2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥取砂丘】とっとりGO 5羽目【イベント】

1 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 21:14:27.42 ID:2zDgHwHna.net
鳥取砂丘『ポケモン GO』イベント
ついに鳥取県庁から正式発表
http://www.pref.tottori.lg.jp/270233.htm

期間 2017年11月24日(金)・25日(土)・26日(日)
会場 鳥取砂丘(鳥取市福部町湯山)
実施主体 主催:鳥取県、協力:株式会社ポケモン・Niantic, Inc.

前スレ
鳥取砂丘ポケモンGOイベント 3粒目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1506668295
鳥取砂丘ポケモンGOイベント 4粒目
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1506938261/

次スレは>>970がお願いします

190 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 20:59:25.51 ID:wTVynZnV0.net
>>173
ドコモはダメだ!
今のCMも厨房が作ってるんか?
八って書いてエイトなんて
笑いのセンスもなんにもない

191 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 21:06:16.33 ID:WNeGJXV60.net
県はどんどん情報を小出しして不安解消に務めないとな
多分しないだろうけど

192 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 21:13:50.47 ID:Ixx6qekZr.net
docomoはみなとみらいにメディアタワーがあるんだが初日イベント始まる前からポケモンGOに限らず周辺で重かった
11時過ぎくらいから赤レンガ内で繋がらねーって声があちこちから聞こえた
SoftBankのキャリア問わずのfree wifiもdocomoはその画面にアクセスすら出来なくてキレてる中年もいた

山陰(山間部)だと繋がるからって理由でdocomoユーザー多いんじゃないかな

193 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 21:23:23.67 ID:Ixx6qekZr.net
横浜も期間中にdocomoの3Gなら日中でも何とか繋がってはいたけど

人の集まるイベントなどでdocomoは繋がりにくくなるからポケットwifiレンタルを検討しておいた方がいいよ

194 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 21:32:57.69 ID:bcAfSX480.net
田舎もんはドコモしか使ってないから
ソフトバンクとか狙い目なんか?

195 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 21:40:04.04 ID:cPxC8Pi70.net
>>194
ソフトバンクは田舎だと3Gになる
ポケGOは3Gじゃまともに動かないから阿鼻叫喚になる

196 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 21:43:29.88 ID:wTVynZnV0.net
ポケGOやるならソフトバンクだね。
スポンサーだし

197 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 21:45:26.98 ID:6u/Mg0ix0.net
>>195
砂場が3Gだったらえらい騒ぎになるね

198 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 21:49:28.91 ID:DPhbJ7rJ0.net
鳥取go には

砂丘の最頂上「馬の背」では無料Wi-fiを利用することができます。

199 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 21:49:51.23 ID:tZBT3fSHd.net
>>194
と、思うじゃん?
田舎は年収低い人間が多いからソフバンユーザーは結構多いんだよ
ドコモは高いってソフバン使う奴沢山いる

200 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 21:58:51.10 ID:MD+miE5N0.net
去年の記事だけど行く予定の方は見といてもいいかも

ポケモンgo✕鳥取砂丘「スナホゲーム解放区の今」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1611/23/news020.html

201 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 22:25:14.77 ID:1aJK+zoD0.net
宿は確保したけど東京からの足が……

202 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 22:55:43.47 ID:vdnI3acP0.net
鳥取人やけどこんなことあるって初めて知った
元々ポケGOしてもカスしか集まらんかったのに今頃集まる言われても感…(´・ω・`)

203 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 23:09:41.63 ID:S5rfhHld0.net
>>186
失笑される程の便数ないし

204 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 23:21:00.47 ID:7TOFjDPm0.net
おまいらが繋がらんぞ鳥取舐めんなっていうからぁ(´・ω・`)
とりあえずソフバンのウィーフィーレンタル予約したぉ

205 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 23:25:58.31 ID:vdnI3acP0.net
>>204
鳥取繋がらんてどゆこと?
普通に繋がるで(´・ω・`)?
山の中入ったらそりゃ切れるけど…

206 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 23:40:13.80 ID:G3gzoLBo0.net
はくとの自由席っていうのは、新幹線の自由席と同じ感じなの?

207 :ピカチュウ:2017/10/09(月) 23:51:26.78 ID:7TOFjDPm0.net
>>205
ノーモア横浜(´・ω・`)

208 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 00:01:49.74 ID:5APxwo/1r.net
はくとの自由席と言えば出張で自由席乗ったときに前のオネーさんがブーツ脱いで足向けて眠りだしたのにビビったわ
足フェチだったから勇気出して声かければ良かった

209 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 00:10:00.19 ID:SZFIZ/bi0.net
>>204
俺もHW-304レンタルしたわ
2日で1600円弱やった

210 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 00:26:54.78 ID:e7x8FVdO0.net
スマホジップロックに入れても普通に操作できるな。
ただ画面がモワレをおこして長時間見てたら目が疲れそうだ

211 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 00:42:52.63 ID:83Iqg+JP0.net
>>205
鳥取県民は、電波が届いていれば使えると思うだろ?
そこが盲点なんだよ

電波が届いていても通信量が多くてさばき切れない
ポケGOの左上、クルクルのアイコンがいつになっても止らない
それが横浜でみんなが苦労した問題なんだよ
普段は鳥取では絶対に起きない現象なんだ

要するにとドコモは大きなアンテナ1つで広い範囲をカバーするので、
ポケGOのような通信量の多いアプリには全然対応しきれない
ソフトバンクは小さなアンテナをこまめに建てる作戦なので、
山の頂上には電波が届かなくても、人が大勢いる場所には電波が届き、
しかも大人数で同時に使用しても大丈夫

この差は昔からある問題で根本的には解決することはない
ドコモのインフラが古代的な作りになってるのをみんなに知らしめるイベント、
それがポケGOの隠された意味でもある

212 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 05:43:25.64 ID:54tkOtswx.net
23日木曜日って勤労感謝の日なんだな
祝日だしマエノリもありって事だよな

213 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 05:56:23.75 ID:4CK3d8g00.net
>>175
米子にできたバーガーキングの初日売り上げが、過去の1日の売り上げとしては全国1位だったような気が…時折凄い

214 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 05:59:02.20 ID:E+H63hB40.net
>>203
そういえば前スレで宿に一方的に予約取り消されたとか騒いでた人、LCCがキャンセルできないとか言ってたけど
鳥取にLCC飛んでないじゃんw いったいどこから来るつもりだったんだろう?

215 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 06:02:09.95 ID:4CK3d8g00.net
>>187
週末に鳥取であった全国高校駅伝でも北海道から沖縄までは来るけど東北勢は来ない…鳥取から旅行で東北行く人も相当少ないので北関東や東北からは希少かと

216 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 07:16:07.75 ID:ME7ML1e70.net
>>186
「鳥取砂丘コナン空港」なんて愛称付ける連中に笑われてたまるかってんだw

217 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 07:19:39.30 ID:idPGovj70.net
>>189
まさにそのレス番、特急はまかぜに使っている
キハ189系という車両が鳥取〜米子に臨時特急で入ったことがある。
今回もやるかもしれんね。

218 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 07:49:25.54 ID:obdY2VwNa.net
>>214
新千歳から関空

219 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 07:53:19.44 ID:idPGovj70.net
>>215
東北からだと、伊丹空港まで飛んで、そこから特急なりレンタカーなりで鳥取行くしかない。
結構大変だよな。

220 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 08:07:24.79 ID:4pLiWJAF0.net
で、ドコモがいいの?
ソフトバンクがいいの?
まさかのau?

221 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 08:18:02.07 ID:PRMuuwNg0.net
>>218
まだここ見てたのかw
県庁なり観光協会に電話してゴネた結果を報告しないと、キミは嘘松ってことになってるぞ

222 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 08:27:03.65 ID:PRMuuwNg0.net
>>220
普段ドコモならイベント用にソフトバンクのWiFiルータ用意するのが正解だろね
機種変と同時にMNPを検討してるなら周りの評判も聞いてみたら?
山登りみたいなことする人だったらドコモが有利な場合もあるから

223 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 08:38:14.96 ID:6GVAxqmI0.net
>>221
まあ嘘だろな
昔嘘ばかり書き込んでた北海道の通称紋別ってやつ、あいつじゃねぇの?

224 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 09:29:19.53 ID:BZ6mCWz0p.net
紋別www

225 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 09:53:13.08 ID:ID2a3v290.net
>>213
鳥取の人は新しいものが出来たらとりあえず
行きたいんだよ。
土地が買われた時点で話題にもなってて
何か月も出来上がるのを待ってるんだよね。
都会だと次々新しい店が出来るんだろうけど、
こっちだと新しい店って珍しいから。
ほとんどの人が1回行ったらもう行かないw
日本初出店が鳥取のコーヒーショップも
潰れてしまった(´・ ・`)

226 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 10:10:21.49 ID:lCgGs5j201010.net
あの農家の人がトラクターでドライブスルーに乗りつけるコーヒー屋、潰れたのかw

227 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 10:49:30.87 ID:B9A9nIfAd1010.net
>>225
The 田舎モンって感じだね(´・ω・`)

228 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 11:51:47.27 ID:ID2a3v2901010.net
>>226
閉店したのは去年だったかな?
話題になったのに閉まってる日が増えていって
すぐに潰れちゃったよ

229 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 12:27:08.05 ID:ggH9a4v4d1010.net
>>228
うぉ、マジだ…マズバス閉店してる
知らずにいつぞやここであるって話してしまったけど…
(因みに日本の2号店です(1号店は千葉、ドライブスルー型としては1号店))
最初に知事がスナホ宣言して境港から行く際に、そこも目的だったけど閉まってて、またいつかだねって話してたのに…
残念

230 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 12:37:46.51 ID:ID2a3v2901010.net
>>229
テレビで話題になった後も、
仕事前に買おうとしても朝は閉まってんの。
やる気無さすぎてびっくりだったよw

231 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 13:02:01.48 ID:54tkOtswx1010.net
以前に鳥取に行った時、学生が殆どジャージ姿だったからカルチャーショック受けたわ
都会じゃジャージで電車乗る人なんて見かけないから田舎ってオシャレしないんだなって思ったでつ

232 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 13:14:16.62 ID:8MR/ZpEy01010.net
>>223
そんな人いたの?
実家紋別だからなんか嫌だなーw
娘のミュウツー紋別産だしw

233 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 13:40:24.82 ID:hPeRLQHrM1010.net
>>232
お台場スレと東京スレにいたんですよ
都会に対する妬みと、サーチに対する憎しみの塊みたいなやつが

234 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 14:05:16.15 ID:8MR/ZpEy01010.net
>>233
知らなかった
都会に対する妬みってのはなんかわかるけどw田舎なんで
そんな変なのが湧いてたんですね

235 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 15:51:37.19 ID:4V7mnrFJ01010.net
ソフトバンクのモバイルWiFiだったらサクサク行けるの(´・ω・`)?
24日しか使わないけど23日必着で、宅急便返却だと時間的に宅配厳しそうだから25日返却で2000円越えちゃう

236 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 16:21:11.99 ID:9Kx91fmid1010.net
そもそも田舎だから繋がらないソフトバンク
人多すぎて繋がらないドコモとAU

好きな方選べ
ソフバンの基地局の仕組みを分かってたらソフバンもヤバいのは分かるだろう

237 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 16:42:38.09 ID:RghI84gkd1010.net
普通に自分の契約してるキャリアで大丈夫だよ。
そもそも鳥取ごときのイベントで横浜みたいなことにはならないからw

238 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 17:45:52.39 ID:lCgGs5j201010.net
>>237
なぜそう言い切れる?
横浜行った奴らは、そんな戯言信じられないわw

239 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 17:52:11.52 ID:QMZ9fljl01010.net
横浜が好きで行ったんじゃなくてバリヤード、アンノーン他レアが欲しくて行ったわけで

西日本の人たちも同様だろ
鳥取だからなんて関係ない
ただ不安要素が多すぎて躊躇する人は多いかもな(笑)

240 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 17:58:01.98 ID:4V7mnrFJ01010.net
鳥取って4Gなの(´・ω・`)?

>>236
仕組み分からない(´・ω・`)

241 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 18:10:07.78 ID:BZ6mCWz0p1010.net
一般人 さほどのものでない←でも行ってみる
ナイアン さほどのもの出さない←いちお微レアはぼちぼち出す
金あるガチ勢 なんでもいい←イベントはとりあえず行く
回線は重たくならないとは言い切れない

242 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 18:19:25.07 ID:blPrYH/Na1010.net
ハマスタで、
今夜付き合うと約束してミュウツーバトルに招待してもらった女の子、
もう少し体を大事にして欲しかった

243 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 18:25:16.57 ID:6f157aSDM1010.net
>>242
詳しく

244 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 18:29:24.50 ID:blPrYH/Na1010.net
そんなことより、
IDに日付が入るようになったんだな

245 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 18:30:09.20 ID:jkPz3Ct1p1010.net
>>242
詳しく

246 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 18:50:48.19 ID:ggH9a4v4d1010.net
>>230
聞けて良かったです(今回行くのに多少期待もしてたので)
>>231
ホタルノヒカリこと綾瀬はるか気質なら鳥取は良く合うよ(そこいらでは肩凝らない)

247 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 19:36:06.58 ID:o0FjrUxC01010.net
鳥取砂丘で実際にポケストを経験したが、普段通りだったぞ。ちなみにソフバン。

248 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 19:38:07.15 ID:9nC12anY01010.net
>>247
その時砂場に1万人とかいたの?

249 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 19:40:37.03 ID:o0FjrUxC01010.net
>>248
ソフバンはスポンサーで〜〜 ドコモとはちゃうで〜〜

250 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 19:42:32.04 ID:1FvkBr7K01010.net
>>249
そうなんだ

251 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 19:44:25.29 ID:o0FjrUxC01010.net
ところで、24日は何時からイベントが始まる?

252 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 19:50:04.78 ID:BTSW6BJP01010.net
特別なレイドは現状ミュウツーだけだから三鳥来てもいいわな
と都合のいい解釈してるわ

253 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 20:18:15.72 ID:Tq660Bjyd1010.net
>>240
あくまでイメージ的に話すけど
ドコモやAUはデッカイ電波塔から電波を広範囲にビビビッて飛ばしてる

ソフバンは小さいアンテナみたいなのを一杯立てて小さい範囲に電波を飛ばすのを沢山やって大きな範囲で使えるようにしてる

ドコモが山奥で使えてソフバンが山奥で使えないのはそれが理由

254 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 20:21:48.56 ID:tfI6Mfv+a1010.net
レイドじゃなくて2時間に一回くらいで普通にホウオウが出現すればいい

255 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 20:26:55.43 ID:UmeKiTgK01010.net
ここに妄想書いて何の意味あんの


256 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 21:05:04.29 ID:qtIISIpI01010.net
ハマスタ妄想はベツとして
なんであそこで乞食やんなかったかなってちょっと後悔
金で済む事なら獲っておきたかった寄生プラカードで

257 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 23:53:20.34 ID:Dz+ptGIor.net
鳥取砂丘連れて行くエリートトレーナー♀捕まえないと

258 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 01:42:13.51 ID:KETVI74D0.net
横浜では何時からイベントが始まったか誰か教えてください。

259 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 02:06:37.14 ID:FIiP2fOT0.net
>>253
で、ソフトバンクはその方式で横浜では功奏してたんだよな

砂丘の場合は3社とも砂の中にアンテナなんかないので一見すると条件は同じ
中継車でカバーできるかどうかが最大のポイントだね
ドコモは>>151のリストに上がってないので中継車は無理そうだな

260 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 02:15:33.49 ID:9DY2V5wrM.net
>>258
イベントの1時間弱前だった

261 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 02:24:45.30 ID:KETVI74D0.net
>>260
それは何時から? 例えば朝の9時?

262 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 03:04:38.30 ID:JK10/EEf0.net
>>151
中国って忘れ去られてる感(´・ω・`)

ここの皆は県庁県知事とかドコモに凸してないの?
どこに言えばいいのかしら
結局ソフバンWiFiも中継車の近くにいないとダメって別スレで教えてもらったぉ
レンタルはとりあえずやめた

263 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 05:33:53.27 ID:PJlHU2Vga.net
>>231
通学でジャージが強制なんだろ
防犯とサボタージュ防止目的だと思うが

264 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 05:59:16.30 ID:PJlHU2Vga.net
>>163
1日に30万人くらい来てたからな
鳥取県民全員砂丘に集まるようなもんだ
ありえん

265 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 08:07:58.15 ID:HynGjcHQ0.net
横浜:定員1000人超える電車が数分おきに止まる
鳥取:定員100〜300人程度の汽車が一時間に1本あるかないか

車でどれだけの人が来るかにもよるが、鳥取駅周辺にすらたどり着けない人が多かったりして
スーパーはくと指定席取れなかった人が始発の京都駅に集まって地獄絵図とか

266 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 08:10:18.84 ID:F3FsIRJK0.net
>>262
>>264
前に新宿南口マックに1000人超えでソフバンも脂肪
ポケットWi-Fi持ちでも無理だった
ほぼ皆入れない事態
都心でさえ1か所1000人ごときで脂肪だから鳥取は対策無いと横浜以下

267 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 08:12:21.07 ID:XWrXEW9zp.net
>>266
あの時はマジゴで救援要請出てたなw
俺も入れず断念した

268 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 09:07:04.99 ID:F3FsIRJK0.net
>>267
そうそう先々週の金曜夜スイクン
もう鳥取旅行計画してた
これ鳥取は市内も対象とかいっそのこと県全土対象にした方が良いと思った

269 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 09:52:29.85 ID:lHmrF6/g0.net
泊まる旅館が駅に近いから鳥取駅まで電車で行ってシャトルバス乗るか車で現地に向かうか悩む
砂丘周辺で渋滞がひどいならどっちでもキツイし駐車場問題だけならバスのほうがよさそうだし

270 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 10:27:38.62 ID:4/0WLujdd.net
交通の便もいいし鬼太郎も近いので夢みなと公園でもお願いします。

271 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 11:30:56.61 ID:K3LzEJiz0.net
砂場には「街中と違って安全に楽しめる」という大前提がある

エリア拡張してなし崩しにしたら県は笑い者
かと言って砂場がカオスになっても県は笑い者
県の能力が試されるね

http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1607/26/news081.html

272 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 11:39:26.16 ID:DlFsHaFv0.net
去年の産経の記事だけど、最後の県の職員のコメントが本当ならあまり期待できないな

http://www.sankei.com/smp/west/news/160731/wst1607310027-s1.html

273 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 12:06:42.98 ID:6hiAGYZT0.net
現場の職員からは「長続きするか分からないブームにどこまで力を入れるべきか。少し冷静になった方がいい」とため息も漏れる。

274 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 12:08:58.54 ID:n5cpl+US0.net
去年の話なら関係ないだろ
イベントすることになったということはそいつは粛清されたということだ

275 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 12:30:36.01 ID:YztMKOBgd.net
>>270
この間1人で15個モジュール焚いてた人いたね(笑)
環境的には恵まれてるから、夢みなとと砂丘の2会場なら他県とはいえ松江や出雲に宿泊してとかも全然オッケーなのになぁ…
>>273
どの組織でも慎重になる人はいるし、仮にやらない人だとしたら普通の意見(ツムツム、モンスト等々に置き換えたらやらない人からしたらそんなもんでは)

276 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 12:56:07.29 ID:P5zVyNFC0.net
これまでずっと盛り下がってた砂場で急にバリヤードとアンノーンが出るイベントか
なかなかのチャレンジャーだな鳥取県

277 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 13:24:10.48 ID:hYQNW9R50.net
チャレンジする時って勝算見込んで仕掛けるよね(´・ω・`)

278 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 13:40:06.67 ID:hYQNW9R50.net
鳥取県にメールするけどなんか要望ある(´・ω・`)?
とりあえず携帯電話会社に中継車の要請出してるか、
トイレの設置台数、うnんこ漏れ太郎の為に紙の補充、
駐車場問題で乗り入れ規制するのか、
バスは無料じゃなくていいから台数と増便の確保、
駐車場の問題で、乗り入れ規制はしないのか、駐車券(権)をネットで販売してくれないか

などをお願い&聞こうかと思ってる

けど、メール気づ&返信に3日くらいかかりそうな悪寒(´・ω・`)

279 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 14:33:18.32 ID:skspt7yFM.net
携帯電話の電波は、隣り合う場所に同じ色を配置できないパズルみたいなことをしないといけないので
既設の基地局の調整も必要だし
砂漠みたいなだだっ広いところは中継車持ってきても状況は厳しい

280 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 14:41:09.99 ID:3X6YVL6Aa.net
>>278
例の宿の件も本当かどうか聞いといてよ
ネットでこんな噂が流れていますが本当なのでしょうか?当日行ったら宿が入札制にされていて本当に泊まれるのかぼったくられるんじゃないかと心配で夜も眠れませんとおねごいします。

281 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 14:43:17.46 ID:5FOaG4OOa.net
マカーでアスペのおっさん達が集まって、発狂してるのが目に見えるよ。

ファー!

282 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 14:49:38.34 ID:yzwe5YbW0.net
わざわざ東日本から行くクソキモい連中の阿鼻叫喚が楽しみだわ

283 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 14:55:10.29 ID:yNqOx0yJ0.net
まだ1.5か月もあるんだから不安やら妄想やら書き込んでないで黙って県の最新告知待ってろよ

http://www.pref.tottori.lg.jp/tottorigo/

284 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 14:55:38.51 ID:FIiP2fOT0.net
>>278
問合せではなく、陳情の形式をとるほうが良いと思うよ、ネット上で意見をまとめました、と
「わからない」でたらい回しにされる分が減るだろうからね
「中継車の要請を出して欲しい」
「仮設トイレを設置して欲しい」みたいにね

特に中継車は、「いつも使えるから大丈夫だろう」という、このスレでも蔓延している楽観視を
なんとかしてもらわないとダメだからね
ポケモンGOは普通のメールのようなものと比べると1000倍ぐらいの通信量があるので、
いつもの1000倍人が来ると100万倍の通信量になるのでみんな使えなくなる、
という数の論理で説明したほうが分かりやすいと思う

それと地元で日中動ける人だと、「知事殿」という紙の書類にして直接持参した方が
効果はあると思うよ
メールは1担当者からのスタートだけど、書面なら知事からのスタートにできるだろうから

285 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 14:57:39.66 ID:IPhLgMTDa.net
>>278
何人来場する想定なのかとか、聞いてみて。

トイレもそうだけど、ご飯食べるのに何時間も並ばなきゃならない
ようなのも十分に対策しておいて欲しいね。

来場者数を甘くみての悲惨な状況だけは勘弁して欲しいわ。

286 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 14:59:54.19 ID:+x+wb5ue0.net
1日1万人想定なんだろ
それが適正なのかは当日までわからんけどな

287 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 15:03:37.32 ID:+x+wb5ue0.net
陳情とか…
たかがゲームやるだけなのに大変だなw

288 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 15:08:39.01 ID:n5cpl+US0.net
中継車なんて通信会社が勝手に準備はじめててもおかしくない話
会社に問い合わせた方が確実なんじゃね

289 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 15:12:21.74 ID:FIiP2fOT0.net
多分、宿泊施設、駐車場、道路、鉄道、その他の状況から総合的に見て1万人って
数字が出てきたんだろうね
ガルーラを出したら10万人、ホウオウだと50万人ぐらい殺到しそうだから
このへんは辞めるしかない、って計算も出来ていると思う

もちろん1000人しか集まらなくても失敗だし、当日の天候によっても
2〜3倍の見込み違いはあると思う
パニックにならない程度に盛況になることを期待するよ

290 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 15:13:40.00 ID:FIiP2fOT0.net
>>288
1人の利用者と県からの要請では
ポッポとバンギラスぐらい効果が違うよ

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200