2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ライコウ、再来航

517 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 12:57:57.41 ID:t3x3zj32d.net
サンダーだけめちゃくちゃやりまくったけどサンダーだけ低個体しか無い
物欲センサーは存在する

518 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 13:59:44.26 ID:AqhNAxo1H.net
7球しか貰えなかった時に高個体値出るとマジでふざけんな!って気持ちになる
そして、全球金ズリカーブエクセ決めても当然のごとく逃げられる

519 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 14:36:37.31 ID:+6fVfHJy0.net
それあるある

520 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 14:41:22.07 ID:2e75xNof0.net
14球もらえて大喜びしたらCP1841で1球でゲットとかもうね

521 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 15:42:56.22 ID:EN/USTSEp.net
アプデ以降7球どころか、4ー5球で捕獲できてるおれって運がいいのか
逃げられる気がしない

522 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 16:07:50.15 ID:LhDbM2f/a.net
カーブバグ直ってから3球ぐらいでよく捕まる
なお個体値

523 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 16:22:32.74 ID:+rW5yx/b0.net
>>517 おれはスイクン(カッコイイだけの理由)、プレミアムも使ったのに低個体&ドロポン持ちなし
絶対わざとですよね

524 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 18:49:10.97 ID:lGq5jeCM0.net
ここにきて七連敗
現在29/57
どの伝説もなんだかんだいって捕獲率5割になっていく

525 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 18:49:39.21 ID:tWmFqT+Kd.net
CP1894の攻撃15ゲット
ギリギリ91%でノルマ達成
仕事の都合でもうレイドそんなできそうもないしこいつでいいかな
ハロウィンも始まるし

526 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 18:52:35.23 ID:8sByyvEud.net
今日も逃げられた。1874

527 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 19:01:07.09 ID:j3cTclUO0.net
今日7戦やって、全部1850台だったぞ。運なさすぎだわ

528 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 19:02:59.64 ID:DPHjcqKe0.net
今月全然できなかったけど昨日1900が取れた
もちろん無課金だしとりあえず満足

529 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 19:12:41.21 ID:DwhC4+0n0.net
カーブバグ直ってから調子いい。
昨日はカーブエクセレントで初めて獲ったかも。
前はエクセレントなんかほとんど0揺れだったのに。

530 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 19:17:30.50 ID:VDk0ZEZ5r.net
今日は2戦1867、1891供にアイテム使用せず取れた。90%以上攻撃Fホント出ない。
後、使いすぎた金ズリも貯めないと来月ヤバイんだよなあ

531 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 19:19:09.46 ID:QOPgkEsJM.net
やっと91F獲れた
飴補給開始

532 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 20:02:54.13 ID:l67fNI1ba.net
37戦目で3体強化候補(FEF×2、FFD)獲れたよ
飴と砂が全く足りないけどw
月末までに100来い

533 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 20:13:56.44 ID:ebwHF/XM0.net
ボール少ない時ほど高個体が出る
そしてやはり逃げられる
https://i.imgur.com/BT6NcBO.jpg

534 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 21:10:10.22 ID:OC8KU8jMr.net
急に捕獲できなくなってきたんだけど、調整されてんのかな?8連敗中クソだわ

535 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 21:18:04.50 ID:vZluzufha.net
>>495
あたりまえじゃねえか
馬鹿か?

536 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 21:21:02.65 ID:vJ+aUY6A0.net
初めて1900超えに会えたのに逃げられた
https://i.imgur.com/RC5pfNm.jpg

537 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 22:05:51.09 ID:qluJGyLj0.net
>>536
攻撃15で他14
もうゴールでもいい個体だったね

538 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 22:21:50.40 ID:wvF18Lsa0.net
逃げられるときってチャレンジ移行時に既に決まってる気がする
カーブエクセレント3球連続即ぱっかーんで、あぁコレダメなパターンや…ってなる

539 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 22:28:33.43 ID:3uCN/6xga.net
>>535
元コメ読め
じゃあ伝説を除外することないだろ

>伝説ミュウツー以外は100

540 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 23:24:18.12 ID:5/n8YQ1D0.net
1900台にめぐり会えない

541 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 23:36:33.88 ID:x3dDZDol0.net
30戦超えたら捕獲率安定するかな?
とりあえず8割は超えてる。1900以下は、ずりの実使用。1900以上は1903と1902の2体。

https://i.imgur.com/ovsLUAK.jpg

542 :ピカチュウ:2017/10/19(木) 23:52:16.79 ID:bHTAwyh0a.net
>>541
常にズリで全力かどうか
低個体だとパイル使ったりして徐々に捕獲率が落ちたりする
俺の場合だと一度でもパイル使うとその後金ズリ使っても取れないことが多い

543 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 01:23:35.26 ID:omQbiTwMC.net
未だに1900超えを見たことがない。
神様、不平等すぎるよ・・・・

544 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 01:26:09.40 ID:7YMtIu4d0.net
ライコウ来航very最高

545 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 05:24:22.08 ID:XK2DEOcl0.net
昨日のライコウは遠かった。
いつもの投げ方では届かなかった。
アプデで変わった?
それとも昨日のライコウの特性?

546 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 05:50:47.43 ID:vDYY+6gua.net
>>545


547 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 06:57:26.06 ID:Bt5IzZXza.net
>>546
昨日同僚が午後にレイドやって同じこと言ってた
その人はiPhoneのジェスチャー再生使ってるから、投げ方は同じはずなんだけど

自分は朝のレイドで、何もわからんかった

548 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 08:41:37.38 ID:vDYY+6gua.net
>>547
そう言われるとそうかも
アプデ後だが雨の日かに全然飛ばなくて高個体逃した
でもクルクルしてカーブが投げた方向に真っ直ぐ飛んでいくことが何度かあった
これは何か変わったなとはその時思ったよ
カーブの判定が直ったのもその辺り変えたからかも

549 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 09:48:32.21 ID:xTMCkGgmp.net
ついに1908FFEゲット
これでライコウ卒業、あとはソロでも楽しむかな


↓大槻班長

550 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 09:50:17.02 ID:w+jrlPA/a.net
>>549
         , -─‐- 、.      へただなあカイジくん へたっぴさ・・・・・・・・!
        /   ,r─--ゝ、    欲望の解放のさせ方がへた・・・・!
.       ,'   /    --\   カイジくんが本当に欲しいのは・・・個体値100%のCP1913・・・・・・!
       l    \  ─‐-  〉
.       l   i⌒i|    ━ /   これをレイド周回でゲットして・・・・
       |   | h |!     `ヽ   CPを眺めてさ・・・・・・
.       │   ヽ._|  _,ノ  r_ _)  ドバっと一気に砂をつぎ込みたい・・・・・・!
      |.    / |   l`====ゝ
    /\   /  l   ヾ==テ    だろ・・・?
    /\. \/   ヽ、.___,ノ
  /    \. \   /       だけど・・・・・・ それはあまりに値が張るから・・・・
 /      \  \ /       こっちの・・・・・・・・ しょぼいCP1908でごまかそうって言うんだ・・・・・
/      _/ \  l
     /   `ヽ.\|       カイジくん ダメなんだよ・・・・・・! そういうのが実にダメ・・・・!
                    せっかく期間限定レイドって時に・・・・
                    その妥協は傷ましすぎる・・・・・・・・!

551 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 10:51:27.55 ID:i/LNFRf1p.net
>>547
ジェスチャー機能‼︎
試し斬りにちょうど良いポケモンはなんだろう。

552 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 11:05:08.22 ID:07Xd8FBSM.net
ライコウも巨大化(´・ω・`)
https://i.imgur.com/1XjXvwP.jpg

553 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 14:13:14.39 ID:uqEDbDzsa.net
100含め攻撃15にはことごとく逃げられる
昨日は1895に逃げられた
最高は141514の1901。攻撃15が欲しいがこれで満足すべきなのかなあ

554 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 14:31:45.37 ID:37jXNhVPM.net
一度も1890以上に出会えなかった所でこいつが来た
http://i.imgur.com/IeSR1wj.jpg

555 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 14:40:24.11 ID:c85h05Im0.net
雨で平日昼だと駅前レイドでも開幕0人だわ

556 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 14:41:05.81 ID:rfYLS1wxd.net
>>554
報酬すくねぇな

557 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 14:50:20.78 ID:yOM5WGU60.net
1913と1831のライコウ両方捕獲しました。

558 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 14:56:21.11 ID:JUAoo8G80.net
>>553 攻撃EとFは変わらんからね。後一週間あるし1900以上確保してれば安心

559 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 15:38:32.04 ID:rPz+hga5M.net
1913は出会ったことあるけど
1831は一回もないから
俺にとって1831の方が遥かにレア

560 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 15:48:37.31 ID:6kb1V6MB0.net
もうあと10日でライコウ終わりか
無料パスしか使ってないからあと10回か・・・長いようで短かったな

561 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 15:50:49.76 ID:WXTEv/Tv0.net
ファイヤー、良いの持ってないから、来月のエンテイも楽しみ!

562 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 16:12:35.26 ID:qxv1PnyS0.net
明日から飴倍

563 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 16:28:48.29 ID:kCVjIkC0d.net
台風直撃でレイドできんやん・・・多分
やっぱ1900台欲しいねん

564 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 16:37:29.47 ID:w+jrlPA/a.net
>>547
自己レス
今日は同僚と一緒にレイド行ってみた

手投げの自分は無意識に調整してるからエクセレント当たるけど、自動投球の同僚はエクセレント安定しなかったな

ポケモンボックスの表示サイズも変更されたし、捕獲画面のサイズや距離も微妙に変わってる感じだね

565 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 17:49:00.15 ID:uFYnGdcGa.net
いろんな意味で凹む
2週間くらい1900台を見てない
https://i.imgur.com/31pVqmS.jpg

566 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 18:44:24.88 ID:hBGvICyZ0.net
俺は今までの伝説で1番ライコウが100個体でる120戦で3体出てる2体は逃げられたが3鳥は本当に100見なかったわ。

567 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 18:56:33.77 ID:b6Wixz8ed.net
1905逃げられた。。
1900あるけど悔しい

https://imgur.com/a/F04kh

568 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 18:58:09.14 ID:nZpkMpWD0.net
さっき捕まえた初めての1900超えがFDFだった。 1900超えで妥協しようと考えてたがやっぱり個体値100欲しくなるね

569 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 18:58:41.46 ID:b6Wixz8ed.net
>>567
https://i.imgur.com/XDjEIPI.png
無駄に貼り直す

570 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 18:59:05.29 ID:D6LfZR890.net
長谷川等伯の虎にそっくりだ

571 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 19:02:37.80 ID:nZpkMpWD0.net
さっき捕まえた初めての1900超えがFDFだった。 1900超えで妥協しようと考えてたがやっぱり個体値100欲しくなるね

572 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 19:03:03.35 ID:nZpkMpWD0.net
>>571
ミス

573 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 19:09:03.38 ID:UbOUnc7T0.net
はぁ···
https://i.imgur.com/BGqA95T.png

574 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 19:13:51.32 ID:E81SEova0.net
https://i.imgur.com/xYng1A2.jpg
やっと1900越え出会えた〜時間かかったなー
捕獲も出来たし後はのんびりかな

575 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 19:42:53.50 ID:W9sWI4r2r.net
1906で妥協したくないのにホント1900越え出ねえ・・・無料パス後10回か

576 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 19:47:42.59 ID:Yh9Hi9ddH.net
低個体値だと捕獲マシなんだけど、高個体値だった場合、
わざと再起動してcp低くして捕獲するとか出来るんだろうか
もう、藁にもすがる思い、また今日も逃げられた

577 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 19:59:44.36 ID:W7EI1p/0a.net
>>573
>>574

578 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 20:02:28.95 ID:gohvTvk+a.net
>>576
もう変わらないと言われてる

579 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 20:18:01.79 ID:8R75eVkt0.net
無課金ライト勢ライコウ20日間
21戦9ゲット
金ズリ使用時13戦9勝4敗(勝率69%)、赤ズリパイルだけ使用時7戦全敗(同0%)、不成立1戦
個体値上位3 1904FEE96%、1894DEF93%、1891DFF91%

最初不成立含めて4連敗して凹んだがその後盛り返した。目標の1900台の攻撃F確保で一安心
残り10日で10戦位。エクセレントカーブを練習しながら7−8匹取っておきたい

580 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 20:32:25.15 ID:NAvWAPnb0.net
>>552がやけにでかい
自分のは>>574ぐらいだぞ、向き変えても552ほどでかくならん

581 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 20:39:55.49 ID:kK32FeQxF.net
>>580
俺もデカイデカイ言われて確認したときは以前と同じだったけど、さっき見たら巨大化してた
カビゴンとかCP完全に隠れてる

582 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 20:48:12.60 ID:Bt5IzZXza.net
>>580
自分のは今は>>574くらい
でも昼に見たときは>>552くらいだった

https://i.imgur.com/xilHY2p.png

583 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 20:49:41.17 ID:1/WQW6wDp.net
>>579
DFFは1898じゃないか?

584 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 21:06:39.47 ID:EFNJ8hB00.net
ライコウ
1902 EEF
1900 FCF
脳死連打で与ダメが多いのは何方?
分かる方おります

585 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 21:19:06.85 ID:c85h05Im0.net
おりますん

586 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 21:40:52.56 ID:RYCaufJi0.net
>>576
高個体値でて、アプリ再起動しても個体値は以前のと変わらなくなったよ
自分の1905がそうだった
もちろん逃げられましたとも

587 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 21:45:26.32 ID:y4WV2uKua.net
>>576
低個体値の方が捕まえやすいんじゃないか、
捕獲後は元の個体値に戻るとしても、捕獲時は表示されてる個体値の捕獲率が適用されるんじゃないか、
って事だと思う

588 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 21:46:16.98 ID:y4WV2uKua.net
>>587
流れ読み違えた

589 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 21:47:41.90 ID:domgU1v0p.net
計34回のバトルで96、93、91の攻撃Fゲットできたが、やっぱライコウさんは100欲しいな〜
とりあえず遭遇してドキドキしたい

590 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 21:50:00.06 ID:gohvTvk+a.net
>>589
すげーぜ
二度見したし
心臓パクパク

591 :ピカチュウ:2017/10/20(金) 21:53:27.96 ID:y4WV2uKua.net
100%のCPをうろ覚えの時に出たから、そこまで緊張しなかったw
1890以上は金ずり、1913?結構高いじゃん、96,98%かな?って投げてた

592 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 07:40:34.11 ID:quhBAExb0.net
知らぬが仏。ルギアがそうだった。気づいたら2050と2051持ってた。まあルギアは伝説レイドにまだ慣れてないころでいつもドキドキしてたが

ライコウは前もって最高CP知っちゃったお陰で1913遭遇した時は間違いなく周りから見たら挙動不審だった。親指で素振り何回もやったり、ここで回転させてここで指離してって声出し確認したりして、捕獲できた時は駅前でガッツポーズしちゃったり、、、

593 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 09:26:43.71 ID:/+xBP5Ay0.net
雨脚が強すぎる
近所でライコウレイドあるけど閲覧人数も10人ぐらい
こういうときは開始直後でも誰もいないこと多し

594 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 10:24:09.35 ID:0AAUydYla.net
自色ジムでやったら2連で1840台つかまされたから多色ジム行ってくる
ズリなしでも1発で捕まってワロタ
お前は飴になるんやで

595 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 11:05:06.49 ID:RvtLC/ZC0.net
アメ倍だし低個体アメに変えちゃっていいよね
使い道ないよな

596 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 11:08:40.15 ID:/+V27sU00.net
>>595
この機を逃すと早くて半年後長けりゃ一年後だろうから
今のうちに飴にしとくべきだろうね
第三世代が来たらボックスが確実に手狭になるだろうし

俺は目覚めるパワーガチャしたスイクンたちをどうしようか悩んでいる
確実に使わないから水のやつ以外は飴にしようかなぁ

597 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 11:23:54.43 ID:jlwIUgSB0.net
ライコウ強すぎワロタ

ホウオウ(じんつうバード)レイドボスダメージランキング
PL39FFF基準
総合ダメージ量(耐久時間)

ハピナス 破壊光線 540(77秒)
ライコウ 電気ワイルド 530(35秒)
ゴローニャ 岩エッジ 470(29秒)
ルギア 神通ドロポン 468(52秒)
オムスターレガシー 岩岩 458(28秒)
バンギラス 神エッジ 456(35秒)
サイドン 泥エッジ 432(41秒)
シャワーズ 水ポン 421(32秒)
カビゴン 舌光線 396(51秒)
オムスター 水ブラスト 390(28秒)
サンダース 電気10万 390(28秒)
ウソッキー 岩エッジ 373(28秒)
ラプラス 水ポン 351(35秒)
サンダー 電磁砲 344(28秒)
レアコイル スパーク電磁砲 339(28秒)
オーダイル 水ポン 334(28秒)
カイリュー デルリン 318(28秒)
ギャラドス かみポン 316(28秒)
スイクン めざパ岩ポン 316(28秒)
ランターン 水ポン 312(32秒)
キングドラ 水ポン 298(25秒)
ミュウツー サイコ破壊 296(28秒)
デンリュウ 電磁砲 292(28秒)
ゴルダック 水ポン 243(22秒)
スターミー 水ジェム 214(18秒)
キングラー 泡はどう 185(18秒)

598 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 13:57:28.92 ID:pGCJZm3Y0.net
ライコウ高個体値出まくりや100を2体98を3体レア感全くないな。

599 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 14:58:13.77 ID:QoysETvAd.net
>>598
おなじく
伝説3鳥よりも期間が長いからということもあるが個体値100ニ体ゲットしたわ

600 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 14:59:55.07 ID:/b9mLL4h0.net
エンテイスレはエンテイ、ENTERになりそうな予感

601 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 15:12:51.31 ID:McCEYI4b0.net
やっぱり100%出まくってるのね
俺でもとれたぐらいだからそうだと思った

602 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 16:03:29.76 ID:zBG32y1E0.net
今日の1鞍 1879
高個体に出会えない

603 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 17:36:10.38 ID:Jc40qUkQ0.net
1850台だったけどパイルで獲れたからOK

604 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 17:42:54.45 ID:8XvcBtwAM.net
>>603
1958パイルチャレンジも逃げられた
パイルと相性悪すぎ
1度でも使うとその後金ズリに変えても取れないわ

605 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 17:48:28.52 ID:KzfHwps40.net
1849にズリで逃げられますた

606 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 17:53:00.77 ID:iVpfW+ff0.net
1840台に赤ズリで逃げられたが1870台のがパイルで獲れた。
飴12個はおいしいな。

607 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 18:10:52.66 ID:1VQ+cSgj0.net
今日のお昼頃から3時くらいまで個体値90%以上のライコウしかでなかったな!
なんだろうね設定ミスってたんかな

608 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 18:15:28.70 ID:8XvcBtwAM.net
>>604
アキバでリベンジ
1904金ズリ1発ゲット

609 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 18:24:52.32 ID:PLAeWMiTd.net
これまで4割くらいパイルで取れたのに今日は4連続失敗
ついてないなー

610 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 18:34:25.03 ID:8hzEtQxJ0.net
ここまで無料パスのみで欠かさずライコウやって来たが、1900越えに一度も出会ってない
来週の土日までに確保出来なければ都区内パスで駆け込みツアーするしかねえ

611 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 18:48:53.36 ID:ANa0Lvdyp.net
ジムで誰か待機してると思って見てみたら4、50くらいのおっさんとおばはんがいて引いたわ
お前らあんな高齢者だったのか

612 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 18:57:28.20 ID:UwPmEQoU0.net
レイドで年配の夫婦が楽しそうにタブレットを叩いてるの見たよ
巣になってる公園とか行くと年配のご夫婦の他にもじーちゃん二人とか
ばーちゃんグループとかが楽しそうにあっちだこっちだ言ってるよ
ちなみに早朝散歩がてらジム崩しまくってるのもじーちゃんだ

613 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 19:05:51.90 ID:zBG32y1E0.net
捕獲率はマシなんだけど1891以降出ない

614 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 19:07:38.22 ID:v3/J5iU30.net
>>610
今日、都区内パスツアー行ったわ。
新宿渋谷がメインで、そんないろいろは回れなかった。

615 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 19:36:34.42 ID:Iy+FbsPMa.net
累積97戦してCP1900超との出会いは一度のみ。
嫌われているなぁ。

616 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 19:46:53.41 ID:uQlsAlas0.net
今週末は雨、来週は仕事でもう俺のライコウは終わったも同然
31日なら時間取れるんだけど都内なら場所選べば昼くらいから成立するかね

617 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 19:57:31.78 ID:qV5WFXByp.net
39回目のレイドで1913ゲット!
伝説の100%個体は初だから嬉しい

618 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 20:21:23.33 ID:q/hkhS2a0.net
飴二倍だからザコでも金ズリ使ってたら3匹で20個溶けた
コスパ悪いわ

619 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 20:47:22.03 ID:8hzEtQxJ0.net
>>616
普通に成立するぞ
俺も以前平日休み取って都区内パスでGOしたが朝10時に出て8戦位出来た
12時〜13時は卵の湧きにもよるが新橋〜銀座界隈にいるのがオススメ
それ以降は新宿渋谷を拠点

620 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 21:17:12.41 ID:tvAKqxyLM.net
>>618
頭悪いの?

621 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 21:28:08.11 ID:cjcBVqVad.net
CP1913に会えないなぁ(´・ω・`)

どこにいるんだか…

622 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 21:43:57.24 ID:c+e3UHoq0.net
ゲットチャレンジに移行したところで、傘さしてても画面が濡れるぐらい雨が酷いから100mほど離れた車まで戻って画面良く拭いてから落ち着いて投げたんだけど、14球全部金ズリカーブグレートで逃げられたわ
https://i.imgur.com/hMRE78V.jpg
ひょっとしてジム離れたらペナとかあったりする?

623 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 21:45:34.36 ID:uQlsAlas0.net
>>619
ありがとう、生きる希望がわいてきた

624 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 21:50:43.69 ID:CiqzzHarM.net
>>622
excellent狙えよ

625 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 21:52:23.01 ID:uF/qe7H90.net
>>622
出勤注目とか、バトル開始したらハナレテ電車に乗ったりしてるけど、そういう時も問題なく捕まえられてるよ(低個体値だけど)

同じグレートでも円が小さい方が捕獲率高いって説もあるから、気持ち小さくしてみては?

626 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 21:52:43.93 ID:uF/qe7H90.net
>>625
出勤注目→出勤時
の間違い

627 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 22:02:04.37 ID:3KEUDAUNM.net
ライコウは今までの鳥犬とは違って汎用アタッカーとしても優秀だな
100二体目欲しいわ

628 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 22:07:08.55 ID:FNoQKnb4a.net
>>622
昔は大丈夫だったがいまはダメかもしれんね
とにかくGPS不安定な状態でやると位置偽装と勘違いしてプチバン状態になるかも

629 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 22:20:28.29 ID:/b9mLL4h0.net
少なくともジム離れただけでペナは無いだろうな

630 :ピカチュウ:2017/10/21(土) 22:21:07.95 ID:yJ/ugyXja.net
GPS荒れてると捕まえにくいよな
ボール投げるときも引っ掛かりやすくなるし

631 :ピカチュウ:2017/10/22(日) 00:36:12.45 ID:fcGmd33G0.net
>>622
舌のしが疲れてるのに無視してたからじゃない?

632 :ピカチュウ:2017/10/22(日) 00:42:52.89 ID:Oh+HdbVtd.net
>>631
笑わすなwww
そうに違いないww

633 :ピカチュウ:2017/10/22(日) 00:51:34.95 ID:PwKF+N0z0.net
GPSブレで瞬間移動して即逃げペナ発生したらレイドではどうなるんだろうね

634 :ピカチュウ:2017/10/22(日) 00:56:16.64 ID:hT5TXrxoa.net
>>633
バトル始まるとだいじょうびじゃないかな
待機とかだと追い出されるような
で報酬の後のゲットチャレンジでおかしくなると

635 :ピカチュウ:2017/10/22(日) 01:22:30.49 ID:Xll5bM360.net
100じゃないけど1909出たときは真剣になった。
ゲットできてよかった。
その後1800台が続いてやる気起こらず逃げられ続けてる。

636 :ピカチュウ:2017/10/22(日) 02:37:48.04 ID:Oh+HdbVtd.net
1日に何度も伝説レイドできる人が羨ましい
出勤前は少し時間が経つと駅前でも人が集まらないし退勤後は伝説やってない時もある
夕方は野良リーマンばかりで気を遣うことがなく気が楽ではあるが

637 :ピカチュウ:2017/10/22(日) 06:10:05.82 ID:DUq+f4ME0.net
ライコウの7〜8割が2番目評価って、どうゆうこと?
ほとんど博士に送ることになる。

来月もゴミ個体ばかりなんだろうな

638 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 07:55:25.02 ID:d1amVyO10VOTE.net
ポケゴがgps精度クソなだけなのに勝手に偽装認定するとか馬鹿じゃねーかナイアン
他の地図アプリで勝手に走り出したりすることなんかないんだが
ポケゴだけだぞ

639 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:06:25.43 ID:hT5TXrxoaVOTE.net
>>638
過去の履歴の異常値は除いて平均化とかじゃダメなのかな

640 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:22:13.22 ID:a/+MM/g1pVOTE.net
みんな羨ましいな。2日目に1905が出て以来1840〜70ばかりだ。

641 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:48:57.20 ID:hT5TXrxoaVOTE.net
>>640
せめて80台でないと嫌になるね
昨日は20人で1904出て嬉しかったよ

642 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:02:54.31 ID:a/+MM/g1pVOTE.net
>>641
おめでとう、いいな1904。昨日は10戦やって程個体値ばかり。ライコウは2匹育てたいから、このままだとDFFを育ててしまいそう。今日は天気がこんなんだから人が集まらなくてパス1つ無駄にしたし。

643 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:26:31.55 ID:hT5TXrxoaVOTE.net
>>642
少しポケモン強化してみるのもいいかも
俺も低個体ばかりで苦労したが強化したら
そこそこの個体が出るようになった
設定が変わっただけかもしれないけど

644 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:12:24.12 ID:CkJNAjZsrVOTE.net
高個体全然出ないから、妥協ライコウ強化してそれ以上のライコウが出るフラグ立てておくか

645 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:39:08.86 ID:eFSCa2sVdVOTE.net
ライコウなんて結局100以外は3300超えないんだから、PL31あたりじゃ攻撃15の95点も攻撃Eの88点も自己満以外では大差ないんだよな

646 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:43:07.46 ID:QI45e8Cr0VOTE.net
前から気になっていたんだが、3300って数字にどんな意味があるの?
そこを超えるか超えないかで天地ほどの差があるように書く人いるが、そこまでなの?

647 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:46:33.39 ID:nvTtl2et0VOTE.net
バンギの3600と同じで自己満足の世界
世代が変われば最強も変わるだけだしな

648 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 10:59:21.39 ID:YSq5hfsRMVOTE.net
>>642
出遅れ組なのでサイホーンとかゴローニャならDFFを強化しますわ
レイドなら十分価値ありかと
ただし最後まで粘った方がいいと思う
諦めたらそこで終わりよ

649 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:14:54.83 ID:by6EK+nXdVOTE.net
>>646
そうだよ

世の中のポケモンには二種類しかないから
個体値100か、それ以外

650 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:37:47.95 ID:Chi+cX/IMVOTE.net
自分でニマニマ出来るくらいじゃなかろうか

651 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:16:15.95 ID:YoKrKHttdVOTE.net
100いらんわ

652 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:17:55.55 ID:fcGmd33G0VOTE.net
>>645
その100でCP3300こえてもジムお気出来ない時点ですべてが誤差

653 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:21:20.75 ID:nBZuCpjTdVOTE.net
攻撃15なら何でも良いが正義
まあ気分的には1番評価ならどれ育てても同じ

654 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:42:57.17 ID:r8RuCD2upVOTE.net
EEEで満足。
ただしボルトチェンジの威力の上がるレベルが対エンテイレイドで31.5なのに注意。

655 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:52:33.56 ID:RtIWDpPmaVOTE.net
>>654
そろそろエンティの対策時期か

656 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:57:13.68 ID:fcGmd33G0VOTE.net
>>654
エンテイレイドでライコウ使えるの?

657 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:59:02.83 ID:hu9rWXtR0VOTE.net
今日までライコウ42戦してEEEが最高だった
課金するのはバカらしいからもうこれでいいや

658 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:06:37.62 ID:EDTQAKYk0VOTE.net
ライコウなんてジム戦しか使い道当分ない。第3世代はエンテイ。

659 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:11:56.10 ID:GcxKIgl40VOTE.net
一応ホウオウはライコウが対策一番手なんだっけか
でもホウオウがEXだとそんなに使う機会無さそうだしねえ
とはいえ高個体値は何体か欲しいけど1909に逃げられたのが悔しすぎる

660 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:13:20.00 ID:DNcJ1K/qaVOTE.net
>>638
ナイアンを庇うつもりはさらさら無いけど、google mapはじめ、他の地図アプリでもずれるな
立ち上げ時、アプリ切り替え時がずれやすい

661 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:15:13.89 ID:EDTQAKYk0VOTE.net
>>659
ホウオウがいたね確かにでもミュウツーやった人ならバンギ2体で終了なんだからホウオウも一緒。

662 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:18:25.03 ID:+Mmvsy1O0VOTE.net
まったく期待してなかったけど、今日ライコウ100%取れた!
8人参戦の黄色ジム/黄色俺一人・・・
ダメージ+2で9球、ラスト1球で2揺れで確定!
ライコウ捕獲は10戦して4匹捕獲。
これで心置きなく明日からバンギとミュウツー4匹目に専念できる

663 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:21:31.92 ID:JEXfZXza0VOTE.net
         , -─‐- 、.      ・・・
        /   ,r─--ゝ、    
.       ,'   /    --\   
       l    \  ─‐-  〉
.       l   i⌒i|    ━ /   
       |   | h |!     `ヽ  
.       │   ヽ._|  _,ノ  r_ _)  
      |.    / |   l`====ゝ
    /\   /  l   ヾ==テ   
    /\. \/   ヽ、.___,ノ
  /    \. \   /       
 /      \  \ /       
/      _/ \  l
     /   `ヽ.\|      

664 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 13:33:40.08 ID:CkJNAjZsrVOTE.net
>>663
なんか言えよw

665 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:00:45.59 ID:AY5/tklQ0VOTE.net
投票に行こうと歩いてたら住宅街のライコウに助けてコメント出てから行ってみたらクルマ二台止まってたけど待機ゼロ
ヘルプ出しといて人が集まるまで入らないとクズとかありえん
無視して通りすぎた

666 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:04:28.74 ID:5EHs9COXdVOTE.net
作文能力

667 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:06:49.01 ID:KP5FQChaaVOTE.net
>>665
車内で待機してるのが見当たらなかったなら、諦めた後じゃないの?

668 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:37:48.23 ID:iWn2kPJnMVOTE.net
今日は伝説の1831が出てきてやる気失くたよw

669 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:41:38.33 ID:Qdw9nNyP0VOTE.net
>>665
立ち止まってる人、止まってる車が全部ポケモnGOって思ったらもう病気

670 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:49:05.83 ID:Chi+cX/IMVOTE.net
今日4戦して1/4、全部1900超えて無かった

671 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:56:24.22 ID:EYSlIgOKaVOTE.net
1900台は11/216だしね
この天気でも成立しそうなとこでやったけど、自分も1900台は出なかった

672 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:29:35.38 ID:yp49T6PA0VOTE.net
この機会に高個体以外3飴にしようとおもいますが何匹残せば良いでしょう?
現在7匹います

673 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:43:02.84 ID:f1CgHf/adVOTE.net
今日は捕れました。1889ショボ

674 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 15:43:39.36 ID:aNGFEKuBaVOTE.net
3回やって全部捕まえたけど1870以下だよヽ(`Д´)ノウワァァン

675 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:17:06.43 ID:OaNBJXKu0VOTE.net
全部弱いとフーンってだけだが
10/15/15とかの方が残念感がある

676 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:46:55.08 ID:YlRUANRB0VOTE.net
>>668
1831の恩返しがあったかも知れないよ。
俺は昨日1836が出て、笑っちゃったけど珍しいので金ズリで捕獲した。

https://i.imgur.com/p4BtJRH.jpg

そうしたら今日、1913が出て捕獲できた。
一昨日にも1913にexcellent6発、その他も全弾カーブで逃げられていたので、喜びもひとしお。
もう1913は取れないかと諦めていたので、1831の恩返しには感謝している。

https://i.imgur.com/G0lR6HO.jpg

677 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 16:52:07.56 ID:YlRUANRB0VOTE.net
ちなみに1831のスクリーンショットの方が、後で今とったもの。
1913は捕まえた直後のもので、今は強化して3014になっている。

678 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:22:36.10 ID:YBNH9ISY0VOTE.net
>>676
イイハナシダナー
他スレが選挙関連で荒れてて???
だったが、676さんのレスで爽やかになったよ!

679 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:24:44.31 ID:aNGFEKuBaVOTE.net
はえー裏山
1840代なら掃いて捨てるほどいるけど30代には出会ったことないね

680 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:12:40.78 ID:QthnRtX20VOTE.net
ここ数日クソ個体ばっか
1900以上があと9日で出ればいいけど

681 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:19:05.97 ID:GBdt/gR7MVOTE.net
雨脚強いなか都内参戦したが、1900超えに全く巡り会えない

週末は台湾旅行で、自由時間も少しはあるんだが、都内と比べるとポケGOしてるかなり人少なそう

682 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 18:37:10.94 ID:4GkiJhcaaVOTE.net
35回ライコウレイドして
1900越えは1900fcfと1902eefの二体だけ…
運が悪すぎて泣ける…

683 :668:2017/10/22(日) 18:41:31.40 ID:iWn2kPJnMVOTE.net
>>676
おお、ありがとうー!
もちろん1831ちゃんは大事に保護してますですよw
https://i.imgur.com/tpKSSnz.jpg

明日の恩返しに期待しちゃいます!

684 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:08:47.35 ID:HoV8hQCx0VOTE.net
>>682
37回やって1900超見たことありませんが

685 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:10:11.59 ID:M0JQ3Xt10VOTE.net
>>672
全捨て。

686 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:12:18.15 ID:eG80RECj0VOTE.net
>>682
完全に普通な感じするけど。
150くらいしてるけど、
1900以上は、15から20戦に1回。
38戦連続で1900以上なしなんてこともあるよ。

687 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:14:04.63 ID:CkJNAjZsrVOTE.net
今日は1894、1864。雷属性とは相性悪いな。サンダーもそうだったが高CP ホント見れん

688 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:20:37.31 ID:qzUfVStbaVOTE.net
>>687
俺も2回で1893、1862
ちょっとずつ負けてるな
でも今日は高個体でそうなんだけど
雨で靴まで濡れて帰ってしまった

689 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:36:45.04 ID:Qdw9nNyP0VOTE.net
今日6回やって全部1890未満
わざマシンノーマルx3
わざマシンスペシャル5
不思議な飴30くらい
金ズリ30くらい

690 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:51:20.83 ID:GgYgq/syaVOTE.net
今日は五分のニでGET!
上々だべ
1900以上0
未だ持ってない
金曜のexが楽しみ
鳳凰に期待
さて雨きついし
田んぼでも見に行ってくるべ

691 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:55:27.08 ID:d1amVyO10VOTE.net
捕まりにくいけど高個体が出る人と捕まりまくるけど低個体値しか出ない人がおるんかな?
自分は間違いなく後者だ
カーブバグなおってから全勝だけど最高1898
逃げられたのも含めて1900以上の出会ったことない

692 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 19:56:02.59 ID:iIn6PPdUaVOTE.net
>>690
あっ…(察し)

693 :ピカチュウ:2017/10/22(日) 20:12:08.70 ID:HoV8hQCx0.net
>>690
フラグが

694 :ピカチュウ:2017/10/22(日) 21:19:02.00 ID:+tDdwZ0La.net
前スレただの思い付きで適当に建てた者だけど
次スレまで出来てて草

695 :ピカチュウ:2017/10/22(日) 21:21:03.52 ID:ljGvJ0MC0.net
次は「御来光」って思ってたけどその前にライコウ終了しそう。

696 :ピカチュウ:2017/10/22(日) 21:34:22.38 ID:YlRUANRB0.net
166戦して1900以上は11匹見かけて7匹捕まえた。

1日 1904 ×
2日 1900 ×
15日 1901 ○
18日 1900 ×
19日 1900 ○
20日 1913 ×
1905 ○
1906 ○
1904 ○
21日 1901 ○
22日 1913 ○

3日から15日まで60戦くらい1900以上がなかった。
ようやく1900以上が出るようになった。
偏りあり過ぎ。

697 :ピカチュウ:2017/10/22(日) 21:54:57.72 ID:+8K6ZZqxd.net
ライコウ初レイドで1913ゲットした我が弟…

こんな人ほかにいる?

698 :ピカチュウ:2017/10/22(日) 22:16:16.34 ID:DNcJ1K/qa.net
>>697
400人に1人くらいいるんじゃない?
初回で100%に出会える確率1/216
平均捕獲率5割として

699 :ピカチュウ:2017/10/22(日) 22:40:04.55 ID:NSvkf/wD0.net
本日でライコウ戦は102回となりました。
本日もCP1900超には出会えず。

通算でも1回のみ。


なかなかルーレットの針が同期しませんね。
あと約1週間、片想いを続けます。振り向いてくれるかな?

700 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 00:07:34.77 ID:6oM1JZYRM.net
捕獲は別として1900↑会うだけなら上にも書いてる人いるとおり11/216なんだよね
50戦ハマりくらいなら楽にありえる確率

701 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 00:43:22.68 ID:r2nASIOHd.net
電ワイ1905と電ボルト1906がゲットできたんだがどっちを育てるべきだろうか…?
技スペ一個しかないし、両方強化できるアメはないのよ…

702 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 00:50:30.90 ID:Re0scSrta.net
>>701
強化してる間にマシン入手するから、技より個体値見る方がいいんじゃない?

703 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 03:26:09.24 ID:q7wQ9Fepp.net
>>701
1905にしたいって書き込んであるじゃん。
それにしなよ。

704 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 03:45:05.07 ID:r2nASIOHd.net
>>702
>>703
1905の方が攻撃高いからそちらの方がいいんじゃないか?って思って…

705 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 04:02:55.86 ID:5lx9ue2X0.net
>>704
両方の個体値は?

706 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 09:14:35.30 ID:4MElhQCj0.net
1906は攻撃14だけどフル強化したら100%と変わらないんじゃなかったっけ?

707 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 10:38:14.64 ID:q7wQ9Fepp.net
>>704
技スペ一個しかないのなら、電気ワイボルの1905の1択でいいじゃん。攻撃も15のFDFで何も問題ない。

708 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 10:45:10.27 ID:49lUd7Cl0.net
たった今ワイボル出すのに技スペ7個使わされて草

709 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 13:01:15.33 ID:r1nlsLDjr.net
>>706
PL 40以上が開放されたらたぶん差がつく
それまではCP は低いがあとは一緒かな

710 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 13:11:52.86 ID:a/d1WO/Y0.net
ライコウをフル強化したらサンダースは用無し?今までずっとジム戦でギャラドス相手には必ず使ってて勝利数も自分のポケモンのなか断トツで愛着あるんだけど。

711 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 13:14:06.20 ID:DS9/cl530.net
別に今強化する必要は感じないポケモン

712 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 13:21:16.27 ID:0D3/JeDm0.net
PL40以上開放とかないだろ
でもPL41以上にするためのアイテム
10000ポケコインとかやれば儲かりそうだからやったりして。

713 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 14:33:09.92 ID:aPfji2RZ0.net
>>706
>>709
個人的にpl40解放はないと思うが手持ちのアプリで調べて見た。

pl39,IVA14→200
pl39,IVA15→200
pl40,IVA14→201
pl40,IVA15→202

714 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 14:50:54.63 ID:xz7aDGpta.net
45体目で初の1900台キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

715 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 15:01:08.61 ID:I+fnbpw4p.net
今週末ふたたび台風襲来か?米軍の予測がショック!

http://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/2/22434.html

716 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 15:13:36.37 ID:yEkrXArLd.net
>>714
俺も今日42体目にして漸く1900超えの1904のFEE取れたよ!
取る時少し手が震えた笑

717 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 16:43:59.71 ID:UO/99tjDa.net
>>699
本日3戦、トータル105戦。
相変わらず、CP1900超とは1回のみです。

厳しいなぁ。

718 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 16:45:58.03 ID:8TOFQN+jM.net
>>699
経験則だが思い切って雑魚ポケモン出して
バトル放置か適当に戦って貢献度0にしてみたらどうかな
そレで今日1905ゲット

719 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 17:36:34.73 ID:1g58lgG4M.net
>>717
厳しいね。
自分は1900超は1/44です。

1831とか1830, 40とか逆側は結構出てるんですけどね。後1回位は1900超にあいたい。

720 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 17:45:16.30 ID:7nL/pV+6d.net
今日は学校が休みなのかキッズばかり

秋葉原SEGAも渋谷のモヤイもTL20台ばかり〜

721 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 17:46:07.57 ID:UD6HxIP/d.net
土日月と15くらいライコウやったが1900超ゼロ
きちー

722 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 17:46:07.20 ID:/KVmMaRL0.net
>>717
禿しく同意
一回だけ1900台
その他1850〜
しかも景品いまひとつで、しかも逃げる

723 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 17:51:26.58 ID:clqTFWzld.net
>>718
あるある
わざとじゃないけどバトル始まってすぐ落ちて途中参戦貢献+0。
また、青チーム青ジムレイド18人中青2人でチーム貢献+0。

こういう時なぜか高個体値出ること多い。オカルトです。

724 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 18:33:05.52 ID:czbc+uNLd.net
未だに20回もレイドできてねぇ
タイミング悪いんだよ

725 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 18:57:08.18 ID:bke3q2O5a.net
>>723
バンギレイド開始当時ピンクを出すと技マシンが出やすいってのもあった
これも貢献度が少ないってことなんだよな

726 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 20:11:48.81 ID:kE3Xhxx5d.net
今日は逃げられた。1897

727 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 20:23:11.02 ID:tgj1tMyPM.net
>>721
俺も土日月と20戦近く参加したけど、最高1896どまり
せめて1回は1900超え捕獲したい

728 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 20:58:34.43 ID:xQVUNMN7r.net
ハロウィンからライコウの捕獲率爆下げなんだが同じ奴おる?
ナイアンのことだからどうせ帳尻合わせてきたんだろ?

729 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 21:24:35.00 ID:QJfr/5xKa.net
1日1回だけど、イベント開始後全捕獲だよ
その前は3匹逃した

730 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 21:43:33.62 ID:NbJubqrca.net
>>719
CP1890以上なら、それなりに出ているんですけどね。

731 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 21:46:07.32 ID:QJfr/5xKa.net
追記
金曜辺りから、少しライコウの距離が変わってるかな
遠くなった?

自分はよくわからないけど、iPhoneのジェスチャー登録でカーブエクセレント登録していた知り合いが、当たりづらくなったみたい

732 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 22:21:11.83 ID:Hn6jBtiF0.net
61戦で1902が最高。1831は取れた。まだ1週間あるがもうどうでもよくなってきた。
200回もやれば確率云々いえるだろうけど、数十回くらいしかやらないんだから所詮運ゲーだ。

733 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 22:23:10.43 ID:1lFEM78c0.net
91Fあるから飴狙いのつもりでやってる
もっと上獲れたらラッキー程度

734 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 22:31:43.33 ID:GsghuJLk0.net
俺も91の攻撃最高いるけどできれば1900台が欲しい
一回逃がしただけに余計にね

735 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 22:34:04.99 ID:xhTPBaUna.net
1913いるけどもう1匹欲しい
出たらラッキー程度だけど

736 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 22:55:03.25 ID:nVNTHTKV0.net
>>731
その書き込みよく見るけど変わってないわ。
俺もiPadで登録して投げてるけど。

737 :ピカチュウ:2017/10/23(月) 23:40:46.14 ID:7j5WLXSZ0.net
>>736
つーか毎回同じ様に飛ばない様な。

738 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 01:50:57.76 ID:RuwnzlDXp.net
FBFとFDD、どちらを育てるか悩むな。最終日まで粘るけど。

739 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 02:05:10.81 ID:xOGUNS6t0.net
>>738
PL39時
FBF CP3271
FDD CP3269

740 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 02:06:15.62 ID:FJUMbEyJ0.net
電気タイプ好きだから1900超えは一体はほしいがもう時間がない

741 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 06:04:17.26 ID:WzjUhC5w0.net
>>738
俺ならFDD
防御力が高い方が、同一の相手からのダメージが2に対し1とか、3に対し2など小数点以下切り捨てによって変わる。
DBがその境目になるかもしれないから。
ダメージは一回のバトルで何十回も受けるので、HPのDFの差など比較にならない。
もしFFAがあるなら、迷わず俺はそれを育てている。

742 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 08:22:07.38 ID:NnjBr3+Hp.net
ジェスチャー機能を使用してボール投げるの精度的には手動と変わらないな(当社比)。
逆を言うとボール投げるの下手な奴はジェスチャー作るのも下手だろうって事でもある。

体調や環境によるバラツキは無くなるから寒くなるこれからは有効かも。
とりあえず微妙に近いヨマワルと微妙に遠いカゲボウズには重宝している。

743 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 08:39:51.17 ID:kHb2/a1x0.net
ジェスチャー機能はナイアンにバレてるから気を付けろ

744 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 09:30:39.69 ID:J7nEWWU4p.net
9戦しかできてないが初日に1905を捕まえられたから御の字
ただ強化用の飴がない

745 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 10:57:54.03 ID:GrvyB5Lpa.net
>>742
泥なので詳しくないんだけど、AssistiveTouchじゃなくスイッチコントロール?ならスタート位置変わらず同じ軌道じゃないの?
>>731だけど、知り合いはそっち使ってて、先週半ばまではカーブエクセレント百発百中だったのに、先週後半から安定しなくなってた

>>743
気をつけるように伝えとく

746 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 11:59:41.32 ID:J2KJZNkW0.net
>>745
それがそうでも無い気がする。
普段エクセレント行くのに行かなかったり。
投げる位置が微妙に変わってるかもしれないけど、僅かな差でカーブの軌道も変わるもんかね

747 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 13:06:48.40 ID:gtGMHjh4M.net
>>22
これ観ないけど りょーじYouTube?
りょーじ広告で毎月数十万円稼いでるらしいから絶対にクリックしないからな

748 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 14:26:17.37 ID:kf/CsQzYa.net
仕事中はライコウのレイド出まくるんだけど、昼休みになるとなくなる。

また午後の仕事中になるとライコウのレイド出まくる。
仕事が終わって帰宅時間にはライコウのレイドが全てなくなる。

サラリーマンをバカにしてるのかな?

749 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 16:06:41.09 ID:fAiR/DGLd.net
100戦して61捕獲
1900以上は1908、06、04×2、03×2、01、00×2
逃げられたのは1900の一体だけ
ここ見てると運がいいほうかな

750 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 16:09:23.49 ID:CZgM7xAfM.net
1896がやっと、とれた
もういいかな・・・攻撃14だけども

751 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 16:13:01.79 ID:R/wXH62La.net
>>750
強化はまだ待とう

752 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 16:13:03.07 ID:KT/MYraja.net
やっても、やってもクソ個体ばかり、時間の無駄

753 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 16:14:22.14 ID:7GHLc1p/a.net
1892のEEDが最高だわ
サンダーは最後の日にFFD獲れたから強化は待つけど

754 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 16:20:03.56 ID:UCdyAG/Ta.net
         , -─‐- 、.      ・・・
        /   ,r─--ゝ、    
.       ,'   /    --\   
       l    \  ─‐-  〉
.       l   i⌒i|    ━ /   
       |   | h |!     `ヽ  
.       │   ヽ._|  _,ノ  r_ _)  
      |.    / |   l`====ゝ
    /\   /  l   ヾ==テ   
    /\. \/   ヽ、.___,ノ
  /    \. \   /       
 /      \  \ /       
/      _/ \  l
     /   `ヽ.\|      

755 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 16:21:45.05 ID:OWUCe9nLp.net
FEFが早々とれたから、喜んで強化したら
それ以来高個体がぴたっとでなくなった

756 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 16:23:22.27 ID:LSJmybSg0.net
FEF、FFE、EFFと全部揃っているがFFF待ちで強化していないw

757 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 16:37:06.97 ID:0lzX67U6a.net
最低妥協ラインは
89%以上の攻撃e以上

攻撃14と13の違いは妥協できない

これぐらいなら
無課金でも一日一回で31回はやって来てるはずだから出現はしてるはず

捕獲が苦手でなのは
自己責任

758 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 16:52:44.68 ID:vxJcjT+cr.net
昨日のパス含め2回戦1981、1941やる気も萎えて捕獲もできず。
高個体、序盤に取らんとホントダメだな
来月は4日まで仕事でまともにできないし・・・

759 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 17:11:31.72 ID:UjHbz2dFr.net
1900以上は1904しかいない
今日は1850代だったからパイルで
二匹ゲット
飴が多いことだけが救い

760 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 17:14:53.21 ID:R/wXH62La.net
ライコウの飴ばっかり貯まっていく

761 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 17:47:12.84 ID:m1bgiOa/0.net
ストレートしか投げられない
greatも半分くらいしかとれない下手っぴですが
4匹目で1913捕獲できました
はじめての100%だからめっちゃ嬉しい

762 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 17:50:02.19 ID:0cim/sBQ0.net
>>761
おめでとう凄すぎ!
自分は全部カーブで投げてるけどほとんど逃げられて
個体値の低いのをやっと一匹とれただけ・・・

763 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 18:01:18.59 ID:gbR87PS1p.net
>>761

おめでとう!

自分も無課金派。基本仕事帰りに1日1レイド。ちまちま上手くコインが貯まれば週末連戦できればラッキーくらいのTL37だが約30戦で
1900、1902、1905、1913巡り会えていずれも捕獲できました。あと1回くらいは1900超えに会えたらいいな。

764 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 18:21:56.59 ID:J7nEWWU4p.net
通算成績が12戦6勝、1900以上が1905、1901の二体になった
どっちも技2ワイルドボルトで技マシン節約になっていい

ただ飴が足りん

765 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 18:22:32.71 ID:7g9aPzSup.net
やっと58戦目にして1900超えて喜んだら、ここでよく取り沙汰されてるEFFの1906。週末は仕事でレイド出来そうにないし、この子を育てるか。

766 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 18:29:41.22 ID:GAXGfbUP0.net
28匹もいるのに1900以上0匹…
たまに攻撃15はいるけど防御10とかだしもうどれ強化していいかわかんね
あと一週間切ってるが出会えるかな

767 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 18:34:43.00 ID:R/wXH62La.net
>>766
俺は46エンカウント目(31捕獲)で初めて1900台に出会ったぞ

768 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 18:35:39.03 ID:zaAlIB5aa.net
         , -─‐- 、.      カイジくん・・・がんばれp(^-^)q
        /   ,r─--ゝ、    
.       ,'   /    --\   
       l    \  ─‐-  〉
.       l   i⌒i|    ━ /   
       |   | h |!     `ヽ  
.       │   ヽ._|  _,ノ  r_ _)  
      |.    / |   l`====ゝ
    /\   /  l   ヾ==テ   
    /\. \/   ヽ、.___,ノ
  /    \. \   /       
 /      \  \ /       
/      _/ \  l
     /   `ヽ.\|



https://i.imgur.com/KVtrAqk.png

769 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 18:40:42.19 ID:BxiBSqBjp.net
混んでいるところでゲットチャレンジが残弾4位で通信エラー終了。
ジムに入り直してもダメだったのだが、後でノート見たらゲット扱いになってた。
しかも投げまくってたパイルが効いていたようで飴もだいぶ増えてた。

770 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 18:43:39.76 ID:Tje/6wH6r.net
金ズリがなかなかでない!もうライコウ持ってるし、ミュウツーでも当たったときに備えて貯める!赤ズリ投げてるけどだめだけど。

771 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 18:50:30.05 ID:tb6m9sJX0.net
ガンガンやるぞと思ってパス買ったのにライコウ1回しか出なかった・・・

772 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 19:13:58.64 ID:BxiBSqBjp.net
もう一回、今度はまともにパイルエクセレントで獲れた。
今日は3戦2ゲット、1895(攻撃F)含むライコウx2とその飴24不思議飴12金ズリ12、マシンも一個出たな。
いい日だw

>>770
出ないね金ズリ。3戦して1回しか出なかった。

773 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 20:09:07.87 ID:cvUaqswo0.net
ダメ3取ったのに同色残り2人が息してなくて報酬1枠足らず
https://i.imgur.com/hWkNkak.jpg
で、報酬もしょっぱい
https://i.imgur.com/piQ52Qq.jpg

774 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 20:14:00.50 ID:xOGUNS6t0.net
1900台が出ないと金ズリ使わないからどんどん溜まっていく

775 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 20:30:41.81 ID:3U7Fuxytp.net
初日3戦目に1913取れたんでモチベだだ下がり
適当に投げて13/16
1900と1908も取れたんで課金やめてる
どうせEXパスもこないし
でもライコウいいね

776 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 20:33:29.03 ID:3MBb9nu60.net
>>765
ゴミだよ

777 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 20:38:52.99 ID:qE/iq2TU0.net
今までの伝説に比べてライコウ全く高個体でない。32戦やって最高が1894って酷すぎる。今日はとうとうAAAの1831という最低個体をゲットしてしまった。こいつは博士に送るか記念に残すか迷う。

778 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 20:41:57.85 ID:LUp6p/vna.net
そのゴミさえでない
俺は羨ましい…

779 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 20:48:27.57 ID:GAXGfbUP0.net
>>773
わかる赤複垢率多くて放置されてるくさいことよくある
しょっちゅう黄色に負けるわ

780 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 21:10:10.43 ID:OHvIbcpcd.net
ライコウレイド31戦してるけど
未だに1900越えはお目にかかってない
更には1890越えですら
一体しか遭遇してない

今日は1880越えに久しぶりに
遭遇したので全力で確保

無い案
いい加減にしろよ

781 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 21:17:40.53 ID:XQVWQBqia.net
1900以上は11/216だし

782 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 21:17:52.58 ID:lHmrA1ZC0.net
1900台で一番の地雷って1905?

783 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 21:29:08.36 ID:bsUpu4M40.net
1906

784 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 21:37:36.52 ID:J7nEWWU4p.net
1905は攻撃Fだゾ

785 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 21:56:18.58 ID:7g9aPzSup.net
>>776
59戦目で捕まえたこいつは?
https://i.imgur.com/ObFDJEt.jpg

786 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 22:01:40.75 ID:3MBb9nu60.net
1901.1902.1903.1904.1906.1908は地雷
1900のFCF、1905.1909が当たり
1913は大当たりだな。

787 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 22:04:27.66 ID:3MBb9nu60.net
攻撃Fにはこだわる人って、HPにはこだわらないの?攻撃EもFも体感は変わりない。数字にこだわるならHPもこだわらないと。よって上に書いたCPはゴミ

788 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 22:05:05.80 ID:3MBb9nu60.net
>>785
当たりです。羨ましい

789 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 22:05:42.72 ID:dwxlGLvM0.net
1904FEEでも地雷かよw

790 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 22:06:48.26 ID:av6l89iF0.net
>>758
1941。限界突破?個体値110くらいか?

791 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 22:08:25.62 ID:3MBb9nu60.net
>>789
HP115止まりだからねw

792 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 22:13:37.93 ID:3MBb9nu60.net
攻撃F
HP116いくのは、1905.1909.1913.1900のFCF
1896FBFだけじゃない?個体値90以上なら

793 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 22:13:53.43 ID:UiBvAf/ed.net
地雷育ててすみません…
https://i.imgur.com/0Z0C0Oi.jpg

794 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 22:16:04.51 ID:3MBb9nu60.net
>>793
CPまで拘ると1913以外はごみだねw3300いかないから

795 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 22:17:31.49 ID:r3/rgllK0.net
1906、1092、1901が攻撃Eだから気をつけた方がいい。

796 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 22:18:20.39 ID:j7zdqiT40.net
1900越えは自己満足として確保したい、
この先のレイドの短期戦考えたら技2の威力が変わりやすいからATK15は欲しい。

HPあってもそれが生死を分ける場面は少ないと思う。DFの方がHPよりいい気がする

797 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 22:21:05.03 ID:wLQ9aTLFd.net
防御はポケモンgoでは無に等しいんじゃなかった?

798 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 22:27:07.33 ID:eGB7kOCn0.net
>>748
おれと丸っきり同じww
仕事中はジムに行けるわけないのに休憩時間につい起動してしまう
たまーに夕方やってるとパス買いまくり喜び勇んで参加するんだが逃げられてしまう
1900超えなんて見たこともないよ

799 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 22:32:29.79 ID:fqjZFr2wp.net
1900・1903・1904のどれを育てていいかわからんくなた(´ー`)
イケメンなおっさん教えてください

800 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 22:33:15.58 ID:g1RpbZ7I0.net
>>798
朝、仕度しながら最寄り駅と職場の最寄り駅周辺のジムをマジゴでチェックしてるよ
レイド卵があれば孵化に合わせて寄ってくようにしてる

801 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 22:34:30.70 ID:KTHSY0Nj0.net
1900FDEと1898FFCどっち育てるか迷う

802 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 22:35:01.96 ID:g1RpbZ7I0.net
まだ早い
班長でてくるよ

803 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 22:40:32.18 ID:QGvEx1zHd.net
>>800
最寄駅とその周辺のジムは起動すれば見られるんだ
朝のレイドは参加したことないけど主要駅なので人は集まる気がする
マジゴ見てみようかな…。

804 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 22:46:55.44 ID:BvTjdtEPa.net
>>799
1904でいいんじゃね

805 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 22:47:38.98 ID:J7nEWWU4p.net
>>799
オッサンじゃないただのイケメンやが、普通に1904がええと思うで

806 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 23:05:37.08 ID:fqjZFr2wp.net
>>804
>>805
イケメン兄さん方ありがとうござます(´∀`)
1904育てますぜ

807 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 23:10:13.56 ID:g1RpbZ7I0.net
>>803
あ、使わない人でしたか
コメント忘れてください

808 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 23:10:18.29 ID:5hpBZYwk0.net
こうして狂気と策略の交差するライコウレイドが終わった
参加したトレーナーの内ほとんどの者はCP1899以下を捕獲
CP1900も超えるも攻撃値Fに至らずライコウレイドに呑み込まれ消えた・・・・
彼らのトレーナーとしての人生は閉じた
ここから先は悲惨の一語

809 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 23:14:02.14 ID:Ti6tq9+k0.net
終わったの?

810 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 23:31:29.21 ID:qX7eVZSqa.net
CP1867 個体値DBC 80%を1回強化してPL20.5にすると、CP1913 FFFと見分けがつかなくなるぞ

https://i.imgur.com/xuJXvrf.png

811 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 23:39:59.03 ID:JC+jdfBMa.net
結局防御とhpどっちを優先させるべきか…

最悪faaでもええのんかなぁ…

812 :ピカチュウ:2017/10/24(火) 23:40:44.42 ID:QGvEx1zHd.net
>>807
いや!朝の散歩もいいね
レイドやってたらラッキーという気持ちで早出したくなってきたよ
どうもありがとう

813 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 00:36:44.13 ID:0c4Y+UZ/0.net
>>811
FAFとFFAどっちが上かは相手とその技構成によって変わるから正解は無いけど
相手とその技構成によってはFFFを超える可能性あるのはFAF

814 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 06:53:28.94 ID:7md96liFa.net
>>813
は?

815 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 07:00:31.94 ID:MA+iR1tYF.net
パイルで美味しいです
https://i.imgur.com/cHmDNeT.jpg

816 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 07:00:53.79 ID:SnIdDr740.net
>>814
ポケモンgo板初めての人?
防御低いほうがゲージが早く貯まって殲滅速度が速い場合があるって過去にさんざん出てたけど

817 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 07:32:39.89 ID:gQcrN8tKd.net
例えばどの敵でどの技構成だとFFAが強い場合があるんですか
FAFがFFFより強い場合があるならFAFが正解じゃないんですか?

818 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 08:01:30.24 ID:S13gN/66F.net
パイルでも取れると金ズリで散々逃してるのが哀しくなる
https://i.imgur.com/O57irpk.jpg

819 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 08:33:11.26 ID:7md96liFa.net
>>816
あ、そういう事か
すまんサンクス

820 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 09:14:37.94 ID:sqn0iRaI0.net
>>817
長期戦になった場合と継戦の時はFAFが先に戦闘不能になる場合がある
FFFの方がギリギリ1発相手の技2に耐えられる場合もある

こんな所?

821 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 09:34:47.94 ID:e3sFyrud0.net
>>817
昨日の馬鹿は適当な事ぬかしてただけだから気にすんな
ポケgoのシステムなら防御の優先度は低くて当たり前だ

822 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 10:04:52.91 ID:jg157MwVd.net
攻撃とHPは高くて損することは無い
防御が低い場合、防御が高いときより敵or自分の技1の1回分早くゲージ技が発動出来ることがある
敵の技2でオーバーキルされてFAFもFFFも生存時間が同じ・FAFだと技2放つと同時に死ぬ・FFFだとゲージほぼ満タンで死ぬ
これらの条件が重なったときFAFがFFFを上回る可能性がある、が、基本的に滅多に無い
フーディンソロしてたときに、高個体ゲンガーがシャドボ2発しか打てなかったのに、間違えて起用した攻撃のみFのゲンガーがシャドボ3発打てたことがあった

823 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 10:07:13.09 ID:7oaS7E9Up.net
>>822
あーナッシーでそれあったわ。

824 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 10:37:49.21 ID:3ZCCQUcEp.net
これでFDFを安心して育てられる。

825 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 10:45:00.17 ID:JdnsireGd.net
明日から出張でロンドンに渡米
ライコウは最高でECEだよ
ガッカリ
FFFもAAAも大差ないのならこれを強化するわ
AAAよりももっと大差ないよな

826 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 10:56:16.08 ID:nLz/gFuWr.net
>>825
フランスのロンドンに渡米か。

827 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 11:01:02.43 ID:KdugkStza.net
>>825
今日高個体値取れるといいね
出張気をつけて

828 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 11:22:55.72 ID:JdnsireGd.net
>>827
ありがとう
スイクンによろしく言っておくね

829 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 11:24:21.07 ID:C+/EbOOg0.net
スイクンとか言うゴミを取りに行くのか

830 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 12:16:42.02 ID:EB+1H/Pk0.net
土俵が違えば正解も変わるのじゃ
自身で最適解を求められないならAAAでも変わらんのじゃ
ちなみにワシは後者、すまんのぉ

831 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 12:51:13.45 ID:N4XCV6jTM.net
ライコウ7/27で1900超えが5で全部逃げられてる
私の場合、1900超えの確率は高いような気がするけど
全部逃げるのが前提になってる

832 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 13:03:14.88 ID:0rVYOeHo0.net
ちゃんとボール当てられてないんじゃね

833 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 13:07:30.20 ID:XR7brpvgd.net
捕獲率低くて嘆いてる人は
全球カーブグレート以上ができてないのか
そもそもボールが少ないのか
単に運が悪いのかどれなんだろ

834 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 13:10:50.32 ID:0rVYOeHo0.net
タイミングがわかれば弾かれることがなくなるからな
・チーム、ダメージの関係で毎回ボール9〜11個程度、そのうち2〜4回くらい弾かれる
・毎回ボール11〜14個、タイミング把握しててボールを弾かれない
これだけでまず投げてる球が倍近くになるだろうし

835 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 13:14:43.37 ID:qvWNyLhq0.net
ゲットチャレンジでエラーになった場合
エラー前とエラー後のCP違うけど
捕獲したらエラー前のCPだったという書き込みがあった
低CPのほうが捕獲率がいいとしたら
だとしたらFFFなどが出たら
エラーになって低いCPのを捕獲ってのが深い計略のようなきがす

836 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 13:15:42.38 ID:8L+ex41+0.net
黄色ならほぼほぼ7球やから
もしかして黄色かな
だとしてもアドバイスはないけどなw

837 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 13:20:01.26 ID:ypJ1ad+Td.net
単に運が悪いだけだろ

838 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 13:20:13.35 ID:sqn0iRaI0.net
使っている機種
通信環境
平均のボール数
ボールを投げる技量

この辺りが分からないとアドバイスのしようがないよね
サークル固定せずにストレートを闇雲に投げている老人とかよく見るし

839 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 13:35:45.12 ID:bkcnHj5S0.net
ライコウはPL39まであげる前提でいうと

攻撃個体値14以上で実質攻撃力が最大200になる
防御は15のみ最大176
体力は15のみ最大153

つまりfffとeffが神個体!

840 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 13:42:37.85 ID:GImt50pxa.net
黄色でも毎回10球もらえてる
戦略が足りないんじゃないかなぁ
他色ジム20人味方少に突入するより少し待って7〜8人グループで突入した方が味方少なくてもダメージと貢献もらいやすい
他の奴が弱くて自分だけ最後まで生き残って12球とかよくあるよ

カーブエクセレントだとパイルでも5球以内に捕まるからそんなにいらないけどな

841 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 13:52:56.82 ID:vN8T345ia.net
>>839
ほんとに?って事はこの子神個体?
攻撃14だったので悲しんでたんだけど

https://i.imgur.com/0eFBebH.png

842 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 13:57:17.46 ID:7aeESkQ30.net
俺も黄色だけど捕獲率100/150くらいで玉には困ったことないけどカーブエクセレントでパイル5球以内は言い過ぎw

843 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 14:02:45.66 ID:bkcnHj5S0.net
>>841
PL39まで育てる気があるなら、その子はきっと100%の子と変わらない活躍をしてくれるだろう。

844 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 14:10:12.84 ID:EG2QcB430.net
バンギならまだしも伝説でパイル5球以内ってのは話盛り過ぎだと思う
1900超えてたら最初から金ズリ
1900未満で球10以上パイル
5〜9球赤ズリorパイル適当
4球以下は金ズリ
これで22/28だけど、パイル捕獲出来たのは2回だけだわ
一度1850以下のライコウに練習がてら全球パイルカーブエクセ狙いでやって14球中8球カーブエクセ、残り6球ただのカーブで逃げられた
カーブエクセレントは狙えば50〜60%ぐらいいけるけど失敗するとただのカーブになるから、90%以上いけるカーブグレートで投げてるわ

845 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 14:10:55.80 ID:7aeESkQ30.net
>>841
相手によってかみなりの威力1変わるけどな
かみなり使わんと思うけどw

846 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 14:12:33.19 ID:/v3691Rya.net
カーブエクセレント11球連続で当てても、逃げられる時は逃げられる
入る時はパイル1発でも入る
結局最後は運だよ

847 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 14:17:28.05 ID:vN8T345ia.net
>>843
そっかーありがとう!まだTL34だから先長いけどコツコツ育ててみる

848 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 14:17:51.09 ID:GImt50pxa.net
今日1球と3球でパイルゲットしたんだがなぁ…
なお個体値

849 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 14:19:29.13 ID:vN8T345ia.net
>>845
うんw ゲージ技はワイルドでいくよ

850 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 14:20:21.02 ID:GChPv7/pr.net
金カーブex70球弱連続(継続中)で出てくる
カーブバグ治る前でも93%ぐらい捕獲できてた

飴倍になってからこれってナイアン56したくなる

851 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 14:31:51.86 ID:rOvsPFnpd.net
攻撃EならPL39でFと変わらないから同じってのはのは技1だけ?技2は威力変わるの?

852 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 14:44:42.36 ID:VD7P3rQ+0.net
ワイルドボルトって10万より硬直長くない?
個人的には電気ショック・10万のサクサクコンビが好き

853 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 15:15:15.10 ID:e1b45L4sd.net
10万より硬直長いと言ってもわすが0.1秒しか違いはない
その上で威力はワイルドのが上だからワイルド以外ないわ
技の硬直よりも倒すスピードの方が明確に体感できるし、さっさと技マシン集めて変えるこった

854 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 15:17:17.43 ID:9KnBMSmKa.net
>>851
技2相手によって威力1変わるやつもある
俺は攻撃14は絶対育てないわw

855 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 15:20:08.06 ID:bkcnHj5S0.net
>>851
技1も技2もダメージ計算式は同じ。

856 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 15:25:47.11 ID:DQMwMf85d.net
やっと1900越え、1905俺これでいいや。無課金だし。

857 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 15:31:39.82 ID:bkcnHj5S0.net
>>854
それどうやって計算した。
攻撃力と防御力出した後、小数点の切り捨てしてなくない?

858 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 16:16:29.03 ID:8L+ex41+0.net
>>840
地域によるやね
ワイの参加可能範囲は開始時間にダメージボーナスが狙えない人数
それ逃すと終わりな感じのジムか
駅周辺の常時ダメージボーナス無理ジムが多いから
ゲーム外戦略もほぼ通用しねぇわ

ダメージボーナスは新たな計算方法にしてもらいたいもんやで

859 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 16:17:31.77 ID:5vfWz7M10.net
いまだに攻撃15の高個体値とれてない
もうCP1902でいいかな

860 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 16:33:32.66 ID:LIKX4NOs0.net
ジムバトルシミュレーターなどで測ってみると
攻撃EとFの差が結構大きい時があるw

861 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 16:50:48.37 ID:angd9iOJM.net
わからないならドヤ顔で書かなきゃいいのに

862 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 16:58:19.60 ID:XfXb23omd.net
結局誤差も誤差だからな

863 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 17:31:24.02 ID:U8uL0bqja.net
残り1週間100%探すしかないな

864 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 17:47:45.74 ID:LwWMkQxP0.net
100以外なら1906が欲しい1909は持ってる。

865 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 17:51:28.24 ID:ZKriC/oB0.net
今から100捕まえてくる

866 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 18:10:49.63 ID:rOvsPFnpd.net
CPは考慮せずに実戦だけでみると体力Fは確定
防御はジム戦ならFが理想だがでAにいくほどレイド型
攻撃は39まで上げればE以上で変わらずD以下はアウト(雷はFのみ)
体力Fと攻撃E以上で防御は不問ということですね

867 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 19:05:40.16 ID:n+EJgD6bd.net
今まで1900以上が全く縁がなく、諦めかけてたけどついにやってしまった!!
最後1球でGETしたから小便ちびるかと思った、、、

https://i.imgur.com/agZQsyI.png

868 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 19:09:48.12 ID:U8uL0bqja.net
>>867
         , -─‐- 、.      ・・・
        /   ,r─--ゝ、    
.       ,'   /    --\   
       l    \  ─‐-  〉
.       l   i⌒i|    ━ /   
       |   | h |!     `ヽ  
.       │   ヽ._|  _,ノ  r_ _)  
      |.    / |   l`====ゝ
    /\   /  l   ヾ==テ   
    /\. \/   ヽ、.___,ノ
  /    \. \   /       
 /      \  \ /       
/      _/ \  l
     /   `ヽ.\|      

869 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 19:14:26.40 ID:ipEB4C0Ya.net
>>718
やってみました。
結果は、1855でした。

残念!

870 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 19:26:32.59 ID:/+YhYZ+Md.net
ひさびさに1900台きたが1902微妙

871 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 19:45:40.78 ID:QlESn3Zr0.net
>>870
同じの出た本間久々
逃げられたけど(笑)
20人とかでやるより10人前後が高個体出やすい気がする

872 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 19:48:14.05 ID:uOzBi6+qa.net
>>822

fffとfaf両方欲しいが
そんな都合のいい個体はなかなかとれない

ffbなら今日とれたけど
その理論でいうと残念個体だ…

873 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 20:11:17.25 ID:D+EFmass0.net
自分もFFB持っててこれ以上のがダメなら育成するつもりだったんだけどダメなのか

874 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 20:14:49.73 ID:vhZlvNrGC.net
1889しか持ってない。出会えてない俺からすれば贅沢な話だよ・・・・

875 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 20:21:23.44 ID:xk3ZMZnz0.net
>>856
わかる
俺も今6体いて最高1900だからそれでいいんじゃねーか?

876 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 20:24:13.58 ID:MYUCo35sp.net
FAF取れたしもうこれでいい…これでいいんだ(;ω;)

877 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 20:35:26.25 ID:PJwuRDEAa.net
>>869
ダメですかー
まあここまで来たら後少し最後までやるきゃない
しかし自分も今日は70台ばかりでイライラが
もうスローイングもサークル固定なしの通常投げ
グレートなら簡単に出せるな
取れないけど

878 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 20:41:20.02 ID:eCFPmJ/80.net
質問です。
FCDとEEEのライコウだとどっちを育てるべきですか???
もうこのあとこれ以上出る気せず、どっちかにしようかと…。

879 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 20:45:34.40 ID:Yuug0Kok0.net
糞個体だったから初めてパイルでいったら捕獲できた

880 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 20:49:26.71 ID:PJwuRDEAa.net
FAF持ってた大事にしよう

881 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 20:57:41.35 ID:bu4EjCbfM.net
俺これを言ってたものだけど実際は違うみたいだわ

対シャワーズレイド
ライコウ
PL30→電気ショック6
攻撃F→PL38.5で電気ショック7
攻撃E→PL39で電気ショック7


ポケマピ式の計算だま
PL30→電気ショック6
攻撃F→PL39で電気ショック7
攻撃E→PL39で電気ショック6


になるだから攻撃FとEではかなり変わってきてしまう

882 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 21:14:42.23 ID:9ZX7ylt50.net
やっぱEはゴミってことか

883 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 21:23:41.11 ID:Yuug0Kok0.net
1880台の攻撃Fが持ってるなかで最高だわ・・・
1896とれたけどEだし

884 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 21:31:02.11 ID:eCFPmJ/80.net
878ですが、そうするとやっぱり攻撃Fのほうがいいんですかね…。

885 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 21:40:25.99 ID:S7YVSBt5a.net
残り6日間、100%に会えないかな
会えたらここに報告してから投げるんだけど

886 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 21:56:58.28 ID:uOzBi6+qa.net
防御低いとゲージが早くたまるという
レイドの使用のために防御が軽んじられてしまってるね…

置物ポケモンでも防衛ではhpは二倍になるし
防御の数値が不憫すぎる

そして俺のffbも不憫…

887 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 21:58:14.93 ID:4eVkXdbW0.net
>>884
これは迷うなあ…

888 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 22:16:00.08 ID:eCFPmJ/80.net
>>887
個体値100は別世界の話ですが笑
なんか最終CP調べてみたら10くらいの差だったんですが、高い方がいいような気もするけど、攻撃Fってのもよくて…。あぁ、分かない〜

889 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 22:39:55.08 ID:e3sFyrud0.net
土日に連戦したいがまたも台風…
雷の化身だけあって天候荒らすのはお手の物のようだな

890 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 22:40:04.49 ID:LbqXsMjL0.net
1909,1908,1904と3体取れたが土日が活動出来ないので実質あと4日か…
FFFはちょっと厳しいな。

891 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 22:43:51.46 ID:QBgApcoE0.net
>>878
レイドかジム戦のどっちを主にするかで
決まるよ。
ジム戦ならEEE
レイド(シャワーズ、ホウオウ)ならFCD

レイドのシャワーズの小数点以下の違いに
よる技1のダメは測ったかのようにギリで
差がでてるね。
ジムの対シャワーズFFFは、
PL39攻撃EとFの差はなし。

892 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 22:46:13.27 ID:C+/EbOOg0.net
>>878
来月になってから迷えよカス
てめーの予測なんて関係無く明日にもFFF出るかもしれねーじゃねーか
本当に俺らのアドバイスで強化したならスクショ出せよ
そんなアホ居ねーと思うけどな

893 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 23:03:49.88 ID:vIETvdhU0.net
ライコウ高個体値とれてないのに、EXのせいで伝説レイドそのものが発生しなくなってるし、先週に引き続きまた台風くるし、やっとれんわ……

よりによってなんでハロウィンイベント開始からEXパス配布して二週連続台風くるんや
ふざけるなよ

894 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 23:09:42.86 ID:ZfNUPDjn0.net
>>889
>雷の化身だけあって天候荒らすのはお手の物のようだな
そのようだな

俺のライコウ1874が最高だけど愛でている
不満ばかりが出るのは時間に余裕がありすぎるからだよ

895 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 23:24:55.18 ID:9Gke4mrhd.net
なんか最近、金ズリカーブexcellentより赤ズリカーブ捕獲ボーナス(niceとかの)無しのほうが捕れるんだけど俺だけ?

896 :ピカチュウ:2017/10/25(水) 23:33:24.01 ID:0rVYOeHo0.net
>>895
単なる偶然

897 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 08:13:18.74 ID:fYk5nNUf0.net
迷ってる暇があったら10月31日まで頑張るのが正解

898 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 08:17:39.80 ID:Uqpbjmiar.net
昨日、カーブうまくいかねえから、やけくそでゆるくフワッとしたカーブでやったら、Excellentがでて、祈ったら、初ライコウGETしたわ!

899 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 08:23:23.68 ID:AyeURJn6p.net
腕の筋を痛めてタイミングよくカーブを投げられないのでジェスチャー登録で対応してる。
タップする位置で微調整出来るのでexcellentは無理でもgreatは狙える。
操作ミスで失敗する事もあるが欲を出してexcellent狙ってみようとか思わなくなったので捕獲率は変わって無い。

900 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 08:26:51.26 ID:Uqpbjmiar.net
>>899
Greatはようでるんじゃが、ひどいときは1発で出てくる。電気ポケモンのメダルがゴールドやないせいにしても、わざわざ代々木公園行って、ビリリダマ狩るのは疲れた

901 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 08:46:20.48 ID:nvySqD8Ga.net
>>898
おめ
iPhoneに変えれば投げやすくなるかも

902 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 09:08:07.57 ID:Dqy3lfLfd.net
ポケモンgoを未だにやってる100人に聞きました

ライコウいまだとれない人4人
2番評価のライコウしか持ってない人15人
CP1900以下の1番評価はいるが攻撃15をいまだとれない人19人
攻撃15はいるがCP1900以上を持ってない人11人
CP1900以上はいるが攻撃15がいない人6人
CP1913はいないがCP1900以上の攻撃15を持っている人30人
CP1913を持っている人15人

903 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 10:35:13.59 ID:AyeURJn6p.net
>>900
一発で獲れた時もあるで

904 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 10:39:23.05 ID:iaPzy8Jba.net
>>902
いい線な気もするけど、下3つはもっと少なくないかな
俺は一番下

905 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 10:58:22.78 ID:iGlDKwym0.net
>>898
おめでとう!

906 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 11:05:19.35 ID:vSJ7Om+m0.net
俺もCP1900にまだ一回しか遭遇してないな
しかも何回excellentでぶつけても入る気配なし

907 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 11:15:14.82 ID:5DMIYGbwa.net
週末雨だし、月末までスレもつかな

908 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 12:27:34.22 ID:EVKHUJp1d.net
今砂飴入れて強化するのはどれ
ライコウ?
サンダー?
フリーザー?
ファイヤー?
それともエンティ?
もしかして低個体値ミュウツー?

第3世代鑑みて誰が詳しい人教えていただけませんか?

909 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 12:32:25.81 ID:dscGZ8YA0.net
>>908
男なら黙って全て全力強化

910 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 12:46:41.42 ID:jsmTbUS1d.net
伝説はルギア以外1体ずつ強化した
ルギアは納得できる個体値がいないので

ミュウツーはもってない

911 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 13:14:19.04 ID:wDjbKjCOa.net
>>908
ライコウ(スレ的に)

912 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 13:17:08.83 ID:hv30N6wp0.net
>>908
単に俺の予定だけど、まずライコウ、次にゲンガー

913 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 13:24:41.38 ID:31d10WGGd.net
俺は今月は砂貯蓄
11/1時点の最高固体値ライコウに一気に突っ込む

914 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 13:31:44.46 ID:Y2deoxf10.net
11月になるまで飴溜めて
砂30万残しでシャワーズ100カンストに入れてる

915 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 13:32:16.88 ID:Y2deoxf10.net
までか

916 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 13:35:17.48 ID:mQ1gQa+zp.net
>>908
強さのライコウ、現在貴重で強さもあるミュウツーの順が正解だがとちらかしか上げられないようなら最初にミュウツー選ぶのは有り
大してジム戦やってないならむしろミュウツー
レイドで先頭で出せ

917 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 14:15:08.21 ID:69EsLDP10.net
第3世代はエンテイじゃね。

918 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 14:28:29.46 ID:ZJNmQMUm0.net
CP1893のFFBライコウゲット
とりあえず一安心

919 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 14:48:14.71 ID:gU7oornJ0.net
最初の頃にFBFの個体捕まえて幸先いいなーとか思ってたが
結局それ以上の個体に出会うことはなかった

920 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 16:05:49.58 ID:1141krssp.net
>>919
まだ分からんよ。
FBFでも充分強いじゃん

921 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 16:15:52.87 ID:RBcukv3n0.net
みんな聞いてくれ
今日すんげえライコウを捕らえたど!

922 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 16:22:07.63 ID:RBcukv3n0.net
今からスクショをうぷすりから
みんな全裸になって待機してくれ!

923 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 16:23:40.69 ID:aAGZOlS/0.net
靴下ははいてていいか?

924 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 16:24:34.68 ID:RBcukv3n0.net
https://i.imgur.com/kgzfGqP.png
どだ!
まずCPがMAXminimumだぽ!

さらにだべ
技も最低なんだん

皿に更に

925 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 16:25:09.03 ID:u2RpR5b10.net
ライコウとかバンギ軍団で余裕やん

926 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 16:27:17.04 ID:RBcukv3n0.net
>>923
靴下も脱いでクンカ薫香するんだぽ

927 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 16:31:42.85 ID:RBcukv3n0.net
https://i.imgur.com/QX8h2sA.png
ゲットした時の出てきたアイテムもウンコっ

苦労して置いたハピナスまで帰ってきたハピ!
どうだっ!
これ以上すんげえライコウいないだろ!

で、このライコウどうしたらいい??

928 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 17:10:00.35 ID:RZwIocQdd.net
捕まりすらしねぇ
よく考えたら飴2倍だから多少金ズリ使っても捕まえたほうがいいよな

929 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 17:16:07.57 ID:pgNNcyxrC.net
>>927
大切に可愛がってあげてください。

930 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 17:33:13.43 ID:RBcukv3n0.net
>>929
飴にせず大切にするよ
ありがとう!

931 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 17:40:04.53 ID:RBcukv3n0.net
>>928
そう思う、いつもより
距離換算すると60km
博士に送ればプラス20q歩くのと同じ価値がプラスされる

932 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 17:47:22.03 ID:iJbMkIouM.net
>>928
捕まらんね
名個体ばかりなので前半赤ズリ後半赤ズリだけど

933 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 17:52:28.06 ID:ATJoVmVb0.net
6人でやって6人とも全滅
俺1人再入場してギリ倒せた
ボールの報酬0
倒した時にいたのは1人だけだったのに、再入場したらこういうふうになっちゃうの?

934 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 17:53:25.48 ID:DM7XjRs10.net
>>927
ワロタ

935 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 18:00:42.95 ID:1rHNcDu8a.net
二週間ぶりぐらいに逃げられた
まぁ1880だしいらんわ
11級全部キンズリカーブエクセレントで入れたのに逃げられるとか逆に新鮮

936 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 18:04:56.95 ID:8JD3mMIk0.net
>>927
ワイは逃げられまくりで1856の一匹だけしかいない

937 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 18:22:29.49 ID:z0GCW/Isd.net
今日は、仕事が忙しいから、パスだけゲット、明日がんばります。

938 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 18:42:04.65 ID:RZwIocQdd.net
6戦して1匹飴8個分だけしか捕まらなかった
高個体はもちろん無し。金ズリ奮発したのに

939 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 18:44:25.15 ID:vW7P3cCOr.net
秋葉マック1908今取れた。よっしゃー帰って祝杯じゃ
今日は2戦1891逃走1908確保

940 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 18:46:31.27 ID:hEFlrS6pa.net
最近毎日2戦ずつライコウレイドしてるけど90%以上出る気がしない
100%に出会って逃した体育の日からサークル固定してExcellentカーブの練習して何とか捕獲率もアップ
けどさすがに個体値ガチャに疲れてきた

941 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 19:26:18.50 ID:3//hVR6h0.net
今日初めて1900超えが出てCPは1902
球は11球で金ズリカーブエクセレントを9回出して10球目で捕獲
後半は手汗と心臓バクバクでやばかったわ
過去に100ファイヤー逃がしてサークル固定を練習したかいあったわ

942 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 19:36:18.96 ID:CItG3IhO0.net
>>924
なんか既視感あると思ったら
うちの一人っ子と同じやつじゃん。
可愛がろうず。

943 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 19:41:56.41 ID:dnPXdn3aa.net
>>941
同じ個体
ラス11球目のエクセレントで確保
やはりラスボールは確率高いと思う

944 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 20:06:49.05 ID:/cAh+IDYa.net
>>927

ついに1831ゲットして
画像あげる人が現れたw
報酬ももうしぶんない

下手な1881とかより価値があるよ
1831がaaaだって知らない人は
飴にしちゃうだろうけど

945 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 20:07:35.88 ID:yE8+FDY/r.net
15連敗からの今日5戦全勝1900台なしだけど飴うまし。やっと連敗から抜け出せて良かった。

946 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 20:41:53.40 ID:QIN51LNwa.net
あと5日

947 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 21:24:00.37 ID:pgNNcyxrC.net
1900↑どころか1890↑すら見たことが無い。本当に俺だけ別世界にいるんじゃないのか?

948 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 21:28:07.92 ID:IjtgnxThd.net
ようやく1899のatk15が取れた…1913はもう無理だよママン

949 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 21:45:25.53 ID:4H9eppYT0.net
100%の幻想を負いながら迎える10月31日20時…ってことになりそうな予感(´;ω;`)ウッ…

950 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 21:49:04.14 ID:OtLakMxh0.net
https://i.imgur.com/vq0QbFn.jpg
https://i.imgur.com/RLEITpI.jpg

29戦17ゲット
1900台が4回で、順に1904(逃亡)、1909、1904、1908
これまで伝説準伝説で90%超なんて数える程なのに、ライコウは大盤振る舞いだは

951 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 22:10:43.08 ID:1141krssp.net
>>947
何戦やったん?

952 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 22:11:38.53 ID:2orXiNTYd.net
>>950裏山
1913は逃げられたし期日までに会える気がしないよ
https://i.imgur.com/771Vf9u.jpg

953 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 22:13:35.33 ID:S1cHKaHk0.net
>>947
おれも同じ世界にいるよ
夕方は伝説レイドが少ないからバトル数自体が少ないけどね

954 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 22:22:37.14 ID:CR0gzHKDa.net
>>949
明石以西なら21時までできるらしいぞ

955 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 22:26:50.40 ID:CR0gzHKDa.net
>>952
砂うらやま

https://i.imgur.com/Pm6UFg1.png

956 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 22:43:42.34 ID:QNFrmwS20.net
1900越え取れてしまうとモチベーション下がるな
もう頑張らなくていいやってなる

957 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 22:46:47.86 ID:zyN91dfop.net
でも3300超えるのはFFFだけだからなあ

958 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 23:01:14.46 ID:zRpGQKha0.net
中旬までに1913 1908とか取れたけどその後さっぱりだわ
20戦以上1900越え見てない。確率的には普通ではあるけど

959 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 23:11:10.85 ID:EQB6qoaxa.net
1913に出会えるのが約1/200として捕まえられるかは別問題やしなぁ
仮に1/300で期待値満たすとしてもそんなにレイド出来んわ

960 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 23:14:06.27 ID:dA0Me9i90.net
そう考えると無課金で28戦して1908取れた自分はついてるのかな?

961 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 23:19:21.39 ID:+do0Sr6f0.net
1900超えに会えても捕まえられなきゃ意味無いからな
俺も無料パスだけで出会えていたのに・・・・・

962 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 23:30:58.38 ID:G/mPnGaH0.net
ライコウ終了まで

あと5日

963 :ピカチュウ:2017/10/26(木) 23:51:56.42 ID:ywAyOmXD0.net
3/48、1909,1908,1904上出来な部類と思いたい。
ろくな鳥取れなかったから砂が貯まったらライコウ強化してサンダース引退させる。
でもエンテイも考えると砂がどんだけいるのやら。
スイクンはFFFのメザパ水いるけど放置だろうな…

964 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 00:08:36.05 ID:OuYB2fK20.net
112戦して、CP1900超との出会いは1回のみです。

965 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 00:08:40.75 ID:c/d/Ll4f0.net
砂よりも飴なんだよなぁ問題は
ライコウ後はしばらく伝説育成は無理だ

966 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 00:08:48.47 ID:/PStuTJa0.net
>>963
> ろくな鳥取れなかったから
鳥取イベントをディスってるかとオモタ

967 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 00:09:41.55 ID:MGtlZIqh0.net
>>908
ミュウツー100をマックス強化しかしてない。
レイドの先鋒で必ず使ってる。

968 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 00:13:51.73 ID:7WHQqhpm0.net
exの招待来ないから飴は結構たまったなw
持ち切れずにとうとう昨日ライコウの飴に200個変えた。

969 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 00:40:14.56 ID:OuYB2fK20.net
飴はいっぱいあるぞ。強化する個体が無い。
(唯一の1900超。HABの順です。)

https://i.imgur.com/W8kZ03F.jpg

970 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 00:57:12.35 ID:maGU75nv0.net
>>969
そのライコウFDFじゃね?

971 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 00:59:46.33 ID:maGU75nv0.net
>>969
ごめん、勘違い

972 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 01:01:33.46 ID:OuYB2fK20.net
>>970
HPと防御がFです。

973 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 01:12:30.56 ID:xZxiQlcT0.net
今月中に1000いきそうだね

974 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 04:04:25.29 ID:U8hvET8s0.net
>>907 >>973
今月中に新スレ誕生なら、
「ライコウ、再々来航 エンテイ、○○」
ってスレタイになるのかな?  ○○は建てる人のセンスで 

975 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 04:45:46.22 ID:PFS48s9Q0.net
ライコウ 御来光で

976 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 04:45:59.44 ID:2vxTSZfP0.net
>>964
俺より運悪い人いたのは驚きで安心したがかわいそう
156戦して1900越えは
1908、1906、1902、1901、1900×4

977 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 04:56:12.27 ID:2vxTSZfP0.net
因みに出現した1900越えは全て捕獲成功した

978 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 06:29:10.81 ID:qbYE90ex0.net
へー。
俺は183戦115捕獲、62.8%
1900超えは11戦7捕獲、63.6%
金ズリサークル固定excellentカーブでやって、そんな感じ。

979 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 07:44:20.73 ID:HKNXfKEI0.net
>>975
それは、5回目のタイトルで!
3回目だから
ライコウさん来航

980 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 07:44:23.68 ID:7WHQqhpm0.net
FEFならCPは1909になるからFDFじゃね?

981 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 07:49:17.54 ID:3h9swLhrd.net
EFFだろ
攻撃14の微妙個体

982 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 08:11:09.44 ID:+w4cnp5FM.net
そうか、HPと防御って書いてあるな。

983 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 08:55:46.56 ID:KPKhHM+Ba.net
何処かで拾った個体値表
https://i.imgur.com/H5vUFit.jpg

984 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 08:58:09.27 ID:KPKhHM+Ba.net
あ、何処かもクソもねえやこのスレの最初に貼られてるわw

985 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 12:22:25.75 ID:4Mqth1B4d.net
捕 ま り す ら し な い
ハロウィンの飴2倍の時に限ってこれかよ
10回中1、2回しか捕まってないんじゃないか

986 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 12:43:28.31 ID:ffFJUkidd.net
確率的に運が悪ければそんなもんでしょ
毎回自チーム色かつ金ズリで4、5割いくかどうかくらい低い

987 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 12:49:57.63 ID:4Mqth1B4d.net
そんなもんかねぇ
まぁ1900以上を逃すよりマシと考えよう

988 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 12:51:08.15 ID:IgOtpnGxa.net
>>986
毎回自チーム金ずりなら、さすがにそこまで低くない
ボール10発平均でサークル固定なら7割はいくでしょ

989 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 14:01:12.47 ID:fj6blB470.net
ライコウ捕獲率は6割超かな
すべてサークル固定金ズリグレートカーブで23/34
ボールがほぼ毎回一桁の黄色でこれだから赤青なら7割超えると思う

990 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 14:05:00.11 ID:FmM+2pdQd.net
48中40捕獲
1900以下赤ズリ
平均11球
黄色かわいそう

991 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 14:13:54.17 ID:t/6i3+P2d.net
次スレよろ

992 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 14:14:25.74 ID:1Oecy20Ya.net
初日と93、94以外は全部パイルで4割だな

993 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 14:18:47.53 ID:bJTgU4wxr.net
>>985
ハロウィン入って1勝6負
それまで48勝2負
イライラ感半端ない

994 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 14:22:31.47 ID:QNjwlV3a0.net
ライコウ強化する場合にTl30を二匹とフル強化一匹とどっちが良いと思う?
個体値は87%位

995 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 14:24:31.32 ID:rg9kz1nia.net
https://i.imgur.com/MxDAikz.jpg

ちな黄色
逃げられたのは全てカーブバグ時
直ってからは逃げられてない

996 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 14:55:27.90 ID:fj6blB470.net
>>995
すげーな
前弾エクセレント?

997 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 14:56:44.06 ID:4/ktaplVa.net
>>994
フル強化

998 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 14:58:23.63 ID:rg9kz1nia.net
>>996
基本的にはキンズリカーブエクセレント
たまにミスるけど大体5〜6球で捕まるからボールは9あれば安心

999 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 15:02:13.64 ID:AlF3RdNE0.net
>>983
ライコウ1891で攻撃Fなんだが表記にないな
いくらなんだろ防御HP

1000 :ピカチュウ:2017/10/27(金) 15:02:28.10 ID:IgOtpnGxa.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200