2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥取砂丘】とっとりGO 5羽目【イベント】

1 :ピカチュウ:2017/10/07(土) 21:14:27.42 ID:2zDgHwHna.net
鳥取砂丘『ポケモン GO』イベント
ついに鳥取県庁から正式発表
http://www.pref.tottori.lg.jp/270233.htm

期間 2017年11月24日(金)・25日(土)・26日(日)
会場 鳥取砂丘(鳥取市福部町湯山)
実施主体 主催:鳥取県、協力:株式会社ポケモン・Niantic, Inc.

前スレ
鳥取砂丘ポケモンGOイベント 3粒目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1506668295
鳥取砂丘ポケモンGOイベント 4粒目
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1506938261/

次スレは>>970がお願いします

613 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 00:49:48.05 ID:afKNBRvT0.net
ナイアンは鳥取県の適当なプレゼンに騙されているんじゃないか?と思うよ

614 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 01:47:29.80 ID:m5u5sWFOM.net
まぁドコモで不安なやつは、ルーターレンタルか、ソフトバンクの使い捨てプリペイドSIM買えば良いってことか

615 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 01:57:58.26 ID:hE8OYomn0.net
島根・鳥取の本スレにもカキコした札幌民だが、今日、砂丘行って思った。

あそこで、大量のトレーナーが集まるイベントやったら、
携帯の通信障害も心配だろうが、そもそも、アクセスや来客の捌き大丈夫か?
イベント規模考えたら、駐車場や道路もそうだし、バスの本数足りなくないか?

砂丘にそんなに人いなかった気がするが、土産屋なんかごった返してたぞ。
俺は、コナン空港直のバスで脱出した口だが、予備知識なしで来た遠方からの客は難民化しそうだぞ。

616 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 02:16:50.65 ID:AXLEvWMna.net
初日の参加者の声を聞いてから、
土曜日に向かおうと思っている。
アンノーンだけでも、行ってみるかな。

617 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 02:33:05.46 ID:5HzkGDME0.net
駐車場が圧倒的に足りない
道路の端にとめれとかゆってるけど捕まる

618 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 02:48:10.89 ID:nKbAN9lBp.net
日本の地名で無いのは
Q,V,X の3文字

619 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 02:51:49.21 ID:hE8OYomn0.net
>>617
あの道路の両サイドに大量路駐したら、周遊バスも詰まるだろうし、
ふもとの住宅街から大渋滞になるんではと心配。
あと、関係ないけどいたるところに蜘蛛多すぎwww

620 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 03:55:15.25 ID:b61Mx9LT0.net
>>618
TAKADANOVAVA

621 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 06:24:52.70 ID:AXLEvWMna.net
>>618
LとCも怪しくないかね

622 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 07:29:10.25 ID:As/pM3VIH.net
>>281
Cはちゃちゅちょがある。

623 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 07:47:19.91 ID:Kp/FQkqM0.net
セントレアもあるな、愛知の

624 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 09:40:46.38 ID:70ACxXvs0.net
>>611
ここ担当の県庁職員がみてるから各キャリアと連携して大丈夫にすると信じたい

いまのうちに担当部署のページ貼ろうか?

625 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 09:51:16.68 ID:1sM/vt/h0.net
CHIBA

626 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 10:17:27.33 ID:tnQM+f/L0.net
>>624
県職員の人、ここ見てるの?
要請がうまく行っていれば、ドコモなら >>151 のサイトに載るはずだよね…

ちなみに、携帯の中継車には2タイプあって、準備期間が異なると思われる
(A) 中継車までの回線を光ファイバーとする
  ※横浜ではソフトバンクがこのタイプだった
(B) 中継車までの回線をパラボラアンテナとする
  ※横浜ではドコモがこのタイプだった
準備期間が短くて済むのは(B)だけれど、速度が遅くなる上に、
必ずしも利用者に届きやすい場所に中継車を配備できるとは限らない

光ファイバーは最終的にはNTT東日本(鳥取ならNTT西日本)に頼んだりするので、
遅くても1ヶ月ぐらい前にはドコモ等が中継車を出す決断をしないと間に合わないはず

627 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 10:40:46.56 ID:70ACxXvs0.net
>>626
見てるけど既にキャリアと交渉してるかどうかしらない
背水の陣で挑んでもらうためにあえて見ているという事実を書いておく

628 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 10:56:13.70 ID:TsSEW9sU0.net
ちょうどその時期に神戸まで行くから頑張って足を伸ばそうかと思ったけど
アンノーンとバリだけだとモチベは上がらんな。
三鳥復活くらいはせめてやってほしい。

629 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 11:01:41.71 ID:TsSEW9sU0.net
横浜は初日夜と何日か後の昼間に行ったけど
初日夜は重くて頻繁に落ちたけどまあ普通にできた。
昼間に行ったときはログインすらできない状態で早々に切り上げて帰ったわ

630 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 11:07:18.30 ID:tnQM+f/L0.net
>>627
そうなのか…
道路の渋滞なんかは来場者次第で対策しきれない部分もあるけど、
携帯は中継車が出なくて失敗だと100%準備不足が原因ってことになっちゃうから責任重大だよね
職員さんたち頼むよ…

631 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 11:12:33.34 ID:tnQM+f/L0.net
>>628
たぶんその程度の人は避けておいたほうがいいよ
バリヤードだけでも欲しい人に駐車場または列車やバスの席を譲ってあげたほうが感謝されるはず

632 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 11:22:18.35 ID:EvHLJtwf0.net
>>629
横浜日中に3回行ったけど数分に1回落ちてた
でもログインできなくなったのは赤レンガだけで拡張後の山下公園は大丈夫だった
あのログインできない状態はマジで地獄だったよ

633 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 11:28:35.80 ID:xNjz6xLW0.net
イベント対策会議立ち上げのローカルニュースで通信問題も懸案に上がってたから何もしていないとは思えない
ただ結果がどうなるかも分からない

634 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 11:57:51.02 ID:0cDmBDNh0.net
鳥取は、第三世代のレアが出てきたりしてね
https://pokemongohub.net/post/breaking-news/pokemon-go-0-79-2-data-mine-gen-iii-coming-halloween/

635 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 12:38:13.63 ID:WqR/+lns0.net
横浜に習うと初日砂丘混雑でつながらず
駅周辺でもアンノーン沸きまくりになったりして

636 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 15:12:39.21 ID:dTqmQQZHd.net
>>634
ハロウィンイベント明けに第3世代本実装なら鳥取イベント激アツやな
高知だから行かんつもりやったけど迷うぜよ

637 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 15:18:33.36 ID:FXlqMpiT0.net
>>636
むしろ地元でも真新しいポケモン多数なら
よその場所に出かける必要なくない?

638 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 15:22:53.63 ID:ZEWNGRfp0.net
まさかの3世代の海外限定がきたりしたらどうする?
バリだけじゃ客呼ぶのちょっと弱いからな

639 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 15:25:07.46 ID:dTqmQQZHd.net
>>637
第2のアンノーンポジの激レアポケモンがわんさか出ると予想する
それ目当てに外国からも観光客来るかも

、と書いておけば県職員が追加予算出してナイアンと検討するかも

640 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 15:31:48.01 ID:FXlqMpiT0.net
>>639
官公庁の予算取りってそんなもんじゃないけど夢見たい年頃なの?

641 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 15:34:46.23 ID:PZxK18Fy0.net
定期的に妄想好きが湧くね

642 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 15:44:06.27 ID:v9ZB61B60.net
>>641
君もね

643 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 15:48:28.29 ID:sUzJBSQV0.net
>>642
なんだこのレス?

644 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 15:53:32.31 ID:Kp/FQkqM0.net
>>641から>>642の流れがよくわからん…

645 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 16:01:07.95 ID:Ih6M2I1kp.net
>>621
千葉。。。

646 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 16:04:03.22 ID:nF2qu3yJa.net
>>625
TIBA

647 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 16:08:08.05 ID:Ih6M2I1kp.net
エルは、神戸に Port island などある

648 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 16:39:58.28 ID:uhGDRa1u0.net
総合すると現地で追加で措置はシャトルバスだけと思った方がいいな

649 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:32:51.27 ID:BUvU6nnId.net
そろそろコラボとか欲しいよな
マリオコラボで野良でクリボーとノコノコとかレイドでクッパとかさ
こういうのやってくれれば楽しいのにさ

650 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:36:41.64 ID:8Ltn+0l0d.net
ポケモンの世界観ぶち壊しやろ

651 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:37:46.64 ID:Al4Pl6bIM.net
>>645
CHIBA LOTTTEか

652 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:38:41.72 ID:Al4Pl6bIM.net
>>648
道路が陥没してシャトルバス立ち往生なら富士GP以来のウンコ祭りになるな

653 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:44:50.34 ID:IfoM8Qke0.net
服装、靴、どんなの推奨?

654 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:51:32.33 ID:epUAnbZ40.net
皆生温泉とかハワイ温泉でも同時イベントやって、宿泊者数UPと分散化させたら良いのに。
兵庫県民だけど人が多そうなので日帰りの予定。カニは食べて帰るけど...

655 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:56:11.93 ID:yB+guehnM.net
>>653
フェスTと安全靴で

656 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:57:55.46 ID:K/dtsLjfa.net
>>649
いらないっす
コラボすると最終的に共倒れする

657 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 18:06:36.80 ID:mVeOQkw60.net
ミュウツーレイド開放は鳥取イベまで引っ張りそうじゃないw

658 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 18:27:16.30 ID:T1v+OzscM.net
>>569
横浜、初日から中継車出てなかったよ?
初日に騒がれて、でしょ

たぶんwww

659 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 18:38:36.54 ID:FXlqMpiT0.net
>>658
ドコモの中継車は初日に騒がれて3日目の午後から稼働した
ソフトバンクは初日から出てた

660 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 19:14:13.81 ID:BUvU6nnId.net
>>653
服装はヒートテックに長袖、ウィンドブレイカー(その日の気温によっては薄手のダウンもありえる)
スマホ手袋
靴は履き口が絞れる長靴
あとスマホが防塵使用じゃないならお風呂でスマホ使う時に使う袋みたいなのも必須

661 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 19:31:05.25 ID:tfn1XZqk0.net
>>649
それが楽しいと考えられるって、ある意味うらやましいです

662 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 20:06:40.49 ID:IfoM8Qke0.net
>>660
まともな返事もらえた
ありがとう

マスク、ゴーグルは必要ないですか?

663 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 20:15:29.29 ID:8ntg5tIK0.net
コラボくらいでそんなに過剰反応しなくてもな!
あってもええわなくらいにしとけよん
あ、装備は過去何回も出てるの含めて参考にさせて貰ってるありがたい

664 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 20:24:05.03 ID:m5u5sWFOM.net
>>662
日本海側だから風強い
自分は念のため、百均で売ってる防塵マスクとゴーグル持ってくよ
あと、ブーツカバーなるものも安価だから長靴とか用意するよりは出費も抑えられて使えるかもと考え中

665 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 20:42:38.74 ID:70ACxXvs0.net
>>660
フリースの上にウィンドブレーカーあったほうがいい、風で熱を奪われる

666 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 20:42:47.22 ID:CtMSp7qEM.net
>>659
ソフトバンクは正式にスポンサーだと書かれて居たイベントだからね
一方ソフトバンクのWiFiは…

667 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 20:58:16.17 ID:PAm9Oo/I0.net
>>660
薄手?!確かに去年行った時はそんなに寒くなかったような…
厚手のダウン買っちゃった(´・ω・`)
間近にならないと上着決めれないね(´・ω・`)

668 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 21:32:05.63 ID:RhUfrm970.net
もう皆迷彩服にゴーグルマスクで特殊部隊みたいな
恰好でポケモンを求め彷徨うというのはどうかな。

669 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 21:35:21.22 ID:Kp/FQkqM0.net
>>668
迷彩はちゃんと砂漠仕様の迷彩にしないと逆に目立つから気を付けて

670 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 21:48:48.65 ID:RhUfrm970.net
>>669
まともな返事もらえた
ありがとう

ヘルメット、スターライトスコープは必要ないですか?

671 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 22:03:23.21 ID:BPQbbsQX0.net
鳥取マラソンは、トイレが少なくて悪評高いらしいぞ!

野具足、立ちションランナー続出と、マラソンスレに書かれていた。

本当か嘘か知らん、

672 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 22:37:26.36 ID:rKAc1NvJa.net
>>663
ポケモン図鑑にポケモン以外の物が載るのは駄目に決まってんだろ。
せめて許容できてマリオ帽のピカチュウぐらいや

673 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 23:18:31.09 ID:7nA6gmsPp.net
鳥取駅近くにベイリーフっていう古い洋食屋さんがあるよ

674 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 23:24:24.61 ID:8ntg5tIK0.net
図鑑には乗らなくていいんじゃね?手持ちにあるだけで
かなり前から何度もスポンサー媚びのものは出るかもって話出てたし
てか最初のコラボネタ書いたのオレじゃないんだがw

675 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 23:35:16.56 ID:hE8OYomn0.net
>>670
忘れがちだけど、デザートブーツとESSサングラスは必要だと思うぞ。
ネタじゃなくてマジな話なwww

676 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 23:46:14.32 ID:Kp/FQkqM0.net
>>675
砂漠に滅多に行くことないから、こういう感じで装備整えるの好きだわ

グラサンはエジプト行ったときも活躍したから必須だな

677 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 23:51:36.52 ID:hE8OYomn0.net
>>676
デザートはお勧めはオークリーな。できれば至急品崩れ。ダナーは意外と砂入るぞw
上にも書いた、普通に旅行で砂丘行ったけど、俺コンタクトしてるからずっとグラサンしてた。

678 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 00:34:14.40 ID:tkEDuIzZ0.net
>>666
ソフトバンクはスポンサーではなく「協力」な
それとWi-Fiのほうが公式発表で、携帯のほうはおまけな
https://www.inside-games.jp/article/2017/07/14/108531.html

でWi-Fiが使えなかったというクレームは、ドコモが壊滅的な打撃を受けていて、
わずかメール1通でさえ受信できないという致命的な状態に陥っていたため
ドコモだけは本当にダメ

679 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 03:23:15.06 ID:kS2eNW3Va.net
イベント中は、鳥取砂丘にビバークして、イベント終了後は速度帰りか

680 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 03:29:30.11 ID:kS2eNW3Va.net
>>677
オークリーのサングラスって、4万〜5万じゃん。ここに来るほとんどのニートには買えないよ。

681 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 03:31:22.91 ID:SLJwpNVb0.net
砂漠と砂丘混同してるやつ多すぎやろw
ネタだろうけど

682 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 04:02:47.24 ID:kS2eNW3Va.net
鳥取砂丘って、サソリや、ガラガラヘビいたっけ?

683 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 04:11:47.45 ID:kZjz3JQC0.net
【※お金がない・時間がない・稼ぎ方がわからない・無職ニート引き篭りでも人生を今すぐにでも一発大逆転で変えたいと強く思ってるけど何をすればいいのかわかない人には?】

今の人生に満足してますか?本気で変えたいなら→http://natural-nine.info/lp/15016/810186

【※投資で「1万円以上の損失」を出したことのあるあなたへ・・・】※本日23:59で終了

あなたは投資で”1万円以上の損失”を
出したことがありますか?
答えが「YES」なら、今すぐこちらをご覧ください。→https://goo.gl/aLDKea

投資で頑張ってコツコツと500万円を稼いだとしても、たった一日で1,000万円の損失を出してしまう。
なんてことが日常茶飯事で起こるのが投資の世界です。しかし、あなたが今まで失った「損失の10倍の額」を口座に入金させる方法があるのでチェックしてみて下さい。
https://goo.gl/aLDKea

【アンケートに回答するだけで1万円ゲット!】
http://natural-nine.info/lp/15018/810186
(※アンケートに回答した方限定です。)

【ビットコイン長者からあなたに「○億円相当のプレゼント」】→ https://goo.gl/K3insy
※「人数限定」でのプレゼントです。お急ぎください。

684 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 08:43:25.62 ID:QZ1RMlPxd.net
毎週末はベニ屋でカレーの日だったのに、
イベント中は人がたくさんいそうで諦めないとダメかも

685 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 08:49:47.92 ID:JsOfwy2sa.net
>>682
居るに決まってるぢゃん!

686 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 09:15:08.42 ID:C2+s0B+e0.net
わいもエジプトに行ったことあるで
ルクソールとかカイロとかいろいろ45度あった
砂は持ちかえり放題だった

687 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 09:34:26.05 ID:1e5+F25Q0.net
>>682
サソリに似た形の虫はいるけど無毒だそうだ

688 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 09:56:08.37 ID:1e5+F25Q0.net
>>681
どっちも行ったことないと違いは分かりにくいかもね
鳥取砂丘の広さはサハラ砂漠の200万分の1、ケタがいくつも違う

むしろ東京ディズニーリゾートの3倍、
代々木公園+明治神宮 の4倍、と言ったほうが分かりやすいだろうね

前スレではお台場と比較する図を載せてた人もいたよ
https://i.imgur.com/JcKph2H.png

689 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 10:28:08.29 ID:xQcmWjv46.net
地図重ねて面積がお台場と同じでも、建物とか無い分実際に人が歩き回れる面積はお台場の
数倍以上かと。ソース、ポケストの密度も低いから仮に足元のコンディションがイコール
だったとしても時給稼ぐのはお台場よりはるかに大変そう。それで実際には足元が砂場の
傾斜地だからなあ。
サーチ民が高個体値アンノーンダッシュとかやったら軽く死ねる

690 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 10:42:30.72 ID:1e5+F25Q0.net
>>689
建物がない分、一直線に移動できるから距離はむしろ短くなるとも考えられるかも

691 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 11:04:42.11 ID:xQcmWjv46.net
アンノーン、バリヤード目指して一直線に移動(イメージ)
ttp://www.360navi.com/photo/31tottori/01sakyu/04sakyu/10photo04.jpg

692 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 11:15:11.34 ID:yqvGo4Uc0.net
寒い海風と高低差でやられるパターン
ハイカットの厚底靴とヘッドライトは必要やな
体力自慢と装備万端な人だけがオールナイト(死語)を
楽しむがよろし

693 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 11:17:46.69 ID:1e5+F25Q0.net
>>691
なかなか分かりやすい写真だねえ
バリヤードは入口付近に爆湧きだろうけど、
アンノーンが馬の背を超えたあたりに出るとそうなるんだろうね

昼間はともかく、夜中だとスマホのバッテリが切れると大変なことになりそうだ

694 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 11:19:46.36 ID:HabVMrLjF.net
>>691
砂に手ついてる!!w
馬の背の登りはスマホはポケットに入れようっと
写真提供サンクスです!!

695 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 11:20:00.05 ID:6rGNGe+c0.net
>>691
きつそうだけどいい想い出にはなりそうね

696 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 11:44:57.50 ID:vRnOHVBS0.net
雨降ったらどうすればいいの?
傘使える?

697 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 11:48:54.75 ID:yqvGo4Uc0.net
気軽に足腰鍛える合宿って
大抵早朝砂浜ランと
階段がある寺や神社の階段ダッシュ

砂場はエネルギーロスが多いので
人によっては数倍疲れる

ということで>>696のような人は
ゴアテックスみたいな装備で丁度良いと考える方が良い
傘で海風受けたらまず折れる

698 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 12:17:26.57 ID:puT90XLOd.net
>>691
難民「おっ、オラアもうだめだ…、そこのあなた、このスマホを託すから百円でそこにいるアンノーンを連れてきてくれぬか…」

そうか、このバイトがあるな

699 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 12:19:39.73 ID:BvpikxKid.net
そのスマホ転売した方が楽じゃね

700 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 12:34:10.02 ID:C2+s0B+e0.net
>>691
これは・・・俺マラソンやってるけど2往復くらいが精々だなw

701 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 12:44:57.69 ID:K5Jym2Jra.net
>>691
北アフリカ戦線

702 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 12:46:25.69 ID:DO/+4eCld.net
>>691
大阪から行くけど、これ見ると相当な苦行になりそうだなぁ…
ついでに一眼レフで普段撮れない写真も撮ろうと思っているんだけど、歩行もカメラも砂対策相当万全に準備しないといろいろダメそう…

703 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 13:02:14.86 ID:tUOvWe+F0.net
>>702
景色は最高なんだが、歩き回って撮りたいならカメラ壊れてもいい覚悟じゃないとオススメ出来ない・・・

704 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 13:04:07.35 ID:NfnM6OhAd.net
行ったことないけど、寒そうだけど砂丘の中は裸足で移動が一番なんじゃね?

705 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 13:13:08.64 ID:kS2eNW3Va.net
>>704
裸足だと、サソリ、ガラガラヘビ、サンゴヘビ

706 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 13:28:27.12 ID:jwuZTI3Dd.net
>>703
砂埃が酷いってこと?

707 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 13:52:34.91 ID:1e5+F25Q0.net
砂丘の写真撮る人は馬の背がフレームいっぱいになる構図が好きだから大変そうに見えるけど、
もっと手前から撮影すると↓こんな感じだからね
ttp://www.bes.or.jp/tottori/blog/detail.html?id=12381
アンノーンが馬の背の中腹に出てくれば急勾配を登るしかないけど、向こう側だったら迂回して低い場所を移動しても良いわけよ
つまり短距離が良いか勾配が小さいほうが良いかは各自選べる

708 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 13:58:49.19 ID:pa1IpUdpM.net
雨ふらなくても砂避け防寒のためにカッパきていくわ。変な格好してたら俺だからよろしく

709 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 16:05:37.87 ID:4pslm8PF0.net
雨が降ったほうが歩きやすいって買いてあったよ。
オムツ買ってしまった。
予習してみるが、涙が出るかも知れない。

710 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 16:27:57.00 ID:hHd6t8o+a.net
>>708
俺も家族全員でポンチョ着てくよー
ポンチョで隠してこっそり座りション出来るしなかなか役に立つのだ!
上の人もオムツとかやめてポンチョにしたら?

711 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 16:34:00.15 ID:d4aWXL7mM.net
ポンチョに夜明けの風をはらませるのもありだな

712 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 16:44:25.28 ID:J8aNI69wM.net
>>710
そこいら中でションベンするとか最低やな

713 :ピカチュウ:2017/10/16(月) 16:58:11.56 ID:hHd6t8o+a.net
>>712
そんなこと言っても仮設トイレがない場合も想定しておかなあかんし
オムツなんて履いてたらズボンカサカサ言うで!

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200