2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 大阪府 Lv152

664 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 12:24:25.96 ID:94IycMMzd.net
ストライク浜寺公園かい
直線11kmとか電動アシストの距離じゃねーな
大泉緑地にしてほしかった

665 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 12:26:12.71 ID:5wpcb7WOa.net
扇町におかえりピカチュウ!

666 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 12:26:16.98 ID:T5Ah3qlu0.net
さっきひと目を気にしながらジム更地にしてポケモン置いていった女キャラの男子―!
ここら坂道ばっかりでしんどいのにクロスバイクで走ってることに免じて攻撃2周でヤメておいてやったぞ

667 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 12:28:14.55 ID:ac5h9FCg0.net
東大阪の吉原公園もワンリキー

668 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 12:28:30.04 ID:1zSnlJdrd.net
>>664
大阪のチャリGOはギアチェンのみ一択

669 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 12:28:51.09 ID:zoob0J7La.net
福島、中之島南
big banana
バンギラス出たとこ!

670 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 12:28:58.22 ID:T5Ah3qlu0.net
>>664
たしか昨日まで金岡公園がストライクの巣だったろー

671 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 12:30:47.34 ID:FdtHM+x70.net
良いストライク欲しいけど浜寺公園広すぎだな
徒歩だとすごく疲れそう

672 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 12:32:06.97 ID:H/YC2Dww0.net
大阪城ヒトカゲかあ。ちょうどいいや。俺のポケモンボックスはリザードン、オスメス両方ちゃんといるのに
図鑑ではメスが埋まってないんだよね。
いい機会だから図鑑埋めのついでにメスの高個体リザードン作るかあ

673 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 12:34:43.20 ID:ac5h9FCg0.net
緑橋駅近くの神路公園もヒトカゲ

ヒトカゲの巣多すぎ!

674 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 12:40:14.07 ID:FdtHM+x70.net
御三家はボール食いだから何も居ない時以外スルーしてる

675 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 12:46:26.31 ID:ac5h9FCg0.net
富田林津々山台公園 ビリリダマの模様

676 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 12:51:20.02 ID:VY331ZcId.net
>>623
なんだこいつ

677 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 12:51:38.46 ID:ac5h9FCg0.net
淀川河川公園の渚内野地区(楠葉のちょい南)って今まで巣の設定あった?

ゴースの巣になってるみたいだけど

678 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 12:54:24.17 ID:T5Ah3qlu0.net
>>675
狭山市より東側はビリリダマ全然出ないから貴重だね

679 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 12:54:39.63 ID:2VbVp/nq0.net
46coro
datemakun
複垢バレてないと思ってるんやろか

680 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 12:54:58.14 ID:QI0R+RAHd.net
ちょうど富田林の防犯情報が来たわ
今富田林で、高齢者を狙った特殊詐欺の電話が多発してるんだと

「富田林市で特殊詐欺容疑電話多発中! ATM付近で高齢者が携帯電話を使用していたら、声をかけて下さい」
ここは高齢者も多そうだし、気をつけてな

681 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 12:55:18.79 ID:rx3GyJlLM.net
扇町公園、時給どれくらいか報告おながいします
焦げって1週間通って一匹でるかどうかなんだろうね

682 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 12:56:11.89 ID:Vgq/VJLBM.net
立ち飲み屋行ってから大阪城いくね

683 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 12:58:49.87 ID:FdtHM+x70.net
旧ジムで荒らしまくってた複垢追い出しマンは殆ど消えたけど
夫婦や子供連れで同じようなアカウントも居るだろうけど同色新規の複垢マン増えたよね
数字だけとかやたら多くなった

684 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 12:59:17.88 ID:T5Ah3qlu0.net
花の文化園 アーボ
蜻蛉池公園 サンド

685 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 13:12:04.19 ID:s4mnlYfZa.net
そもそも焦げピカって見てもわかりずらいやろあれ。
もうちと分かりやすく出来んかったんか焦げピカは。

686 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 13:13:14.92 ID:JPZI5zV3a.net
阪神九条駅、後は5分くらいでライコウ産まれるけど人集まるんかな…

687 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 13:13:50.40 ID:T5Ah3qlu0.net
便利なのでこっちにも転載

三犬個体値
http://i.imgur.com/SJrputa.jpg

688 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 13:30:01.12 ID:FdtHM+x70.net
>>685
金コイみたいにキラキラエフェクトあるからすぐ分かるよ

689 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 13:34:40.01 ID:ZDxTqq9J0.net
吹田イオンのライコウは平日昼間でも開始1分でロビーに14人か

690 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 13:34:43.87 ID:yPwsIQoT0.net
昼休みライコウゲッツ
金ずり減ったから普通のずりでやってるけど捕獲率いい

691 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 13:34:56.01 ID:EukEJ2Rl0.net
天王寺公園、もしかしてこれってポッポ...?えー・・

692 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 13:38:19.18 ID:HTbUTwTY0.net
>>671
あそこ狭い上にうろつきにくいからなぁ

693 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 13:44:27.25 ID:/0UDGzOnM.net
>>691
今回たまたま巣ではなくなった感じかな?

694 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 13:51:14.62 ID:T5Ah3qlu0.net
>>693
マジカルナントカで天王寺公園のポッポが出てるポケソースの出現履歴を見てみれば分かるけど
今朝9時前までマグマックがよく出てた巣ソースなので、現在はポッポの巣で確定だと思われます

695 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 13:53:10.99 ID:ac5h9FCg0.net
住之江公園はエレブー??

696 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 14:04:56.46 ID:niOjCch0a.net
淀屋橋南に黒たま
あと20分くらいでわれる

697 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 14:12:14.15 ID:TGlxQbE2F.net
>>683
ほんまに増えたな

698 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 14:16:03.16 ID:3cnPxHry0.net
南港にアンノーン出てるね

699 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 14:22:50.65 ID:/EJpXQ+M0.net
明日は朝から雨やから、土日月にチャリで巣行ってみるか

700 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 14:26:19.68 ID:FmbrRvQGa.net
扇町公園のピカチュウ、めちゃ効率いいね
1時間クルクル回るだけで23匹も捕まえられた

701 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 14:29:19.77 ID:CSWoDjHK0.net
>>700
焦げは獲れたのかな

702 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 14:31:18.35 ID:T5Ah3qlu0.net
草生やしまくりワッチョイキタ〜

703 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 15:06:08.91 ID:joiSfue6H.net
万博は本当にロクな巣が来ない
淀川河川敷の木屋元地区サイホーンが久しぶりの当たり

704 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 15:12:47.60 ID:hAnQFmaX0.net
長居公園の巣は最近は楽しくないなぁ〜。ヒトデ→蛇→蟹とか、ツマンナイ。次はコイルかピカチューをお願いします。

705 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 15:14:21.08 ID:QB/3ZpQr0.net
夜仕事だと思うとピカ巣行く気ならんわ 休日行こ
リザードンの100渦オーバカンスト持ってるからピカだけに絞れるわw(高みの見物

706 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 15:16:54.27 ID:FdtHM+x70.net
>>704
大阪市民ならコイルやピカなんて天保山行けば良いのに
コイルとかアホみたいで湧くからメダルコンプとかすぐだよ

707 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 15:22:58.61 ID:fdRuuN8Aa.net
>>658
シブすぎ

708 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 15:45:22.00 ID:iggyYKi1M.net
とりあえずライコウいたからイオンやっといた

709 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 15:46:50.95 ID:H/YC2Dww0.net
淀屋橋駅南東の郵便局のところに出たライコウ、
まだ仕事タイムのはずだけど結構人集まってるな。孵化直後で17人。
第2陣3陣が成立するかは分からんけど。

まあでも平日昼でも案外いけるもんだな

710 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 16:00:40.44 ID:N4c9dA3X0.net
淀屋橋駅南東Rhythm of Statueでライコウレイドやってきたが,
あそこはGPSが御堂筋西側に振られてなかなかバトル参加画面まで
たどりつけない。
終了時間間際の10人レイドでなんとかなったが。
参加者のみなさんお疲れさんでした。

711 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 16:09:32.94 ID:ptU18rlQ0.net
扇町公園ピカチュウは配信初日を思い出すなあ
その週の週末はめちゃめちゃ人いたよな〜
常にルアー満開で
ちなみにドードーも同じぐらい沸いてたw

712 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 16:15:37.89 ID:O9HWoeop0.net
大仙公園のワンリキーは時給何匹ぐらい?
行った人いる?

713 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 16:17:20.24 ID:ws+qyVi0a.net
久しぶりにラプラスレイドしたわ今南天満公園で残り5分で6人おったから参加したわ。
カンストライコウ使ったった。

714 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 16:49:26.75 ID:+3zWE5DUa.net
うめきた広場の20分後のライコウ行きます

715 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 16:53:00.77 ID:FdtHM+x70.net
今日の無料レイドパスは消化して明日は一日雨だから消化せず帰れば
土曜に2回無料で出来るよ

716 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 16:58:00.98 ID:wnKO1NK2a.net
>>568
下山して東大阪市の吉原公園・中部緑地で修行中。

717 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 16:59:20.98 ID:T5Ah3qlu0.net
>>712
エレブーの巣だった時に行ったけど、巣ソース多くて時給30くらいいけるけど
ちょっと大きい公園なので密度的にはそれほど濃くなくてしんどい
チャリがあると楽

718 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 17:05:20.05 ID:A0qCPQUY0.net
大阪城公園ってピカチュウの巣になったことあったっけ?

719 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 17:15:13.08 ID:rWwP5DMCa.net
>>718
ないと思う。でもあの広さでピカ出まくっても意味ないんじゃないの?扇町くらいがちょうどいい。

720 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 17:36:39.11 ID:zOcYNCFZr.net
無料パス出ない病気だったけど何度か再起動したらいつの間にか持ってた

721 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 17:47:12.61 ID:A0qCPQUY0.net
>>719
近所でソース多いとこがいいなと
焦げピカ欲しいw
今回ヒトカゲでボール枯渇が予想されますw

722 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 18:17:50.20 ID:9+bofvyK0.net
ただいまー
かえったでー

【本日の成果】 0/0
やる気なーし

てかまたおちょくられてんのなお前ら
慰めの言葉はないぞおバカ共

723 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 18:19:48.33 ID:fdRuuN8Aa.net
ちょっと聞いてくれ。
H市のイオンでライコウレイド始まるから
20分前からスタンバってたのにGPSが安定せんのか
アバターがピクリとも動かずあちこち移動してもジムから離れていくだけ。
階数移動したり、建物から出て一周したりしたが
結局時間と体力を無駄にし、蚊に喰われただけで
なんの成果も得られず。
こんなことならちょっと頑張って
うめきたのレイド行ってくりゃ良かった。チッ

724 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 18:19:58.90 ID:ZhFUa/gAd.net
ハッテンバ行って来るね

725 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 18:20:51.83 ID:7rA8EQVdd.net
>>724 スッキリしておいで!

726 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 18:27:07.03 ID:P4YncwcXp.net
京橋バンギラスとライコウ並んでお祭りや。

727 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 18:29:18.29 ID:R0IC1nlsx.net
淀川の新北野にラプラスがいてるわ 珍しいや

728 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 18:30:17.22 ID:0K8oCQAua.net
>>724
エイズ乙

729 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 18:34:51.14 ID:yPwsIQoT0.net
真実の口 バンギラス
自由の女神 ライコウ

グランシャトー 「」

730 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 18:35:17.55 ID:Iz7qWYfJd.net
京橋バンギラスト10分で人いるかね

731 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 18:36:12.86 ID:Pw/vAsFJM.net
城からおバンギいくか

732 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 18:36:22.41 ID:rTmUPiBNd.net
>>727
隣にヨーギラスもいない?

733 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 18:39:14.83 ID:P4YncwcXp.net
>>730
隣にライコウもおるし本日最後のバンギでいけるやろ。

734 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 18:40:53.66 ID:rTmUPiBNd.net
マジンガーZだれかいますか?

735 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 18:42:00.46 ID:UQMOF5Y4H.net
新北野って何気定期的にヨーギラスとラプラス定期湧きしてるよね

736 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 18:42:51.88 ID:UQMOF5Y4H.net
具体的には河川敷

737 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 18:43:47.17 ID:3Y7vESVb0.net
>>723
屋上いけよ

738 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 18:44:27.26 ID:T5Ah3qlu0.net
うちの市は今日はレイド3以下ばっかり
設定ミスってんじゃないのかと言いたくなるくらい
特に夕方4時半以降はフシギバナ1つあるだけで後は全部レイド3以下
郊外とはいえ夕方駅前ライコウなら今ならまだ50人くらい集まるのに

739 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 18:45:58.46 ID:fsL8tkzfd.net
大東市 北條墓地ライコウ、レイド開始の瞬間近くにいたから除いてみたけど俺含めて6人しかおらん
あと2人来たら入ろうかって声あるけど、正直ド田舎のこんな時間にレイドは無理だろ。。。

740 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 18:46:53.47 ID:T5Ah3qlu0.net
>>723
アンドロイドだったらいったん端末の電源を切って30秒待ってから起動しなおせば
さっきのは何だったんだってくらい調子良くなることがあるよ(単なる再起動じゃダメ)

741 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 18:47:52.72 ID:P4YncwcXp.net
H市だとかうちの市だとかなんだよ。

742 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 18:51:34.83 ID:Pw/vAsFJM.net
おバンギ間に合わないわ

743 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 18:51:38.89 ID:T5Ah3qlu0.net
うちの市は大阪市南部の小学生が遠足で来るようなとこだよ(´・ω・`)

744 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 18:59:59.88 ID:eptFVTHA0.net
市を伏字にする必要ないよね

745 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 19:00:13.72 ID:/wA8ysnL0.net
大阪ピカ巣は扇町公園か。ちょっと遠いけど北大阪から出向いてみようかな。
ライコウ本格厳選の前に電気メダルも育てときたいし。

746 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 19:02:16.94 ID:fdRuuN8Aa.net
>>737
駐車場でうろついてたら警備の親父に怒られた

747 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 19:03:18.92 ID:fdRuuN8Aa.net
>>740
あいぽんです。
端末の電源までは切らんかった。

748 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 19:03:53.27 ID:fdRuuN8Aa.net
>>741
すまんな。
東大阪市のイオン東大阪だよ。

749 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 19:04:52.05 ID:fsL8tkzfd.net
>>739
本当に8人集まってなんとか倒せたわ
梅田なんばでしかレイドしてない身としては信じられん

750 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 19:06:16.21 ID:djh3CYFop.net
最近無料パスも消化できなくなってきた
末期かな(笑

751 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 19:07:43.29 ID:FsFRA/cp0.net
大阪城チャリでぐるっと1周してきたけど疲れたわ
なかなかボールに入ってくれんし高個体値のやつ全然おらんし
太陽の広場のグランドが地味にディグダの巣ぽかったのがちょっと癒やされた
帰りついでに京橋のバンギとライコウ並んでるやつも行ったけど両方逃げられてもた悲しみ

752 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 19:09:02.28 ID:FdtHM+x70.net
17時以降に近所に全くライコウ来なかったからパス消化出来なかったわ
ちょっと末期感あるわ

753 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 19:10:51.67 ID:P4YncwcXp.net
今日のパスは今日使っとくべきだな。
明日は雨ですよ。

754 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 19:13:06.84 ID:Iz7qWYfJd.net
>>733
バンギともども間に合ったわ

個体値ゴミだったけど

755 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 19:18:05.44 ID:WG79npPu0.net
あした雨かいな
ライコウレイド少ないな
見つけたらチームカラー関係無しでやらんとあかんな

756 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 19:19:30.80 ID:QB/3ZpQr0.net
せめて金ジムでレイドやったら100が出やすいとかしてくれたらいいのにな
ナイアンじゃなかったらなぁ…はーつっかえ

757 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 19:21:19.12 ID:0y3em0xW0.net
最近レイドの個体値絞りすぎじゃないかい?
昔は90%以上ばっかだったのに

758 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 19:30:46.41 ID:VOPMQEh2a.net
>>723
あそこは建物の中は安定しないですよね
自分は宝くじ売り場近くか駐輪所で安定することが多いです
参考になれば

759 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 19:36:43.00 ID:ozJ6Dqbe0.net
京橋バンギもライコウも逃げられたけど蒲生でライコウ1902ゲット
EEFだけど1900越え出たの初めてだったからメチャ嬉しい

760 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 19:38:25.17 ID:/wA8ysnL0.net
GPSが安定しない時はWi-Fiオンにしたら、接続可能な回線がなくても少しはマシになってる気がするよ。
自分含め、バッテリー消費軽減のために普段はオフにしてる人もいるかもしれないので一応。

761 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 19:42:13.76 ID:kdO9pqXl0.net
CP1862の使えないライコウをズリ1発GETしてきた
今日のライコウは近くの2ジム連続沸きしてた印象

762 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 19:43:33.46 ID:iw7hS9jz0.net
無駄でもWIFI入れてみる・位置情報一度切ってみる・最後の手段で端末再起動
アプリ再起動だけでは変わらない事あるある

763 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 19:45:07.41 ID:/wA8ysnL0.net
爆熱スマホとか、何やってもダメなもんはダメな時ってあるよねw

764 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 19:52:31.32 ID:zt+iwLtUp.net
ハービスENT裏 サイドン CP1114 個体値84%
あと15分

765 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 19:55:33.84 ID:Pw/vAsFJM.net
目の前で複垢ジムマシマシ置きされるとめっちゃ萎えるな‥

766 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 19:56:07.66 ID:dxQQOg+Xa.net
>>717
ありがとう

767 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 19:56:32.76 ID:T5Ah3qlu0.net
場所は良いけどPL12で個体値84%は欲しい人あまりいない気がするw
レイドやればPL20だし

768 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 19:59:06.10 ID:BwmPFTJn0.net
大阪城すごいわいてるなー
これ、夜中に100%でるパターンやな

769 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 20:02:02.68 ID:BwmPFTJn0.net
あっマジゴが・・・
ダメやなー

770 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 20:10:14.64 ID:do/YKnhsd.net
>>764
帰り道にサイドンとってきたで。ありがとう

771 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 20:12:12.46 ID:iw7hS9jz0.net
大阪城の表示すげーけど逆に扇町はさっぱりの表示だな

772 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 20:14:47.75 ID:zf8Hfx8va.net
大阪城は範囲広いから数多いし湧きがすごく見えるけど
実際は普通に離れてるからな

773 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 20:20:16.57 ID:UfLMsY7Oa.net
>>748
梅田のポケセンと同じくレイドの鬼門

774 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 20:20:19.72 ID:CmDHFBWq0.net
定職へ就かずにポケGOに熱中することは悪いことなんでしょうか?

775 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 20:22:56.00 ID:xLbG74Qta.net
ネットカフェ行ってくるね

776 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 20:23:52.27 ID:BwmPFTJn0.net
>>774
それで生活できてるんならええやん
って言いたいけど・・・。
なー

777 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 20:25:23.06 ID:PFhxORmc0.net
>>712
遅レスすまん
時給25から頑張って30
今日は一時間半で35
レイドも人は集まるのでオススメ

778 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 20:27:11.62 ID:MG6EpRES0.net
>>775
行ってらっしゃい

779 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 20:29:05.21 ID:/0UDGzOnM.net
ホラーナイトいってくるね

780 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 20:29:08.84 ID:pp2uhPnsd.net
阪急そば行ってくるね

781 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 20:35:46.14 ID:Dtdysh390.net
吉野家の牛丼 並 300円(割引パス)行ってくるね

782 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 20:36:38.08 ID:PWxsPJXZa.net
>>780
うむ、堪能したまへ

783 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 20:41:22.32 ID:Z5gi1mFMr.net
淀屋橋リーマントレーナーいっぱいいたなぁ
一緒にポケGOしたい

784 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 20:43:32.07 ID:NoycU6a7a.net
玉屋行ってくるね

785 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 20:47:45.99 ID:BHoU2meG0.net
大阪城は直線的に行きづらいくてポケゴで攻めづらいよな
巣ポケモンは実際は結構離れてるしさすが戦国時代の遺物や

786 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 20:50:04.12 ID:h9mJOzOfa.net
>>768
100%ゲットした
コイキング

787 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 20:51:08.00 ID:Z3DMqO76a.net
大阪城徒歩の場合は天守閣まで攻めた方がいいのかな?
お堀の周りをウロウロの方が良い?

788 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 20:51:33.54 ID:bFF6JfY10.net
ハロウィンイベントは去年と同じと仮定して
10キロ卵集めるかな。

789 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 20:52:18.85 ID:BwmPFTJn0.net
>>786
おー!ええやん

790 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 20:54:32.90 ID:Z5gi1mFMr.net
リーマンとポケGOデートしたい

791 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 20:55:51.70 ID:djh3CYFop.net
天守閣は城の本丸なのでアップタウンあるし
京橋口〜森ノ宮あたりの外周をウロつくのがいいと思う
ランニングしてる人がたくさんいるところ

792 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 20:57:12.58 ID:6F7s3RApa.net
>>777
ありがとう
明日行ってみる
場合によっては明後日も行くかもだけど、あの辺りはだんじりどうなんやろ
だんじりやってたら周辺渋滞するよね

793 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 21:01:14.30 ID:+rowV9SG0.net
ハロウィンの期間は
ゲンガーレイドだけ

794 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 21:03:44.55 ID:Z3DMqO76a.net
>>791
サンクス
その作戦でいくわぁ!

795 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 21:06:40.48 ID:PWxsPJXZa.net
アイポンアプデきたけど実行して良し?(´;ω;`)

796 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 21:09:20.80 ID:MclYcz28a.net
>>792
明日雨みたいだから風邪ひかないようにね

797 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 21:15:25.41 ID:+6IJW+YHM.net
ポケGOデートってどうやってするんだろ

798 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 21:24:06.41 ID:BB0w2g2ZH.net
>>795
やめとけ、使いづらい
6以降でのホームボタンonlyは改悪そのもの

799 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 21:29:56.60 ID:3TMY9TAT0.net
>>797
知らんけど最近レイド行くとカップルで来る奴多いよ。
ライコウ初日朝8時台に駅前マクドでやったら、気づかない間に周囲カップル3組に囲まれていてshit

800 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 21:50:19.89 ID:QyVONqlO0.net
西中島はノコッチさんであってる?

801 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 21:51:30.55 ID:Rjy4Xu5k0.net
ワンリキー狩りに大仙公園行ってきた
公園をグルッと一周回ったけどうんこ泥端末やとGPSがダメで園内歩いてくれなくてステイするポイントも4つだけで、ずっと園外になったわ…

収穫はワンリキー2匹で撤退… 扇町公園にしたら良かった…

802 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 21:54:36.07 ID:PWxsPJXZa.net
>>798
iOSじゃなくてポケGOのアプデはどうかな?(´;ω;`)

803 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 21:56:14.36 ID:HTbUTwTY0.net
リンゴはアレ使って戻せないのか

804 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 21:57:00.72 ID:QyVONqlO0.net
芦原橋の駅南側にある公園
さり気にイワークの巣だわ。

805 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 22:02:47.00 ID:nHLpSVeU0.net
>>802
ゴープラ使いながらやめとけ

806 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 22:04:39.09 ID:+uGDuGEGd.net
>>797
仲良くカビゴンレイドやって、したなめのしかかりをゲットするんだよ

807 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 22:09:40.37 ID:uksZ73PX0.net
リザードンって強いの?

808 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 22:10:38.18 ID:T5Ah3qlu0.net
カイリキーの巣になった大仙公園、この時間になってもルアー刺さりまくってるなぁ
じっとしてたら寒いし、ずっと歩き回ってるんだろうな

809 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 22:11:11.03 ID:T5Ah3qlu0.net
ワンリキーの間違い
カイリキーの巣とか怖すぎるわw

810 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 22:12:01.45 ID:PWxsPJXZa.net
>>805
おおきに(´;ω;`)

811 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 22:12:58.31 ID:PWxsPJXZa.net
>>809
生きて帰られへんそう(´;ω;`)

812 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 22:13:32.92 ID:uINKVSmaa.net
平日昼間だと1回目じゃないとライコウレイド人数不足になるな
1回目だと何とか集まる

813 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 22:15:20.67 ID:HTbUTwTY0.net
>>809
皿W皿
[==]

814 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 22:16:24.13 ID:JB7RGzSh0.net
ライコウレイド入ったらエラーで落ちまくっていきなりゲッチャレになってしまった。
これはこれでむなしい。

815 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 22:23:35.36 ID:dX47au7da.net
>>664
片道30kmでも浜寺公園チャリ人力のみで行ったよ

816 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 22:31:00.38 ID:Z5gi1mFMr.net
>>799
じゃあ一緒にしようよ

817 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 22:32:58.07 ID:pp2uhPnsd.net
十六夜色に染まりゆくジム

818 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 22:39:24.59 ID:QhGyMAeEa.net
>>816
43歳無職ハゲだけどいい?

819 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 22:57:51.21 ID:mHQWCG6v0.net
ハゲは排除

820 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 23:05:02.44 ID:1zSnlJdrd.net
OMG

821 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 23:13:03.71 ID:N07OXzBM0.net
イオンでのライコウレイドは本日2回目だが
レイドが終わった後に、1階のスーパーで買い物をして帰るのがパターン化してきた
今後も、夕方以降に、ライコウかバンギが近くのイオンで出てくれるとありがたいなあ

822 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 23:19:02.65 ID:odyM1IU4a.net
>>821
おめ、イオンの監視員に見られてたらEXパス届くよ。

823 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 23:19:09.29 ID:cpuBPzN50.net
>>821
結婚しないの?

824 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 23:31:54.63 ID:ozJ6Dqbe0.net
>>809
もの凄い人出になるやろなw

825 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 23:38:04.04 ID:ZdR2B6pRa.net
1ビルとヒルトンの間に100ヒトデマン

826 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 23:47:48.74 ID:R33CPiY00.net
>>796
優しいくて泣けた

827 :ピカチュウ :2017/10/05(木) 23:48:04.81 ID:ZdR2B6pRa.net
念願の100スターミーになったけど
めざパゴーストて使えない気がする

828 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 00:06:38.77 ID:aekNv2i3a.net
>>758
d!
でももうあそこでレイドはやらねぇ

829 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 00:07:38.88 ID:aekNv2i3a.net
d→文字化け。トンでした

830 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 00:08:49.70 ID:KmR13ov7a.net
半ちゃんラーメン行ってくるね

831 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 00:14:59.59 ID:OZR4RgrGa.net
>>830
いってらっしゃい

832 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 00:18:17.40 ID:+FtcnZH40.net
奈良健康ランド行ってくるね

833 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 00:38:00.64 ID:Nr3zamgu0.net
何となくエビワラーをPL10から27まで強化してしまった
アメがなくなって、ふと我に返った・・・
すながあるもんだから、つい・・・

834 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 01:02:52.28 ID:hojemWz4d.net
大阪王将行ってくるね

835 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 01:04:30.99 ID:OZR4RgrGa.net
>>832
>>834
いってらっしゃい

836 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 01:04:53.30 ID:BRqOiCdC0.net
>>834
いってらっしゃい

837 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 01:16:53.10 ID:1+rFN0Bf0.net
深夜の扇町公園 ルアー炊きまくり、ピカチュウ時給18匹でした。

838 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 01:47:18.16 ID:Z4hUruHz0.net
>>837
ガチホモの聖地らしいから気を付けてな。

839 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 02:08:56.54 ID:wIo3CQ1C0.net
今夜のラッキーさんは新大阪にお泊りの様だ

840 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 02:17:27.98 ID:Zh9yZRKZ0.net
扇町公園時給15前後
が、全然焦げない

841 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 02:17:34.74 ID:W/C5qZGX0.net
雨は朝10時ぐらいから土曜日の昼まで続くのか

842 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 02:18:32.21 ID:wIo3CQ1C0.net
>>840
横浜のイベント並じゃないかぎり時給15では焦げは厳しいだろうな

843 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 02:27:38.15 ID:9D5/ZmI2p.net
>>834
ムカついてんだよ、死ね

844 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 02:37:46.60 ID:ueKhbkwSd.net
>>839
ラッキーに釣られたのか出張してきた連中がいますね

845 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 02:41:36.46 ID:ueKhbkwSd.net
>>839
メリープさんまで!

846 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 02:48:22.26 ID:Aaq5GmJSa.net
>>791
ウソ教えんなや…

847 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 05:01:29.59 ID:YFPWv46K0.net
>>832
最近はプールで水着可のコスプレイベントとかやってんで@明日

848 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 06:04:16.45 ID:sDxiV1dWa.net
>>838
大阪城でアオカンを見なくなったな

849 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 06:25:10.00 ID:BupW8uFo0.net
自宅京橋で画面グルッと回してみたら孵化済みのライコウが1体と黒タマゴが3つ。
いくらなんでもこの時間無理だってのw
しかも黒タマゴ一つはイオン京橋。もっと遅い時間、夕方とかに出してくれんもんかね

850 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 06:44:16.98 ID:lUi+iZVO0.net
>>774
お前の人生だ好きにしろ
俺は仕事と家庭優先だが
人様の金を使う生活保護だけはやめてくれよな

851 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 06:44:34.89 ID:6wWyrQVvd.net
淀屋橋の五顔 3つとりにいきまーす。
みなさんよろしく。15分後

852 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 07:10:33.14 ID:OWvV6H8J0.net
雨は昼まで大丈夫ぽいなw

853 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 07:21:43.40 ID:XyquKQ2O0.net
今週末のEX来た人いるん?

854 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 07:36:01.01 ID:hOhqHpdP0.net
淀屋橋のライコウスリー、
一つだけ参加してみたけど人数は余裕やった。逃げられたのは残念だが。

てか終わりかけ15分前ぐらいから
むしろ人ドッサリ増えた。
このぐらいからが淀屋橋の通勤勢の参加開始タイムになるのかね。

855 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 08:03:32.62 ID:Nr3zamgu0.net
そろそろレイド4以下のポケモン入れ替えして欲しいなぁ

856 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 08:06:15.85 ID:YEO0wqp9r.net
4:バンギラス
3:サナギラス
2:ヨーギラス
1:ポッポ

857 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 08:08:51.34 ID:r5yyoc3t0.net
>>855
ピカチュウレイドしたい

858 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 08:09:22.65 ID:XyMci8KE0.net
第三世代は、レイドでしか入手できないポケモンが登場する。レイド入れ替えは第三世代投入時。

859 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 08:16:40.98 ID:ar2cXey/p.net
>>855
入れ替えて欲しいポケがいなくない?

860 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 08:25:48.92 ID:+cYGi++ja.net
大仙公園のワンリキー集めクッソ楽しい
ちょうど1時間で25匹

861 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 08:45:56.66 ID:Nr3zamgu0.net
今のレイド4以下ってけっこう実用性が高いやつが選ばれてるから
追加で可愛い系とか動きおもしろい系の少々レアなやつもあればいいなぁと思う
トゲチックとかカポエラーとか(レアすぎるか)
入れ替えはやっぱ第3世代投入かなぁ。

862 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 08:57:32.34 ID:rTpqMkEx0.net
すっかりEXレイドの話題無くなったなw

863 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 09:04:02.15 ID:Nr3zamgu0.net
金岡東第3公園にブーバー100

さて、犬の散歩という名目で大仙公園まで行ってくるか

864 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 09:15:24.70 ID:ueKhbkwSd.net
>>859
いーぶい

865 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 09:26:03.03 ID:ptxvzx1L0.net
>>861
第三世代実装直後に第三世代がレイドで出てくるわけない

866 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 09:36:13.53 ID:TT0PLcfTr.net
泥対策、
Android44のゴプラも対応じゃない機種ですが、最近は涼しい為かだいぶましですよ

解像度をさげる、開発者向けモードやらで!
ググって下さい
レイド前の待ちや、バトル中固まると
上のバーを下げる!緊急対策(笑)
画面の明るさ、
昼は最小と中の、真ん中位
夜は最小
使ってないアプリをサクサク削除
特にAQUOSならエモパ、Googleの無仕様アプリ

とにかく、熱暴走を意識してね

まぁiPhone8プラスに変えますが、
バッテリーの膨張、爆発が気になり待機中。。。

867 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 10:12:48.83 ID:+cYGi++ja.net
大仙公園のレイドで集まってたから入って待ってたら鍵かけやがったw

868 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 10:20:13.82 ID:TbU8Hcsh0.net
>>867
挨拶しなかったからだよ

869 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 10:23:13.28 ID:M8BVuzR60.net
レイドリーダーに挨拶しないと堺港に静められるで

870 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 10:25:48.62 ID:+cYGi++ja.net
マジであるんだなこんな地域

871 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 10:27:35.31 ID:L+8Bwshb0.net
大仙公園って結構大きめの公園なのにそんな奴ら居るのか
堺市民閉鎖的すぎるな

872 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 10:28:53.77 ID:YGtintfq0.net
倒せることが分かってるならできるだけ少人数でやった方が玉増えるからな

873 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 10:39:21.30 ID:COA6LXNud.net
>>872
それにしても肝っ玉もケツの穴も小さいやつらだな
倒せるのわかってるならレイドしたい奴は全部含めて組分けすりゃいいだけの話なんだけどな

874 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 10:41:45.90 ID:c7sJ3u/sp.net
阪急正雀駅南口
卵割れる前から待機してたが開始して15経っても誰も来ない

875 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 10:47:30.17 ID:Nr3zamgu0.net
一部の人がグループ作ってるだけで市民全部や地域全体がそうであるかのように非難するのは
アホのすることだよ

876 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 10:51:46.12 ID:RpV2XGdl0.net
>>874
雨だからね
10分先のレイド、何かのついでがあれば寄りたいけど
それだけの為だけでわざわざ行くのは面倒

今日は効率の良いレイドが出てくるまで様子見です

877 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 10:54:15.00 ID:+cYGi++ja.net
なんとか6人集まって倒せた
最初から5人いたけど2人は諦めて帰った
2度とこの辺りでレイドしない

878 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 10:54:34.62 ID:M8BVuzR60.net
無課金も今日チケだけもらって我慢すれば
明日土曜の夕方に晴れるからね
今日の荒れ模様の天気でのレイドはなかなか厳しいかもしれない

879 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 10:57:34.46 ID:YGtintfq0.net
色分けしても貢献度+が下がるんだよね。
人数が増えると損するシステムにしてるナイアンが悪い

880 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 11:00:02.17 ID:COA6LXNud.net
ボール1個がそんなに惜しいのか?

881 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 11:03:19.95 ID:hRMBC77uH.net
ライコウFFFじゃないと3300超えないのモヤる
ハードル高すぎると却って諦めきれるか・・・

882 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 11:03:23.71 ID:YGtintfq0.net
4人でやれば+3個、20人でやれば+1
2個少なければ捕獲率が10%程度下がる。
そういうゲームにしたナイアンを恨みなさい

883 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 11:07:25.55 ID:L+8Bwshb0.net
人数関係なく全員基本レート10個なら文句出ないのにな
占拠ジムボとか無くして貢献度上位に追加ボーナスボールだとみんな頑張るのに

884 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 11:08:30.13 ID:COA6LXNud.net
>>882
別に誰も恨むつもりなんて無いが?
つかマジのガチ勢ならレイドパス課金してやるから一日のレイド回数重視

885 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 11:09:48.76 ID:hRMBC77uH.net
確率的には結構変わるが結局運だと思ってるので神頼み

レイド前に自陣勝ち取ったのに肝心の捕獲チャレンジで逃げられた人とか虚脱感に襲われそう

886 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 11:12:27.17 ID:YGtintfq0.net
レイド回数を重視するからこそ少人数で素早く回るんだよ。
一日20戦するのに毎回組分けしてワイワイやらないです。

887 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 11:14:59.98 ID:uoIeXcCh0.net
今日は心斎橋、長堀、NGK、パークスで待つわ

888 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 11:21:19.45 ID:COA6LXNud.net
なら鍵かける手間も惜しめよ

889 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 11:22:18.55 ID:xHpgv+Qd0.net
>>886
毎日20戦もやってるの!?
無料チケですら消化するのが面倒臭く思えてるのに。

890 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 11:24:54.08 ID:YGtintfq0.net
俺もずっと待ってて取り残されたことあるから、グループがコード使うのは確かになんだよって気持ちにはなるね。
合理性を求めると閉鎖的にせざる得ないんだと言い聞かせてる

891 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 11:26:45.85 ID:xU2nx24P0.net
1日1戦しかやらないからせめて10球はほしいね
>>883に賛成

892 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 11:27:13.02 ID:TubQninId.net
スシロー行ってくるね

893 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 11:29:50.66 ID:YGtintfq0.net
4人グループだとチーム色を統一で+3確定
貢献度を25%均一で出せれば全員さらに+3玉と合計+6球
ここに他人を入れると色が不安定になり、貢献度は確実に減る。

894 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 11:39:54.93 ID:TbU8Hcsh0.net
>>885
逆やで
自陣にしたけどダメだったなら仕方がないと諦めがつく
他色ジムでゲットできなかった場合、 早く来て崩しておけばよかったと悔いることになる

895 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 11:40:39.86 ID:5TRBy/24d.net
クアアイナ行ってくるね

896 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 11:46:31.82 ID:T6BNvd/kd.net
俺とかレイドグループに入ってないけどよく話しかけてきはるけどな

世間話とか人数これくらい〜とかtl高いですね〜とか適当に話して取れたらどうもで終わってるわ

閉鎖的な地域は辛いね

897 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 11:53:56.63 ID:VQ04ACdVM.net
北米?のi choose you の公開日イベントが11月5日6日みたいだけど。goもなんかイベント来ないのかね。
海外版テレビのオープニング曲sing alongの盛り上がり凄いね。

898 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 11:57:10.08 ID:Uj0jfxoH0.net
鍵かける人達のやりたい事も言い分もわかるけど
嫌な思いをして疎遠になる人が増えるだけだよね
閉鎖的にやってると過疎っていくのが目に見えてる
結局自分達の首をしめてるだけだと思う
私も最近 近づきたくないジムが増えてきた

899 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 12:01:31.46 ID:OoKQ6yClM.net
雨、ふってるね

900 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 12:02:14.89 ID:sVuiGdF20.net
待機バグで同色かわからないのが辛いね
10人ぐらいでダメ+3とチーム+3の時でボール12個以上だと捕獲できやすい
他色ジムで20人でアプリ落ちでダメ+1で7個だと運良くないと無理だなって感じる

901 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 12:03:48.42 ID:O7t7L44ld.net
一ビルのジムバンギラスやけどだれかいますか?
あと10分でつく

902 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 12:07:14.70 ID:gMVCoLYQ0.net
過疎ってるから閉鎖的なんだろ
人が多い場所から離れるほど話しかける奴が多くなる
そういう地域はユニークな人多いからね近づかないのが一番
ナイアンも公式に書いてる

903 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 12:10:11.48 ID:ojVQTcjc0.net
雨だけどビーチバレーやってるの?

904 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 12:12:21.86 ID:OoKQ6yClM.net
やってるで

905 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 12:15:22.28 ID:IU9t3qND0.net
ボール1つ2つのために自分たち以外を排除するってのは
やっぱ後味悪いし、なんだかなぁって思うけど、
もしも自分に「ボールいっぱいもらえるからコード発行してやろうよ!!」て
言ってくるリアル友がいたら断りきれるか自信がない

906 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 12:17:23.90 ID:mUs1AIaQp.net
みんな鳥取行くん?

907 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 12:18:04.77 ID:THzMl2Nqd.net
地元の狭山レイドも最近になって陣分け色分けうるせーわ
色分けはともかく一陣、二陣を分けても見えない飛び入りでどうせ20人になるんだし
それなら一陣からわざわざ抜ける必要ないんじゃね、と

908 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 12:19:23.17 ID:vjGB/glf0.net
色々揉めるからもう同色とだけしかレイド出来ない仕様にしてしまえばいいのにな
三色混合レイドする特別な理由もないだろ
自色ジムボーナスも+1球とかボーナスで元気の欠片5個プレゼントとかにすれば
卵割れ直前のジム崩しにも黄色へのヘイトがあまり溜まらないからこれも変えよう

909 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 12:19:57.73 ID:TubQninId.net
行きます

910 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 12:23:21.92 ID:xU2nx24P0.net
行かないよ
足場が悪いし砂まみれになるだろうしレアもショボい

911 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 12:26:31.39 ID:PA+677vR0.net
ヘラクロスの日本上陸はいつなん?

912 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 12:26:56.52 ID:M8BVuzR60.net
>>906
晴れで日本交通が臨時便拘束バスだしてくれたら0泊で行くかもレベル
もう風が強くて雨も多い時期
冬の足音が聞こえる
日本海の高低差がある砂場
なめると危険

913 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 12:30:24.82 ID:Uj0jfxoH0.net
>>890
合理性を求めて閉鎖的にせざるを得ないっていうなら
グループだけでしかやってないんですよね?
不特定多数の他人に混ざるとか非合理的ですものね

914 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 12:33:40.88 ID:piwgw4Yi0.net
>>912
高速バスは予約数に合わせて運行台数増やすよ。ただしトイレ無しとかグレードは悪くなる

915 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 12:35:55.21 ID:M8BVuzR60.net
>>914
はーそうなんか
情報ありがとう
あそこ方面は鉄道よりバスの方が便利だけど
そこまでは知らんかった
トイレ無しはキツイが
後は天候ですな

916 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 12:41:43.23 ID:kGBnpmZba.net
ちゅー行ってくるね

917 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 12:43:13.95 ID:9oGTOsw4p.net
淀屋橋と本町間辺りのライコウ近所にFEFイーブイ有。
ミニストップ辺り。

918 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 12:43:32.51 ID:Uj0jfxoH0.net
>>902
ユニークな人・・・うまい事いうなあw
まあ嫌な思いをした地域には近づかないわね

過疎ってるから閉鎖的 閉鎖的だからさらに過疎る
マイナスのループやね
グループが集まらなくなったから助けて下さいとか
今度は身勝手な事言いだすんだろうね

919 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 12:44:16.65 ID:7xO8xjMK0.net
祖父祖母の家が鳥取八頭なんだがここに泊まるにしても砂漠に遠い
しかしバリアード、アンノーンTOTTORI欲しい

920 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 12:46:40.30 ID:THzMl2Nqd.net
ラインやってるのか当たり前にハンドルネームが飛び交ってるのも何か気味悪いしな
女が『シオンさん、さっき自転車めっちゃ漕いでどこか向かいましたよー』とか言ってて寒かった

921 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 12:46:49.15 ID:lH2VuRHWa.net
また黄色にジムを横取りされたよ。
終わり間際に参戦して乗っ取りって下衆な奴等だ。

922 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 12:49:15.42 ID:vjGB/glf0.net
黄色は人数少ないから仕方ないやろ
青カビ、垢カスはちょっとぐらい我慢せぇや

923 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 12:54:55.78 ID:TbU8Hcsh0.net
どこの地域も黄色はやらしいんやね
でもすぐ潰し返せばいいだけやん
その分ポイント稼げるし

924 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 12:57:16.95 ID:9oGTOsw4p.net
黄色に横取りされてもその後続いて入ってこないだろ。
取り返せばいいじゃん。
青や赤に横取りされたら速攻で枠埋まるからな。
最後共闘になったらわざと置こうとしない。
黄色ならソッと置く俺。

925 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 12:57:55.98 ID:yt2MseY8d.net
いやぁ… レイドのバクほんと何とかならないかなぁ…
今ライコウやって来たんだけど、表示1名、画面に5名、バトル始まったら結局13人…
梅田だから同色が多い中でと思ったけど、これだと無理だ…

926 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 13:00:38.66 ID:xU2nx24P0.net
>>925
アップデートで直ったわけじゃなかったんだガッカリ

927 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 13:01:38.51 ID:axUAM+nP0.net
うちの近くはやたら黄色がいるせいで寝る前とか大概占領されてるわ..

928 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 13:03:01.03 ID:Uj0jfxoH0.net
>>921
他色に乗っ取られるならいいやん
またジム戦で遊べるから
金ズリ防衛してくれるジムとか楽しいで
こっちもついつい意地になって熱中して
時間がすぎるのも忘れてしまうw

929 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 13:03:34.63 ID:M8BVuzR60.net
他の色が難いと思ったら楽しめないぞっ

930 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 13:04:07.79 ID:3zK9g3C/d.net
>>921
わい黄色やけど横取りは赤にようされる
すぐ潰し返すけど
グループで見てたようで1人が参戦してきて
気付くと5人に一気に入られてたときは
はらわた煮えくり返った

931 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 13:04:48.75 ID:Nr3zamgu0.net
>>907
狭山もそうなの?意外だな
隣の河内長野なんか俺の知る限り色分けとかレイドグループ的なものは皆無だわ
レイドやってる時間帯の人口少なすぎるからかw

932 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 13:14:40.74 ID:YpRPwfL7d.net
黄色ですが、何か?

933 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 13:16:54.35 ID:ooxIwJS40.net
色がどうちゃらとかグループがどうちゃら他でやってくれ

934 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 13:21:27.20 ID:Uj0jfxoH0.net
>>929
自色満室ジムだと何も出来ないし
ジム戦で遊ぶには他色が味方w

935 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 13:27:38.27 ID:ueKhbkwSd.net
>>934
多色は敵、自色はライバルかな
社内の椅子取りゲームや出世争いみたいなもん
ただ、多色に対する時は味方になる

多色は敵だけど自色ライバルに占められたジムを潰して、自分が乗り遅れた椅子取りゲームをリセットしてくれるという、
個人にとっては味方みたいな働きをしてくれることもある

936 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 14:07:30.17 ID:Nr3zamgu0.net
冷たい雨降ってきた
明日の朝までこんな感じか・・・

937 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 14:13:17.97 ID:7xf1xCpZM.net
千里中央マクド黒卵、47分後に孵る

938 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 14:33:05.21 ID:FqdtpJA/M.net
茶屋町マクドのラプラス、あと3分で4人いたからいけると思って入ったら3人抜けていった

パス無駄にしてもうた、なんだったんだろ?諦めただけかな?

939 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 14:34:30.51 ID:W/C5qZGX0.net
イオン吹田でバンギレイド、昼まで人どれだけ来るだろうか

940 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 14:35:14.12 ID:IzlFRm1ud.net
色とかグループとか考えてやったことないわ
ボーナスもいっぱい貰えたらラッキー程度にしか思ってない

941 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 14:36:47.14 ID:JhpNUzBf0.net
>>874
大学生も高校生もJKもまだ授業中だろ

942 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 14:38:37.94 ID:YGtintfq0.net
>>913
ちゃんと話読みなよ

943 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 15:01:51.24 ID:hOhqHpdP0.net
2017/10/5 10:00現在
カッコ内はソース数(多少の誤差有り)

大阪市内

■ソース50ヵ所以上
大阪市淀川区 淀川河川公園 西中島地区(60):
大阪市都島区 毛馬桜之宮公園 国道1号線北(51):ヒトデマン
大阪市鶴見区 鶴見緑地(100以上):テッポウオ
大阪市中央区 大阪城公園(100以上):ヒトカゲ
大阪市天王寺区 天王寺公園(100(動物園除いて60)):
大阪市東住吉区 長居公園(100以上):クラブ

■ソース10〜49ヵ所
大阪市西淀川区 矢倉緑地公園:ハリーセン
大阪市淀川区 淀川河川公園 十三野草地区 東(15):
大阪市淀川区 淀川河川公園 十三野草地区 西(20):
大阪市淀川区 十三公園:
大阪市淀川区 木川西公園:ヒトカゲ
大阪市福島区 下福島公園(24):イシツブテ
大阪市北区 扇町公園(34):ピカチュウ
大阪市北区 スカイビルの北の公園(通称「花野」):
大阪市北区 中津公園:ケーシィ
大阪市北区 南天満公園(26):ヒトカゲ
大阪市都島区 蕪村公園:
大阪市都島区 毛馬桜之宮公園 阪神高速守口線南:
大阪市都島区 毛馬桜之宮公園 国道1号線南(31):ニドラン♂
大阪市都島区 淀川河川公園 毛馬地区(30)*:
大阪市都島区&旭区 淀川河川公園 赤川地区(50)*:
大阪市都島区 内代公園:ワンリキー
大阪市旭区 城北公園(27):ストライク
大阪市城東区 蒲生公園:
大阪市鶴見区 鶴見緑地 駅南からプール周辺:
大阪市鶴見区 鶴見緑地 西口から緑地西橋周辺:
大阪市港区 天保山公園:シェルダー
大阪市港区 八幡屋公園(43):ヒトカゲ
大阪市大正区 千島公園(33):コイル
大阪市大正区 泉尾公園:
大阪市大正区 小林公園:サイホーン
大阪市西区 靭公園 東(35):サンド
大阪市西区 靭公園 西(26):
大阪市西区 堀江公園:ウリムー
大阪市中央区 大阪城公園 西ノ丸庭園:
大阪市中央区 難波宮跡公園(22):
大阪市天王寺区 真田山公園:
大阪市天王寺区 寺田町公園:
大阪市生野区 巽東緑地:フシギダネ
大阪市住之江区 住之江公園(43):エレブー
大阪市住之江区 南港中央公園:
大阪市住之江区 住吉公園(35):ネイティ
大阪市住吉区 沢之町公園:
大阪市住吉区 浅香中央公園:
大阪市東住吉区 今川公園:
大阪市平野区 平野白鷺公園(27):パウワウ
大阪市平野区 川辺大和川公園:
大阪市浪速区 難波中公園:ワンリキー
大阪市東成区 神路公園:ヒトカゲ

*境界線の見直しで将来的に40:40になる可能性が高いので、赤川地区を50ヶ所以上には分類していません。

944 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 15:02:15.74 ID:hOhqHpdP0.net
北摂(北大阪)

■ソース50ヵ所以上
豊中市 服部緑地(100以上):スリープ
豊中市 千里中央公園(51):
吹田市 万博記念公園(100以上):ホーホー

■ソース10〜49ヵ所
豊中市 豊島公園(40):チョンチー
豊中市 猪名川公園(23):
豊中市 ニノ切池公園:
豊中市 千里北町公園:
吹田市 江坂公園:ニャース
吹田市 紫金山公園:
吹田市 千里南公園(34):
茨木市 西河原公園:
茨木市 若園公園:
高槻市 高槻城跡公園(24):
高槻市 芥川桜堤公園:


北河内・中河内(東部大阪)

■ソース50ヵ所以上
枚方市 山田池公園(100以上):ウパー
枚方市 淀川河川公園 枚方地区(80):
寝屋川市 寝屋川公園 北東(60):マグマッグ
寝屋川市 淀川河川公園 太間地区(55):サイホーン
寝屋川市&大東市 深北緑地(84):ヒトデマン
四條畷市 府民の森緑の文化園むろいけ園地(80):ブーバー
東大阪市 花園中央公園(100以上):テッポウオ
八尾市 久宝寺緑地(65):ガーディ

■ソース10〜49ヵ所
枚方市 楠葉東公園:
枚方市 王仁公園:
枚方市 淀川河川公園 三矢地区(20):
枚方市 淀川河川公園 伊加賀野草地区(15):
枚方市 淀川河川公園 出口地区(30):
交野市 私部公園:
寝屋川市 寝屋川公園 南西:
寝屋川市 寝屋古墳:
寝屋川市 打上川治水緑地(27):パウワウ
寝屋川市 淀川河川公園 木屋元地区(35):サイホーン
寝屋川市 淀川河川公園 仁和寺野草地区(35):
守口市 淀川河川公園 佐太西地区(25):
守口市 淀川河川公園 大日地区(31):
大東市 末広公園:
東大阪市 吉原公園:ワンリキー
東大阪市 中部緑地:

945 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 15:02:32.33 ID:hOhqHpdP0.net
泉州・南河内

■ソース50ヵ所以上
堺市堺区 大仙公園(100以上):ワンリキー
堺市堺区 大浜公園(55):
堺市北区 大泉緑地(100以上):ポニータ
堺市北区 金岡公園(63):
堺市西区 浜寺公園(100以上):ストライク
岸和田市 中央公園(70):
岸和田市 蜻蛉池公園(100以上):サンド

■ソース10〜49ヵ所
堺市堺区 ザビエル公園:
堺市堺区 三宝公園:
堺市東区 白鷺公園(29):
堺市西区 霞ヶ丘公園:
堺市西区 鳳公園:
堺市南区 西原公園:
富田林市 津々山台公園:ビリリダマ
河内長野市 大阪府立花の文化園(36):アーボ
和泉市 中央公園:
和泉市 かぐらざき公園:
泉大津市 東雲公園:
泉大津市 なぎさ公園:
岸和田市 浜工業公園:
貝塚市 二色の浜公園 北側(22):
貝塚市 二色の浜公園 市民の森:
貝塚市 二色の浜公園 南側(37):
泉佐野市 末広公園:

946 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 15:06:43.20 ID:5kfVq2ojd.net
判明したものに絞ってみる

大阪市内

■ソース50ヵ所以上
大阪市都島区 毛馬桜之宮公園 国道1号線北(51):ヒトデマン
大阪市鶴見区 鶴見緑地(100以上):テッポウオ
大阪市中央区 大阪城公園(100以上):ヒトカゲ
大阪市東住吉区 長居公園(100以上):クラブ

■ソース10〜49ヵ所
大阪市西淀川区 矢倉緑地公園:ハリーセン
大阪市淀川区 木川西公園:ヒトカゲ
大阪市福島区 下福島公園(24):イシツブテ
大阪市北区 扇町公園(34):ピカチュウ
大阪市北区 中津公園:ケーシィ
大阪市北区 南天満公園(26):ヒトカゲ
大阪市都島区 毛馬桜之宮公園 国道1号線南(31):ニドラン♂
大阪市都島区 内代公園:ワンリキー
大阪市旭区 城北公園(27):ストライク
大阪市港区 天保山公園:シェルダー
大阪市港区 八幡屋公園(43):ヒトカゲ
大阪市大正区 千島公園(33):コイル
大阪市大正区 小林公園:サイホーン
大阪市西区 靭公園 東(35):サンド
大阪市西区 堀江公園:ウリムー
大阪市生野区 巽東緑地:フシギダネ
大阪市住之江区 住之江公園(43):エレブー
大阪市住之江区 住吉公園(35):ネイティ
大阪市平野区 平野白鷺公園(27):パウワウ
大阪市浪速区 難波中公園:ワンリキー
大阪市東成区 神路公園:ヒトカゲ
*境界線の見直しで将来的に40:40になる可能性が高いので、赤川地区を50ヶ所以上には分類していません。

947 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 15:07:36.23 ID:5kfVq2ojd.net
北摂(北大阪)
■ソース50ヵ所以上
豊中市 服部緑地(100以上):スリープ
吹田市 万博記念公園(100以上):ホーホー
■ソース10〜49ヵ所
豊中市 豊島公園(40):チョンチー
吹田市 江坂公園:ニャース


北河内・中河内(東部大阪)

■ソース50ヵ所以上
枚方市 山田池公園(100以上):ウパー
寝屋川市 寝屋川公園 北東(60):マグマッグ
寝屋川市 淀川河川公園 太間地区(55):サイホーン
寝屋川市&大東市 深北緑地(84):ヒトデマン
四條畷市 府民の森緑の文化園むろいけ園地(80):ブーバー
東大阪市 花園中央公園(100以上):テッポウオ
八尾市 久宝寺緑地(65):ガーディ

■ソース10〜49ヵ所
寝屋川市 打上川治水緑地(27):パウワウ
寝屋川市 淀川河川公園 木屋元地区(35):サイホーン
東大阪市 吉原公園:ワンリキー

948 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 15:08:11.12 ID:5kfVq2ojd.net
泉州・南河内

■ソース50ヵ所以上
堺市堺区 大仙公園(100以上):ワンリキー
堺市北区 大泉緑地(100以上):ポニータ
堺市西区 浜寺公園(100以上):ストライク
岸和田市 蜻蛉池公園(100以上):サンド

■ソース10〜49ヵ所
富田林市 津々山台公園:ビリリダマ
河内長野市 大阪府立花の文化園(36):アーボ

949 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 15:09:52.56 ID:5kfVq2ojd.net
う〜ん
市内はあんまりスッキリしないな

実験にスレ使ってゴメン

950 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 15:13:14.66 ID:gjp9Z25Nr.net
>>941
ニートしかできないよね

951 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 15:14:21.32 ID:gjp9Z25Nr.net
ごめんスレたてできなかった…申し訳ない

952 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 15:19:18.97 ID:5kfVq2ojd.net
テンプレに、巣の場所だけの一覧を貼っておいて、
スレの途中には、判明したところだけ貼ったらどうかなと思ったのよ

もちろん後からわかる分もあるから、適宜追加する感じで

あと、大阪市内に関しては「大阪市」は省いてもいいんじゃないかなと思った
堺にも区はあるけど、一番上に大阪市内と書かれてるからわかるでしょ

953 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 15:49:55.89 ID:La/uPhlx0.net
>>952
一行だけコピペして使うときは市まで書いてあるほうがありがたい

954 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 15:55:39.74 ID:znGmfz5Xd.net
靭の西は多分クラブだよ
右下に3連出てた

955 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 16:00:04.80 ID:2426QBrn0.net
>>943
ちょっと埋めてみた

大阪市淀川区 淀川河川公園 十三野草地区 東(15):フシギダネ
大阪市淀川区 淀川河川公園 十三野草地区 西(20):ズバット
大阪市淀川区 十三公園:ウリムー
大阪市北区 スカイビルの北の公園(通称「花野」):マンキー
大阪市都島区 毛馬桜之宮公園 阪神高速守口線南:アーボ
大阪市都島区 淀川河川公園 毛馬地区(30)*:ポニータ
大阪市城東区 蒲生公園:チョンチー
大阪市中央区 難波宮跡公園(22):エレブー

956 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 16:06:58.40 ID:35ewyxRLM.net
>>947
太間地区はチコリータ

957 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 16:17:57.86 ID:rTpqMkEx0.net
>>944
寝屋川市 淀川河川公園 太間地区(55):サイホーン


全然湧いとらんがな

958 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 16:21:32.15 ID:5kfVq2ojd.net
>>953
なるほどな

一行くらいやったら大阪市と書き足せよとも思ったが、
>>955みたいなんで大阪市内と府下が混在する場合は、あった方がええかなとも

959 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 16:23:20.39 ID:1omr53QyF.net
都島神社ライコウいきます

960 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 16:30:13.55 ID:5kfVq2ojd.net
テンプレ用1

カッコ内はソース数(多少の誤差有り)

大阪市内

■ソース50ヵ所以上
淀川区 淀川河川公園 西中島地区(60):
都島区 毛馬桜之宮公園 国道1号線北(51):
鶴見区 鶴見緑地(100以上):
中央区 大阪城公園(100以上):
天王寺区 天王寺公園(100(動物園除いて60)):
東住吉区 長居公園(100以上):

■ソース10〜49ヵ所
西淀川区 矢倉緑地公園:
淀川区 淀川河川公園 十三野草地区 東(15):
淀川区 淀川河川公園 十三野草地区 西(20):
淀川区 十三公園:
淀川区 木川西公園:
福島区 下福島公園(24):
北区 扇町公園(34):
北区 スカイビルの北の公園(通称「花野」):
北区 中津公園:
北区 南天満公園(26):
都島区 蕪村公園:
都島区 毛馬桜之宮公園 阪神高速守口線南:
都島区 毛馬桜之宮公園 国道1号線南(31):
都島区 淀川河川公園 毛馬地区(30)*:
都島区&旭区 淀川河川公園 赤川地区(50)*:
都島区 内代公園:
旭区 城北公園(27):
城東区 蒲生公園:
鶴見区 鶴見緑地 駅南からプール周辺:
鶴見区 鶴見緑地 西口から緑地西橋周辺:
港区 天保山公園:
港区 八幡屋公園(43):
大正区 千島公園(33):
大正区 泉尾公園:
大正区 小林公園:
西区 靭公園 東(35):
西区 靭公園 西(26):
西区 堀江公園:
中央区 大阪城公園 西ノ丸庭園:
中央区 難波宮跡公園(22):
天王寺区 真田山公園:
天王寺区 寺田町公園:
生野区 巽東緑地:
住之江区 住之江公園(43):
住之江区 南港中央公園:
住之江区 住吉公園(35):
住吉区 沢之町公園:
住吉区 浅香中央公園:
東住吉区 今川公園:
平野区 平野白鷺公園(27):
平野区 川辺大和川公園:
浪速区 難波中公園:
東成区 神路公園:

*境界線の見直しで将来的に40:40になる可能性が高いので、赤川地区を50ヶ所以上には分類していません。

961 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 16:31:55.00 ID:5kfVq2ojd.net
テンプレ用2

北摂(北大阪)

■ソース50ヵ所以上
豊中市 服部緑地(100以上):
豊中市 千里中央公園(51):
吹田市 万博記念公園(100以上):

■ソース10〜49ヵ所
豊中市 豊島公園(40):
豊中市 猪名川公園(23):
豊中市 ニノ切池公園:
豊中市 千里北町公園:
吹田市 江坂公園:
吹田市 紫金山公園:
吹田市 千里南公園(34):
茨木市 西河原公園:
茨木市 若園公園:
高槻市 高槻城跡公園(24):
高槻市 芥川桜堤公園:


北河内・中河内(東部大阪)

■ソース50ヵ所以上
枚方市 山田池公園(100以上):
枚方市 淀川河川公園 枚方地区(80):
寝屋川市 寝屋川公園 北東(60):
寝屋川市 淀川河川公園 太間地区(55):
寝屋川市&大東市 深北緑地(84):
四條畷市 府民の森緑の文化園むろいけ園地(80):
東大阪市 花園中央公園(100以上):
八尾市 久宝寺緑地(65):

■ソース10〜49ヵ所
枚方市 楠葉東公園:
枚方市 王仁公園:
枚方市 淀川河川公園 三矢地区(20):
枚方市 淀川河川公園 伊加賀野草地区(15):
枚方市 淀川河川公園 出口地区(30):
交野市 私部公園:
寝屋川市 寝屋川公園 南西:
寝屋川市 寝屋古墳:
寝屋川市 打上川治水緑地(27):
寝屋川市 淀川河川公園 木屋元地区(35):
寝屋川市 淀川河川公園 仁和寺野草地区(35):
守口市 淀川河川公園 佐太西地区(25):
守口市 淀川河川公園 大日地区(31):
大東市 末広公園:
東大阪市 吉原公園:
東大阪市 中部緑地:

962 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 16:33:53.18 ID:5kfVq2ojd.net
テンプレ用3

泉州・南河内

■ソース50ヵ所以上
堺市堺区 大仙公園(100以上):
堺市堺区 大浜公園(55):
堺市北区 大泉緑地(100以上):
堺市北区 金岡公園(63):
堺市西区 浜寺公園(100以上):
岸和田市 中央公園(70):
岸和田市 蜻蛉池公園(100以上):

■ソース10〜49ヵ所
堺市堺区 ザビエル公園:
堺市堺区 三宝公園:
堺市東区 白鷺公園(29):
堺市西区 霞ヶ丘公園:
堺市西区 鳳公園:
堺市南区 西原公園:
富田林市 津々山台公園:
河内長野市 大阪府立花の文化園(36):
和泉市 中央公園:
和泉市 かぐらざき公園:
泉大津市 東雲公園:
泉大津市 なぎさ公園:
岸和田市 浜工業公園:
貝塚市 二色の浜公園 北側(22):
貝塚市 二色の浜公園 市民の森:
貝塚市 二色の浜公園 南側(37):
泉佐野市 末広公園:


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
勝手に作ってみた
異論はあったけど、試しに大阪市を抜いてみた
どうかな?

963 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 16:35:09.69 ID:5kfVq2ojd.net
流れそうなんで再掲しときます

>>959 名前:ピカチュウ (アウウィフW FF39-2PfU) :2017/10/06(金) 16:23:20.39 ID:1omr53QyF
都島神社ライコウいきます

964 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 16:44:50.70 ID:4m3HF+Dx0.net
お前ら実はめっちゃ負けてるんちゃうんかぇ?

(´・ω・`)

965 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 16:46:04.20 ID:GKupv/1Ma.net
さて週末どうするかな

966 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 16:49:53.47 ID:PA+677vR0.net
>>927
塚本地区は黄色多いよね

967 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 16:54:40.31 ID:PA+677vR0.net
西原公園は多分エイパム
岸和田中央公園は多分コンパン

968 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 16:56:29.68 ID:RpV2XGdl0.net
>>965
この三連休は扇町公園と大阪城公園をメインに
このスレで薦めてもらったラーメン屋に行くよ

969 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 17:02:45.23 ID:2426QBrn0.net
大阪市内埋めてみた

■ソース50ヵ所以上
淀川区 淀川河川公園 西中島地区(60):ノコッチ
都島区 毛馬桜之宮公園 国道1号線北(51):ヒトデマン
鶴見区 鶴見緑地(100以上):テッポウオ
中央区 大阪城公園(100以上):ヒトカゲ
天王寺区 天王寺公園(100(動物園除いて60)):
東住吉区 長居公園(100以上):クラブ

■ソース10〜49ヵ所
西淀川区 矢倉緑地公園:ハリーセン
淀川区 淀川河川公園 十三野草地区 東(15):フシギダネ
淀川区 淀川河川公園 十三野草地区 西(20):ズバット
淀川区 十三公園:ウリムー
淀川区 木川西公園:ヒトカゲ
福島区 下福島公園(24):イシツブテ
北区 扇町公園(34):ピカチュウ
北区 スカイビルの北の公園(通称「花野」):マンキー
北区 中津公園:ケーシィ
北区 南天満公園(26):ヒトカゲ
都島区 蕪村公園:ワニノコ
都島区 毛馬桜之宮公園 阪神高速守口線南:アーボ
都島区 毛馬桜之宮公園 国道1号線南(31):ニドラン♂
都島区 淀川河川公園 毛馬地区(30)*:ポニータ
都島区&旭区 淀川河川公園 赤川地区(50)*:
都島区 内代公園:ワンリキー
旭区 城北公園(27):ストライク
城東区 蒲生公園:チョンチー
鶴見区 鶴見緑地 駅南からプール周辺:キャタピー
鶴見区 鶴見緑地 西口から緑地西橋周辺:イトマル
港区 天保山公園:シェルダー
港区 八幡屋公園(43):ヒトカゲ
大正区 千島公園(33):コイル
大正区 泉尾公園:ケーシィ
大正区 小林公園:サイホーン
西区 靭公園 東(35):サンド
西区 靭公園 西(26):クラブ
西区 堀江公園:ウリムー
中央区 大阪城公園 西ノ丸庭園:ヤンヤンマ
中央区 難波宮跡公園(22):エレブー
天王寺区 真田山公園:ゼニガメ
天王寺区 寺田町公園:ヒトデマン
生野区 巽東緑地:フシギダネ
住之江区 住之江公園(43):エレブー
住之江区 南港中央公園:ブルー
住之江区 住吉公園(35):ネイティ
住吉区 沢之町公園:ゴース
住吉区 浅香中央公園:ウパー
東住吉区 今川公園:ナゾノクサ
平野区 平野白鷺公園(27):パウワウ
平野区 川辺大和川公園:
浪速区 難波中公園:ワンリキー
東成区 神路公園:ヒトカゲ

天王寺公園と川辺大和川公園はマジでポッポなのかなよくわからない

970 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 17:19:32.90 ID:35ewyxRLM.net
>>957
サイホーンは木屋元地区

971 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 17:25:12.56 ID:OXf6LOUKd.net
雨降ってない?からレイドちょっとやって扇町行ってくる

972 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 17:28:37.59 ID:L+8Bwshb0.net
読売で天保山サンタマリア

973 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 17:30:06.97 ID:2426QBrn0.net
>>971
7時にはまた降り出すらしいから気いつけて

974 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 17:36:38.83 ID:axUAM+nP0.net
こっち1時間ちょいしか占領してねーのにまた占領してやがる
やっぱり黄色はドクズの糞野郎しかいねー

975 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 17:48:51.44 ID:wIo3CQ1C0.net
ポケモンGO 大阪府 Lv153
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1507279705/

立てただけ、あとよろしく

976 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 17:48:52.08 ID:5kfVq2ojd.net
>>974
そういうゲームやん
頑張って取り返せ!

977 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 17:50:03.78 ID:5kfVq2ojd.net
テンプレ行きます

978 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 17:53:41.28 ID:HzEnyaxn0.net
江坂がニャースなら飴集めに2週間以内に一度チャリで行ってみるか
ペルシアンオスの図鑑がまだなんだよな

979 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 17:56:57.37 ID:5kfVq2ojd.net
北摂(北大阪)

■ソース50ヵ所以上
豊中市 服部緑地(100以上):スリープ
豊中市 千里中央公園(51):
吹田市 万博記念公園(100以上):ホーホー

■ソース10〜49ヵ所
豊中市 豊島公園(40):チョンチー
豊中市 猪名川公園(23):
豊中市 ニノ切池公園:
豊中市 千里北町公園:
吹田市 江坂公園:ニャース
吹田市 紫金山公園:
吹田市 千里南公園(34):
茨木市 西河原公園:
茨木市 若園公園:
高槻市 高槻城跡公園(24):
高槻市 芥川桜堤公園:


北河内・中河内(東部大阪)

■ソース50ヵ所以上
枚方市 山田池公園(100以上):ウパー
枚方市 淀川河川公園 枚方地区(80):
寝屋川市 寝屋川公園 北東(60):マグマッグ
寝屋川市 淀川河川公園 太間地区(55):サイホーン
寝屋川市&大東市 深北緑地(84):ヒトデマン
四條畷市 府民の森緑の文化園むろいけ園地(80):ブーバー
東大阪市 花園中央公園(100以上):テッポウオ
八尾市 久宝寺緑地(65):ガーディ

■ソース10〜49ヵ所
枚方市 楠葉東公園:
枚方市 王仁公園:
枚方市 淀川河川公園 三矢地区(20):
枚方市 淀川河川公園 伊加賀野草地区(15):
枚方市 淀川河川公園 出口地区(30):
交野市 私部公園:
寝屋川市 寝屋川公園 南西:
寝屋川市 寝屋古墳:
寝屋川市 打上川治水緑地(27):パウワウ
寝屋川市 淀川河川公園 木屋元地区(35):サイホーン
寝屋川市 淀川河川公園 仁和寺野草地区(35):
守口市 淀川河川公園 佐太西地区(25):
守口市 淀川河川公園 大日地区(31):
大東市 末広公園:
東大阪市 吉原公園:ワンリキー
東大阪市 中部緑地:

980 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 18:09:42.22 ID:35ewyxRLM.net
コメ欄にテンプレあるからスレ立てたら重複してるやん
スマホからやけど消し方あるの?

981 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 18:12:26.09 ID:OXf6LOUKd.net
>>973
お…マジか。傘すら持ってないからとりあえず買っとくか。

982 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 18:12:59.45 ID:BupW8uFo0.net
>>980
あー重複しちゃったか。まあ立てことに対しては乙。
とりあえず置いといたらいいのでは。
残ってたら154として使えるし

983 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 18:13:11.16 ID:axUAM+nP0.net
>>976
おまえいいやつかよー
まだ再開したてで強いポケモンいねーけどがんばるわ(´;ω;`)

984 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 18:14:48.93 ID:N/X9axPuM.net
>>980
おまえが鈍いし確認してないだけ

985 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 18:25:09.20 ID:KUJbonSP0.net
>>975
次スレ乙です

>>977
テンプレ貼り乙です

986 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 18:25:55.37 ID:SD6ovuYO0.net
>>980
すまんな
重複スレはほっておけば落ちるし落ちなければ再利用すればいいよ

987 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 18:27:25.79 ID:W/C5qZGX0.net
雨で外に出る気しなかったから、100%個体をPL30まで上げてたら飴がだいぶ減った
やっぱ外でてジム潰さないとあかんな

988 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 18:29:26.20 ID:5kfVq2ojd.net
>>987
こういう時は車勢が有利やよな

989 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 18:30:52.25 ID:KUJbonSP0.net
レイドに勝利したのにライコウに逃げられて、これで6連敗
貴重な金ズリが減っていく・・・
雨は降っているし、ときどき強い風が吹くし、傘を差しながらのレイドは辛い

990 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 18:36:08.90 ID:OXf6LOUKd.net
あかん、寒いから扇町明日行くことにしよ。

991 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 18:40:20.18 ID:XyMci8KE0.net
珍しく夕方に梅田近辺でバンギ出てるが、西天満とか鷺洲とかどの駅からも微妙な距離のとこばっかだな。晴れてたら自転車で回れるが、今日は諦めだ。

992 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 18:41:13.01 ID:5kfVq2ojd.net
>>989
大丈夫や
あと25回も出来る

とりあえず一回取れたら、そっからは金ズリ使わなくて済む場合も出るだろうし、金ズリもまた回復出来るよ

993 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 18:43:06.79 ID:KUJbonSP0.net
>>992
そうですね
頑張ります

994 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 18:49:28.74 ID:TUBnkiwOp.net
今日も無料パス消費できんかった(´・ω・`)

995 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 19:10:16.62 ID:Nr3zamgu0.net
まだレイドやってるぞ!Go!

996 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 19:11:23.60 ID:TbU8Hcsh0.net
でも雨やから郊外だと集まらないよね

997 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 19:11:43.70 ID:evNaz2Zx0.net
パス消費しようとベトベトンソロレイドやったら2連敗した
別にいらなかったけど悔しい

998 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 19:15:06.39 ID:30a/Z+3qM.net
雨じゃなくても郊外は集まらない

999 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 19:16:34.58 ID:KUJbonSP0.net
郊外では初戦で人がそこそこ集まるけれど、それを逃すと大変

1000 :ピカチュウ :2017/10/06(金) 19:17:09.53 ID:fsC5BBhmM.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200