2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最も面倒なジム グランブル→ハピナス→ピクシー→カビゴン→ヤドラン→ラッキー に決まる

1 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 08:54:57.87 ID:7HC4zt3a0.net
仕方ない

248 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 08:22:58.12 ID:r/0OiXUid.net
ドンファンは何度か戦った事あるが結構耐久力があってカイリキー、カイリュー、バンギ辺りでゴリ押しした場合じゃれつくを2回程使われたのでなかなか面白いかと
ハピやカビなどの高耐久ノーマルの後ろに置くにはピクシーと並んで優秀に感じる

249 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 08:37:40.98 ID:r/0OiXUid.net
ラッキーは合間に挟むより最後尾に置く事を推す
上でも何度か言われてるが火力の無さ故ゲージを温存され次のポケモンにゲージ技をブッパされる危険性がある
ラッキーの役割は時間稼ぎなので最後尾が一番活躍出来るかと

250 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 08:47:40.21 ID:fqI8+MF3a.net
最も面倒なのって、1戦毎にポケモンを交代させられる事だと思うんだがな

251 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 09:07:17.25 ID:xWdoSZhyd.net
>>247
これのラッキーとハガネールを入れ替えると完璧なように思える

252 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 09:14:22.95 ID:fe/UAodOM.net
>>238
227じゃないけど、防衛なら
2ゲージの方がいいと思うから
どっちかというとヤドラン
念力でカイリキー、冷凍ビームでカイリュー牽制できる
結構タフだから強化しとけば冷ビ連発してくれるよ
あえて水技でバンギラス牽制もできるけど

253 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 10:13:48.39 ID:XxHTSbci0.net
ポケモン交代なんて面倒じゃないだろ。一秒で終わる。めんどいのはパーティの最適化

254 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 10:20:25.90 ID:fqI8+MF3a.net
>>253
そりゃ林檎ならな
泥だと別物

255 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 10:53:39.21 ID:anqRS69ea.net
>>236
これ確かにめんどくさいよ
やった事あるのは
ハピ、ラキ、カビ、ラプ、バンギ、カイリュウ
作業感が半端ない上最後のカイリュウだけ交代がめんどくさい
置いてあるのが中途半端な個体で金ズリ無かったけどマックス強化で金ズリやられたら放置してる
カイリキーそれなりに持ってるけど確実に被害は出るw

256 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 11:00:04.97 ID:XxHTSbci0.net
>>254
泥ってやっぱダメなん?どれくらいラグあるのか知りたい

257 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 11:10:18.90 ID:YvvZeWGmd.net
育成論のページみたいな宗教ががったスレになってきたな

258 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 11:13:31.49 ID:YW3ozORzp.net
>>257
まだ、一般的な略語を使用しますなどの解説が入ってないから大丈夫だ

259 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 11:14:22.61 ID:YW3ozORzp.net
>>241
その街のレベルによるんじゃない?

260 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 11:24:24.67 ID:YW3ozORzp.net
技1にフェアリー技があったら、もっと変わっただろうねえ

261 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 11:32:07.48 ID:YW3ozORzp.net
>>157
素敵、置いてるジムでやってみたい

262 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 11:41:15.37 ID:p4HCcPcCp.net
>>238
絶対ヤドラン
俺もヤドキングマックス強化したけどヤドランに変えたいぐらい
防衛: ふぶき>冷ビ
攻撃: ねんりきが遅すぎるからどちらにせよ使わない

263 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 11:42:35.48 ID:A7RSogD3p.net
ハピナス→ピクシー→ラッキー→シャワーズ→マリルリ→カビゴン でどうでしょう

264 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 11:43:45.92 ID:p4HCcPcCp.net
>>262
間違えた
防衛: 冷ビ>ふぶき

真逆でスマン

265 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 11:51:04.61 ID:zYwC16Oj0.net
ミルタンク育てはじめてみたら…途中で
飴50個くらいしか持ってないことに気付いたwww

さすがに不思議な飴は投入したくないし…

266 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 12:15:46.09 ID:YW3ozORzp.net
そういや面倒なジムには、ベトベトンが見なくなってきたね

267 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 12:16:11.67 ID:LC+CTUxF0.net
トレーニングが無くなったのは地味に痛いね。
ミルタンクにしろドンファンにしろ、自分のポケと戦って気に入ったら育てる事が出来なくなった。

268 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 13:00:11.80 ID:RpJe03nH0.net
ハピナス用カイリキー1体+テルリンカイリュー2体
×2セット
ハピがいない場合はカイリュー3体
何にも考えずにこれで闘っているけど特に面倒くささは感じない。

269 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 13:10:38.22 ID:qHdv928YH.net
またスレの主旨を理解できない馬鹿が来たぞ。

270 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 13:14:49.32 ID:faJFP29F0.net
簡単に避けられるから糞ってのはレイドボスくらいだろう
それならハピナスはマジカルシャインが糞になってサイコキネシスになってしまう

271 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 13:27:19.63 ID:CYr6nAM9d.net
>>249
ゲージ技温存で時間掛けて二番手の不利相性にゲージ技ぶっぱで押し通るつもりならむしろ先方のラッキーがますます適役なんじゃ

272 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 13:39:39.25 ID:LC+CTUxF0.net
>>271 味方がスグ入ればラッキー先頭でもいいけど、1時間近く放置されてるとライト層にも狙われる
ジム落した時はやっぱハピナスになるな

273 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 13:50:20.15 ID:9s8W5ng3M.net
相手の選択肢増やしてるって話なのに頭沸いてんのか
温存もできるし使って倒してもいいって事だろうが

274 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 14:23:55.30 ID:CYr6nAM9d.net
>>272
ジムが埋まるまでに一時間掛かるって設定付け足すなら知らんけど

それでも完成後に一番の脅威のハピナスを一番最初に倒せる先頭じゃ最後尾よりも強度が落ちるよね

>>273
バンギで一貫性持たせようがカイリキーでゲージ温存しようが
最速よりも時間が掛かる選択肢が増える分にはこちらの狙い通りじゃね?

275 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 14:28:53.73 ID:LC+CTUxF0.net
>>274 そうだね、ハピが途中とか最後にいるとウザいけど、ラッキーが先頭のジムはあまりないよね。
完成したジムの事より、味方車での防衛でハピナスって事だと思うけど。

276 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 14:32:15.88 ID:LC+CTUxF0.net
>>275 来るまで。車でgoじゃない

277 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 14:36:02.52 ID:YZfT9dmid.net
>>268
書き込むスレ間違えてるぞ

278 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 15:42:47.00 ID:vhBapuIba.net
現状、ジムに置かれてるの卵産で強化してないラッキーがほとんどだからなぁ。
それならラプラスとか置くほうがマシ。
今後ラッキー強化する人がどれだけ出てくるか。

279 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 16:00:56.95 ID:POmnZc/ha.net
>>278
道具持たせ機能が実装されたら、輝石狙いでするかも

280 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 16:14:37.42 ID:LFYSemE7a.net
ラッキーフル強化するのはおそらくフル強化ハピを既に持っているひとだと思う
だからラッキーフル強化はそれほど多くならないけどフル強化でなくてもある程度鍛えたの置かれると連打連打でいいとは言えやや面倒な気持ちになる

281 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 16:17:16.09 ID:LC+CTUxF0.net
>>278 野良で二番評価だけど思念社員ラッキーCP1133使ってる。800位から育てるのはきついよね。
ハピナスにしてしまったサイコキネシスの1300を残しておけば良かった。

282 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 16:44:27.19 ID:/gzSN65E0.net
野生で拾ったPL30でCP1202のラッキー居るけど最近置いてないかなぁ
PL39のCP3150と3166のカンストハピ2体もいるけどラッキーを育てようとは余り思わないかな
自分の手持ちで置くならハピカビハガネールにエアームドラプが候補に上がるかな
全てPL39まで強化済み
後は気まぐれで初期の頃に育ててたCP2141のピクシー置くときもあるけどw

283 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 16:52:37.37 ID:A3onWGgT0.net
>>282
カンストハガネールは見たことないな。手応えどうなんだろ。
エアームドは地味にめんどくさそうで、高個体値をゲットできたら育ててみたいと思ってる。

284 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 17:03:53.74 ID:/gzSN65E0.net
>>283
ハガネールは以前CP2200か2300くらいのハガネール相手にCP3092のドロポンシャワを
当ててやったこと1度だけあるけどドロポン2発当てても倒しきれなかったし硬い印象はあるかな
エアームドはハガネールと違って水と格闘で抜群取られないハガネールみたいな感じかな
なのでハピカビの後ろにエアームド置いたりする時はままある

285 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 17:22:01.62 ID:O1Uefzkla.net
>>283
エアームドは旧ジム時代にトレーニング用にCP1500くらいのを何体も作ったわ

286 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 17:54:35.09 ID:oKdaklub0.net
>>238
>>262
サンクス。
強化してきます

287 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 18:25:26.91 ID:NfrDfWzMa.net
2300ハガネールはよくジム置きしてる。なるべくハピ、カビと連続しないように気をつけて、シャワーズの後とかで最後に置けると理想やね。

288 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 18:46:49.14 ID:yzRpw4ahd.net
前スレからラッキー先頭は現実的じゃない!
ジム完成するまでに崩されて最も面倒なジムが出来ないから先頭はハピナス!
とか言ってる奴が定期的に沸くけど

ラッキー置こうがハピナス置こうが6匹の順番まで考察してる
最も面倒なジムが自然に完成する訳無いじゃん

6匹の順番や構成まで考察してるスレなんだから完成前提で考えるべき

289 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 18:56:34.67 ID:F6uTIM9Yp.net
>>288
応用問題としたらアリかなと思うけれど
みんながみんなこのスレの住人じゃないからまあ無理だよね
なのでこのスレは理想論を語るってのでいいと思うよ

290 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 20:39:11.97 ID:ZRdQkuT5a.net
完成前提でもラッキー先頭は無いって
毎回順番に倒すわけでも無く
1匹ずつ倒していけば最後ハピ1匹なんだから
それまでの火花やジムの高さで援軍期待できるし倒し方も順番指定ならハピ最後でも変わらないと言うのわかるけどそこまで指定あり?
ハピが先頭で倒せない層がいる以上最後まで取っておく意味がわからないわ

291 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 20:41:22.43 ID:NsYyCM0N0.net
ハピ先頭の方が防衛しやすいしライト層避けにもなるからハピ先頭は必須なんじゃないの?

292 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 20:48:17.21 ID:FLNN8E330.net
>>290
倒せないハピナスが最後尾に居るのにソロで攻めてくるのってよっぽどの馬鹿や私怨持った奴くらいだろ

それ以外で攻めてくる理由があるとすれば他に援軍が居たりする場合
倒せる見込みがある場合に加勢してくるなら
結局ラキ、ハピのどちらが最初だろうが崩されるし金ズリだよりになる
だったら最後まで残れる最後尾がやっぱり最適なんでしょ

293 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 20:53:36.19 ID:UIPuytC80.net
>>292
先頭はハピだろ。こないだ飯食いながらジムやってたら倒せなかったな。
飯食った後に真面目にやったらすぐだったが。CP3100超えてると面倒くさい

294 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 20:56:09.66 ID:F6uTIM9Yp.net
>>290
今日ライコレイドの前の陣取り合戦で
金ズリ防衛の先頭ハピナスをなんとか倒して
そこから最後の一体までジム崩しに成功したけれど
最後のカイリューも金ズリ防衛で粘っていて
その間隙をついてカンストハピナスを置かれた時の絶望感はすごかったなぁw
残り5分ぐらいあったけれどみんな諦めた感じになっていたw

先頭ハピナスってやっぱり心理的重圧あるわw
このスレの趣旨とは違うけれどね

295 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:02:29.31 ID:yzRpw4ahd.net
>>290
レイドで捕まるカイリキー二体を25くらいにすりゃハピナス突破出来るのに
それすら倒せない層ってTLどれくらい想定してるの?

そいつらを危惧しなきゃいけないくらいそのやる気マンマンの低レベルトレーナーって沢山居る想定なの?

296 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:08:12.21 ID:ZRdQkuT5a.net
先頭ハピに防衛結構着くの珍しくないけど
それって倒せなかった連中がそれなりにいるって事じゃねーの?

297 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:14:57.21 ID:yzRpw4ahd.net
レイドでカイリキーが手軽に手に入り
即降参でCP下げも出来るのが広まってるのに先頭にハピナス置くとか
最近の環境の変化に付いていけて無い奴多すぎね?
ましてそれで防衛数付いて喜んでるとかw

とにかく先頭にハピナスは無いだろうな
ゲリラ集中攻撃、降参連打CP下げと抱えるリスクが大きすぎる

298 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:17:28.14 ID:NsYyCM0N0.net
>>297
逆にハピナスより崩されにくいポケモンってなんだよw
「どうせガチ勢にはどれ置いても崩されるからどれでも一緒」ならこのスレに書き込む意味ないが

299 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:19:04.48 ID:tDtO8eVv0.net
先頭派とアンカー派で揉めてるし間を取って3匹目の辺りに置けばいいのではないか

300 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:21:01.93 ID:F6uTIM9Yp.net
先頭にハピナスを置くと実際毎回1〜2防衛が付いてくるんだよなあ
いつも同じ人が挑戦しているのかもしれないけれど
まあ役にたっているのは事実かな

301 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:26:31.45 ID:yzRpw4ahd.net
>>298
ハピナスより崩されにくいポケモンが居ないから最後まで残る最後尾に配置するんでしょ

302 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:26:34.69 ID:UIPuytC80.net
>>297
ハピナスのCPなんぼなんだよ、3150以上だと倒すの面倒だよ
3000以下なら楽

303 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:27:23.97 ID:L1CeLRWp0.net
カンストハピ真ん中へんに置くとそれ以前のポケは次々追い出されてくよな
ハピで止まってる
つまり、完成形ではないってことでは
流動的なんだから

304 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:32:35.31 ID:L1CeLRWp0.net
あーつまりライト層が攻めてきてるんだろうが
ライト層を考慮しないてんなら先頭以外でも良いかもな

305 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:04:36.44 ID:ZMuO+vWV0.net
先頭にハピナスを置くと攻め手もハピナスを倒すのに最適なポケモンを初手で用意することが出来る
という理由で先頭はハピナス以外のほうがいいと思うのだが、
実際は次々と味方がポケモンを置いてくれるような環境でない限り時間稼ぎのためのハピナスは必要であると思う

306 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:10:36.27 ID:UIPuytC80.net
>>305
ジム戦で時間を稼ぐのにはハピナスのカンスト置くのが最善だよ
次のポケモン置いてもらいのならな。そうじゃないならなんでもいい
自分は特別コイン稼ぎに興味もないからなんでも置くけどな。
エーフィー(カンスト済み)とかわりあい頑張る

307 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:12:29.07 ID:F6uTIM9Yp.net
先頭にカンストハピナスを置くと駅前とかではない限り
このジムちょっと長めに守りませんか?
っていう意思表示になるのかなぁとも思っている
なのでそれに適したものを後続に置くようにはしている
まあ先頭ハピナスの時点で80%ぐらいミッション完了なんだけれどねw

あと先頭ハピナスじゃないとハピナスの所まで
他色にやられるってことも多いと思うんだよね
やりやすい所まで落としてハピナスハピナスやめとくとか
TL低い人とか特に
そうすると初手でハピナス以外のものを置くのって
置いた本人からするとあまりお得ではない気がする

スレの主旨からは外れちゃったかもしれないけれどなんとなく考えていること

308 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:45:34.36 ID:yzRpw4ahd.net
ほらまた構成の考察から離れてまたジムが出来るまでを考え出した…

その話って六体の順番まで考えてるこのスレで考慮に入れる事なの?
ハピナス先頭に置いたら自然とここで考察した最適な順番でポケモンが置かれていくとでも考えてるの?

ジムバトルスレや防衛スレでしてきなよ

309 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:49:38.53 ID:UIPuytC80.net
>>308
どうでもいいけど、お前んちの近所のジム戦やってこいよ
5箇所くらいやっつけて、ジム置きしてから考えろ。

310 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:59:08.87 ID:gNoZanKAM.net
ここで語ってる人は皆バトルガール10000超えくらいしてるん?
おれはようやく5500くらいだけど。

311 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:02:56.57 ID:yzRpw4ahd.net
>>309
ほんとどうでも良くてワロタ

312 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:07:38.46 ID:F6uTIM9Yp.net
>>310
10000回も戦わないと分からないような話でもないので大丈夫

313 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:09:42.27 ID:V7xr2k5B0.net
ほんとにレスが増える割には全体の構成考えない人ばっかだなぁ…

埋もれそうなのでまとめると
ここまででまともに構成が挙がってて反響あったのは
>>185
ラッキー思念社員
ピクシー思念社員
カビゴン思念、のしorヘビボン
スリーパー念力、気合い
シャワーズ水鉄砲、アクテ
ハピナス思念、社員
でそのシミュレーションが>>83

もう一つが>>236
思念社員 ハピナス
のしカビ
思念社員 ラッキー
のしミルタンク
ドロポン ラプラス
噛み砕く バンギ
でシミュレーションは無し

314 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:16:52.43 ID:/gzSN65E0.net
最終的には金ズリマンが現れないと死守は難しいけど
やる気回復させるためにきのみをやらない人のほうが多くて困る
全回復させろまでとは言わないから置く際にきのみあげてほしいとこ

315 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 00:27:00.43 ID:4/It8Wg90.net
>>314
ジムスレへどうぞ。

316 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 00:27:05.41 ID:WZNQI19XM.net
>>314
先頭ハピナスぐらいには入れて欲しいよな
3000超えのは遠隔じゃメンテナンスしにくいんだから

317 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 01:42:47.71 ID:4irIUBNJ0.net
>>314
そうしたいのはヤヤコマなんだが連続でジムに配置していくときのみ全員に食わせられなくなっちゃうんだよね
あと金ジムになったところはきのみでもらえるジム経験値があふれちゃうのでどうせなら別のジムに・・・って思っちゃう

318 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 02:17:10.17 ID:4/It8Wg90.net
おっ、自分が置いたカンストラッキーに倒した数「1」が付いてる。
そのジムはハピウィンディサイドンカイリューラッキーナッシーの並びで、その後先頭2体が蹴り出された状態でしばらく放置されてた。
カイリューで削られた何かに技2のサイキネが刺さったのかな。

319 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 08:05:31.78 ID:dvXwNkUId.net
>>313
先頭は誰になるかは置いておいてとりあえず中身に異論が挙がって無さそうなのって

ラッキー、ピクシー、カビゴン、スリーパー、シャワーズ、ハピナス
この6体ってところか

320 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 08:19:34.03 ID:c3QBPk+wd.net
スリーパーは無いな
代わりにドンファンで

321 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 08:31:53.41 ID:cl23OPoqa.net
ヤドラン、ソーナンス、マリルリ、ランターンあたりも候補に入れていいかな

322 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 09:06:46.02 ID:PzTcB7FG0.net
>>310
聞かれて調べたら12,761だった

323 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 10:16:38.83 ID:dvXwNkUId.net
>>320
格闘弱点→格闘等倍になっちゃうから無いかなぁ
タイプ相性的にスリーパーとは役割が違うと思う

シャワーズと競ってみてくれ

324 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 10:30:12.05 ID:fh//qqg90.net
>>236
ただのボーナスステージじゃねーか
スレタイのほうが100倍面倒だわ

325 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 11:13:45.25 ID:9zI37wXo0.net
自分の持ち駒で面倒なジム構成の場合

先頭 ハピナス思念社員
2    ドンファン カウ/じゃれ (カイリキー対策)
3   カビゴン 思念ヘビボン (のしは持ってない)
4   シャワーズ アクア
5   ラッキー 思念社員
6   カイリュー テルリン (クルクル回るお仕事)
位なので、ジム置きもこのメンバーのどれか。ライコウが置けたらライコウ  

326 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 11:24:28.39 ID:7l2rrs3pa.net
>>325
少なくとも1周目はカイリキーを出したり引っ込めたりしなきゃいけないからめんどいなあ

ハピナス←カイリキー1体目
ドンファン←シャワーズ
カビゴン←カイリキー2体目
シャワーズ←ナッシー
ラッキー←カイリキー2体目
カイリュー←ラプラス

自分が戦うなら1周目はこんな感じです

327 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 11:46:15.07 ID:DoyKdlLoM.net
>>313
>>236のシミュしてみた
カイリキー枯渇が目的らしいからカイリキー2体のみ使用とカイリューやシャワーズでゴリ押す手持ちを想定

ハピナス思念シャイン→@カウ爆カイリキー
53.19秒 HP20/153(残13%)
カビゴン思念のし→@続投+Aカウ爆
31.99秒 @ひんし AHP81/153(53%)
ラッキー思念シャイン→A続投
42.69秒 HP25/153(16%)
ミルタンク思念のし→A続投+テル鱗カイリュー
8秒+15秒 Aひんし カイリュー129/154(84%)
※お互いのDPSから単純計算
ラプラス礫ドロポン→カイリュー続投
29.29秒 HP23/154(15%)
バンギラスアイアン噛み砕く→シャワーズアクテ
24.59秒 HP147/215(68%)

トータルタイム204.75秒
+選出・交代・戦闘継続選択
被害状況
カイリキー2体ひんし
カイリュー残15%
シャワーズ残68%
ゲージの持ち越しが計算できないから実戦はもっと短いか

328 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 11:49:02.70 ID:9zI37wXo0.net
>>326 ラッキーはカイリューでいけるから、そのまま次のカイリューも倒すって手もある
面倒なジムはカイリキーの消費を最大引きだせばいいって事かも

329 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 11:50:57.38 ID:nlRrgS4H0.net
【※お金に困ってる人に無料配布!※】ラインで即日報酬発生!

今お使いのスマホにインストールするだけで
最低『日給7万円』もらえるシステムを無料プレゼント中!→http://freeclub.jp/ad/7639/783625

今、日本の連絡手段の主流である
”ライン”をあなたはお使いでしょうか?
もし、使っているのなら ”ライン”にあるシステムを インストールして... このシステムを起動すると...

指示通りにスマホを3回タップするだけで
・3日後には21万円
・2週間後には108万円
・3ヶ月後には630万円と日を追うごとにあなたの資産が増えていきます。

当然、本来であれば
これだけ儲かるシステムを
無料でもらえるなんてありえません。

それもそのはず。
実はこのシステム、今現在も
有料で販売されているものなんです。
(価格は118,000円)

それが今回、期間限定で
無料ダウンロードできる
千載一遇のチャンスです。

時間がないお金がない方でもお気軽に
最低『日給7万円』受け取れる!
(※今すぐ無料インストールできます。)
http://freeclub.jp/ad/7639/783625
(※携帯のキャリアメールでの登録はお控え下さい。届かない可能性がありますのでご了承下さい。)

330 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 12:21:08.03 ID:o6SKN9Rv0.net
>>325
カイリューはテールクローなら厄介。げきりんは削りがすごいけど、絶対避けれるからなぁ

331 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 12:43:45.57 ID:7l2rrs3pa.net
一体につき5秒10秒の違いにしかならなくてもできるだけ短時間で終わらせたい
そうなると交代が面倒といいつつも相手により適したアタッカーをぶつけるスタイルなんです少なくとも1周目は

さすがに3周目はいぶりんカイリューで何枚かゴリ押ししたりするけれど

332 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 13:05:09.21 ID:zmgllq8IM.net
>>328
プラス、普段あまり使わないポケモンを選ばされる、かな。
ピクシーやスリーパーの相手とか、普段使わないし。

333 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 13:32:53.03 ID:48Lx+Anu0.net
>>327
236だが、シミュやってくれてありがとう
時間的にもまずまず健闘出来るみたいだね

ちょっと補足するとカイリキーは継戦能力に難ありなので、社員、のし、噛み砕く辺りは全避け必須、これだけ並べば結構神経使う=面倒くさい、と俺なら思うな
ラストにバンギを置いたのは、ここまでカイリキー保たせてみろというメッセージ
対バンギでカイリキー以外を引きずり出したらもう勝ちくらいのつもり
ラプラスは正直適当、ドロポン事故狙いだけど誰かも指摘の通り一考の余地ありか
カイリキーが最適なのにスタミナ切れ、という状況を作り出して攻め手にストレスを与えたいんだけどね

334 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 15:37:33.13 ID:w/dl5Ba9F.net
>>333
ラプラスはマックス強化してあれば面倒い
ラッキーもCPが1400前後ある強化済みのは面倒い

335 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 15:39:10.00 ID:C4j3nPztM.net
最近破壊光線が苦手
破壊光線が発動する瞬間に一瞬フリーズするから被弾しまくる

336 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 15:56:53.67 ID:9zI37wXo0.net
>>335 ちょっと違うけど、社員ハピに慣れ過ぎて、
社員の避け方で文字でた瞬間だけ避けて、破壊くらってしまうw

337 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 17:06:23.79 ID:rVRp8P6jM.net
>>333
補足ありがとう
たしかにこのメンツにカイリキー2体だけで挑むのに技2のみ回避は現実的ではなかったな
長くなるから詳細は省くけど全避けでシミュしたらカイリキー2体でラプラスまで倒せて232秒(+バンギとの戦闘時間)になった
ただしこれが面倒なジムかどうかはカイリキー4体使用+技2のみ回避設定の186.54秒も合わせて議論する必要がありそう

338 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 18:24:58.78 ID:w/tLF4Ncd.net
みんな攻撃するときそんな頻繁にポケモンかえるの?
ワイはほぼカイリューとカイリキーしか使ってないが

339 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 18:29:03.40 ID:encTyBbXM.net
3000超えハピには必ずカイリキー使うけど他は色々使って遊んでるな。同じ面子で戦ってると飽きてくるっしょ。

340 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 18:51:10.79 ID:qjU4CAYea.net
>>338
自分は>>331にあげた理由でたとえ面倒でも替える
時間に余裕があったり防衛側によるきのみ投入を心配しなくていい状況ならかかる時間のことは二の次にするけれど
基本的にジム戦はなるべく短時間で済ませたい派

逆に言えば同じ弱点持ちが連続してるとほっとする

面倒なジムを考えるはじめの一歩は同じ弱点持ちを続けて置かないこと

341 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 19:05:27.88 ID:48Lx+Anu0.net
>>338
俺も代える派
ジム戦は、ジムにいる面子見てそれぞれに最適アタッカーをぶつけタイムアタックっぽい事するのが好きなもんで
最悪1体1殺になっても各バトルは最短で済ませたい
時短は金ズリ防衛への対抗にもなるしね

342 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 20:07:10.69 ID:5haJ3MNA0.net
変えるかな流石にポッポとかはそのまま行くけど同じの使うと動きに飽きてくるのもある

343 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 23:51:41.05 ID:AmqIP0FJ0.net
>>338
自分はミュウツー100オンリーです。正直カイリューやバンギラスの方が継戦能力が高い。マジです。

344 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 00:23:03.50 ID:byEO5rGrM.net
バンギラスの神エッジはマジで継戦能力高いからな回避と火力を両立してる
安定して強いわ思考停止してる時はこいつしか使わない

345 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 00:25:53.13 ID:WZH2V/Yz0.net
そろそろ結論聞いていいか?
ハピ、ラッキー、カビ、シャワまでは確定として残り2枠はピクシーかスリーパー?次点にドンファン?
ちなみにハガネールはあかんの?

346 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 00:27:28.16 ID:wIbxZk21d.net
たが時間がかかってダルい、スマホ電池もたん

347 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 00:27:34.10 ID:WZH2V/Yz0.net
ライコウにも使えるドンファンをフル強化しておいても損はなさそうだな
ライコウ終わったらじゃれつくに変えればいいわけか

総レス数 476
129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200