2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ライコウ飽きられる

1 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 06:21:39.26 ID:lrNYg5lEp.net
エンテイはよ

640 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 02:19:27.24 ID:A011Se+C0.net
MAX強化しないならほぼ関係ない

641 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 03:04:08.10 ID:ATJQKlgaC.net
>>629
そんな高個体(とは言わないレベルなのかもしれないが)は見たことが無い。
冗談じゃなく本当に。

642 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 03:05:45.98 ID:GX2jC+S80.net
>>637
基本的には気分の問題だけ。

643 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 03:06:09.28 ID:ATJQKlgaC.net
>>639
俺は1840のにすら逃げられたよ・・・

644 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 05:14:54.09 ID:+wmpF1ES0.net
スイクンは18戦11ゲット。10戦目位でEFFがゲットできたので
その後はパイル赤ズリ中心で最後は三連敗だった
ライコウは現在7戦2勝5敗。最高1866。1ヶ月トータル20戦前後で捕獲率約5割計10匹捕獲と推測
1900↑が早めに来てくれればなあ

645 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 06:51:55.10 ID:prrU8FEtd.net
>>637
ライコウは攻撃E以上あればいい
ソースは過去スレ

646 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 08:04:12.61 ID:CSOZS7Ty0.net
攻撃Fにこだわる必要はない
個人的には100と0以外はゴミだ

647 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 08:07:43.62 ID:hjoEhUvWp.net
>>600
第3世代最強の冷凍ビームカイオーガ。
第3世代なんて先の話ってのは無し、それ言ったらエンテイやファイヤーフリーザーもアウト。

648 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 08:09:25.97 ID:BzXvDKxsd.net
まーた冷凍ビームカイオーガ君か

649 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 08:10:33.38 ID:gayxfeMf0.net
僕は絶対零度派です

650 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 08:11:25.63 ID:hjoEhUvWp.net
>>648
重要な事だからな。こいつだけは対抗できるポケモンが殆どいない、本気でランターンも考えなければならないくらい。

651 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 08:30:54.04 ID:gSys17z6a.net
>>635
逃げられて全く問題ない個体値

赤ズリでも、結構捕れるよ

652 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 08:33:17.94 ID:gSys17z6a.net
>>639
(´・ω・)じゃあ、俺の勝ちだね

https://i.imgur.com/zhcfeSU.jpg

653 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 08:55:33.02 ID:IVivxjBV0.net
ライコウ昨日やっと初めてやって1900の93%が取れた
なんかもうこれで満足してきた
郊外だから都心まで行くのもめんどいし、いまや伝説でもキズ薬しか出ないし、サンダーのときみたいに何回もやる気にならん
レイドも毎日やらなくなったし、ポケご自体飽きてきたのかも

654 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 09:02:05.58 ID:0hDygnDod.net
高CP出現中のジムは玉子が割れてから時間が経っててもプレーヤー人数が多いんだよね

ラインで…あそこでCP1900以上が出てる…って、第一陣が連絡してるのかな(´・ω・`)

655 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 09:06:05.66 ID:AemF8JmNp.net
無い案
「レイドパス配布はライコウおちついたらね」

656 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 09:22:46.90 ID:tLih02kdp.net
個体値のこだわりってただの自己満足なのか?
どーせ持ってるならええやつの方がええみたいな
野良でええの出たら自分の強運に感動したもんだがレイドはただ金かけて
ジムをグルグル回ってるだけの作業やろ?なんかもえんなー
人それぞれやけど

657 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 09:29:03.28 ID:wEb2AdEEa.net
>>602
ラストボールは捕獲率高いと思う

658 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 09:29:28.02 ID:c1V+60Wrd.net
>>637
攻撃CやDの82個体とリーダー2番評価のFAA77ならどっち育てる?
攻撃値は重要

659 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 09:31:17.20 ID:/VOXQvvAp.net
来月は1日の午前5時にスレ立てしてくれ
多分俺は4時にはもう飽きてる

660 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 09:32:02.86 ID:Ucryy8Hgd.net
EFFのガッカリ感
FEEのワクワク感
気持ちの問題やな

661 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 09:39:16.96 ID:9COM6yID0.net
ライコウってピョンピョン跳ねすぎじゃね
スイクンはどうだったかな
もう忘れてる

662 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 09:45:54.69 ID:Ucryy8Hgd.net
>>661
スイクンも同じ
ただ動きがスイクンより少し早いのと前後の動きに特徴がある見解

663 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 10:16:02.17 ID:RR8FluJi0.net
初日から4連勝からの5連敗
ワイルドボルト欲しい
技マシンも全く出ないし

664 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 11:21:12.89 ID:6IVHcNWqM.net
昨日1908のライコウに逃げられたが、2日目にして100をゲットしたので、あまり悔しくなかった。
強化してシャワーズレイドに使ってみたいが、最適技はショックワイルド?

665 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 11:32:30.54 ID:NsqX0jxd0.net
100ライコウ出すぎ
すでにアクティブユーザーの8割以上は100ライコウ持ってる感じ

666 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 11:35:58.48 ID:DRUvWG8nd.net
1830〜1860しか見たことない

667 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 11:37:40.69 ID:9opTgpTH0.net
>>665
またまたご冗談を

668 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 11:56:13.98 ID:pUpZMf9e0.net
>>639
1835俺確かいるぞ
こいつ再低か

669 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 11:57:44.49 ID:B8/uFPBLa.net
人によって低個体値ばかり

人によって高個体ばかり

人によってほとんど捕獲

人によってほとんど逃がす


どっかの設定でコントロールされてるのかね?

670 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 12:01:23.55 ID:aH9Bz1Gt0.net
1904逃げられたー
13球中11球くらいはエクセレントだったのに
諦めず頑張ろう

671 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 12:01:39.55 ID:iy3ROEEVd.net
1890パイルでとれました。

672 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 12:22:58.09 ID:kne5lN3Pp.net
ミュウーwwwww
これは流行るわ

673 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 12:23:48.60 ID:RUk4BfZud.net
>>672
お前はミュウー持っとるか??

674 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 12:32:11.16 ID:cdoeWnWE0.net
俺も1835きたw
今まで一番高いので1884しか出ない

675 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 12:40:57.59 ID:9opTgpTH0.net
ミュウーツウーですか分かります

676 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 12:54:03.42 ID:OqtSsHuC0.net
>>669
ラス1バグがあったんだから何かしら補正がかかってるのは間違いないでしょ

プレミアボールにしても最低ボール数を1にして最高ボール数で1.xx倍とかやってると思う
例えば6球だと全球1倍、14球だと6球は1倍で残り8球は0.xx倍になってそう
そうしないとボール数多い人はほぼ100%獲れちゃうことになるからバランス悪い
最初と最後の方で捕獲しやすい傾向にあるのは真ん中の方の捕獲率が下げられてるからじゃなかろうか

677 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 12:57:12.39 ID:mH1hUQUAp.net
三犬もルギアもそう スイクンは初めからシャワの下位互換
電気タイプのサンダーも大して今の環境だと使わないんだよな
レイドでもジムでも ジムはお決まりの先頭ハピにバンギ、カビ、ラッキー
とほとんどお馴染みメンバーだし

678 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 13:01:14.35 ID:ehxXWOK2p.net
人が集まらん

679 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 13:02:05.64 ID:+wmpF1ES0.net
1872全弾赤ズリグレカーブで逃げられた。しゃーない。金ズリは1880↑だけ
わざマシンS二つ。わざマシンが出やすくなってる?日曜から8戦して6回8個貰ってる(N2,S6)

避けやすいいぶりんカイリューだとげきりん4−5発は打てる
サイドンじしんはゲージ貯め落ちがあるので効率的にどうなんだろう
多ゲージわざの方が無駄ないって話があったがそんな感じがする
まあサイドンの操作が上手くなればいいのかな

680 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 13:07:47.18 ID:3lwerNR0d.net
ミュウーは10キロ卵で出てるみたいだな。

681 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 13:23:40.16 ID:FAipRzFLM.net
>>645
対シャワーズのダメの話かな?
電気ショックで、
攻撃FだとPL38.5,EだとPL39で
電気ショック7になる。

気になるのは、対ホウオウだよね。
サンダーになるなら、もうライコウ終戦でいいけど。

682 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 13:26:23.19 ID:BM2vJvhMp.net
都会じゃない限り1日に何回も見かけるけど人が集まらない問題がやばい
見て終わり
どんなに課金しても自分1人じゃ無理だし倒す方法がない

683 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 13:39:38.93 ID:UcFIFcGh0.net
>>682
都心でも主要駅など人が多いところじゃないと集まらなくなってきてるよ
平日の昼間とか苦しいしタマゴが割れた直後にいないとダメだったりする

684 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 13:55:49.92 ID:M55LxHisa.net
若者のライコウ離れ
駅前マクドでこれ
https://i.imgur.com/8mxwFrX.jpg

685 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 14:03:19.68 ID:ATJQKlgaC.net
いままで1840とか1850ばかりで、初めて1896のライコウが来た。全球金ズリカーブグレート当てて逃げられた・・・・・

686 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 14:05:31.11 ID:Ifm76x8Tp.net
ライコウ始まってからものすごい過疎ってる
全く人集まらないし、平日は葬式状態
ルアーも全く見かけないしやばいぞこれ

687 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 14:08:05.94 ID:X6wvIcGn0.net
>>684
都会でも卵割れた時じゃないときついでしょ。

688 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 14:13:07.71 ID:7sFzr8iP0.net
若者のライコウ離れはなぜだろう
ポケゴ自体に飽きた?
思ったより伝説に逃げられてやめた?
夏休みが終わっただけ?

689 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 14:15:09.11 ID:mH1hUQUAp.net
捕獲率5/21 かなり低いようで意図的にこんなもん
5は91以上 1890以上は金ズリ未使用 他のアイテムも未使用 わざと逃す
BOX一杯だし高個体以外はアイテム節約 だいたい91以上は20%前後だな

690 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 14:16:17.53 ID:mH1hUQUAp.net
1890未満はアイテム全て未使用 訂正

691 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 14:18:33.45 ID:p7xQqRSl0.net
>>689
ふしぎなアメは欲しくないの?
それとももうたんまり貯めた?

692 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 14:19:30.03 ID:p7xQqRSl0.net
>>691
間違った
ライコウのアメは欲しくないの?だ
失礼しやした

693 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 14:23:30.33 ID:mH1hUQUAp.net
討伐後の飴 もうライコウには150回したよw それでもまだ在庫140あるし
ミュウツー1体持ちでそれも3700まで強化して飴も100近くw
ライコウとか高個体以外はただの流れ作業化し始めてる

694 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 14:26:38.79 ID:Lh4pSjd00.net
金ずりカーブグレート9連発で逃げられた
今までクソザコはなんに問題もなく捕まったのにこういう時だけ逃げる
完全にやる気失ったわ

https://i.imgur.com/L4XEUSW.jpg

695 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 14:31:05.54 ID:mH1hUQUAp.net
情報とか周囲の声に騙されすぎ 自分もだけど
例えば登場前まではサンダー電気最強だから数揃えたほうがいい!
実際3.4体ある程度強化した今、ジムやレイドじゃ使わないか、
使っても1体程度 ライコウも変わらんだろうね

696 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 14:32:31.86 ID:gb/CtO5Pp.net
ライコウってでんき最強ポケモンなのにスイクンより過疎りまくってるのは明らかにおかしい
スイクンなんてシャワーズより雑魚だし捕獲率も低く取る意味がないレベルだった

ライコウは取ったらずっと使える

697 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 14:33:40.15 ID:b1EQAaxAa.net
>>696
お前のいる環境だとそうなんだろうが、俺のとこはまだまだ盛況でっせ

698 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 14:34:55.23 ID:pFs/07aSd.net
スイクンにはめざパ厳選があったからな
ライコウは高個体値とればハイサヨナラ
俺は低個体値しか持ってないからまだやるつもりやけど

699 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 14:36:28.52 ID:mH1hUQUAp.net
登場開始して5日目 まだいいほうだな 今日あたりまでは
10月は31日まで 残り26日間もある そう考えたら頭痛くなるよ 長い長い

700 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 14:38:24.08 ID:CzELL/fB0.net
>>696
ただ、真面目にTL低い復帰ライトユーザーだったらエンテイ用の即戦力としてスイクン確保しておくのはありだったと思う。

701 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 14:39:57.92 ID:mH1hUQUAp.net
ライコウ 初め目新しさで高個体をフル強化
数回ジムやレイドで試してみるも すぐに飽きる
10月中旬から待つまでは 他のレイドより経験値高いから
作業のように数こなすだけ ほとんど無感情で

702 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 14:41:58.48 ID:RfvSnCNc0.net
>>653
分かる。やめよう。

703 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 14:48:28.06 ID:mH1hUQUAp.net
伝説慣れというか マンネリ化に自分でもうんざりだな
今はどこも駅近なら人集まる 泥地震サイドン3体だけで充分
討伐は100% ただ一点だけ集中するのは討伐直後のカウンター確認のみ
1860。。。はいサヨウナラw アイテム未使用で12球適当投げ
1870.80も同様 完全に冷めてるわ

704 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 14:50:15.92 ID:sh0fdayFa.net
ま、ライコウの見た目もクドいしモッサリだからな。95%をボルトにしてカンストで飽きたわ。先月の話な(笑)。

705 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 14:50:52.06 ID:p7xQqRSl0.net
>>693
ガチ臭していいねw
俺はライコウのアメが現在115
ミュウツーは未だ参戦もならず
ふしぎなアメは321
ルギア2体の他は1体ずつカンスト済
ミュウツーを捕まえて早くアメをそちらに移したいw

706 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 14:56:30.81 ID:XovXWn/7d.net
糞個体はパイル投げても捕まるのに1900超え攻撃F確定は全部逃げやがる
2連続で食らったときは吐きそうだったわ

707 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 14:57:28.71 ID:mH1hUQUAp.net
初っ端が1904がまずかったな それでほぼ満足
98とか100のこだわりもなし どうせ1.2体しか今後使わないし

708 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 15:04:14.09 ID:LPWjs9Pra.net
雑魚個体しか出会えないので、やる気なくしてきてるよ

709 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 15:05:18.91 ID:p7xQqRSl0.net
>>708
でもやらないと高個体にも出会えないジレンマw
俺はそんな感じだわ

710 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 15:15:14.08 ID:vG4c5TCsp.net
>>698
これが原因っぽいな
俺は100%以外は全部低個体値だと思ってるから98%も飴にする
プレイヤー全員が取り終わった人も取り続けるゲームの工夫がないと、人が減ってっちゃうね

711 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 15:15:35.00 ID:7sFzr8iP0.net
伝説個体値にこだわってなんになるのだろう
いいの捕ってニヤニヤするのかな
他には必要性が感じられない心から謎。

712 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 15:17:59.93 ID:oY/AuQm1p.net
>>707
その雑魚個体で満足できるお前が羨ましいよ

713 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 15:19:27.13 ID:UcFIFcGh0.net
できるなら高個体ほしいけど高個体捕ったからって何になるんだ?って気持ちも強い
例えばソロレイドで顔4や伝説を個人で撃破できるようになるとかあれば頑張るんだが
現状、伝説も顔4も大勢でタコ殴りしか選択できないし
タコ殴りならそこそこの個体値のやつがいれば十分だし
今は伝説追いかけるよりゲンガー育てて顔3のソロレイドで勝ちたいって気持ちの方が強いわ

714 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 15:22:56.05 ID:0obn+6nbp.net
>>710
すげえ是非ボックスを拝ませて

715 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 15:24:39.73 ID:mH1hUQUAp.net
100持ってる自慢w 最近は周囲の反応も冷めてるから辛いでしょ
一瞬だけでもスゲーって言われたいよねw 自分は96で充分
それぞれの自己満レベルは自由だからね 100が全てならそれでいいんじゃないw

716 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 15:26:03.49 ID:NDSgUaZd0.net
100自慢ならいくらでもしてやるよ

https://i.imgur.com/C35rYDI.jpg

717 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 15:26:48.80 ID:W59n673DH.net
なかなか1913が捕まらないと嘆いている人は

10-15-13
11-11-15
11-12-14
12-15-10
13-11-12
13-12-11

この6個体を手に入れて1回だけ強化してみろ
幸せになれるぞ

718 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 15:28:30.29 ID:q2t7VM0xa.net
色々だな〜
俺もあまり個体値にはこだわりないけど、大台に乗るかどうかで決めてる感じだわ
バンギなら3600超えるか的な

719 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 15:28:40.23 ID:OsLv9Y4tp.net
>>713
顔ってなんだよお前しか言ってねーぞそれ

720 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 15:32:08.90 ID:pFs/07aSd.net
>>716
100でもめざパが水じゃなかったらゴミだなw

721 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 15:33:42.57 ID:hTIHkddcp.net
100スゲーの反応なしww もうそんなもんだろ みんな飽きてんだよ

722 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 15:35:35.11 ID:2bk1wFzwd.net
自己満だけどわざわざ自慢してくるやつはしんでいい
そんだけだろ

723 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 15:35:49.01 ID:hTIHkddcp.net
100スゲーの反応なしww もうそんなもんだろ みんな飽きてんだよ

724 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 15:36:26.69 ID:tRPt5hOvp.net
まだ3匹だけどみんな1850台orz

725 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 15:36:46.03 ID:2bk1wFzwd.net
腕とかじゃなくて暇な時間の金を使ってるだけだからスゲーはない

726 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 15:38:59.04 ID:lcGo/gTcd.net
凄えだろ
でも逃げられたわ
https://i.imgur.com/UoqbGvq.jpg

727 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 15:48:06.42 ID:Ceup8lpTa.net
伝説の100よりもバンギの100をおくれ!

728 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 15:51:09.83 ID:QlGi+9E10.net
ただのランダム要素にスゲーも糞もないという真実に到達してる奴がいて安心したわ

729 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 15:54:29.05 ID:Yfy0C5otp.net
個体値
http://i.imgur.com/SJrputa.jpg

730 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 15:57:51.29 ID:6Ath+Rro0.net
伝説で100取れるとスゲー満足感がある俺は
はっきり言って中毒だとは思うわ
会社の同僚なんかは、誰一人やってないし

731 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 16:07:48.19 ID:RUk4BfZud.net
スイクンレイドは50回くらいしかやらんかった
期間短いファイヤーサンダーでさえ70回はやってたから完全にスイクンやる気なかった
だって>>716みたく100取ったところでシャワーズ未満のゴミ、使いもしないだろ
砂使うのも勿体無い、でも博士送りは勿体無くて残す羽目になる、まさしくボックスの肥やしになる
だからスイクンレイドはやらんかった
ライコウはサンダース越えるから次の三連休ライコウ捕りまくるわ

732 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 16:13:51.01 ID:wRnYwY1pa.net
土日は皇居か久々にお台場に行かない?

733 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 16:19:34.29 ID:AemF8JmNp.net
交換きたら高個体値ヤフオクで売りまくるぞ
♪( ´▽`)

734 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 16:25:53.91 ID:Hdn+qz6up.net
>>733
販売は規約違反だぞ

735 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 16:32:13.11 ID:WhrhZf1Jp.net
いくら伝説だろうが電気系最強だろうが外見が板東英二そっくりでモチベ上がらないんだよな。3鳥やスイクン、ミュウツーはカリスマ性はあった

736 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 16:36:43.23 ID:N6ToqERO0.net
三鳥ルギアスイクンの時は学生TLが多かったが今回は全然いないな

737 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 17:04:06.60 ID:ulsVyA+e0.net
>>736
そもそも彼らは行ける場所がかなり限定されるからね
車持ってないだろうし

まぁでも、ちょっとした公園や広場でライコウやバンギが湧いてれば今でもちょくちょく見かけるよ!

738 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 17:09:17.09 ID:kgaoZPQUa.net
スイクンやルギアが
いくらカッコよくても
強さはライコウの方がうえなのに
つれないねえ…

739 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 17:23:57.78 ID:EZABu3odp.net
https://youtu.be/LpaX13R9qa8
これは参考になった

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200