2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ライコウ、来航

1 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 17:20:34.23 ID:GvI/VtK/0.net
くるっぞおおお

743 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 09:01:58.09 ID:7T9ts8AfF.net
ATK15の今までのベストがFAFとかw
はぁ
高個体に遭遇したい・・

744 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 09:04:25.19 ID:zPZ9oe+7p.net
>>742
10刻みの数値内の捕獲数とその中で個体分布数が比例していたら
完全抽選ってことになるね
余裕ないのでそこまで調べること出来んけれど

まあでもサンプル数が少なすぎるか

745 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 09:16:01.02 ID:NvzJcAvP0.net
>>742
俺は33回勝って100を1匹獲っただけでもう飽きてるのにスゲーな!
俺にもそのモチベを半分分けて欲しいわw

746 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 09:20:22.78 ID:y014pCboa.net
>>148
サイドン5匹突撃させたらダメ3確定やから
最後の時間稼ぎにええんやで。

747 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 09:25:46.80 ID:DBnxqoB90.net
今日も朝ライコウ
元気の欠けら20個の時点ではあ?ってなって、案の定技マ飴金なし
cp1980のボルチェン雷、今日も大外れや

748 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 09:27:22.71 ID:vFWQyR9s0.net
1913 0
1900〜 1
1890〜 1
1880〜 0
1870〜 2
1860〜 1
1850〜 0
1840〜 1
1832〜 1
1831 0

無料パスのみ。50台や80台は逃げられてるから、満遍なく出ている印象。
捕獲率は7/11で最高はCP1909のFEF、残すは100だけどライコウはもういいかなって。
伝説系ではフリーザー(2/10)、スイクン(7/21)が酷かった。

749 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 09:27:47.67 ID:zrBo6Wt00.net
7.8人だとダメ2〜3出るようだ

750 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 09:28:05.80 ID:fx+gREqdM.net
>>747
個体値115%すげー

751 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 09:29:46.11 ID:cWJKRtJQ0.net
>>749
でもサクサク終わるから人数は多い方がいいわ

752 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 09:31:34.71 ID:4iNicgeXM.net
昨日10人でダメ2出た

753 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 10:06:39.92 ID:FVkFAqXx0.net
昨日まで9回やって既に6体捕まえてるのに
個体値1840〜1860台ばっかり
当然一番目評価はゼロ
唯一出会った1880台は見事に逃げられた

ここ数日はゲットチャレンジ開始時点に
CP見て既に心が折れてる…

754 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 10:16:52.85 ID:pYd/v+Ff0.net
1904のFEE捕まえてるからもう最悪これでいいけど

初日に100に逃げられたのは引きずってます

755 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 10:23:43.33 ID:brmDYeNS0.net
1906、1球目でゲット!
1900台はかなり苦戦してたけどこうもあっさり
EFFなんだがもう少し厳選すべきか

756 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 10:24:52.51 ID:sfxND+lq0.net
1902は当たりのはずれか!

757 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 10:31:13.21 ID:FfEcKRL90.net
ライコウ現在
最高はcp1904のFEEで電気ショックワイルドボルト

https://i.imgur.com/zEARAeO.jpg

758 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 10:33:15.68 ID:1+ZnB3iIM.net
昨日は結構スイクンやったけど
1900超えは出なかった
持ってるのは攻撃14だから
攻撃15の高個体が欲しい

759 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 10:37:33.90 ID:sfxND+lq0.net
>>758
攻撃14も15もダメージ変わらんらしいが、本当かはわからん

760 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 10:52:31.16 ID:1+ZnB3iIM.net
>>759
一応100%は持ってるけど
次が攻撃14だから15の高個体がもう一体欲しい

https://i.imgur.com/ySGpJ2d.jpg
https://i.imgur.com/StkfJjs.jpg

761 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 10:57:03.46 ID:1+ZnB3iIM.net
ごめん画像の攻撃13だった

762 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 11:02:05.63 ID:96WScn6Fd.net
今日も逃げられた。1894

763 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 11:13:50.72 ID:MMhkgKAPa.net
とりあえず2戦したけど、EFFに逃げられてEFEは取れた
贅沢な悩みかもしれないけど攻撃Fの90%以上と遭遇したい
ついでにそいつが電気ショック、ワイルドボルトだとなお良し

764 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 11:41:39.55 ID:xL8gkW2wa.net
ワイルドボルト率が妙に低いけどまあ普通に偏りだわな
もっと極端に技の確率いじっていいと思うんだが
技マだとワイルドボルト率が更に激低とかならプレミア感あってやり応えあるのにな

765 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 11:49:15.39 ID:zPZ9oe+7p.net
>>754
育てて使えば愛着湧くよ
フリーザー2回100を逃した俺はそうw
FCFをカンストして使っている

766 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 11:56:18.22 ID:Ug1LhDLk0.net
誰にたいして使うんですか?
シャワーズソロなんてやる?

767 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 12:24:30.93 ID:TRAqxaOw0.net
>>752
周りのおかげか100秒残しでダメ3取れたよ

768 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 12:24:48.08 ID:TRAqxaOw0.net
10人でね

769 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 12:55:47.21 ID:Cej+ZItJd.net
先輩方、ライコウはPL39まで育てれば攻撃FもEも変わらないのは本当ですか?

770 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 13:00:59.15 ID:R1h0kQrN0.net
ウソです

771 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 13:02:14.12 ID:T77VWy+Gd.net
ライコウ11体捕獲
10まんボルト7
かみなり3
ワイルドボルト1

772 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 13:05:05.57 ID:X6PFvQe80.net
クソ個体ばかりだった俺だけど、昨日ついに95と88捕れた。

無料レイドパス使うと個体値低くなるしくみとかあるのか?

https://i.imgur.com/6shnMs8.jpg

773 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 13:08:03.11 ID:X6PFvQe80.net
捕獲率は9/12

https://i.imgur.com/UmNwS1C.jpg

個体値低くてどうでもいいから適当にやって逃がしたのが2匹

ちゃんと狙って逃げられてしまったのが1匹

774 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 13:12:28.54 ID:YM5QYOkxd.net
個体値100>それ以外

775 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 13:13:08.50 ID:hx8pwFHw0.net
ライコウは使えるっていうけど、どのポケモンに有効なの?いろいろ教えてくだされ。

776 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 13:26:23.20 ID:1+ZnB3iIM.net
ジムに多いシャワーズ、ギャラドスに有効

777 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 13:28:36.21 ID:hx8pwFHw0.net
>>776
ありがとうです!
けどそれならサンダースで充分じゃないです?

778 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 13:31:18.89 ID:1TtE3lNsd.net
>>775
イチギソウってクズみたいなポケモンに課金させるために有効だよ

779 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 13:39:07.59 ID:vfChKB4L0.net
ライコウは汎用性でしょ
CPトップクラス
攻撃、防御、HPいずれもかなり高い
んで、技もかなりいい
電気ショックとワイルドボルトの組合せは使い勝手も威力もかなりいい
さらに、弱点地面のみなので、困った時にとりあえずライコウだしとけばなんとかなる
まあカイリューの保管キャラみたいなもん

780 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 13:39:29.04 ID:vfChKB4L0.net
補完

781 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 13:46:13.71 ID:5e5qQ8TNr.net
>>769
電気ショックはね
ワイルド10万はまた違う

782 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 13:49:39.44 ID:2cBVrBdt0.net
>>781
どの位違うの?

783 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 13:54:02.49 ID:1+ZnB3iIM.net
>>777
サンダースはHPが低くて
技2を食らうと負ける時があるから

784 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 13:57:08.28 ID:AGaEImsr0.net
18回捕獲してから4連敗中
高個体値引く前に成功しときたい〜
ポケマピで自分の投げ方計算したら平均85%ぐらい成功するはずなんだけど

785 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 14:02:35.11 ID:hAGJeHObd.net
やっと捕まえた〜(*´ω`*)
西日暮里駅のマックありがとー



https://i.imgur.com/WsnS9X8.png

786 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 14:04:57.28 ID:hx8pwFHw0.net
>>775です。
皆さんいろいろ教えてくれてありがとうございます!なるべく良個体値を集めることにします!

787 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 14:07:26.95 ID:5ojhASyc0.net
>>785
技も個体値も良いですなあ

788 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 14:11:42.43 ID:nWg9V1RD0.net
ステータス、技構成共に良質な現時点でのでんき最強ポケモン(もしかしたら今後も?)
最高個体値のみ最大強化でCPが3300を超える
ガチ勢は妥協せずに100を狙うべき

789 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 14:26:12.99 ID:xuKdFTgUp.net
マックスまで育てるつもりはないから、キリ番好きな俺はcpジャスト3000になるFDFが欲しいな。サイドンもFCCで3000、ファイヤーもFFDで3000。

790 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 14:48:40.78 ID:1+ZnB3iIM.net
>>777
フル強化のサンダースとライコウだけど
HPを見るとちょうど40違う
例えば技2のハイドロポンプ食らうと
サンダースはやられちゃうから
ライコウはやっぱり強い

https://i.imgur.com/yTzQz5w.jpg
https://i.imgur.com/mr8AmRH.jpg

791 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 14:48:49.55 ID:X6PFvQe80.net
>>785
俺と同じEEFかな

792 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 14:53:46.24 ID:wlDoR5IL0.net
すまん、EEFとかAFとななんだろ?

793 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 14:59:08.69 ID:p+UZ83ib0.net
FAFとEEEどっちを育てるべきと思う?
まあ、後2週間あるけど。。。

794 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 15:02:27.39 ID:hAGJeHObd.net
>>791
同じかもしれないですね

今日は有楽町でCP1905に逃げられ、銀座数寄屋橋でCP1900に逃げられしょぼん(´・ω・`)ってなってたけど…
マジゴで閲覧数400以上を探したら西日暮里駅のマックのジムがあったので電車に飛びのって行ったらCP1902だったので慎重にボールを投げて3球目で取れました

795 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 15:11:56.70 ID:R1h0kQrN0.net
やっぱり金突っ込まないと高個体値捕れないんだな

796 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 15:18:06.42 ID:NYIak9YA0.net
エクセレント+カーブ+きんのズリのみ
連投しても逃げられる
疲れるわー

797 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 15:20:06.13 ID:X6PFvQe80.net
>>794
自分は昨日の夕方に五反田駅近くで、初めての1900以上だったから、ちょっと緊張したけど、金ズリ・カーブ・グレイト1発だったよ。
これで気分楽になった〜(´・ω・)

798 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 15:26:04.32 ID:PYqyMyeUH.net
とりあえず1894でんきワイルド確保。わざマシンNとS
7-8人ならプラ3安定でわざマシン獲得50%位

799 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 15:26:42.75 ID:X6PFvQe80.net
今まで取ったのは

金ズリ、カーブ、グレイト
金ズリ、カーブ、ナイス
金ズリ、ストレート、グレイト
赤ズリ、カーブ、グレイト
赤ズリ、ストレート、ナイス
ナナの実、ストレート、ナイス

エクセレントは全部逃げられてるけど、たまたまかな?

800 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 15:27:04.33 ID:/Fx6Qrl10.net
一匹も捕れん・・・
もうやだ・・・

801 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 15:28:13.88 ID:X6PFvQe80.net
人数少ない方がいい気がする

802 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 15:30:57.33 ID:4+hfZSsdM.net
外から人数たくさん見えるときは次以降を狙ってもいいかもね

803 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 15:34:24.19 ID:X6PFvQe80.net
ファイヤーとスイクンで100捕った時は、人数ギリギリだった。

大人数って、雑魚個体の確率が高い気がするんだよなぁ。気のせいかな(´・ω・)

804 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 15:46:02.35 ID:rzxtPFo4d.net
>>789
ナッシーFFFはPL30まで育てるとキリ番になるぞ

805 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 15:46:47.00 ID:rzxtPFo4d.net
>>792
AFはアナルファック

806 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 15:48:18.81 ID:TmoRT+qLd.net
>>790
3300越えライコウは個体値100のみ。いいよね
http://imgur.com/99zKA18.jpg

807 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 15:51:14.64 ID:X6PFvQe80.net
>>793
EEEの方がバランスとれてていいと思うが、月末までまった方がいいよ

808 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 15:51:17.11 ID:+vTqC8C4d.net
スイクンに吸いクンニ

809 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 15:55:23.05 ID:Jk7MNwg60.net
>>793
ある程度のPLまで育てるなら攻撃15一択
100以外なら3300に届かないのでカンストしちゃダメ

810 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 16:01:13.38 ID:zc5rjNF50.net
ライコウの攻撃FとEは差がないって書き込み見たけど本当に?
相手のポケモン次第ってことなんかな?

811 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 16:23:59.48 ID:TOhRQctJd.net
個体値100 > 超えられない壁 > 個体値98
攻撃F > 超えられない壁 > 攻撃E
ライコウ > 超えられない壁 > サンダース、サンダー

812 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 16:28:57.66 ID:kBYgQPuBa.net
金ズリ貯めるため
今持ってるライコウの最高CPより低い時は
通常のズリを使うようにし途端に捕獲出来ないことが増えた

やっぱり金ズリとズリは効果かなり差があるのかな

813 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 16:33:16.45 ID:Q7QDorva0.net
大人数でもギリギリ少人数でも出てくるのは雑魚
CP1900以上を見たことすらない
疲れたよパトラッシュ

814 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 16:33:51.91 ID:/Cf02YZF0.net
>>812
よくわかんないけど1860代のライコウは普通ズリで捕まえた
1909の、うれしいライコウは金ズリ3つ目カーブナイスで捕まえた。

815 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 16:36:19.37 ID:T0NQPeCb0.net
>>812
かなり差あるよ
ルギアかファイヤーあたりから同じことしてるけど、金ズリ出すと目に見えて捕獲率上がる

816 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 16:37:34.43 ID:qQZTKCU80.net
金ズリ50個ようやく越えたくらいだけど、CP高い野生のカビゴンとかにもとりあえず金ズリ投げてる・・・
でんせつレイドなんて確実に全弾金ズリ投げる勢いなんだけど、金ズリってそんなに溜めとくもん?
ジムに預けたポケに金ズリまいたりする人が足りないって言ってるだけ?

817 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 16:42:10.89 ID:T0NQPeCb0.net
3300越えるのが100だけなので、苦しいけど100狙うしかなさそうだな
FFEで妥協したいが1ヶ月粘ってみるか
8月初めにサンダーカンストさせて良かった
ライコウ100GETできるまでは馬車馬のごとく働いてもらうわw

818 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 16:45:48.23 ID:NwLNo2Y/a.net
>>812
俺も全く同じ事してたけど、金ズリかどうかでかなり差があると思う。
20体目くらいまでは金ズリで8割くらい取れてたけど、50超えた今では5割切ってる。
捕獲率下げたくないけど、あまり低個体値のを沢山取ってもしょうがないしね。

ちなみにこれをやってたら金ズリが増えすぎてボックスを圧迫してきたので、Lv5卵で金ズリ防衛した時に1913が出たwボール数が多かったので無事ゲットできて良かった〜

819 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 16:49:16.62 ID:zPZ9oe+7p.net
>>816
数が出なくなってからジムに蒔くことはなくなったから
14個は下回らないようにしている
100の伝説に出会った時に残念な思いはしたくないからね

820 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 16:50:08.83 ID:zc5rjNF50.net
97パーセント以上のアタックFは計3パターンで72回に1回。
95パーセント以上のアタックFは計6パターンで36回に1回。
93パーセント以上のアタックFは計10パターンで約20回に1回。

捕獲率5割の俺が20回のレイド数で93パーセント攻撃Fを2体ゲットできてるのはついてるほうなんだろうけど、1905の95パーセントの攻撃F逃してるから全然嬉しくないわ。
前半で良いのに遭遇してるから後半は収束してダメなやつばかりになりそうだし。

821 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 16:51:44.34 ID:SQ5oCtfF0.net
>>812
差はないよ
1909、1898、1891に8連続で金ずりカーブグレート以上当てても全部逃走
今日1876にずりカーブグレート1発捕獲
金ずり温存は意味ないかな、ずりの方が取れる

822 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 16:54:28.84 ID:TghLqFNL0.net
20回ぐらいバトルして捕まえたのはたった2匹
今までで一番難易度が高いと思う

823 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 16:55:56.44 ID:Q8tqn+CGd.net
今日は藤浪ばりのイップスでカーブグレートがうまく当たらず全然とれねえ

824 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 16:56:16.80 ID:upaBNTVMp.net
>>804
タマタマの100%まだ一度もお目にかかれてないわ

825 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 17:04:23.64 ID:IUVvp805a.net
ライコウ低レベルの奴の方が高個体取れてるよな

826 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 17:04:30.25 ID:WqsZjtqV0.net
やっと4体目ゲット。1899で攻撃Fらしいからまあまあ。
金ズリカーブ投げて抜けられたのでムカついて、金ズリカーブ着弾確認して即飛行機モード->2揺れ抜け->金ズリカーブグレート着弾確認して即飛行機モード->ゲット、だった。
通信エラーのままでも獲れるんだね。ゲット後慌ててすぐ繋いだけど。
あまりに獲れないので、0揺れ抜け連発時はなんか胡散臭い通信して獲れないように細工してるんじゃね疑惑が(ないないw

827 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 17:04:31.17 ID:/H1d/peo0.net
やばい。
マジでとれない・・・。
1/6。
今まで50%以上だったのに何故?

828 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 17:17:50.49 ID:vAo6hkkl0.net
高個体に出会えなさ過ぎて辛い
こっちは金ズリ腐る程余ってるんだよ
早く使わせてくれ

829 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 17:19:39.49 ID:FQxTBevP0.net
https://i.imgur.com/pDRKykP.jpg
ここまで赤ズリのみで7/11とまぁ割と好成績
常にカーブエクセ狙いだが2匹だけサークル外で捕獲
最高は1899のFED
1900超えに出逢えたら金ズリ使う予定

830 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 17:21:18.43 ID:X6PFvQe80.net
攻撃がFでも、守備とHPが低ければダメでしょ

831 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 17:23:12.28 ID:X6PFvQe80.net
(・ω・´)1890以下なら金ズリは使わないことにする。

832 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 17:27:12.67 ID:WWQ/Vt8U0.net
10匹やってまだ一度も逃げられてない
捕獲率100パー維持するために低個体でも金ズリを使うぜ

833 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 17:34:08.28 ID:sGv87y/7a.net
でもさ捕獲率って大した意味ないんだよね
本当に逃したくない1体をビシッとゲットできればそれでいい

834 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 17:37:06.86 ID:X6PFvQe80.net
そうだな。雑魚個体に金ズリ使いたくない。

(´・ω・)別に逃げられてもいいよ

835 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 17:40:34.79 ID:HpbsLiw6d.net
ラス1バグってなくなったんやね

836 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 18:27:24.24 ID:p+UZ83ib0.net
>>807
>>809
サンクス。ヤッパ意見別れるね。
月末迄我慢するわ。
今のところ6/8で捕獲率高い(cp低いけど)ので、高cp待ってみます。

837 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 18:43:23.49 ID:AYazuz2XM.net
今1613に逃げられた
100じゃないよね?それだけが

838 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 18:45:00.33 ID:mRQJ5L28d.net
とにかくレイドやるしかねえだよ

839 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 18:45:59.72 ID:AGaEImsr0.net
100なんかそうそうでないから心配するな。

840 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 18:55:38.90 ID:eIi+V8rFa.net
逃げられすぎてゲッチャレが苦痛
今日は三連敗からのやっとこさ一匹捕獲

841 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 18:56:31.09 ID:g9ii2AyQ0.net
個体値最低AAAは補償されてるから極端な2択だとAFFとFAAでどちらかで妥協するとすればFAA
もちろん先頭のFが攻撃
攻撃は先頭だからな

842 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 18:58:26.91 ID:hAGJeHObd.net
>>833
きゃぁ〜
カコイイ〜(*´ω`*)

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200