2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FFF】最高個体値ポケモン【100】

388 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 09:06:11.11 ID:142fRHmKd.net
>>387
オムスターマッドゴローニャミュウツー以外ゴミやな

389 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 09:10:56.93 ID:142fRHmKd.net
レガシーならとりあえずレアって考えてる奴ズレ過ぎな
弱いレガシーに価値なんてねえよ、強くてレガシーの奴だけ価値があるんだ
岩岩オムスターとマッドゴローニャ以外はゴミ

390 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 09:39:56.08 ID:Ta8dW2sqp.net
岩岩100ってトレード実装されたらどれと等価なんだろう

391 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 09:43:11.01 ID:7LqqL+6j0.net
馬鹿の一つ覚えみたいに岩岩言っとけば分かってると思ってる奴もにわか臭半端ない

392 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 09:51:06.06 ID:rIeIl6ixH.net
個体値0-0-0もリーダー評価でわかるようにして欲しいなあ
どの点においても測定できないほど低い。最低だ!とか言って欲しい

393 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 10:02:25.23 ID:7LqqL+6j01010.net
この手のスレはどこも岩岩厨に占拠されてるな
岩岩凄い強い羨ましいなんてやりこんでる奴らの中ではラプラス最強時代から暗黙の了解としてあったのに
伝説始まってから岩岩以外ゴミとか言って他を扱き下ろしたり、岩岩語れる奴がわかってるんだぜみたいなのが急に増えた印象
伝説対策としてアフィによく載ってたからそのへんからタイプの勉強始めた奴が知ったんだろうけど
岩岩厨からはこち亀の画像でレベルの低いオタクがはしゃいでるような寒さを感じる

394 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 10:03:58.31 ID:3iT/zHkwa1010.net
>>390
俺がミュウツー100フル強化最適技とか持ってたら余裕で差し出すけど、全く等価だとは思わん
実用性兼ねたWレガシーとか現行同等の価値なヤツなんてないよ
リアルマネーが絡むレベルだろ

395 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 10:06:45.55 ID:3iT/zHkwa1010.net
岩岩以外ゴミなんて話してたっけ?
そら現行構成と対ファイヤーみたいな比較したら大分差あるけど
そんなの無い物ねだりだし今のオムスターでも使う相手間違えなきゃ強いと思うが

396 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 10:10:44.85 ID:7LqqL+6j01010.net
>>388で思いっきりゴミって言ってる奴いるな
強いレガシーとか言っておきながらシャドクロゲンガーはスルーしてるあたりがにわかくせぇし

397 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 10:15:16.46 ID:3iT/zHkwa1010.net
ああ、居るな
まぁそいつがにわかて事で
あと伝説レイド来てから岩岩注目されたてのも確かにそうだろな

398 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 10:45:30.11 ID:9WJWEatMd1010.net
弱いポケモンを残すほど位置偽装民は暇じゃないだろw

399 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 10:56:22.16 ID:mY91HoDU01010.net
>>31
まさかTL30超えてないとかじゃないよねw

400 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 13:27:01.03 ID:GKFz3+mWa1010.net
>>393
そんな事でそこまで語るお前の情熱に引くわ

401 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 20:46:35.38 ID:4KRuLUfr01010.net
マッドショットゴローニャ持ってたけど、いわおとしに変えたのは間違ってないよね

402 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 21:03:36.30 ID:FNRTvgJEd1010.net
スピアーとマルマインがFFFだわ。

403 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 21:16:21.23 ID:142fRHmKd1010.net
>>401
間違ってないけど間違ってる
岩ゴローニャ新しく作りゃ良かったのに

404 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 21:38:19.22 ID:fu/wM1Ro01010.net
FFFなんて未だに見た事ないよ

405 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 22:09:48.88 ID:JJoO4Rex0.net
サーチ使ってないからFFFはレイド産だけだわ
バンギ、カイリキー、ルギア、ファイヤー
野良は低CPで気づかずに捨ててるんだろうな

406 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 00:48:13.94 ID:HwGNaoEj0.net
ふかそうち課金と地域スレのおかげで色々とれました。
他にもキングラーとかマグカルゴとかあるけどこんなとこで。

https://i.imgur.com/2pp09pj.jpg
https://i.imgur.com/FpI49r3.jpg
https://i.imgur.com/IRosmoC.jpg
https://i.imgur.com/6vQecTE.jpg
https://i.imgur.com/1OBSp1d.jpg
https://i.imgur.com/Yziusgq.jpg
https://i.imgur.com/EHDdUH0.jpg

ラッタ100を当時のレベルでフル強化した自分を責めたいorz

407 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 01:33:17.59 ID:BPbo6j+Da.net
リザードン100を野生で捕まえたのは嬉しかったわ

408 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 02:20:55.30 ID:hYoedTK00.net
レアなやつで捕まえた野良はラプラスだけだな。CP500台で未だにボックスの肥やしだけど
全部入れても10体。主力のFFFなんて一体もいないわ
今サイドンが活躍してるくらいか

409 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 06:02:17.72 ID:4NgP1pUM0.net
強化する気に全くなれないやつ


https://i.imgur.com/Fc9oXGj.png

410 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 06:25:12.76 ID:ZmV7spOv0.net
>>409
かわいいので、むしろこのままにしといてほしい

411 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 07:28:27.22 ID:A4JXrvsfd.net
>>409
低cpのFFFって貴重
飾りたい

412 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 08:19:52.71 ID:GrqYusFmp.net
>>409
まさに俺のチンコ

413 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 08:40:02.07 ID:r4YKOGXHr.net
>>412
潜在能力はあっても
今は使い物にならないのか

414 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 09:34:24.83 ID:ER7qJd4xM.net
個体値は素晴らしいがメガニウムでは強化してもアレな感はあるな
ヨーギラスFFFのPL1とかだともうそのまま置いときたい
覚醒前の悟飯みたいなモン

415 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 10:11:17.90 ID:VBJPCnmR0.net
学生前の悟飯w

416 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 12:08:32.25 ID:YvvZeWGmd.net
昔ドラゴンボールのゲームで、ゴハンだけひたすら強化しまくってラスボス(ベシータ)に勝ってしまったことがある

417 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 13:01:14.57 ID:QXNBt4lD0.net
100のレアがどうのこうの言ってるけど100じゃなくてもレアなんですけどそれ
000でもAAAでも同じランキングなんですけど
わざわざ100のレアランキングなんか出す意味あるの?

418 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 14:53:21.88 ID:lq5ewHh5a.net
https://i.imgur.com/tPr35nW.jpg
https://i.imgur.com/c3HVPQT.jpg
https://i.imgur.com/AKnPsJr.jpg
https://i.imgur.com/yyAE04I.jpg
https://i.imgur.com/NlGhwyg.jpg

FFFコレクション

419 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 15:14:25.70 ID:l0bpZ6vap.net
>>418
紫ばっかやなw
ベトベトンが羨ましい

420 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 15:25:37.84 ID:4/CVG+7Yd.net
ベトベトン100は、この前レイドで手に入れた直後に 間違えて博士送りにしちゃったなぁ
https://i.imgur.com/K8xMrTr.jpg
https://i.imgur.com/AceWbbd.jpg
https://i.imgur.com/9u5cLjF.jpg

421 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 16:03:13.05 ID:S8TKuMj1a.net
全部調べてないから見ずに送っちゃったのもありそうだけど卵2200孵して100%はサワムラーゲンガーデンリュウとルギアだけだわもうじきTL39

422 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 16:29:21.88 ID:sVWYxMCWM.net
>>421
卵からのルギアぜひ見てみたい

423 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 17:49:43.25 ID:vMdSQc2U0.net
砂2倍イベント中に2km卵から生まれたバンギラス
https://i.imgur.com/xDMvMVl.jpg

いつの間にかGoプラで拾ったサイホーンを進化させた
https://i.imgur.com/gVgchvs.jpg

こいつもGoプラで拾ったイーブイを進化
https://i.imgur.com/RmroNan.jpg

同じくGoプラで拾ったタッツーを進化
https://i.imgur.com/IPw4MSJ.jpg

車でGoしたベロリンガ
https://i.imgur.com/pNaY7Ge.jpg

駅前ロータリーで適当に捕まえてたイーブイを進化
ただいまジムに拘束されてる

424 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 17:50:13.48 ID:vMdSQc2U0.net
最後の貼り忘れサンダース
https://i.imgur.com/KklimmZ.jpg

425 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 19:32:44.42 ID:wOSY1Ch20.net
>>423
無駄な自分語りと改行がウザい

426 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 20:32:32.94 ID:w7x7Frtoa.net
ライコウ
https://i.imgur.com/yNxBmBi.png

ピジョット、フシギバナ、カイリュー、カイリキー、シャワーズ、サンダース、エーフィ、キングドラ、ニョロボン、ヤドラン、ヤドキング、コダックなど

427 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:14:25.17 ID:1XwEnK1o0.net
ヤドン
テッポウウオ
ギャロップ
以上

428 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:17:36.04 ID:1TKhaIT/0.net
>>409
これはこれである意味完成系

429 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:19:49.72 ID:1TKhaIT/0.net
>>418
バンド組んだら売れそうw

430 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:28:49.87 ID:+2IplV8X0.net
ここ見てから1個1個判定してから捨ててるけど
100%とか全くいないよ・・・
サーチとかで取りに行くのかな?
今までで1度も出会ったことがないわ・・・

431 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:30:47.25 ID:NsYyCM0N0.net
サーチなしの100は大抵卵だろうからな
全部チェックしても100見つけることはほとんどない

432 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:34:21.45 ID:Xm8WZVYu0.net
卵とサーチ無しだとコダック、イーブイ、ヨーギラスかな
ヨーギラスは通知前に捕まえて個体値見たらびっくりしたわ

433 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:37:00.42 ID:i1XWwuOsd.net
最弱?100
https://i.imgur.com/1sjYrsV.jpg

434 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:38:48.47 ID:4/CVG+7Yd.net
野生で4096分の1、卵産で216分の1だからね〜

435 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:41:04.06 ID:UIPuytC80.net
ヒトカゲ100が居るな。今のところヒトカゲのままだw
あとは卵サイホーン100からの進化のサイドン、これは確かに強い

436 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:41:41.23 ID:QaORecjV0.net
クロバットいいなー
バンパンボディから伸びる羽が素敵

437 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:43:06.70 ID:QaORecjV0.net
オマケみたいな脚とかちんちくりんさがイイ

438 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:45:55.16 ID:kT5piV29a.net
カイリキー ゴローニャ サイドン ギャラドス オーダイル
くらいかな
オーダイル以外フル強化したけど
ギャラドスとオーダイルの使い道が見つからない

439 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:48:06.06 ID:3K6RGYwj0.net
>>438
イシツブテだけ野良サイホーンが卵で他はサーチ
田舎だから許して

440 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:48:43.43 ID:UIPuytC80.net
>>438
ギャラドスも今となっては使い道少ないわな。逆鱗ならなんとか
一年前なら活躍してただろうに。ナッシーカビゴンと共に

441 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:52:40.69 ID:Xm8WZVYu0.net
ギャラはドロポンならバンギレイドに使えるんじゃない?
カイリキー、シャワ揃ってたら使い道ないけど

442 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:54:45.29 ID:UIPuytC80.net
>>441
たいがい揃ってるからな、バンギはカイリキーで済む。

443 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:06:38.29 ID:X97slJ9V0.net
>>433
裏山

444 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:27:31.93 ID:3K6RGYwj0.net
>>441
カウ爆6体、いわ爆ニョロボン2体、CP3000ちょいのドロポンシャワ3体あるので2軍にすらならないです

445 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:29:17.48 ID:3K6RGYwj0.net
つかクソ田舎だけど最近バンギレイドでカイリキー以外を出してるの見たことないんだよね

446 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:35:54.82 ID:z8wcEQAX0.net
ギャラドス好きだからたくさん作ったけど
最近全然砂入れてないし中途半端

バンギ戦はカイリキーしか使ってないな

https://i.imgur.com/Yfsc9V5.jpg

447 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:55:24.31 ID:14Cv084K0.net
おれも100ギャラ筆頭にイブポンギャラとかに砂入れちゃったけど
水×飛行の耐性でドラゴン技1水わざ2でドラゴン×炎か岩殺すマンとかが唯一生きる道なんかな?
何世代後かはよー知らんけど

448 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:06:24.30 ID:Wgzlqq2Gd.net
ソーナンス、ニャース、ピカチュウなんかの人気ポケモンの100が一番魅力的だわ。

449 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:13:02.90 ID:Ps2wFYSf0.net
>>448
みんな横浜でレイドボスになってたあたり、ポケモンGOでの活躍は難しいかもしれないけれど、やっぱり人気ポケモンなんだろうね。

450 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:16:11.76 ID:NsYyCM0N0.net
ニャース100はペルシアンに進化させてしまった

451 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:25:13.56 ID:9j7iojaVa.net
代々木公園での100パーセントワンリキーダッシュはいい思い出

452 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:34:23.12 ID:UB+xpcFs0.net
代々木公園で高個体値ワンリキーを捕まえてみたら
CPが2ケタでがっかりしたのはいい思い出。

453 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:38:51.92 ID:UB+xpcFs0.net
近所で100%ミニリュウをゲットしたらCP2ケタでがっかり。
でも思い切ってカイリュウにしたらテルリンになった。
そのままがんばってMAXまで強化したよ。
技マシンがないころの話。

454 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:45:14.99 ID:Ps2wFYSf0.net
今更サーチうんぬん言うのもどうかと思うけどさ「ミニリュウ捕まえたらcp低かったけど調べてみたら個体値100でびっくり」じゃなくて「100捕まえに行ったら低plでがっかり」とか

455 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 00:18:30.96 ID:z+nJgb2Bd.net
最近捕まえた個体値100はポッポ、バルキー、パウワウ、カイリキー
カイリキーはレイドの仲間待ちのお姉ちゃん無視してシングルで戦って取ったから格別です

456 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 00:43:39.78 ID:zTexDT850.net
>>455
バルキー捕まえるとかスゲー

457 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 00:44:09.06 ID:B5XYI/X40.net
初日に開始してgoogleアカは危ないとか噂流れてPTCアカ作り直して開始した7/25に取ったハクリューと7/26に同じ場所で取ったギャラドスが100だった
サーチも個体値も知らずに進化系が出ただけで喜んでた頃に捕まえた思い入れの強い2匹、ギャラドスは強化してないけど、カイリューに進化させてTL上がるごとに必ず強化してる
その時運を使い果たしたのか、以降は卵産マグマッグとビリリダマとレイド産カイリキーしか出てない…

458 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 00:59:08.01 ID:LLbqb5Zw0.net
リリース数か月、カビゴンがレアだった頃、
サーチを使わず初めて出会ったカビゴンが100%だった時は
足が震えた。
破壊光線で、のしかかりじゃないけど、今でも大事にしてる。

459 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 02:03:56.12 ID:HZv3PomY0.net
55,000弱捕まえて17(+1←博士に送ったコラッタ)いるから月に一度くらいは100%に出会ってる
(たまごからはロコンとサイホーンの2匹)

PGOもマジゴも使ってるけどタイミングが合わなくてサーチで100%を獲ったことはないなぁ

野生で個体値100%が獲れるとリーダーの評価を5回くらい読み返してしまう

460 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 02:12:16.92 ID:etXHgiJV0.net
>>454
その時はサーチで100が出たので採りに行った。
自宅から200mぐらいだったからこりゃ行くしかないと思ってね。
行ってみたら深夜の郊外の公園なのに何人も来ていて驚いたよ。

461 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 02:20:59.41 ID:cMwXU3uH0.net
序盤に「HPが際立ってる、攻撃にも驚いてる、防御にも驚いてる」の部分だけしか見ずに15/15/15だと思い込んで大事にしてた野生のゴローン
数ヶ月後15/14/14のイシツブテが孵化して両方進化&フル強化した結果最初のやつが13/13/13だと気づくというね

462 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 02:35:29.29 ID:D5rTaD5e0.net
>>461
あそれあるあるだわ
言うことなしと評価されてFFFと思い込んでたのを個体値チェッカーで調べてみたら
EEEやDDDだったというね・・・。

463 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 03:07:07.01 ID:W/3u+j4m0.net
将来が楽しみです。
https://i.imgur.com/igGn7yS.jpg

464 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 03:22:43.53 ID:bANfgNAp0.net
コイキング、ヒトデマン、ヤドン、バルキーしかないわ
ギャラドス、スターミー、ヤドランに進化させたけどバルキーは飴不足で放置中

465 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 07:03:39.63 ID:7wOS1Gh/0.net
https://i.imgur.com/RkLyYvK.png
100イーブイはどう使おうか

466 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 07:18:05.67 ID:DF2ybZkC0.net
旧は4匹いまは2匹湧くソースに住んでるがパラスカメールアーボブルー捕まえたわ
ぽけご的にはいい部屋

467 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 08:07:08.55 ID:62ihDcOA0.net
>>433
俺は進化させちまった
https://i.imgur.com/ew6WX7j.jpg
ついでにこれもPL1
https://i.imgur.com/AyTKHYq.jpg

468 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 08:20:21.57 ID:YsMs3gzoa.net
通勤途中でたまたまゲット
3匹目だけどテンション上がるw
https://i.imgur.com/slgAkqx.jpg

469 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 20:06:56.82 ID:MkOiwfUF0.net
>>468
3匹とか運いいな

470 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 20:38:36.89 ID:hPwPHA51d.net
主要なポケモンで100はギャラドスとニャースだけだ。32000捕まえて。

471 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 20:42:13.08 ID:QyCIbw/ua.net
主要?ニャースが??

472 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 21:09:05.45 ID:5PjY6xO00.net
まあアニメでは主要だけれども

473 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 21:12:56.34 ID:0rwMW8HP0.net
レガシーかつ火力最強構成な自慢の一匹
https://imgur.com/u1iaMwK.png

ボックスの肥やし
https://imgur.com/14VTRYY.png
https://imgur.com/G1syz9a.png
https://imgur.com/zI6mjS3.png

474 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 21:48:04.95 ID:bXXlr+K20.net
国産メタモン100持ってるやつが一番の勝ち組

475 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 21:50:51.80 ID:bXXlr+K20.net
>>473そのころから位置偽装してれば
ダブルシャドー100ゲンガー作れただろうことが後悔

476 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 22:17:08.87 ID:1nNbHFEW0.net
ダブルシャドー100クソ羨ましい
ハロウィンイベ手抜きするんじゃなかった

477 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 22:25:30.13 ID:TcROUoiu0.net
技マシンが予期出来ていたなら、技ガチャ失敗したのも残してたのに・・・

ところで本家では個体値補正アイテムがあるの?
とりあえずAFFとかのポケモンはキープしてるわ。

478 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 22:26:32.93 ID:GmwGGQhv0.net
これ持ってるけどそんなに珍しいんだっけ?
https://i.imgur.com/FLMFCZY.jpg

479 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 22:34:36.60 ID:Gp6OLl2K0.net
Wシャドー100とか、トレードシステム実装されたらミュウツー100でも出さんわな。

480 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 22:39:55.29 ID:cMwXU3uH0.net
2016/08/18に進化させたゲンガー(14/14/15)がWシャドー持ちだったわ
1回も使ったことないけど

481 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 23:36:31.29 ID:2aOtas2R0.net
ポッポ100が18勝してたわ…・
酔った時に駅前バトル最後の〆に出してるのかな

482 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 23:52:55.63 ID:mVUtm5qm0.net
昨日ゴーストの100拾ったけどPL11、それに今だとWシャドーは作れない
せめてシャドボだけでもと思うけどどうせヘドロかきあいだから
技変更に一縷の望みをかけて仕舞っておくと決めた

483 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 23:54:07.91 ID:MkOiwfUF0.net
攻撃14のクロー持ちゲンガー
PL30まで強化したけど
かなり使いやすい

484 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 00:02:41.95 ID:FcsaKSp+r.net
WシャドーゲンガーFDFいるが避けが苦手な自分には宝の持ち腐れなんだよなあ。
使いこなせる人達が羨ましい。

485 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 00:25:34.97 ID:khLfPkfQd.net
>>482
次の技変更でクロー復活、シャドボ消滅まで読めたw

486 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 02:17:15.81 ID:uecyCgwK0.net
去年のハロウィンで100ゴース取れたけどシャドクロ引けんかったな
1/2に負けた自分が恨めしい
Hex(たたりめ)もかっこいいけどね

487 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 12:11:28.87 ID:Px0Jix1K0.net
()つけるくらいなら最初から普通に書けば

488 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 12:34:16.40 ID:5NlWxs9ud.net
Hex(ドヤァ・・・

489 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 15:13:32.99 ID:m/TKCtc7d.net
ゲンガーに水鉄砲なみの技1があれば、まよわず砂入れるわ

490 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 16:16:07.89 ID:4gqiNFqe0.net
今ボックス見たらクロー持ちのゲンガー6体いたわ。去年捨てなくてよかった

491 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 16:49:04.36 ID:TrICGWwp0.net
ゲンガーWシャドー×2とシャドーボール・あくのはどう×1を持っているよ。Wシャドーの1匹はFFD。
正直、使いどころがわからないので、ボックスの肥やし。
ふいうち・ヘドロ爆弾のゲンガー100もいるけど、強化もしていない。
ゴースの飴は最高で4000くらいあったけど、感謝祭でゴースマラソンして、今400ちょっと。

492 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 16:51:14.16 ID:Px0Jix1K0.net
ライトプレイだとゲンガー使わないよなソロレイドには必須スタメンだけど

493 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 16:56:40.90 ID:TrICGWwp0.net
ソロレイドって対フーディン?
今はレイドはバンギラスと伝説以外はやらないけど(LV3ソロはカイリキー専門)、自分なら噛噛バンギで強引に連打だろうな。

494 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 17:03:41.76 ID:TrICGWwp0.net
https://i.imgur.com/RbWGsbk.png
フーディンも強化していない。使い道が分からん。

495 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 17:03:46.31 ID:Px0Jix1K0.net
高plのバンギで脳死連打なら誰でも出来る事だから混合やpl31.5縛りとかで遊ぶ
ゲンガー→ゲンガーにも使えるし避けが上手ければミュウツーにも有効

496 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 17:07:05.83 ID:TrICGWwp0.net
なるほど。ソロレイドは、単に倒すだけでなく、さらにその上の高みがあったんだな。
自分はカイリキー戦もカンスト暴風カイリュー×6で戦っていた。

497 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 18:59:57.46 ID:ik7lI6vGM.net
>>430
>>431
ゴプラ経由が多いよ。
たまった獲物をざっとリーダーコメント聞いて高評価に星をつけ他は一括飴。ボックス圧迫してくると残った星付きをチェッカーで確認、整理が日課。地引網漁みたい。
100だけはコメントで判明するので
雑魚なのに100引いた興奮で無駄に進化や強化させてのちのち後悔する。

498 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 19:54:32.29 ID:c52r4RiZd.net
今まで頑張ったつもりだけど、ボックスみても自慢できそうな100なんて全然いないし、今まで何やってきたんだ?と何か悔しい気分になる。

499 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 20:13:07.06 ID:+K4v8jOo0.net
卵産100(14体)※ブリーダー4163
イーブイx2
ズバットx2
ニョロモx2
ミニリュウx1
シェルダーx1
コイキングx1
ニャースx1
ベトベターx1
タマタマx1
ドガースx1
ポニータx1

ゴプラor手動捕獲100(3体)
オムナイトx1
イーブイx1
ミニリュウx1

ピゴサ通知からのダッシュ(5体)
ストライクx1
アリゲイツx1
シャワーズx1
ワンリキーx1
ヨーギラスx1

進化・強化したやつ含め手元にある100全部チェックしたけどやっぱ卵が多い
レアポケモン・強ポケモン以外チェックせずに飴してるからゴプラ・手動でゲットした100を結構飴にしてそう

500 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 20:17:38.71 ID:swqDo40D0.net
https://i.imgur.com/mBcjRJs.jpg
今日捕まえた

501 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 20:32:39.64 ID:0HUTT30K0.net
ブリーダー400で
卵くらいは個体値チェック(リーダー)してるが、
一度も100%がない。

レイドだったら、横浜のカイリューが100

502 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 21:03:53.77 ID:9LBny3cTa.net
http://imgur.com/OCAgJUC.jpg
一応むしくいはレガシー技やけどどやろか?
後16進法云々の突っ込み禁止な

503 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 21:11:03.51 ID:+K4v8jOo0.net
16進数はどうでもいいが
・個体値は変わらない
・技は変えられる
って理由で技を後ろの持っていった方が後々管理が楽だと思うぞ
その表記だと技変えた時に個体値も消さなきゃいけないから面倒じゃない?

504 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 21:13:10.38 ID:9LBny3cTa.net
>>503
的を射とる
それは徐々に直すとするわ

505 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 21:13:26.50 ID:UT/tqlLd0.net
ズバットてもうタマゴから生まれんのよね
クロバット好きだから裏山

506 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 21:19:25.68 ID:9LBny3cTa.net
>>505
http://imgur.com/dyUSa5j.jpg
おるよ^ ^

507 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 21:26:35.13 ID:Av6iJxwp0.net
一番レアなのはプテラの100ってことでよい?
俺は使いどころのないエアームドの100を持っている

508 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 21:46:47.31 ID:KoGYPxzb0.net
なんか楽しい100ならハリーセンかな。
cp1000のハリーセンが居て旧ジムでは置物にしていたんだが、
新ジムでは1000じゃないから泣く泣く飴にしたんだよ。
そしたら100が出やがった。使い道ないけどな。

509 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 22:01:42.12 ID:K6uONNWf0.net
100イーブイから進化させたブラッキーでも記念にフル強化するか

510 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 22:05:09.02 ID:bLPHQdnO0.net
進化ボタン無くならないかなー
https://i.imgur.com/uAcKtjp.jpg

511 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 22:20:27.61 ID:mkBtL60U0.net
俺もコダックの飴5000超えたわ

512 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 22:34:44.49 ID:K6uONNWf0.net
>>510
コダックフル強化w

513 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 22:34:50.34 ID:gGIh1GNXa.net
技ガチャいくで
https://i.imgur.com/vhBn6Kp.jpg

514 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 22:36:47.24 ID:gGIh1GNXa.net
キタコレ!
https://i.imgur.com/xcbWGMc.jpg

515 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 00:34:02.33 ID:5x5IYKlJa.net
>>514
飴少ないな。

516 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 00:47:24.46 ID:LanJDwPpd.net
>>513
カンストしてからガチャしようと思ってだけど、この際自分もやってみるわ
https://i.imgur.com/UeOoVs3.jpg
https://i.imgur.com/SO99HAQ.jpg

517 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 00:50:36.47 ID:LanJDwPpd.net
片方は技マシンあるしね
https://i.imgur.com/2jkVg45.jpg
https://i.imgur.com/sB7P3lt.jpg

518 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 01:32:31.96 ID:xiQbOzoX0.net
>>510
おー、自分もまだTL32の時にコダック好きでをフル強化した
でもしばらくして間違えて進化させちゃってガッカリしました

519 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 02:17:38.49 ID:2SmHoESs0.net
ゼニガメの時捕まえて進化させたやつ。
ttps://i.imgur.com/Bp288mF.jpg

520 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 02:50:36.57 ID:DTif1dRVd.net
https://i.imgur.com/68dCxBq.jpg
https://i.imgur.com/RZRG00g.jpg

521 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 02:55:42.23 ID:DTif1dRVd.net
卵スと野良ッチ
https://i.imgur.com/WBKRxsq.jpg
https://i.imgur.com/N6U463Y.jpg

522 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 03:00:03.29 ID:DTif1dRVd.net
卵産と野良ッチ
https://i.imgur.com/Oyiszbg.jpg
https://i.imgur.com/c5MZdvJ.jpg

523 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 06:30:30.45 ID:wEky6OqPp.net
>>517
100鋼は今でもトラウマになってる

524 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 06:55:42.94 ID:B0hTxK2v0.net
>>479
そんなに貴重なのか
自分のボックスに個体値が確定していないPL1の個体値82-98のWシャドーがいたから、確定するまで強化してみた
98だったので大事にしよう

525 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 07:54:34.10 ID:+9ibGPH8d.net
使いみちのない トップ3
https://i.imgur.com/PfPZ3pG.jpg
https://i.imgur.com/kaKm5cC.jpg
https://i.imgur.com/gdpuWMv.jpg

526 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:27:45.74 ID:foOvmYuvp.net
>>525
そんなもんの個体値調べるのも馬鹿。技まで書いて更に馬鹿www

527 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:44:37.28 ID:sGAfjsyWa.net
>>525
マルマインいいねー裏山

528 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:51:55.91 ID:sGAfjsyWa.net
べトン100いいでしょ
https://i.imgur.com/3FV1qfy.jpg

529 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 10:08:03.24 ID:+9ibGPH8d.net
>>526
カモネギなんか 技マシン使って飛行統一したんだぜぇww

530 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 10:19:18.00 ID:OvYJcHgp0.net
>>503
iPhoneだとそうだが、アンドロイドなら無問題

531 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 10:28:13.58 ID:Pz7PYUQja.net
ブースター2体、エレブー、レディバ、レディアン、パラセクト、カイリュー、シャワーズ、マルマイン、サンドパン、バンギ2体、ギャラドス、イトマル、バタフリー、ニドクイン、サイドン、ウツボット、ウィンディ、ゲンガー、アズマオウ、イノムーの22体
もちろん進化させたのも含むけど。
卵はマルマインとバンギ(ヨーギ)のみ、レイドでエレブー。
ポケモンは38315匹だから野生ゲットは確率以上か。(サーチで4体だけど)
レイドと卵は2400くらいだから大幅に確率負けしてる。

532 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 10:50:06.51 ID:mAhXxga9a.net
ナゾノクサ100って
どっちに進化させたらいいでしょうか⁉

533 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 10:50:58.95 ID:J6fBquuL0.net
好きな方でいいよ

534 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 10:51:35.65 ID:z6rE9lE90.net
カイリュー、バンギ、ラプラスの100個体が欲しいけど、まぁ出会わないなw
持ってる人が裏山

535 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 11:13:38.21 ID:jLd+7kMta.net
>>534
全部持ってるわ

536 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 12:08:39.37 ID:wu4WeNec0.net
デンリュウ

https://i.imgur.com/s4mgf0V.png
https://i.imgur.com/BtJKWb8.png

537 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 12:11:28.27 ID:ND7U7CDES.net
>>536
露骨なピゴサダッシュのデンリュウ貼られても……
せめてカンストさせろよ

538 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 13:05:10.25 ID:tlFNJmkm0.net
ラプラスのFFFは奇跡的に野良だけど、CP500台
アメもないのにどうしろって言うんだよ・・・って思ってたけど、今の仕様だとどうにかなるから、いつか育てようかな

539 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 13:27:55.74 ID:1yWvbzBbd.net
サーチダッシュじゃないけど2ch(当時)ダッシュ
横浜イベント早朝
https://i.imgur.com/XoX0hNh.jpg

540 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 13:36:57.98 ID:9Jio5STra.net
オムナイト100パーセント生まれましたけど
使えますかね
初めての100パーセント
カイリューやバンギラス80%に見劣りします

541 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 14:03:08.84 ID:tlFNJmkm0.net
100は持ってることに意義があるんだから、いいんだよ
もちろん主力なら全力で育てるけど

542 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 15:07:20.55 ID:B0hTxK2v0.net
>>540
来月のエンテイ用に最適
炎にW耐性だし、旧技の岩技じゃなくても水鉄砲ドロポンでいい

543 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 15:09:13.16 ID:+9ibGPH8d.net
>>540
水鉄砲ドロポンのオムスターったら、対炎で水ポケ最強じゃん

544 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 15:17:59.83 ID:jOnbGd8+0.net
>>539
100と分かっててスパボ投げるんか

545 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 16:06:19.02 ID:RBiRu54f0.net
使い物にならない子達。
ミルタンクは卵だから確認するけど、なぜコクーンの評価を確認したのか自分でも分からん。

https://i.imgur.com/2FHB6vr.jpg

https://i.imgur.com/2UYg3eI.jpg

546 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 16:20:51.59 ID:9/iOuk9ka.net
>>545
価値だけの話ならバンギ100よりカイリュー100よりその2体の方が価値ある

547 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 16:41:17.67 ID:VdKx70z5p.net
誰得100なら結構あるわw

https://i.imgur.com/SpcQP7w.jpg
https://i.imgur.com/Nb90iYf.jpg
https://i.imgur.com/84Qhy4I.jpg
https://i.imgur.com/XJhhI8F.jpg
https://i.imgur.com/Ks5Jbca.jpg

548 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 17:10:43.87 ID:HbS1GI5AM.net
ギャラ、ナッシー、ジュゴンはサーチ。
他は卵産です。

https://i.imgur.com/xmTbvvh.jpg
https://i.imgur.com/jRCXZtX.jpg
https://i.imgur.com/lLxUqEj.jpg
https://i.imgur.com/2M9mfxL.jpg
https://i.imgur.com/MjT7fkz.jpg
https://i.imgur.com/W2SqMCn.jpg
https://i.imgur.com/NBTvlCr.jpg

549 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 17:48:22.20 ID:7DjgmiHTa.net
>>546
ねーよw

550 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 17:57:29.95 ID:POsPA9HN0.net
今日取れたばかりでレベル30なのは嬉しいんだが…
フル強化しないとシャワーズレイドで火力不足になってまう
https://i.imgur.com/jyzn5Hf.jpg

551 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 18:27:03.68 ID:Q7OF2m7r0.net
>>549
持ち主だがオレもそう思う。
バンギカイリュー、ライコウなら攻撃Fの90%以上なら交換しても良いw

552 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 18:36:37.69 ID:He8yPe7Ha.net
>>551
一般的に欲しいのはそっちだけど貴重なのはサーチで個体値わからないポケモンの100
トレード実装きてもし交換しても個体値が変わらないってなれば攻15、個体値90%以上のカイリュー、バンギとかと普通に交換して貰えると思う

553 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:48:43.14 ID:eL04eDbca.net
>>542
>>543
反応ありがとうございます

シャワーズが沢山居るのですか進化させるのがいいのか難しい所

554 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:01:28.53 ID:7oXi7NZ80.net
手持ち見たらレアコイルサイドンドンファンパルシェンウインディスイクンの6体がFFF
取り合えずジバコドサイ楽しみにしてる

555 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 23:24:53.28 ID:j/o3FYsla.net
個人的には正直貴重かどうかなんてどうでもいい
自分が好きな種か若しくは実用性があるかが自分にとっての価値だな

556 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 02:59:32.81 ID:iUZIhivX0.net
進化ボタン押せないようにロック機能欲しい

557 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 08:53:29.59 ID:/dcDQWKg0.net
個体値が何パーセントかって、リーダーのコメントで判断するのですか?

558 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 09:24:39.90 ID:uj1CgkT20.net
>>557
100だけはね
他は測定アプリかサイト

559 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 10:43:44.76 ID:xq8zxenQa.net
ヨーギラスの0%を捕まえてしばらく持ってたけど、PL1じゃなかったから飴に換えちゃった

560 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 11:12:06.80 ID:WUGPqYKY0.net
PL1個体値000て判定出来るアプリやサイトてあるんかね?

561 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 11:26:00.48 ID:4M8NMkXGM.net
>>560
むりかなwだいたいのポケモンCP10になるとおもうし

562 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 11:33:15.99 ID:N0c3L01x0.net
内部データ見るログイン系のサイトなら可能

563 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 11:38:20.13 ID:WUGPqYKY0.net
マジゴとかの表示でしかわからんかやっぱ

564 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 12:10:33.06 ID:nioAMCHn0.net
>>560
ポケモンによっては確定パターンもあると思うぞ

565 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 12:59:05.67 ID:PvcXvgjh0.net
おまえらの中に同一ポケモンで同一CPで100%と0%を持ってる奴はいないだろう
オレは持ってるんだわ
流石に驚いた

566 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 13:13:27.23 ID:lFPrpe5s0.net
>>565
スクショ

567 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 13:16:39.77 ID:+vcxQ3Lr0.net
>>565
同じポケモンで0と100を持っていれば意図的に作ることも可能だろ
まぁ誰もやらないだろうけど

568 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 13:19:43.51 ID:QjBFKbIG0.net
なるほど
強化したらどこかでCPは合うのか
https://i.imgur.com/fI6lDXf.png
https://i.imgur.com/3J9bX9k.png

569 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 13:57:21.49 ID:dTGa7F1yd.net
100リザードンはカンストした
0ヒトカゲ2匹は絶賛放置

570 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 14:11:12.28 ID:fjs97lXk0.net
>>547
ヨルノズクは耐久力あるから、防衛用としては悪くない。

ただ、砂を入れる価値があるかは微妙だけど。

571 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 15:54:40.37 ID:1SPnKLQg0.net
何を置いても無理なんだから、防衛って言葉はやめた方がいい

572 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 15:57:17.27 ID:lHAQcijla.net
>>571
なるべくめんどくさい、時間かかるようにするって話だからな
論点ズレてる

573 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 16:03:34.32 ID:epUAnbZ40.net
リザードンの100は羨ましい。オーダイルにメガニウムの100をつけるから、交換してw

574 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 16:05:20.08 ID:nrwDLd9v0.net
ここで聞いて良いのかわからないけど
ラッキーCP777の最高個体値って何なんだろうね?

575 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 16:14:21.56 ID:ybqqy2LF0.net
>>574
ラッキーだけにwww

576 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 16:25:24.83 ID:P9ECYOysa.net
>>574
最高個体値はともかく、10/13/12だと77.7%
10/12/15の82%が最高かな

577 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 16:44:56.25 ID:a68FCVLY0.net
>>573
未強化のリザードンいるが・・・
カッコイイし産まれた時は興奮したもんだが、砂となると後回しになってしまう
現状では炎タイプはいらない子なんだよな

578 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:16:11.14 ID:N0c3L01x0.net
>>574
手元のやつ調べたら10-14-10で76パーセントだった

579 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:44:35.11 ID:nrwDLd9v0.net
>>578
ありがとうでもまだ解決はしていない
レベルも評価も関係してくるだろうし777ラッキーの最高個体に憧れる

580 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:58:48.72 ID:1lCRwHez0.net
このスレを見てからGo Plusでとった奴は適当に処分してたけどリーダー評価を見てから送るようになった
そしてヒマナッツ100%を見つけました
ありがとうございます

581 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 18:16:31.20 ID:wZlBVwSW0.net
ヨーギラスFFFがたまごから出てきた時は、明らかにいつものヨーギラスとはケタ違いのCPでびっくりした。

582 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 18:58:04.67 ID:N0c3L01x0.net
>>579
どうやら>PL20なら>576で正解らしい
cp777でHP307

他のレベルを含めると
cp777のHP299、PL19でEBEの87が最高

583 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 05:40:52.07 ID:XpfYEC8J0.net
PL39、MAXまで強化してレイドやジム戦で使っているのは、この10体。
強化していないものを含めれば、40くらいある。

https://i.imgur.com/K27PmFN.jpg

最古参はナッシーで、世田谷公園でたまたま偶然タマタマが取れた。
頭突きサイコ(ジム置き)→神通サイコ(カイリキーレイド)→種ソラ(スイクンレイド)
と技マシンで変更されて、今はジム戦やシャワーズレイドで主力をつとめている。

https://i.imgur.com/1Ij7BCF.jpg

ルージュラは駒沢公園が巣になったときに、たくさん取れた中に偶然。
タマタマとルージュラは個体値チェッカーも使っていなかったため、すぐには気づかなかった。
息吹き冷凍パンチで強い。

https://i.imgur.com/vSMsxJa.jpg

カイリキー2体は7月の代々木公園で取れた。
>>14の同時期の話。
あの頃の代々木は2chスレでもお祭りだった。
広い公園の中、サーチを使っていなかったので、一体目は本当に偶然に捕獲。
二体目はスレで出現を知り、具体的な場所を質問して、親切な人が教えてくれて取れた。

https://i.imgur.com/cJ3M2Zj.jpg

サンダーは青山こどもの城で。
バグがあった頃の、実質ラストチャンスとなる最後の2球で取れた。
喜びもひとしお。

https://i.imgur.com/9lJj04m.jpg

他は卵産だな。
ウインディは活躍機会が減ったが、特に愛着があるので、ジムで時々使っている。

https://i.imgur.com/fwfsoXT.jpg

584 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 07:01:35.30 ID:/ZVWrB0J0.net
東京は別のゲームやってるからスレ分けてほしい
伝説レイド分散して開始から待たなきゃ無理だわ、場所によっては60分待っても集まらないわ、朝は論外だわで個体値以前の話だわ

585 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 07:15:16.11 ID:Su4kO2L60.net
>>584
お前だけスレ違い

586 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 07:21:40.78 ID:2XdUyfDvS.net
>>584
カッペは涙拭けよ

587 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 07:41:59.13 ID:AbyqXIDvp.net
https://i.imgur.com/eMWffkN.jpg

去年の夏に不忍池で採ったやつ

これ以外は、この間のイベントでマンキー100が2連続で卵から孵ったくらい

588 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 08:20:08.95 ID:3pDIvrj70.net
どうやって獲ったとかどんな気持ちだったとかどうでも良いぞ

それからサーチも要らん

589 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 09:27:33.24 ID:8yGWos8w0.net
100にわざわざ名前つけるやつってバカなの?

590 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 09:31:10.11 ID:BV5V2Ux8d.net
初の100がコレ。
水イベントの金コイ狙いでタップした奴。CP88と低かったから飴送りにするつもりが誤操作で評価を確認して判明した。

https://i.imgur.com/sIWauhh.jpg

懲りずに低CPは問答無用で飴にしてたが、押し間違え第2段がコレ。
意外と穫れてるかも?という気がしてる。

https://i.imgur.com/YtNqyyE.jpg

591 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 09:57:18.83 ID:KYxV9TWWr.net
>>590
俺の100鯉も一匹は誤タップで100%判明したやつ
その後低CPでも見るようになった

592 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 10:09:16.44 ID:IveoAX770.net
>>590
自分語りいらねーし

593 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 10:16:22.13 ID:FMCFZyksa.net
>>592
お前がいらない

594 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 10:28:27.61 ID:iNxfQ8DGd.net
このスレに関しては自分語り全開のために作られたのでは

595 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 11:25:37.90 ID:RvHGOSXN0.net
スレ主ですがここは100ポケモンを自慢しあう自分語りするスレです。
よろしくね〜

596 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 13:33:36.84 ID:sYkMy9l2p.net
保守

597 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 15:07:53.78 ID:D5z7orwWM.net
たまごだけど1日でミニリュウとウパーの100%が産まれた

598 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 16:43:03.65 ID:t4ZdtA+ra.net
主要ポケモンじゃなくても100%だと強化したくなって困る…
キングラー、キングドラ100をエンテイに使ってみるかな

599 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 18:14:57.73 ID:W0cgWRTlM.net
キングラー羨ましいぞ

600 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 18:40:36.62 ID:/j6hfRAz0.net
>>599
なんで?

601 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 18:46:00.63 ID:W0cgWRTlM.net
>>862
なんで言われても困るが好きなポケモンだから

602 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 18:51:09.99 ID:2mpTv3VZ0.net
サーチでなくディスコつかってとってた

603 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 21:28:02.77 ID:PCiBCsZCx.net
そういや昨夜取ったわ
と思って探したらまだあったのね、このスレ
https://i.imgur.com/vAsxuli.png
PL17だった

何かの役に立つはずだろうけど、なんの役に立つのかわからんからBOXの肥し

604 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 22:37:28.10 ID:2vTP9nsi0.net
たった今、自宅から届くソースで100コンパン拾ったわ。
進化させてナッシーレイドで使ってみるか

605 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 22:52:11.35 ID:PWTx2tdr0.net
初めてゲットした個体値100は、去年の9月にたまごから出てきたコダックだった。
嬉しくてすぐゴルダックに進化させてしまったけれど、一年以上過ぎて結局使わないし強化しないなら、コダック100のままの方が可愛かったかなあと思ったりしている。

https://i.imgur.com/LYV28Cx.jpg

606 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 22:57:44.79 ID:AGSK3GVPa.net
>>605
これ近所?

「剣道初段ですけど」木刀構えコンビニ強盗“撃退”
http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_society/articles/000112249.html
>静岡市葵区の「サークルK静岡下島南店」

さわやか行きたい

607 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 23:04:12.74 ID:PWTx2tdr0.net
>>606
距離調べてみたら、たまごゲットした場所から直線距離で4.6km離れてた。さわやか美味しいから静岡きたらぜひ。

608 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 00:38:15.50 ID:r/bDD8uW0.net
ようやく出会えたぜ
https://i.imgur.com/5Mk7bA8.jpg

609 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 01:04:48.93 ID:NOkn4EZ5a.net
俺、水イベントの時の住吉公園100ラプラス持ってる

610 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 10:39:40.62 ID:co5foiDdd.net
ラプラス 卵
カブトプス わからん
ウインディ 巣
ニドキング 卵っぽい
バタフリー わからん
パルシェン わからん
カイリキー サーチ
ランターン 野良
アズマオウ 卵のはず
カメックス サーチ

手に入れた順番
嬉しくてすぐ砂いれてたけどバタフリー育てて失敗したからアズマオウとカメックスは進化させただけで止まってる
ニドキングはbox見てて最近気づいた

611 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 12:33:54.79 ID:wcp/z3R+r.net
また生まれた三匹目
砂がない

https://i.imgur.com/izEMs7h.jpg

612 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 15:00:34.73 ID:Ufw5WN0Vd.net
いま100ディグダ爆弾したwww

総レス数 612
130 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200