2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最も面倒なジム グランブル→ハピナス→ピクシー→カビゴン→ヤドラン→ラッキー に決まる

1 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 08:54:57.87 ID:7HC4zt3a0.net
仕方ない

400 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 16:09:53.13 ID:dA7Gv2Pxa.net
レベ3ソロ前に一応ボール14個にしておくかって急いでジム崩していたんだけど、バトル間のインターバルが地味どころではなくかなりウザい
あれを考慮すると弱ったら一戦で済むハピナスより大体三試合強制されるラッキーの方がウザいまであるよ

401 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 16:20:16.45 ID:dk0vxUyp0.net
>>399 並びも重要なので、ハピ、ドン、カビとくればと過程。カイリキー、バンギ、カイリューに。
ガチ勢ならここで論議してるジムは突破できるけど時間が掛かるかどうかの問題で。
ドンファンは持ち駒で2700のが居るので使えればいい位の話です。

402 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 16:23:37.24 ID:zgb8S3fZ0.net
しかしまぁ、旧ジムのハピナスタワーあったら喜んで崩しに行った時代が懐かしいよなぁ(遠い目)

403 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 16:30:49.91 ID:1FBCeWeGM.net
というかこれ以上ここで語る必要あるの?

ラッキー
ピクシー
カビゴン
スリーパー
シャワーズ
ハピナス

誰も反論する気ないというか誰もいないしこれが結論でいいだろ
まともに意見してたらストレス溜めるだけだしもう要らんよこのスレ

404 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 17:05:49.68 ID:j3TfXk850.net
なんかくだらない喧嘩の多く、ためになることの少ないスレだなあ、と思いつつ読んでいったら
「ドロポン避け安定して出来るのは暇人」という言葉だけが刺さった チーン

405 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 17:18:37.93 ID:ZJwS3eGla.net
>>403
それのハピラキの順番で揉めてるんだぜw

406 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 17:28:21.22 ID:hJq3R+jha.net
>>405
先にラッキーが正解なんだろう。ここの人達的には
現実だと最初の一体は援軍が入るまで時間を稼ぐ必要があるからまずハピナスで鉄板なんだけど、ここの人達はそんな現実は度外視で机上の最高の並び順だけ夢想するのが好きだから

407 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 18:02:58.98 ID:B+5mTeRxp.net
現実性とか言い出すと
>>403
の構成が自然と揃う事自体があり得んだろうw
意図した6人揃えられるなら順番も自由にでいるわけだし
理想順と現実順ってことで分ければいいかと

408 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 18:10:04.55 ID:cGrEnq3n0.net
>>407
頭わるそー

409 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 18:34:46.71 ID:2fnodQ1Wa.net
>>407
それ言っちゃうとこのスレの意味ないからな

410 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 18:45:08.87 ID:B+5mTeRxp.net
でも>>403で終わったんですよ

411 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 18:59:38.64 ID:oNpuEOL10.net
>>409
そもそも最も面倒なジム構成って前提条件での思考実験なんだし
意味なんてお題の回答が得られる以外各々が見出だす事でしょ

実現性なんて求めたらラッキー置こうがハピナス置こうが6人が徒党組んでなきゃ完成しないんだし

ジム崩して一番最初に置いて完成まで延命出来るポケモンはハピナスかもしれないけどそれはこのスレのお題とはズレるよね

412 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 19:09:36.06 ID:MDH5Jm0j0.net
>>407
>>403が自然に揃うことはまずないけど、最初に置かれるポケモンは圧倒的にハピナスが多いけどな

413 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 19:15:53.99 ID:QaF2h+6N0.net
もうスレとしては結論でてるしな
あとは第三世代からの参戦を期待するしか
個人的にはカイリキーオンリーじゃないと落とすの面倒なジムもアリだなw

414 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 19:42:26.29 ID:+K4v8jOo0.net
ハピナス先頭ってのは別にズレてないと思うが
ライト層避け、低レベル複垢避けとして先頭ハピナスが一番適してる

415 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 19:46:36.75 ID:xJAy6u33d.net
>>390
面倒くささ、というのは主観だから無理やり定義しない方が良いと思うな

もちろん時間がかかることを面倒と思う人も多いだろうが、交代が面倒、避けが面倒、薬使うのが面倒とか、ひとによつて何を面倒と感じるかは違うので、こちらも柔軟に色々な面倒くささを演出したら議論に幅が出るんじゃない?

416 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 19:53:59.18 ID:GQYAaZyh0.net
ラッキー派ハピ派
それぞれ答え変える気ないからな
このスレとして答え出そうとしてもその時のハピ派ラキ派の多数決にしかならん
ハピラキの序列は決まってるから後は好みの問題
正解は無いで納得すりゃ良いのに

417 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 19:55:27.23 ID:QaF2h+6N0.net
結論出す流れだったっけ
読み返すのも面倒だw

418 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 19:57:42.02 ID:erb8Di/O0.net
>>416
俺とかあまりものトンデモ理論以外は
へぇ〜こんな考え方もあるんだと感心しちゃうけれどね
頑なな人は議論すら受け付けないよねw
結論出ているなら2chに来なくてもとはよく思う

419 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 20:12:09.13 ID:OP9Xcjf0d.net
なんかまた実現もしない現実性考慮に入れて語りだしそうだから
それぞれの完成後の防衛力だけに言及した考察するね

・ハピナス先頭の場合
メリット
20レベル以上のカイリキーを二体以上持ってない又は、使わずに挑んだ又は、技2避けが全く出来ないライト層をハピナスのCPが満タンならシャットアウトできる

デメリット
崩す側の裁量で即落としがしやすい(勝利後即逃げる×3など)
挑んで即降参された場合でもCPが減少するため

・ハピナス最後の場合(ラッキー先頭の場合)
メリット
ジムが崩れる最後までジムに残れる
上記のデメリットがない

デメリット
CP満タンのハピナスまで上記のライト層に崩される恐れがある


ざっとスレ読んだ限りじゃこんなところか

420 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 20:15:02.97 ID:+K4v8jOo0.net
>>419
>デメリット
>崩す側の裁量で即落としがしやすい(勝利後即逃げる×3など)

これはどれ先頭でも一緒じゃね?
その中で1番時間かかるからハピナス先頭がいいって思ったが違うのかな

421 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 20:20:11.76 ID:eOBv/Zs90.net
みんなラッキーってどれくらい強化してるの?

422 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 20:25:40.65 ID:JfTRtdX8a.net
既にPL39のハピを複数あって100ラッキーいたらカンストさせてもいいかも?って出てくるかもしれんが
大抵は卵産の20〜野生でPL30までが大半じゃないかな

423 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 21:44:08.19 ID:oNpuEOL10.net
>>420
崩す側としては最後まで一番厄介なポケモンの金ズリ回復の脅威を残しながら解体するか

一番最初に一戦三回ループで一番厄介なポケモン沈められるかは心理的負荷が違うと思う

最後に置くと遠くからでも最後はハピナスって分かるからそれも良い

ただ、ここら辺は心理的な負荷をどう捉えるかだし論理的に論じきれない部分だから選択でも良いとは思う

424 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 22:04:12.92 ID:y+G9h4fZa.net
ソートはPL40vsPL40 技2を全て避けた場合。

https://i.imgur.com/zb8jB7R.jpg

425 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 22:12:13.90 ID:GQYAaZyh0.net
カイリキー特弱でブラッキー入れても良いかもね

426 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 22:28:29.11 ID:vv7AGJcBd.net
メタモンいれようず

427 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 22:57:30.76 ID:2EkRDmkXa.net
最も面倒なジム、じゃなくて、面倒なジムを考える、とすればバリエーションがあることを許容できるんじゃないかな

428 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 22:59:57.86 ID:oNpuEOL10.net
それなら他のスレでやってる事だしなぁ

429 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 00:15:02.80 ID:9uc2BiCB0.net
カンストヤドランとCP1999のピクシー作ったぞ
あとは何作ればええんや

430 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 06:33:22.40 ID:wEky6OqPp.net
FFFグランブル持ってるけど砂突っ込んでいいのか?

431 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 07:04:18.78 ID:VR3MtS380.net
>>419
先頭のメリットがこのくらいだったらハピナスは後ろに控えてた方が安全だな

432 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 07:29:42.20 ID:udHIhi4O0.net
更地後即ハピナス入れてまわってる味方ばかりだが
見かけたら高耐久のフェアリーかエスパー入れればいいんだろ?

433 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:25:53.91 ID:wjgqfT0Ed.net
ヘイ!
ライコウレイド、今日初めて9人中黄1人で貢献度トップを獲得できた気がするぜ!
気が付いたらボールを最後まで投げていたのはオレだけだったような気がするが気にしないぜ!
TL20代10代のトレーナー諸君はライコウゲットできたようで何よりだ!
人柱…泣いてないぜ、本当にな!

434 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:36:28.31 ID:gzZssaR/r.net
これはエラー2と29のコンボ最強で確定したはず

435 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:38:00.64 ID:Y407kEWd0.net
>>246
ガイさんか?

436 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 11:54:55.36 ID:wyTLdeJLa.net
自分が先頭で置くときはあとから置くひとが少しでも長持ちして欲しいと考えるからハピラキどちらか選ぶなら必ずハピ置く

437 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 12:37:55.33 ID:SbRFT+FPM.net
初手はハピナスと決めてる。黄色だし援軍来るまで時間稼ぐ必要がある。

438 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 12:45:34.29 ID:k45xtWSBd.net
>>436
>>437
その後どうやって二番目にエスパーかフェアリー置かせるの?

439 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 13:26:14.22 ID:QgxeOOeV0.net
>>438 IDを 2esperKIBOHMMNU にしたら置いてくれるんじゃないか

440 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 15:41:51.31 ID:wyTLdeJLa.net
>>438
どうしてもそうさせたかったら、その場で声に出して呼び掛けるかなあw

441 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 16:14:56.46 ID:ottoOLDDM.net
ジムになった元のオブジェクトに張り紙しとけばいい

442 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 16:22:34.85 ID:3Cxabup0M.net
>>437だけど
人がせっかく3000超えハピナス置いてんのに、
いつも二番手にパイセンとかアリアドスとか
ヨルノズクとか置いてく奴がいるんだよ!
あの野郎…って思ったけど格闘耐性考えてんのかな

443 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 17:01:41.97 ID:OMBHgmd+0.net
ヨルノズクは悪くないぞ
耐久あるしカイリキーにも抜群取れる

444 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:09:42.62 ID:K21cECVm0.net
ちょっと筋から外れるけどハピカビシャワときていい感じと思ったジムにポッポ置かれるの腹立つわ

445 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:31:00.26 ID:Oy+hyTVy0.net
>>442
ヨルノズクは弱点つけるけどノーマル複合だから格闘耐性ないぞ
耐久力自体はそこそこあるけどね

446 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:44:08.25 ID:mUrnrkzyd.net
なんかPL30置いてる人ばかり
フル強化以外はもっと瞬殺できるぐらいにしてほしい

447 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 00:27:41.78 ID:R1K+EPHe0.net
二重格闘耐性があるアリアドスよりもヨルノズクのが遥かにマシだろ
つーかいつも思うけど何で相性重視してんのか分からん
能力が僅差の時にようやく相性が影響してくるわけであって

448 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 00:57:19.97 ID:FvW/IUsW0.net
格闘三重耐性のゲンガー

449 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 04:27:07.67 ID:f4Nak4PXa.net
このスレで相性を重視しているのはジムの現状の仕様から来ていると思う
ジムに置かれて最も面倒なポケはハピナス
だからハピナス6体並べたジムが最も面倒なジムの候補
けれど同じポケを置けないから攻撃あるいは耐久面でハピに続いて優れる候補でカビゴンラッキーが挙がる
ハピカビラキは共通して格闘弱点だけど、同じ格闘弱点でもカビラキに迫る攻撃あるいは耐久力があれば残り3枠に入れる候補に挙がる
けれどそんな存在がいまいち浮かばないから面倒にさせる要素として相性や並びを考察して来たんじゃないかな

450 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 09:12:53.85 ID:rhqDHcrZp.net
要は第三世代待てということだ

451 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 12:23:28.04 ID:jDpPSFlw0.net
ハピはカイリキーよりニョロボンが楽

452 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 18:27:46.23 ID:+w10JnAL0.net
第3世代はレジ系が耐久高いけどHP低いからあんまり活躍できないだろうなぁ
ホエルオーがHP高いけどどうだろうか?

453 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 21:59:51.49 ID:j2tfOjw80.net
メンツの議論から運用について話題が変わってるって事は結論出て
スレ消化中なん?

454 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 22:09:26.56 ID:MNvAE+V9a.net
今日こそ最初にラッキーを置こうと思うも、いざ設置となると条件反射的にハピナスを置いてしまう
やっぱせっかくジム崩したのに瞬殺されたくないわ
ラッキーって旧ジム時代にまだTL23の時とかでもシャワーズでなんとか倒せていたイメージが強くてなあ
まあハピでも直後にガチの人が来たら負けるけどさ

455 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 22:19:27.99 ID:6FS/EHnqd.net
>>454
自然に理想のジムなんて出来ないんだからそれでええやん
机上では相対的に脆いけど上位3体が入ってるだけでやる気無い奴は避けるし

456 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 22:23:18.60 ID:MAEDQazla.net
ハピスリーパーカビ迄は結構できるぞ理想ジム
カビの後はラッキー多いけど

457 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 09:51:59.99 ID:qiiPwVe+0.net
スリーパーはきあいだまが最適なのか
なんか余裕で避けられそうな気が

458 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 09:53:10.74 ID:p8S/CDFJa.net
スリーパーは念力サイコショックやろ。

459 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 10:30:31.00 ID:20R/CjfH0.net
>>419
先頭が崩されたら一気にジムが弱るから先頭にハピは必須だと思うんだが?
最後に置いてたって先に前5体やられたら防ぎきれんわ

460 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 10:47:31.24 ID:kiCsOQpta.net
面倒と言うのとはちょっと違うのだが、CP10のポケモンが置いてあると、イラッとする。
瞬殺だが、10→7→4としか減らない。

461 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 10:53:54.91 ID:rQOcID9Ha.net
>>460
それ感じる
始まれば一撃だけどその前の対戦開始の画面表示もあるしうざい

462 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 10:56:39.06 ID:pPnYJ0si0.net
CP30のカメックスとCP42のカビゴン捕獲したから今度ジム置きするわ

463 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 10:57:32.42 ID:PP+FtcKD0.net
ハピカビの後ろは適当にエスパー置いてたがスリーパー良いのか
しねんサイコショック置いてみるか、CP1600しかないけどw

464 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 11:02:55.40 ID:9uI3Mf7O0.net
何をもって面倒かってので、そもそも意見が分かれてるよな

・最もライト層を跳ね返せる
・最も崩すのに時間がかかる (更に分ければ実を入れて貰えるヤル気が維持できるキャラと、単純に防衛能力でも分けれる)
・最も崩すために交代などを要求される

これで全然違うよね

465 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 11:06:22.37 ID:rQOcID9Ha.net
>>462
こんなのいるんだぁって楽しめるからそれはウェルカム

466 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 11:06:30.92 ID:9uI3Mf7O0.net
まあ、でもだいたい

ハピナス → エスパーの誰か → カビゴン → シャワーズ → ラッキー → カイリュー

こんな感じが一番シンプルに面倒な気がする、もちろんヤル気がマックスで全部カンストって環境
ハピナス、カビゴン、ラッキーは防衛能力が突出してるので無条件で3体入るし
その3体が格闘に弱いので、格闘対策のポケモンが合間に必要
シャワーズも強いので一応入れる、カイリューは氷2倍だが格闘相手なら強いし
氷に一々交代する手間を考えて一応入れてみた

サイドンやラプラスは微妙やね、バンギも格闘にもろすぎる
それでもバンギは餌もらえるからヤル気維持できるので、その点では優秀

467 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 11:13:46.51 ID:pPnYJ0si0.net
>>464
>>460のも入れてね
自分が面倒だと思うのはハピラキカビ
どこ行ってもこればっかで眠たくなる
昨日、メタモン・ゴースが居て嬉しかった

>>465 楽しみにしててね

468 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 11:22:59.23 ID:9uI3Mf7O0.net
>>467
CP10は面倒か?
ヤル気MAXだから3回倒す必要あるにしても
ワンパンで沈むから時間は全然かからないし、その度に経験値もらえるから
攻め手からしたら面倒って事もないでしょ

ヤル気減ってるCP2000のハピナスと、CP10のポッポを3回倒すのなら後者の方が全然早いんでね?

469 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 11:26:46.78 ID:p8S/CDFJa.net
ラプラス 礫ドロポン
ドンファン カウじゃれ
シャワーズ ドロポン
フォレトス 虫の抵抗ヘビボン
オムスター 水ドロポン
ハガネール ドラテ噛み砕く

ハピ、カビ、ラキ抜きで
面倒くさそうな面子を考えてみた。

470 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 11:27:30.29 ID:a+43jA0ba.net
>>468
だから面倒じゃないって書いてあるじゃん
面倒じゃないけど気分的にイラつくでしょ

471 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 12:09:27.69 ID:rQOcID9Ha.net
>>469
戦ってみるまでは技2がわからないから相手毎に最適アタッカーをセットするかな、自分の手持ちなら

1 格闘ニョロボン
2 シャワーズ
3 ソラビナッシー
4 ウインディ
5 ソラビナッシー
6 ウインディ

毎回交代するから確かにメンドイ
ただ選出時にそれを面倒と感じたら3,4,5はカイリューで押そうするかも
ひとつ言えるのはいまドンファンいたらじゃれつかれるのを警戒するしその前にラプラスもいるから1からカイリュー数枚で押そうとはしないだろうな、自分ならですけど

472 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 12:24:57.07 ID:+SlzCYdSM.net
ナッシーは侮れないぞ。

473 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 12:32:45.79 ID:NNqHyE380.net
>>466
カイリューの所にベトベトンでもめんどくさそう。

474 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 12:43:51.53 ID:rQOcID9Ha.net
>>471
もうひとつ付け加えると、ハピカビラキがいる時点で少なくとも1周目あるいは2周目まではカイリュー軍団でゴリ押しする気には全くならないのでそういう意味でもハピカビラキの存在は大きいなあ

475 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 12:59:00.30 ID:XScBKEX90.net
昨日はドンファンとピクシーごり押してみたけど
めんどくさいというより思ったより適正ので
攻撃しないとダメ喰らうな
色々実験してたからピクシーに勝利数8つけてしまったw

476 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 16:48:19.13 ID:laYdhIJ0a.net
うん、ドンファンとピクシー、あとハガネールはけっこう硬くて初めて対戦したときは驚いた。

総レス数 476
129 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200