2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最も面倒なジム グランブル→ハピナス→ピクシー→カビゴン→ヤドラン→ラッキー に決まる

1 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 08:54:57.87 ID:7HC4zt3a0.net
仕方ない

2 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 09:13:32.09 ID:5Xpvunqlp.net
勝手に決めんなー2ゲット

3 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 09:42:56.69 ID:jV5/i2WC0.net
ランターンがない
やり直し

4 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 10:30:32.47 ID:4K3AFWvGp.net
またスレ落ちたの?

5 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 10:35:17.95 ID:rAZb0hKXa.net
アハハ(;゚∇゚)

6 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 10:56:29.35 ID:wu4DP7P8p.net
ヤドラン→ハピナス→エアームド→バンギラス→フシギバナ→ドヒドイデなんだよなぁ

7 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 11:08:53.25 ID:BweJ57HM0.net
重複スレこちらへどうぞ
ジムバトル117戦目©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1506425140/

8 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 11:27:26.60 ID:Nnhz3Eq9a.net
ハピナス→ヤドラン→カビゴン→ラプラス→ラッキー→シャワーズやろ

9 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 11:35:44.45 ID:Rhtp03JAM.net
前の面倒なジムスレ好きだったんだけど、落ちたか?

10 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 11:40:13.93 ID:kQdGHiiK0.net
>>8
途中で格闘一貫しすぎ
やり直せ

11 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 11:40:42.06 ID:kyO7pTHm0.net
どうせ崩されるんだし面倒かどうかより
同色が餌あげたら飴もらえて喜ぶポケモンおいてくれ
バンギ、カイリキー、カイリュー、ハピ、カビ、ラッキー
あとその時の伝説レイドの対策ポケモン

12 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 11:57:34.15 ID:Rm8PGMShM.net
前スレ
最も面倒なジムを考察するスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1506344014/

前々スレ
【速報】最も面倒なジム、ゲンガー→ハピナス→カイリュー→カビゴン→シャワーズ→ラッキー に決まる [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1505809494

13 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 12:02:02.65 ID:rAZb0hKXa.net
ただいまを持ちましてこのスレは、面倒なジム part 3 となります

14 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 12:22:47.22 ID:V/zhoBEIr.net
ハピナス、ラッキー、カビゴンまでが確定?
そこにシャワーズも確定なんだっけ?

15 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 12:32:01.88 ID:8XohujfdM.net
ドンファンがない
やり直し

16 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 12:33:33.13 ID:pK32WgwC0.net
カビゴンが叩かれる

17 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 13:20:39.71 ID:IuFwJ7ny0.net
>>14>>15
確定級の三体を1-3-6で配置するなら有り

その場合カイリキーでも連戦するにはキツいハピナスの隣になるような配置が望ましい

18 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 13:42:18.05 ID:oqfyBOGDp.net
3にラッキー 6にハピナス
初め2体は耐性準備で楽々 そしてラッキー 削れない。。 時間がかかる。。
ようやくクリアして4.5体目は簡単に しかしラストにまた時間がかかるのが。。
都会の人混みの多い中だと視線を感じながらだと結構厳しい この並び

19 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 14:30:51.99 ID:1S3/xZH9d.net
単純に面倒なジムを考えるだけなら、ハピナスをラストでも良いかもしれないが
実際に設置する場合には、少数で防衛する時間が発生するので
1体目、2体目等の前半にハピネスを置かないと6体揃う前に破られる可能性が高いよ。

20 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 14:34:21.68 ID:Rm8PGMShM.net
ライト層想定の入手が容易かつ高火力でハピナスを突破しうるポケモンのダメージを調べました
ハピナスの次以降の仮想敵の参考などにどうぞ
PLは30で回避は技2のみ 秒数は倒れる時間 %はHPを削った割合でDPSは対ハピナスの秒間あたりのダメージです


ブースター 渦オバヒ
回避なし 33.19秒 47% DPS11.76
回避あり 73.79秒 96% DPS10.76

リングマ カウ破壊
回避なし 33.19秒 52% DPS11.57
回避あり 63.79秒 81% DPS10.45

エーフィ 念力未来予知
回避なし 33.19秒 44% DPS10.85
回避あり 64.79秒 81% DPS10.32

サンダース ショック10万ボルト
回避なし 33.19秒 37% DPS10.59
回避あり 60.69秒 69% DPS9.35

ナッシー 種ソラビ
回避なし 33.19秒 37% DPS9.07
回避あり 85.09秒 88% DPS8.53

シャワーズ 水ドロポン
回避なし 41.79秒 47% DPS9.19
回避あり TA


加えて定番のアタッカーのダメージ
こちらもPL30

カイリキー カウ爆
回避なし 21.49秒 45% DPS16.57
回避あり 48.99秒 79% DPS13.27

○バンギラス かみエッジ
回避なし 33.19秒 42% DPS10.31
回避あり 87.39秒 100% DPS9.45

カイリュー てるりん
回避なし 30.09秒 44% DPS12.07
回避あり 70.29秒 87% DPS10.19

21 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 14:50:09.38 ID:MmATJ3p3d.net
>>19
それは各々のジムのトレーナーの密度や外的要因にも依るから
前スレみたいに揉めないようにちゃんと想定するジムの設定作ってから考察した方がいい

・ジムが揃うまでの時間
・攻められる頻度と平均TL、人数
・途中の金ズリ防衛有り無し

この辺りの条件設定して話せば良いんじゃない?

それ以外で単に構成だけ語ってる人は単純に面倒なジム構成を考察するって事で

22 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 15:02:40.82 ID:im/QV9D0p.net
重複スレ続きはこちらにどうぞ

【NIA】ポケモンGO Lv.775【ポケゴ】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1507259492/

23 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 16:57:02.81 ID:IuFwJ7ny0.net
フェアリーはメジャー耐性、マイナー弱点でタイプは神がかってるんだけど

それでもグランブルは耐久が無さすぎて候補にならんな
まともな耐久フェアリーはピクシーくらいか

24 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 17:15:26.36 ID:JJEDYdTfM.net
ピクシーも二重耐性によるカイリューストッパーとしての役割しか期待できん
それに技2回避すればPL30カイリューでも倒せてしまうし脆い
ただの時間稼ぎ目的だったらマリルリの方が時間稼げるな

25 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 17:34:45.80 ID:9jFL9jhVd.net
マリルリってカンストでもナッシーのソラビ1発で沈むんじゃね?

26 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 17:41:08.43 ID:JJEDYdTfM.net
ああカイリューストッパーとしての時間稼ぎとしてって意味だが
まぁほぼ誤差だけど冷ビがあるマリルリの方がカイリューとしては脅威だろうな
あとは最大強化してもやる気が減りにくいから夜置きのマリルリラッキーの並びなら効果あるぐらいか

27 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 17:49:37.04 ID:IuFwJ7ny0.net
>>24
マリルリは水タイプが邪魔でなぁ
ピクシー25秒から30秒コンスタントに稼げるしモロくないよ
つか技2回避する30カイリューに負けないポケモンてそんなに居るの?

28 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 17:50:56.30 ID:IuFwJ7ny0.net
てか二重耐性てなんだ?

29 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 18:28:38.12 ID:5ZdCbwRuM.net
原作での「無効」はポケGOでは二重耐性と同等なのよ

30 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 18:33:01.02 ID:IuFwJ7ny0.net
あぁ同等って事か

31 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 18:35:54.65 ID:5ZdCbwRuM.net
GOは無効技のダメ倍率が高すぎる
何だかんだ削れてしまうし、もっと下げていい

32 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 18:41:48.26 ID:B/J0RHV70.net
ネットワークエラー(2)
金ズリ無職管理人

この2つが最強

33 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 18:49:25.02 ID:5N7GFNtS0.net
何だこのカイリュー次カイリキー次カイリュー次カイリキー次カイリュー次カイリキーで倒せみたいな並べ方は?
これの何処がたいへんなのさ?

34 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 19:26:59.13 ID:Rm8PGMShM.net
バンギ並べて噛んでエッジ撃ってるだけでいいジムなのは確か

35 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 19:34:44.52 ID:MmATJ3p3d.net
何か前スレから居そうな奴なのに未だに面倒なジムが何なのか分かって無さそう

36 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 19:41:42.25 ID:9jFL9jhVd.net
>>34
それでジム崩してるのは高TL詐欺の実質の腕前ライト層ぐらいだ

37 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 19:59:07.42 ID:Rm8PGMShM.net
数の多いライト層に楽に倒されるようじゃいけないわけで

38 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 20:16:48.24 ID:MmATJ3p3d.net
等倍のバンギでハピ、ラキ、カビ殴るのが楽なライト層かぁ
いやー盲点だったわ
その層があったか

39 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 20:32:57.94 ID:ByaaRO3hd.net
エアプっすなぁ

40 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 21:01:33.31 ID:FYsIEJP9M.net
そりゃハピカビラキだけならバンギで済むよ
ただここは間に何挟めば面倒かってスレなので…

41 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 21:09:23.04 ID:+adZmf3od.net
グランブル←
ハピナス←
ピクシー←
カビゴン←
ヤドラン←ヘルガー
ラッキー←

ヤドラン以外全部ファイヤーでおk!天†卍†才!www

42 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 21:20:41.55 ID:Rm8PGMShM.net
ハピカビラキに対して最も被害が抑えられるのはバンギだしある意味一番適正
ライト層は解体スピードなんて重視してないしレイドのピンク盆踊りで何も思わないのか
全体的な傾向として継戦能力低いカイリキーに意識割きすぎだと思うわ

43 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 21:21:20.42 ID:IuFwJ7ny0.net
面倒だと思う一番の要素ってただただ戦闘時間が長くて作業感を延々と与える事って認識だったわ

その戦闘時間を短縮してまで仮想敵に与える火力を求めるのは面倒くささとは解離していきそう

火力を求めても二週目以降は機能しないし
対して一番長い戦闘時間を追求している構成は二週目も二週目の中では一番長い作業時間を相手に与える事ができる

火力が無くてただただ戦闘時間が長引くだけのラッキーをある程度の火力を求める人も構成から外さないのは戦闘時間が長引くの事が面倒くささの一番の要素だとどこかで分かってるからだと思う

44 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 21:22:18.58 ID:+adZmf3od.net
マジカルシャインとヘビーボンバー「そうだね」

45 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 21:32:03.24 ID:tx1V+ege0.net
>>1
カビゴンをピンク系の誰かと替えてほしい

46 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 21:36:25.91 ID:+adZmf3od.net
ガチハピナスは大体シャイン持ちだからバンギラスはアカン!って素直に思いますアルよ
カイリキーも地味にシャインのダメージでかすぎるね?
フェアリーに耐性のあるファイヤーかブースターにしよう
どうです?
DPSもバンギラスより全然早うございますアルよ
いかがでしたか?

47 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 21:36:57.07 ID:ByaaRO3hd.net
>>42
解体速度重視してないライト層も時間が長引く事に面倒くささを感じる事には変わらないんじゃない?
そんな根気強い層はどんなパーティーでも崩されるし
逆にID:Rm8PGMShMが思い描くそんな根気強いライト層にも対応さた面倒くささが聞いてみたいわ

48 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 21:54:34.25 ID:IuFwJ7ny0.net
>>42
ハピナス、ラッキー、カビゴンなんて
バンギラスも技2ほぼ全避けしない限り2タテなんてキツイし
ハピナスなんかに至っては負けるレベル
重視していないとはいえカイリキー使わずロスした時間とバンギラスで抑えたダメージ量が見合わなすぎだと思うが

逆に継戦能力に意識を割きすぎでは?

49 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 22:49:06.33 ID:JHB3zcHwd.net
>>43
時間が掛かる事に面倒くささを感じるのは異論あげる奴居ないだろうし
もうここだけに絞って考えた方が変な方向にならんよな

50 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 22:50:55.45 ID:R9xr4xfea.net
ライト層って技2避けすらできない人が多いと思うんだよね。だからカイリキー持ってたとしてもハピ、カビ1体抜くのが一杯いっぱいなんじゃないかな。

3000超えハピだと2体で倒すとかね。そう考えると、あんまりカイリキー対策を意識しすぎるのもどうかと思う。

51 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 22:52:42.40 ID:Drua7Jnw0.net
ハピナスはソラビナッシーで充分だなぁ

52 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 23:07:40.21 ID:JHB3zcHwd.net
倒せる倒せないの話じゃないからなぁ
どんなトレーナーでも時間と手間かければ倒せるんだし

そもそも今、意識されてるライト層って数は多いけどその中で率先してジムを潰す熱心なライト層って高レベル廃人の層より上回ってる事は無いだろうし考慮する必要無いと思うんだけど

そんなに時間かけられる熱心さならライト層なんてすぐ抜けられそうだし

53 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 23:23:40.47 ID:lwLoNFUq0.net
レイド前の陣取り合戦を想定してとにかく1秒でも時間を稼げるメンツが正義
ハピカビラキは確定としてシャワラプもやはり入る
最後の椅子は誰だろうか?

54 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 23:35:43.45 ID:JJEDYdTfM.net
>>53
通常ジムならカイリキー大きく意識しなくていいと思うけど
レイド前想定ならカイリキーメタった方がいいんじゃないか
大人数でハピカビラキ共をボコすんだろ?最速目指すだろうし

55 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 23:44:44.37 ID:bRoGHqGpd.net
>>53
ラプラスを入れるには格闘弱点が4体になって重なるから
ポテンシャルが発揮できないと思う
入れるにしても2タテは出来ないハピナスの後ろに置くくらいかな

レイド前だし複数人居るだろうから完成した上で最も面倒なジムって前置きしてから挙げると

ラッキー
ソーナンス
カビゴン
スリーパー
ピクシー
ハピナス

時間を一秒でも稼ぐ目的なら単純に相性補完し合いながら時間かかるポケモン並べりゃ良いよ
面倒だからごり押しされるならもっと時間かかるし儲けもの

56 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 23:47:11.62 ID:bRoGHqGpd.net
ソーナンス技2避けで計算してたから
ソーナンスout
ヤドランin

57 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 23:51:14.99 ID:8NfkZ21Ha.net
レイド前の奪い合いは結局木の実投入勝負だから味方が躊躇なく木の実を入れてくれるポケモンが望ましい
ソーナンスとかダメだよ
ハピナス、カビゴン、ラッキー、バンギラス、カイリュー、ラプラス
これで十分
バンギカイリューは弱点突けば弱いけど、レイド前のバトルは誰もわざわざ入れ替えなんかしてないよ

58 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 23:58:05.69 ID:bRoGHqGpd.net
最も面倒って構成の提言だから

妥協する分には間に何挟んでも問題無いだろうな
金ズリさえ絶えさなきゃ

59 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 03:18:16.33 ID:WV8HwEDw0.net
バンギはねーわ
弱すぎるハピカビラッキーいる時点でそのまま
カイリキー使えるからボーナス

60 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 03:22:32.60 ID:ky3T+4BA0.net
ピカチュウ→カイリュウ→ヤドラン→ピジョン→コダック→コラッタ

61 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 03:28:53.16 ID:wz9646yTa.net
駅ジムに帽子ピチュー乗せたら1日持ったことあるな

62 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 04:31:02.63 ID:I85vZ4era.net
>>59
レイド前のジム争奪戦だと多人数でボコるから、ぶっちゃけハピカビでも瞬殺なんだよ。ハピカビでもバンギでもそう変わらん
何で時間を稼ぐかというとバトル間のインターバルだからな
とにかく木の実を供給してもらえるポケモンを置く事が大事
え?ソーナンス?うーん、とか考えている間に溶けるからな

63 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 06:03:50.86 ID:v+95vU/ed.net
面倒スレでは
ハピカビラキ
にピクシーかドンファン間に入れるの
最後の方まとめようとしてたね

国語ができていないと
人のレスの文言を批判する奴が
粘着して過疎化してた

64 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 06:09:53.56 ID:nK5cKAFGa.net
粘着で過疎化じゃなくてある程度の方向性が見えてきたから書き込みが落ち着いたと理解してる

65 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 07:40:19.40 ID:RzyyjPOxx.net
ジムを潰すのは火力の強いバンギラスかカイリューでのゴリ押しが多いだろうから格闘タイプの6体は嫌かもね
でも格闘タイプはCP低いからなぁ
カイリキー、サワムラー、エビワラー、カポエラー、ニョロボン、ハピナス

66 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 08:04:07.37 ID:Uhl6tiQO0.net
ハピナス→ピクシー→デンリュウ→ラプラス→サイドン→カビゴン

67 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 09:26:06.38 ID:Mszlb9PWd.net
>>62
それじゃハピ、カビ、ラキよりも半分の時間で死ぬ他のポケモンなんて全く時間稼ぎにならないし
だったら少しでも上記三匹を等倍撃破したくなる、カイリキー使っても引っ込めたくなる耐性を補った並びの方がお題の趣旨に合うでしょ

レイド前に集まってる人ってたまに取れる飴が目的じゃ無くレイド解消までジムを生かす事だし
飴が期待できるポケモンじゃないと木の実置かない層って全員に惜しまず木の実使いそうに無いし
ジムの耐久性落としてまでそんな層の木の実を期待するのは違うかな

68 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 09:30:32.08 ID:5sFQ9PmoM.net
>>62
EXレイド前の攻防戦でそれは強く感じたな
自分が金ズリ使うか少し悩んだら波状攻撃で沈むからな
だから攻撃激しそうな場所は単純にハピラキカビの順でいいのかもな
1番手で沈む可能性を考慮してラキハピカビの方がいいかも知れん
ただレイド初陣が10人前後のような所なら耐久力重視でいいと思うが

69 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 09:40:59.12 ID:7Gs6a9gf0.net
>>63
両方混ぜれば良いよね
シャワーズよりもフェアリー技使える汎用性を持ったドンファンのが良さそうだし

ラッキー思念社員
ピクシー思念社員
カビゴン思念、のしorヘビボン
スリーパー念力、気合い
ドンファンカウ、じゃれ
ハピナス思念、社員

条件設定面倒だから完成済みの話で

70 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 09:47:11.91 ID:Mszlb9PWd.net
>>68
長い→短い→長い→短い→長い
      ↑     ↑
      後ろ合流  後ろ合流
波状攻撃って最速撃破時間がバラバラだと撃破時間長いポケモンにプレーヤーがまとまりやすくなって難易度高くなるから
そういう意味でもハピナス、ラッキー、カビゴン並べるのは無いでしょ

71 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 09:54:46.58 ID:3YKW+3W10.net
50コイン防衛とレイド前防衛は分けて考えないとね

72 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 10:02:31.67 ID:5sFQ9PmoM.net
EXレイド経験したことない?
ハピカビラキはやる気が一回減らされただけでも回復するんだよ
その他は二回減らされて様子見される傾向があるから後方が安全
攻撃リズムの掴めない2番手に妙なの置いたら特に沈みやすいし

73 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 10:16:14.26 ID:7Gs6a9gf0.net
>>70
確かになるべく一人で戦えるようにタイミング図っても
いつの間にかハピカビで合流してて団体行動になるな

波状攻撃がまとまるって攻撃の本数が減るって事だし防衛に有利だね

74 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 12:03:47.01 ID:a/25spQ70.net
ハピカビの間にピクシー入れて
カイリキー継続の初心者泣かせ

75 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 12:20:32.40 ID:9me4Hr4cd.net
>>74
いや、初心者がカイリキー使うはずがないw
使っても使いこなせない、ハピで止まるだろw

76 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 12:36:37.59 ID:1PDXmH810.net
しかし自分の環境でしか考えてなさそうなのが多いにゃ
クソスマホ使いは避けなんてやってられんし交代や回復やポケモン選択でナイアンマジック引き起こさせる方が正解
理論値ばっか語ってるのはコミュ障ぼっちエアプレイヤーなのがヴァレヴァレだお

77 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 12:37:59.12 ID:TFz/5unsp.net
LINEのレイドグループでアンケート取りゃええやん
ハピカビに何使ってますか〜って
ライト勢ガチ勢に分けてアンケートして統計取り傾向と対策が一番良いと思う

78 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 12:40:24.60 ID:wz9646yTa.net
>>77
これ聞いてみたい。グループ入ってる人やってみてよ。ハピに何当ててるか。あとメインアタッカーは何使ってるか。

79 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 12:58:54.74 ID:cLTySzpg0.net
LV5とEXレイド前のジム争奪戦とただジムを潰すのじゃ状況が違いすぎるから
別で考えてもええんじゃね
耐性云々でいえばエアームドも優秀だとおもうけどHPが低いから上がらんだけか
個人的にはめっさ硬いハガネールと耐性が多くて弱点が少ないエアームドはよく重宝してる

80 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 13:01:52.48 ID:boz9dMObd.net
>>69
これ固くてめんどくさそう
一周に7、8分以上掛かりそうだし

81 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 13:03:37.83 ID:cLTySzpg0.net
>>79だけどハガネールとエアームドはPL39まで強化済みで利用してるだけで
半端なPLで運用はオヌヌメしない
ハピもそうだけど卵産から進化させただけのハピとか壁にならんし本音はCP3000↑までは強化して欲しい
長持ちさせるならカンストまで強化しておくのがベターやと思うけど

82 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 13:16:59.91 ID:COO7AT/w0.net
ラッキー、DFFしか持ってない
攻撃Fじゃなくてもいい?

83 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 13:37:01.72 ID:7Gs6a9gf0.net
>>80
ラッキー思念社員→@カウ爆カイリキー
43秒 残65%
ピクシー思念社員→バレアイアンハッサム
20秒 残70%
カビゴン思念、のし→@カウ爆カイリキー
32秒 残5%
スリーパー念力、気合い→噛み噛みバンギ
21秒 残70%
ドンファンカウ、じゃれ→種、ソラナッシー
26秒 残55%
ハピナス思念、社員→Aカウ爆カイリキー
54秒 残13%

トータルタイム196秒
+選出+交代+戦闘継続選択
被害状況
@カイリキー 残5%
ハッサム 残70%
バンギラス 残70%
ナッシー 残55%
Aカイリキー 残13%

戦闘以外の時間をトータル1分として加算するなら最速で一周に4分ほど掛かりそうですね
選出に妥協したら6、7分くらいになるのかな

84 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 13:55:52.97 ID:tYu46TgT0.net
>>46
ファイヤー強いんだろうけど誰も育ててないんじゃないアルよ
ブースター耐久力ないアルよ

85 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 14:17:16.32 ID:D5NNMmLh0.net
空気読む人がプクリン置いてピンクジムになるよね

86 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 15:01:50.15 ID:TVavHQQY0.net
>>82
むしろラッキーは攻撃低いほうがいいとさえ思う
どうせ大したダメージ与えられないんだからCP低くして時間経過による減衰を抑えられた方がいいんじゃないかと

87 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 15:16:30.89 ID:COO7AT/w0.net
>>86
どうせ防衛用だしCP3000も超えるからハピナスにしようと思ってるんだけど
やっぱり攻撃Fじゃないと嫌がらせにならない?

88 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 15:23:08.18 ID:LwI04kaHd.net
こういうスレで「初心者泣かせ」みたいなこと言う人が定期的に出てくるけど
本家やり込んでてタイプ相性と本家種族値くらい全部頭に入ってるライトユーザーはだいぶ多いと思う

89 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 16:06:56.77 ID:boz9dMObd.net
>>83
おぉこれは分かりやすい
カイリキー二体必要なんだな…

90 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 16:29:47.23 ID:1PDXmH810.net
>>83
ハピカビラキ以外だとドンファンが時間とダメージに関して最も良いな
逆にピクシーは最速で倒されてダメージも与えられてないしキャラパワーの差が顕著に出ている

91 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 17:35:48.93 ID:1PDXmH810.net
前スレ見たけどピクシーがドンファンに勝ってる部分ってカイリューで時間がかかるぐらいで軒並みゴミじゃねぇか
弱点つかれるソラビナッシーですらドンファン勝てるのにピクシー勝てないとかwww
糖質アスペピクシーガイジの意見を崇拝してピクシー推しになる奴とかおるんか?

92 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 18:09:45.57 ID:WhrAz0LZM.net
鋼統一ハッサムを育ててる奴が何人いるか疑問ではあるが、まぁ最適解だけ見ればドンファンは優秀
ただし前スレでも何度か言われてるけどライト避けの向きがあるのにライトでも簡単に集められるナシシャワに弱い点は個人的には減点

93 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 18:10:10.79 ID:9me4Hr4cd.net
ピクシーは神、ジム防衛のアイドル
カイリューだけでなく、カイリキーやバンギにも時間稼ぎ有能ちゃん
8時間20分以内に攻撃した者はバチが当たるw

94 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 18:23:32.72 ID:9Xvma/H50.net
テルリンでごり押しできるメンバーは弱い
噛みエッジはステータスこそ良いもののジム攻略には不向き
となると基本的なジムの仮想敵はカイリューもしくはカイリキーになる

95 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 18:35:27.75 ID:RzyyjPOxx.net
噛みエッジが一番使いやすいわ
確かにカンストハピナスにはカイリキーの方が早く倒せるけどギリギリで倒すのも楽しいよ ネットワークエラーで倒せなかったりね 

96 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 19:06:41.01 ID:TVavHQQY0.net
>>87
DとFにどのくらいの差が生じるか分からないけど耐久のほうが重要だと思うよ
旧ジムなら少しでもCP高くなるように攻撃重要だったけど

97 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 19:08:38.26 ID:fo3GU3X3d.net
>>91
時間が一秒しか変わらんのに弱点耐性高いピクシーをここまで下げるとは
よっぽど前スレでストレス貯めてたんだな

98 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 19:10:14.56 ID:M7NWGAFIa.net
ハピカビラッキーのほかに3体置けるんだからピクシーとドンファンの二者択一じゃなくて両方採用してもいいじゃん
残り一枠はシャワーズでもベトベトンでも

99 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 19:20:53.93 ID:RzyyjPOxx.net
アタッカーにバンギラスを使う身からすればサイドンが鬱陶しいわ ストーンエッジも地震もかなり削られる時があるからね ドロポンやソラビはかわせるから問題無いわ


 サイドンも三千超えてたらギャラドスにチェンジするけど面倒臭いからなるべくならバンギラスだけで戦いたいや

100 :ピカチュウ:2017/10/08(日) 19:23:47.82 ID:xz4K9m6r0.net
もはや噛みを連打するのも面倒になった末の脳死てるりんが止まるのはウザいよね

総レス数 476
129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200