2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第三世代でバンギが産廃化wwwwwwwwwwwwww

1 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 02:41:08.09 ID:mXtL2/kR0.net
メタグロス→ファイヤー、エンテイ
ケッキング→カイリキー
サーナイト→メタグロス
レジロック→カイリキー
レジアイス→エンテイ、カイリキー
レジスチル→ファイヤー、エンテイ
カイオーガ→ライコウ
グラードン→フリーザー
レックウザ→フリーザー

アホバンギ厨がカンストバンギ6体とか言ってドヤってるが第三世代で活躍の場は殆どないからな
サファリゾーンで三鳥が復活したことからもわかるようにフリーザー、ファイヤーが第三世代の主役
ラティオス、ラティアスレイドがあればバンギはギリギリ活躍できるかなくらい
対してカイリキーはケッキング対策でも大活躍するのでまだまだ安泰
レジアイス、レジロックにも使えるので汎用最強のポケモン

2 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 02:47:42.30 ID:QSzwo36up.net
>>1
詳しいな
拍手

3 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 02:55:31.77 ID:ezPMyp/x0.net
グラードンは炎技岩技も使ってきそうだからフリーザーが最適かどうか
草技まで考えるとシャワーズカイオーガ安定とも言えんが解析が待ち遠しい

あとバンギはラティに対して使える時点でそこまで貶す必要もないだろ

4 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 02:56:23.13 ID:xYteEFb60.net
第四世代
対ユクシー・エムリット・アグノム バンギラス
対ディアルガ カイリキー・ゴローニャ
対パルキア カイリュー
対ヒードラン グラードン・カイオーガ・ゴローニャ・シャワーズ
対レジギガス カイリキー
対ギラティナ バンギラス・フリーザー・マンムー
対クレセリア バンギラス

第四世代を待て

5 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 02:57:16.73 ID:xYteEFb60.net
第六世代も微妙かな

6 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 03:00:31.87 ID:ezPMyp/x0.net
こうして見るとひこう伝説って最初の方に固まってるんだな

7 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 03:15:08.87 ID:Vgkm1S8e0.net
砂がいくらあっても足りんな

8 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 03:18:53.17 ID:2/CL+fHI0.net
バンギ厨で6体カンストの時点で凄い…。
そんな廃人は産廃しても、新しく乗り換えできると思う。

旧ジムのカイリュー複数カンスト…。
まだ、バンギに乗り換え出来てないわ!

それより、サンダーだけ満足できる個体値を捕れたのにorz

まぁ、全く強化出来てないし…ジム戦しないし、対人戦はやりたくないし。

歩く為のアプリたわ

9 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 03:25:36.16 ID:lhaamszy0.net
今後の対策でちょくちょくカイリキーの名前見かけるけど、ハビカビでもしんどいのに、まだカイリキー軍団使わにゃならんの…。

10 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 03:31:38.27 ID:oJn8Viv7a.net
ゴローニャってゴミだったな
騙されて砂入れなくて良かったわ
鳥にしか使えないのに伝説最適とか(笑)

11 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 03:48:24.31 ID:kowZJ+KPd.net
カイリューは?もう終わった?

12 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 03:52:03.01 ID:AitSTHRa0.net
個体値とかどうでもいいからとにかくカンストバンギを1匹でも多く持ってるトレーナーは格が高いみたいな考えがマジで田舎でははびこってるからな
カンストカンストうるさいけど個体値100は1つも持ってないような雑魚カッペがLINEで群れて俺のカンストバンギ何体〜とかイキってるのが寒すぎる

13 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 03:53:56.35 ID:AitSTHRa0.net
バンギにせよ何にせよFFF以外はカンストさせないという縛りを決めておけば貸し倒れは防げる話
カンスト○○の数こそステータスとか言ってゴミ個体でもカンストさせまくってる奴は後悔する

14 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 03:54:46.80 ID:ezPMyp/x0.net
激おこやん

15 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 04:27:34.98 ID:U+RyrQ8U0.net
バンギはもう全盛期過ぎたからな
一時代築けただけでも上出来だろ
ミュウツー本実装が最後の舞台

16 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 04:30:01.89 ID:U+RyrQ8U0.net
>>10
第3世代見越すならエンテイ対策はシャワーズに砂入れた方がいいかもな
グラードンが炎や岩技使ってきたらシャワーズが活躍する

17 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 05:33:20.10 ID:XnAMN4FG0.net
バンギに限らず二重弱点持ちは地雷化する可能性高そう
ナイアンのことだし

18 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 05:45:53.71 ID:Sg46tQI20.net
本家厨が、事前に「何を進化させるべき」と予測するけど、大抵、CP調整・システム改変・バグで無意味になる。
気合玉ミュウツー対策として虫ポケモンを強化!!→ハッサム、カイロス瞬殺、避けバグで何もできず...が良い例。

19 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 05:57:20.21 ID:Sg46tQI20.net
>>8
自分はバンギ11匹カンストしたよ。噛噛と噛エッジの使い分けで技マシンを使うのが嫌だったから。
カンストしたのは、CP順でカイリューの上にして選びやすいようにするためが大きい。
旧ジムのカイリューは16匹カンスト。旧ジム置用に10匹揃えたかったから。
サイドンは個体値98〜96を3匹カンスト。ドサイドン進化を見据えてとCP順で選択が楽なため。
シャワーズは3匹、カビゴンは5匹カンスト。これも旧ジム置用。

実用本位のカイリキーは2700×1、2500〜2600×5、ゴローニャは2600〜2500×6にしている。
レイドもジム戦もこれで十分。個体値100もいるけどカンストさせる意味ないし。
そもそも、旧ジム時代のトレーニングで低CPも必要だった時の方が面白かったぞ!!!

20 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 06:11:27.38 ID:ezPMyp/x0.net
カイリキーは2400〜2500でええわ
最低二体入ればハピカビラキの重量計ジムも楽になる

21 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 06:17:28.55 ID:RfQ2i5Uzp.net
旧ジムトレよりバンギレイドを2人で討伐したりソロフーディンやるほうが面白いけどな

22 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 06:36:27.80 ID:xg9eQ2KWd.net
ヘイ!
ライコウレイド、今日初めて9人中黄1人で貢献度トップを獲得できた気がするぜ!
気が付いたらボールを最後まで投げていたのはオレだけだったような気がするが気にしないぜ!
TL20代10代のトレーナー諸君はライコウゲットできたようで何よりだ!
人柱…泣いてないぜ、本当にな!

23 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 07:02:04.51 ID:bmNwEGCg0.net
>>1
実際はレジロックもレジアイスもメタグロスだろうな。メタグロスがレイド化したときに技1思念だったら噛噛バンギは使えそう。

24 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 07:07:09.86 ID:bLCZSJ8id.net
>>19
位置偽装だもんな

25 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 07:13:41.35 ID:c+1V0Vr40.net
以前カイリューカンスト10体以上作った人がジムシステムが変わって文句言ってた
第三世代実装されるとバンギ捕りまくってた人が文句言うんだと思う。
たぶんハンケはそういう依存症の人間からカネむしってるんだと思う

26 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 07:15:54.98 ID:rgQLlzL+0.net
うをを、スイクンとライコウろくなの取ってねえ、、、
サンダー、ラプラスじゃだめなのん?

27 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 07:16:49.54 ID:ATN2tPDC0.net
カイリューも三犬で使えたしジムでは今も一線級だから全く無駄ということはないだろうが
10体とかやりすぎなんだよな
蹴り出しが盛んな地域だったらカイリュー10体カンストってのも仕方なかったのかもしれんが

28 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 07:17:13.80 ID:rgQLlzL+0.net
砂もだけど、伝説は都会まででないと
捕獲できないから、まず飴が足りない。

総レス数 344
71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200