2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ライコウ飽きられる

1 :ピカチュウ:2017/10/01(日) 06:21:39.26 ID:lrNYg5lEp.net
エンテイはよ

737 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 17:04:06.60 ID:ulsVyA+e0.net
>>736
そもそも彼らは行ける場所がかなり限定されるからね
車持ってないだろうし

まぁでも、ちょっとした公園や広場でライコウやバンギが湧いてれば今でもちょくちょく見かけるよ!

738 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 17:09:17.09 ID:kgaoZPQUa.net
スイクンやルギアが
いくらカッコよくても
強さはライコウの方がうえなのに
つれないねえ…

739 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 17:23:57.78 ID:EZABu3odp.net
https://youtu.be/LpaX13R9qa8
これは参考になった

740 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 17:51:18.67 ID:0K8oCQAua.net
レイドそのものが飽きられてるよな。
むしろレイドがポケモンGOそのものを億劫にさせてる。
またレイドか、、、ってなり、そのうちポケモンGO起動さえめどくさくなる。

まるでスゲーかまってちゃんな彼女からの毎日のラインのようにめんどくさい

741 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 17:58:20.67 ID:joxYyh2wa.net
10球中、9球カーブエクセレントだが
逃げられてクソワロタ。
まぁゴミ個体値ゆえ金ズリ未使用だったけどね。

742 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 18:02:49.32 ID:8QTEdBYk0.net
秋葉原や銀座だと終了5分前でも普通に出来るのに、渋谷はもうむりぽ(´・ω・`)

743 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 18:08:22.61 ID:CSOZS7Ty0.net
>>736
夏休み終わったからな
放課後タイムに高校の近くで伝説レイドやってたらいっぱい集まるよ

744 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 18:12:47.57 ID:FH6UUv2gr.net
まだ取れてない。低個体でもいいから、図鑑を埋めさせてくれ(T_T)

745 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 18:18:15.90 ID:x+PBqSSc0.net
1900以上でも1901と1906は攻撃Fじゃ無いからぬか喜びしないようにな

746 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 18:21:17.04 ID:5hv92PKYd.net
逆に1898、1896、1895は攻撃15だから震えて朝鮮しろ

747 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 18:28:51.31 ID:wn7tE7GkM.net
ライコウスレ勢いなさ過ぎ

748 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 18:30:36.09 ID:P2Bw6zQyd.net
5回やって5戦とも逃げられた

749 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 18:33:23.16 ID:Yi09djZWp.net
一応パッケージ飾ったスイクンはともかく3犬自体が伝説としては地味すぎるんだ

750 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 18:33:34.99 ID:gayxfeMf0.net
1896ゲットしたけど
やっぱ93%からが欲しかった

751 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 18:34:13.09 ID:3oy7l487p.net
>>728
このゲームそんなんばっかだよね
PS全く必要無いから若い子はつまんないだろうね

752 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 18:35:03.65 ID:HKS1QYQF0.net
サイドンで倒しでもなんか面白くねえな
ただ連打してるのは他のレイドでも同じなのに

753 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 18:44:09.24 ID:gayxfeMf0.net
バトルが単調すぎて戦略もくそもない点は
年齢層的にはプラスマイナスどっちに動いているんだろうな
少しぐらいはバトルでもハラハラするようなシステム、補助技なんかあってほしいのだが

754 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 18:48:18.87 ID:IMyuCET10.net
>>753
俺もそこが気になってた
バフデバフを年寄り連中が喜ぶのか全然よめない
個体値や種族相性を年寄り連中が理解して楽しんでるなんてサービス開始時誰も予想せんかったしな

755 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 18:53:21.06 ID:Hm3qOahsd.net
3犬でこれじゃあレジ系なんかどうなるんだろうな
今後の仕様によるけど今のままじゃあ最初の一週間でチーンだぞ

756 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 18:56:03.90 ID:FH6UUv2gr.net
>>748
俺も。毎日頑張ってるのに。早くしないとレイドする人数減るんじゃないかと焦る。

757 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 19:04:37.61 ID:XUkyqndd0.net
1831ライコウに出会ったが技マシンくれたから逃してやったわ

758 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 19:07:05.00 ID:p7xQqRSl0.net
>>755
技マシンとふしぎなアメと金のズリのみが
伝説初期ぐらい出れば1日5レイドは頑張るんだけれどねw
いいキズぐすり20にげんきのかけら10だけでライコウに逃げられるとか
なんのための伝説レイドなんだと思う
まだポッポを捕獲して砂を稼いだ方がいい
40になると経験値もいらないしね

759 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 19:17:16.48 ID:qE/ALxCH0.net
明らかに設定変更したり調整してるな
初日2日目辺りまでは捕獲率やランダムでも個体値高め設定
一昨日の火曜あたりから回収モード ゴミ個体連発でしかも捕獲率も下げ気味に

今週までは回収モードで、人集まらなくなったら、また設定変更 調整入るよ
スイクンの時も同じ流れだったな 後半にかけて爆湧きさせてたし

760 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 19:29:57.04 ID:tLih02kdp.net
そろそろレイド自体が限界なのでは?
なにもワクワク感がないし月初めに適度にとったら終了
夏休みの先に済ませておこうの宿題みたいやらされてる感しかない

761 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 19:32:04.52 ID:5objY/Pt0.net
今日は明らかに沸きが少なかったような
初日の爆沸きと比べ物にならんくらい

762 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 19:47:54.32 ID:AVHzZRLj0.net
>>753
補助技なんてやったらエラーの嵐になりそう

ナイアンのこれまでの対応見ててもちょっとでもひねった事やるとバグまみれで余計人が減るだろう
現状のレイドが成立しているのも奇跡的に感じるよ

763 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 20:03:50.96 ID:+fFqNm53d.net
ヘイ!
黄色潰しの福垢か!
そりゃ黙ってられねーな。
薬と欠片と塊を溜めて、何度も行くしかないぜ。
先ず時間帯を変える。相手も変えてくる。裏のかきあいだな。
その様子を見て近所の黄色が一人でも二人でも出てきてくれるようになればな。数ヶ月から半年はかかるかもだぜ。
電車に乗っててもバスに乗ってても火花が散っているのはいつも黄色のジムだぜ。
つらいよな。

相手のIDでハピとカビがどんだけ居るか覚えちゃっているから、さっきサイコね今度は社員、で地震ね、とか
鼻歌なんだぜ。余所見しながらだぜ。ハピカビ二体ならカイリキー一体で楽勝!となれば気も楽だぜ。
カイリキーは早いぜ!

今日は、新人のTL23君が置きに来てくれたんだぜ。
で馴れ合いで崩さない予定の弱った赤ジムを崩しちまったんだ。
まぁ後で埋め合わせはする予定だが、会った事も無いみんなで置いて即満杯にしたぜ。
新人も大切に育てれば大きな戦力になるんだぜ。じゃあな。

764 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 20:05:49.99 ID:qE/ALxCH0.net
10日から2週間くらいが丁度いいのにな 31日間とか気が遠くなるよ
EXが本実装されて併用ならまだしも、単体で引っ張るにも程があるわ

765 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 20:26:25.76 ID:OR33xEO30.net
https://i.imgur.com/xWtQCJB.jpg

まだ10匹しか取れてないけど高個体出てくれるから楽しい
終わるまでに100取りたい

766 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 20:35:11.24 ID:mTTK1eCBd.net
>>765
羨ましい
39戦したけどまだ最高1897しか出て来てない

はやく1900代に球投げたい

767 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 20:39:46.18 ID:dLC7oqCE0.net
ツイとかで検索したら個体値100を複数とった人とかいて差がですぎだろ

768 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 20:44:06.61 ID:x+PBqSSc0.net
確かにライコウレイド人減ったわ
駅から徒歩5分程度のスポンサージムに18時頃行ったけど8人集まるまでに15分位かかった
早めに高個体取っとくか土日に都心部行くなど工夫が必要だなコリャ

769 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 20:44:30.78 ID:+wmpF1ES0.net
1886全弾金ズリグレートカーブで逃げられ
こいつは押さえておきたかった

770 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 21:15:44.45 ID:8obzGJWG0.net
ライコウは主役が土々サイドンだから立たないよな。ドキドキ感に乏しい。
この運営、やる事が酷く大雑把だから未だにベータ版って腹なんだろうし。イベントやレイドは目眩ましにしか感じない。ま、課金して踊ってはいるがな(笑)。

771 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 21:18:06.94 ID:AVHzZRLj0.net
>>766
2連続で1900代に逃げられたけどけっこう凹むぞ
特に2回目はボールも沢山あって全弾当ててだから余計に凹むわ

ゲットまでCP見えない機能欲しいと思った位だがそれやると低個体に金ズリ無駄に使いそうでやだなー

772 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 21:20:51.74 ID:WjTMl3rB0.net
次の犬はどうなることか
初日の駅近スポンサー開始すぐ
しかだめかもな

773 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 21:23:36.00 ID:WjTMl3rB0.net
かと言って1週間で鳥出した時はそれはそれで不評だった
一ヶ月にしろってゆう声多々で
レイドの在り方自体が問われる時が来たのかもしれないな

774 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 21:24:11.03 ID:xZrL1Tl7a.net
>>752
どろかけのエフェクトとSEがダサいのが原因だと思う
岩ゴローニャ軍団で挑みまくったサンダーレイドは楽しかったもん

775 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 21:27:58.71 ID:guT+3LUA0.net
一週間はもう勘弁
なんどかんだ一ヶ月がちょうどいい

776 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 21:40:43.16 ID:Fw/rB+bN0.net
ノンビリビリビリー

777 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 21:42:06.11 ID:Q1Jly3Na0.net
5タマゴ出てしばらくして色変わってジムの空きが2になったから、最低4人待機してんならいけそうだと思ってジムに向かったら、残り59:40で「助けて下さい!」が3人とか出てワロタ

778 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 21:42:38.01 ID:XUkyqndd0.net
そもそも村上春樹って候補ですらないのに周りの馬鹿が勝ってに次はこそって言ってるだけじゃん

779 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 21:43:07.20 ID:XUkyqndd0.net
誤爆

780 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 21:46:50.80 ID:ATJQKlgaC.net
ライコウにはサイドンよりドンファンで挑む方が楽しい。

781 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 21:48:07.84 ID:cRbm65xyM.net
>>572
もうミューツーなんて忘れてたわ

782 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 21:48:30.49 ID:WjTMl3rB0.net
そーなんや
なんか選ばれてたから使ったけどクルクルまわってんなー
しか印象ないわ

783 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 22:14:11.40 ID:TozazpH00.net
>>774
自分ろこはライコウにゴローニャ軍団大活躍してるよ。

784 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 22:35:06.30 ID:mbiq2rfta.net
>>781
俺も

785 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 22:39:08.69 ID:RfvSnCNc0.net
人集まらなくなったし、それが原因で連鎖的に離れてるのかも。ヤバイよ。

786 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 23:34:42.31 ID:RIxbrmkV0.net
1890台と1905に逃げられた

787 :ピカチュウ:2017/10/05(木) 23:55:00.75 ID:v/iWURJK0.net
昨日1908捕まえて今日また1903が出たわ
捕獲最高cpより低かったから半分くらいは赤ズリ残り金ズリ使用。12球全部エクセレントで逃げられた
トレード来るかもしれないことを考えると最初から金ズリにしとけばと後悔してる
でも95%じゃそんなに需要無いか…

788 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 00:07:51.75 ID:bvlNHIqo0.net
>>676
自分もそんな気がする
ボール10個より多くもらえたとき、6球目〜10球目あたりで捕まったことがほとんどない
捕まるときは最初の5球以内かラスト2〜3球のどちらかのことが多い

789 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 00:54:30.93 ID:sABcTxGW0.net
きのう、CP1913をナナの実でラス1でゲット出来た時は、思わず笑ってしまった。

790 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 00:58:45.89 ID:yO0g6I/bd.net
>>789
嘘クセェ

791 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 01:09:02.64 ID:VVFrNfmF0.net
まあ嘘やろ

792 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 01:52:14.82 ID:x/omgrt6a.net
スイクン祭りでアクティブユーザーかなり減ってるんだろうな

793 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 02:30:44.58 ID:AGR63Qt+0.net
ジャスト1900で151215が3匹目で捕獲できたから
1880以下はテキトーにいろいろ試しながらやってる
13回で10捕獲だから勝率いいほうだと思うけど、ほとんどパイルだけでも捕獲できるね
エクセレントなんて全く関係ないな 一応カーブかけてるけど判定されてない場合でもとれてる
もらうボールは少ないほどしっかり捕れてる印象 一番とれるのがチーム2番めになったときだな
あと、カス個体ほど暴れまわった挙句捕れない、最初から金ズリケチってるから捕れないって
可能性もなくはないがw これはバンギ含め他の場合と同じだな
(この2点は絶対に検証すべき)

794 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 02:36:34.03 ID:Y/zJ1sAm0.net
1900未満が出てもきのみは一切使わない
時間ないときはそのまま逃げてスルー

795 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 02:42:05.91 ID:ljA6DQ+x0.net
でんせつレイドに参加するってそれだけで結構な時間かかるのに
時間ないからってゲットもせずに逃げるって廃人思考よくわからんな・・・時間を大事にしてるのか無駄にしてるのかさっぱりだw

796 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 03:01:21.86 ID:Y/zJ1sAm0.net
高個体と報酬だけが目当てだから高個体が出なければ報酬頂いた時点で切り上げるのは当然
糞個体取っても飴4個だし労力の無駄

797 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 03:09:35.72 ID:x/omgrt6a.net
ゲットチャレンジする時間で移動して次のレイドした方が効率はいい

798 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 03:28:21.91 ID:336WNvO60.net
めんどくさいからじゃね?
まだ参加してるうちはマシで、そのうち参加すらしなくなる

799 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 05:54:54.96 ID:e/Adh4Ko0.net
>>676,788
高TLになるほど捕獲率下げるようなやつらだから普通にあり得るな

800 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 05:58:50.04 ID:SdgVTM/ba.net
相棒にしたら20kmだってよ 即ヨーギにもどしたわ

801 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 06:00:27.98 ID:ksliN6iyp.net
長くプレイすればするほどイライラするゲームだなこれ

802 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 06:47:09.71 ID:XSGcrwmOa.net
>>800
ヨーギの飴なんてバンギレイドやれば糞みたいに貯まるじゃん。μ2かミニリュウが妥当。

803 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 06:53:44.86 ID:XSGcrwmOa.net
それとμ2が20kmに設定されてると言う事は当分或いは永久にμ2のレアモノ扱いは続くと予想される。伝説レイドのようなワケにはいかんだろうね。

804 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 06:55:01.17 ID:1F1n7IO5p.net
テスト期間中にばら撒かれるレア物か
レアって何なんだろう

805 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 08:31:18.45 ID:hNn9xKFl0.net
朝のレイドが多くて行けないからツラい夕方多くしてほしい

806 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 08:37:34.74 ID:fNf29S6zp.net
人集まらないしどうせ捕まらないしまだやってないや

807 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 08:40:21.40 ID:51/sZIFNp.net
捕獲率がクソ渋いのも原因じゃね?ムチも必要だが人間アメもないとついていかんよ

808 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 09:09:43.19 ID:BSrxgVfQ0.net
>>717
フル強化したときに不幸に戻るやん

809 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 09:24:18.86 ID:fNf29S6zp.net
>>807
倒した後はガチャでいいよ
留まって捕まらない限定ボール投げるのめんどい

810 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 09:51:11.46 ID:Oc+vyOrs0.net
しかしスイクンより酷いな 集まりが昨日今日あたりからパッタリと
電気最強言われても 今のジムやレイドじゃほとんど使わんしな
ハピカビバンギにはライコウより使えるの居るし ギャラシャワラプ
も大して見かけなくなったし

811 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 10:39:54.52 ID:Qz1vdFOpa.net
初日の1904に逃げられたのは痛かった
初日と昨日合計30戦ほどやって1900超見たのはその一度だけ
昨日は184Xに出会ってなんじゃこりゃと思ったがもっと下もいるとこのスレで知ってクソ個体自慢も出来やしなくてさらにガッカリ

812 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 11:11:43.46 ID:3coT13+ha.net
逆に初日のCP1904ゲットしてから今日までクソ個体ばかり

813 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 11:26:15.43 ID:gD3BwQeT0.net
これまで10匹ゲットして最高CP1880w

814 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 11:32:37.62 ID:estMS3Dip.net
低個体値ばかりだし稀に高個体値が出ても捕獲率激渋、楽しめるわけないだろこんなの

815 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 11:38:03.76 ID:Qz1vdFOpa.net
んなこと言っても明日になれば早朝からイソイソと街に出掛けるんだろ?


とナイアンは考えてます

816 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 11:44:01.13 ID:uU4tBEcdd.net
高個体は逃げるねエクセレント当てまくっても無理。

817 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 11:50:40.71 ID:xlx/rinv0.net
>>810
さらに第3世代追加されても使い道ないよね
カイオーガに使うとしても水をイマイチで受けられる草のナッシーでいいし

818 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 11:56:28.45 ID:pamAjQTZa.net
1913大盤振る舞いしたらしいからな

819 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:12:07.70 ID:R7WSXN6U0.net
金ズリ&エクセレントでも即抜けや1揺ればかりだったからここ見たらやっぱり捕獲率は渋いんだね。三鳥.ルギアでは高個体値が全く出なかったが何故かライコウは1900超えばかり出る。しかし1900超えは全て逃げられてる

820 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:14:17.71 ID:VBx/83rad.net
個人的には同じように投げてカーブエクセレント連発してもスイクンより捕まりにくいと感じる

821 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:17:00.48 ID:Oc59ANTrd.net
黒卵やめてくれないかな
割れて五分もたつと大勢の待機組が瞬殺解散
駆けつけても3人くらいが出たり入ったり
援軍が続々で終わるまで多くの
プレーヤーが楽しめるジムだったのに

822 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:17:42.77 ID:46s3bqkS0.net
俺のまわりはカーブエクセレントやってる人でもカーブ判定もらえて無い投げ方の人多いわ

823 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:27:19.65 ID:c6Uyxmor0.net
>>818-819 >>816
ライコウ100は初日に自分が聞いてるだけで6体も出てるな
獲ったのは自分含めて3人であとの奴らは逃げられたみたいだが
自分には翌日1909も来たけど此奴には逃げられちまった悔しい

824 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:28:25.99 ID:VBx/83rad.net
卵表示がないとジム解体中に突然レイドが発生し中断されて退却せざるを得なくなったことがあったから卵はあったほうがいい

825 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:32:20.94 ID:c6Uyxmor0.net
>>824
卵やって良い事なんて一つも無い
只でさえ人が少ない田舎でも直前まで自色狙いで醜い争いがあるし

826 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:37:49.54 ID:HnkoqL7m0.net
電気+ボルト、電気+10万のライコウちょっと使ったけど操作感はいい
動きがふんわり軽い

あともっさりサイドンのどろかけの硬直にも慣れてきた
この動画が参考になった
https://www.youtube.com/watch?v=LpaX13R9qa8

827 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:38:41.16 ID:vNYMNOiod.net
1848に逃げられたw

828 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:38:48.93 ID:VBx/83rad.net
>>825
卵なしのときあれホント頭にきたから、表示なしだった頃はそれ以来レイド時間帯はレイド終了直後のジムしかジム戦しなかった
卵あってもなくても弊害があるのは一緒
なくても良いことばかりではない

829 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:40:44.12 ID:AgEO79pp0.net
直前の奪い合いの方がおもろい

830 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:44:23.14 ID:6a4XW/o5d.net
まったく獲れなくなった。露骨すぎるwww

831 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:46:02.74 ID:c6Uyxmor0.net
>>826
ライコウ100だとCP3301でHPもサンダースの約1.5倍でカイリュー近いくらいある
だからワイルドボルトは強いよ

832 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:53:27.69 ID:kguUNQw5d.net
そうか?
むしろ1600超えスイクンスルーしてきたから1900超えライコウサクサクやで
今のところ1900ライコウ3戦3勝
確率は終息するからな、スイクソ逃がして良かったわ

833 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:54:46.29 ID:hDCB5jm+0.net
>>831
最近はじめて強いサンダースもサンダーもないんだがライコウ育てる価値あるかな?

834 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 12:55:05.55 ID:kguUNQw5d.net
1613のゴミスイクソ捕まえて1913神ライコウ逃がす奴は相当下手くそよな

835 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 13:03:10.81 ID:LVDEw2J20.net
意味不明

836 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 13:08:09.83 ID:c6Uyxmor0.net
>>826
その動画いいね!

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200