2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最も面倒なジム グランブル→ハピナス→ピクシー→カビゴン→ヤドラン→ラッキー に決まる

1 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 08:54:57.87 ID:7HC4zt3a0.net
仕方ない

143 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 11:56:25.78 ID:99aFuXP4d.net
今時ナッシーはカンストしてるの普通に
いるだろう
新規ユーザーならともかく
もう1年以上配信されたゲームでメインで活躍した
ポケモンなら今更PL30目指そうという奴も
少ないだろうに

144 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 12:15:29.19 ID:WhKpb0Jd0.net
>>140
現環境で防衛として活躍するのは礫ドロポンだろうな
そもそもラプラス相手にカイリューで突っ張る人も少ないだろうし
ドロポン避け余裕とか抜かす自慢勢より避けられない方が多数だし防衛DPSも高い
2ゲージのビームも強いし適当に入れ替えて嫌がらせできるのもいい

145 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 12:22:09.43 ID:YiX0AKAS0.net
ハピナスの後にドロポンルギア置けたらかなり効果的な気がするんだけど、ネイティオじゃ足止めにならんよな…

ジムに伝説枠1体のみでも置けたらめざパスイクンやルギア、サンダーの使い道増えるな。

146 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 12:41:03.17 ID:a+LXm4hg0.net
いぶ冷ビラプだけどカンスト強化してるとHPがFなら215ある
礫ラプもいるけどコレクションになってるわ

147 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 12:46:54.58 ID:Khqu7TxKM.net
頭突きシャインピクシー強化してみようかな

148 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 12:47:06.06 ID:R2M2iq7s0.net
そう、最高でHP215

ライコウ取得も、ジムガチ勢はラプラス対策で頑張ってるヤツ多いよ
サンダーも強いけど、紙で飛行持ちだから撃墜されちゃうんだよな

149 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 12:58:11.57 ID:a+LXm4hg0.net
100カンストサンダーいるけどばっちり強化してあるラプに会えなくて試せてないわ
多分やれるだろうけど連戦は無理だろうな

150 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 13:02:45.30 ID:AFRRIM1UM.net
>>147
このスレじゃピクシー強いことになってるから後悔はしないと思うぞ
砂余ってるなら迷わず振っといた方がいい
カイリュー倒す時も楽になるし

151 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 13:11:23.38 ID:3+dBhUAr0.net
ラプラスは以前の仕様で吹雪が避けづらかったから最強だったけど
今となっては別に…

152 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 14:02:45.29 ID:P1U/3AcVd.net
>>142
うんうん
レアコイルとサンダースは攻撃種族値あんま変わんないけど
ハピナスで60秒とかかかるからこれを柔らかいと感じてるだけなのかもしれない
確かに他と比べるとだいぶ硬い部類なのかも
ってか何よりラプラスが好きだから苦にならないってのが一番大きい!
みずドロポンのラプラス、自分もカンストさせてる笑

153 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 15:42:27.51 ID:4+hfZSsdM.net
ハピナスカビゴンラッキーの間に入るポケモンじゃないとダメなんだから
ラプラスなんてカイリキーに抜群取られる時点で問題外だろ…わかってないやつ多すぎ…
ピクシーとかスリーパーの格闘耐性あるポケモン以外語る必要ないと思うけど

154 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 16:10:48.77 ID:DV4RaGswM.net
対カイリキー対策としてクロバットは有能なんか?

155 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 16:13:32.59 ID:JDPlvAV3a.net
二重耐性ってことではクロバット、ネイティオもいいんじゃね。ジムで当たったことないけど。

156 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 16:18:06.92 ID:BDlaOuOWd.net
>>153
継戦不可能なハピナスの後ろならまだワンチャンあるけど
それでも弱点選出されるんだしノーマル三体埋まってる理想環境じゃ論外なんだろうね

157 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 16:24:54.50 ID:DV4RaGswM.net
>>155
100をマックス強化したった
後悔はしてない
https://i.imgur.com/dGEAQdk.png

158 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 16:25:50.06 ID:4+hfZSsdM.net
>>154
対カイリキーだけならピクシーよりも上
ただしバンギラスカイリューに弱いからピクシーの方が汎用性があると言える

>>156
みんなカイリキー使うからしょうがないね
ピクシーを筆頭にして間を考える方向に絞った方が建設的だと思う

159 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 16:33:45.97 ID:N+e7cZfZa.net
え?議論しちゃいけないっておかしくない?
前スレからそうだけど、このスレでピクシーやらスリーパー推してる人って、自分の意見でまとめたくて仕方ない感じだよね
いま動画簡単に取れるんだから、ラプラスの人みたいにピクシーやスリーパー強い所撮影して掲示したら?
机上の空論で説得力無いから荒れるんじゃないのかな
かくいう自分もピクシーやらスリーパーならカイリキでラプラスやる方が面倒と感じる部類の人間

160 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 16:43:56.44 ID:BDlaOuOWd.net
>>159
タイプ相性や計算結果でちゃんと比較するならともかく
ラプラス推してる側ってただの感想なんだもん

161 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 16:48:48.13 ID:W+gJGZWN0.net
つかみんなジム戦で相手毎に出すポケモン代えてんだな
最近はいぶりん2体でゴリ押しできるからラプラスだろうとハピナスだろうとカイリューばかりだわ

162 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 16:50:53.40 ID:4+hfZSsdM.net
>>159
現にピクシー推しが多いのは事実だしそれが何よりでしょ?
ほとんどの人がピクシーを推してるんだからその方向で議論すべき
認知度低いポケモン挙げられて色々言われても混乱するだけだし
わかりやすく強いピクシー中心にした方が良いってだけ
大体ドンファンなんてマイナーなよく分からないポケモン持ち出してるせいで大勢が意見しにくいわけでしょ
それは建設的とは言えない
カイリキー使うのが圧倒的多数だしだったらまず格闘耐性あるポケモンで面倒なジムを作り上げてみる
そこからまたより良い面倒なジムを考えるでも遅くないんじゃないかな
まずは多数が納得できるジムを考察しないと意味ないよ

163 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 17:07:27.73 ID:sGv87y/7a.net
>>162
そんなにドンファンをディスらなくても…
フェアリー技持ちは有用ですよ

164 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 17:15:56.98 ID:P1U/3AcVd.net
>>160
面倒ってそもそも感想なんだし
感想を追い求める方向で合ってると思う

例えばバンギラスとかギャラドスとか置かれてたら、すぐ倒せはするけどラプラスの100倍は面倒いじゃん

なぜかって、
(面倒な時間)=(バトルの時間)-(楽しいと思う時間)
なんだもん

165 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 18:08:16.02 ID:qeN30bVoM.net
>>164
倒すのに骨が折れるジム戦は楽しさ少ないのか?

166 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 18:13:09.41 ID:P1U/3AcVd.net
>>165
そんな抽象的な訊き方されてもわからない
ラプラスは楽しい
一般化できないでしょこんなの

167 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 18:16:34.52 ID:NvzJcAvP0.net
俺が思っている固いジムてのは1番カンストしている数が平均したら少ないカイリキーを出来るだけ多く使わせるジムなんだよな
40の奴でもカイリキーのカンストとなると2〜3体が平均じゃないのかな?と俺は思うよ
飴もだが個体値でもカイリューやバンギに比べたらカイリキーの方が敷居高いからね

168 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 18:22:46.69 ID:NvzJcAvP0.net
どんだけ時間がかかっても良いんだったらバンギやカイリューでひたすら連打してれば良いけど
サッサと潰したい人にはラッキ−ハピカビラプラスが4体並んでいたらカイリキー3体でも厳しいんじゃないの?と思う

169 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 18:30:17.42 ID:oNTmM8Eba.net
いやだからピクシースリーパー推しは証明しなよw
このスレで人数多いって同じ人間がひっしに書き込んでるんだからそりゃそうだよ
感想も何も動画で撮れば簡単じゃない?
なんでやらないで長文に走るのw

170 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 18:38:24.96 ID:4+hfZSsdM.net
>>166
そういうのはジムバトルスレでお願いします
このスレは面倒なジムを語るスレなので
ラプラスはカイリキーに弱い、以上ラプラスの話題終わり

>>167
カイリキーなんてカンストじゃなくても巣にいけば楽に戦力手に入るよね?
だからカイリキーに強くしなきゃダメ
回避してればカイリキーだってそうそう削られないよね
そんなんじゃいくら耐久が高くても弱点の爆裂パンチ連発されてすぐ解体されちゃうよ?

>>169
前スレでさんざん強さについて語られてるでしょ
同じこと書く必要ないと思うけど

171 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 18:42:24.74 ID:P1U/3AcVd.net
ラプラスの話題終わっちゃった
帰ろ

172 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 18:44:21.59 ID:BDlaOuOWd.net
>>164
楽しいかは個人の裁量によるもので
面倒なんて感情を考察するのに唯一共有できる要素が戦闘に掛かる時間だ
ここに絞って考察するのが普通でしょ

それにラプラス推してる人って今のところ含めた上での六体分の構成挙げて無いし
そもそも議論の土俵に立てて無いんだよね

173 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 18:48:16.75 ID:qeN30bVoM.net
>>166
例えが全く例えになってないんだけど

174 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 18:52:15.27 ID:P1U/3AcVd.net
>>173
バンギラス←15秒くらいで終わる でもめんどい
ギャラドス←10秒くらいで終わる でもめんどい
ラプラス←25秒はかかる でも楽しい
みたいな意味だよ
てかラプラスの話もう終わってるから帰るね

175 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 18:56:02.29 ID:BDlaOuOWd.net
>>163
前スレのドンファン推しの強さは伝わったよ
それでもピクシーのマイナー弱点の恩恵と確定三体の相性補完を捨てる程では無かったし
何か必要以上にピクシー下げてたから反発起きた訳で

176 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 18:58:03.49 ID:WhKpb0Jd0.net
もう最も面倒なジムスレじゃなくてピクシーガイジスレでいいだろ
スレ全体通して臭い書き込み多いし
こいつの相手するのが最も面倒で結論だろ

177 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 18:58:35.59 ID:P1U/3AcVd.net
>>172
その通りだと思う
最後に
ラプラス推しの人の言葉の裏にある「みんなでラプラスを置いて街を明るくしたい」っていう気持ちをちゃんと汲み取って欲しくもあるかも
じゃあね!

178 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 19:01:52.17 ID:sGv87y/7a.net
フル強化してるのはまだ少ないけどラッキー置くジムほんとに増えてきたと思いませんか?
この先強化が進んでいくとばつぐんとっていかないとかかる時間がのしかかってくる

179 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 19:05:17.86 ID:oNTmM8Eba.net
この何がなんでもピクシー入れたがるのは何なのw
大人子供みたいw

180 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 19:16:22.24 ID:4+hfZSsdM.net
>>179
ピクシーは格闘耐性がある中で最も優秀だと思ってるからね
悔しいなら何か提示したら?
対案も出せず捨て台詞を吐くだけなんてみっともないよ

181 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 19:21:02.53 ID:tOsEMbdFa.net
格闘耐性なら0.36倍のゲンガーも…紙だからダメかな。

182 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 19:21:36.45 ID:vyQcHe4Ed.net
ピクシーに不満が有るなら代わりになる案出してくれ
まあ無いからピクシー必須になってるんだが

183 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 19:34:15.71 ID:NvzJcAvP0.net
>>180
ピクシーなんてシャワーズいいからなw
自分が選ぶアタッカーは最近だとカイリキー3体イブリンテルリンシャワーズだもんな
だからいても何も面倒と思わん

184 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 19:51:48.85 ID:fTDW1g2O0.net
>>181
俺は初手ハピナスの後にはゲンガーを置くことあるよ
Wシャドーは手元に置いておきたいからシャドー爆弾だけれど
相手のカイリキー使用の抑止力にはなるが
バンギラス出されて詰むんだけれどねw

185 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 19:56:31.36 ID:+Jl4/7rX0.net
>>69から更新です

ラッキー思念社員
ピクシー思念社員
カビゴン思念、のしorヘビボン
スリーパー念力、気合い
シャワーズ水鉄砲、アクテ
ハピナス思念、社員

ドンファンはてるりんカイリューでも同様に26秒だったので
技2回避無しでも26秒稼げるシャワーズを採用しました

186 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 19:56:48.77 ID:LtnP58pb0.net
ラッキーはカンストより1000以下で留めた方がいいよね?

187 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 20:16:58.84 ID:U38ssVH9d.net
なんか伸びてると思ったらキュウコンガイジみたいな奴がいたのか

188 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 20:39:53.57 ID:P1U/3AcVd.net
キュウコンさんとは全然違うでしょ
キュウコンさんなら、「好きなポケモンを置いてみんなが幸せになろう」って考えだから最適解とかそんなの興味ないよ

189 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 20:53:52.43 ID:+Jl4/7rX0.net
>>182
確定級の3体が頭抜けてる耐久力なので
そいつらを活かすポケモンになるとフェアリー、エスパー、毒、飛行
ごり押しの効くカイリュー、バンギラスにも抵抗力があるとなるとフェアリータイプを優先せざる得ないですね

190 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 21:06:21.21 ID:P1U/3AcVd.net
あーん
必死チェッカー見たら別スレの誰かとID被ってんじゃん死にたいおー

191 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 21:14:46.65 ID:tDuUExqld.net
ピクシーがハピ並みに耐久あったらな〜完璧だった
てかっ、等倍はもっと火力抑えても良いと思う
まだカイリューバンギでゴリ押しが通せるのは気に喰わない

192 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 21:27:46.77 ID:xvZxnDIj0.net
ピクシー置くと空気読んでピンクジムになるからなぁw

193 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 21:51:16.58 ID:4+hfZSsdM.net
>>183
別に攻撃力の低いシャワーズ使われたところでこちらの思惑通りだから何の問題もない

>>185
いいね、完璧と言ってもいい
最初ラッキーで最後にハピナスにしているところが理解している感じがある

>>189
これは間違いない
とにかくタイプが優秀で耐久力が高いことが間に挟むポケモンの絶対条件

>>191
さすがに突破できなくなるから無理w
現実的なのはタイプ相性がもっと重くなることだね

194 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 23:00:51.75 ID:bapfKOx9a.net
>>184
ヘド爆は出が早くていいよね。ゲンガー好きだから置かれてるの見つけたら対戦しに行くわ。

195 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 23:10:25.85 ID:Z5wJlD2a0.net
ちょっと視点を変えて、
防衛時間が長いのにやる気Max状態のジムは、もしかしたら金ズリ来るかも、と敬遠されるかも知れない

要はちょっと覗いたときに攻撃を思いとどまらせる何かがあればいいわけ
近隣のジムに比べちょっとでも時間かかりそうとか、抵抗されそうとか、あるいはすぐ取り返されそうとか

逆にそれでも攻めてくる場合は落とせると思うから来るわけで、金ズリでも投げない限りまず守り切れん

196 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 23:13:58.10 ID:4+hfZSsdM.net
特に意見も出ないなら>>185を一つの完成形にして考えていこうか

ラッキー
ピクシー
カビゴン
スリーパー
シャワーズ
ハピナス

まぁとは言っても俺は異論ないので後はみんなが納得するだけだが
強いていうならシャワーズをどうするかってぐらいだろうな

>>195
完成形を前提にしてるしその視点はちょっと違うかな

197 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 23:39:24.23 ID:bu3MCxLZ0.net
ベビーポケモンを虐待すると
犯罪だよな

198 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 23:43:53.96 ID:dEJNX3lFa.net
>>196
ドロポンシャワってむっちゃ嫌だよ
タフだしドロポンを安定して避けられるのは相当やり込んでいる暇人だけだから

199 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 23:47:58.79 ID:tDuUExqld.net
ジム置きならアクテ、レイドならドロポンが嫌だな
レイドは集中線が見えないからホント怖い

200 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 23:50:40.74 ID:jEHZi0f8d.net
>>116
レアコイル使えるぞ
お前エアプか?

201 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 23:51:24.44 ID:PryPm7F4M.net
>>196
いやもうこれでいいんじゃないか?
はっきり言って非の打ち所がないし議論の余地すらないと思う
間違いなく時間かかるしこれで決まりだろ

>>198
>>199
もう技どうするかを話し合うぐらいだな
ドロポンでもいいと思う

202 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 00:00:46.56 ID:+91z7+oFa.net
ドロポンは来るタイミングがほぼ決まってるから、来そうになってきたら集中線に集中して全避け。エッジもいっしょ。1ゲージは避けちゃえばあとはまた脳死連打で済むしね。

203 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 00:01:18.41 ID:Is5SGWae0.net
シャワーズは種ソラナッシーが何も避けずに連打しても24秒要する耐久力で格闘も等倍で受けられるので、外すには相当構成に噛み合ったポケモンが代案に挙がらないと勿体ない気がしますね

ドロポン、アクテは好みですね

204 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 00:01:27.13 ID:oAbRCICH0.net
ハピカビラッキーフル強化でカイリキーどれくらい入れる?念の為4体入れると残り枠2
3体だと3、2体だと4
攻めてメインで、考えたら変わるかも

ちなハピは先発だな俺は

205 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 00:03:43.34 ID:rY7Lx1jQa.net
>>202
そんなの慣れてるの暇人だけだからなあ
普通の人はドスンと刺さって呆然ですよ

206 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 00:07:52.76 ID:WpaEcc4da.net
>>205
まぁ偉そうなこと言いつつおれも時々ドロポン、エッジ、暴風とか喰らうけどねw

207 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 00:12:23.64 ID:rY7Lx1jQa.net
>>206
なんというか、ドロポンを安定して避けられるくらいに熟練した暇人に狙われたらもう何が置かれていてもその時点で詰みだからね
ライト層ミドル層に突き刺さって萎えさせる事の方が大事

208 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 00:25:50.40 ID:GFJbx0j3M.net
>>201
確かに俺も非の打ち所がないと思うし
本当よく考えられてると思うわ
まさに最も面倒なジムと呼ぶにふさわしい

209 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 01:05:49.72 ID:wFU5sksr0.net
>>185
スリーパーってジムじゃほとんど見かけないから強さがイマイチ分からん
ここの人がいいって言うんだからいいんだろうけど実際に強化して置いてる人はいるの?

210 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 02:19:41.77 ID:Is5SGWae0.net
>>209
確定級3体を相性有利な順番に並べるってまとめが出たのが先週くらいだし
そこからその他の防衛スペックを洗って浮上したのがスリーパーってだけであって
フル強化で実践する人はまだ居ないと思う

ヤドラン、ヤドキングとそう変わらない耐久だけど気合い玉があるのでバンギラスとか誘っても多少圧力は掛かりそう

211 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 02:47:19.74 ID:+RdqV2ZC0.net
まあここでいくら議論してもきっちり強化してあるポケモンを用意してある熟練トレーナーに
狙われたら何置いてても潰される
わざ2が何やってくるか分からない1週目はうっかり食らう時もあるけどタネさえ分かれば
避けるのは造作もないよ、わざ2撃ってくる時に一瞬動きが止まるから集中線なんかみなくても避けれる
いちばん重要なのは攻められた時に金ズリ防衛マンがいるかどうかだなw

212 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 02:47:46.25 ID:zmP4mmjQa.net
念力サイコショックのスリーパーCP1800をハピの後ろによく置いてるけど、自分では試せないから分かんないんだよね。
帰宅時間はまぁ遅い方かな。
あとCP低いからやる気の減衰が少ないね。
サイコショックレガシーだから気合玉には変えられないw

213 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 05:22:25.17 ID:BYoMyl9Y0.net
ライコウ100を取り敢えず3000弱まで育てたのでほんと久々にジムやりに行ってきたけどなんじゃこの糞ジムは?!
良くHPゲージの巻き戻しとかこんなプログラムミスでもジムやってるよなおまえら!感心するw
何が1番糞面倒臭いてこの1回削ったHPが少し元に戻る出来損ないのプログラムじゃないの?

214 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 06:25:57.34 ID:YcEkZ2ul0.net
フェアリー持ちのプクリンじゃダメなの?耐久もあるよ!

215 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 06:47:46.51 ID:vHIq/QgYd.net
>>211
そうそう
考察してる人はみんなそれが分かっててそれでも面倒だと思うジムは何かって考えてるから
ただただ時間が掛かるジムを主軸に考察してる訳で

216 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 10:16:12.39 ID:3skIP8pI01010.net
格闘、炎、毒、鋼、水、氷、虫、フェアリーに耐性あるドククラゲおすすめ
もともと防御力ある方だし ただCPがあまり上がらん

217 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 10:31:39.51 ID:S2TPkv6u01010.net
置かれた順番を簡単に確認する方法ってあるの?
操作性悪いなか一体一体防衛時間確認するの面倒くさいし
同時間に置かれたやつはわかんないよね?

218 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 10:36:48.55 ID:mY91HoDU01010.net
>>217
>>217
他色だったら一度バトルタップしてみたらどうか?

219 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 12:19:22.12 ID:NVIIdJ1dd1010.net
プクリンは防御なさ過ぎてカイリキーゴリ押しでも突破出来てしまう
とういか実際出来た

220 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 12:45:50.62 ID:stRJee2Rd1010.net
ごり押しは大抵はどんなポケモンでも出来るんだけど
プクリンは格闘等倍で受けた時の戦闘時間が以外に短くて柔らかさが際立つね

221 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 13:35:49.55 ID:wmT3KYf001010.net
最近CP1000前後のラッキーが増えてきたけど、カイリキーで相手にすればボーナスステージって感じ。
ゲージを温存して終われるし、それ使って次を削れるから、置くなら最後がベストかなって思う。

222 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 15:45:42.57 ID:aS4huYL2d1010.net
>>219
プクリンはノーマルタイプ持ってるのがダメだよな。

223 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 16:05:44.34 ID:stRJee2Rd1010.net
>>221
想定してる構成挙がってないから>>185に関して言えば
ゲージを温存してわざわざ時間を使って
尚且つ二番目の格闘耐性持ちにゲージぶっぱでごり押しするなら
期待値以上は時間稼げてるから御の字なんじゃない?

224 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 17:07:04.22 ID:QfaciZOM01010.net
やっぱり最強はミミッキュ
はっきりわかんだね

225 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 17:34:54.46 ID:lU+avAxdp1010.net
ヤドランマックス強化してるやついんのか

226 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 17:37:45.83 ID:qjXhbsUl01010.net
グランブルって攻撃力はそれなりにあるんだな
リングマのファアリー版か

227 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 18:32:08.76 ID:KwgFTs16M1010.net
>>225
https://i.imgur.com/WCctLF1.png
ヤドキング100をマックス強化したぜ!
後悔はしてない

228 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 20:09:06.04 ID:W3x0XP+Vd1010.net
>>226
置けるピクシー無くなったらグランブル置いてるよ

229 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 20:53:14.63 ID:VgrLd7OA01010.net
>>224
まだポケモンゴーは特性無いから

230 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 21:16:15.30 ID:VTRmGqLW01010.net
スリーパーFFDとDFFいたけど強化するならどっちだろう?
ジム置き用なら後者だけど攻撃Fじゃないのを強化するのもちょっともったいない気が…

231 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 21:27:47.08 ID:QYKQlTu+01010.net
ここに来てるということは置物育てたいんだろ?
防御力重視じゃないか?
そもそもスリーパーの攻撃はたかがしれてる

232 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 21:28:28.70 ID:IQLG0czl01010.net
俺ならスリーパーなんかには絶対砂は入れない

233 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 21:34:53.28 ID:tiiINJrIa1010.net
スリーパーとか強化して我に帰った時の後悔が凄そう
テルリンカイリューとか未来予知エーフィとかシャドボゲンガーとか火力高いの置いておけよ。素人蹴散らすくらいはしてくれるだろう
やり込んでいる奴らにはどうせ負けるから関係ない

234 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 21:47:27.83 ID:Is5SGWae01010.net
>>232-233
スレチ
本スレに帰ってどうぞ

>>230
シミュレーターで試算して結果が大きく変わらなければ攻撃優先しても良いと思いますが攻撃優先したところでって気もしますね
ハロウィンイベントがどうなるのかもう少し待ってみるのが良いかと

235 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 21:49:23.49 ID:IQLG0czl01010.net
スリーパーがスレチなんだが
スレタイ読めますかね?

236 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 21:54:29.85 ID:u9y46wV801010.net
思念社員 ハピナス
のしカビ
思念社員 ラッキー
のしミルタンク
ドロポン ラプラス
噛み砕く バンギ

このくらい並べてカイリキー枯渇させてやる
カイリキー1匹か2匹しか育ってない奴なら躊躇するだろう
カイリキー3匹以上持ってる層はどうせ他のアタッカーも充実してるだろうから色々並べても結局やられる

237 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 22:01:30.31 ID:Is5SGWae0.net
>>235
あぁスレチかも分からずに来ちゃったんだ…
防衛候補に砂入れたいか入れたくないかなんて防衛面に全く関係ない事だし
仮に防衛候補に対する反論のつもりだったとして対案も出して無いですし

スレタイの反論の対案としてスリーパー出てきたって過去レス読めないくらい焦って反応しちゃったん?

>>236
これ面白いですね
強いて挙げるなら格闘弱点しか無いノーマルを散らす事で
後半の草タイプへの一貫性を消せそうですね

238 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 22:05:00.74 ID:ls7HbwcI0.net
>>227
ヤドンの100%をゲットしたんだけど強化したほうがいい?
あとヤドランとヤドキングどっちがいいの?


ちな砂は余ってる

239 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 22:12:55.69 ID:jUVH3CUId.net
馬鹿はほっとけ

>>236
ハピナス、ラッキー、カビゴンでカイリキー二体分の消耗だからカイリキーの消耗に関しては十分だと思うぞ

カイリキーをこれ以上起用させる構成はせっかくの確定級3体で稼げる戦闘時間に対して割りに合わないと思う

240 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 22:23:07.56 ID:VLcwDr1ta.net
>>236
これは面倒くさい。時間たっぷりなければスルーするわ。

241 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 22:47:47.01 ID:547cspWsa.net
防衛ハピナスは思念社員の一択でしょうか?
破壊光線は論外ですか?

242 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 23:31:37.82 ID:7NNG8R66d.net
破壊光線って、爆裂パンチにカウンターでかぶせられても 回避間に合うよねー

総レス数 476
129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200