2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ライコウ、来航

1 :ピカチュウ:2017/09/30(土) 17:20:34.23 ID:GvI/VtK/0.net
くるっぞおおお

885 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 00:14:04.22 ID:goF0Nkqq0.net
今日ようやく1909が取れてほっとした。次点が1899。

今まで、1890以下は金ズリ使わず、捕獲率15/35。
CP低いと雑に投げてるけど、こんなもんか?

886 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 00:15:57.84 ID:6KVuB0I80.net
>>846
この話時々見かけるけどやっぱ効果あるのかな

887 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 00:16:46.56 ID:yV8UpSYFd.net
1900以上でも攻撃個体値Fに拘るならま1901と2、6はハズレか

888 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 00:20:00.06 ID:6KVuB0I80.net
大台に乗るかどうかを厳選の基準にするとFFEまでなら許されたカビゴンより厳選きついという

889 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 00:21:34.90 ID:wkAH+Ern0.net
明日からは獲得率こだわるの止めた
1890以下には金ズリ使わない

890 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 00:24:22.21 ID:6KVuB0I80.net
金ズリ270くらいあるわ
余ってきたから低個体にも投げるかジム防衛に使うかもしくはさらに貯めるか

891 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 00:25:43.54 ID:2AAPSwuh0.net
>>882
都心主要駅巡りなら1時間で3〜4戦出来るから、1レイドに時間を使う方が無駄かな。1時間1戦でボール12個より3戦して8x3の24個もらった方がよい。8個は最低ラインだからもっと投げてるな。

892 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 00:29:15.68 ID:wllstIf20.net
1906
1902
1899
1890
1888
1887
1872
1863
1861
1860
1848
もう一回くらい1900台出てほしいな

893 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 00:29:29.35 ID:6KVuB0I80.net
球数の問題だけじゃなく球数少ないと報酬もゴミになる可能性が高いから人数絞りたいんでしょ

894 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 01:03:44.19 ID:6I3kJIqh0.net
23区内だけど自分は第一陣をやり過ごす
15人以上じゃ+1しかもらえない
7−8人なら+3ほぼ確定でわざマシンも50%位の確率でもらえる
黄色だから+3は大きいしね

895 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 01:13:43.63 ID:BYoMyl9Y0.net
ライコウは100を1体持ってる!
ボスに33回は勝ったけど伝説は捕獲率が悪い
だからもうEXレイドが終了したなら残りの21日間は無料のレイドパスだけを消化してればで良いんだよね?!その後も1体あれば良いエンテイを初日に2〜3体獲ったらまた1ヶ月無料のレイドパスだけを消化、他にやることがないゲームだ

896 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 02:35:27.51 ID:NauTaJm30.net
ボールってほしいか?
昨日、1901がたった6球の配給だったけど2球目でとれた
1900前後個体数体捕ってるけど、ほぼ2位3位で10球以下だな
配給数少ないほうが補正かかってるのかとれやすいように思う
10-13球かつクソ個体時が一番とれない組み合わせだわw

897 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 03:01:35.58 ID:+RdqV2ZC0.net
ライコウレイド59戦目にしてやっとCP1900のライコウ出てきてくれたわ
それまで1900〜のライコウ出てきたの0だったし捕まえてほっとした
後は気楽にやっていくわ

898 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 03:10:13.39 ID:61T6B6x40.net
>>896
いやだから、球が多いと報酬も良くなる可能性が上がるからでしょ

899 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 03:26:46.82 ID:Z/QxT/D9C.net
30戦以上して最高は1889ライコウしか会った事が無い。酷すぎる・・・

900 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 03:33:10.06 ID:81DfXmrj0.net
どうせ期間限定でやるなら、その期間に同じ個体値は出ないってルールでやればいいのにな。
クソ個体出ても一つ潰したって思えるし、パス買いまくれば必ず100出る。今より課金増えるんじゃないか?

901 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 03:56:31.02 ID:NauTaJm30.net
>>898
報酬って、技マ? フシギアメ数? 全く関係ないだろ
レイド初め頃はまあ関係してるかなぁ・・・って思ってたけど(実際、関係してたと思う)
最近じゃ、与ダメ最低でも出る時は出るし、自色チームがめちゃダメージ与えてても
出ない時は全く出ないだろ これもボスCPと同じで抽選要素でしかない
これだけは言えるが、1900台で与ダメ最低の場合はかなりの捕獲チャンスだと思ったほうがいいw

902 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 04:26:17.74 ID:pyPQ+h7qd.net
実際バンドルで数えると球数に沿ってるからなあ
抽選も回数多い方がいいでしょ

補正がかかってる可能性もないとは言えないけれど、さすがに統計と呼べるデータが揃ってないし何とも言えない

903 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 06:50:51.93 ID:lS1XOc3yx.net
>>867
こんなんやってんの?じゃ書いとくか。

1909
1901
1897
1893
1890
1885
1881
1875 2体
1874 2体
1867
1866
1865 2体
1860
1859
1857
1846
1845
1841
1835

全部捕獲結果。
逃したのはほとんど覚えてないが1903を一回逃した。
1909は昨日取れた。嬉しい
技は何がいいのか教えて欲しい

904 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 07:24:09.63 ID:N3xjxH9l0.net
>>900
ナイアンにそれを思いつく頭はなさそう…

905 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 07:37:01.37 ID:jhpsmp4td.net
>>900
大人買いで必ず100が手に入るようなことはしないだろ
他の課金でもチャンスが増えることはあっても必ず何かが手に入るというやり方は無かったはず

906 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 07:40:43.72 ID:81DfXmrj0.net
>>905
待て。出たから捕れるとは言ってないw
むしろ100を1回逃したら次の出現期間まで出ないんだよ。

907 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 07:41:21.69 ID:Cgg9SlBS0.net
>>900
100を一度逃したら二度と手に入れられないってことか
そちらの方が俺は嫌だなぁ

908 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 07:57:25.69 ID:bb1PGtzVd.net
>>906
なるほど
だが、それにしても何が出るかわからないのが今までのやり方のはず

909 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 08:17:56.23 ID:GFv46kff0.net
レイドなんてやらずに課金すれば即ライコウゲットできればいいのにな
でもナイアンにそれを思いつく頭はなさそう…

910 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 08:18:47.80 ID:4GCr7LzHp.net
捕獲率は10/11
全てサークル固定でグレート狙い
きんズリはラスト3球まで使わず赤ズリ常用
きんズリの出番は全体の3割
ターゲットサークルの固定は初回のみでやり直さない
TL36 ダメボはほとんど1
1890越えの個体は見たことない(´・ω・`)
https://i.imgur.com/xbIzybC.jpg
https://i.imgur.com/0T6HmGg.jpg

911 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 08:21:59.34 ID:4GCr7LzHp.net
あ、1892越えは見たことないの誤り

912 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 08:23:36.55 ID:Wir7cqRFp.net
>>895
100あったら
近場でソロレイドでもして
金ズリとアメを貯める

913 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 08:45:59.02 ID:4e7nC2CCa.net
>>884
やはり人数少なめ捕獲数少なめの法則は有効

914 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 09:41:39.29 ID:BZ6mCWz0p.net
>>909
ソレな。
手間かけたくないやつは課金で購入
手間かけて無課金でほしいやつはレイド
他のゲームみんなそんなかんじやんな忙しい時はゲーム内コインで購入してるわ
それやると価値がないってやつもいるだろうけどそもそもレイドで出てる時点で、な

915 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 09:44:59.53 ID:J/SMW3hKp.net
ライコウはエクセレントでやすいね
低個体で練習してたらほぼエクセレントだったわ
まだアップデートしてないからカーブにならないことがあるデメリットはあるけど

916 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 10:06:28.71 ID:rXZAVDcEd1010.net
ライコウに飴100分けたけどまたボックス圧迫してきた
ミュウツーどこ行った…

917 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 10:19:44.71 ID:gsdUZoOGd1010.net
100以外は3300いかないんだからEFFとF00ならF00が強いしある程度まで育てるならF00が使える

918 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 10:42:27.24 ID:4/128uEGd1010.net
つまり100以外は雑魚

919 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 11:22:16.17 ID:++6hhwopM1010.net
マジかよ!
昨日EEEが捕れてもぅコレでいいやって思ったのに…

920 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 11:41:41.62 ID:OYXU60Yb01010.net
>>919
騙されるな
攻撃FもEもカンストしたら変わらん(小数点以下に差はあるが誤差、殆どの対象への撃墜速度も1秒すら変わらん)
伝説に0なんて無いが、仮に0ならEFとの差はかなり開くぞ
防御はともかく体力0じゃこちらが落ちる速度が2〜3秒早くなって結果的に与えるダメージ量が減る
攻撃Fが推奨される理由はレイド(特に3ソロ)で相手に与える技1のダメージが最大となるレベルがEに比べて早いからだ
あるレイドにおける対策ポケモンを逐一カンストさせてたら砂勿体無いからな

921 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 11:45:00.55 ID:Tg86Nd2yd1010.net
EEEとFAAなら普通に後者育てると思うよ

922 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 11:52:09.41 ID:YeybJvld01010.net
田舎住みなんで100なんて出会えないが、攻撃15や90台は少ないけど何匹か持っている

カイリュー
EFF97とFDD91はFDD優先

バンギラス
FBB82とCEF91はFBB優先

カイリキー
FBF91とEFE95はFBFを優先

強化優先順位はこんな感じです

923 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 12:06:21.48 ID:tikOxCMf01010.net
>>920
自分も攻撃EはF同等と考えてる

924 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 12:32:02.56 ID:3P5szl/YM1010.net
キリのいいCPへのこだわりがマジで理解出来ない。何の意味があるのか?

925 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 12:37:48.08 ID:TUHGenVgM1010.net
やっぱり個体値100%は
持ってると気分がいいよ
満足感が半端ない

926 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 12:48:38.87 ID:SksAGAfpp1010.net
>>914
捕獲率25倍のプラチナずり100コインとか(^^;;

927 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 12:49:52.14 ID:SksAGAfpp1010.net
>>925
個体値100のいぶくろカイリューが自慢だったけど…
今じゃ雑魚扱いだもんなぁ(T ^ T)

928 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 12:55:07.83 ID:bb1PGtzVd1010.net
>>924
気持ちの問題という意味がある

929 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 13:05:59.93 ID:za1V3LPod1010.net
EFFてなんか喜びにくいよねw
バンギEFFあるけど砂入れてないや

930 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 13:06:32.86 ID:dCVnC8EPM1010.net
アップデート後やっと87の攻撃Fとれた
これで2/9 カーブバグ消えた気がする

931 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 13:11:08.71 ID:3P5szl/YM1010.net
>>927
対人戦実装を待とう。

932 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 13:28:49.75 ID:PrdkjlBGp1010.net
>>891
これな
数こなす方が重要

933 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 14:23:31.87 ID:iVwlg7d4r1010.net
>>927
そういわず使ってやれよ
俺はいぶりんカイリューと一緒にライコウ戦で使ってるよ。

934 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 14:26:29.71 ID:HJ3GBhf9a1010.net
>>933
スイクンで随分活躍したぞ

935 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 14:45:12.19 ID:oPPGKF1j01010.net
>>933
おう禿胴
カイリキーでハピナスをボコるよかずっと気持ちいい あぁーこの顔で牙虎ボコボコかよって感じ

936 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 15:55:56.79 ID:iVwlg7d4r1010.net
あああ・・・1897、1900立て続け逃がした。
まだ1890までしか取れてなかったのに。もういや

937 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 16:02:24.78 ID:9/+tN3g601010.net
14回目で100ゲットできた
サンダーも100ゲットできたしなかなか電気系とは相性がいい

938 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 16:17:11.76 ID:HJ3GBhf9a1010.net
1894逃がした
取れやすかったのは3連休だったからか

939 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 16:41:58.66 ID:iVwlg7d4r1010.net
さらに1900きたがまた逃がしたw二度あることは三度あるということかよ
低個体は捕まるの悪循環だし

940 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 16:54:48.16 ID:8poGrP5Da1010.net
ロクな個体値出ないが今日のアプデから簡単に捕まるようになったぞ、どういうことだ…

941 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 17:01:39.76 ID:PwWoW+drp1010.net
>>940
カーブ判定が緩くなったとか正常に戻ったというか
もっぱらの噂
まあ検証しようがないけれど今日は3/3
2〜3発でみんな捕まえられている
金のズリのみカーブグレイトね

942 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 17:35:10.47 ID:GTh+FsfLd1010.net
アプデしたらめちゃくちゃ捕まるようになってワロタ

943 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 17:40:04.51 ID:rXZAVDcEd1010.net
レイドやってから家に帰ってWi-Fiでアプデしようと思ってたけど、先にアプデした方が良さそうやな。

944 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 17:45:54.39 ID:iVwlg7d4r1010.net
アップデートしたらexcellentで安定してカーブ判定付くようになってた。これで以前の投球フォーム戻せるな

945 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 17:50:38.44 ID:/d2cp4gn01010.net
>>936
そんな個体に出会えるだけマシよ
こちとら1870↓のゴミばかりやで

946 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 18:18:45.07 ID:m+kVOLVgp1010.net
そういえば今日は捕獲しやすかったかも
明日以降が楽しみ

947 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 18:27:35.46 ID:bzmKXBSbd1010.net
1909きたあ
ラス2玉ゲット

948 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 18:28:43.81 ID:HN4TMPKIa1010.net
すまん、レイドリーダーおる?

949 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 18:35:35.93 ID:KXwKKANGM1010.net
今日は5割くらいの体感
オマケに90越え2回も逃すしさんざんだったわ

950 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 18:39:40.62 ID:cbIsL8iKF1010.net
捕獲率も悪くないし1900以上も出てるけど報酬がゴミばかり
ライコウ始まってから技マシン1回出たかどうかってくらい出てない

951 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 18:40:33.94 ID:l6qddf+ka1010.net
1891個体値89攻撃fとれた

無課金なんでこれで満足すべきかな

952 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 19:23:30.80 ID:2f1KiSn/d1010.net
1831だったかな
適当に投げて逃げられたけどもしかしてレアだったか

953 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 19:29:27.26 ID:iRsa80ip01010.net
こんなに捕獲率に影響するバグを放置してたのかナイアンティッ糞は
返金ものだろ

954 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 19:29:31.52 ID:s3r13pSed1010.net
>>947
おめ

955 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 19:38:37.55 ID:g5LLZp4R01010.net
質問なんだがライコウで
EFF FDE
もし強化するならどっち選ぶ?

956 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 19:40:09.13 ID:tikOxCMf01010.net
技マシンどころか飴も金ズリもろくに出ない
薬とかけらしか出なかった時はぬるーい笑いがこみ上げてきた
それさっき捨てたばっかりだから

957 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 19:47:00.13 ID:c6fyeLved1010.net
田舎は県庁所在地行っても駅からちょっと離れると人が集まらんな
駅の周囲を1日中歩き回ったが5匹しか倒せなかった

958 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 19:54:23.30 ID:Jiya+Sfy01010.net
>>955
後者

959 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 20:27:50.70 ID:WmeiVfGPp1010.net
キミに決めた‼︎

https://i.imgur.com/DM2FPCg.png

960 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 20:29:05.19 ID:OYXU60Yb01010.net
>>955
俺がこの状況なら技マシン持ってなくてショックワイルド以外という状況でも後者を選び、技マシン取れるまで冬眠させとくかな
防御はそこまで重視する必要は無いからな

961 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 20:34:23.11 ID:r5zjlMQ1d1010.net
なんで60代かなっていうおじちゃんおばちゃんが沢山レイドバトルにいるの?
ポケモン世代なの?それともポケモンGoは健康とかボケ防止にいいとかなの?

962 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 20:43:40.78 ID:TAGDO1AGd1010.net
今日も逃げられた。5連敗

963 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 21:07:29.01 ID:VirqTROv01010.net
ライコウスレそろそろ全滅しそうだな
まさかスイクンより勢いないとはな

964 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 21:08:55.97 ID:345heAWHa1010.net
>>961
そりゃ健康だよ
散歩のお供がハマっちゃうパターン
あとレイドも画面叩くだけだし若いやつと同じくらい活躍できるしな
パチ屋でたむろってたジジババがポケモンやってるのかも

965 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 21:18:16.36 ID:XnJqgPUa01010.net
ライコウに会えない。ライコウが来ない。仕事を早く終わらせて駅前で待ち合わせしてるのにライコウに会えない。ライコウに会いたい。

街はずれじゃダメなんだ。人気のないところじゃダメなんだ。僕は駅前で、駅前でキミに会いたいんだ。ああ、ライコウ!

966 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 21:18:17.48 ID:5sFgR1va01010.net
健康なんてガラじゃねーだろ
これまで無趣味で自堕落な人生送ってきて、他にやることないからやってるだけ

967 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 21:22:59.13 ID:oI71F6TP01010.net
今日2戦やって2匹取れた
これまで大体4〜5球以内で取れるかどうか決まると思ってたがラスト1球で捕獲できる事もあるのね(´・ω・`)

968 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 21:42:44.09 ID:345heAWHa1010.net
>>967
ラストボールは捕獲率少し高いと思う

969 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 21:45:57.69 ID:jfAFsCmk01010.net
CPが低いのしか出ないから、最初から金ズリを使わないでいる
スイクンまでと捕獲率が低いと思うのは金ズリの使用が減ったからだと思う。
今日、CP1891には最初から金ズリを使っていたら3投目で捕獲。
最近は残り5球からしか金ズリを使っていないけど、
最初から金ズリを使っていればスイクンまでと変わらないのかな?

970 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 22:05:18.19 ID:0CQUNF840.net
次スレは何番の人?

971 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 22:29:25.28 ID:0SvtW8Ow0.net
次スレ検索するとだいたいここに飛ぶ

972 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 22:45:08.53 ID:bb1PGtzVd.net
>>961
60代って滅茶滅茶元気だし、好奇心旺盛で新しいことにもどんどん取り組む人も結構いる年代だよ
今から第二の人生スタートだから張り切ってる
体は色々衰えてくるけど、20代や30代の方が頭固かったり後ろ向きやったりするくらいだし、
60代を舐めたらあかん

973 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 23:02:55.39 ID:87Q8MfsZ0.net
>>959
やっぱりレアだったか…
捨てちゃった…

974 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 23:06:12.55 ID:ljQFW2F80.net
>>970
よろしく!

975 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 23:12:34.72 ID:2470WndQ0.net
しかし技マシンノーマルスペシャルどころか不思議な飴も金ズリも何にもないとか酷すぎ
https://i.imgur.com/5xuk2qZ.jpg

976 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 23:50:51.74 ID:2pQvuOed0.net
次のスレタイは再来航?

977 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 00:17:18.46 ID:gQmXbonm0.net
>>972
クズが一番多い世代だろ
そいつら全員死ねばいい

978 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 00:20:26.13 ID:PJlHU2Vga.net
>>977
赤に染められて学生運動とかしてた連中だ
朝鮮人みたいな性格だろうな

979 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 00:44:33.72 ID:gQmXbonm0.net
>>978
そして何食わぬ顔で企業に入り、組織の中枢になった頃には自分の子くらい年代をバイトや派遣で安くこき使って自分達は高給をキープ
ホントどんでもない連中だよ

980 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 01:15:22.34 ID:oL7QcGLs0.net
赤に染められてとか古めかしい言葉使うんだなw 年がバレるぞw

981 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 01:20:58.14 ID:txYhj35f0.net
お散歩ゲーに何言ってんだ
むしろガキが今から老け込んでどうする

982 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 01:40:41.34 ID:fpCbCJ86d.net
ネトウヨがポケモンgoしてるほうが不思議w

983 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 02:59:46.35 ID:6Lbp8NPtd.net
>>977-979
まぁ自分がその年齢になった時に彼らのように若々しくいられるようにな
まずは今負けてちゃいかん

984 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 03:12:41.69 ID:gQmXbonm0.net
>>983
年寄はレスしてくんな

985 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 06:05:53.37 ID:ToM03wmg0.net
あまりに捕獲率が酷いので、運営に報告したら、急に改善して草生えた。
月曜日から5匹に連続50球以上、全弾カーブ、サークル固定で6割以上グレート、金ズリ30普通ズリ20で投げて逃げられた。
それが文句言ったとたんに立て続けに3匹、2球、3球、初球で捕まえた。
絶対捕まえられないフラグが立てられていたのかも知れない。
そもそも、これまでも俺だけハードモードだった。
79戦して45捕獲。
しかし、捕獲できたもののほとんどが7球以上投げたもので、5球以下で捕まえたのは3,4回しかなかった。
俺はTL40、平均10球もらえるように、サイドン3匹MAX強化し、同色ジム、同色参加者数を意識してレイド参加してきたが、地元の他トレーナーたちと比べ、捕獲状況が悪過ぎた。
極端に捕獲状況が悪い人は、何かフラグが立てられているかも知れないよ。

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200