2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥取砂丘】とっとりGO 5羽目【イベント】

228 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 11:51:47.27 ID:ID2a3v2901010.net
>>226
閉店したのは去年だったかな?
話題になったのに閉まってる日が増えていって
すぐに潰れちゃったよ

229 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 12:27:08.05 ID:ggH9a4v4d1010.net
>>228
うぉ、マジだ…マズバス閉店してる
知らずにいつぞやここであるって話してしまったけど…
(因みに日本の2号店です(1号店は千葉、ドライブスルー型としては1号店))
最初に知事がスナホ宣言して境港から行く際に、そこも目的だったけど閉まってて、またいつかだねって話してたのに…
残念

230 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 12:37:46.51 ID:ID2a3v2901010.net
>>229
テレビで話題になった後も、
仕事前に買おうとしても朝は閉まってんの。
やる気無さすぎてびっくりだったよw

231 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 13:02:01.48 ID:54tkOtswx1010.net
以前に鳥取に行った時、学生が殆どジャージ姿だったからカルチャーショック受けたわ
都会じゃジャージで電車乗る人なんて見かけないから田舎ってオシャレしないんだなって思ったでつ

232 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 13:14:16.62 ID:8MR/ZpEy01010.net
>>223
そんな人いたの?
実家紋別だからなんか嫌だなーw
娘のミュウツー紋別産だしw

233 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 13:40:24.82 ID:hPeRLQHrM1010.net
>>232
お台場スレと東京スレにいたんですよ
都会に対する妬みと、サーチに対する憎しみの塊みたいなやつが

234 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 14:05:16.15 ID:8MR/ZpEy01010.net
>>233
知らなかった
都会に対する妬みってのはなんかわかるけどw田舎なんで
そんな変なのが湧いてたんですね

235 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 15:51:37.19 ID:4V7mnrFJ01010.net
ソフトバンクのモバイルWiFiだったらサクサク行けるの(´・ω・`)?
24日しか使わないけど23日必着で、宅急便返却だと時間的に宅配厳しそうだから25日返却で2000円越えちゃう

236 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 16:21:11.99 ID:9Kx91fmid1010.net
そもそも田舎だから繋がらないソフトバンク
人多すぎて繋がらないドコモとAU

好きな方選べ
ソフバンの基地局の仕組みを分かってたらソフバンもヤバいのは分かるだろう

237 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 16:42:38.09 ID:RghI84gkd1010.net
普通に自分の契約してるキャリアで大丈夫だよ。
そもそも鳥取ごときのイベントで横浜みたいなことにはならないからw

238 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 17:45:52.39 ID:lCgGs5j201010.net
>>237
なぜそう言い切れる?
横浜行った奴らは、そんな戯言信じられないわw

239 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 17:52:11.52 ID:QMZ9fljl01010.net
横浜が好きで行ったんじゃなくてバリヤード、アンノーン他レアが欲しくて行ったわけで

西日本の人たちも同様だろ
鳥取だからなんて関係ない
ただ不安要素が多すぎて躊躇する人は多いかもな(笑)

240 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 17:58:01.98 ID:4V7mnrFJ01010.net
鳥取って4Gなの(´・ω・`)?

>>236
仕組み分からない(´・ω・`)

241 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 18:10:07.78 ID:BZ6mCWz0p1010.net
一般人 さほどのものでない←でも行ってみる
ナイアン さほどのもの出さない←いちお微レアはぼちぼち出す
金あるガチ勢 なんでもいい←イベントはとりあえず行く
回線は重たくならないとは言い切れない

242 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 18:19:25.07 ID:blPrYH/Na1010.net
ハマスタで、
今夜付き合うと約束してミュウツーバトルに招待してもらった女の子、
もう少し体を大事にして欲しかった

243 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 18:25:16.57 ID:6f157aSDM1010.net
>>242
詳しく

244 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 18:29:24.50 ID:blPrYH/Na1010.net
そんなことより、
IDに日付が入るようになったんだな

245 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 18:30:09.20 ID:jkPz3Ct1p1010.net
>>242
詳しく

246 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 18:50:48.19 ID:ggH9a4v4d1010.net
>>230
聞けて良かったです(今回行くのに多少期待もしてたので)
>>231
ホタルノヒカリこと綾瀬はるか気質なら鳥取は良く合うよ(そこいらでは肩凝らない)

247 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 19:36:06.58 ID:o0FjrUxC01010.net
鳥取砂丘で実際にポケストを経験したが、普段通りだったぞ。ちなみにソフバン。

248 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 19:38:07.15 ID:9nC12anY01010.net
>>247
その時砂場に1万人とかいたの?

249 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 19:40:37.03 ID:o0FjrUxC01010.net
>>248
ソフバンはスポンサーで〜〜 ドコモとはちゃうで〜〜

250 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 19:42:32.04 ID:1FvkBr7K01010.net
>>249
そうなんだ

251 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 19:44:25.29 ID:o0FjrUxC01010.net
ところで、24日は何時からイベントが始まる?

252 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 19:50:04.78 ID:BTSW6BJP01010.net
特別なレイドは現状ミュウツーだけだから三鳥来てもいいわな
と都合のいい解釈してるわ

253 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 20:18:15.72 ID:Tq660Bjyd1010.net
>>240
あくまでイメージ的に話すけど
ドコモやAUはデッカイ電波塔から電波を広範囲にビビビッて飛ばしてる

ソフバンは小さいアンテナみたいなのを一杯立てて小さい範囲に電波を飛ばすのを沢山やって大きな範囲で使えるようにしてる

ドコモが山奥で使えてソフバンが山奥で使えないのはそれが理由

254 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 20:21:48.56 ID:tfI6Mfv+a1010.net
レイドじゃなくて2時間に一回くらいで普通にホウオウが出現すればいい

255 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 20:26:55.43 ID:UmeKiTgK01010.net
ここに妄想書いて何の意味あんの


256 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 21:05:04.29 ID:qtIISIpI01010.net
ハマスタ妄想はベツとして
なんであそこで乞食やんなかったかなってちょっと後悔
金で済む事なら獲っておきたかった寄生プラカードで

257 :ピカチュウ:2017/10/10(火) 23:53:20.34 ID:Dz+ptGIor.net
鳥取砂丘連れて行くエリートトレーナー♀捕まえないと

258 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 01:42:13.51 ID:KETVI74D0.net
横浜では何時からイベントが始まったか誰か教えてください。

259 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 02:06:37.14 ID:FIiP2fOT0.net
>>253
で、ソフトバンクはその方式で横浜では功奏してたんだよな

砂丘の場合は3社とも砂の中にアンテナなんかないので一見すると条件は同じ
中継車でカバーできるかどうかが最大のポイントだね
ドコモは>>151のリストに上がってないので中継車は無理そうだな

260 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 02:15:33.49 ID:9DY2V5wrM.net
>>258
イベントの1時間弱前だった

261 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 02:24:45.30 ID:KETVI74D0.net
>>260
それは何時から? 例えば朝の9時?

262 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 03:04:38.30 ID:JK10/EEf0.net
>>151
中国って忘れ去られてる感(´・ω・`)

ここの皆は県庁県知事とかドコモに凸してないの?
どこに言えばいいのかしら
結局ソフバンWiFiも中継車の近くにいないとダメって別スレで教えてもらったぉ
レンタルはとりあえずやめた

263 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 05:33:53.27 ID:PJlHU2Vga.net
>>231
通学でジャージが強制なんだろ
防犯とサボタージュ防止目的だと思うが

264 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 05:59:16.30 ID:PJlHU2Vga.net
>>163
1日に30万人くらい来てたからな
鳥取県民全員砂丘に集まるようなもんだ
ありえん

265 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 08:07:58.15 ID:HynGjcHQ0.net
横浜:定員1000人超える電車が数分おきに止まる
鳥取:定員100〜300人程度の汽車が一時間に1本あるかないか

車でどれだけの人が来るかにもよるが、鳥取駅周辺にすらたどり着けない人が多かったりして
スーパーはくと指定席取れなかった人が始発の京都駅に集まって地獄絵図とか

266 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 08:10:18.84 ID:F3FsIRJK0.net
>>262
>>264
前に新宿南口マックに1000人超えでソフバンも脂肪
ポケットWi-Fi持ちでも無理だった
ほぼ皆入れない事態
都心でさえ1か所1000人ごときで脂肪だから鳥取は対策無いと横浜以下

267 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 08:12:21.07 ID:XWrXEW9zp.net
>>266
あの時はマジゴで救援要請出てたなw
俺も入れず断念した

268 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 09:07:04.99 ID:F3FsIRJK0.net
>>267
そうそう先々週の金曜夜スイクン
もう鳥取旅行計画してた
これ鳥取は市内も対象とかいっそのこと県全土対象にした方が良いと思った

269 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 09:52:29.85 ID:lHmrF6/g0.net
泊まる旅館が駅に近いから鳥取駅まで電車で行ってシャトルバス乗るか車で現地に向かうか悩む
砂丘周辺で渋滞がひどいならどっちでもキツイし駐車場問題だけならバスのほうがよさそうだし

270 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 10:27:38.62 ID:4/0WLujdd.net
交通の便もいいし鬼太郎も近いので夢みなと公園でもお願いします。

271 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 11:30:56.61 ID:K3LzEJiz0.net
砂場には「街中と違って安全に楽しめる」という大前提がある

エリア拡張してなし崩しにしたら県は笑い者
かと言って砂場がカオスになっても県は笑い者
県の能力が試されるね

http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1607/26/news081.html

272 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 11:39:26.16 ID:DlFsHaFv0.net
去年の産経の記事だけど、最後の県の職員のコメントが本当ならあまり期待できないな

http://www.sankei.com/smp/west/news/160731/wst1607310027-s1.html

273 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 12:06:42.98 ID:6hiAGYZT0.net
現場の職員からは「長続きするか分からないブームにどこまで力を入れるべきか。少し冷静になった方がいい」とため息も漏れる。

274 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 12:08:58.54 ID:n5cpl+US0.net
去年の話なら関係ないだろ
イベントすることになったということはそいつは粛清されたということだ

275 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 12:30:36.01 ID:YztMKOBgd.net
>>270
この間1人で15個モジュール焚いてた人いたね(笑)
環境的には恵まれてるから、夢みなとと砂丘の2会場なら他県とはいえ松江や出雲に宿泊してとかも全然オッケーなのになぁ…
>>273
どの組織でも慎重になる人はいるし、仮にやらない人だとしたら普通の意見(ツムツム、モンスト等々に置き換えたらやらない人からしたらそんなもんでは)

276 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 12:56:07.29 ID:P5zVyNFC0.net
これまでずっと盛り下がってた砂場で急にバリヤードとアンノーンが出るイベントか
なかなかのチャレンジャーだな鳥取県

277 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 13:24:10.48 ID:hYQNW9R50.net
チャレンジする時って勝算見込んで仕掛けるよね(´・ω・`)

278 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 13:40:06.67 ID:hYQNW9R50.net
鳥取県にメールするけどなんか要望ある(´・ω・`)?
とりあえず携帯電話会社に中継車の要請出してるか、
トイレの設置台数、うnんこ漏れ太郎の為に紙の補充、
駐車場問題で乗り入れ規制するのか、
バスは無料じゃなくていいから台数と増便の確保、
駐車場の問題で、乗り入れ規制はしないのか、駐車券(権)をネットで販売してくれないか

などをお願い&聞こうかと思ってる

けど、メール気づ&返信に3日くらいかかりそうな悪寒(´・ω・`)

279 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 14:33:18.32 ID:skspt7yFM.net
携帯電話の電波は、隣り合う場所に同じ色を配置できないパズルみたいなことをしないといけないので
既設の基地局の調整も必要だし
砂漠みたいなだだっ広いところは中継車持ってきても状況は厳しい

280 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 14:41:09.99 ID:3X6YVL6Aa.net
>>278
例の宿の件も本当かどうか聞いといてよ
ネットでこんな噂が流れていますが本当なのでしょうか?当日行ったら宿が入札制にされていて本当に泊まれるのかぼったくられるんじゃないかと心配で夜も眠れませんとおねごいします。

281 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 14:43:17.46 ID:5FOaG4OOa.net
マカーでアスペのおっさん達が集まって、発狂してるのが目に見えるよ。

ファー!

282 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 14:49:38.34 ID:yzwe5YbW0.net
わざわざ東日本から行くクソキモい連中の阿鼻叫喚が楽しみだわ

283 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 14:55:10.29 ID:yNqOx0yJ0.net
まだ1.5か月もあるんだから不安やら妄想やら書き込んでないで黙って県の最新告知待ってろよ

http://www.pref.tottori.lg.jp/tottorigo/

284 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 14:55:38.51 ID:FIiP2fOT0.net
>>278
問合せではなく、陳情の形式をとるほうが良いと思うよ、ネット上で意見をまとめました、と
「わからない」でたらい回しにされる分が減るだろうからね
「中継車の要請を出して欲しい」
「仮設トイレを設置して欲しい」みたいにね

特に中継車は、「いつも使えるから大丈夫だろう」という、このスレでも蔓延している楽観視を
なんとかしてもらわないとダメだからね
ポケモンGOは普通のメールのようなものと比べると1000倍ぐらいの通信量があるので、
いつもの1000倍人が来ると100万倍の通信量になるのでみんな使えなくなる、
という数の論理で説明したほうが分かりやすいと思う

それと地元で日中動ける人だと、「知事殿」という紙の書類にして直接持参した方が
効果はあると思うよ
メールは1担当者からのスタートだけど、書面なら知事からのスタートにできるだろうから

285 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 14:57:39.66 ID:IPhLgMTDa.net
>>278
何人来場する想定なのかとか、聞いてみて。

トイレもそうだけど、ご飯食べるのに何時間も並ばなきゃならない
ようなのも十分に対策しておいて欲しいね。

来場者数を甘くみての悲惨な状況だけは勘弁して欲しいわ。

286 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 14:59:54.19 ID:+x+wb5ue0.net
1日1万人想定なんだろ
それが適正なのかは当日までわからんけどな

287 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 15:03:37.32 ID:+x+wb5ue0.net
陳情とか…
たかがゲームやるだけなのに大変だなw

288 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 15:08:39.01 ID:n5cpl+US0.net
中継車なんて通信会社が勝手に準備はじめててもおかしくない話
会社に問い合わせた方が確実なんじゃね

289 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 15:12:21.74 ID:FIiP2fOT0.net
多分、宿泊施設、駐車場、道路、鉄道、その他の状況から総合的に見て1万人って
数字が出てきたんだろうね
ガルーラを出したら10万人、ホウオウだと50万人ぐらい殺到しそうだから
このへんは辞めるしかない、って計算も出来ていると思う

もちろん1000人しか集まらなくても失敗だし、当日の天候によっても
2〜3倍の見込み違いはあると思う
パニックにならない程度に盛況になることを期待するよ

290 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 15:13:40.00 ID:FIiP2fOT0.net
>>288
1人の利用者と県からの要請では
ポッポとバンギラスぐらい効果が違うよ

291 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 15:14:55.13 ID:n5cpl+US0.net
イベントあるの知ってるんだし要請じゃなくて自主的にうごかないの?
放置して通信障害起きたらアホすぎるだろ

292 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 15:18:33.95 ID:QFKg4syg0.net
>>289
石巻が1日約1万人だったようだからその辺も参考にしたかもね
ただあの時点で持ってる人か多かったラプラスと、持ってる人か少ないバリヤードとアンノーンでは条件が違うけどね

293 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 15:19:56.46 ID:FIiP2fOT0.net
>>291
砂丘でスマホが使えたことがあれば、
事故でもない限り、通信障害が起きることはないと思ってると思うよ

鳥取県民には、人が殺到した時のことを想定するのは、
死後の世界を想像するぐらい難しいことで、誰もしないことだと思うよ

294 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 15:22:56.99 ID:yuWDoWEd0.net
横浜ではdocomoは自主的に動いてなかったな
ソフバンはスポンサーだから動いてたけど

295 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 15:45:34.06 ID:jVAGXsRAa.net
休憩所作って欲しいなぁ 

296 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 16:11:36.22 ID:hYQNW9R50.net
>>280
それはちょっと関係ないかも(´・ω・`)

>>278
横浜を体験して思った事とお願いとして文章まとめてる
通信量の事はもう記載済みでふ
ちなみにトンキン住まいだから持参とか_

>>285
来場は1万人想定じゃなかったっけ?

とりあえずこちらも忙しいので明日くらいに送る感じなので何か思いついたらレス下さい
ここのうrlも貼るかどうしようか?w

297 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 16:12:31.11 ID:hYQNW9R50.net
>>296
>>284だった

298 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 16:25:53.34 ID:A09vByEn0.net
通信障害なんて起こるわけないだろ。
おまえら仕事できなさそうだな。
普段から無駄なことをいっぱいやってそう。

299 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 16:40:19.66 ID:CcvwnrAY0.net
まったく説得力ねえなw

300 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 16:42:36.31 ID:/QpZKo7Nr.net
バスは無料にすべき
少しでもお金かかるなら自分の車で行くって輩いるからな

301 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 16:58:02.34 ID:FIiP2fOT0.net
>>300
そこ重要
マイカー勢はガソリン代以外は1円も払いたくないのが基本だからな
電車勢とは脳みその構造が基本的に異なる

302 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 17:04:38.37 ID:5FOaG4OOa.net
予約してるホテルも、
当日にホテル側からキャンセルしてくるらしいな。

鳥取最高。

303 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 17:13:03.06 ID:7hw+sD3S0.net
なんか先日の民宿うんぬんのやつと雰囲気似てるな…

304 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 17:18:05.75 ID:e3qLNyfK0.net
また紋別が湧いてるのか
とあるスレでは嘘情報のことを紋別と呼ぶらしいが
やっと由来が分かったわ

305 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 17:36:27.15 ID:AkTpEqWN0.net
去年紋別在住の大嘘つきが1日中お台場板や東京板に粘着してた時期があったのよ
どこどこにラプラス出たおまえら急げとかね

306 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 17:50:35.30 ID:e3qLNyfK0.net
今でも座標スレは荒らしてるんじゃ?

307 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 17:54:45.49 ID:WuH+vZQB0.net
そうなんだ
相変わらずサーチや偽装は嫌いなんだな

308 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 17:56:34.79 ID:22Y2vUgLd.net
>>280
どこからそんな話出たんだよwwwww

309 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 17:59:50.43 ID:5FOaG4OOa.net
お前ら、
鳥取県なんか行かない方がいいぞ。
せいぜいポッポやヤミカラスしか出ないし。

310 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 18:03:57.28 ID:8dTRsADi0.net
懐かしいな紋別
あの頃のポケモンGOは楽しかったなー
紋別は褒められたもんじゃないけど

311 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 18:08:48.96 ID:iO/ootoe0.net
>>310
あの頃とは全然違うゲームになっちゃったね

312 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 18:12:34.03 ID:hYQNW9R50.net
>>301
古事記かって感じだが、子供いたら自分らの空間欲しいだろうしね(´・ω・`)自分ボッチでも空間欲しいし

>>300
どうせ渋滞なるんだからシャトルバス代100、200円くらい払ってやろうや(´・ω・`)
言うて、もう発表した物を覆したらクレーマーが発生しそうだよね

313 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 18:18:37.93 ID:a4bPMejw0.net
嘘つき魔の紋別かwww

314 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 18:22:37.70 ID:hYQNW9R50.net
>>284
1000倍とかの文章コピペしていい?
自分が書いたのより分かりやすかったから(´・ω・`)

315 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 18:29:06.90 ID:/QpZKo7Nr.net
>>312
払ってあげよう じゃなくて
絶対払わない人がいるってこと
費用の捻出は税金なんだから利用した分
県にお金を落とせばいい

316 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 18:44:30.33 ID:hYQNW9R50.net
>>315
無料と税金の限界ってあるからね(´・ω・`)
鳥取もアホだよね(´・ω・`)県外者か砂丘に向かうシャトルバスは半額とかしとけばいいのに
後でタダになる分は観光者は困らんのにさ

317 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 18:46:42.07 ID:FIiP2fOT0.net
>>314
もちろん使ってもらっていいよ
1000倍っていうのはあくまでも概念的な数字なので
(検証しろとか言われても困るので)
たとえばなしということで宜しくです

318 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 18:51:41.46 ID:hYQNW9R50.net
>>317
ありがとう(´・ω・`)

紋別の嘘?に関しては直接宿に(本当にある宿か知らんけど)言って、
本当じゃないなら名誉毀損営業妨害で訴えたらどうです?
言ってみようかしらw

319 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 18:51:52.73 ID:/QpZKo7Nr.net
>>316
それならイベント期間中の鳥取砂丘の出入りを有料にすればいい
バスに乗らない人にも徴収できていいね

320 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 18:52:44.65 ID:FIiP2fOT0.net
>>312
細かいこと言っちゃうと、たぶん有料にすると、
国土交通省の認可が必要になったり、現場でも小銭の用意が必要になったり、
人数が多ければ料金徴収用の人員が必要だったりと、
無料の場合よりもかなり難易度が上がっちゃうと思うよ

許認可のための人件費なんてかけるぐらいなら、
すべて無料のほうがみんなハッピーなんじゃないのかな

321 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 18:52:55.24 ID:IgHzKHg1a.net
飲食の屋台や仮設トイレに関しては
業者からのアプローチがあるだろうから
ある程度は大丈夫かと?
心配なら、バックパックに紙と食料入れて行けばいい

322 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 18:54:02.78 ID:STc9TqZSd.net
なんか普通の観光客が可哀想だな
鳥取に観光する目的なんて8割方砂丘なのにスマホゾンビで溢れかえってる砂丘見て驚愕する事だろう

323 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 18:56:23.87 ID:tvUgnyq5d.net
>>321
屋台や仮設トイレなんてないぞ多分w
そんなスペース無いし砂丘内に何か置くとか言語道断で無理

324 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 19:01:47.92 ID:CTDyi2kO6.net
>>322
その上、大学生が砂に足で文字書くだけで怒られるような貴重な観光資源の砂の表面に
100メートル間隔の格子状にべたべた足跡が付くという悪夢のような光景

325 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 19:02:32.60 ID:VUuyY7ugd.net
沙丘の前に店いっぱいあるやん

326 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 19:04:01.84 ID:Q2bkXqxX0.net
そうか、景観を損ねる事になるわけだねえ

327 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 19:31:41.66 ID:swZuA62r0.net
でも主催は県なんだから景観うんぬんはしょうがないよね
一般観光客はこの期間は避けた方がいい

328 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 19:55:19.13 ID:phaJL8jI0.net
無料シャトルバスがあるって、公式に書いてあるよ

329 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 19:57:45.06 ID:00Jjx0Fid.net
うんk垂れ流しで景観損ねるよりいいかと(´・ω・`)

330 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 20:01:40.87 ID:L3ERqFvn0.net
仮設トイレを設置するとしたらどの辺りになりそうですか?
飲食店の出店も。教えて地元民

331 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 20:23:02.75 ID:tvUgnyq5d.net
>>327
景観うんぬんは県の意向じゃなくて法律で決まってるから無理なもんは無理
監視を厳しくする事は出来ても特別だからって何かするのは無理

332 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 20:26:30.89 ID:WvFirgww0.net
>>331
そうじゃなくて砂丘にポケgo民がいっぱいいたら砂丘の景観が↓って話

333 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 20:35:43.07 ID:2Z0z3Vojr.net
歩きタバコとポイ捨て、立ちションされない為にも国立公園アピールした方がいいよ
横浜イベでマナーの悪いオッサン多すぎて街を汚され悲しかった

334 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:17:23.03 ID:v80oRWm90.net
普通にお土産屋いっぱいあるっつーの

335 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:26:24.49 ID:Q6bR3PBL0.net
5ちゃん重くね?

336 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:04:44.72 ID:a4bPMejw0.net
>>322
汚いハゲにまみれになるんかぁ
砂丘も災難やな

337 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:12:28.78 ID:rgAJCTzX0.net
砂丘もハゲてるようなもんだからお似合いやろw

338 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:19:36.67 ID:UIPuytC80.net
>>330
砂丘の中には物理的にトイレは無理だと思うので駐車場界隈じゃないか
こどもの国の方とかにあっても、たどり着くのには結構時間かかるとは思う。

339 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:20:19.80 ID:a4bPMejw0.net
無毛と不毛は大きな違いがあるやで

340 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:26:44.22 ID:wNm0n4A/a.net
>>265
桜木町の駅に午前中だけで13万人降りたと駅員が言ってたよ

341 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:29:45.59 ID:wNm0n4A/a.net
>>266
あそこに1000人ですか凄い
俺は見た中では秋葉の肉のばんせいでスイクンのときかな
体感3000人、実際は1000人は超えてたと思うが
警察来て整理してたみたい

342 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:58:07.46 ID:mmIZCD0F0.net
あれはまんせい にくのまんせい って読むんやで

343 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:06:35.80 ID:D2Wdk1Q+p.net
ナイアンの事だからミュウツーばら撒きやらかしそう
普通のレイドでミュウツーだしてパンクするよ
GOから進まない横浜のカイリューレイド状態が続く

344 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:27:16.31 ID:DSIOy4HZ0.net
無料シャトル大行列 道路大渋滞 駐車場混乱 トイレ一時間待ち イベント屋台大行列 寒さの中行列 大混乱

345 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:28:58.07 ID:pUxV+ZBU0.net
JKトレーナーがトイレを我慢できず砂丘で放尿とか…俺得です

346 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:44:45.57 ID:D2Wdk1Q+p.net
>>345
俺と組んで“囲んでトイレの壁作る係”やらないか?

347 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 00:11:42.39 ID:uKRU2sHC0.net
>>322
わざわざこんな日に行かなくても他の日にいくらでも観光できるやろ。

348 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 00:12:37.81 ID:uKRU2sHC0.net
>>346
おまわりさん、こいつです。

349 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 00:25:04.78 ID:h+Dz/sJ0a.net
もう来月かよ

350 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 00:26:08.70 ID:I2qK7eyDd.net
>>347
さすがにそれは横暴でしょ(´・ω・`)発表前に予定立ててた人もいるだろうし

木曜から連休中の人、島根が神在月、神在神事なので合わせて行く人、皆都合があるでしょ

351 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 01:14:57.12 ID:ihDeIkTb0.net
>>291
ドコモは動かざること山のごとしだから
クレームが山の様に来ても、終わったら無視していいと思っているからな

今は行くトレーナーも不安だと思うけど、現地の宿泊関係者もある意味不安で一杯だと思うわ
初日にクレームだらけだと、必ずドタキャンバックレする奴らは多い
県の担当者は早めに移動や通信の手配を発表しないと、問題は大きくなるのになぁ
田舎すぎて思考回路がマヒしていて、動けないんだろ

352 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 01:21:18.97 ID:ihDeIkTb0.net
そもそも鳥取の担当者で、石巻や横浜に行った人は居るのかも疑問だわ
山陰の人間ってケチなのもあるけれど、あまり遠出しない人ばかりだしね
想像力は無し&過去の状況は把握していないのダブルコンボになっている悪寒。。

353 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 01:22:39.32 ID:9CJWx3fjM.net
石巻は大丈夫やったから鳥取も大丈夫やろ

354 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 01:26:54.69 ID:Saj5FKspa.net
昨日夕方ニュースで住みたい田舎No. 1らしく鳥取特集で砂丘映ってたけど傾斜凄いな
あんなん上って下ってしなきゃいけないかもしれないの

355 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 01:29:18.54 ID:CGXWdnAV0.net
ここ読むと絶対失敗しそう
糞イベントで終了しそう

356 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 01:31:06.56 ID:uKRU2sHC0.net
>>354
みんなで歩けば平らに出来るんちゃうか(適当

357 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 01:38:14.36 ID:ji+ym3fP0.net
石巻の頃よりアプリクソ重いんだから不利だわな

358 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 02:04:41.06 ID:ihDeIkTb0.net
大阪や和歌山、九州スレに居るガチ勢が、鳥取に来ないという選択肢は無いからなw
宿の手配無しで車で飛ばしてくるだろうから、今から現地の状況は想像つく

359 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 02:41:59.81 ID:w6uGiIEva.net
車で来るやつが圧倒的に多いだろね
バス出すなら駅からだけじゃなくてインター降りてすぐのとこでパークアンドライドしてほしいな

360 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 02:52:41.46 ID:ujy4fFmp0.net
>>352
だから田舎だし、だから田舎でしか生きれないんだろうね(´・ω・`)
グダグダで失敗しそう

361 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 04:07:08.09 ID:h+Dz/sJ0a.net
ガチ勢こそ
鳥取には来ないんじゃないかと思うよ。
横浜でバリヤードは取ってるだろ。
アンノーンは既に図鑑埋めてるだろうし、
またそこで全種類欲しがるか?

362 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 04:33:09.85 ID:VzUBZTJf0.net
はっきり言ってバリヤードとアンノーンはいらない
その他を期待して行く

363 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 04:47:00.90 ID:h+Dz/sJ0a.net
>>362
前向きな人だな

364 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 04:50:18.75 ID:1+Bll8Dpa.net
俺はサプライズをちょっぴり期待して行く

365 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 06:03:09.20 ID:gQuJjjWt0.net
>>352
何か勘違いしてるみたいだが、山陰の人が遠出しないとか意味不明
金と時間に余裕のある奴は積極的に旅行しまくるし、その逆は出ないだけ
それにむしろケチは少ない(シャイなのは多いが)
想像力は興味が向けば結構あるぞ

366 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 06:28:29.17 ID:R0Yw8bQPd.net
すいません質問です

367 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 06:30:02.75 ID:R0Yw8bQPd.net
日付変更した団塊でイベント開催されるのでしょうか?

368 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 06:48:19.49 ID:FD43AtJX0.net
横浜行ったけど東京から鳥取行くよ
ポケモンは口実で初の鳥取旅行が目的だけど
楽しみにしてるよ

369 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 07:05:08.39 ID:YwV5dN15x.net
田舎気質でまぁ大丈夫だろうと保険をかけないのが敗因なんだよな

370 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 07:12:55.40 ID:sKli/gEl0.net
イベント開始にあたり何か主催者から開会式みたいなことするの?

371 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 07:15:17.13 ID:VypiSfgZa.net
なんでこのスレに山陰の悪口まで書き込んで煽っている奴まで来てんだよ
1日1万人とか屁でもない人数で騒ぐなよ
山陰のメイン観光地の鳥取砂丘舐めすぎちゃうか?

372 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 07:26:39.17 ID:sKli/gEl0.net
回線が貧弱なのは認める
初日の様子をみてから参加したほうがよさそう

373 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 07:56:26.03 ID:724IXyYa0.net
ポケモンを口実に山陰旅行…

374 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 08:24:59.81 ID:IVUZ7XZOp.net
>>361
真のガチは、産地や個体値にこだわる

375 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 08:35:09.07 ID:lT/Ofmpxa.net
>>372
むしろ初日の人がいない時に行くべきでは
横浜はそうだった

376 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 08:36:34.25 ID:sKli/gEl0.net
初日は平日だから狙い目か

377 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 08:44:00.24 ID:LbUSJSWD0.net
初日午前中
初日夜〜二日目早朝(ポケモンが出ていれば)
二日目夜〜三日目早朝(ポケモンが出ていれば)

狙うならここ

378 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 08:44:55.45 ID:jv5+wHgT0.net
追加発表がないと宿キャンセルすらできん。
まさかマジでバリヤードとアンノーンだけではあるまい。

379 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 08:49:18.86 ID:2k64WBDs0.net
バリヤード出してもらっただけでも感謝しないと

380 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 09:05:04.94 ID:pJeqOcvU0.net
山陰のメインは鳥取砂丘より出雲大社だろ。

381 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 09:12:50.17 ID:hDlIvyf5p.net
>>361
べつに図鑑埋めなんかが目的じゃないんだがな
横浜でバリヤードの100は出なかったからそれ狙う

382 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 09:24:59.52 ID:HY4ZjqEnp.net
自分は旅や遠征の思い出として産地は大切にしてる
ハマ産のバリヤード結構飴にしてしまってやや後悔だったからまた採れそうで嬉しいわ

383 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 09:51:13.69 ID:g7H44HGka.net
>>358
ほんまそれ

384 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 10:04:45.18 ID:IbpgxIka0.net
ちょっと前にテレビで鳥取の事やってて、砂丘で自転車乗ってたけどあれはレンタルよね?
タイヤが幅広のチューブみたいなやつ
ポケモン関係なくちょっと面白そうやった

385 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 10:09:07.80 ID:DynLLlEga.net
鳥取行っても玉不足なるんちゃう。

386 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 10:15:55.74 ID:Bad4v4k3a.net
ヨーギラス ラッキーでもいいよ 蟹食べよ

387 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 10:18:35.53 ID:uBFRQzBKd.net
>>382
同じく産地大切にしてる
BOX1000では全然足りないす

388 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 10:42:19.19 ID:ChMDEfe/0.net
box広げたくてセールになるのを
ずっと待ってるんだけどもう安くならない
だろうか?イベントまでに広げたい・・・

389 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 10:51:10.12 ID:gUcMLMGid.net
ボックスセールは次世代追加の時だろうな

390 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 12:04:25.61 ID:h+Dz/sJ0a.net
>>367
前にどんな話をしてからの予測変換だろうな

391 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 12:16:22.27 ID:twK8f/Zi0.net
横浜の初日に行ったけど、docomoは10時半過ぎくらいから挙動がおかしくなってきて
11時には完全にアウトだった
最初いつものPTC不具合かと思って、Twitterやここを見たかったけど全く繋がらなくて焦った

392 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 12:19:59.87 ID:f4tDYRUz0.net
>>391
2日目も同じ

393 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 12:23:28.30 ID:5ahEAZxrd.net
>>380
出雲大社は禁止宣言出た時点でポケGO的に対象には発走除外やね

394 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 12:28:45.35 ID:5ahEAZxrd.net
>>384
レンタルです。ググると出てきますよー
パラグライダー教室もあるとか
>>385
そこで西からの車組ルートなら、境港の夢みなとタワー、水木ロードが補給庫になりますよん(マジゴで検索すれば出ますよ)

395 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 12:30:58.01 ID:VBkFvTiT0.net
>>394
100kmも離れたところで補給すんの?

396 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 12:39:42.65 ID:VCztivph0.net
>>49
特別ゲス人に落選直後の豊田を呼んでほしい

397 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 13:15:51.82 ID:YWyImTb2d.net
移動用のラクダを手配したんだが土曜日に帰る予定です
日曜日使う方いればお譲りします

398 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 13:37:16.43 ID:1lTMxVp2M.net
ラクダより、砂丘を移動できるチャリが有能

399 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 13:41:21.62 ID:0LaUfeDS0.net
自転車は限定エリアのみみたいだな

400 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 13:57:55.64 ID:xJpWF4Gu0.net
>>369
本当これ絶対ありそう

鳥取県のポケゴー担当者はここにいないのか(´・ω・`)
情報収集とかやってんだろうか

401 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 14:21:45.75 ID:I/JGrk/J0.net
1日1万って言ったら、鳥取にしてはかなりの人数だぞ
人口の60分の1があの狭い範囲に集中する

402 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 14:29:08.92 ID:esZGcagTd.net
熊本の八代行ってきた俺から言わせると鳥取にそんな人が押し寄せるとか考えられんわ
八代は平日だと2、3百人くらいだったような
もし砂丘が賑わうとすればみなとみらいフィーバーを経験したトレーナーが鳥取に期待して勢いでやってくるといったところだな

403 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 14:33:10.70 ID:ezF7WawJ0.net
熊本→カビゴン
鳥取→バリヤード、アンノーン他

404 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 14:34:27.25 ID:c2LXerXZd.net
通信障害が起こる程、人は来ないよ。
そもそも交通機関や宿泊施設の上限値があるだろ。
田舎者の思い上がりだよ。

405 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 14:38:54.16 ID:/w6VCVSI0.net
泊まるまでもない近県の人たちは車で日帰りだろうなあ

406 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 15:01:23.51 ID:xJpWF4Gu0.net
これが高度な情報戦か(´・ω・`)

407 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 15:09:35.96 ID:ChMDEfe/0.net
行くと決めたらなるべく人が来ないほうが
ありがたいからねーー
マイナス情報書き込む心理は分かるw

408 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 15:21:38.49 ID:j7Z+9MbXa.net
DOCOMOがおかしくなるのと、
アスペのおっさんがおかしくなるのは、
似てるよな。

409 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 16:32:30.74 ID:OcbgqYQY0.net
もう今回ここでしか出ないもん作ればいいのになw
ネイティの被りもんピカとか
誰も来なくていいやろオレはいくけどw

410 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 16:38:31.16 ID:4pJa6fNr0.net
Go民はポケストからポケストへと一直線にしか歩かないから、あっという間に砂丘にザルの目の模様出来るな。

411 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 16:56:30.68 ID:uBFRQzBKd.net
鳥取ではないのだが仕事で日本海側に来てて
東京より体感10度くらい寒いのには驚いた
霧雨が続いて気温が全然上がらない、
この時期はずっとそうらしい

鳥取県民が混雑の想定が甘いように、
首都圏勢も気候の想定が甘いのかもと思った

412 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 17:01:58.14 ID:YPjo8pdMF.net
都内だと電車とか屋内ばっかで寒くないもんなぁ
ダウンコートなんて気温一桁前半下回らないと必要ないし

413 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 17:18:22.95 ID:Zn9EBsXqp.net
イベント期間中は道路凍結や雪は大丈夫?
車のタイヤはノーマルのままでいいのか不安

414 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 17:42:07.86 ID:rYjeKHQTp.net
雪降ったら砂丘はどうなるの?

415 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 17:54:26.89 ID:s2YUB2jJM.net
異例の大寒波が来ない限り、11月の平野部は大丈夫

416 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 18:09:26.95 ID:ORN28CmCa.net
でも10年に一度の頻度で異例の寒波はやってくるぞ
過去5年間の鳥取気象台の発表だと5回のうち2回11月に初雪が降っている
平年が12月2日ということを考えれば11月末のこのイベントで雪の降る確率はかなり高いと見るべき

417 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 18:14:49.68 ID:7z6Nq4mDd.net
初雪で積もると?

418 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 18:15:49.38 ID:3OFqaKj9d.net
それ鳥取市の初雪ではなく鳥取県の初雪だよね?

419 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 18:16:51.00 ID:7N5Rk7blr.net
鳥取砂丘は一年中常夏だから

へいきへいき

420 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 18:20:16.49 ID:ORN28CmCa.net
上の平年間違えてた12月5日だったわ
いやだから10年に一度の頻度で11月でも積もるよ

421 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 18:21:07.92 ID:hEDKsg3e0.net
砂漠に雪なんてあるわけないよ!
(^o^)

422 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 18:21:32.94 ID:ORN28CmCa.net
>>418
気象台は鳥取市だからそこのやつだと思う
山は11月中頃には冠雪してるよ

423 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 18:23:43.52 ID:s2YUB2jJM.net
地元民?
日本海側にスキーに行きまくってる俺の感覚では11月はまず大丈夫

424 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 18:49:31.81 ID:uKRU2sHC0.net
>>413
行けるらしい

425 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 19:13:58.27 ID:Dblx6U3cd.net
島根だけど2年前だったか?11月の連休行ったら半袖で良かったぞw(´・ω・`)マジで
もうこればっかりは今悩んでもしょうがない(´・ω・`)
直近まで準備万端で様子見だわ

426 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 19:14:18.37 ID:HY4ZjqEnp.net
山陰四国に雪のイメージなし

427 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 19:20:17.51 ID:H9AIRn1+d.net
周りに何もない砂丘だぞ
しかも海に接している

これだけで体感温度は察しがつくだろ

428 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 19:21:06.22 ID:2MD0FbPYF.net
大雪で立往生してたの山陰じゃなかった(´・ω・`)?
12月1月辺りは雪降るしたまに積もってると思うけど

429 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 19:36:33.48 ID:QTgmVnCe0.net
四国は山間部でそこそこ雪が降る

430 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 19:49:38.74 ID:ORN28CmCa.net
まぁでもこの時期に雪降るならいきなりは来ない
必ず寒波到来と爆弾低気圧とかの組み合わせで雪が降るから何日か前から予報が出ると思うわ

431 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 19:50:12.03 ID:ChMDEfe/0.net
地元民だけど11月に積もることはない
毎年いい夫婦の日にお出かけしてる
写真見て思い出してるけど
寒くても雪なんて降らないよー
積もるのは早くて12月末じゃないか?
大山とか行くなら分からないけどね

432 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 19:54:06.03 ID:OHdPEqzW0.net
イベント予想カキコしてみる
鳥取イベント開始時に世界中でハロウィン用のポケモン以外の第3世代解放&鳥取砂丘でアンノーン並の激レア多沸き
その後ハロウィンイベントにてハロウィン用のポケモン解放
ハロウィン終了後新レイド解禁

と予想してみる(だったら良いな!)

433 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 20:05:55.19 ID:ChMDEfe/0.net
ハロウィンは今月末では?
早くイベント始まって欲しいなぁ〜

434 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 20:20:08.15 ID:OHdPEqzW0.net
>>433
間違えた!
じゃあ逆の順序で来ることを願う!

435 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 20:37:05.71 ID:cbRee2PBd.net
>>432

ハロウィンは10月末だから終わっとるよ。
11月はサンクスギブンズディだから、やり直しw

436 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 20:48:17.39 ID:cbRee2PBd.net
10/14 サファリゾーン(オランダ、スエーデン)終了
10/15?〜31 ハロウィンイベント
11/1〜11/30 エンテイ解放
11/18〜26 感謝祭イベント
12/1〜31 三犬揃い
12/22〜31 年末イベント、もしかしたら第三世代ベビィ解放

第三世代は来年かもね。
M2は何時だか予想できない。

437 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 20:53:16.65 ID:MuVJn0RP0.net
>>436
12末はデリバード実装(+オドシシ増加)だと思うで
ここまで引っ張ったからには、クリスマスにデリバードしか考えられん

という事で、ベビー含めても第三世代は年明け以降かと

438 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 20:57:13.50 ID:cbRee2PBd.net
>>436
自己レス

11/24〜25 鳥取イベント

感謝祭は11月の第四木曜日だから、今年は11/23。
これだと日程がぶつかる。砂丘の出現ポケモンも影響受けるのかな?

439 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 21:00:04.65 ID:cbRee2PBd.net
>>437
そうだ、デリバードとドーブル忘れてた。

年末イベント(クリスマスイベント)はデリバードですな。
じゃ、ドーブルどうすんのかね?

440 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 21:39:05.03 ID:YWyImTb2d.net
残念ながらラクダの手配上手くいかず
当日私を神輿のように担いで移動してくださる方募集
時間は土曜日9〜18時
一名での移動は大変でしょうから2名様募集します
日当は一人当たり1万円を予定しております

441 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 21:51:52.53 ID:kR0AR6jF0.net
>>440
その金額ならワタッコサイズでしょうね(´・ω・`)

442 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 22:05:03.72 ID:+FUbWdjz0.net
>>440
年齢性別体重は?

443 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 22:15:09.88 ID:7uX6fNH90.net
>>440
お嬢様のためなら喜んでラクダ役やらせていただきます。
クンカクンカがご褒美ですよね

444 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 03:19:40.39 ID:aBCd1+dE0.net
>>439
ヒント:来年は戌年

445 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 03:25:42.54 ID:WC1zbWWip.net
https://i.imgur.com/y4Xs9ru.jpg
マジゴ見てて思ったんだが砂丘って普段からこんな感じなの?
オムナイトとカブトとミニリュウの巣じゃないかこれ

446 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 05:28:14.84 ID:BmixI5j/a.net
砂丘って東京ドームより大きいの?

447 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 05:56:58.31 ID:Z/HoJkeea.net
>>440
カビゴンですか?

448 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 06:11:24.70 ID:suy/vPa5a.net
>>446
東京ドーム120個分やぞ(´;ω;`)

449 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 06:20:04.98 ID:qsAdpWST0.net
24日に有給取れば4連休か。
24日も参戦できるな

450 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 06:29:40.71 ID:qsAdpWST0.net
去年の7月とか8月とかは人がごかっただろうけど、電波は平気だったのかな?

451 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 06:33:35.36 ID:opj576lo0.net
>>450
方言?

452 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 06:35:23.04 ID:qsAdpWST0.net
移動中継車がきても砂丘には入れないだろ。
wifiは広すぎてやくにたたんだろうし。
基地局の調整以外の対策難しそう

https://www.nttdocomo.co.jp/support/area/event/index.html

453 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 06:58:31.51 ID:HzsSQDupK.net
中継車出した赤レンガでさえ電波拾えない場所あったのに鳥取ならなおさら

454 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 07:35:38.12 ID:McGSLGlEa.net
鳥取を信じよう(´;ω;`)

455 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 07:56:44.62 ID:LPVE3N7x0.net
>>452
だめやん
鳥取砂丘オワタ

456 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 08:06:31.41 ID:d7JgAhub0.net
>>445
巨大なコイキング少しは埋まるかな・・・ 今102/300
ドラゴン使いが184/200 こっちはいけそう

457 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 08:51:14.53 ID:xowACWTe0.net
こういうときソフトバンクの人海戦術が強そう

458 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 09:23:28.11 ID:buxYf1JTp.net
まあええて
とりあえず鳥取市全域で出現よろ

459 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 09:23:50.60 ID:qOnLjTHq0.net
トイレが心配。紙オムツ履いていこうかな…

460 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 13:31:31.95 ID:4gD8/bNU0.net
>>445
うちの近所に近いもんがある(´・ω・`)

461 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 14:18:04.91 ID:moNE9+itd.net
オムツは最初がすごい抵抗ある
一回出しちゃうと慣れるよ

462 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 14:45:20.68 ID:pVx3hoGu0.net
何かさあ。。。トイレの心配どころかオムツの話まで出てくるなんて、鳥取県の対応としてどうなの?
これだから県の魅力度ランキングで底辺で争う感じになるんだろうけど、あんまり気にしてないんだろうな

463 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 14:57:43.14 ID:ccewy0JA0.net
>>462
オムツなんて本気にしてるの?
ここだけの情報鵜呑みにして魅力度云々書くの
ちょっと変だよ。冗談通じないのかね

とはいえ仮設トイレ置かれるにしても
長蛇の列出来そうな予感
何十年も続いてる警備設備万全といえる
大型フェスでも長蛇の列経験してるし
目当ての曲聴いた後トイレ→皆同じ
レアポケゲット後にトイレ→皆同じ
とかになりそうw

464 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 15:00:57.24 ID:moNE9+itd.net
仮設トイレってドアが汚いんだよなぁ
謎の脂分で取っ手がどろっとしててさぁ

465 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 15:05:06.13 ID:UUTCXlyHp.net
飲み物は持参したほうが良いですよね?

466 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 15:06:41.85 ID:ccewy0JA0.net
どこでも大体女子トイレが混雑するけど
砂丘イベントだとどうなんだろう?
割合でいくと男性の方が多いよねきっと。
旅行がてら家族で、って来る人もいるから
準備されるトイレも男女半々かな?

467 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 15:08:01.48 ID:ccewy0JA0.net
>>465
コンビニ近くにないから、ペットボトル1本位は
カバンに入れていた方がいいと思うよ

468 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 15:10:39.62 ID:+Su0D1Afp.net
>>466
女装子の30代ですが女子トイレで桶ですか?

469 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 15:19:21.80 ID:ccewy0JA0.net
>>468
完成度によるんでない?w

470 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 15:26:33.58 ID:awf+oRJ+M.net
周り砂なんだろ?適当にそこらですりゃいいじゃん
ネコみたいに後脚で砂かけとけば大丈夫

471 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 16:16:58.55 ID:Npf9XeHRM.net
>>470
周り砂で視界を遮る物の無い砂丘でポケモンGOプレーヤーがうようよしている目の前でやるの?
まぁtwitterには晒されそうだな

472 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 17:04:47.40 ID:w+1bzrRpd.net
>>470
国立公園ですよ

Twitter→全国ニュースで晒されても大丈夫?

473 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 17:04:50.63 ID:pVx3hoGu0.net
>>463
馬鹿だな、トイレは文化のバロメーターなんだよ
それにオムツの心配する位腸の弱い人も居るのは現実なんだし、冗談とかいう話はどうかと思うわ
あまり社会に興味の無い田舎の人なのかもしれないけど、都会にはそれ専門のクリニックだってあるんだよ
とにかくトイレの話はここでも頻繁に出てくる話だし、それを心配している人がかなり多いって事だろう
それをおもてなしする側の鳥取県が気づいているのか?っていう話だしね

474 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 17:10:39.66 ID:x9J6GXxo0.net
>>471
>>472
470はネタでいってるだけだろw
>>463
オムツは本気だろ

475 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 17:49:28.93 ID:fnWt71k6d.net
オムツはマジで検討するに値するぞ
仮設トイレ置けたとしても砂丘内には絶対に置けないから駐車場付近だろうし、5km先のトイレを目指してついても行列ってパターンはあるわ

476 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 18:05:02.21 ID:ccewy0JA0.net
>>473
そういう人もいるのね。配慮が足りなかったわ

実際どうなるか分からないのに
公式アナウンスも待たずに言いたい放題言って
こんなに心配してるのになんだ、だから魅力度
底辺なんだってちょっとズレてると思ったんだ

477 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 18:09:55.89 ID:OLCAeurqp.net
また 横浜イベの うんこパンツの話になるのか

478 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 18:27:02.58 ID:fayNViYs0.net
オムツプレイ

479 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 18:52:53.02 ID:pVx3hoGu0.net
>>476
大人に限らず子供連れも行くだろうから、親が子のトイレの心配するのも当たり前
それが言いたい放題なの?
子が行きたいって言っても、トイレ等が用意されていないなら、諦めさすしかない
観光客には色々な人がいるんだから、なるべく事前にアナウンスしてその心配を少なくする事が
魅力ある、行きたい場所になるんだと思う
残念ながら今現時点でそういう心配りがあまり見えないから、ここでも色々言われているのに
ズレてるっていう言葉は、そのまま県庁の方にでも投げてくれよ

480 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 19:03:52.93 ID:lOyXvaiZ0.net
なるほどオアシス広場に出るみたいだ。

481 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 19:06:21.16 ID:/tlrdb5wd.net
>>462
鳥取のひとつ上が岡山で、少し下が埼玉とかいうあのランキングか?
そんなに鳥取って魅力溢れてるんだな

482 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 19:06:36.23 ID:4gD8/bNU0.net
>>473
田舎の人に都会で金稼いで生活するストレス分かるまい(´・ω・`)生き死にdeathよ

483 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 19:10:22.95 ID:BpIqzXNxd.net
トイレだの出店だのギャーギャーうるさいのがいるから中止でいいよ

484 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 19:14:03.35 ID:ccewy0JA0.net
>>479
本当に気になるのであれば問合わせするよね?それこそここに書いてもどうにもならないと
思うよ。
元々ないんだよ。電車もトイレも。
おもてなしのために多少準備するでしょうけど
お子さんのトイレが心配ならまず問い合わせ。
無理なら諦める。過酷な環境にわざわざ連れて
行くこともないでしょう。

>>482
そうかも(´・ ・`)のどかだよ〜

485 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 19:16:29.21 ID:TFmtsoEgd.net
役所のやることだからと上から目線で態度が悪すぎ

486 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 19:31:43.07 ID:buxYf1JTp.net
仮設トイレどうなるのかねの話なのに現時点で問い合わせしても意味ないだろw
下手すると当日にならないと分からないかものデリケートな案件やん?
それでトイレ事情あかんかったからって苦労してとったホテル当日になってキャンセルするわけないだろw

487 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 20:10:59.33 ID:OAAXosfE0.net
>>471
とりあえずこれ買って歩き回って、貸して欲しい人には有料で貸そうか
https://www.amazon.co.jp/dp/B00CTHS7ZW/

携帯トイレと持ち帰り用ジップロックも希望者には売ってあげよう

488 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 20:17:50.32 ID:pxz2qasyd.net
>>484
大山感動したぉ(´・ω・`)大神山神社奥宮
命の洗濯に行くのに漏太郎とかあってはならないの(´・ω・`)
田舎の人っていい意味でも悪い意味でも危機感ないのが不安
トイレ、飲料って重要
私が鳥取県民なら近くで替えのパンツと生理用品とカロリーメイト、寒かったらホッカイロ売るわ(´・ω・`)

489 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 20:18:46.20 ID:bY147Q/b0.net
トイレ大行列間違いなし。 小さいお子様は注意 屋台大行列 駐車場大行列 横浜とは設備インフラが違う。
かなり厳しいと思います。 ライブとかフェス以上に厳しい

490 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 20:27:50.09 ID:7qbvlvfw0.net
もうさ・・・めんどくさいから砂丘イベントも横浜でやっちゃえばw

491 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 20:42:07.77 ID:bY147Q/b0.net
ホットカイロ ポータブルトイレ 簡易レインコート ポカリ カロリーメイト マスク ごみ袋 後なんかいるかな?夜は懐中電灯かなぁ

492 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 20:46:36.97 ID:bY147Q/b0.net
シャトルバス一時間待ち渋滞一時間以上 駐車場は徒歩圏内は厳しい。 食事一時間以上待ち トイレ一時間待ち これは覚悟 全盛期の東京ディズニーランド並は覚悟 寒さの中行列 お子様は注意

493 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 20:49:08.91 ID:gkbbouLsa.net
公園で夜ポケゴしてたらジョギング中の女の子が焦ったように近づいてきてお腹痛いんですがティッシュ持ってますか?って言われたの思い出したので、女の人はトイレットペーパーか流せるティッシュみたいなの持参しとくと良いかも
トイレの紙無くなったら地獄

494 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 20:49:43.47 ID:TjMcK0y90.net
>>492
ディズニーランドより砂場の方がひどいと思うわ

495 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 20:58:25.84 ID:2mfHChkVp.net
>>477
kwsk

496 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 20:58:30.18 ID:w+1bzrRpd.net
えっそんなに?本当に人来るんかな?
ゆるキャラカップくらいじゃない?

497 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 21:00:51.55 ID:O1gd6JTQp.net
おまいら小便用に空ペットボトルを持っていけよ
一見したらお茶入ってるみたいに見えるしなw

498 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 21:16:20.13 ID:bY147Q/b0.net
小さい子どもさんは 注意した方がいいと思うよ。 横浜想定してるなら 厳しいよ。 回りにインフラなし。 宿なくて日帰り 関西中国地方から殺到 アンノーンとバリアードだけでも 来るよ。 かなり 

499 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 21:37:32.66 ID:0XBVHnWT0.net
なんかスレ読んでいたら怖くなってきた。
2007年のF-1 富士グランプリを思い出すわ。

500 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 21:39:38.22 ID:MzD6VEnQM.net
>>496
ポケモンGOをトリピーしまねっこと一緒にしてはいけないw

スマホ内だけじゃなく目に見えるイベントだからライト層もテーマパークに行く感じで集まるよ
しかも入園料なし、期間限定なら全国から押し掛けてくるのは横浜で証明済み

10年前のF1富士スピードウェイ(野糞グランプリ)にならない事を祈る

501 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 21:48:36.02 ID:jo90zT+9p.net
トイレなんて近くの民家に借りればいいだろ

502 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 21:53:59.93 ID:LM8LtNj20.net
どうなるか楽しみだな

503 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 21:59:51.44 ID:eOhu25Bpr.net
可愛い娘ならお嬢様聖水だし処理してあげれるんだが

504 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 22:02:36.73 ID:5ShCrMW30.net
1日に3〜5万人くらい集まりそうな悪寒

505 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 22:14:37.28 ID:MzD6VEnQM.net
100%アンノーン取るために神奈川県警本部に1000人ぐらい凸したんだぞw
トレーナー舐めちゃいけない

506 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 22:26:49.35 ID:3oqv/Kqod.net
>>490
天才現れる!!

507 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 22:41:15.22 ID:fnWt71k6d.net
ちなみに我慢出来なくて野糞でもした日には逮捕されるから気をつけろよ
環境保全にはめちゃくちゃ厳しいから

508 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 22:44:02.11 ID:yGBCeG8w0.net
気になるあの子を誘って失禁プレイ

509 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 22:46:45.89 ID:bY147Q/b0.net
関西中国地方からだけでも かなりの人数来るよ。 初日午前中と最終日午後は狙い目かなぁ 横浜最終日6時20分ぐらいで終わりだから それに合わせる

510 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 22:49:54.72 ID:IR5Iq5Z80.net
仮設トイレは多数設置されるだろう。置き場所には困らんし。それに田舎でやることに意義がある。
都会ゲームだしな、本当は一カ月に一回、各都道府県巡回でこういう催し物をやるべきなんだよ。
東京、横浜、大阪はそこそこプレイヤーいるんだから地方に広げないとな。
おれも暇と金があれば、出雲大社、鳥取砂丘と周りたい。

511 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 22:53:49.16 ID:pxz2qasyd.net
>>493
3日目位からトイペ持参で参戦してるおっちゃんいたよね(´・ω・`)

512 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 22:59:56.14 ID:o2uXRPDda.net
いっその事駐車場スペース仮説トイレに全振りしてくれてもいいんだけど

513 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 23:01:52.39 ID:h/md/qtd0.net
脱糞GOw

関西民は始まる前から大失敗確定イベントで哀れだな
横浜とのこの格差www

514 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 23:20:37.12 ID:h/md/qtd0.net
文字通りの糞イベントになりそうだなw
関東ガチ勢は横浜でウマウマだったというのに…
こんなゴミイベに金落とす関西のカッペw

515 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 23:28:42.02 ID:UZuJH2dJd.net
>>501
鳥取に民家なんて在る訳ないやろ

冗談は別にしても、砂丘の上に仮設トイレは置けないだろうから悲劇が起こらないよう早めの行動を心掛けるんやで

516 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 23:32:05.90 ID:+fhlbBmB0.net
関西関西って書いてる人は関西になんか恨みでもあんのかw
なんで関西のやつしか行かないとゆう考えになってるんだ
重ねてなんで横浜は関東人しか行かなかった事になってるんだ

517 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 23:40:20.10 ID:RWwx5nwL0.net
ガチで紙おむつ検討してる。
寒くておなか痛くなったら困る。
水も持っていく、レインコートも持っていく、サバゲのゴーグルも持っていく。
もちろんお金もたくさん落とすよ!

518 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 23:41:56.16 ID:RWwx5nwL0.net
>>516
行けないから僻んでいると思われる。
察してあげて。

519 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 23:53:02.06 ID:LFZxNvbdM.net
>>512
TOP gearのノリで自走トイレが良いかもね

520 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 23:55:34.02 ID:UEsiWfHx0.net
ブランド総合研究所の調査による魅力的な都道府県、市区町村ランキングが10/10に発表されたよ。

地域ブランド調査2017 都道府県ランキング
http://tiiki.jp/news/05_research/survey2017/3815.html

過去にポケモンGOイベントが行われたところだと、
47都道府県中、神奈川が5位、宮城は13位、熊本は21位、大分も21位。
鳥取は41位w


地域ブランド調査2017 上位100市区町村魅力度ランキング
http://tiiki.jp/news/05_research/survey2017/3791.html

都市別のランキングも発表されてて、
横浜市6位、仙台市11位、別府市19位、熊本市43位、由布市89位、
鳥取市はランク外w
つーか、鳥取県からは一つの市もランクインしてないw

521 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 00:07:05.04 ID:A+yWmcJG0.net
トイレ一つでここまで不安の声が上がる時点で鳥取のインフラ整備やホスピタリティなんてその程度だというのが世間の認識だからな
マジでこんな見えてる地雷踏みに行く奴いるの?

522 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 00:12:31.43 ID:C8N372jC0.net
>>519
このスレでトップギア知ってるやつなんて1%未満

523 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 00:25:54.99 ID:hQ8EIBsl0.net
>>522
まだジェレミー居るんか?

524 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 00:44:12.06 ID:8wWlFm3M0.net
>>522
もっと割合高いと思うけどな、、5%くらいか
スレ民が仮に500人として25人か、、、、

525 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 01:13:13.38 ID:ceT0711CM.net
横浜も当初は赤レンガとカップヌードルパークだけだった
イベントやる前から狭すぎの声があったし
赤レンガ内は自販機ない、カップヌードルパークは自販機もトイレもないから不安の声多かったよ
地元民だが最低でも臨港パークじゃね?ってのが友人含めての意見

526 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 01:28:02.72 ID:2jI0WHEk0.net
花粉ガードのサングラスでも買うか

527 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 02:00:44.68 ID:kjGnENzua.net
>>522
いまはもう、Grand Tour やけどな
おもしろいよなあ

528 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 02:08:21.11 ID:e9d1/viI0.net
>>517
寒くておなかが痛くなっても大丈夫なように
食べ物は2日前ぐらいから食べないようにして、
コーラックでも飲んで事前に出し切っておけばいいんだよ

その後はオロCとかリポDみたいな液体のものだけにする、
水は飲み過ぎない、ってやっておけば仮におなかが痛くても何も出てこない
夏だと熱中症になるけど冬ならその心配もない

529 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 02:25:03.09 ID:e9d1/viI0.net
>>453
砂丘は手前のほうなら障害物がないから横浜よりも電波は飛ぶはずだよ
Wi-Fiよりも10〜20倍ぐらい電波も強いから、駐車場2カ所に中継車配備して
馬の背よりも手前はカバー

あとバリヤードとかは中継車付近にたくさん出してくるはずだから、
砂丘の奥まで行く必要は、そもそも大してないと思うね、
せいぜいアンノーンを4種類ともコンプしたい人だけじゃない?

530 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 02:54:55.67 ID:rX8tdsbta.net
遠足の準備好きだったから、装備考えるの楽しいわ

531 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 03:34:12.56 ID:8ztCVmdr0.net
>>529
確かに馬の背越えては老人子供は厳しいだろうから手前だろうね(´・ω・`)

532 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 03:47:08.70 ID:zIPjRKcoa.net
>>528
こうなると、
やはりポケモンGOユーザーがお金を使わなくなるよな

533 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 04:07:16.01 ID:CvEK3wNO0.net
みんな命懸けなんだな。。

534 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 04:19:49.89 ID:edbMQafAd.net
グループで行こうとしてたが宿キャンセルしたぞ。
移動時間と渋滞と待ち時間やらで満足に出来そうにないから行かないってなった。

535 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 04:43:35.93 ID:EKj963Sf0.net
>>510
自分もそう思います
>>520
隣の倉吉市が安心度四年連続で日本一とかあるだろ
そもそも4つしか市がない中で境港市の蟹の水揚げが日本一、米子市の暮らしやすさ日本一、等々ある
鳥取市もなー、えーと、んーと……
マヨネーズの消費が日本一だった時があるぞ

536 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 07:43:44.41 ID:IAlZy66+0.net
>>463
パンツタイプのオムツは本気で考えてるよ。ちなみに女性です。女子トイレはただでさえ行列するし

537 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 07:44:57.98 ID:ezmzB74k0.net
>>266,>>341
新宿南の1000人におれもいたが、終了10分前にバトルできた。
人大杉で遅い→パス吸い込まれても入れない・入れてもバトルできない→入ろうと頑張り続ける
→新たな人が到着。人が増える→(最初に戻る)
人がたまる一方だった

538 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 08:01:14.86 ID:Mw9hYq1S0.net
アンノーンは欲しい文字がなかなか出てくれない時間帯とかあって意外と長居する事になると思うから覚悟しておくように

539 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 08:01:33.29 ID:ezmzB74k0.net
GWに鳥取砂丘に何度か行ったが、夕方か早朝狙い。
理由は駐車場があいてるからが主。
凄い昔に初めてバイクで普通の祝日に逝ったときは渋滞凄かったから。
その後少しは減ったようだが。
石巻も八代もみなとみらいも逝ったがポケGO民は朝でも夜でも関係ないな。
石巻は朝6:30で渋滞して駐車場探し少し困った。

540 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 08:04:09.73 ID:XfVPE/db0.net
日当たり1万人はくるとおもうよ
地方でさばけるかしらんが
パンクするんじゃね

541 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 08:45:30.26 ID:ezmzB74k0.net
石巻は、ラプラスブランドがかなり高くパイの実やレイドもなく捕る以外的待てあめを増やす手段がなかったので人が集まった。
八代は、カビゴンだけでな八代自体がレアスポットだったので人が集まった。

横浜は、バリヤード+アンノーン+レア爆湧きピカチュウ祭りの+首都圏という相乗効果で人が集まった。 
爆湧き範囲を広げたり位置を変えたりという対応が見られた。

鳥取も砂丘がめちゃくちゃになるようなら爆湧き範囲が砂丘外に広がることを期待してる
 

542 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 08:58:13.26 ID:Ol3aKfov0.net
行きたかったが、結局宿泊取れなくて諦めることになりそう
公共の交通の便が良くない鳥取でなんでやるんだよ
鳥取県内に泊まっても砂丘まで遠すぎる

543 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:01:02.62 ID:j9uh66Sa0.net
街中と違って安全に楽しめるスナホゲーム解放区でPRしてるのにエリア拡張したら日本中から笑い者だわ

544 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:01:21.26 ID:w2EkZhX7d.net
これ貼っときますね。
http://i.imgur.com/dx3pAgw.jpg

545 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:06:54.33 ID:Ye8CTX6jr.net
>>544
老害

546 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:09:57.05 ID:lCBQTq4ap.net
交通不便な程田舎だから県おこししたかったんだろ
砂丘しか鳥取名所がなかったからそこにしたんだろ
エリア拡大するかどうかは鳥取よりナイアンの判断だろ

547 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:16:25.34 ID:NkuNIOWa0.net
ナイアン主催じゃないのにナイアンが判断するんだね、なるほどねえ

548 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:27:45.18 ID:ezmzB74k0.net
鳥取市内で日帰りプロに入れるところはあるが、昼寝できる休憩室は砂丘温泉だけかな。
それも混んでて昼寝/夕寝/朝寝なんてできないだろうな。

米子駅までは92.7km。ちょっと遠いが最悪それで行くかな(車)

549 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:32:44.19 ID:7hOWKAku0.net
>>544
ここでイングレスとかやってたいなw
ポケモンgoだけ名指ししてるんだからな

550 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:37:05.93 ID:dyHSVQy0d.net
ヘイ!
昨日の>>680だがみんなありがとうだぜ!
それぞれのインスティンクト魂が伝わってきたぜ
自分もレイド始まった辺りからジム戦始めたばかりでバトルのメダルも金色にすらなってない超ひよっこだが
他の黄色メンもジョイン出来るよう少しづつジムを黄色にし金ジムを増やしていくぜ!
じゃあな!

551 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 09:52:01.65 ID:C8N372jC0.net
>>529
基地局あたりの範囲が広いほど輻輳対策としては不利なんだぞ

552 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 10:17:22.80 ID:rDpDVlG10.net
鳥取ってソープランドないの?

553 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 10:35:51.13 ID:gMDTVeF50.net
>>544
イングレスも名指しで禁止してくる不忍池弁天堂(東京)はよくわかってるんだなって思う

554 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 10:50:13.79 ID:ntksk+3Yd.net
どのオムツが蒸れにくく快適か議論しようぜ
吸収量とかも必要だな
そういうとこまで詰めた議論をしないとな

555 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 11:19:12.57 ID:NuSITw8Cd.net
>>548
ぽかぽか温泉で岩盤セット、充電も昼寝もできるぞ…ついでに漫画も読み放題

556 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 11:22:23.09 ID:ouxsktoWd.net
出雲大社がポケモン禁止でもう宿泊もないんだとみんな日帰りで観光しないで帰るの?
スーパー銭湯で泊まれるような所があればなぁ

557 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 11:26:35.49 ID:ouxsktoWd.net
宮城で嵐のコンサートをやった時に宿泊出来ない、仙台からコンサート会場まで遠いっていうのがあって
GLAYのファンも前にそこでコンサートやった時に大変だったから色々アドバイスをしたって話があって
それを思い出した

シャトルバスに乗れない場合どうするかとか、色々サバイバル情報のようだったよ

558 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 11:47:02.14 ID:UwUt1e1Ya.net
>>497
そんなことせんでも砂丘で穴掘ったら簡易トイレの出来上がり
終わったら埋めてな

559 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 11:57:02.18 ID:rDpDVlG10.net
>>558
それ条例違反にならない?
だったら安心

560 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 12:14:00.82 ID:SGEy6vgkM.net
>>558
猫かよ

561 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 12:33:18.56 ID:8OT50BTdp.net
砂丘なんだから砂3倍とかあるんでしょ?
アンノーンも4種とか言うけどOは横浜とかぶってるから実質は3種だし
もうこれ以上の情報はないのかな

562 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 12:58:48.72 ID:w1H8Guc+0.net
>>561
砂9 で砂9倍だけど??

563 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 13:04:51.23 ID:cnM10hOv0.net
>>529
中継車出す前提で書いてるやん

564 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 13:35:09.38 ID:zIPjRKcoa.net
アンノーンのQは、
国内では出ないんじゃないか

565 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 13:35:50.26 ID:zIPjRKcoa.net
意外に、
鳥取砂Qとか。

566 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 13:38:17.26 ID:rbs/n9wTd.net
Q州とかでだすんじゃね

567 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 14:28:39.71 ID:2jI0WHEk0.net
もうバリヤードもアンノーン他も要らないから砂9倍だったらそれで神なんだけどな

568 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 14:35:54.62 ID:Ez0fh+ryd.net
>>544
こういうのってスマホいじってたらわざわざ覗きに来るんかね

569 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 14:41:10.49 ID:f4mOlNqd0.net
>>563
出さないはずがない
ナイアンは今年7月のシカゴのイベントの時、通信環境が悪くて大失敗したので、相当神経質になってる
8月の横浜では、ソフトバンクの分は何とかなった
鳥取のイベントもナイアンが協賛する以上、ソフトバンクに協力を要請しないなんて有り得ないね

ただしドコモへの協力要請はナイアンからは無理だから、鳥取県の対応次第

570 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 14:59:02.60 ID:3TvZGHXG0.net
Q型あんのんならさっき都内で出てたぞ・・・

571 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 15:09:16.52 ID:f4mOlNqd0.net
>>558
>>559
条例には抵触しないけど放尿は多分軽犯罪法に抵触する
穴を掘ったり埋め戻すのは自然公園法違反

仮設トイレを砂丘内に設置するのは鳥取県主催イベントなら問題ないらしいので
それに期待するしかないね
http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=81263

572 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 15:38:22.02 ID:RVGGizn9d.net
>>545
老害ってかそれだけ格式高い場所って事だぞ
出雲大社には天皇ですら入れない場所があるしそんな場所でゲームなんてもっての他だろ

573 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 15:45:07.23 ID:mdqFKBU3a.net
>>572
所詮、出雲大社教と言う名の宗教組織

574 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 15:53:13.01 ID:cFAy18S80.net
え?あったりまえやんな??
伊勢神宮の一部とかテレビカメラでさえ入れんよな?

575 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 15:58:52.01 ID:f4mOlNqd0.net
出雲大社や伊勢神宮のような所はそりゃそうだろろうなあと思う
天祖神社とか諏訪神社のようなどこにでもあるチェーン店みたいな神社はうるさいこと言えないだろうね

576 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 16:05:06.19 ID:rDpDVlG10.net
>>565
おおおおーーー

577 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 16:07:21.54 ID:7hOWKAku0.net
うちの市の護国神社は以前ジムだったけど、気がつけばポケストに変わってたな
で、代わりに近くで敷地外のところがジムになってた

主に人が集まるのがジムなんだから、これくらいの対応がちょうどええわな

578 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 16:39:01.48 ID:yDkLDbx2d.net
【皆生温泉】ポケモンGO 米子・鳥取 Lv4【砂丘】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1504964802/


787 ピカチュウ[] 2017/10/14(土) 12:05:02.08 ID:IrIjp2om0
砂丘イベントのスレで
鳥取けちょんけちょんに言われてるねー
もう見るのやめよう(ーー;)

789 ピカチュウ[sage] 2017/10/14(土) 13:06:53.09 ID:qJuG72wBa
>>787
文句があるなら来なければ良いんだよ
横浜ですらあれなんだから終わった頃にはもっと凄い不満が出てると予想

790 ピカチュウ[] 2017/10/14(土) 13:25:29.72 ID:IrIjp2om0
>>789
そうだよねー。無理して来て体調崩されたり
事故とかになって台無しにされそうで怖い
そして不満の言い合い大会が始まりそう
来るかどうか決めるのは自分なのにね。
自然だけは大切にして欲しい。鳥取好きだから

579 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 16:41:48.09 ID:yDkLDbx2d.net
無理して誰か行くっつった?w
健康体でサバイバル慣れてる自分が想像するに体調崩すとしたら
トイレの数が少なくて紙がなくて排泄できなかった。位しか思いつかんわw

580 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 16:44:40.64 ID:9qgAR2rjd.net
>>579
うんこ1日我慢できないのは体調不良かもよ?

581 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 16:47:18.57 ID:DCWepkWP0.net
横浜でハードル上がり過ぎてるとはいえ鳥取に対する不満は相当出るだろうな
みんな鳥取を嫌いにならなきゃいいなw

582 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 17:02:26.86 ID:orEtpv2Va.net
>>564
東京の多摩地区で捕まえてるよ

583 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 17:09:41.74 ID:54eB6IBsa.net
>>581
正直、出雲神社の件ですでに嫌いになりつつある(出雲は島根だけど)
デマっぽいけど宿泊キャンセルのこととか

少しでも向こうに金落とさんように、水食料等を買い込んで向かうつもり

584 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 17:14:43.58 ID:BVkywr160.net
>>583
嫌いになるのは行ってからでいいじゃない
県が頑張って快適環境かもしれんしw

585 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 17:14:51.14 ID:cFAy18S80.net
ここと【皆生温泉】ポケモンGO 米子・鳥取でゴタゴタ言ってるやつはほぼ一人か二人だけだろ
文章形態で分るよな

586 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 17:23:56.57 ID:8ztCVmdr0.net
>>583
島根出雲もいいとこだよ(´・ω・`)
本殿敷地手前のグリーンのとこ、芝生だっけ?
あの辺だけ解放してくれたらいいけど、そんなんじゃルール守らない人が多いから全体にしたんだろね(´・ω・`)
画面見ずにゴプラポチポチなら…とも思うけど、誰か言ったみたいに神聖な場所でゲームなんて以ての外。
でも八百万の神様なら他人に迷惑かけなければって言ってくれそうだけど、そもそも参拝に行ってるわけだしね
大切な人(神か!)に会う、自分を見つめ直すのに直前までゲームかよ。っていう所かな

587 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 18:10:53.48 ID:EKj963Sf0.net
>>583
出雲大社は配信開始時のクレーム対応で人員不足から機能マヒした過去があるから禁止は仕方ないだろ…

588 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:27:42.97 ID:7hOWKAku0.net
>>587
ということは、ポケゴー禁止に対して苦情入れまくれば逆に解禁になるんかな?

一人でやったらただの業務妨害だから、大勢でしないと意味ないんだろうけど

589 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:33:09.80 ID:P22Yaylz0.net
>>588
大人数のほうが業務妨害になるかもね
ただし指揮している人がいる場合
わざわざ出雲大社ごときでポケモンやる必要などなかろうに

590 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:36:43.62 ID:qPFKYODP0.net
ボクたちの遊び場を返せって中高年のおっさんが大勢で電話するのか
気持ち悪くて寒気するわ

591 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:45:57.35 ID:7hOWKAku0.net
>>589
別に出雲神社なんぞでやりたくないが、敵対してくるなら対抗したいと思っただけ

まあ、俺はこんなところに関わり持つ気も起きんから、やりたければやればいいと思うよ
別に止めんし、やる人は止めてもやるだろうからね

592 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:55:18.30 ID:E3LSAFqtr.net
>>588
ガイジ

593 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:59:04.44 ID:buFWS8Ps0.net
禁止されてから1年以上経ってるのに今さらこんな事を言うやつって何

594 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:09:49.33 ID:7kgYBfvJ0.net
しかも鳥取じゃないし

595 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:12:20.91 ID:a4DibKARa.net
なんかこのスレ見てたら鳥取にも出雲神社にも腹立ってきたわ

鳥取の奴ら覚えていろよ
なにをしてくるかわからんけど返り討ちにしてやるわ

596 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:14:36.24 ID:E4ig6QHQ0.net
出雲神社とかw

597 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:17:46.35 ID:E4ig6QHQ0.net
ID変えても出雲神社は変わらないんだな

598 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:23:09.90 ID:7hOWKAku0.net
>>595
鳥取行くときは護身グッズ必須

599 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:26:33.96 ID:7hOWKAku0.net
鳥取消滅しないかな〜

600 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:27:48.40 ID:2BUPuPJna.net
くたばれ鳥取ドラゴンズ

601 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:31:27.13 ID:9/iOuk9ka.net
伸びてたからなんか新情報かと思ったら、鳥取ドラゴンズが暴れてて草

602 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:35:26.67 ID:vTf6LTrY0.net
無理して行く必要ないのにずっと文句言ってるヤツは何なんだw

603 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:42:02.33 ID:7hOWKAku0.net
>>602
多分ネガキャンかただのキチガイ
無視しとこう

604 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:44:41.25 ID:rgQLlzL+0.net
2度と出ないアンノーンが出るんだから、
50万人位来るんじゃね?

605 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 21:25:54.33 ID:PTiFjjVF0.net
なんだかんだ言ってまだ1ヶ月以上先のイベントに盛り上がるとか
それだけ今のポケモンGOがつまらないんだなー

606 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 21:28:00.19 ID:rDpDVlG10.net
はやくハロウインイベントしろよ

607 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 22:49:10.14 ID:dqBOLGJj0.net
>>27
特別なレイドバトルはありませんってっ宣言してなかった?

608 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 23:06:16.54 ID:vm+L3PTQ0.net
砂丘だとどのキャリアでも問題ないよ

山道などでSBとauは弱い箇所がある
鳥取でのキャリア回線が使える順は
docomo>>>>>>>>softbank>au

auのほうがSBより入らないとこが少し多い気がする

609 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 23:08:35.98 ID:vm+L3PTQ0.net
>>231
そもそも鳥取におしゃれな服を売ってる店がない
だから学生はほとんどGUかユニクロ

610 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 23:44:46.06 ID:svVY8Zpn0.net
>>608
電波が入るかどうかの話ではなく、
いつもよりも桁違いに多くの人が集まって、
よりによって通信量の多いポケゴをやった時、
混雑で反応しなくなる心配をしてるんだよ

君が砂丘でテストした時に、砂丘には1万人ぐらい集まっていたのかな?

611 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 00:08:57.14 ID:ZSnKfw3Td.net
>>608
このレスがもう田舎クオリティで不安…ダメだこりゃw

612 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 00:30:36.51 ID:Xvv1E9Tx0.net
>>611
多分県庁職員もこの程度の認識だよなあ
ドコモユーザーの阿鼻叫喚が予想される

613 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 00:49:48.05 ID:afKNBRvT0.net
ナイアンは鳥取県の適当なプレゼンに騙されているんじゃないか?と思うよ

614 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 01:47:29.80 ID:m5u5sWFOM.net
まぁドコモで不安なやつは、ルーターレンタルか、ソフトバンクの使い捨てプリペイドSIM買えば良いってことか

615 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 01:57:58.26 ID:hE8OYomn0.net
島根・鳥取の本スレにもカキコした札幌民だが、今日、砂丘行って思った。

あそこで、大量のトレーナーが集まるイベントやったら、
携帯の通信障害も心配だろうが、そもそも、アクセスや来客の捌き大丈夫か?
イベント規模考えたら、駐車場や道路もそうだし、バスの本数足りなくないか?

砂丘にそんなに人いなかった気がするが、土産屋なんかごった返してたぞ。
俺は、コナン空港直のバスで脱出した口だが、予備知識なしで来た遠方からの客は難民化しそうだぞ。

616 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 02:16:50.65 ID:AXLEvWMna.net
初日の参加者の声を聞いてから、
土曜日に向かおうと思っている。
アンノーンだけでも、行ってみるかな。

617 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 02:33:05.46 ID:5HzkGDME0.net
駐車場が圧倒的に足りない
道路の端にとめれとかゆってるけど捕まる

618 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 02:48:10.89 ID:nKbAN9lBp.net
日本の地名で無いのは
Q,V,X の3文字

619 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 02:51:49.21 ID:hE8OYomn0.net
>>617
あの道路の両サイドに大量路駐したら、周遊バスも詰まるだろうし、
ふもとの住宅街から大渋滞になるんではと心配。
あと、関係ないけどいたるところに蜘蛛多すぎwww

620 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 03:55:15.25 ID:b61Mx9LT0.net
>>618
TAKADANOVAVA

621 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 06:24:52.70 ID:AXLEvWMna.net
>>618
LとCも怪しくないかね

622 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 07:29:10.25 ID:As/pM3VIH.net
>>281
Cはちゃちゅちょがある。

623 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 07:47:19.91 ID:Kp/FQkqM0.net
セントレアもあるな、愛知の

624 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 09:40:46.38 ID:70ACxXvs0.net
>>611
ここ担当の県庁職員がみてるから各キャリアと連携して大丈夫にすると信じたい

いまのうちに担当部署のページ貼ろうか?

625 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 09:51:16.68 ID:1sM/vt/h0.net
CHIBA

626 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 10:17:27.33 ID:tnQM+f/L0.net
>>624
県職員の人、ここ見てるの?
要請がうまく行っていれば、ドコモなら >>151 のサイトに載るはずだよね…

ちなみに、携帯の中継車には2タイプあって、準備期間が異なると思われる
(A) 中継車までの回線を光ファイバーとする
  ※横浜ではソフトバンクがこのタイプだった
(B) 中継車までの回線をパラボラアンテナとする
  ※横浜ではドコモがこのタイプだった
準備期間が短くて済むのは(B)だけれど、速度が遅くなる上に、
必ずしも利用者に届きやすい場所に中継車を配備できるとは限らない

光ファイバーは最終的にはNTT東日本(鳥取ならNTT西日本)に頼んだりするので、
遅くても1ヶ月ぐらい前にはドコモ等が中継車を出す決断をしないと間に合わないはず

627 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 10:40:46.56 ID:70ACxXvs0.net
>>626
見てるけど既にキャリアと交渉してるかどうかしらない
背水の陣で挑んでもらうためにあえて見ているという事実を書いておく

628 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 10:56:13.70 ID:TsSEW9sU0.net
ちょうどその時期に神戸まで行くから頑張って足を伸ばそうかと思ったけど
アンノーンとバリだけだとモチベは上がらんな。
三鳥復活くらいはせめてやってほしい。

629 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 11:01:41.71 ID:TsSEW9sU0.net
横浜は初日夜と何日か後の昼間に行ったけど
初日夜は重くて頻繁に落ちたけどまあ普通にできた。
昼間に行ったときはログインすらできない状態で早々に切り上げて帰ったわ

630 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 11:07:18.30 ID:tnQM+f/L0.net
>>627
そうなのか…
道路の渋滞なんかは来場者次第で対策しきれない部分もあるけど、
携帯は中継車が出なくて失敗だと100%準備不足が原因ってことになっちゃうから責任重大だよね
職員さんたち頼むよ…

631 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 11:12:33.34 ID:tnQM+f/L0.net
>>628
たぶんその程度の人は避けておいたほうがいいよ
バリヤードだけでも欲しい人に駐車場または列車やバスの席を譲ってあげたほうが感謝されるはず

632 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 11:22:18.35 ID:EvHLJtwf0.net
>>629
横浜日中に3回行ったけど数分に1回落ちてた
でもログインできなくなったのは赤レンガだけで拡張後の山下公園は大丈夫だった
あのログインできない状態はマジで地獄だったよ

633 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 11:28:35.80 ID:xNjz6xLW0.net
イベント対策会議立ち上げのローカルニュースで通信問題も懸案に上がってたから何もしていないとは思えない
ただ結果がどうなるかも分からない

634 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 11:57:51.02 ID:0cDmBDNh0.net
鳥取は、第三世代のレアが出てきたりしてね
https://pokemongohub.net/post/breaking-news/pokemon-go-0-79-2-data-mine-gen-iii-coming-halloween/

635 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 12:38:13.63 ID:WqR/+lns0.net
横浜に習うと初日砂丘混雑でつながらず
駅周辺でもアンノーン沸きまくりになったりして

636 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 15:12:39.21 ID:dTqmQQZHd.net
>>634
ハロウィンイベント明けに第3世代本実装なら鳥取イベント激アツやな
高知だから行かんつもりやったけど迷うぜよ

637 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 15:18:33.36 ID:FXlqMpiT0.net
>>636
むしろ地元でも真新しいポケモン多数なら
よその場所に出かける必要なくない?

638 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 15:22:53.63 ID:ZEWNGRfp0.net
まさかの3世代の海外限定がきたりしたらどうする?
バリだけじゃ客呼ぶのちょっと弱いからな

639 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 15:25:07.46 ID:dTqmQQZHd.net
>>637
第2のアンノーンポジの激レアポケモンがわんさか出ると予想する
それ目当てに外国からも観光客来るかも

、と書いておけば県職員が追加予算出してナイアンと検討するかも

640 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 15:31:48.01 ID:FXlqMpiT0.net
>>639
官公庁の予算取りってそんなもんじゃないけど夢見たい年頃なの?

641 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 15:34:46.23 ID:PZxK18Fy0.net
定期的に妄想好きが湧くね

642 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 15:44:06.27 ID:v9ZB61B60.net
>>641
君もね

643 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 15:48:28.29 ID:sUzJBSQV0.net
>>642
なんだこのレス?

644 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 15:53:32.31 ID:Kp/FQkqM0.net
>>641から>>642の流れがよくわからん…

645 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 16:01:07.95 ID:Ih6M2I1kp.net
>>621
千葉。。。

646 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 16:04:03.22 ID:nF2qu3yJa.net
>>625
TIBA

647 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 16:08:08.05 ID:Ih6M2I1kp.net
エルは、神戸に Port island などある

648 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 16:39:58.28 ID:uhGDRa1u0.net
総合すると現地で追加で措置はシャトルバスだけと思った方がいいな

649 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:32:51.27 ID:BUvU6nnId.net
そろそろコラボとか欲しいよな
マリオコラボで野良でクリボーとノコノコとかレイドでクッパとかさ
こういうのやってくれれば楽しいのにさ

650 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:36:41.64 ID:8Ltn+0l0d.net
ポケモンの世界観ぶち壊しやろ

651 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:37:46.64 ID:Al4Pl6bIM.net
>>645
CHIBA LOTTTEか

652 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:38:41.72 ID:Al4Pl6bIM.net
>>648
道路が陥没してシャトルバス立ち往生なら富士GP以来のウンコ祭りになるな

653 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:44:50.34 ID:IfoM8Qke0.net
服装、靴、どんなの推奨?

654 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:51:32.33 ID:epUAnbZ40.net
皆生温泉とかハワイ温泉でも同時イベントやって、宿泊者数UPと分散化させたら良いのに。
兵庫県民だけど人が多そうなので日帰りの予定。カニは食べて帰るけど...

655 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:56:11.93 ID:yB+guehnM.net
>>653
フェスTと安全靴で

656 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:57:55.46 ID:K/dtsLjfa.net
>>649
いらないっす
コラボすると最終的に共倒れする

657 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 18:06:36.80 ID:mVeOQkw60.net
ミュウツーレイド開放は鳥取イベまで引っ張りそうじゃないw

658 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 18:27:16.30 ID:T1v+OzscM.net
>>569
横浜、初日から中継車出てなかったよ?
初日に騒がれて、でしょ

たぶんwww

659 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 18:38:36.54 ID:FXlqMpiT0.net
>>658
ドコモの中継車は初日に騒がれて3日目の午後から稼働した
ソフトバンクは初日から出てた

660 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 19:14:13.81 ID:BUvU6nnId.net
>>653
服装はヒートテックに長袖、ウィンドブレイカー(その日の気温によっては薄手のダウンもありえる)
スマホ手袋
靴は履き口が絞れる長靴
あとスマホが防塵使用じゃないならお風呂でスマホ使う時に使う袋みたいなのも必須

661 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 19:31:05.25 ID:tfn1XZqk0.net
>>649
それが楽しいと考えられるって、ある意味うらやましいです

662 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 20:06:40.49 ID:IfoM8Qke0.net
>>660
まともな返事もらえた
ありがとう

マスク、ゴーグルは必要ないですか?

663 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 20:15:29.29 ID:8ntg5tIK0.net
コラボくらいでそんなに過剰反応しなくてもな!
あってもええわなくらいにしとけよん
あ、装備は過去何回も出てるの含めて参考にさせて貰ってるありがたい

664 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 20:24:05.03 ID:m5u5sWFOM.net
>>662
日本海側だから風強い
自分は念のため、百均で売ってる防塵マスクとゴーグル持ってくよ
あと、ブーツカバーなるものも安価だから長靴とか用意するよりは出費も抑えられて使えるかもと考え中

665 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 20:42:38.74 ID:70ACxXvs0.net
>>660
フリースの上にウィンドブレーカーあったほうがいい、風で熱を奪われる

666 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 20:42:47.22 ID:CtMSp7qEM.net
>>659
ソフトバンクは正式にスポンサーだと書かれて居たイベントだからね
一方ソフトバンクのWiFiは…

667 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 20:58:16.17 ID:PAm9Oo/I0.net
>>660
薄手?!確かに去年行った時はそんなに寒くなかったような…
厚手のダウン買っちゃった(´・ω・`)
間近にならないと上着決めれないね(´・ω・`)

668 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 21:32:05.63 ID:RhUfrm970.net
もう皆迷彩服にゴーグルマスクで特殊部隊みたいな
恰好でポケモンを求め彷徨うというのはどうかな。

669 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 21:35:21.22 ID:Kp/FQkqM0.net
>>668
迷彩はちゃんと砂漠仕様の迷彩にしないと逆に目立つから気を付けて

670 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 21:48:48.65 ID:RhUfrm970.net
>>669
まともな返事もらえた
ありがとう

ヘルメット、スターライトスコープは必要ないですか?

671 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 22:03:23.21 ID:BPQbbsQX0.net
鳥取マラソンは、トイレが少なくて悪評高いらしいぞ!

野具足、立ちションランナー続出と、マラソンスレに書かれていた。

本当か嘘か知らん、

672 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 22:37:26.36 ID:rKAc1NvJa.net
>>663
ポケモン図鑑にポケモン以外の物が載るのは駄目に決まってんだろ。
せめて許容できてマリオ帽のピカチュウぐらいや

673 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 23:18:31.09 ID:7nA6gmsPp.net
鳥取駅近くにベイリーフっていう古い洋食屋さんがあるよ

674 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 23:24:24.61 ID:8ntg5tIK0.net
図鑑には乗らなくていいんじゃね?手持ちにあるだけで
かなり前から何度もスポンサー媚びのものは出るかもって話出てたし
てか最初のコラボネタ書いたのオレじゃないんだがw

675 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 23:35:16.56 ID:hE8OYomn0.net
>>670
忘れがちだけど、デザートブーツとESSサングラスは必要だと思うぞ。
ネタじゃなくてマジな話なwww

676 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 23:46:14.32 ID:Kp/FQkqM0.net
>>675
砂漠に滅多に行くことないから、こういう感じで装備整えるの好きだわ

グラサンはエジプト行ったときも活躍したから必須だな

677 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 23:51:36.52 ID:hE8OYomn0.net
>>676
デザートはお勧めはオークリーな。できれば至急品崩れ。ダナーは意外と砂入るぞw
上にも書いた、普通に旅行で砂丘行ったけど、俺コンタクトしてるからずっとグラサンしてた。

678 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 00:34:14.40 ID:tkEDuIzZ0.net
>>666
ソフトバンクはスポンサーではなく「協力」な
それとWi-Fiのほうが公式発表で、携帯のほうはおまけな
https://www.inside-games.jp/article/2017/07/14/108531.html

でWi-Fiが使えなかったというクレームは、ドコモが壊滅的な打撃を受けていて、
わずかメール1通でさえ受信できないという致命的な状態に陥っていたため
ドコモだけは本当にダメ

679 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 03:23:15.06 ID:kS2eNW3Va.net
イベント中は、鳥取砂丘にビバークして、イベント終了後は速度帰りか

680 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 03:29:30.11 ID:kS2eNW3Va.net
>>677
オークリーのサングラスって、4万〜5万じゃん。ここに来るほとんどのニートには買えないよ。

681 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 03:31:22.91 ID:SLJwpNVb0.net
砂漠と砂丘混同してるやつ多すぎやろw
ネタだろうけど

682 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 04:02:47.24 ID:kS2eNW3Va.net
鳥取砂丘って、サソリや、ガラガラヘビいたっけ?

683 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 04:11:47.45 ID:kZjz3JQC0.net
【※お金がない・時間がない・稼ぎ方がわからない・無職ニート引き篭りでも人生を今すぐにでも一発大逆転で変えたいと強く思ってるけど何をすればいいのかわかない人には?】

今の人生に満足してますか?本気で変えたいなら→http://natural-nine.info/lp/15016/810186

【※投資で「1万円以上の損失」を出したことのあるあなたへ・・・】※本日23:59で終了

あなたは投資で”1万円以上の損失”を
出したことがありますか?
答えが「YES」なら、今すぐこちらをご覧ください。→https://goo.gl/aLDKea

投資で頑張ってコツコツと500万円を稼いだとしても、たった一日で1,000万円の損失を出してしまう。
なんてことが日常茶飯事で起こるのが投資の世界です。しかし、あなたが今まで失った「損失の10倍の額」を口座に入金させる方法があるのでチェックしてみて下さい。
https://goo.gl/aLDKea

【アンケートに回答するだけで1万円ゲット!】
http://natural-nine.info/lp/15018/810186
(※アンケートに回答した方限定です。)

【ビットコイン長者からあなたに「○億円相当のプレゼント」】→ https://goo.gl/K3insy
※「人数限定」でのプレゼントです。お急ぎください。

684 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 08:43:25.62 ID:QZ1RMlPxd.net
毎週末はベニ屋でカレーの日だったのに、
イベント中は人がたくさんいそうで諦めないとダメかも

685 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 08:49:47.92 ID:JsOfwy2sa.net
>>682
居るに決まってるぢゃん!

686 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 09:15:08.42 ID:C2+s0B+e0.net
わいもエジプトに行ったことあるで
ルクソールとかカイロとかいろいろ45度あった
砂は持ちかえり放題だった

687 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 09:34:26.05 ID:1e5+F25Q0.net
>>682
サソリに似た形の虫はいるけど無毒だそうだ

688 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 09:56:08.37 ID:1e5+F25Q0.net
>>681
どっちも行ったことないと違いは分かりにくいかもね
鳥取砂丘の広さはサハラ砂漠の200万分の1、ケタがいくつも違う

むしろ東京ディズニーリゾートの3倍、
代々木公園+明治神宮 の4倍、と言ったほうが分かりやすいだろうね

前スレではお台場と比較する図を載せてた人もいたよ
https://i.imgur.com/JcKph2H.png

689 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 10:28:08.29 ID:xQcmWjv46.net
地図重ねて面積がお台場と同じでも、建物とか無い分実際に人が歩き回れる面積はお台場の
数倍以上かと。ソース、ポケストの密度も低いから仮に足元のコンディションがイコール
だったとしても時給稼ぐのはお台場よりはるかに大変そう。それで実際には足元が砂場の
傾斜地だからなあ。
サーチ民が高個体値アンノーンダッシュとかやったら軽く死ねる

690 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 10:42:30.72 ID:1e5+F25Q0.net
>>689
建物がない分、一直線に移動できるから距離はむしろ短くなるとも考えられるかも

691 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 11:04:42.11 ID:xQcmWjv46.net
アンノーン、バリヤード目指して一直線に移動(イメージ)
ttp://www.360navi.com/photo/31tottori/01sakyu/04sakyu/10photo04.jpg

692 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 11:15:11.34 ID:yqvGo4Uc0.net
寒い海風と高低差でやられるパターン
ハイカットの厚底靴とヘッドライトは必要やな
体力自慢と装備万端な人だけがオールナイト(死語)を
楽しむがよろし

693 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 11:17:46.69 ID:1e5+F25Q0.net
>>691
なかなか分かりやすい写真だねえ
バリヤードは入口付近に爆湧きだろうけど、
アンノーンが馬の背を超えたあたりに出るとそうなるんだろうね

昼間はともかく、夜中だとスマホのバッテリが切れると大変なことになりそうだ

694 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 11:19:46.36 ID:HabVMrLjF.net
>>691
砂に手ついてる!!w
馬の背の登りはスマホはポケットに入れようっと
写真提供サンクスです!!

695 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 11:20:00.05 ID:6rGNGe+c0.net
>>691
きつそうだけどいい想い出にはなりそうね

696 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 11:44:57.50 ID:vRnOHVBS0.net
雨降ったらどうすればいいの?
傘使える?

697 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 11:48:54.75 ID:yqvGo4Uc0.net
気軽に足腰鍛える合宿って
大抵早朝砂浜ランと
階段がある寺や神社の階段ダッシュ

砂場はエネルギーロスが多いので
人によっては数倍疲れる

ということで>>696のような人は
ゴアテックスみたいな装備で丁度良いと考える方が良い
傘で海風受けたらまず折れる

698 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 12:17:26.57 ID:puT90XLOd.net
>>691
難民「おっ、オラアもうだめだ…、そこのあなた、このスマホを託すから百円でそこにいるアンノーンを連れてきてくれぬか…」

そうか、このバイトがあるな

699 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 12:19:39.73 ID:BvpikxKid.net
そのスマホ転売した方が楽じゃね

700 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 12:34:10.02 ID:C2+s0B+e0.net
>>691
これは・・・俺マラソンやってるけど2往復くらいが精々だなw

701 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 12:44:57.69 ID:K5Jym2Jra.net
>>691
北アフリカ戦線

702 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 12:46:25.69 ID:DO/+4eCld.net
>>691
大阪から行くけど、これ見ると相当な苦行になりそうだなぁ…
ついでに一眼レフで普段撮れない写真も撮ろうと思っているんだけど、歩行もカメラも砂対策相当万全に準備しないといろいろダメそう…

703 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 13:02:14.86 ID:tUOvWe+F0.net
>>702
景色は最高なんだが、歩き回って撮りたいならカメラ壊れてもいい覚悟じゃないとオススメ出来ない・・・

704 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 13:04:07.35 ID:NfnM6OhAd.net
行ったことないけど、寒そうだけど砂丘の中は裸足で移動が一番なんじゃね?

705 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 13:13:08.64 ID:kS2eNW3Va.net
>>704
裸足だと、サソリ、ガラガラヘビ、サンゴヘビ

706 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 13:28:27.12 ID:jwuZTI3Dd.net
>>703
砂埃が酷いってこと?

707 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 13:52:34.91 ID:1e5+F25Q0.net
砂丘の写真撮る人は馬の背がフレームいっぱいになる構図が好きだから大変そうに見えるけど、
もっと手前から撮影すると↓こんな感じだからね
ttp://www.bes.or.jp/tottori/blog/detail.html?id=12381
アンノーンが馬の背の中腹に出てくれば急勾配を登るしかないけど、向こう側だったら迂回して低い場所を移動しても良いわけよ
つまり短距離が良いか勾配が小さいほうが良いかは各自選べる

708 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 13:58:49.19 ID:pa1IpUdpM.net
雨ふらなくても砂避け防寒のためにカッパきていくわ。変な格好してたら俺だからよろしく

709 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 16:05:37.87 ID:4pslm8PF0.net
雨が降ったほうが歩きやすいって買いてあったよ。
オムツ買ってしまった。
予習してみるが、涙が出るかも知れない。

710 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 16:27:57.00 ID:hHd6t8o+a.net
>>708
俺も家族全員でポンチョ着てくよー
ポンチョで隠してこっそり座りション出来るしなかなか役に立つのだ!
上の人もオムツとかやめてポンチョにしたら?

711 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 16:34:00.15 ID:d4aWXL7mM.net
ポンチョに夜明けの風をはらませるのもありだな

712 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 16:44:25.28 ID:J8aNI69wM.net
>>710
そこいら中でションベンするとか最低やな

713 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 16:58:11.56 ID:hHd6t8o+a.net
>>712
そんなこと言っても仮設トイレがない場合も想定しておかなあかんし
オムツなんて履いてたらズボンカサカサ言うで!

714 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 17:05:42.92 ID:hPOpmCP20.net
ここでどう書いても書かなくても、トイレが満杯で入れなければ、砂丘に入っていって座りション、立ちションはあるやろね

みんなプールなら良くやってることだしw
他人の小便が顔に触れないだけ気分的にはマシやで

715 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 17:08:31.21 ID:X2eBqPzAd.net
>>714
それ見つかったら捕まるからダメ
やるとしたら海まで行って海に入って放尿しかない

716 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 17:14:52.93 ID:hPOpmCP20.net
>>715
海の中なら問題ない理由はバレないから?

717 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 17:28:18.17 ID:0fW81nbb0.net
>>716
出すと同時に証拠隠滅できるからやろ

718 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 17:29:11.48 ID:PS9AVzWvd.net
>>709
オムツじゃなくて尿取りパットの方がかぶれなそうじゃない?
昨日ドラッグストアでその手のものを観察してきた感想

719 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 17:35:16.21 ID:hPOpmCP20.net
>>717
雨の日なら陸上でも証拠隠滅やな

720 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 17:53:35.21 ID:0fW81nbb0.net
>>719
色でバレるやんけ(´;ω;`)

721 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 18:14:53.90 ID:uY3C14zHa.net
>>720
11月下旬に海に入れるんか?

722 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 18:27:27.20 ID:xWe58sw20.net
軽犯罪法違反は現行犯じゃないと逮捕されないよ
つまり立ちション監視警察官が砂丘内にいるかいないかによる

723 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 19:21:56.91 ID:cyrmglWl0.net
>>721
11月波が高いから波打ち際で立ちションしてたら数分周期でくる高波にさらわれてイベント中止  ポケモン民はガチのアホが多いしこれまじでありうるからな

724 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 19:22:35.92 ID:X2eBqPzAd.net
>>722
いや、軽犯罪法じゃなくて自然公園法でダメだから
砂に絵を描くとかがダメなのも自然公園法に基づく解釈

725 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 19:26:30.57 ID:CQNgkj4v0.net
おまいらゴプラの用意はできてるか?
寒くて手がかじかんでもポチポチぐらいはできるぞ

726 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 19:51:25.11 ID:4pslm8PF0.net
立ちション出来るぐらいならするわ!

727 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 19:59:38.22 ID:LVZYnm1Q0.net
砂丘イベは真冬の装備せんと寒さにやられそう

728 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 20:09:32.58 ID:1UZyugFF0.net
11月の砂丘とか修行じゃん

729 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 20:23:59.47 ID:cyrmglWl0.net
山陰の曇と雨率は異常だから当日暴風雨の可能性すら十分ある

初雪は例年11月末だしなあ

730 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 20:32:52.78 ID:vRnOHVBS0.net
もしゲームできない状態だったら知事の責任問題に発展するな
俺、リコールするわ、鳥取県民じゃないけど

731 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 20:35:59.69 ID:hBTr+YXo0.net
>>711
モモンガスタイルで鳥取駅に飛ばされちゃうかも(´・ω・`)

732 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 20:40:33.85 ID:U0q3nqOq0.net
>>711
マルコ・ロッシかよ

733 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 20:46:11.14 ID:w32ICXhVH.net
風邪で巻き上げられたスナで全身砂だらけになる?
ならゴーグルとかマスクも必須ですか?

734 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 20:54:14.33 ID:ebLdrRmG0.net
もうストーブをつけるところもあるのに
11月24日なんて凍えるやろ(´・ω・`)

735 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 20:54:22.98 ID:hHjVmTur0.net
>>733
そもそも砂丘が風で飛ばされた砂の貯まる場所でデカい砂丘になった訳だから砂は飛びまくりでしょ

736 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 21:01:36.13 ID:gmQJ36bJa.net
>>711
マルコ、乙!

737 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 21:36:59.15 ID:A4yqEtX2p.net
で、2日目から鳥取駅付近でも出たら爆笑

738 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 21:40:12.91 ID:gymtPs520.net
>>733
ゴーグルとマスクは必須!
フード付きの風を通さない暖かくて軽いコート、
耳も寒いから服装によっては耳あてもいる
スマホできる手袋、尿もれパット、水、チョコレート、ワッフルも腹持ちいい

739 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 21:42:41.63 ID:hBTr+YXo0.net
マルコロッシググったけどよく分からなかった(´・ω・`)

740 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 21:51:32.60 ID:6O8kfDZP0.net
>>724
砂丘内での放尿をあえて推奨するつもりはないけど、
自然公園法はそのレベルの法律ではないよ

そもそも落書き禁止も10m以上の大きなものが対象だし、他の条項も
建物を建ててはいけない、広告物を掲示してはいけない、埋め立てや干拓をしてはいけない、
家畜以外の動物を放ったり逆に捕獲したり、植物を栽培したり木を伐採してはいけない、
飛行機を発着させてはいけない、といったレベルのものばかりで、立ち小便のようなことには
言及されていない

つまり、立ち小便に関しては軽犯罪法に委ねられていると考えるのが妥当
ちなみに軽犯罪法も山林や海での立ち小便は禁止していないので、砂丘をどちらと解釈するかだね

741 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 22:05:17.72 ID:AzfCbXeWa.net
>>712
埋め戻せば多少はいいだろ
そう考えれば360度どこでもトイレじゃ

742 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 22:07:01.29 ID:AzfCbXeWa.net
>>725
横浜並みに沸くのならボールがいくつあっても足りない
結局手動になると思うが

743 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 22:25:25.21 ID:YInCIEKZa.net
>>741
その上を大勢の人間が歩いて、
糞尿の混じった砂が混ぜ繰り返されて、
それを踏んだ靴を履いた人間がそこらじゅうを歩き回って…
絶対にこけたくないな。

744 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 22:37:50.38 ID:MxAmUrgE0.net
イベントってどんな感じなん?

745 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 22:47:30.53 ID:hDc4/kaJ0.net
おむつでなくても女性用ナプキンの大きいような尿とりパットがある
あれの1番大きいのは2回分くらい大丈夫
老人の尿失禁用だが見た目ナプキン

746 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 23:05:39.06 ID:BxJzIY3b0.net
イベント終わったら、天然有機肥料で砂丘が緑化するかもな。
貴重な鳥取の観光資源が無くなってしまう。

747 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 23:13:02.96 ID:hmxgTQWx0.net
>>742
赤500あれば一日いける?
横浜と同じように沸いたとしたら

748 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 23:17:31.42 ID:hBTr+YXo0.net
500多すぎじゃない(´・ω・`)?

自分は赤300青150黄250、パイル250用意するつもり
レイド用にお薬も用意しておかなきゃだし
BOX1500パンパンだよ

749 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 23:20:42.80 ID:nJkeRxH8p.net
砂丘の近くにコンビニやスーパーくらいあるんじゃないの?
ファミレスとか吉野家とかそれくらいはあるでしょ?
ガソリンスタンドでもトイレくらい貸してくれるし
砂丘に一個もトイレない訳でもなかろう

750 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 23:24:23.30 ID:tUOvWe+F0.net
>>749
Googleマップ検索したら?
それともフリ?

751 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 23:25:23.33 ID:0fW81nbb0.net
>>749
お前は鳥取を甘くみている(´;ω;`)

752 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 23:28:06.84 ID:k5kJnO3UM.net
ハロウィンイベントで十分だろ
おまえらアホか

753 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 23:28:14.01 ID:tUOvWe+F0.net
>>706
風があると思うから砂でやられる
その風も潮風でカメラの寿命を縮めることになりかねない

754 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 23:33:22.17 ID:YInCIEKZa.net
>>749
どれも30分か1時間くらい歩けばあるよ
それを「近く」と思えるかどうかはその人次第だけど

755 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 23:33:30.39 ID:cyrmglWl0.net
>>738
底冷えするから太平洋側の服装で来たらまじで寒さでしょんべんちびるよ
冷えて体温奪われるとトイレめっちゃ近くなるねん

756 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 23:38:30.88 ID:6O8kfDZP0.net
>>749
コンビニとガソリンスタンドとファミレスは意外と近いよ、
普通の砂丘の入口からは徒歩1時間ぐらい
吉野家だけはちょっと離れていて徒歩2時間ぐらい
君の脚力なら余裕だよね

757 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 23:44:44.05 ID:k7bnycNp0.net
コンビニもファミレスも、来る人が入りきれるかが問題。

758 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 23:46:07.58 ID:6O8kfDZP0.net
>>742
横浜はポケソースの数に比べてポケストップが少なすぎるからね
イベントのない今行ったとしてもボールは足りなくなると思うよ

鳥取砂丘は100m間隔でポケストップがあるというのが売りなので、
普通の沸き方でバリヤードその他に置き換えられるだけなら
そんなには不足しないと思う
とはいえ増量湧きになればもちろん不足するとは思う

759 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 23:52:31.61 ID:cyrmglWl0.net
>>749
セブンイレブンやサブウェイがないど田舎を舐めすぎ
車移動が前提なので徒歩圏にはコンビニ、スーパー、ファミレス
君が書いたもの全てない

760 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 23:54:30.06 ID:tUOvWe+F0.net
>>759
セブンは駅にできるはずだけど
間に合わないかな?

761 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 23:58:22.49 ID:k7bnycNp0.net
100m間隔って、都会に比べたらだいぶ少ないよな。
やっぱり足りなくなると思う。

762 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 00:20:52.88 ID:ButPXCJHM.net
http://www.pref.tottori.lg.jp/270487.htm

宿泊関係のサイトが追加されたね。

763 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 00:24:22.55 ID:9asCcoJg0.net
>>761
マジゴ見ながらシミュレーションしてみても良いかもね
ただし普段の湧きでしか試せないけど

764 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 00:26:22.34 ID:deyEqRMh0.net
>>762
会場から片道2時間かかる米子とか境港載せてて馬鹿かと思ったわ
隣の兵庫県の湯村温泉なら片道1時間だし

765 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 00:27:58.57 ID:9asCcoJg0.net
>>762
鳥取県全域で受け入れよう作戦なんだねえ
今載せてるってことは鳥取市以外にはまだ空きがあるってことなんだろうね

766 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 00:44:59.31 ID:lTLWEAIFa.net
>>747
途中で手動に変えたのでわからん
ただ言えるのは手動でもメリープとかラッキーとか
レアわきだから十分楽しめるよ
ポケGOなら逆にいらんもん捕まえるなと思うよ

767 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 00:48:23.50 ID:2YtV1pro0.net
要するにボードやスキー行く格好していけばいいんだな?

768 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 00:48:29.88 ID:qurHkH030.net
>>764
それ載せたらおかしいでしょ(´・ω・`)

769 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 00:51:12.71 ID:qurHkH030.net
>>762
追加されてもほぼ埋まってるやんっていう(´・ω・`)……

770 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 00:53:47.73 ID:fcoiskHo0.net
兵庫県民なので、鳥取で遊んだ後、香住で蟹を食べる予定。

771 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 00:55:07.36 ID:ButPXCJHM.net
>>765
鳥取県内の大きな公園、観光地や温泉にレアポケ湧くようにすれば客も分散するのにね。

772 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 00:57:08.39 ID:4gG3a9JX0.net
>>760
駅から砂丘まで、さて徒歩で何分いや何Kmでしょう?
答えは簡単だよね

773 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 01:45:27.44 ID:BxebBwH90.net
>>762
岩井温泉はいい温泉だよ、極上のお湯
宿はもうとっくに埋まってるけど

>>764
湯村は盲点やったわ、まだ宿取れるのかな
荒湯で茹でた温泉玉子食べたいな

774 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 02:16:41.98 ID:5+E72I2rp.net
>>762
ここに載ってる宿ほぼ全部当たったけどどこも25日埋まってて今更載せてもどうにもならんわ

775 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 02:19:54.77 ID:ButPXCJHM.net
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/546342/fuyuhenn.pdf
冬編
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/546342/sunaarashi.pdf
砂嵐

ちょっときびしいな。

776 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 02:37:03.08 ID:mXefGjzh0.net
オアシスあるのか
砂漠やん

777 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 02:43:35.90 ID:3zqVYgKN0.net
>>739
母をたずねて三千里の歌詞

778 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 03:39:42.77 ID:dmjLbmwpa.net
>>727

真冬の装備?シュラフとか持参?

779 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 05:57:10.25 ID:fUOi6uuYd.net
>>774
じゃらんでググると、米子駅近くのユニバーサルホテルが1人でもカップルでもまだまだ空いてるぞ
ここから電車で鳥取駅とかありだわ
自分は鳥取駅近くのホテル泊だけど近辺の駐車状況がちと不安だしむしろそっち(米子)がいいのかも

780 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 06:10:40.85 ID:oIOMIDaT0.net
結局このイベントって横浜行けなかった西日本民の救済以上の意味ないの?
アンノーンの種類が違う以外は劣化横浜でOK?

781 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 06:19:40.46 ID:9r9cGRby0.net
個人的な事情で行けなくなる人は必ず少しはいるから
どうしても行きたい人は毎日チェックするといいね

782 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 06:50:49.31 ID:cZnYhZ2e0.net
公式の絵が上がらないと、何が出るのかわからん。あとハロウィンと1日でも被るのかどうか。
石巻のときは初日の朝までイベントと被って、湧きが凄まじかった。

783 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 07:04:49.06 ID:4gG3a9JX0.net
>>779
ないない
鳥取より米子の方が良いなんて断じてないわ
鳥取⇔米子間100kmだぞ
宿泊予定のホテルの駐車場は使えないのか?
だとしても・・・
米子は皆生と並び岩美も浜村も吉岡も鹿野もはわいも三朝も倉吉も取れなかった最後の砦だわ

784 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 07:11:53.94 ID:4gG3a9JX0.net
>>782
ハロウィンは10月31日。
昨年だと10月26日〜11月2か3日までたっだ
鳥取イベは11月。
一か月間違えてるぞww

785 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 07:20:21.36 ID:fUOi6uuYd.net
>>783
ホテルは先着順+提携なんだが、提携の保障も不透明
2日続けて通うならアレだけど、1日だけなら問題なし(関西方面からなら面倒くさいが、逆ならかなり有効)
レイド民も米子民、境港民、松江民と日帰りだわと喋ってるのが多い
それに今週から寒くなってきたし、ホテルに戻ってから車でも渋滞避けて動けるエリアがいいと思うよ
(個人的な意見)

786 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 07:21:14.33 ID:/E/KwJd70.net
これ国民宿舎の勝ち組感ヤバいな。。すぐに部屋戻れるわ風呂入れるわ、取れんかったのかなり後悔してる

787 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 07:28:05.99 ID:TCBm3p/vd.net
お前ら尿とりパットで本当にいいのか?
海風の寒さで急に腹壊したらパットじゃ吸い取れないぞ

788 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 07:32:34.47 ID:cZnYhZ2e0.net
>>784
そーか。石巻の初日は何と被ってたんだっけか?

789 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 07:51:25.14 ID:FYEq5ISId.net
ほとんどネタスレじゃねーか
鳥取県バカにしすぎだわ

790 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 08:13:05.90 ID:XfQlMxGu0.net
米子〜鳥取の国道9号は普通に渋滞する気がする。
特急列車も混雑がどうかな。

791 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 08:13:17.85 ID:4gG3a9JX0.net
>>785
自分なら考える余地なく鳥取だわ
ホテル駐車場が無理でもどうにかなる
朝8時までに砂丘行けるなら砂丘周辺駐車場(8:30〜が最多)
市内パーキング結構あるけど不安なら潔く空港駐車場
空港から土日運行のみ砂丘周遊バス(通常所要23分)がある
鳥取まで行ってしまえばどうにでもなる
米子の場合、今からだと特急まつかぜ指定席無理ではないか?
1両しか無いし1日7便。
幾ら鳥取から緩和でも、自由席3両7便(実際使いたいダイヤは3便か)を争奪戦になる

792 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 08:20:53.73 ID:XfQlMxGu0.net
まつかぜは指定席1両、自由席1両だよ。鳥取8時頃着の便だけ自由席3両。
俺も特急予定してるが、移動できるのかが本当に不安。臨時列車とか出してくれないかな。

793 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 08:22:09.69 ID:EsnFTbpH0.net
>砂丘周辺駐車場(8:30〜が最多)

ええええええ!?砂丘の駐車場って8:30にならないとあかないの?!

794 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 08:25:19.17 ID:4gG3a9JX0.net
>>792
何時間前から自由席並ぶ覚悟か渋滞覚悟でレンタカーか

795 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 08:26:32.21 ID:4gG3a9JX0.net
>>793
ググれば出る
17〜の日程の時市内泊予定で散々調べた

796 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 08:28:00.43 ID:XfQlMxGu0.net
まあ俺は倉吉だから、普通列車でも1時間ちょいで行けるんだけどね。

797 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 08:33:07.89 ID:T7jsQAHm0.net
土産物屋の無料駐車場でいいやん。。。

798 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 08:43:10.98 ID:4gG3a9JX0.net
>>797
土産物屋の開店時間時間前に停めると警告張り紙のうえ警察通報まで数時間だったとどっかの記事で見た
(ある年のGW)

799 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 08:43:45.81 ID:XfQlMxGu0.net
倉吉なら、倉吉始発のスーパーはくとも使えるか。これは結構大丈夫な気がしてきた

800 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 08:52:22.91 ID:pRq7SirB0.net
今さら県内の宿泊施設を紹介したところで利便性良くなければ泊まれないわな
でも県はこれ以上やれる事もないしな
とにかく僻地開催はポケgo民には苦行だわ

801 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 09:06:49.73 ID:yIzVej/a0.net
イベ正式発表から3週間くらいか
ここでようやく宿泊施設をアップ
こんな程度のものは発表前に準備しとけよ

802 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 09:08:58.63 ID:IrRRmFrH0.net
>>789
県民はどうでもいいが、県の対応にイライラしている人が多い
その結果が尿取パット
なぜスパッとトイレは用意します、駐車場もありますの回答が出来ないのか?

803 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 09:10:50.91 ID:IrRRmFrH0.net
>>800
県のあまっている宿舎くらい貸出出来ないのかね?

804 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 09:23:41.62 ID:RBRnIUj10.net
宿泊一覧にHPのリンクも貼れないのな
HPあるとこは貼っとけよ
不親切というか気が利かないというか

805 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 09:30:19.76 ID:EsnFTbpH0.net
>>795
オアシス広場の駐車場も8:30からですかね?

806 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 09:41:46.85 ID:/TJd4IHr0.net
今年のgwはこんな感じだったらしい

https://mainichi.jp/articles/20170427/ddl/k31/040/544000c

807 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 09:44:53.27 ID:nUER3LsX0.net
駐車場が8時半かぁ… 大阪から3時に車で出て6時には現地に着き、駐車場へ一番乗りして途中休憩もはさみながら15時頃には帰路につけば激混みの隙間なんじゃないかと思ってるんだけど、甘いかな…

808 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 09:48:42.84 ID:NQ3hFEHo0.net
通信障害を回避するために早朝にやるという逃げ道も車組は厳しくなってきたわけか

809 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 09:55:28.64 ID:M7TJDCqh0.net
阿鼻叫喚の地獄絵図必至だがそれもまた楽しい思い出になるよ多分

810 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 10:06:27.50 ID:xQGi8Qoy0.net
ならねーよw
横浜にしても最終日大雨で軒並みピカイベ中止ポケモンとるにも四苦八苦
何もいい思い出ないわ!!

811 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 11:20:55.49 ID:wBmE+AFEM.net
>>780
横浜は株式会社ポケモンが主催
鳥取は自治体が主催

鳥取は横浜の下位互換で無いと思います
詳しい発表が無いけど石巻や熊本のアップグレードだと思うけどね

812 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 11:29:38.91 ID:YJSG4aNM0.net
バリヤードとアンノーンって時点で横浜寄りだろ

813 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 11:35:11.53 ID:deyEqRMh0.net
>>773
岩井温泉はいい温泉だけど温泉街小さすぎて50人でせいいっぱいだろ
週末だし8割一般客で埋まってるとして余ってるのはせいぜい10人分
温泉旅館3軒と小さい公衆浴場1つしかない

でもね浦富の海水浴客に使われてる民宿ならネットにも載ってないし
海水浴シーズン終わったら営業してないけど頼めばとめてくれるかもよ 
昭和から何も進歩してなくて「民宿1号」とかそういう名前しかついてないから地元民にさえそのシステムはわからないんだよね 山田屋みたいな名前すらついてない

814 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 11:37:37.55 ID:deyEqRMh0.net
>>774
前にも書いたけど海水浴場周辺の夏しか開いてない昔ながらの民宿を当たれば当日まで時間あるし
泊めてくれる可能性高いぞ 1泊素泊まり3000円くらいだけどシーズンオフを
根拠に交渉すれば安くなるかも

ただしウェブサイトは絶対にないw

815 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 11:38:30.40 ID:wBmE+AFEM.net
>>808
逆に考えるんだ
臨時含めて3千台程度の駐車場と大渋滞
1時間数本程度で1回に数両程度の電車
数千人程度の宿泊客

輸送能力の限界で通信障害は起こらない
横浜は輸送能力が大都市で半端無かったから通信障害になっただけ

816 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 11:47:02.90 ID:/QiecTj40.net
>>815
それも一理ある

817 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 11:49:33.92 ID:wBmE+AFEM.net
>>812
横浜は
ピカチュウだけじゃない ピカチュウ大量発生チュウ!
ってタイトルが付いてた


横浜に習って
■「Pokémon GO PARK」に出現するポケモン
米子:カントー地方のポケモン、ジョウト地方のポケモン
鳥取:バリヤード
なら人が分散するかもね

818 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 11:54:47.38 ID:h12jMXVDM.net
>>811
横浜は市と株ポケの共催だよ
http://www.kanaloco.jp/sp/article/271313

819 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 11:58:04.64 ID:mXefGjzh0.net
>>817
いまさらそんなに距離はなされると暴動が起きる

820 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 11:58:59.67 ID:wBmE+AFEM.net
>>818
鳥取はどうなの?

821 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 12:03:22.17 ID:zYA6b6jX0.net
分散させたら県内移動の不便さでパニックだろな
100km先で高個体出ても取りに行けないしなw

822 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 12:03:45.89 ID:7y8vHNd70.net
>>815
たしかに
渋滞や交通の不便さ宿泊の少なさで横浜より人が来れないよね
そう考えれば大丈夫なのかも

823 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 12:08:59.50 ID:Od26WeAd0.net
県は県内の宿泊施設があらかた埋まってもう満足してんじゃないの

824 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 12:12:45.14 ID:h12jMXVDM.net
>>820
人に聞く前に調べないの?

825 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 12:14:59.44 ID:fUOi6uuYd.net
>>815
逆転の発想やね

826 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 12:15:52.35 ID:OaBT2km90.net
分散すればいいって言う人たまにいるけど、このイベントは鳥取県としては安全な砂丘で成功させてナンボなんだよな

827 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 12:19:40.50 ID:OaBT2km90.net
>>815
自分が無事に砂丘にたどり着ける事が大前提だけどな

828 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 12:31:45.94 ID:fUOi6uuYd.net
>>826
前提はそうだけど、調べてみたら何かと不安全ってことで豊洲問題みたいな感じじゃね?

逆に英断(夢みなととか)したら確実に分断するし県も考えてくれたやんって姿勢も評価され、不安も減る(それでも砂丘入口の不安は残るだろうけど)

829 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 12:44:28.12 ID:0MgL1gp+0.net
>>828
分散したらポケgo民が広範囲に散らばって目が届かなくなる
そうすると地元民に迷惑がかかる可能性が高い
知事や県職員にとってポケgo民と地元民どちらが大事かは言うまでもない

830 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 12:46:06.11 ID:KlEb1Fm9d.net
>>828
鳥取のホテルや旅館が埋まってるんだから県にしたらもうほぼ成功なんじゃないの
逆にアクセスがいいともっと殺到してトイレなど色々お金がかかるし、ちょうどいいのかもと思う

831 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 12:53:12.39 ID:i9N3/Qko0.net
後は飲食店や土産物屋にいかにお金を落とすか
スタンプラリーとかないのかな

832 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 12:57:36.60 ID:BYcNtyuza.net
かっぺ煽るスレはここでちゅか?

833 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 13:01:15.09 ID:SE9onf8Ld.net
docomo繋がらなかったら20年使っていたけれどソフバンに乗り換えるわ………。

834 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 14:18:34.06 ID:X0Bsrcqca.net
なんでみんな鳥取県内の宿泊にこだわってるの?

835 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 14:21:24.11 ID:dmjLbmwpa.net
>>783
米子↔鳥取は、特急で片道2時間コースだな。

836 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 14:22:40.08 ID:XQy7nFUv0.net
可愛い子の聖水なら処理できます

837 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 14:23:38.33 ID:fDjKWbpTa.net
空振り覚悟で23日から行くって人いる?
宿が取れれば、休みだから23から行って飯食べたりしようかなと思ったり。

838 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 14:25:27.01 ID:yjpjlm6Y6.net
>>813
17日予想で市内の宿があっと言う間に埋まった時に岩美町観光協会のページ見たけど、
××号宿舎とかいうのが意味不明だった。どういうシステムなんだろ。
http://www.iwamikanko.org/places/index/c:3

839 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 15:33:07.15 ID:deyEqRMh0.net
>>838
そこにすら載せてない宿もあるしな

840 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 15:42:51.77 ID:lTLWEAIFa.net
>>833
ドコモは構造的に大人数だと不利らしいよ
ソフバンのレンタルwifi借りるのがいいかと

841 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 16:11:42.42 ID:yuU52ETG0.net
>>814
3000円をケチるとか(´・ω・`)あんまりや

842 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 16:15:21.61 ID:yuU52ETG0.net
泊まる所をどうにかする。みたいに県が言ってたのって、>>762の事だったって事(´・ω・`)?

てっきり難民の為に公民館開放とか何か策かと思ったら…
もう満室の宿泊所の電話アドレス載せるだけなんて(´・ω・`)
無能としか…

843 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 16:27:28.05 ID:1yRu2Y6Xa.net
>>840
ソフバンのレンタルwifiってau勢でも使える?

844 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 16:31:14.07 ID:yuU52ETG0.net
>>843
中継車の近くでしか使えないって聞いてキャンセルした(´・ω・`)

845 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 16:37:31.02 ID:48JeFftkp.net
(´・ω・`)←さっきからコレしか見てない気がする

846 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 16:46:48.25 ID:LxxW/vPZ0.net
(´・ω・`)

847 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 16:52:12.29 ID:aaAgHgMbp.net
名古屋から行くお(´・ω・`)

848 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 16:57:52.00 ID:F1BWh8qyM.net
>>844
プリペイドSIMとかないのかな
ソフバン系のMVNOがあればデータで契約で違約金安く出来そうだが

849 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 16:59:04.98 ID:F1BWh8qyM.net
>>843
どんなものか分からないので今夜調べてみる
横浜じゃほんとイライラした

850 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 17:25:17.88 ID:eyu1BW0Kd.net
>>848
あるよ、日本通信から出てる
通話ありなしがあるのでなしで良い

あとアジア圏で使えるのがある
アマゾンとかで売ってる

851 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 18:11:53.84 ID:y1uH0Ziad.net
車中泊しかないな。問題は駐車場か

852 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 19:07:49.81 ID:/9uAQ7YWd.net
>>842
ぽかぽか温度を24時間営業とか思ってたんだけどな
宿泊状況把握してないんだろな

853 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 19:19:39.48 ID:iNWLMmJ2x.net
まぁ田舎だから失敗するだろうな
交通や駐車場や飲食も全滅だろうな
渋滞や駐車場や飲食店の便乗値上げは当たり前じゃないかな?

854 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 19:36:20.23 ID:M52n9wKb0.net
まだ空室がある僻地の民宿もこの状況に気づいてればボッてきそうだな

855 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 19:38:01.49 ID:Ti2fwzORd.net
>>845
こんばんは(´・ω・`)

856 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 19:46:56.67 ID:CmvYeNWk0.net
大阪から砂丘行こうと思ってるんだが
朝5時ぐらい出発の高速バスとかあるかな?

857 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 19:51:32.16 ID:KXZ59DOn0.net
そんなの自分で調べろや…

858 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 20:09:28.73 ID:xQGi8Qoy0.net
過去何度も何度も何度も何度も出てる案件はいいかげん調べた方がよいな

859 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 20:12:56.34 ID:cYuWawp6d.net
まあテンプレートがないのも原因の1つだよな
まだ1ヶ月以上あるんだし考えてもいいかもね

860 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 20:23:12.90 ID:hY+j6Nthd.net
自分が乗るバス調べないでここで聞くのはアホちゃう(´・ω・`)

861 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 20:49:06.56 ID:5+E72I2rp.net
鳥取空港は一晩過ごせるのかな?
羽田は余裕で寝れるけど

862 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 20:53:01.46 ID:hgjCsGkC0.net
米子市のホテル予約したけど流石に遠いなあ…

863 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 20:54:22.50 ID:DnX2++VQd.net
もう高度な情報戦に入ってるよね?

864 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 20:55:30.46 ID:5+E72I2rp.net
遠いよね
横浜開催のイベントで小田原に泊まるより遠いからね

865 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 20:59:17.38 ID:nqF1VKGb0.net
例えば羽田→鳥取、米子泊、米子→羽田ならいいわけよ
羽田⇔鳥取の場合、米子から戻らないとならないのが最悪だわな

866 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 21:26:46.06 ID:PgC78J0+a.net
米子泊まるくらいなら大阪泊まった方がマシ

867 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 22:02:04.44 ID:RMY626IA0.net
>>844
残念だが情弱だったね
中継車からの無料Wi-Fiは100mぐらい
中継車からのLTE(4G)は1〜2kmぐらい
(砂丘だと障害物がほとんどないため)
レンタルWi-Fiだと後者の電波を使うのでそれなりには届くよ
ただし中継車のそばから離れるつもりがなければ前者でも良い
横浜だったらバリヤードがとれればよくてアンノーンが不要、って場合が該当

868 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 22:35:45.16 ID:hLHjV+Oid.net
情弱残念ってそんなのいつでもレンタルできるわw

869 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 22:51:45.21 ID:MacJmkqXp.net
11月下旬に初めて鳥取行く者に地元民おぬぬめの食べ物や料理って何かある?

870 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 22:54:43.00 ID:ysZofIrFa.net
>>869


871 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 22:56:26.05 ID:tgTJ8nN60.net
すなば珈琲かな

872 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 23:15:23.67 ID:BxebBwH90.net
>>866
大阪は京都がハイシーズンだからまともなホテルの空き少ないよ
でも最近急激にゲストハウスが増えてるからドミトリーでもいいなら大丈夫かな

873 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 23:41:04.22 ID:0Zs5HcLpd.net
softbankwifiexじゃあかんのか?

874 :ピカチュウ:2017/10/17(火) 23:53:35.80 ID:ButPXCJHM.net
鳥取砂丘の冬。日本海からの強風で砂丘の表面が一枚一枚はぎ取られていく。吹き飛ばされた砂が全身に叩きつけてくる。これぞ冬の砂丘の醍醐味‼︎

公式サイトより。

だそうです。

875 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 03:23:17.89 ID:AZEJ7Yko0.net
>>866
大阪に泊まったとして鳥取までどうやって行くの?
レンタカー以外だと
高速バス
https://www.nihonkotsu.co.jp/bus/highway/course/tottori-kobe_osaka.html#down
スーパーはくと
http://site5.tori-info.co.jp/p/chizukyu/jikoku_unchin/jikoku_kudari/
が普通に思いつく選択肢だが、便数と編成考えるとこれに乗れるのはEXレイドパス並の
一握りの人だけ。多くは鳥取に向かう以前に脱落する。はくとの自由席狙うなら始発の京都駅
だろうが物理的に乗れなければ諦めるしかない。
というか、来週スーパーはくと指定席の発売だけど、指定席取れなかった→ホテルキャンセルが
大量に出ると思う。

876 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 04:01:30.59 ID:AZEJ7Yko0.net
通信障害の心配してる人が多いけど、おそらく>>815の通りで輸送力のボトルネックが先に
来て通信障害起こせるほどの人数が砂丘にたどり着けない。
自家用車、レンタカーで来る人はポケGOやらない運転手確保は必須。渋滞という名の駐車場待ち
行列にはまったら車下りて歩くしかないが、運転手がいないと車が放置できず身動きが取れない。
渋滞中の車から届くソースがあれば、渋滞に並んでるだけで目的達成できるかもしれんが。
シャトルバスも賭けだな。渋滞にはまって動けない下してもらえない車内、窓の外は車を諦めて
歩くポケGO民の列。

877 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 05:29:49.63 ID:aOWt40QH0.net
>>876
運良く、または運悪くとも言えるが、土曜日に関しては>>876の予想通り交通渋滞が先で通信障害が起きない可能性もある
しかし、土曜日にそこまでひどい状況だと、日曜日の日帰り客(特にマイカー)は大幅に減ることになるだろうから、
日曜日は宿泊客と列車日帰り組がスムースに動いているシャトルバスを利用して砂丘入りすることになる
その数が普段の観光客よりも桁違いに多ければ、通信障害が起きることになる

悪天候などで土曜日のマイカーがもともと少なければ、土曜日でそうなる可能性もある
交通渋滞に期待して通信障害対策をしなくて済む理由はないと思うね

878 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 05:30:48.77 ID:1vOts5dm0.net
このスレで懸念されてることが実現したらそれはそれで見ものだしネタになるから行ってみたいもんだ

879 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 06:57:41.38 ID:D8Kin9iC0.net
横浜の時、チャリで来ている人多かったな
雨降ってたのに

880 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 07:45:10.16 ID:U1y5J49V0.net
>>875
飛行機とれずに陸路で行こうと考えてる人とかどれだけいるんだろうな。
しかし、指定席瞬殺されようものなら、JRや智頭急行も臨時列車とか考えると思うけど。
それでも足りないかな。

881 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 08:04:28.15 ID:V5saK8O/a.net
大阪金曜日の夜発で鳥取砂丘向けに出発しまーす。
女子2人で車中泊で不用心だから男性1人募集して乗せて行こうかしら
足なくて困っている頼れる人います?

882 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 08:17:02.42 ID:lbkLKkeH0.net
鳥取にソープある?

883 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 08:22:40.84 ID:YylAjLQbd.net
散歩がてら試しに尿とりパットを使ってみた
今日は寒かったのでホンワカと暖かかった
短時間のカイロ代わりにはなるな

884 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 08:51:12.84 ID:zt46hG6Td.net
>>877
日曜日の日帰り客が大幅に減るって何で思ったの?
あなた鳥取民でしょ?
発想が田舎的だわ。希望的観測でしか語ってない

885 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 09:35:30.50 ID:bXrSbhY40.net
県も815みたいなぬるい考え方してたら笑うな

886 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 09:39:38.94 ID:O+V2hNKsd.net
広島から行くけどさすがに雪降らんよね?

887 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 09:45:33.47 ID:+nQHesPr0.net
俺も広島(福山)から行く予定だったけど、11月25日(土)がカープの優勝パレードに決定したから、ホテルこれからキャンセルします。
あああ、ミニバンにMTB積んで東城〜津山高速そっから国道〜24日の夜鳥取に入って市営幸町駐車場24時間最大1000円利用ってな感じで細かく計画たててたのに。
残念でならない。

888 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 10:00:18.44 ID:Vp3Ey5M96.net
>>877
日曜日に車で来る人の大半は土曜日どうだったかなんて情報すら見てないかと
見ていたとしても、自分だけは何とかなるぐらいの気持ちでお構いなしにやってくる
せいぜい土曜日の状況を見た人が出発時間を早めるぐらい

889 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 10:01:40.35 ID:YylAjLQbd.net
>>887
福山といえばそういえば八代イベにも行った人じゃない?違ったらゴメン

890 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 10:42:33.77 ID:X9SFploWa.net
>>881
お願いします。
年収500万です。

891 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 10:50:35.70 ID:q0hykCIad.net
>>884
お前こそドコモ関係者だろ?
通信障害なんて発生し得ない、ってどこまで楽観視してるんだよタコが

892 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 11:08:10.72 ID:WDaZChjd0.net
そんなことの前によくそんな長文読むな
3行あったらもう読まないわ

893 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 11:11:42.72 ID:x7+vNjghp.net
23日午後3時に広島市内を車で出発するが、乗せてほしい人はいる? 但し、女子限定。帰りは25日午後3時に鳥取出発。限定2名

894 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 11:13:14.13 ID:2CapZdm10.net
ナイアンとソフバンの関係が面白くないからdocomoは消極的かと

895 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 11:19:20.91 ID:79GQ60LLM.net
鳥取砂丘って、チャリ停めるとこある?

896 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 11:40:07.63 ID:dax0FSTn0.net
>>894
ガキかよw

897 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 11:49:25.19 ID:O+V2hNKsd.net
>>887
鳥取駅からチャリで行く予定だったの?
きつない?

898 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 11:51:24.26 ID:O+V2hNKsd.net
そうでもなかった
俺もチャリ積んでいこ

899 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 12:11:47.28 ID:H2hM8QnSa.net
>>875
e5489使ってる情弱おるか?

900 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 12:16:02.95 ID:pvZUIkdGM.net
鳥取も自転車で街起こしを考えた事があるのか、沿道の店舗にはミノウラのサイクルスタンドを置いてる所がたくさんありましたよ、砂丘の所にもありました、この辺りCRなのかな〜地元の方知ってます?

901 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 12:16:23.40 ID:a4k4lYA30.net
>>893
あなたが女性なのか、男性かによって返事があると思う

902 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 12:23:38.18 ID:+nQHesPr0.net
>>889
別人ですお・・・(横浜は行きましたが、

903 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 12:24:13.31 ID:+nQHesPr0.net
鳥取駅近くにレンタルサイクルやってるところがあるね。台数少ないけど電動とかもある

904 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 12:24:41.43 ID:IKBx02HKa.net
>>902
ということは、コミケにも行って横浜も行ってた人か!

905 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 12:30:00.35 ID:0BYpByMwd.net
>>887
カープファンでなくて良かったわ…

906 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 12:36:59.12 ID:eJ5kdXuE0.net
>>887
日本シリーズで勝たないと微妙な空気になるんじゃないの?

907 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 12:45:03.66 ID:Ky6F1fZQ0.net
駅前レンタサイクルか
開店前から大行列かな
人気ラーメン店みたいだな

908 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 13:13:25.03 ID:eqwEPhT3d.net
じいさん、ばあさん…倒れるなよ…。

909 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 13:19:43.86 ID:64gkG+nNM.net
23日これ見に行こうかな。

http://sp.yomiuri.co.jp/local/shimane/news/20171017-OYTNT50227.html

910 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 13:20:13.10 ID:vlbGRfkf0.net
自転車はなぁ、、砂丘にはのりこめんしなどうするかな
横浜ん時は借りたら雨ふりだしてカッパでがんばったが大半歩行者専用道路で使えず
横浜の話はどうでもよいけど

911 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 14:13:07.50 ID:O+V2hNKsd.net
てか歩きにくそうだな
やっぱ行くのやめようかな

912 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 14:14:05.57 ID:PYeJGV1H0.net
ポケゴやってるJDに声掛けして仲良くなれたから一緒に鳥取行ってもらえることになった
お前らも勇気出して声掛けろよ!

913 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 14:44:11.59 ID:9KINAvUE0.net
道路が貧弱すぎて近寄れないっていうのもあるけど通信状況も全然ダメだと思うぞ。
深夜なら多少ましになるだろうけど、横浜でも俺が行った日は夜9時くらいでレア湧き止めていたし
地元民以外でわざわざ行くのは相当ギャンブルだろうな。

914 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 15:00:15.85 ID:Pl4QkC140.net
>>912
ポケゴやってる女子って最初の頃はかわいいこいたから結構いい思いしたけど
未だにやってるのはブサしかいなくね?

915 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 15:31:10.90 ID:Jby443bD0.net
>>884
何でこれがドコモ関係者になるの??
そんなぬるい考えしてたら大惨事もあるんじゃないの?
って言ってるんでしょう?

916 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 15:46:26.92 ID:UbGpiEbz0.net
レスする相手間違いでは

917 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 17:52:16.09 ID:urijducA0.net
交通渋滞が先で通信障害起きないって話しでてるけど、どっちにしても昼頃には回線混雑するほど砂丘に人おるで
最悪想定して対策考えるもんやで

918 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 18:51:59.69 ID:Pdo1ypFgd.net
クレームは鳥取県庁に言うんだぞ

スマホゲー解放区って大見得を切ってイベントやったんだから渋滞やら通信障害とか全部県の責任だ

919 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 18:55:41.41 ID:aQc1I2Aed.net
>>913
ホテルキャンセル待ち乙

920 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 19:27:48.17 ID:z/b0Fccnd.net
こうどなじょうほうせん

921 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 19:43:31.72 ID:2P/YdnUa0.net
>>901
もちろん男性! 待ってます〜〜

922 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 20:16:04.68 ID:AYmQxXZR0.net
知らん奴と砂丘まではキツイだろ、、
置き去りにされたら終わる

923 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 20:24:42.88 ID:MNjTTEXE0.net
>>921
うちの59歳のカーチャンも行きたがってたから乗せてってやってくれ
俺は一人で悠々とポケモン捕まえに行くから

924 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 20:27:47.81 ID:/80M7wsTd.net
>>917
こんなのに期待して障害起きないかもとか思ってる役人とかいたら本当に無能だよね
最悪を想定して対策するもの 鳥取の役所の人にもその考えがあればいいけど

925 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 20:34:06.42 ID:IPBGVGoi0.net
だよなあ、すべてのものが混雑で麻痺する想定はしておかないとな
仮設トイレとかも大丈夫なんだろうか、
おむつ買って泣きそうな人が気の毒でならないわ

926 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 20:40:12.42 ID:fwZUG48B0.net
気を利かせたつもりで早めの告知をしたのはいいけど内容が全然詰まってないから疑問や不安だらけになってるな

927 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 20:58:06.88 ID:/80M7wsTd.net
普通固まってから発表するよね
全てが雑。田舎仕事

928 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 21:00:24.40 ID:m47pxFZmd.net
正直、県庁職員も不安ってとこはあると思う
このスレ見てるって話が上のほうに出てたけど
要するにそういうことなんだろね

駐車場はGWのような対応を検討している、
みたいなこと、公式サイトにはまだ書けなくても、
それとなくここでにおわしてくれればいいのにな

929 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 21:08:08.13 ID:VSUkFpzSx.net
俺が役人なら24時間の臨時駐車場を糞ほど用意するわ
鳥取駅周辺を活性化しようとするのは間違い イベントを成功させるなら砂丘周辺だけにチカラを注がないと苦情の嵐になりイベントは失敗するよ

930 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 21:10:38.45 ID:Tk3Yanx30.net
公共交通機関推奨で無料シャトルバス検討中といってる連中がそんな駐車場を用意するとは思えない

931 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 21:19:29.78 ID:TGvHyQdF0.net
県職員見てるくれてるのかなぁ?
駐車場とトイレをしっかり用意して下さい。
出来る事なら電波問題も事前に対策を。
そしたらカニと旅館とお土産と地元農産物にお金はしっかり落とします。

932 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 21:22:49.44 ID:e2UJIzFk0.net
そんな最低限の事すらできないんならイベント誘致なんかするなって話だよ

933 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 21:23:05.48 ID:/PD0EeMe0.net
つか予約制ってワケじゃないから、県庁の連中も需要予測とか立てづらいだろうなぁ

たくさん準備してガラガラだったら、県民に相当叩かれるワケだし

934 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 21:23:52.33 ID:clWV2iQ0p.net
ANA旅作で東京からの飛行機とホテルを決済済みだけど、そろそろキャンセル料無料期限が来るのでキャンセルするつもり
他にも同様の人が多いと思うから、ホテルの空室が一斉に出ると思うよ
横浜参加組にとっては、正直魅力が無いイベントなので
来月頭の韓国ソウルのロッテワールドのピカチュウイベントに期待だわ

935 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 21:24:04.15 ID:uNfcSfr/a.net
糞ほど駐車場用意したら、車で来るやつが糞ほど増えて、道が糞ほど混むわけで。
駐車場のキャパがいくら増えても、一度に通れる車は増えないから。

GW中は臨時駐車場が設けられるけど、それでも渋滞はあまり緩和されない。
臨時で駐車場にできる場所も限られてるしね。

936 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 21:27:25.35 ID:uNfcSfr/a.net
ちなみに夕方とかの混む時間帯は、
駐車場から出るだけで1時間、砂丘近辺から脱出するのにさらに1時間かかるとか覚悟しといてください。
わざわざ鳥取行くような人なら楽勝だろうけど。

937 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 21:33:37.33 ID:RSSU2Durd.net
ゴールデンウィーク並に混むなら
駅から歩いた方がマシって可能性もあるってことか

まあでもさすがにそこまで人来ないでしょ
鳳凰レイド初開催とかでない限り

938 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 21:40:17.64 ID:TBC0c0tN0.net
砂丘はGW期間(4/29〜5/7)15、6万人らしいね
日によるだろうけど@1.5万人前後か
今回は1万人見込みらしいから大差はないな

939 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 21:46:44.80 ID:7CN8EbRf0.net
>>936
11月終盤、寒すぎでしょ、夕方まで頑張れる人いるのか疑問だが
昼間は混むようには思うけど。近隣の人は朝夕にちょこっと行けばいいしな
カニが終わった春の暇な頃のが宿的にはよかったようには予想する

940 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 21:46:58.09 ID:dax0FSTn0.net
予約の取れない宿だけじゃなくて蟹食えるところ、土産買えるところも紹介してくれないと困る

941 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 21:47:02.40 ID:uNfcSfr/a.net
ちなみに砂丘周辺の駐車スペースは、
臨時駐車場を目一杯用意しても最大で2000台分くらいです。

県がバスがどうこう言ってるのは、
できるだけバス使ってくれないとみんな困るからなのです。

あとメインとなる道は1本で、一度渋滞にはまったら脱出不能なので、
おむつは車の中でこそ活躍しそうです。

942 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 21:52:13.50 ID:uNfcSfr/a.net
>>939
GW中だと、朝8時〜夕方6時くらいまでは常に渋滞って感じなんで、もし同等の規模になるのなら、
いっそ前泊して早朝に行って、暗くなってからor翌朝早朝に帰るってのがストレスなくていいかも。

943 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 21:58:28.71 ID:HRZ5lskj0.net
1日1万人とか読みが甘いわ
近畿圏から車で押しかけまくるから少なくとも1日3万人は来るだろう

944 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 22:22:54.13 ID:MNjTTEXE0.net
完全入れ替え制にでもしないと駐車場キャパが絶対に足りないぞ
近くの駐車場かき集めて全てからシャトルバスでピストンするならともかく駅からのみとか無理っしょ

945 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 22:28:03.60 ID:IPBGVGoi0.net
>>938
1万人だとしたら未曾有の混雑ではない、ってことなのか
その読みだと同程度以下の対応しかされない恐れあるわけね

こりゃドコモへの要請は無理だわな、ソフトバンクで自衛するしかなさそうだ

946 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 22:36:15.42 ID:ac9rzNt5d.net
間違いなく連休の時よりも混む。
これは断言出来るし、上で出ているように土日は1日3万人もあり得る。

947 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 22:37:56.80 ID:uwvbYi43x.net
運営の方見てたらお願いします

駅か砂丘に手荷物預かり所お願いします

今あるコインロッカーでは足りません

948 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 22:39:02.05 ID:aNvO+fhtp.net
まだ1ヶ月あるんだから砂丘にプレハブの仮設宿舎つくれよ
一人2000円でいいだろ

949 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 22:43:40.75 ID:7CN8EbRf0.net
>>943
1万人くらいじゃないのか、ただ、車でしか行けない場所なので
車は2人平均としても、5千台になるわな。ギリギリか。滞在時間の問題もあるけど
3万人だと、車1万5千台か、、、、そら無理ゲーってなるな

950 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 22:43:54.55 ID:y84UKNGS0.net
ロッカーの問題もあるか
ここらへんは検討から抜けてるかもね

951 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 22:43:56.48 ID:3ANh3HR00.net
なんか糞ソフトバンク推しの社員が沸いてるな
誰が糞ソフトバンクなんか使うかってーの、

952 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 22:50:09.22 ID:c5Fjgk8Fd.net
コインロッカーはまじで必須だと思う

953 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 22:50:10.51 ID:nqJkht+sd.net
ドコモを信じるならそれも良いぞw
横浜でもかなりいたしな

954 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 22:51:57.41 ID:4wXI/UUO0.net
多分ドコモはつらいぞw
横浜経験者より

955 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 23:02:47.46 ID:uNfcSfr/a.net
>>947
鳥取県民は老いも若きも車移動が大半なので、荷物は車に載せるものであり、
移動に際して荷物を預けるという発想があまりない。ガチで。

なので多分、主催者側もそのへんに気付いてない。
もしくは気づいてもあまりピンと来てないと思う。

956 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 23:04:26.60 ID:aNvO+fhtp.net
荷物は宿に預けるのが普通じゃないのか?

957 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 23:07:10.95 ID:V2/knTh7d.net
ドコモと禿電の話題しかないけどauはどうなの?

958 :ピカチュウ:2017/10/18(水) 23:20:58.46 ID:uwvbYi43x.net
>>956
市内の宿が取れなかったので、宿まで電車で片道1時間以上かかるため困ってます

959 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 00:03:06.43 ID:5SvA6kBja.net
>>957
3Gの使えないauは、禿以下。地方遠征はドコモが無難。

960 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 00:08:28.43 ID:ZBRaHhwmd.net
>>957
横浜だと対策前のドコモよりは良好
対策後だと多分ドコモのほうが良好
結構無難だったが鳥取でも同じかは分からない

961 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 00:10:41.74 ID:4vD2r0t40.net
>>947
鳥取県元気づくり総本部広報課
住所 〒680-8570
鳥取県鳥取市東町1丁目220
電話 0857-26-7097
ファクシミリ 0857-26-8122
E-mail kouhou@pref.tottori.lg.jp

ここに問い合わせかな。

962 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 00:18:08.66 ID:4vD2r0t40.net
>>947
https://www.pref.tottori.lg.jp/257635.htm

この県民の声とかに訴えるのが効果的かも。

963 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 00:23:07.05 ID:+PdM18tIx.net
>>962
ありがとうございます。
問い合わせてみます

964 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 00:26:22.95 ID:4vD2r0t40.net
>>962
内容は女性や子どもが困っていることを書くのが効果的です。相手も人間なので、県の取り組み姿勢でほめられることはほめておきましょう。まあ、玉虫色の回答かも知れませんが。

965 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 00:34:22.15 ID:48uhp9aBx.net
1日1万人なわけないだろ
5万人はくるぞ 役人は見込み違いでしたって間抜け振りを露呈するぞ
3日しかなくて24時間体制でアンノーンとバリヤードという中途半端な発表だからホウオウやミュウツーやミュウを期待して全国から集まるんだよ

やっぱり田舎者だし無理でしたじゃ通じないぞ

966 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 00:36:37.89 ID:n2OTqKE50.net
自分は正直ポケモンの質はあんま気にしてない
田舎住みなのでとにかくポケモンやる人がいっぱいいるなかで
一緒にやりたい

967 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 00:48:20.61 ID:3y8b/YO80.net
>>965
わざわざ特別なレイドはないと書いてるのにホウオウやらミュウツーやら妄想してる輩はさすがに論外だろうな
本気で書いてるのかわからんけど、こういうキチガイの相手しないといけないなんで鳥取に同情するわ……

968 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 01:00:29.91 ID:H1L0Ol6VM.net
良くてホーホーかタッツーのレイド位だな

969 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 01:09:48.34 ID:eT+9Aw3Pa.net
>>935
うんこの話

970 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 01:11:32.77 ID:ZBRaHhwmd.net
>>966
わざわざ過酷な場所でやらなくてもw

971 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 02:30:02.93 ID:9+aFoQh0M.net
特別なレイドはないと書いたが、特別なEXレイドはないとはひと言も書いてない
俺たちプロトレーナーにかかればホウオウが来るメッセージだとすぐに分かるよ
砂丘行かない奴は後から招待状来なくても泣くなよ

972 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 03:34:22.67 ID:ykuu2LBj0.net
次スレ
【鳥取砂丘】とっとりGO 6羽目【イベント】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1508351517/

973 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 04:57:41.34 ID:PKo/Ekrxa.net
位置偽装達がワサワサしそうだな。

974 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 05:53:13.25 ID:5/8YT+IW0.net
ダメ元で出会い系探したら一緒に砂丘イベント行ってくれる地元民の女の子ゲットw
泊まる場所と駐車スペースまでついていて最高
折り畳み自転車積んで行ってくるわ

975 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 06:14:05.98 ID:vF34lS1g0.net
>>974
カピゴンgetおめ

976 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 07:04:06.49 ID:YcPn1n59d.net
>>940
まさにこれ

977 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 07:10:16.47 ID:nKCfmnZt0.net
あと、おすすめソープな!

978 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 07:12:37.26 ID:xE0tDwmWa.net
>>974
糖質の女の子やな

979 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 07:14:57.40 ID:kSQYJ5Ow0.net
ttp://kaike-soap.net/
皆生温泉特殊浴場な!

980 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 07:22:50.28 ID:SBYm0CrG0.net
>>974
出会い系を詳しく!!!

981 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 07:26:46.50 ID:06JmWJ9U0.net
前回はニコ生の生放送とかしてたみたいだけど、今回はどうだろうね?
ステージイベントとかあるのかね?ゆるキャラが来たり、ご当地グルメの屋台とか。

982 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 07:28:34.92 ID:7z3Etjefa.net
>>959
やべー俺iPhone8に機種変更しちまったよ
8から何故かLTEシムになったんだよな
鳥取砂丘でauのLTE入るか地元民の人知らない?

983 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 07:33:29.73 ID:bOSSeTbed.net
>>975
ワロタw

984 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 07:52:49.29 ID:5/8YT+IW0.net
>>940
https://twitter.com/tottorikanifes
「鳥取かにフェスタ2017」 H29年11月25日(土)9:00〜14:00 鳥取県漁協沖合荷捌所を
メイン会場に開催します。

985 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 08:24:11.95 ID:4vD2r0t40.net
>>984
カニイベントにも人はたくさん来るんだろうね。他にもイベント重なってそう。

986 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 08:41:53.80 ID:jwMHkWye0.net
>>982
地元民では無いがau公式のエリアマップでは砂丘も鳥取駅も4G入る様子。
大人数でのポケモンで使えるレベルかどうかは知らん。

987 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 08:47:52.74 ID:5/8YT+IW0.net
>>975
自称ちょっとぽっちゃりだからそこまでではなさそう
ルージュラの可能性はある
×1だけどムチュールがいるかどうかはまだ聞いてない

>>980
本人ここ見てるかもしれないので詳しく書けないけどpcmaxてとこ

988 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 08:53:08.26 ID:1o3MkukAM.net
>>964
女子供をダシにしてでないと物も言えないなんて最低やな

989 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 09:03:15.35 ID:/5jKsmcg0.net
臨時コインロッカー設置は難しいかもな
しょせん車両編成も本数も少ないわけだし

荷物は最小限にして参戦するべき

990 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 10:07:22.20 ID:X4ozhKCdM.net
>>988
弱者を守る、という立場から女子供が困っているという内容で書けば、対応して貰いやすい(かもしれない)って話でしょ?

991 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 10:25:11.32 ID:WpCuzdq3M.net
オムツだなんだ言ってる人は行くのやめた方がいい
今回のイベントに関しては適応外だろう
小さい子供も同様で、親の都合で無闇に過酷な環境に連れて行くのもどうかと
頻尿やお腹が緩いのは悲しい病気でハンデなんだろうけど、それ言い出したらもっとハンデある人はどうすんのかと
車椅子とかの人は何も言わずにとっくに諦めてるだろう

簡易トイレの増設などは当たり前にやるべきだけど、限界はあるよね

992 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 11:47:26.81 ID:xVil+8iu0.net
質問いいですか?

993 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 11:51:17.18 ID:JuHOARMU0.net
>>992
もう少しお待ちください

994 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 12:10:53.86 ID:rALwlxoPa.net
>>984
これに被せるとか鳥取アホかよww

995 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 12:38:09.40 ID:xWnfKu87d.net
>>994
ずっと会場にいる人なんて少数でしょ。
良かったら移動してカニも食べて欲しいなぁ
ってのが普通の人の感覚かも

996 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 12:44:24.32 ID:s/Tl7s1O0.net
ポケgo目的の人は少しでも長居したいのでは
特に遠路はるばるの人は

自分横浜まで家から1時間くらいだけど3回共5時間いたよ

997 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 12:45:19.45 ID:t3x3zj32d.net
カニ食うなら米子行くわ

998 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 12:48:41.58 ID:YcJ3Vxyz6.net
かにフェスタのポスターに「駐車場完備」「鳥取駅から無料シャトルバス」って書いてあるけど
ポケGOの事知らなくてかにフェスタ目当てに来た客が、「鳥取道なぜか大渋滞で鳥取市内に近づけない」
とか「汽車がなぜか超満員で鳥取駅にたどり着けない」ってなったらちょっと気の毒だな。

999 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 12:53:07.68 ID:lqfzTywQ0.net
多分そうなるわな
土曜だし

1000 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 12:53:21.87 ID:BuDSgpOld.net
1000なら宿キャンセル続出

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200