2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

完全無欠の無課金主義者のスレ

1 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 20:31:28.38 ID:s4+b7n5Jr.net
ジムコイン収入で十分
課金ユーザーを下に見てる
何十万も課金してる人と手駒が変わらない
課金したら負けだと思っている

97 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 18:55:09.71 ID:OPUe4oBtM.net
どう読んだらそうなるのか。無課金貫くのは乞食でもなんでもねえよ。

貧しさと読解力に強い相関性を疑う。

98 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 19:35:37.23 ID:rzsjsoDDd.net
まぁ無課金だろうが課金してようが、さもしい奴はいるもんで

99 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 19:39:40.73 ID:8Re9t3nKa.net
もやし入れ放題のラーメン屋に行くためにターミナル駅に行ってついでにレイドするんだけど課金に入るんかこれ
ちなニラキムチも入れ放題でめっちゃ口臭くなる

100 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 20:12:20.39 ID:erb8Di/O0.net
♪アタいらオンナに無視されて〜

101 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 20:22:15.64 ID:a04Ib5a00.net
>>100
いきなり笑わせるなよ!

102 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 20:26:28.18 ID:ORWOlNlb0.net
>>90
いやこのゲーム最初の2ヶ月間は取り敢えず課金が無双してたよ
さっさとレベル上げて、ジムをガッチリ占拠してた
それから先はあまり無課金と課金の差は出なくなったけど、今度のレイドで明らかに差別化されたよ
1,課金してレイドした奴はバンギや伝説みたいなレアモンスターを大量に手に入れれるようになった、選別も出来る
2,レイドによって得られる経験値で高速レベルアップが可能、複数のレイドをしあわせたまごで渡ってればマラソン並の効果がある
3,好きなモンスターを強化できるふしぎなあめ、レイドモンスターを捕獲出来て、ジムでの遠隔防御に使える金のずりの実を大量に手に入れる事が出来る
この3つの要素で課金勢は無課金勢より結構有利になってる
それでも課金勢が極端に有利って仕様じゃないけどね

103 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 20:31:16.72 ID:erb8Di/O0.net
>>101
分かってくれる人いて良かったw
ありがとう

104 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 20:32:25.03 ID:rzsjsoDDd.net
>>102
有利とか不利とかあるんかなぁ
ゲームをショートカットして結果を楽に手に入れるか、時間をかけてじっくり楽しむかだけのことのような、、、

105 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 20:36:17.64 ID:WCqr2loKp.net
>>103
言われてみたらそうだなってw
でも、分かるんじゃない?年齢層高いでしょ?5chは。

106 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 20:50:22.20 ID:ORWOlNlb0.net
>>104
目的による
図鑑を集めるだけなら課金も無課金も変わらんな、図鑑集めのために海外に行く奴を除いて
それがジムを含めるとかなり様相は違ってくる
日100コイン5000砂は無課金勢にとってはもっとも必要な要素だったし
それを得るために複垢やら位置偽装も含めて争ってたのが新ジムまで
レイドが開始されてからはレアモンスター高個体を手に入れる事を目的にすると明らかに無課金と課金勢の差は開く
自由にモンスターを強化できるから少人数のレイドなどでも有利に働くな

107 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 21:21:18.70 ID:rzsjsoDDd.net
>>106
ジムは無課金だからで崩せないジムはもうないでしょ
それこそレイドで寄生すればジムを崩すくらいのもんは揃うわけだし、そんなに何体も揃えなくてもいいしね

そこまで楽ではないにせよ、旧ジムでも最後の方は崩せないタワーはなかったんじゃないかな
安定ジムに潜り込みでもしないと100コインは課金しててもしてなくても楽しては無理だったろうし、
コインを稼ぐのは課金有利とはほとんど言えないと思うよ


逆にコレクションの方で言うと確かに厳選はしやすくなるから、課金の方が楽
楽ってのはショートカットしてるからね
図鑑なんてのは只の記録だし、早埋め競争でもしてなけりゃいつかは埋まるわけで差はつかんわな

楽だったり早かったりが勝ちな訳じゃないと思うよ

108 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 21:22:21.87 ID:n+jaU+AS0.net
>>102
課金してても俺ほどレア高個体値カンスト持ってるやつは多くないんしゃないかな?
今36体ほど。
たぶん青では俺が周囲で一番先にTL40になった。
金ズリも100切ったことがない。
無課金のままイベントのときだけ頑張るだけでガチ課金勢なんか簡単に上回る。

109 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 22:49:00.50 ID:ORWOlNlb0.net
>>107
今はそうだけど
旧ジムだと高個体値カイリューをいかに手に入れるか、ミニリューの飴をいかに手に入れるか
そういう時期が半年以上続いた訳で、高レベルであればCPが高く複垢蹴り出し野郎から身を守れる
そのために高個体値カイリュー、バンギ、そして高レベルで限界CPが高いことが求められたんよ
その中で優位になるのはしあわせたまごと孵化装置使いたい放題の課金勢だったんよ
もちろん今もどうだとは言わない、だから過去形で書いてたわけだからね

>>108
お前個人の事なんて知らんよ

110 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 23:02:36.08 ID:rzsjsoDDd.net
>>109
それってどうなったら勝ちとかそういうのじゃないよね?
上に置いたら勝ちでもないし、21時間に一回タップするだけでコインが入ってきたら勝ちでもないし

なので有利も不利もないんじゃない?ってこと

電撃戦を楽しんで、少しづつ貯まったコインで拡張が終わったころにはコイン関係なく更地マンして
そんな楽しみ方してたら勝ちかもしれないw

111 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 23:06:27.10 ID:ORWOlNlb0.net
>>110
別にどんな基準でもいいが
旧ジムは多く置けば「最大」100コイン、5000砂が手に入る
勝利の基準を言えば「最大」を得たものだと思うが
それを気にせず電撃戦をして自己満足して勝利したならそれで勝利でも良いんじゃね?
最初に書いた通り図鑑埋めるだけ勢にたいしてはジムなんて無意味なもんだし

112 :ピカチュウ:2017/10/13(金) 23:28:44.09 ID:rzsjsoDDd.net
>>111
うん、まぁ最大のコイン砂を得ることを目的にするのもひとつの楽しみ方ではあるとは思う
そうすると課金がその目的への近道となるんだろうね
繰り返しになるんだが、近道を通ることが勝ちとは思わないけど、まぁでも近道ではある


それと電撃戦は自己満足でもないし勝ち負けでもないよ

ごめん、勝ちかもしれないってのは、勝ちだと言ってるのではなく、
「もし〇〇を勝ちと言えるならば別の△△も勝ちと言えるんじゃない?」という「〇〇は別に勝ちじゃないんじゃね?」って意味でした
わかりにくくてすまんかった


まぁ色々かいたけど要するに、
このゲームは勝ち負けのゲームじゃないよね?
だから課金が有利とか不利とかないよね?
ってこと

113 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 00:13:40.16 ID:0El5tQtU0.net
サーチ使ったら無課金も失格
課金よりサーチの方が圧倒的に卑怯
課金は合法だしゲームの寿命を自ら縮めるだけ

114 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 00:21:34.88 ID:1i4Rv3vx0.net
ムカッ!金





115 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 01:50:46.20 ID:enaEayW1p.net
ピカチュウ

116 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 06:22:31.29 ID:XfVPE/db0.net
旧ジムなんてシステム崩壊してんのに
復活させんなや
レイド始まってバトル勝利数見れるようになったとき
赤青と0が2個違うのを見てショックうけたわ

117 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 13:20:06.97 ID:4ek6dOBya.net
今のジムもシステム崩壊してるだろ

118 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:13:31.75 ID:zhILhkSXd.net
どんなシステムにしても、裏をかいたりズルいことをする奴は出てくるわ
それに完全に対応するなも実際は無理だしね

色んな人がいるから有利不利も出てくる
全ての人が満足するシステムはない
多くの人が不平等に少しづつ不満を持つシステムを作るしかないな

119 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:43:52.68 ID:IiU7COIep.net
一部の都会以外めちゃくちゃ不便被ってるじゃねえか

120 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:53:29.38 ID:GUr1NGU00.net
マックスバリュのレイド帰りに買ったバナナは課金ですか?

121 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:29:33.21 ID:gUbFkdPVM.net
バトル勝利数に色は関係ないだろ。
トレーニングは影響あったと思うがな。

122 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:31:33.59 ID:zhILhkSXd.net
>>119
一部の都会がおかしいだけ

123 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:33:15.16 ID:zhILhkSXd.net
>>121
周りが自色優勢だとバトル数は減るんじゃね?

124 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:35:07.58 ID:toPgPrCT0.net
課金するなら
ジムする必要ないし
ジムしないなら
強ポケモン必要ないし
強ポケモンいらないなら
課金する必要ないんだよな
だから課金しない

125 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 23:50:30.23 ID:+wNgWi0Hr.net
無課金は正義
毎日50コイン貰うのがこのゲームのメイン

126 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 00:24:13.60 ID:PhunzZ0Md.net
>>125
というか50コインは1日の上限だから、別に毎日50コイン必ずって訳でもないけどね

>>124
無課金でも崩せないジムはないかそれ以上の水準にポケモンは集まる
課金するということは、更にそれ以上の、ジムやレイドで使えないほどのものを無駄に集めるか、
短い時間で水準に達するかのどちらかということ

127 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 00:35:34.96 ID:EeZqSM300.net
>>126
課金するならジム崩す必要ないよ
何がほしいんだよ

128 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 00:38:52.14 ID:nrwDLd9v0.net
孵化装置やレイド課金して良個体持ってたって当たり前だよな
やってる回数が違うんだし
それより何万円も課金してるのにミューツーまだ持ってないとか笑うわw

129 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 00:54:21.83 ID:3oYrkPqW0.net
1日に何時間も稼働できない人や課金してない人は
>>22みたいな人が多いんじゃないの?

130 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 01:49:31.10 ID:XuV4u2Hkr.net
このゲームの課金は経験値と砂を買ってるようなもんだ
要領良く強化すれば無課金でも十分だし経験値もいらない
卵孵化もイベントや巣で揃うしね

131 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 01:53:06.84 ID:PhunzZ0Md.net
>>127
まぁ基本コレクションゲームだからね
厳選して強化するのはコレクションの志向のひとつ
ジムで勝つ必要はないけどジムで勝てるものを作るというのは別に不思議でもないんじゃね?

132 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 02:04:46.00 ID:XNvFrZs70.net
課金しないと困る場面に遭遇したことがない
レイドパスはジムコインで賄えるし大規模イベントは地元でやったからジム崩し戦力は足りる
伝説は全て捕獲済み
課金して砂が大量に増やせたり捕獲率上がるんだったら喜んでするが

133 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 02:16:10.86 ID:uWJRyIjA0.net
課金はゲームに飽きるのを速めるだけだよ
自爆行為

134 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 03:19:43.29 ID:3oYrkPqW0.net
>>132
すげえな
無課金でそこまで楽しめてるのは多分、時間的に余裕があるからだよ
暇という意味ではなくて、日課の時間配分がきちんとしてて日々自分の時間を安定して持ててるんだろうなと思う
俺なんか仕事終わってもレイドバトルやってなかったり定時に上がれば鯖ダウンしたりで
たまに複数箇所でレイドバトルやってたらパスばんばん買っちゃうからね

135 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 04:55:06.20 ID:PhunzZ0Md.net
>>134
そういう人を救済するために課金制度があるんだろうと思う
多分>>134は制度をうまく利用出来てるんだと思う

136 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 09:04:03.94 ID:6ksTmTrv0.net
>>134
自分は逆だな
あんまりやってる時間がないから1日1枚レイドパスもらうぐらいで充分
それでも使わないで持ち越ししちゃうことの方が多いぐらい
気晴らしに短時間にちょこっと入れ込んでやるぐらいが飽きない原因だと思うよ

なんで対応スマホ持ってなかったら始めたの遅くてオコリザルとかエビワラーとか
第一世代ですら図鑑で影になってるポケモンいるけど、それがモチベーションになってる

137 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 10:09:59.10 ID:85PHMQKmd.net
平日仕事終わりの夕方2時間と土曜日の夕方3時間くらいしかやらないけど、平日のレイドは無料パスで1回、土曜はジムコイン使って2〜3回くらいしかやらない
だから課金することは一切ない
レイド前も孵化装置含めて一切課金はしてない
ゴープラも持ってない
だからかもしれんがまだTLは36にしかならないし、いつも砂不足
それでもバンギカイリューともに97%95%93%各種持ってるし、ジムバトルで困らないほどの駒はいるので十分楽しめてる
ただ100%はフーディンスリーパーカメックスプクリンライチュウドククラゲくらいしかいない
100%は欲しいわ
でも課金するまでやりたいとは思わない

138 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 12:57:14.26 ID:+w10JnAL0.net
課金したらジム戦がつまらなくなると思うので無課金
ただしゴプラは買ったし、横浜にも行った
通信費も0SIMを使って0円にしていた・・・のだが朝と夜以外まともに繋がらなくて
レイドが楽しめないのでとりあえず半年無料のDTISIMを契約
半年たったらどうするかは決めていない

139 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 14:17:44.61 ID:EeZqSM300.net
>>134
レイドパス課金は少しわかる
俺も課金を迷ったくらい
目の前のレイドに入れるか入れないかだから

ただ一度課金したら歯止めなくなって結局ジムのモチベーション無くなるのが予想されるんでやめた
60円のためにはやってらんないし
結果俺のプレイ時間だとジムコインで十分だった

140 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 15:06:12.63 ID:opLoOMke0.net
ワイは一昔前のネトゲユーザーやったから月額課金ぐらいの課金には抵抗はないわ むしろそれぐらい出さんとというところがあるな
まぁ イベントの時は財布ゆるゆるやけど基本こう

141 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 15:08:52.19 ID:GO1ljHPvp.net
>>140
で?無課金じゃねえならスレチじゃボケ

142 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 15:59:37.19 ID:uTeaCHkb0.net
無課金「主義」ならええで。
人間たまには過ちもあるもんだ。

143 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 16:03:13.72 ID:HucIlbePd.net
>>140
ネトゲで課金が当たり前の時にゲームに親しんでたから、若い人はそういう感覚だというのはわからんでもない

40代50代以上だと、
パチンコやゲーセンにハマった人は別として、初期費用以外でゲームにお金をかけることがなかったから、
課金に抵抗があるのかもしれないな

144 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 16:07:58.99 ID:uTeaCHkb0.net
俺ファミコン世代。
抵抗のない課金:追加シナリオとかアイテムとか、利益がはっきりしてる課金
抵抗のある課金:試行回数が増えるだけで、利益がはっきりしない課金

145 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 16:39:23.52 ID:uWJRyIjA0.net
リボ払いで課金してる人いるのかな?w

146 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 17:03:52.38 ID:XuV4u2Hkr.net
国内のソーシャルゲームなんて女が売春して毎月20万円以上をガチャ課金してるのもいる

総レス数 146
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200