライコウ捕まんねぇ3/10ですわ
スイクンは赤ずりでも5割超えてたのにな
93%EEEがやっとだけど、とりあえず強化して使ってみますわ

258 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 23:41:41.48 ID:yIW9Zmti0.net
捕獲率11/17の自分の感想
・金ズリ使ったり使わなかったりでもこの捕獲率なのでスイクンと大差無いと思う
・エクセレントはわずかながらスイクンより範囲小さい気がする?
→サークル固定でスイクンだとギリギリエクセレントくらいの大きさで固定するとなんかグレートになる。気のせい?
・CPは1906が1体であとは全部1890未満。1870台がやたら多い。1852が自分の捕らえた中では1番低かった
・バトルは基本サイドンで挑んでるけど どろかけ地震は発動が遅くて鬱陶しい
→ダメージ確保のために仕方なく使ってるけど技2はエッジでもいいんじゃないかと思い始めたくらい

259 :ピカチュウ:2017/10/03(火) 23:47:17.34 ID:ijhRkAX00.net
>>258
人数多いとテルリンカイリュー複数の先鋒がおすすめだよね
テルリンカイリュー×2、地震サイドン×2、地震ゴローニャ×1、地震カビゴン×1をレギュラーにしているけど
大人数じゃサイドン1体目で終わるから、テルリンカイリューで貢献度かせげるね
エッジサイドン×2でも安定の+2だったからエッジでもいい気がする
先鋒テルリンカイリュー×2がきもかも

260 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 00:06:54.48 ID:KJfej6Kg0.net
>>259
カイリューは飛んでるから電気相手だと×なんじゃないの・・??

261 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 00:10:45.08 ID:fDuujJiz0.net
>>260
それはぎりぎり勝負の時の話、テルリンは刺さりまくるから、貢献度を一気に稼げる
仲間が弱い時を考えて、サイドン×2、ゴローニャ×1、カビゴン×1を入れてるけど
今まで最少人数8人でも全滅はなく貢献度安定です

262 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 00:11:15.80 ID:MjcPski40.net
ドラゴン飛行だから等倍

263 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 00:20:56.69 ID:KJfej6Kg0.net
なるほど

264 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 00:22:06.33 ID:fDuujJiz0.net
>>262
昔のジム戦で、サンダースにカモにされてたから誤解している人多いよね
技さえささればカイリューはつおい、脳死連打でも

265 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 00:28:51.06 ID:6I7Poen00.net
テルりんカイリュー脳死連打だとワイルドボルト2発で沈むからなあ
サイドンの方が楽っちゃ楽

今度カンストテルりんを先発にするか、カンスト泥地震サイドン先発でどっちが良さげかやってみるわ

ていうかあんまサイドン使う機会ないからこんな時くらい使ってあげたい気持ちはある

266 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 01:24:50.82 ID:6PRlu5FCp.net
始まって3日目で1900取れないとか行ってる奴なんなの?
31日間あるんだぞ先は長い
それより飴を大量に取ることを優先した方がいい

267 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 01:37:04.55 ID:xPgMI4gW0.net
先陣にサイドン×3とゴロ×1を揃えたら残りはカイリューテルリンがいいの?バンギ嚙エッジがいいかな?どちらもカンストが2体づつあるのだが。
先輩教えて下さい。

268 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 01:40:26.23 ID:aMHUCY9T0.net
カイロス入れておけば間違いないロス

269 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 01:49:40.96 ID:gpXIj8pJ0.net
今日ドンファンFFF体当たり地震PL30拾ったんだけど使っていい?戦力になる?
ちなみにサイドンはろくなのいないです

270 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 01:53:00.92 ID:k+QhqUjb0.net
サンダースにほうでんなかったら即死だった

271 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 02:24:15.64 ID:fz+pomCOp.net
>>269
ドンファン能力値が高いから全然戦力になる。体当たりでゲージ貯めまくって地震うちまくれ

272 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 02:30:40.03 ID:sADs+nR+0.net
わいのドンファンは体当たり・ヘビーボンバーなんだけど
使い道ある?

273 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 02:34:22.29 ID:HtLW4kaz0.net
あるわけなかろうもん

274 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 02:39:44.42 ID:OVXTOeLk0.net
サンダースて放電がいいの?

275 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 03:24:48.35 ID:cBXxIFioC.net
地震ドンファンはかなり使える

276 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 04:24:41.17 ID:ZogLjTpS0.net
カイリューで貢献稼げるわけないだろ
サイドンより若干下だぞ

277 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 04:56:42.91 ID:vRUanZPR0.net
野良即戦力PL30のサイドンと高PLのカイリューだったらって話でしょ?
サイドンも多少は高PL、高個体値持っているかもしれんが、それを6体も並べるとなると廃人すぎるだろう。
つか中級層だとPL30サイドンを6体並べるのもキツイ(ゴローニャと合わせてなら可能だが)。
それに野良進化の泥エッジだと技スペを使うのも勿体無いしな。

278 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 05:42:17.71 ID:MjcPski40.net
VSライコウ こちらLv35FFF 討伐秒数
○電気耐性 ◎電気2重耐性 △電気弱点

ミュウツー 念力破壊 852.8
ゲンガー(Legacy) シャドーシャドー 869.1
フーディン 念力予知 899.2

ブースター 渦オバヒ 902.2
カイリュー(Legacy) いぶりん 904.8
カイリュー てるりん 906.3
◎ゴローニャ(Legacy) マッド地震 912.6
エーフィ 念力予知 913.1
◎サイドン 泥地震 923.4
ゲンガー ふいうちシャドー 932.2
フーディン サイコ予知 934.5
◎ゴローニャ 泥地震 943.8
ゲンガー たたりめシャドー 949.8
バンギラス 噛みエッジ 955.7
○ナッシー(Legacy) 念力ソラビ 982.1
○ナッシー 神通ソラビ 991.6

279 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 07:53:50.55 ID:PxdWaoR7p.net
>>278
このフーディンなんでサイコカッターじゃないんだろう

280 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 08:40:30.02 ID:+mkdSdB50.net
どろかけ遅くてなあ、普段も使わないんで硬直がわからん。じしんが溜まるのも遅い
いぶりんだと余裕でライコウのゲージ技避けられる
ライコウが首振ったらヒョイっとな

281 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 08:49:29.72 ID:c5FnhPPOa.net
>>256
おそらく8割くらいの確率でゴミ個体だと思う。

運営はユーザーに課金させたいんだろう。

282 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 09:06:49.29 ID:kNRlpBE/p.net
感覚的にいったらむしろサイドンよりたいあたりドンファンのほうが使いやすい。みずでっぽうやでんきショック並のスピードでサクサク攻撃してる感じ

283 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 09:30:34.55 ID:nG/vcb080.net
>>274
ギャラドスをドロポン打つ前に沈められるよ
使い易い

284 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 09:41:59.44 ID:F58SeZZ50.net
完全にランダムだとしたら、レイドで個体値合計30以上確定だとしても
そのうち攻撃F・・・16%
攻撃Fで最高評価(37以上) 6%
FFF 0.5%
くらいじゃないの

285 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 10:22:46.02 ID:HS6OBuoJ0.net
>>280
硬直時間驚きの1.4秒だからな
使い勝手悪すぎるったらありゃしない
そのくせDPSは低いしEPSに関しては非連射系わざ1のくせにゲリ低

286 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 12:57:54.21 ID:oI1g1OIsd.net
>>271
遅くなったけどありがとう
使ってみるよ

287 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 13:10:15.38 ID:bUi5yJB60.net
ライコウ単純殲滅時間(攻撃15・PL30) byポケマピ
※被ダメ等の考慮はなし

883.5 ゲンガー(Wシャドー)
896.2 ミュウツー(念力破壊)

909.5 ミュウツー(念力気合)
911.6 ゲンガー(シャドーヘドロ)
911.8 ミュウツー(念力シャドボ)
915.0 ファイヤー(渦オバヒ)
917.4 フーディン(念力予知)
921.6 ブースター(渦オバヒ)
924.0 ミュウツー(念力サイキネ)
924.7 カイリュー(息吹逆鱗)
925.1 カイリュー(テール逆鱗)
939.6 サイドン(泥地震)
960.9 フーディン(サイコ予知)
966.0 カイリュー(テールクロー)
970.2 ゲンガー(シャドー気合)
970.6 ミュウツー(サイコ破壊)
970.8 ミュウツー(サイコシャドボ)
980.4 フーディン(念力気合)
990.2 ファイヤー(渦大文字)
992.1 ミュウツー(サイコ気合)
997.9 ブースター(渦大文字)
998.2 ナッシー(念力ソラビ)

1000.4 ゴローニャ(泥地震)
1008.0 カイリキー(カウ爆)
1024.8 ゴローニャ(マッド地震)
1040.0 ニドキング(連続地震)
1059.3 サイドン(泥エッジ)
1077.3 ゴローニャ(岩落地震)
1078.0 ニドキング(毒地震)

1101.6 ドンファン(体当地震)
1014.1 ナッシー(神通ソラビ)
1108.8 ドンファン(カウ地震)
1109.4 サンドパン(マッド地震)
1116.5 バンギラス(かみエッジ)
1136.6 ゴローニャ(泥エッジ)
1195.2 サンドパン(マッド地ならし)

1214.4 カビゴン(舌破壊)
1220.4 ゴローニャ(マッドエッジ)
1243.7 カビゴン(舌地震)
1251.2 ニドクイン(毒地震)
1667.2 ハピナス(はた破壊)

288 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 13:19:27.24 ID:6xcIJUMS0.net
20人もいたらDPSもクソもないからサイドンで問題ないわ
20もいたらダメージ+1取れれば十分
サイドンなら2重耐性のおかげで被ダメ少ないし避けずにわざと食らってゲージ回収すればいいし

289 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 13:20:16.58 ID:dBXKC9lk0.net
ここまで高捕獲率からの低個体値は珍しい気がする

ttps://i.imgur.com/5Co61BJ.jpg
ttps://i.imgur.com/rbqJA4A.jpg

290 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 13:21:18.11 ID:DXVMEmuA0.net
なんかYouTubeでエクセレントカーブ連発するような連中が軒並み捕獲失敗してるな

実はカーブグレートの方がいんじゃねえかとすら思う

291 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 13:23:41.03 ID:uiwDqgZ7d.net
ブースター、ナッシー使える?

個人的にはたいあたりじしんドンファンが気持ちいい

292 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 13:23:45.49 ID:FXFgC6pJd.net
やっぱり一匹目95%からの二匹目97%の俺は奇跡みたいだな…

293 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 13:24:33.74 ID:DXVMEmuA0.net
>>291
でも人数多いとマックス強化ドンファンでもダメージ量貰えない…

294 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 13:28:24.63 ID:k7wXubYw0.net
20人も居たらとか言ってる人って、球少なくて損してて可哀想w
ちょっと声かければ倍の弾が手に入るかもしれんのに・・・
俺はむしろ10人以上ではやりたくない。
昨日は5人でやって倒してサイドン6匹で完走ダメージ+3
20人居なきゃダメな人って低TL???

295 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 13:49:15.48 ID:tKrcVa6RM.net
ずっとダメージポイント0だわ。
さっき1901出たけど、ダメージ0、ジムポイント0の参加賞ボール6個のみで
作為的なものを感じた。ナイアン意地悪だし。
もちろん逃げられた。

296 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 14:01:49.36 ID:Q3oP/JvBd.net
今6回やって、個体値100,96,96

引きだけはいいが100は逃げた

297 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 14:03:48.90 ID:gdeSHTFT0.net
寄生レイドもそこそこ大変だな

298 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 14:04:21.07 ID:FRqw/i3Kd.net
やっぱ6人くらいがちょうどいいな
ライコウレイドで初めてダメ3取れた
https://i.imgur.com/vQzpMYl.jpg
https://i.imgur.com/AxQ0xd7.png
https://i.imgur.com/wrzQ5by.png

299 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 14:06:52.43 ID:tKrcVa6RM.net
>>294
やってるところが悪い、まさに自分がそう。
パス消化時の待機4人、待機入って見えてる人数6人、
戦闘開始したら増えて15人、戦闘して少ししたら20人

300 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 14:06:59.26 ID:X6h6AhPI0.net
>>291
わかる
技1撃ちやすくてゲージ溜まるのも早くていい

301 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 14:09:33.79 ID:ZAOTAJpCd.net
>>296
やっぱりライコウ個体値良いの出まくってない?
YouTuberもそう簡単に出会えないはずの90%以上にバンバン出会ってる

302 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 14:27:13.86 ID:XtS0X5oNd.net
ダメ3とって合計14個でも出てきた個体がCP1850台で赤ズリ使って逃げられる苦しみよりダメ1合計7〜9個でも個体がCP1900台で金ズリで確実にとるのほうがいいじゃん

303 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 14:28:00.59 ID:Uci4cBMfd.net
>>301
1日目だけな

304 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 14:47:19.36 ID:npC/F9ZKd.net
俺連続高個体値二日目だったぞ

305 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 14:48:06.26 ID:9LXupP4Hd.net
>>302
高個体値の一個ってすげーデカイからなあ

まあ取れる時はあっさり3球とかなんだけど

306 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 15:17:36.74 ID:gPB7pe1cH.net
ダメ3でも不思議なあめ0で泣いた

307 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 15:25:53.13 ID:2ZDfRAw2a.net
スイクンの時はあれだけ簡単に96以上出たのにライコウはサンダー同様クソ個体ばっか
しかも田舎だから割れた瞬間しか成立せんし色々ストレス

308 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 19:22:41.16 ID:JPboKRDw0.net
サンダーと設定が同じなのかしらんが、同等にめちゃ勝率いいわ
ま、1900最高だけどな 1885前後がかなり多い・・・
あと、配球数だけど、2位3位の捕獲率が圧倒的だわ
調整入ってんじゃね? 13より8球とかのほうが全然捕れる
めちゃ当てにくいみたいな動きするならともかく、+3もらうのに必死なのが意味不明 

309 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 19:23:07.22 ID:6oqZFKMld.net
もうしばらくわざマシンを見ていない
ライコウも捕まらないし

310 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 19:29:46.88 ID:UWHPLQb00.net
>>308
これわかる
少人数で14球もらった時よりも20人で8球前後が一番取れる
もしかしたら討伐スピードが速いと捕獲率upとかあるんじゃないかと思うくらい

311 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 19:36:30.55 ID:pbaN4skd0.net
>>308
俺は数少ないけど
サンダー3/3
ライコウ1/6
ルギアも4/4でフリーザーもファイヤーも5-6割取れてた。
もっとも鳥の時は金ズリ贅沢に使って毎回気合入れてたけど。
スイクンとライコウは高個体値に備えて金ズリ節約してるのと、一ヶ月の長丁場だしなんか運ゲー臭がきつくなったように感じてどうも気合が入らない。

312 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 19:50:01.94 ID:3MX5M04M0.net
技マシン、不思議な飴、金ズリのトリプル0が普通になってきたのが怖い。

313 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 19:52:57.36 ID:rfB6kcdw0.net
今日は技Nx1、Sx1、金x3、飴x6の大盤振る舞いだった
個体値は1845だったが…

314 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 19:57:08.56 ID:+VJR44xHp.net
ライコウほんま2番目評価ばっかりやないか
ナイアンむかつく

315 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 20:05:46.66 ID:j4eL2NQep.net
レベル高いと捕獲率下がるって説信じたくなってきた。38の俺が全部カーブグレートで逃げられるのに20代の知り合いがストレートナイスで一発っておかしいだろ

316 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 20:13:25.47 ID:OVXTOeLk0.net
サンダーもライコウも捕獲率良いわ
電気系は相性いい

317 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 20:20:48.61 ID:6uvjPXGQd.net
高くても4割に落ち着く確率でしょ
高い個体と出会ったときだけ捕まえられればいいんだよ

318 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 20:26:01.40 ID:4hHwdWb2a.net
初日に100と恐らく96を連続で逃して以来リーマンで出来る範囲で結構やってるが2番目評価しか出ない。そして全部捕まる。初回にニンジンぶら下げる作戦かな?効果てきめんです。

319 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 20:48:34.94 ID:g0Nx8rsd0.net
>>289
おれも捕獲率だけは良いが高個体値おらんわ
https://i.imgur.com/L5zNLui.jpg
https://i.imgur.com/Akdhlt2.jpg

320 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 20:54:31.10 ID:MaEJnDnt0.net
>>278
ミュウツーの念力サイキネってなんぼ?

321 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 20:58:25.91 ID:7RgUeXtD0.net
ライコウ一匹も取れない・・・
もうレイド疲れたお・・・

322 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 21:00:51.07 ID:cv37sn3+0.net
3連続捕獲の後4連続逃げられてる
自分には今までで1番タイミングがわからん
外しまくり

323 :ピカチュウ:2017/10/04(水) 21:05:08.81 ID:00BMFoJu0.net
>>319
俺も今回はまだ逃げられてない
後は100%取れたらゴールだわ
https://i.imgur.com/rPvgzUZ.jpg
https://i.imgur.com/TWsS9lq.jpg

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200