2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第三世代でバンギが産廃化wwwwwwwwwwwwww

1 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 02:41:08.09 ID:mXtL2/kR0.net
メタグロス→ファイヤー、エンテイ
ケッキング→カイリキー
サーナイト→メタグロス
レジロック→カイリキー
レジアイス→エンテイ、カイリキー
レジスチル→ファイヤー、エンテイ
カイオーガ→ライコウ
グラードン→フリーザー
レックウザ→フリーザー

アホバンギ厨がカンストバンギ6体とか言ってドヤってるが第三世代で活躍の場は殆どないからな
サファリゾーンで三鳥が復活したことからもわかるようにフリーザー、ファイヤーが第三世代の主役
ラティオス、ラティアスレイドがあればバンギはギリギリ活躍できるかなくらい
対してカイリキーはケッキング対策でも大活躍するのでまだまだ安泰
レジアイス、レジロックにも使えるので汎用最強のポケモン

104 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 13:46:46.35 ID:3W8NQ5dcS.net
>>103
ネイティオカンストさせてカイリキーソロレイドやってた兄ちゃん居たし、そのうち使いみち来るでしょ

105 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 15:18:21.97 ID:ADSyfNRP0.net
キクコの名言を思い出せお前ら

106 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 15:23:52.90 ID:6TdK1p4DS.net
>>105
カリンだぞ

107 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 15:27:17.42 ID:Vgkm1S8e0.net
第三で俺のカンストバンギ死んでも
こいつら育ててケッキングとレジアイスロック取ればいいんだろう?
アイス取れば第三目玉のレックウザ取れるし
懸念はメタ用のファイアー不足なくらいかな
まあ来月エンテイやりゃいいだけだが

https://i.imgur.com/myqi3p1.jpg

108 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 15:54:07.25 ID:KQW9YN9Zd.net
ファイヤーはゴミだから図鑑埋める程度で良い


おまえら嘘やったん?

109 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 15:58:54.07 ID:0jsKNg1ZM.net
そんなん言われてたか?
メタグロスにも強く出れる現時点炎最強ポケなのに

110 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 16:06:30.76 ID:WQY0rTlZM.net
俺はリザードンを強化した
かっこいいし

111 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 16:14:28.47 ID:KQW9YN9Zd.net
>>109
言われてたぞ
にらみつけるさんとかバカにしてたやん
まあウインディ好きでフル強化してたから代替で使うけど

112 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 16:14:35.11 ID:Ol1RjK8OE.net
デオキシスは?

113 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 16:26:02.06 ID:j5f4PoYXx.net
バンギ6体カンストしてるような奴は、当然3鳥も3犬も厳選して持ってるよ
くっだらねぇスレ

114 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 16:26:08.61 ID:FBELldQVa.net
かみつく 大文字バンギならメタグロス倒せそう

115 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 16:31:13.84 ID:HA0vGNwXM.net
にらみつけるさんはネタだろ…

116 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 16:32:53.60 ID:SaxZBMXNr.net
何故文字にこだわる
普通に噛み噛みでいいやん

117 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 16:33:15.41 ID:HA0vGNwXM.net
>>114
倒せるけどアムハンやときついな
やっぱファイヤーさんやわ

118 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 16:46:38.76 ID:3TvZGHXG0.net
相手の技次第だからバンギおわたとかはないでしょ
ルギアとかだってドロポン以外にはバンギ使ってたんだし

119 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 17:25:03.95 ID:GgcF9QbSE.net
レイドでは耐久力も必要だから今のカイリューみたいに
押さえでの投入は出来るんでないの?

120 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 17:26:42.04 ID:7SFbkyZR0.net
耐久の差で意外とファイヤーとエンテイの性能はどっこいどっこいだったりする

121 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 17:34:43.96 ID:GgcF9QbSE.net
>>120
相手によって使い分けるもんじゃないの?
氷技有り→エンテイ(ファイヤーは氷等倍)
地面技有り→ファイヤー

122 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 17:36:33.35 ID:Lyai+3Da0.net
育てたバンギは3617になった奴だけだな
後は強化無しのが適当に10匹位
ジム置きしても弱いしな
ハピラッキーとカイリキーゴローニャ複数育てた方が良い

123 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 17:51:47.16 ID:KQW9YN9Zd.net
>>115
ネタやけどガチで弱いって言ってる奴だらけだった
フリーザー、ファイヤーは最強とは言えないカス
全力サンダーみたいな流れやったやろ

124 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 17:56:36.70 ID:Vgkm1S8e0.net
正直ゴローニャ3人余裕で倒せるファイアーさん見くびってあんまやってなかった

125 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 18:00:09.28 ID:GgcF9QbSE.net
バンギは二鳥とルギアとミュウツー戦で必要だったから妥協個体を3体強化した
お陰でミュウツー戦でダメージ3個とれて無事ゲット出来たから後悔してない

126 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 18:01:54.80 ID:TvLFKXG+M.net
カイリューの方がゴミじゃね
なんのポケモンの対策にもならない

127 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 18:16:52.28 ID:7qD9wu8t0.net
そもそも第三世代投入と同時に最上位ポケをレイド枠にして簡単にとらせるわけないあん。

レイドは二世代の他のやつと少しシャッフルする程度で、流石にメタグロやらボーマンが必要な奴は最低でもダンバルタツベイ一匹は野生でみつけて貯めといたふしぎなアメ吐き出しなって話だ。

128 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 18:19:42.33 ID:K3M3DwwtM.net
ミュウツーレイドがもっと頻繁に行われたら使い道あったのにな

129 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 18:19:51.20 ID:3TvZGHXG0.net
ファイヤーさんは弱いとかじゃなくて捕まえにくくてそんなに厳選できなかったよ
ちょうど仕事が忙しかったせいもあるけど

130 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 18:25:25.49 ID:UTPi/+pTa.net
カイリューは前ジムでお世話になったから複数育てたのも文句無いけどな

131 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 18:26:53.68 ID:Nk/dPZ+6p.net
無いあんの事だからメタグロスもすぐにレイドでばら撒かれると思う

132 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 18:59:31.85 ID:K3M3DwwtM.net
バンキがばら撒かれたのは第二世代実装から4ヶ月後だったから
第三世代のレアも少なくともすぐにはばら撒かんでしょ

133 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:04:02.36 ID:PA6x9SRJ0.net
蓋を開けてみれば三鳥本命とか言われてたサンダーは一番ゴミだったな
フリーザーはグラードン・レックウザに最適
ファイヤーはメタグロスに最適
サンダーが最適なのってソラビホウオウくらいだろ?
それ以外では完全にライコウの下位互換

134 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:04:19.40 ID:PA6x9SRJ0.net
フリーザーファイヤーの頃は三鳥はサンダー以外ゴミwwwの大合唱でエアプどもが散々ディスってたからな
そのサンダーが三鳥唯一のゴミだった訳だけど
ほんと2chの連中なんてエアプばっかだとよくわかるな

思えばあの過剰なサンダーageは黄色カスだったのかな
黄色=サンダーってのが唯一の心の拠り所らしいし

135 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:23:46.60 ID:nA1ED6IR0.net
>>133
サンダーは3鳥とスイクン相手に活躍したから十分じゃね

136 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:25:29.30 ID:GpOC0Owh0.net
バンギが産廃とかニワカすぎ
カイリューは倍等ごり押ししかできないけど
バンギの得意な範囲は結構広いからな
しかも特性来たらバンギは更に化ける。これには期待していないが

137 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:29:38.33 ID:3TvZGHXG0.net
バンギの特性は来たら強いけど通信負荷がすごいことになりそう
天候自体どう再現するのかまだわからないし

138 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:30:28.95 ID:9g27Jlc3M.net
バンギは今後も準伝、伝説、幻に有利な場合が多い
だから今レイドでばら撒きライト救済やってる

139 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:33:26.01 ID:t6k7umCSp.net
カンストギャラドスが5体もいるのですが、何に使えばいいですか?

140 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:37:07.22 ID:PA6x9SRJ0.net
>>135
サンダーが三鳥相手に大活躍?
こいつ別のゲームやってんの?

141 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:38:26.64 ID:ilbx3qama.net
で、ミュウツーはどうなの?
現状攻撃力1番だけど、それ以上なのいっぱいいるのか?

142 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:40:30.16 ID:io1Aut6g0.net
>>139
博士に送るとコイキングの飴が貰えるよ

143 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:43:30.86 ID:PA6x9SRJ0.net
>>141
タイプ一致で抜群取れるメジャーポケいないから二番手三番手にしかならんだろ
気合玉ミュウツー、気合玉フーディンみたいな相手なら出番もあるけど

144 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:44:13.81 ID:/e4SDropM.net
伝説も幻もエスパー多いからな
バンギが産廃なんてのはまずない
カイリューは…産廃です

145 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:46:09.51 ID:PA6x9SRJ0.net
カイリューは伝説厳選できなかった雑魚の味方だぞ

146 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:47:30.52 ID:XnAMN4FG0.net
バンギがダメというより噛みエッジに出番が無くなったな

147 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:48:10.13 ID:Ir+cWLrX0.net
カイリューとミュウツーは数合わせとか掃除に最適

148 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:49:36.81 ID:KQW9YN9Zd.net
今のライコウレイドでもカイリュー使うだろ?まさかサイドンゴローニャで6匹揃えるとかアホなことしてる奴いないだろ

149 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:51:06.41 ID:ilbx3qama.net
>>143
結局ミュウツーはただの図鑑埋めか?
攻撃力だけでも調整しなきゃよかったのにな。

150 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:53:48.02 ID:qI3p2UjVa.net
第三世代で仕様どうなるか分からんので近々来そうなポケモンだけ

ジムで一番出番があるカイリキー
置物用のハピナス
エンテイ用のシャワーズ、カイリュー
ミュウツー用のバンギラス
ホウオウ用にバンギラス、ゴローニャ

幻のミュウやセレビィはレイドかどうかも分からんからパス

151 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:55:07.17 ID:3TvZGHXG0.net
バンギが産廃化なんてことはまずないけどカイリューはマンダ登場で立場が危ういんだよな
こいつらの差別化はどうするのかね
原作では特性が決定的だったけど

152 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:55:34.74 ID:XnAMN4FG0.net
ライコウレイドはカイリューで稼いでサイドンで粘るのが一番効率よかった

153 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 19:58:59.44 ID:hbGIVC7b0.net
いわが効果抜群
レジアイス
レックウザ
トルネロス
ボルトロス
レシラム
キュレム
イベルタル

154 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:03:32.28 ID:XDmiN7icM.net
ラティ2匹にはバンギ当てるの確定してるな

155 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:03:57.64 ID:PA6x9SRJ0.net
>>153
岩で統一できない時点で駄目
レックウザに氷二重弱点がある時点で駄目

156 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:04:50.92 ID:PA6x9SRJ0.net
>>154
サーナイトやろ
バンギは二番手

157 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:14:23.30 ID:/pzBoLoVa.net
ミューツーは修正されんだろ。テストばら撒きで最強だったらそれこそ持ってないヤツの阿鼻叫喚と発狂でゲームにならんが、正式な実装開始されればあり得る。

158 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:15:59.52 ID:mUrnrkzyd.net
別に好きなポケモンでもなければ最強だろうが嫉妬はしないだろ

159 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:16:15.76 ID:Ad8BND2P0.net
おじさんには何言ってるかさっぱりわからんけど初期にカイリュー大量生産してるのでいまも楽々。あとは1,2体その時に応じたポケモン育てちゃえば乗り切れるし。

160 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:18:15.72 ID:PA6x9SRJ0.net
ミュウツー乞食は今のポケゴにおける一番の癌だからな
いっそミュウツー超強化でとどめさして引退に追い込んでほしい

161 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:36:58.57 ID:ilbx3qama.net
てかもうミュウツーいいだろ。
緩みっぱなしの伝説なんていらん。
何処もかしこもミュウツーだらけだったらマジでキモい。
取れなかったやつや、パス来なかった奴には悪いけど。本来伝説てこんくらいでいいべ、

162 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:37:52.84 ID:KIBYIYHdd.net
伝説はサンダーとライコウそれぞれ一体しかとれてない
バンギもアメ不足で一体しか育てられてない
はぁ…

163 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:40:06.38 ID:gNtvcXGed.net
近所でレベル4以上のレイドあっても人集まらないし、もう3以下しかやらなくなってきちゃったよ

164 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:48:00.53 ID:Z4ukgGlA0.net
>>156
技1のフェアリー技が導入されればそうだろうな。
ただ兄妹の技2がエスパー技ならバンギの粘りで効率よく攻撃も出来そうだけど。

165 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:49:01.43 ID:Z4ukgGlA0.net
>>140
ルギアならまあ

166 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:51:48.16 ID:Z4ukgGlA0.net
>>155
レックウザやボーマンダがノーマルor飛行技を打ってくる場合一致抜群耐性を取れるのは岩ポケモン。
岩統一出来ないってのはその通りだが。
ボーマンダの大文字はドラゴンで対抗した方がいいな。

167 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:54:22.15 ID:+68qOCPSa.net
噛みエッジは確かに使い道が無い

168 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 20:58:50.18 ID:7b+iqXu+d.net
つうか一番の問題はボックス上限じゃ…

169 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 21:03:52.87 ID:PA6x9SRJ0.net
>>166
抜群耐性ありと二重抜群耐性なしだったら後者の方が圧倒的に最適だろ
レイドは火力が全てなんだから

170 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 21:04:33.25 ID:/Uiqz+Pu0.net
ライコウ飽きたから今必死にバンギラス

育ててます

171 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 21:08:51.60 ID:Z4ukgGlA0.net
>>169
氷は攻撃種族値低いのと飴の入手難度が高いのがなぁ。

172 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 21:10:00.25 ID:PA6x9SRJ0.net
>>171
だからフリーザー厳選しろと言っただろ

173 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 21:12:08.05 ID:Z4ukgGlA0.net
厳選しても2体作るのがやっとだろう

174 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 21:13:12.20 ID:ufAZUa1s0.net
第三世代まで続くのか?疑問。

175 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 21:14:40.19 ID:IJVL9ran0.net
イノムーが進化したら強くなるんやろ?
いつ進化できるようになるんだ?

176 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 21:21:26.20 ID:GpOC0Owh0.net
マンムーの氷柱張は2発しか当たらんぞ

177 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 21:21:52.98 ID:PTiFjjVF0.net
レイドだのバンギだのは終ってよいが第3世代は出せよ暇

178 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 21:27:55.30 ID:toPgPrCT0.net
>>19
全部て何体カンストしてんの?
どれだけ砂持ってるんだ
旧ジムで毎日5000もらってたらそのくらいいけるのか

179 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 21:37:59.33 ID:VH75+Ynsa.net
アフィきっずに流されずファイヤー狩り続けた俺は勝ち組

180 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 21:39:35.00 ID:IJVL9ran0.net
>>178
砂は卵とゴプラで稼ぐもの

181 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 22:10:35.20 ID:kCjW1+NV0.net
グロスとか早さ高めなんだからこっちで活躍するわけないやん
ジバコイル見てみろや

182 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 22:12:55.67 ID:xxCX9Gop0.net
速いのはメガの方じゃなかったか?

183 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 22:14:34.44 ID:xxCX9Gop0.net
メタグロスはカイリューより遅くて攻撃種族値高いぞ

184 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 22:17:13.50 ID:aSyN7eEv0.net
普通のグロスが早いとかどこのバンギラスかな

185 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 22:28:16.64 ID:io1Aut6g0.net
254 ジュカイン CP2584 くさ
257 バシャーモ CP2631 ほのお かくとう
260 ラグラージ CP2802 みず じめん
282 サーナイト CP2964 エスパー フェアリー
286 キノガッサ CP2398 くさ かくとう
289 ケッキング CP5441 ノーマル
297 ハリテヤマ CP2765 かくとう
306 ボスゴドラ CP2990 はがね いわ
321 ホエルオー CP2258 みず
330 フライゴン CP2458 じめんドラゴン
350 ミロカロス CP2961 みず
373 ボーマンダ CP3532 ドラゴン ひこう
376 メタグロス CP3644 はがね エスパー
377 レジロック CP3071 いわ
378 レジアイス CP3071 こおり
379 レジスチル CP2261 はがね
380 ラティアス CP3363 ドラゴン エスパー
381 ラティオス CP3637 ドラゴン エスパー
382 カイオーガ CP4858 みず
383 グラードン CP4858 じめん
384 レックウザ CP4354 ドラゴン ひこう
385 ジラーチ  CP3090 はがね エスパー
386 デオキシス Cp2749 エスパー

186 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 23:13:47.30 ID:DBSPg0wW0.net
バンギもカイリューも普通に第一線
どっち派になる必要はない
どっちも優秀で使えるポケモンだ
異論は認めるが反論は許さない
俺は毎日ヨーギラスとミニリュウの絵を報告書や客に渡す伝票に描いている

187 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 23:15:43.61 ID:vEnbfpWc0.net
特定した

188 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 23:20:07.96 ID:yAbDaUP9a.net
>>186
お前のせいで社内で笑われ者になってる俺
ふざけんな!
今度、おっぱぶよろしくお願いします

189 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 23:25:01.05 ID:DBSPg0wW0.net
えっ特定されたのか俺?

>>188
おっぱぶ興味あるわ
セクキャバしか行ったことない

190 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 23:37:21.09 ID:rOH5aen70.net
産廃も何もバンギ以外はマトモに人集まらないんだからどーしよーもねえな。

191 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 23:47:55.26 ID:YdATzERwa.net
カイリキーはハリテヤマの下位互換になるんじゃないんか

192 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 23:50:30.54 ID:xxCX9Gop0.net
>>191
攻撃性能がカイリキーの方が優秀
カイリキーより優秀な格闘タイプは五世代のローブシンまで出ない

193 :ピカチュウ:2017/10/14(土) 23:54:17.98 ID:e54e7fQ+0.net
でも、Mr.インファイトこと、ルカリオが出てきたら
カイリキーより寵愛してしまうだろうな

194 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 00:12:37.32 ID:6VNJiFKG0.net
>>191
ワンリキー難民の救済にはなる、かも?
格闘タイプの出現率低いからなぁ

195 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 00:16:22.25 ID:b0G+poWJa.net
カウンターと爆裂パンチが優秀だからカイリキーはハリテヤマに負けることは無いよ
技調整されたら別だけど

196 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 00:27:02.84 ID:WWcEWk7r0.net
伝説のポケモンって皆んな持ってるよな。
あれ新規や復帰勢が即戦力として使えるようにばら撒いてるんじゃないの。

197 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 00:50:08.94 ID:iynvsKxG0.net
>>185
これ見ると、下手するとカイオーガまで延々、シャワーズの方が強いってことになったりする?

198 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 01:26:23.95 ID:ORCNF34nM.net
>>197
水のジム置きはホエルオー一択になるんじゃね?
ジムがハピホエケツカビみたいな並びになりそう
でもアタッカーはまだシャワーズなんじゃないかな

カイオーガ出てくる頃にはジムやレイドシステム変わってそうだし個人戦なんかも始まってそうな気もしないでもないからどうなるか

199 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 01:42:36.61 ID:PCaANlyN0.net
第三世代待ち遠しいなあ

200 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 02:07:07.91 ID:kw4NPaGS0.net
>>140
ルギアとファイヤーとフリーザーに対して抜群取れるから別に間違いじゃなくね?
フリーザー相手にはこっちも抜群だけど

まーコピペを貼る奴とそれを相手する奴に言っても仕方ないかもしれんけど

201 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 02:11:17.30 ID:7YBHsqvBa.net
今後もカイリキーに頼らざるをえんのか…

202 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 02:20:15.68 ID:XNvFrZs70.net
カイリューの時もそうだが特定のポケモン量産信者ってそのポケモンの活躍の場がなくなると個体値自慢に逃げるしか自我保てなくなるのなんで?
旧ジムでTL40じゃなきゃお飾りなんだけどw

203 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 02:33:26.80 ID:opLoOMke0.net
カイリューは量産しとくべきポケモンだと思うけどね
ジム崩しはカイリューとカイリキーを量産+鋼ハッサムが楽
いちいち薬使って復帰させるの面倒だから
それなりに数はいたほうがええわ

204 :ピカチュウ:2017/10/15(日) 02:54:13.15 ID:7YBHsqvBa.net
>>203
鋼ハッサム何に当ててる? バンギとか?

総レス数 344
71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200