2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ライコウ、再来航

1 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:32:55.51 ID:f3CeXISI0.net
前スレ
ライコウ、来航
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1506759634/

2 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:35:00.32 ID:f3CeXISI0.net
スイクン、エンテイ、ライコウの捕獲時CP、リーダーコメントによる個体値判別表
http://i.imgur.com/SJrputa.jpg


レイド捕獲個体値MAX
レベル☆5
1613 スイクン(Suicune)現在出現せず
1913 ライコウ(Raikou)10/01〜10/31まで日本含むアジア太平洋地域に出現中
1930 エンテイ(Entei)11月に日本含むアジア太平洋地域に出現予定

3 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:37:00.14 ID:1froHkTX0.net
おつ

4 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:38:44.75 ID:yvRu5E7Z0.net
>>1

まだ一度もライコウを捕まえられない・・・

5 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:49:38.32 ID:f3CeXISI0.net
VSライコウ こちらLv35FFF 討伐秒数
○電気耐性 ◎電気2重耐性 △電気弱点

ミュウツー 念力破壊 852.8
ゲンガー(Legacy) シャドーシャドー 869.1
フーディン 念力予知 899.2

ブースター 渦オバヒ 902.2
カイリュー(Legacy) いぶりん 904.8
カイリュー てるりん 906.3
◎ゴローニャ(Legacy) マッド地震 912.6
エーフィ 念力予知 913.1
◎サイドン 泥地震 923.4
ゲンガー ふいうちシャドー 932.2
フーディン サイコ予知 934.5
◎ゴローニャ 泥地震 943.8
ゲンガー たたりめシャドー 949.8
バンギラス 噛みエッジ 955.7
○ナッシー(Legacy) 念力ソラビ 982.1
○ナッシー 神通ソラビ 991.6

6 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:50:09.86 ID:f3CeXISI0.net
ライコウ単純殲滅時間(攻撃15・PL30) byポケマピ
※被ダメ等の考慮はなし

883.5 ゲンガー(Wシャドー)
896.2 ミュウツー(念力破壊)

909.5 ミュウツー(念力気合)
911.6 ゲンガー(シャドーヘドロ)
911.8 ミュウツー(念力シャドボ)
915.0 ファイヤー(渦オバヒ)
917.4 フーディン(念力予知)
921.6 ブースター(渦オバヒ)
924.0 ミュウツー(念力サイキネ)
924.7 カイリュー(息吹逆鱗)
925.1 カイリュー(テール逆鱗)
939.6 サイドン(泥地震)
960.9 フーディン(サイコ予知)
966.0 カイリュー(テールクロー)
970.2 ゲンガー(シャドー気合)
970.6 ミュウツー(サイコ破壊)
970.8 ミュウツー(サイコシャドボ)
980.4 フーディン(念力気合)
990.2 ファイヤー(渦大文字)
992.1 ミュウツー(サイコ気合)
997.9 ブースター(渦大文字)
998.2 ナッシー(念力ソラビ)

1000.4 ゴローニャ(泥地震)
1008.0 カイリキー(カウ爆)
1024.8 ゴローニャ(マッド地震)
1040.0 ニドキング(連続地震)
1059.3 サイドン(泥エッジ)
1077.3 ゴローニャ(岩落地震)
1078.0 ニドキング(毒地震)

1101.6 ドンファン(体当地震)
1014.1 ナッシー(神通ソラビ)
1108.8 ドンファン(カウ地震)
1109.4 サンドパン(マッド地震)
1116.5 バンギラス(かみエッジ)
1136.6 ゴローニャ(泥エッジ)
1195.2 サンドパン(マッド地ならし)

1214.4 カビゴン(舌破壊)
1220.4 ゴローニャ(マッドエッジ)
1243.7 カビゴン(舌地震)
1251.2 ニドクイン(毒地震)
1667.2 ハピナス(はた破壊)

7 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:51:17.55 ID:NbZyUd290.net
>>1
ペルー乙

8 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:58:14.03 ID:f3CeXISI0.net
ライコウレイド
1秒あたりのダメージ量

サイドン 泥地震 648(50秒) =12.96
ハピナス 叩破壊 633(86秒) =7.36
ドンファン 体当り地震 602(52秒) =9.70
ハガネール ドラテ地震 560(68秒) =8.23
ゴローニャ 泥地震 546(43秒) =12.69
カビゴン 舐め地震 482(49秒) =9.83
ニドクイン 毒地震 473(49秒) =9.65
イノムー つぶて地ならし 462(49秒) =9.42
サンドパン マッド地震 454(43秒) =10.55
ナッシー 神通力ソラビ 406(36秒) =11.27
ミュウツー 念力サイコ 396(31秒) =12.77
カイリュー てるりん 382(28秒) =13.64
ニドキング 毒地震 374(34秒) =11
カイリキー カウバグ 368(28秒) =13.14
フシギバナ ムチソラビ 358(37秒) =8.67
バンギラス 神エッジ 356(34秒) =11.12
ウツボット 葉っぱソラビ 355(34秒) =10.44
ヌオー マッド地震 333(36秒) =9.25
フォレトス 虫くい地震 330(36秒) =9.16
ルギア 神通未来予知 292(34秒) =8.58
ファイヤー 渦オバヒ 256(21秒) =12.19
グライガー 連続穴掘 255(36秒) =7.08
ブースター 渦オバヒ 254(21秒) =12.09
ダグトリオ 泥地震 196(21秒) =9.33
ゲンガー Wシャドー 174(16秒)=10.87

9 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 21:58:15.10 ID:AgSdH9Sl0.net
>>7
サンキューペリーマッチ
って言うところじゃあるまいか

10 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:04:51.28 ID:OiSiGMYed.net
まだ個体値100持ってない雑魚おるー?

11 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:05:35.60 ID:hufwGylM0.net
やっと妥協ラインの1900オーバー取れたんだけど、カンストさせたときのHP個体値15と13の数値っていかほど?

12 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:06:10.20 ID:f3CeXISI0.net
ライコウは個体値100で最大CPが3301だから
98とかだと3300に届かなくて
後々悔しい思いをするから注意

13 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:07:31.37 ID:ouK7YtL7d.net
1909の98%をとれてるので気楽だがやはり100欲しいなw

14 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:07:48.69 ID:sq2+8eKw0.net
>>10
個体値100どころか一匹も捕まえられない・・・

15 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:07:51.21 ID:O8qspzp20.net
>>4
YouTubeで投げ方勉強するんだ

16 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:09:18.89 ID:M1H1aQ/2p.net
保守?

17 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:11:18.11 ID:AgSdH9Sl0.net
>>10
ネタスレなんだから気の利いたこと言え
このうすらトンチンカン

18 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:12:45.23 ID:R4pJqWjH0.net
捕まえられないのは流石に下手くそなだけだろ
アプデ以降百発百中なんだが

カーブ練習とサークルキープ投法マスターすれば捕まえられるぞ

19 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:13:02.67 ID:f3CeXISI0.net
ライコウ個体値一覧(最大CP掲載)
https://pbs.twimg.com/media/DK7t7zpVYAAZZMj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DK7t9A2V4AE3yHd.jpg


エンテイ個体値一覧(最大CP掲載)
https://pbs.twimg.com/media/DK7t4-uVoAAOfiR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DK7t504UQAA8Wj0.jpg

20 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:14:28.19 ID:NbZyUd290.net
後ろに下がってビョーン、
ジャンプピョーン、
はよくやるけど、たまに
ほーーーってやるのは休憩してんのか?

21 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:18:48.89 ID:0vx+jkhG0.net
>>18
いやぁ、本当に良いアプデだったね。
まぁ、今迄のがバグでこれが本来の姿なんだけどさ。

22 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:26:00.65 ID:f3CeXISI0.net
【ポケモンGO レイド63 伝説 タイムアタック】 4人でライコウを239秒で撃破!!
https://www.youtube.com/watch?v=42yEq93YiGQ

23 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:28:19.37 ID:2rg9uGWT0.net
ほぼエクセレント出してるけど
CP1880より下はパイルかズリの実だから捕獲100%は出ないな、、

今日は会社早く終わったから夕方の
三軒茶屋〜渋谷(+原宿)のライコウ全部やってきたが最高CPは1892だった。
もっと高いのが来て欲しい。。

つか初めて渋谷のレイドやったけど集まりすごいな。。w
ギャルに女子大生、おっさん、外人、ガチっぽい人、いろんな人を見た。

24 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:29:39.36 ID:F6uTIM9Yp.net
>>20
その最中にボールを投げれば捕獲率100%って言う人もいた
真偽は分からんけれど

25 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:34:55.36 ID:wNm0n4A/a.net
>>23
OLが多いのが意外だわ
流石に大学生は少ない

26 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:35:51.06 ID:wNm0n4A/a.net
>>24
23区スレでそんなカキコするとソース出せって言われるんだぜ
ここは居心地いいわ

27 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:36:48.46 ID:qnHeq7ZO0.net
いや大学生多いだろ
まあ社会人が多いのも認める

28 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 22:56:56.40 ID:hufwGylM0.net
>>24
カイリューの尻振りとかカビゴンの腹ポリポリとかピカチュウのワオとかポッポの羽繕いみたいなアクションに相当するやつだと思うけど、そのタイミングで当ててもフツーに飛び出てくるぞ

29 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:06:54.50 ID:UB+xpcFs0.net
最近は少し大きめに1回だけ円を描いてから
左下から右上45度に投げるようにしている。

試行錯誤中だがカーブ率が異常に高い。
Niceもグレートも取れないはずれなのにカーブは取れる。
でも投げ方変えて日が浅いからまだへたくそで失敗も多い。

今日は1回目は9割当てたけど逃げられた。
2回目はナナの実で様子を探った(練習)1発目でゲット。
1発目ゲットは無駄に金ズリ消費しなくてラッキーだった。

30 :ピカチュウ:2017/10/11(水) 23:40:30.40 ID:B91z3p1f0.net
>>20
あのアクションかわいいよね、結構好き

31 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 01:00:11.18 ID:uUnwJZoA0.net
ライコウさんにはシャドーボールがあるから..(震え声)

32 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 10:33:26.03 ID:5azOgkmid.net
98とれたが今月終わるまで砂投入保留

33 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 11:09:06.93 ID:LktG8bs6r.net
100とれたが飴足らないので強化保留

34 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 12:04:08.57 ID:IeWwqUXYa.net
飴は600くらいあるが100がまだだ

35 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 12:07:38.20 ID:9HCE7a/sr.net
飴が貯まるほど高個体値がでなくなるという説が…

36 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 12:12:25.23 ID:IeWwqUXYa.net
>>35
しまった不思議飴をぶっ込んでしまった
だからか

37 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 12:20:51.13 ID:+zoPpaDYd.net
いっちいち自慢と自虐しにくるじじばばほんっとしね

38 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 12:21:21.99 ID:BF6H4eXW0.net
伝説はライコウだけ本気出して捕獲しろ
ってほど強いな
2体フル強化いて丁度いいくらいカイリキーの次に出番多い

39 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 13:19:25.42 ID:aWjbse1mM.net
2スレ目だけど
正直でんきポケモン総合の方で
良かった気がする

40 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 13:19:43.19 ID:7QsT9rFQ0.net
近所の郵便局ライコウレイドに開始と同時に行ったけど誰もいなかった。。

シャワーズジム戦でライコウを出したら
ふわりとした動作で強くてかっこよかった!

41 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 13:22:07.10 ID:hirktPQu0.net
3スレ目じゃね

42 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 17:01:37.00 ID:7WpRqF5I0.net
今まで12回ライコウのレイドやってるけど、個体値90%以上のライコウに出会ったことない

43 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 17:21:34.36 ID:UPZmQalf0.net
うはは、1835のライコウGETだぜ
さすがに金ズリgreat一発で入った
その瞬間嫌な予感がしたが、やっぱりブービーか

44 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 17:50:04.16 ID:OqSL1IWVd.net
今さらだがでんきグループのメダルが金と銀では捕獲率に差は出る?

45 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 18:15:45.71 ID:D2bfUMrk0.net
金だと1.3倍
銀だと1.2倍って見た

46 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 18:21:01.26 ID:EGRpJEduM.net
もちろん出る

47 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 18:22:33.60 ID:7WpRqF5I0.net
>>44
金メダルのほうが捕獲しやすいと聞くが、俺はライコウは12回やって7体捕獲してるが
サンダーは15回やって捕獲0だった

48 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 18:31:20.21 ID:v7D+z6pvp.net
17戦目にしてようやく個体値91出たわ
1900超えが未だに出ない

49 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 19:18:41.68 ID:ci4ZZf6T0.net
かみなり避けるの難しいな
7割くらい被弾してしまう

50 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 19:46:30.17 ID:EJCy/qXFM.net
70戦して1900超は2体だけ
両方とも逃げられた
もう折れそう (´・ω・`)

51 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 19:47:25.09 ID:GGh12DZFa.net
俺は25戦して、98%2体、93%2体、91%4体出てる
内98%1体と91%1体逃げられてる
今回はおそらく恵まれてるな

52 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 19:49:56.57 ID:ovludluB0.net
俺は26回やって最高が1905×3
一匹逃したけどね

53 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 19:52:50.33 ID:GGh12DZFa.net
ライコウ2体育てたいからもう少し頑張るわ
あわよくば100欲しいな

54 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 20:03:13.09 ID:OqSL1IWVd.net
>>45-47
サンクス 微妙な差だな
今195なんだが雑魚イーブイ進化させて金メダルにしとくわ

55 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 20:05:48.84 ID:T4QNXA+Br.net
1900台は出ないな。もう50体は見たのに。
Max1899だ。意地でも出さないつもりかナイアン

56 :ピカチュウ:2017/10/12(木) 20:17:07.63 ID:GyJe4bDC0.net
スイクン時に15日以降で平均個体値上がった様な気がするのだけれどどうだろう?

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200