2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガチでレアなポケモン

502 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 19:55:56.43 ID:6De1gnER0.net
ゴローニャ5.3キロ
https://i.imgur.com/O3k58j0.jpg

503 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 20:03:58.66 ID:QobVEl3b0.net
俺も金コイならおる
http://imgur.com/KJ4b491.jpg

504 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 20:04:07.14 ID:mVUxRtoqd.net
>>502
軽石かな?

505 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 20:15:27.17 ID:0QcQBuO00.net
>>29
高山にラプラス出ると聞いて車で二時間かけて行ったが当然ゲット出来ず道の駅のスポットでルアー消費してスゴスゴ帰った記憶が蘇ってきた
高山ラーメン美味しかった

506 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 20:19:11.74 ID:0QcQBuO00.net
>>436
恵那の某湖近くに住んでると思われる人が半年以上ピゴサ粘ってラプラス出したのは笑った
あと岐阜市内でも一回だけ出たよね
当然一回こっきりでなんで出たのか謎
ソース的にはありえないはずだったし

507 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 20:39:40.82 ID:hINBD/8J0.net
ぬいぐるみ
https://i.imgur.com/t37g5uG.jpg

508 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 20:52:39.15 ID:eNZ3VMtVd.net
CP10ピカチュウ♀はレアですか?

509 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 21:07:51.73 ID:KwYjdCym0.net
>>508


510 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 21:12:58.44 ID:eNZ3VMtVd.net
>>509
わかりました。ではCP37のリザードンはレアですか?

511 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 21:46:13.81 ID:Xolpp/trd.net
>>510
CP10のヒトカゲはレアじゃないけど、CP10のヒトカゲをリザードンまで進化させる人はレアかもしれない

512 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 22:30:16.39 ID:FARfvn+i0.net
>>511
それはレアだわ。
自分はCPは10以上あったと思うがレベル1のFFFミニリューが
テルリンになって一生懸命Max強化したよ。

513 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 22:34:43.97 ID:vCGeDesi0.net
>>512
そういえば俺cp47の100%カビゴンカンストしたよ!

514 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 22:57:17.76 ID:VGm1zmfz0.net
>>482
カビなら42と43と45がおった
44がいない

515 :ピカチュウ:2017/10/06(金) 23:20:42.73 ID:PCEmZYZ9d.net
>>514
ウチにいた

https://i.imgur.com/nWSFfZW.jpg

516 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 00:14:17.23 ID:znxrkNi+0.net
かわええ

517 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 00:25:26.87 ID:vN5Hw+jk0.net
低PLだとこんなところかな(↓以外だと金コイCP10もいる)
https://i.imgur.com/sPBo308.png
https://i.imgur.com/Da1dZBO.png
https://i.imgur.com/OldNaFn.png

777はいくつかいるがレアどころだと
https://i.imgur.com/FJxdmU7.png
https://i.imgur.com/wqyc4dV.png

518 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 00:26:12.22 ID:T/rJYpiO0.net
あ、金コイ貼ってたね、ごめ

519 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 00:38:17.43 ID:l0TGGkDt0.net
CP32のルージュラ
https://i.imgur.com/mafGbct.jpg
もっと低いのいてそうだけど

520 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 01:07:41.22 ID:6MNQI8GU0.net
>>481
CP32のラプラス持ってます
攻防体が0、8、12
3月に八景島シーパラダイスあたりで獲ったかな?

521 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 01:29:06.52 ID:mOGBz4MV0.net
ゲットしたらPL 30のメタモン100これはレアなんじゃない?

522 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 01:34:17.18 ID:VcEw6gIg0.net
れんぞくぎりカブトプス100くらいしかいないわ自慢できるの
砂不足で強化できてないけど

523 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 01:35:53.65 ID:HgWXhbih0.net
サーチで確認できるやつはレアじゃないよなぁ…

524 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 02:12:51.81 ID:luyi3MEOd.net
FFFは多いけど000はレアかな?

525 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 02:25:39.88 ID:eYocwsfBa.net
最高評価より最低評価のポケモンの方が多いから一つ一つ確認していけば3fより多いと思われる

526 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 04:20:21.62 ID:sxU/y0zf0.net
>>525
その理屈は違うだろ
9以下は野生でしか出ないからトータルではFFFより000の方が少ないはず

527 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 04:27:24.86 ID:xvLj7Sj2a.net
https://i.imgur.com/lGMytDb_d.jpg

これと他に一匹、CP75のがいる。

528 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 04:29:06.98 ID:xvLj7Sj2a.net
しもた見にくい、すまぬ。

529 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 04:49:18.96 ID:xvLj7Sj2a.net
https://m.imgur.com/a/ZRq7g

これでいいのか?よく分からん…・ω・

530 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 05:08:50.35 ID:fG3+yp+K0.net
>>204
すまんがどこがレアなのか教えて
技とか捕獲日でもなさそうだし
気になって仕方ない

531 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 05:41:08.80 ID:gu34uAO50.net
>>530
CPの低さかな?

532 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 06:57:35.29 ID:fG3+yp+K0.net
>>531
ありがとうそうなんですね
以外と最低CP高いんだ
CP22のハクリューいるけど進化させずに置いておくわ

533 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 08:00:28.18 ID:XBXkZgSTx.net
>>532
こんなんあるで
https://i.imgur.com/zBZGxoT.png
ミニリュウの時点で82-98%って評価だったから、進化させてみたらガッカリな逸品
こんなところで役立つとはw

534 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 08:57:15.75 ID:j/yc1Syc0.net
>>533
妙に可愛いなw

ポケモンBOX1,000じゃ足りないよ

535 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 09:12:06.03 ID:AiwKDmxD0.net
低CPは殆ど飴に変えちゃったから残ってるの少ないわ
ttps://i.imgur.com/tK3yL2Z.jpg

まだ御三家の個体値が低かった頃の遺産
ttps://i.imgur.com/DicNhZ9.jpg

536 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 09:28:16.84 ID:ieAKWOdL0.net
>>533
そこから100%をMax強化した思い出。

537 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 10:15:50.97 ID:XBXkZgSTx.net
>>535
素晴らしい!
低CPかつ(手持ちの中で)最重量だったから残してたけど…
https://i.imgur.com/NM4o4ma.png

どっちもこのスレじゃ駄目だなw
1トンカビゴンもCP41カビゴンも欲しいなぁ

538 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 10:23:12.82 ID:XBXkZgSTx.net
>>524
https://i.imgur.com/Ej9DIUk.png
https://i.imgur.com/RbLzHox.png
https://i.imgur.com/ZRGrUnJ.png
https://i.imgur.com/oy7HXTz.png
カビゴンは嬉しかったなあ

そして判別不能なコイツを進化⁄強化せずになんとかしたい…
https://i.imgur.com/taB1GRy.png
0%だったらピカチュウが0%と100%揃うんだけどな
https://i.imgur.com/CUSM0ca.png

539 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 10:27:57.99 ID:znxrkNi+0.net
>>520
おおーすごい、今のところCP32がラプラスの限界値かな?

540 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 10:34:00.70 ID:KrcZmkkw0.net
>>488
>>490
242にあります

541 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 10:35:58.03 ID:KrcZmkkw0.net
>>519

https://i.imgur.com/giBvvrP.jpg

542 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 10:37:20.56 ID:C61TmUFv0.net
>>533
自分のCP22ハクリューは82−91だが当てにならないか
CP49があるなら204は何がレアなんだ
ますます気になる

543 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 10:42:07.09 ID:ieAKWOdL0.net
本当の個体値知りたかったら
IV GOとかAll G2とか使わないと無理
100%はリーダーが教えてくれるが0%は
それ以外はちゃんとしたアプリでないと
判別不可能。
スクショでは分からない。

544 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 11:00:28.88 ID:m4N87b480.net
https://i.imgur.com/uSc6LbF.jpg

ものすごく軽いカイリュー

545 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 11:02:42.91 ID:v9apblGCp.net
iPhoneなら個体値計るのこれ使う
スクショ撮って、このアプリに読み込ませると手入力いらない
自分のTLとかは最初に入れる必要がある
「Poke Genie」
https://itunes.apple.com/jp/app/poke-genie/id1143920524?mt=8

546 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 11:22:21.19 ID:E0BtMCmd0.net
どうなんだろうか
軽ブイ
https://i.imgur.com/ZUY57MZ.jpg
デブイ
https://i.imgur.com/p8k2HJa.jpg

547 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 11:42:34.55 ID:Qxu0Yyqla.net
近所で獲ったメス100イブイ
もう獲れないと思ってる
https://i.imgur.com/Hsj7zKg.jpg

548 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 11:46:03.80 ID:SXHypaWkx.net
ハリーセン全く見ないな

549 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 11:55:45.97 ID:oXsJxwp7a.net
https://i.imgur.com/YXZ07jt.png
野良で捕まえたデブカイリュー♀
レイドが始まる前までは主力だったわ

550 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 12:15:00.87 ID:sJ5aCdsPa.net
メスイーブイ高個体羨ましい

551 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 13:18:25.97 ID:UD2rHQlxa.net
おー、自分もミニCPコレクションしてるよ
みんな欲しいの持ってていーなー

ハクなら21がいる
https://i.imgur.com/5zBYTrK.jpg

ハリーセンだとこれ
https://i.imgur.com/rdhl5RP.jpg

うまく貼れてなかったらすまん

552 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 13:44:46.09 ID:KF8R7XLkr.net
ワタッコのcp19はレアかね

553 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 14:22:02.44 ID:Pj/9FqA50.net
CP47くらいの野生カイリューあったが捨てちゃったな。
別に持ってる意味を感じなかった。

554 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 14:39:10.57 ID:KF8R7XLkr.net
画像貼り忘れてた
ワタッコの他にも低CPコレクションのピジョットとカメール

https://i.imgur.com/OxRqJjS.png
https://i.imgur.com/UL4gafc.png
https://i.imgur.com/giITNDA.png

555 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 15:12:52.53 ID:XBXkZgSTx.net
>>546
軽ブイ 負けたー!
https://i.imgur.com/FDebul8.png
デブイ 勝ったー!
https://i.imgur.com/So4WCxr.png

556 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 15:14:14.08 ID:6MNQI8GU0.net
>>539
ありがとう(笑)

うろ覚えだけど以前ラプラススレでCP31がミニマムって意見があった気がする

557 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 16:16:57.07 ID:UD2rHQlxa.net
ワタッコかわええw

↓どちらも近所で拾ったギャラ
https://i.imgur.com/E6q6oI9.jpg

https://i.imgur.com/3Vebpf6.jpg

558 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 16:54:29.24 ID:E0BtMCmd0.net
>>555
17cmって可愛いよねw

559 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 19:01:16.02 ID:MIN+gbfD0.net
ポポッコcp11だったw

>>554
カメックスcp30もってる。

進化系のCP
10→20→30に必ずなるのかと思ってた

560 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 19:12:01.91 ID:B/J0RHV70.net
野良カブトプスCP30ならいる

561 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 19:15:43.43 ID:bN9HlnRk0.net
カイリュー個体値0%PL1、CP44
ピゴサ自体に上記のミニリュウ確保

いつもジムに置くとみんな可愛がってくれて10時間くらい頑張ってくれるアイドルカイリュー

562 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 20:43:14.69 ID:k55rwAEE0.net
今となっては入手不可の卵アイコン付き初期卵ポケ
https://i.imgur.com/Ic6UdoC.jpg
https://i.imgur.com/i4IzAeT.jpg
これ持ってる人相当少ないでしょ

563 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 21:02:14.12 ID:h0cWuKEE0.net
ブイズの100個体をそれぞれコンプしようとしたら何気にすごい難易度じゃね?

564 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 21:13:51.86 ID:6PM0QEpw0.net
>>562
初期タマゴ産ポケ結構残ってるけど、大体赤球表示だわ

565 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 21:14:02.99 ID:le72dWzYd.net
CP44のハピナスはレアですか?

566 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 21:16:29.53 ID:k55rwAEE0.net
卵アイコン付くようになったの結構最近だからね

567 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 21:18:39.09 ID:1oMzGXJc0.net
>>565
このCP以下のハピナスもいるみたいだよ
https://i.imgur.com/jLv3fkR.png

568 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 21:18:41.57 ID:XYVSeVI6d.net
初期に入手した卵をずっと孵化させずに最新バージョンで孵化かいったいどんだけ放置してたんだよw
リアルなら腐ってるわwww

569 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 21:20:51.40 ID:04eyC0EC0.net
>>563
あるよ
https://i.imgur.com/jv79Gff.jpg
https://i.imgur.com/9hzgbkk.jpg
https://i.imgur.com/HpBByh1.jpg
https://i.imgur.com/t2nK5fv.jpg
https://i.imgur.com/0JQhJqy.jpg

570 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 22:14:18.96 ID:sJ5aCdsPa.net
>>562
これは羨ましい
俺も同じ時期の卵産あるのに
もしかしたら卵じゃないのか
もう当時の記憶があいまい!

571 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 22:16:06.09 ID:sJ5aCdsPa.net
>>551
CP31か凄過ぎ
一度でいいから見たいなあ

572 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 22:24:04.48 ID:j/yc1Syc0.net
>>569
ブースター超かわいいw

573 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 23:40:38.21 ID:Aqfgjjlrd.net
卵アイコンは 手持の一番古いので2017/07/18だな
07/16卵産のミニリュウは赤球アイコンだわ

https://i.imgur.com/XPuzD5T.jpg
https://i.imgur.com/t3HysI2.jpg

574 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 23:48:13.20 ID:6PM0QEpw0.net
2016年8/16のニドキング100(タマゴ産ニドラン♂から進化)が赤球なんだけど、進化させたからだろうか?

575 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 23:52:22.73 ID:Aqfgjjlrd.net
>>574
今年の7月のアップデート以前の卵産は、全部赤球アイコンだよ

576 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 23:57:15.75 ID:6PM0QEpw0.net
あぁ色々と勘違いしてた
タマゴアイコンの実装が今年の7/16〜18の間ってことね
でも去年の7/25ぐらいの捕獲がモンボかスパボか区別できてんだからタマゴもわかりそうなもんだけど

577 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 00:27:22.98 ID:C6uWHXGMd.net
>>542
こう言うのもあるんやで


https://i.imgur.com/0PVCZoU.jpg

578 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 00:37:06.43 ID:C6uWHXGMd.net
うちの低cpコレクション
更新できたとき、めっちゃ嬉しい

砂いらんし、cp10のポッポでもドキドキできる

https://i.imgur.com/5TRfmC6.png

https://i.imgur.com/mehprDU.png

https://i.imgur.com/5IthMSb.png

https://i.imgur.com/kgtwStG.png

https://i.imgur.com/VCcjOkA.png

579 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 01:05:38.09 ID:4GKdoke30.net
>>421

https://i.imgur.com/AfjWiFx.jpg

100だけど草統一ってレアなのか?
よくわからんが

580 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 01:15:48.37 ID:AYnOPiUSa.net
>>526
まあでも統計データ無いからわからんけどね

581 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 01:40:06.76 ID:q+jun+fSp.net
>>579
いいなぁくれよ

582 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 01:47:07.96 ID:BADuemUbp.net
>>578
仲間がいたか。
https://i.imgur.com/4DPXo5f.jpg
https://i.imgur.com/iz8PSfx.jpg
一応、プチコレクションでも中身には拘りたいので、最高評価のものだけを選んでるわ。

技は、流石に全部MAX最適技というわけにはいかないが、技マシンで変えられるレベルまでは揃えてる。
https://i.imgur.com/RGFoL6W.jpg
https://i.imgur.com/wDlOODy.jpg
https://i.imgur.com/lvb1nRp.jpg
https://i.imgur.com/mtYj6M3.jpg
https://i.imgur.com/NACHr7Y.jpg

583 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 01:55:49.41 ID:kxh3P96Ba.net
>>577
あ、仲間だー

584 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 02:03:47.70 ID:382AMEUUp.net
ある意味レアかな

https://i.imgur.com/CqO2iEc.jpg

585 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 02:13:59.36 ID:gTRiTW960.net
>>582
いいねえw
評価が低かったらある意味当たり前だもんね。

586 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 02:33:58.44 ID:gMzTLxDRd.net
>>582
おおっ!
私は逆にできるだけ低評価を探してる個体値0やね
技マシンは戦闘用主体やから、こっちには回してないや

587 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 02:53:14.20 ID:BADuemUbp.net
>>586
本気でバトルになったら、ほぼ全てワンパンされるから、確かに技2は意味ないw
まあいずれ、合計CP制限戦とか制限ジムとか、そういった導入も夢見てですよw

588 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 02:56:50.09 ID:g9CjyYp50.net
こだわるねえ
いいねえ

589 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 06:49:36.16 ID:C3VlzTGB0.net
みんなの低CPとかこだわりポケモン見てると楽しいw

そろそろCPゾロ目とか・・・w
ジュゴンのCP1111氷統一で持ってる

590 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 07:44:30.68 ID:rJ+fUcE20.net
ああ先週近所にハピナスCP41出てたのスルーしなけりゃ良かったなぁ…
マジゴ見た時にはもうギリギリで諦めちゃったんだよなぁ

591 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 08:00:12.91 ID:HST8Hj160.net
>>332
赤玉捕獲だから、トゲピーではない

592 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 08:07:11.56 ID:IUthSssAa.net
>>590
もったいないw
地元じゃ野良ハピ自体出ないから
CP18ラッキーで我慢してる

593 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 10:30:27.29 ID:M2qvJ2DV0.net
ハネッコCP10を進化させたらポポッコCP11になって
ワタッコにしたらCP20になった。

ポポッコCP10っているのかな。

594 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 11:14:27.51 ID:yhQhfg7k0.net
>>525
別に高個体より低個体が多いわけではない
確率的に個体値は50%付近(22/45と23/45)が最頻値になる上にリーダー評価は50は未満が全部最低評価だからそう感じるだけ
今は野生は正規分布だから普通に卵の分0の方がレア

595 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 11:58:51.22 ID:ppjVajs2a.net
そんなにムキにならなくても

596 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 12:04:24.11 ID:9me4Hr4cd.net
ドヤッ!
カンストCP1520到達する♀のフシギソウたんだぞ!

https://i.imgur.com/Xxe2DSL.png

597 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 12:06:07.32 ID:d+Z8B1Fb0.net
>>594
卵分入れるならそうだろうね
野生産に関してはソースある?あったら是非貼ってほしい

598 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 13:01:18.16 ID:pwkavWdsM.net
>>597
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/55e94c/now_that_that_ivs_arent_influenced_by_pokedex/?st=itsdaakd&sh=220678c8

599 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 14:48:22.98 ID:O5KdshXEd.net
>>589
先月獲ったミュウツーが倍のCP2,222だわ

600 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 00:10:09.55 ID:6dq1MjZF0.net
>>593
https://i.imgur.com/J66Dqfj.jpg

601 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 00:53:22.59 ID:iimoWLiHd.net
低CPコレクションいいなぁ〜
ボックスの圧迫が半端ないんで 金銀追加の時に、50体近く放流しちゃったよ
今はこれしか残ってないや
https://i.imgur.com/V2QfORL.jpg

602 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 02:01:06.38 ID:M3W5zCQ7a.net
>>601
おお、やっぱりハクやギャラはもっと下がいたんですね
頑張って探さなきゃw
そ、ボックスきつくなるとやむなく処分、あります

実は意外と入手に苦戦しているのがイーブイCP10
近所じゃイーブイあんまり湧かないんだよね

ついでに原宿で拾った子
https://i.imgur.com/ZmUD8na.jpg

603 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 08:06:17.27 ID:HpIlCD0o0.net
低CPコレクションに手を出したのが最近だからこんなのしか居ないや
https://i.imgur.com/Krqc7lK.jpg

604 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 14:15:38.29 ID:R2M2iq7s0.net
ハクリューは攻撃動作がかっこいいから、高個体カンストさせようか凄いまよってる・・・

605 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 14:16:26.85 ID:R2M2iq7s0.net
>>603
低CPラッキーかわいい

606 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 21:31:58.61 ID:HDn6r1co0.net
https://i.imgur.com/a6v4uO6.jpg
こんなんしか残ってないな

607 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 21:41:20.50 ID:wFhbXRux0.net
コゲピチュー100はまだ可能性が残ってるんだが岩岩オムスターはもうこの世にいません

608 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 21:59:55.05 ID:vKHVCWnt0.net
>>607
技変更で岩岩復活の可能性はあるけとね

609 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 22:46:11.55 ID:02IrNx9Y0.net
>>608
いわおとしの復活は無いだろうと思う

610 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 22:52:41.49 ID:fTDW1g2O0.net
>>609
原作で覚えないんだっけ?

611 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 00:25:32.62 ID:HZarUlTx0.net
開始3日目に産まれたラプラス100。
https://i.imgur.com/kzq75Hg.png
https://i.imgur.com/qOHgsr8.png

612 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 01:19:16.59 ID:Ta8dW2sqp.net
>>610
そう
しかも1ヶ月しか存在してない
岩岩の100は頭ひとつ抜けてレアかと

613 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 01:19:20.74 ID:/J5wWY5L0.net
>>611
呼子のイカ食いたい

614 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 01:22:06.28 ID:NmU2XgA50.net
>>611
カンストしてないのはお前が雑魚なだけ?

615 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 01:26:33.37 ID:NmU2XgA50.net
>>603
ワイのラッキーちゃんコレクションにあげるで

https://i.imgur.com/KBnaK10.png

616 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 01:29:00.79 ID:q2SVzBLG0.net
https://i.imgur.com/fHHAs4i.png
縁起物や

617 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 01:37:40.06 ID:uC3OnQaKa.net
低cpもゾロ目も全くコレクションしてないけど、
cp777のラッキーがどうしても送れない

618 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 01:45:18.22 ID:NmU2XgA50.net
ワイPL1コレクター
この辺のメンツは結構お気に入り

でも、どうしても強化で作れる子は価値薄くなるよね

https://i.imgur.com/SCKSMM1.png

619 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 01:48:35.30 ID:NmU2XgA50.net
強化じゃねぇ、進化だw

620 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 02:10:44.71 ID:oV+F1vM50.net
アーボの100のPL20は444

621 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 07:03:39.06 ID:lS1XOc3yx.net
最軽量ライコウ捕れた
https://i.imgur.com/SWy55LP.png

90kg台のもあるのにXLは一向に出てこない…

622 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 07:06:00.55 ID:lbIA/S3Wa.net
横浜イベでやったレイドで捕獲したポケモンちゃんが激レア
異論は認めない

623 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 13:53:22.50 ID:sV1uswfu01010.net
>>618
これはかわいいわー

624 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 14:02:09.63 ID:sV1uswfu01010.net
>>617
それは一応持っておこうぜw
なんかいいことありそう

625 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 18:42:05.41 ID:9ghCPwlX01010.net
>>614
佐賀県でカンストなんて無理だろ

626 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 18:48:36.59 ID:9ghCPwlX01010.net
>>622
何体か捕まえたけどピカ様がエラーで入れなかったのが痛いわ
カイリューは2回とも逃げられたし

強化するならコイツかな
ttps://i.imgur.com/kUy0fWC.jpg

627 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 19:15:09.21 ID:MJcBn80o01010.net
自分にとってはやっぱり、Wシャドーがうらやましいぐらいレア!
ハロウィンで進化させてもシャドーボール引けなくて飴にしたのが悔やまれる。
100、98所有してる人いてうらやまだったなーw

628 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 21:19:40.60 ID:142fRHmKd1010.net
>>625
佐賀行ったことあるけどそこまでソースに不自由感じなかったぞ、ミニリュウも多かったし

あ、佐賀駅周辺だけな
少しでも外れたら絶望的だと思う

629 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 21:54:35.27 ID:6Tiq793Od1010.net
>>625
唐津だとほしのすながあってもカンストできないなんてルールがあるのか?

630 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 22:21:23.58 ID:m7Xf9VQR0.net
技2がひけなくて技1レガシーを飴にしたのはみんなあることだろう…

631 :611:2017/10/10(火) 22:47:27.08 ID:HZarUlTx0.net
>>614
>>625
>>629
TL38の雑魚ですまん

632 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 22:58:31.29 ID:Bd+P31E50.net
バンギの最低CPはいくつかな?
50ならボックスにいたけど上から二番目評価だった

633 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 23:04:11.00 ID:9Te5cOyEd.net
ピチューを個体値100とは知らずに
進化させたため(個体値とか特に気にして
なかったんで)レアではなくなりました
https://i.imgur.com/yqejqnP.jpg

634 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 23:05:19.23 ID:9ghCPwlX0.net
>>632
CP45

PL1.0で個体値6%以下のみ

635 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 23:18:50.56 ID:aZqgyC1H0.net
>>633
ライチュウにすれば

636 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 02:56:15.40 ID:vtXBX85f0.net
CP666 悪魔のパイセン

637 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 08:51:15.03 ID:HMaYAABm0.net
>>621
そのライコウ見てライコウとスイクン見直したら60kg台がいた
その後ふと見たヨーギラスのが重くてふいた

638 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 09:11:30.65 ID:UPcjviiOa.net
>>637
サトシ君はそいつを片手で抱き上げてたんだぜ
しかも崖に捕まりながら

639 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 10:01:41.41 ID:ljGsW9w7a.net
>>636
天使のパイセン
https://i.imgur.com/dDv7hAh.jpg

640 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 10:18:47.72 ID:/IOr9lDw0.net
>>631
38ならカンストできるw
頑張れ

641 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 11:48:19.31 ID:5BaReQXNa.net
>>596
100じゃないからダメ

642 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 12:17:18.21 ID:Lz4G7goLd.net
>>641
じゃあそれ以上の個体が出たらレアじゃないと認める

643 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 12:58:27.38 ID:xAbwCpDtd.net
>>633
100には及ばないが98のFEFやで

644 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 13:02:20.80 ID:xAbwCpDtd.net
>>643
貼付け失敗した

https://i.imgur.com/xLDR9wI.png

645 :611:2017/10/11(水) 22:46:06.66 ID:gfGhmsDd0.net
>>640
PL39でカンストなの知らんかった。
https://i.imgur.com/LWkGO2R.png

646 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:36:59.01 ID:cT/1HMlf0.net
wチョップの♀カイリキーは激レアだと思ってる
スクショがうまくUPできんから疲労できねー

647 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:42:19.77 ID:F6uTIM9Yp.net
>>646
これで良いか?
攻撃が低いのがちょっと残念だけれど
うちのバリバリ一軍だわ

https://i.imgur.com/ltuPoah.jpg

648 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:44:56.99 ID:BvCBRh8o0.net
>>647
技2爆裂拳に変更した方が使いやすくなる
おすすめ

649 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:45:53.73 ID:hufwGylM0.net
>>647
飴って9999でカンストなん?

650 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:49:11.39 ID:F6uTIM9Yp.net
>>648
未強化だけれど一体確保している
カイリキーは4体カンスト済なんだけれど
こいつを育てるかどうか迷っている
5体いると持て余しそうだし
いよいよもってチョップ車の出番がなくなりそうだしw

https://i.imgur.com/Yj2ObEF.jpg

651 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:50:05.60 ID:F6uTIM9Yp.net
>>649
分からん
9999になってからまだ一体も捕まえていない

652 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:52:14.35 ID:y40vw0qJd.net
情報になるかわかりませんが大岡山の東工大付近でポリゴン捕まえました
なるほどな場所ですよね

653 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:55:31.00 ID:cT/1HMlf0.net
>>647
オッパイじゃなくて胸筋

パンティーぢゃなくてただの模様なんだよな?

ってことは素っ裸かw

654 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 07:36:10.11 ID:DK9blaGKa.net
>>651
飴の上限はまだまだ上だと思う。
https://i.imgur.com/tgVFIqG.jpg

655 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 09:35:54.63 ID:yxCcaRF80.net
>>645
いいねー!2566ラプラス

PL39でマックスはナイアンも認めてるバグだけど、「大した事じゃないからそのままにしてる」
だってw

656 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 09:57:36.58 ID:Ti68SQ0ox.net
>>637
このレスの後で軽いほう更新できましたわ
https://i.imgur.com/vQAx0XU.png

XLもとりあえずゲット
https://i.imgur.com/Xm28FCv.png
こりゃ300kg台の大物も居るかもね

657 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 10:01:46.67 ID:Ti68SQ0ox.net
>>638
サトシ君が片手で抱き上げたのはこれかな?
https://i.imgur.com/QdcztzG.png
やっぱ崖に捕まりながらならコッチか
https://i.imgur.com/RtUxPTX.png

658 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 10:03:57.04 ID:MhhymrE20.net
>>653
山梨学院大(レスリング強豪)付近でカポエラー捕まえた。
確かになるほど、って感じw

659 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 10:04:12.39 ID:+foyu+de0.net
>>656
調べたら300オーバーいたわw

https://i.imgur.com/LtkkS0c.jpg

660 :658:2017/10/12(木) 10:05:11.98 ID:MhhymrE20.net
アンカー訂正
>>652

661 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 18:11:29.14 ID:yNSK5owqd.net
>>660
確かになるほどw
あと都筑パーキングでメタモン捕まえたな
これは数こなしてたら出てくるんかね

662 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 00:11:21.90 ID:LJjmjLA70.net
ヨーギ16.89KgのXSがいたw
そして、102.9Kg超えのXLもいる
ヨーギって体重幅大きいのかもね

663 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 01:18:05.31 ID:4NPkBsNw0.net
六本木クラブ襲撃事件のあったバーではワンリキーが定期湧きするらしい

664 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 01:37:51.09 ID:FmKuW7p6a.net
重さ0kgのピジョン
普段重さ見ないから珍しいのかどうかよくわからん

https://i.imgur.com/AD07Q1g.jpg

665 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 03:00:15.33 ID:S3y0ggN20.net
産地に注目するのはどうだろうか
奥多摩産バンギラス(プレミアボール)
なんかランキングにのるレベルではないものの羨ましい

666 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 03:20:52.71 ID:20OjYO6K0.net
>>664
リリース初期にあった進化で重さがバグるやつ
この修正入ったの意外と遅かったから軽すぎる進化ポケモン持ってる奴は結構多いけど、0kgは初めて見た

667 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 04:33:30.06 ID:9pAZ7dahS.net
>>665
富士山の御来光を拝みながらつかまえたライコウとか?
どの県になるかも見どころ

668 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 10:31:23.97 ID:SQFv1U3g0.net
>>663
バルビゾンだっけ?良く行くぜ

>>665
産地はアリでしょー
前見た岐阜のラプラスとか凄過ぎ

669 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 12:20:20.93 ID:I5CD+3zl0.net
レガシー技のはたくをもったPL1のFFFピクシーいるけど使い道ない

670 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 14:49:06.95 ID:o5bkbAcSx.net
>>665
産地といったら淡路島産のルギアだろうなあ

出現期間中に兵庫スレで淡路島産のルギア持ってないか質問したらあんなとこでレイド成立するわけねえだろって怒られたわw

671 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 15:22:23.79 ID:wm1b+MaKa.net
ワイのプレボ焦げチュウ

672 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 22:58:55.94 ID:ORWOlNlb0.net
体重が軽いとか産地とか
くだらねーレア感だな
つーかそんなもん個人のレア感で万人のレア感とは程遠いわな
個人にとってマイナーポケの高個体で体重軽いが超レアだって言われても
多くの人にとってそんなもん欲しくないじゃレアでもなんでも無い
少なくともここで大勢にこれがレアだと自慢できるもんじゃない、だって誰も欲しくないんだから

673 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 23:15:25.98 ID:FxhSFV8/0.net
日本語しゃべれよ

674 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 23:45:32.67 ID:RBnEumn/0.net
では見せよう。最重量カビゴンを!

https://i.imgur.com/ZzPvLfi.jpg

675 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 23:46:20.81 ID:RBnEumn/0.net
ごめん間違えた。

https://i.imgur.com/OVmM1ap.jpg

676 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 23:47:03.04 ID:TxEJ8ucYM.net
>>672
だって話題が重さとか取得不可能の技くらいしかないんだもん。。。
文句言うなら奥の深いポケモン出さないナイアンに言ってね!

677 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 23:50:17.33 ID:swqDo40D0.net
確かに思い出スレみたいになってるね

678 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 23:53:08.07 ID:TxEJ8ucYM.net
だがそれがいい
思えばラプラス全盛期時代が一番楽しかった
それが今はなんだ!レイドだのw型アンノーンだのやり込む気にならんわい!

679 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 01:29:41.96 ID:hGfCybNr0.net
https://i.imgur.com/yjVENlx.jpg
これはレアなのか

680 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 01:36:40.35 ID:0feilx7nM.net
産地で言ったら東京港区産の個体値100がいいんじゃないか?

681 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 08:52:43.10 ID:IDAMN7MB0.net
>>680
港区や新宿区でゲットしても文京区産になっちゃう。
港区産はどこで捕まえたらいいんだろう?

682 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 08:58:25.20 ID:PbnC6MWX0.net
>>681
iPhoneで山口でサインインしたのに大阪でサインインの要求がありましたみたいなやつだな
気持ち悪くて何度もパスワード変えてる
めんどくせー

683 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:09:35.31 ID:BHuGDIbX0.net
>>681

https://i.imgur.com/hOHZiMv.jpg

これは虎ノ門で捕まえたやつ
新橋とかでも港区さんになるはず

684 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:23:29.41 ID:Wknd6rhQd.net
霞ヶ関、虎ノ門は港区になるはず。日比谷公園はどうだっけ?

685 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:29:03.15 ID:eWhPDVHgd.net
日比谷公園で取った卵は港区産になるはず
手元の100ラッキーが港区産だから

686 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 10:00:14.36 ID:IDAMN7MB0.net
表参道〜新宿御苑周辺は文京区になります。
もっと東に行くと港区になるんですね。

ナイアンにとっては文京区がとても広い。
文京区はあちこち攻め入って占領しているようです。

687 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 10:10:53.73 ID:sGAfjsyWa.net
ポケモン自体はレアではない。スマン
https://i.imgur.com/UuMbMx5.png

688 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 10:24:44.92 ID:bd/+nJEe0.net
由緒正しいお台場産が港区と江東区に別れるからなあ

689 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 11:54:12.00 ID:CSKNPZmOd.net
100個体は結構見聞きするけど
0個体は意外とレアなのかもしれないね

690 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 13:14:16.61 ID:AOPOf+qKa.net
0はレアだよ
サーチで通知が来るわけでもないし、卵で産まれるわけでもないし、リーダー評価とかで確定することも中々ないし
レア度だけでいったら比べ物にならないんじゃないかな?

691 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 13:17:50.71 ID:3W8NQ5dcS.net
御三家の個体値が低かった頃だとレアじゃなくね?

692 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 13:34:37.54 ID:AOPOf+qKa.net
御三家だけやろ?

693 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 13:37:19.80 ID:qJuG72wBa.net
>>656
結構博士に送っちゃったけど、
手持ちにいる60kg台のライコウってのが61.27kg
60kg未満もいると思う

694 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 14:12:19.49 ID:nByicOXCr.net
>>649
ポッポ2万超えてる

695 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 14:15:24.04 ID:YvUI3kShd.net
000は2体しか居ない
https://i.imgur.com/PrHzXfL.jpg
https://i.imgur.com/HGlvB5S.jpg

696 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 17:32:13.87 ID:3H+K56HA0.net
あわマラの名残かな

697 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 18:37:24.06 ID:c+1V0Vr40.net
はじめて1年経つがアンノーンを見たことがない。
本当にいるのかと思い始める自分がいる

698 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 18:52:47.08 ID:NclRohcYa.net
使うことはないが残しておきたい
https://i.imgur.com/RPmI6ZV.jpg
https://i.imgur.com/FDGwvcu.jpg

699 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:36:37.87 ID:S2Ch2poXa.net
残念ながらサーチで分かるものはレアには入らないなぁ

700 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:37:19.56 ID:N+Q3b5x00.net
000って自分で調べるしかないのか
手間も含めるとやっぱレアだな
リーダーは000だと一番厳しい評価&全部まあまあとか言うの?

701 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:55:12.64 ID:Zp1pmY0k0.net
全項目まあまあって言う
リーダー評価で確定しないし、PLによっては個体値測定しても確定しない

702 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 21:20:18.93 ID:ZGw7n+xb0.net
金鯉1ヶ月で3匹ってそこそこいいペース?

703 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 21:59:29.46 ID:4+NYsJ6T0.net
カイリューのイブリンだな
サクサク万能で大活躍してる

704 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 23:42:09.39 ID:kZTkRZty0.net
>>681
品川区で獲ると卵産以外は全部港区。

705 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 23:49:15.59 ID:IfpMASNm0.net
一昨日スーパーでレジ並んでる時に捕まえたCP777で個体値DDDのイーブイはどうよ?

706 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 23:55:35.83 ID:EM+Xnjqb0.net
>>705
どこにレアの要素あるの?

707 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 00:01:38.63 ID:aS+7BWcH0.net
CP888で個体値も888なら中国人が喜ぶんじゃ

708 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 00:06:25.33 ID:f93o6e3yM.net
強化しない前提なの?w

709 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 00:13:07.12 ID:p1Ha4YlKd.net
https://i.imgur.com/s1u8NU9.jpg

710 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 00:15:55.12 ID:p1Ha4YlKd.net
https://i.imgur.com/ZoxOEZT.jpg

711 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 01:36:10.84 ID:bQqeBOut0.net
>>705
それは3d個体なら強化でCP777にできるからなぁ
卵マークのラッキー777とはちょっと違う

712 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 06:41:18.81 ID:4bxhIFF90.net
>>697
私、ヨコハマのイベントで捕まえたわ。

713 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 07:29:38.15 ID:uj1CgkT20.net
>>712
逆からも読んじまったじゃねーか!

714 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 08:52:07.74 ID:/dcDQWKg0.net
>>712
よこはま・たそがれ、ホテルの小部屋―♪

総レス数 714
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200